『エスカ&ロジーのアトリエ』早くもサントラ&ボーカルアルバムが登場
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/04/67095.html
ガストは、プレイステーション3ソフト『エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~』の最新情報を公開しました。
『エスカ&ロジーのアトリエ』ゲームソフトの発売日の前日となる6月26日に、本作のサウンドトラックとボーカルアルバムが発売されることが明らかになりました。
「エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ サウンドトラック」は、チリヌルヲワカによるOPテーマ「ミルク色の峠-OP size-」、EDテーマ「甘いご褒美」、そしてゲーム中で流れる多彩なBGM、合わせて全96曲を収録した豪華3枚組CDです。
(略)
ボーカルアルバム」の収録トラックリストは以下の通りです。
01. Intro~Towards the twilight~
02. ミルク色の峠 / チリヌルヲワカ
03. あめつちのことわり / 霜月はるか(作曲:菊田裕樹)
04. りんごのねごと ~ Ring on one, go to... / 天乙准花
05. 空の傷痕 / Annabel
06. 回遊魚の原風景 / 南壽あさ子
07. 崇めよ、我は神鬼 / 霜月はるか
08. Sky of Twilight / いとうかなこ(作曲:Shade)
09. 約束 / 杉並児童合唱団
10. 蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder- / 杉並児童合唱団
11. 無限大クロニクル / ACRYLICSTAB
12. Pluie / Rurutia
13. 甘いご褒美 / チリヌルヲワカ
14. Outro~緑の大地を夢見て~
(全文はソースにて)
>全96曲を収録した豪華3枚組CDです。価格は3,675円(税込)
安っ!!ガストといえば幻想的な音楽が秀逸だよね
発売日の前にサントラ販売ってことは「まず音楽を堪能してからゲームをやってね」っていうガストからのメッセージだろう
ラーメンはスープを2,3杯飲んでから食べるのが作法のように
エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~オリジナルサウンドトラック[初回特典:楽譜集おとのはのしらべ12]
チリヌルヲワカ,ガストサウンドチーム
株式会社ガスト/株式会社フロンティアワークス 2013-06-26
売り上げランキング : 278
Amazonで詳しく見る
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
PlayStation 3
ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
PlayStation 3
ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
最も売れるハードだからってのもあるだろうけど
6月欲しいソフト一杯だし
意地汚いわ~
今回は後回しになりそう…
こことファルコムのBGMは最低ランクなのに信者の持ち上げがウザい
曲名で壮絶なネタバレあったりプレイ中に聞く、おぉーって感動が薄れるじゃん
#09がどんな場面で流れるのか気になる
それ言えてる。
買わなきゃいいだけじゃん
むしろソフト発売してから待たされるよりマシ
キャラメイキング可能なゲームで選べる声が20パターンあるのに
使えるのは5つくらいで残りの15個は収録しただけ無駄、みたいな
あの感じ
遅すぎだお
アーシャのBGMのDLCが安すぎたからなあ
じゃあ最高ランクどこだかいってみ?
その気になればゲーム内のBGM鑑賞で録音でもすればいいし、
こういうのはファンアイテムだから
アトリエで日数決まってなかったら別ゲーになっちまうだろ
それはつまりラスリベみたいな極端に登場人物を削減したゲームのほうがいいってことか?
周回は社会人には無理。
ゆとりとかぬるゲーマーとか言われそうだが
ほとんどのプラチナトロフィー取得者だって攻略見てるんでしょ。
一切見ないで攻略は無理w
限定版用のアイテムにしなかったのは評価する
単品じゃなかったらスルーしてた
>>19
買うけどクリアするまで聴かない、って選択肢もあるし、俺はそうするw
トロフィー厨とコアゲーマーは別
周回プレイしないからゆとりとかぬるゲーマーなんて言うやつはそんなに居ないと思うよ
まじアトリエシリーズ潰れちゃたのかもな
3DSトトリで再出発しかねーよ
パンツゲーだの何だの言っておいてクレクレする厚顔無恥無知ポークwwwww
でも今回は聖剣の菊田やアリスのshadeやら、ゲーマー歓喜の面子ではあるな
がラスボス戦のバトルテーマだと!?
菊田もShadeもボーカルの曲じゃなくてインストの曲が聞きたかった…
せこい
でも好きなんだよなあ
少なくともクオリティが低いというのには納得できんな
コンボとかで買うから先にサントラ買うって事はないと思うが
アーシャは攻略観なくても二週すれば楽勝
ロロナトトリは無理、何気にロロナのフラグ立てはめんどい
目的なくのんびりやりたいってことじゃね?
ストーリーが日数制限あるせいでのんびりとはプレイできないし
トトリは友好度上げて一緒に冒険してこまめに話しかければ
大抵成立するから、そんなに手間かからないんだけどね
ツンデレ百合にまったく食指が動かないせいで毎回ミミ忘れてもうトロフィー制覇は諦めた
もっと役に立ちそうな物が良い・・・
トロフィーコンプってゲームやって好きになって
とりあえずやりこみを形にしてぇーって人が条件見ながら黙々とこなすもんじゃないのか?
攻略無しでトロコンやるぞーって人は逆に少ないと思うぞ
時間勿体無いし、コアゲーマーならより多くのゲームを遊ぶだろうからそこらへんは流れ作業だろう