• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「The Last of Us」マルチプレイヤーのハンズオン情報が遂に解禁、カスタマイズ要素が確認できる新スクリーンショットも登場
http://doope.jp/2013/0627957.html
名称未設定 18


本日、デモ版のデータ解析から浮上したマルチプレイヤーの噂が報じられた「The Last of Us」ですが、先ほど本作のマルチプレイヤーパートに関するハンズオン情報が解禁され、“Factions”と呼ばれるモード名やクラス制の採用を含む具体的なディテールと共に、マルチプレイヤー用のキャラクターが確認できる複数のスクリーンショットが登場しました。


(以下、気になった部分のみ抜粋)


・The Last of Usのマルチプレイヤーモードは“Factions”と呼ばれ、プレイヤーはシングルプレイヤーに登場する2つの生存者勢力から所属を選択出来る。
・ゲームモードは“Supply Raid”と“Survivors”の2種類が用意されている。
・1マッチは1日に換算され、プレイヤーは12週間の生存を目指す。
・“Supply Raid”モードはプレイヤーに20のライフ(※ スポーン回数)が与えられ、Clanの物資獲得を競う。クラフトしたアイテムは死亡時に持ち越される。
・“Survivors”モードはマッチ毎に7発の弾丸が支給され、プレイヤー死亡時はラウンド終了まで復活不可となっている。
・マルチプレイヤーは4vs4の最大8人対戦となる。
・マルチプレイヤーマップは7種で、大学の中庭や、雪が降る居住地、高校の図書室、屋内のジムなどが確認された。
・プレイヤーはキャラクターの外観をカスタマイズ可能で、アンロック可能なマスクやヘルメット、ジェスチャーが用意されている。
・ロードアウトにはデフォルトの4クラス(AssaultとSniper、Support、Stealth)に加え、4つのカスタムスロットが用意されている。
・各クラスにはそれぞれ異なる武器やスキルが用意されており、Sniperは9mmのサイレンサー付きピストルと、しゃがみ移動時に敵のListen Modeに姿が映らないスキル“Covert Training 2”を装備していた。


以下略

3295_Bomb-Throw-TLOU-MP

3296_Burning-body-TLOU-MP

3297_Elim2-One-life-per-round-TLOU-MP

3298_Execution-pin-TLOU-MP

3299_Fireflies-TLOU-MP

3300_Firefly-pins-Marauder-TLOU-MP

3301_Flamethrower-TLOU-MP

3302_listen-mode-TLOU-MP

3303_molotov-throw-TLOU-mp

3304_Plank-attack-TLOU-MP


















>“Supply Raid”モードはプレイヤーに20のライフ(※ スポーン回数)が与えられ、Clanの物資獲得を競う。

このモードが気になるけど、マルチに人がいるか心配ですわ

すごいギスギスしてそうな気がする








The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:20▼返信
どおおぉおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:20▼返信
やべーめっちゃ面白そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:20▼返信
任天堂がマリオしか作れないからってニシ豚嫉妬するなよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:21▼返信
>>4568

黙れ 糞野郎


5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:21▼返信
最後の画像がじわじわくる…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:22▼返信
そういう世界観だから仕方ないけど、なんという殺伐としたゲーム。
CO-OPじゃダメなのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:22▼返信
1マッチ1日で12週間(84日間)って随分長期戦じゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:22▼返信
間違いなくネイトのスキンが販売されるなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:23▼返信
正直オンにはあまり期待していない。
アンチャはラグと相討ちでイマイチだった。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:23▼返信
失敗したら嫌がらせのメールが地味に
きそうで怖い(泣)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:23▼返信
>・1マッチは1日に換算され、プレイヤーは12週間の生存を目指す。

72回もやってらんねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:23▼返信




      神ゲー



13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:24▼返信
結構このシステムだとマルチ流行りそうだけどどうかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:24▼返信
FPSでもバトル重視のTPSでもないんだから対戦要素はいらないなぁ・・・
それよりもシナリオをマルチプレイできるとかの方が良かった
やっぱりこういうやつのオンラインは微妙ね
対戦系に魅力を感じない身としては
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:25▼返信
デスに結構ペナルティありそうな感じか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:25▼返信
なんかグラフィックがかなりショボくなってない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:26▼返信
ギスギススカスカオンライン
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:27▼返信
>>16
マルチプレイはしゃーない
服装とかも変えられるみたいだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:27▼返信
>>11
どういう計算をしたwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:28▼返信
ずいぶん殺伐としてんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:28▼返信
任天堂とかソニーとかいがみ合う構図なんなの?面白いの?おまえら馬鹿なの?死ねよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:29▼返信
>>16
オンライン カスタマイズキャラ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:29▼返信
一方、日本はモンハン4が話題(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:29▼返信
ストーリーのCOOPってあったけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:29▼返信
動画で実際見てみないことにはまだなんともだなー
弾少なめで派手にドンパチできない仕様だと嬉しいな
クラフトできるっぽいから弾丸やら銃はそっちでなんとかしろって感じかねぇ

オフメインだからオントロ楽ならなんでもいいや
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:30▼返信
CoDのS&D好きだからこれも楽しめそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:30▼返信
ゲハ関係のヤツらマシでつまんねぇー消えろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:30▼返信
PS3の性能完全にFullに使ったから
ラストオブアス2でPS4だろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:30▼返信
何か一見DaysとかWarzっぽい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:32▼返信
>>28
これはこれで完結で2は無いってよ。
ドラマ化とか映画化はあるかもしれないけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:32▼返信
こういうマルチはすぐ廃れそうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:32▼返信
任天堂が不利になると持ち出される全滅論や中立論
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:34▼返信
>>19
1週間は7日?じゃないの?
と思ったが
7x12は84だなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:34▼返信
アンチャもだけどオン要素って需要あるのか?w
オン作る労力がもったいない気がするが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:34▼返信
>>23

今回本体同梱版後発だよね。何でだろ。
てか、店舗特典ないの?w武器とかのDLC。

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:34▼返信
う○こ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:35▼返信
これはCoDBO2のゾンビやってるチーム同士が争うみたいなもんかね
だとしたらめちゃくちゃ楽しそうな予感
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:35▼返信
マルチ好きだの~
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:35▼返信
ちょっとした暇つぶしにいいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:37▼返信
劣化DayZ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:37▼返信
正直マルチには期待してない、本編はすごく楽しみ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:38▼返信
これ、マルチプレイヤー部分だけで独自進化させて1本のゲーム作っても良いレベルだな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:39▼返信
>>21
ここは初めてか?
怪我するから力抜けよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:39▼返信
最大20人ぐらいでバトルロワイヤルしたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:40▼返信
はちまチルドレンだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:40▼返信


また人殺しゲームかよ
さっさと規制してくれよ

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:40▼返信
結局対戦かぁ…co-op的な方が良かったわ
それとスクショグラしょぼくねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:40▼返信
ツーブロックの髪型の人やられすぎワロタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:40▼返信
予約してるよん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:42▼返信
正直何度もリスポンできるほうがなんか違和感あった自分にとってはこういう復活制限があるのは興味がある
FPSやTPSで死なない様に身長にスナイプしつつやるだけで芋砂だの駄目だというのは元々何か変だと思ってた
ゲームシステム上多少死んでも殺しまくればそれでいいっていうのだから仕方ないとはいえ
死なない事を前提にしたシステムのほうが緊張感があっていいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:45▼返信
オンは他のゲームに任せてノーティにはシングルプレイを極めて欲しいんだけどなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:45▼返信
動物虐待ゲーを大喜びでやってる豚が必死だ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:46▼返信
マルチ対戦のないTPSなんか海外で売れないんだからしょうがないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:46▼返信
なんだよ期待してたのにやっぱり平凡の撃ち合いかよ
頼むからマルチ関係のトロフィーは無しでおなしゃす
マジでMGO2くらいの四年間ドハマりするゲームないかなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:47▼返信
何このクソグラ
これがPS3が誇る最高グラフィックなん?
しょぼすぎ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:48▼返信
これをどう読んだら平凡な撃ち合いに見えるのやら。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:48▼返信
動物を物で監禁して絶対服従の身として動物同士で戦ったり自爆させたりするゲームを豚君はどう思っているんだろうか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:49▼返信










大半、というか金握らされたやつ以外の国民が反対し政治家も自らに権力与えればTPPは断固やらないと公の場で契約したにも関わらず金のために権力だけ奪って騙し歯向かうものは警察の暴力で逮捕し農家の給料を倍にするなどと露骨に嘘を着いているブルドックヤクザが支配する自称非独裁の民主国家の日本
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:49▼返信
>>57

上のコメ通りだよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:51▼返信
週1で感染者がくるんだろうなw マジおもしろそうだわw
相手にゾンビ誘導とかできるのかな、そういう罠ハメとかがあるといいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:52▼返信


チョニーのゲームはPV詐欺
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:53▼返信
面白そうじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:54▼返信
>>64
PV詐欺ってのは新ハード発表の時に他機種の映像を流す任天堂みたいなのを言うんだよバカw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:54▼返信
やっぱPS3はしょぼいな
シングルはアングルに気をつかってグラ稼いでるけど、マルチになるとほんと酷いな…
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:56▼返信
豚「ムービーゲー ムービーゲー」
PSユーザー「すでにプレイ中なんだが;」
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:56▼返信
>>67
WiiUや糞箱なんてシングルでもこれより酷いじゃねえかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:56▼返信
>>62
感染者がMAP徘徊とかしてたら確かに面白そうだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:56▼返信
>>67
アングルに気を使ってって、シングルだろうと視点もユーザーが操作するんですがw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:59▼返信
>>67
ニンテンドーランドのガキゲー糞グラでもオンラインできない技術ってどうなのよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:01▼返信
しかしやるゲーム多すぎだわ
ゲームがないチカニしが羨ましい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:02▼返信
>>73
羨ましくはねえだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:03▼返信
>>67
こーぉビューティーだってシングルキャンペンーとマルチは違うでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:04▼返信
マルチのグラフィックは仕方ないだろ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:05▼返信
どのソフトにしろ対戦系はギスギスするだろうと言う俺COOP専
COOPもその勢いで時々キチガイが紛れ込んでくるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:05▼返信


チョニーのゲームはPV詐欺 みんな騙されるな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:06▼返信
協力マルチはガチキチが怖いから遊べない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:08▼返信
>>78
豚が何を言ってんだかwwwww
そのセリフ、そのままそっくり返すぜ、WiiのCMだと解像度いいのに実際は糞解像度で呆れたよなー
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:08▼返信
バトルロワイヤルないのかな?

アンチャ3ではそれだけやってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:09▼返信
外見が変えれるのはいいね
やり込みがあっていい、協力はボイチャ必須だろ

ボイチャなしで協力なんてやってられるか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:15▼返信
あれ?対戦は人数が大事なんじゃねーの?
4vs4の最大8人対戦しょべーじゃねーの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:15▼返信


こんなゲームのマルチなんてハナクソみたいなもんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:18▼返信
アンチャの時みたいに下手くそな奴らから暴言メールまたくるのかな
まああの頃と違って今は通報システムあるけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:19▼返信
>>85
URLが捏造大好きアンチソニーのダイヤモンドな時点でw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:23▼返信
個人的にTLoUにマルチプレイは全く求めていないのでどうでもいい感じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:23▼返信
アンチャ好きなんで買うだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:25▼返信
>>83
へー、じゃあ1vs1の格闘ゲームなんて糞の蓋の役にも立たないゴミって事になっちゃうねえ
そんな事はないと思うんだけどねえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:26▼返信
サバイバル系のゲームにマルチプレイって必要かね?
世界観台無しにならねえ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:27▼返信
これのマルチはS&Dの発展系だからコミュ障じゃ無理だろうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:32▼返信
取りあえずネガる奴は5日まで待てよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:41▼返信
8人で協力して生き残る方が生存率が高い気がするがw

それでも人は過ちを繰り返す…w
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:44▼返信
弾少ないのは緊張感あって良いなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:47▼返信
4VS4とか1人1人の働きが重要になるよな
怖くて失敗できないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:48▼返信
あくまで2大勢力のなかの1チーム同士が絶対的に足りない資源の確保を巡って
衝突するって設定だろ。 
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:51▼返信
狭いDAYZみたいな感じか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:52▼返信
>>93
なんでもいいからネガれと上司に言われてるのかもね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 01:53▼返信
8人で感染者たちから逃げのびるってのをやってみたいなぁ
皆で道を塞いでる車をどかしたり
俺を置いて先に行けぇ!っ的なのをやってみたいなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:00▼返信
外人さんはマルチプレイ大好きだなあホント。
アンチャでもマルチ入れたもんね…。ノーティの特徴なだけなのかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:01▼返信
マルチでもそこそこグラ良いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:05▼返信
気軽に死ねないマルチは緊張感があって上手い人は楽しいけど
そうじゃない人は肩身が狭いし苦痛でしかない
このマルチは流行らないだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:07▼返信
>>83
人数はゲームデザインにより最適な人数が決まる。
もし本当に人数が多ければ多いほど面白いのなら
なぜ最大256人対戦のMAGや最大2000人対戦のPSの続編やフォロワーが出てこないのか
それを考えれば分るだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:12▼返信
>>104
多すぎると、洗浄としての臨場感とかスケールのでかさは実感するけど、一個人がそのチームプレイに関わってる実感は薄く感じるようになるよね。“俺無双”できるやつだったらまだしも、凡ミスで死ぬとかは普通にあるだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:33▼返信
やりたい事が先にあるわけだから
設定はそれにあわせればいいんじゃね

数の多さが売りなゲームはあるが、
あれはあれでまた別のバランスの難しさがあるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:41▼返信
フリーフォーオールみたいなのないの?
チーム戦しかないとかぼっちにはつらい
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 02:44▼返信
キャンペーンのCOOPなど色々質が落ちるからやらないほうがいい
デッドスペース3で改めて感じた
109.shi-投稿日:2013年06月04日 02:46▼返信
マルチなのに相変わらず レンガ,炎 表現が化け物染みてる
110.ネロ投稿日:2013年06月04日 03:00▼返信
クソゲー記事
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 03:18▼返信
アンチャもそうだけどマルチはおまけ程度にしか考えてない
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 03:27▼返信
RDRの放浪モードみたいに勝手に旅できるオンのが良かったなー。
ストーリーに縛られずにオンでいろんな出会いを体験したかった。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 03:49▼返信
>>90
>>104
どー考えてもギアーズとかの対戦人数をネガるゴキちゃんへの当て付けだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 03:57▼返信
>>112
オンにいるのはアメリカ人だぞ
撃ち合いにしかならないに決まってるじゃないか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 04:04▼返信
L4DやギアーズのHordeみたいな神Co-opが付くなら買う
このクソみたいな対戦だけならイラネ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 04:41▼返信
ほしいの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:53▼返信
マルチと言えば全部同じ様な内容しか考え付かないのね海外は・・・・
銃からいい加減離れろよww
操作性悪いとか言ってたし、大丈夫なのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:55▼返信
もうこういうマルチいらねーから
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:56▼返信
このゲーム マルチは期待してない
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:56▼返信
やっぱマルチのトロフィーあんのかな?
あんまりいれてほしくないんだけど…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:58▼返信
8人までか…もうちょっと人数あってもよかったなぁ
ま、マルチがないよりは全然いいね
シングルに飽きたらマルチって切り替えできるし

情報だしたのはあの解析にびびったのかな

122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 07:28▼返信
ここの奴消極的な野郎ばっかだな、本当にゲーマーか?
マルチいらないとかほざくならやらなければいいだろボケ
キャンペーンでの悪い奴らとの戦いをオンラインで再現してるのがこのマルチプレイなのであって、銃から離れろとか言ってる平和ボケ野郎は黙ってろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 07:38▼返信
こんな銃撃戦はいらない
サバイバルなゲームを期待したのに
普通のドンパチゲーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 07:56▼返信
まだ海外レビューも出てないのに焦りすぎだろw
そのうち、ブーメラン飛んでくるぞww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:07▼返信
アンチャで育てたマルチプレイ技術を手放すはずがない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:09▼返信
サバイバルって感じで良いねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:17▼返信
1マッチ=1日だから、メインは対戦って感じじゃないと思うが
まあレビュー待ちかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:39▼返信
>・マルチプレイヤーは4vs4の最大8人対戦となる。

こりゃあ、ロスプラ(無印.コロニーズ)みたいなお祭りゲーにはならねーな
ギアーズ(無印)の評判を聞きつけ大分出遅れた状態の中
初心者丸出しで強者揃いのオンに初参加した時のプレッシャーを思い出しすなぁ
もしかしたら、オンはライト層には酷な状況になるかもな
お前らヌルゲーマーにも優しく接してやれよな(´・ω・`)寛容さが大事なのよ!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:41▼返信
動画だけ見ると普通過ぎてスゲー地味だな
まあ自分でやってみたら面白いんだろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:49▼返信
シングルに期待してるからたとえマルチが超絶糞でも気にしない
マルチも面白かったら拾い物、ぐらいの感覚
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:00▼返信
弾数が制限されてるんだからドンパチにはならんだろ
たのしみ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:19▼返信
じゃあ俺エリーになりきるからエスコート頼むぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:22▼返信
ゲームプレイに銃を使ってるシーンが多いからドンパチに見えるけど、所持弾数少ないし感染者も絡んでくるからまだわからんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:28▼返信
対戦とかいらねぇと思ってたけどやっぱやりたくなってきたw
でも1チーム4人とかBFぐらいの人数だったら適当に遊べるのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:53▼返信
マルチはすげえショボグラなのな、がっくし
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:10▼返信
動画でもこれくらいのグラなら安心だな
さすがノーティ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:17▼返信
ラストオブカス
過大評価ゲー一位のアンチャ作っただけあるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:51▼返信
撃ちあい好きだなアメリカンは
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:10▼返信
豚ハードならこのモードだけで6000円で売るだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:15▼返信
別ゲーだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:51▼返信
特殊で普通じゃないルール故に、オンラインは同じ人ばっかになりそうだな
普通のルールは入れとくべきだと思うけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:06▼返信
グラしょぼいなぁ
どうせグラだけが売りなんだからシングル専用にしろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:44▼返信
なんかここにきて意外な情報だなぁ
本編が楽しければなんでもいいけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:45▼返信
結局こういうのって数多くあるけど中途半端だよね例外もないし
いわば半々の力で作ってるから良いことなしだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:21▼返信
dayzみたいなマルチなら最高なのに。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 01:51▼返信
マルチはそこまでグラ気にしてる暇ないからなぁ
処理落ちでガクガクになるくらいなら、グラ落とした方がまだマシ

直近のコメント数ランキング

traq