続報:ファンタジアをテーマにしたDisneyとHarmonixのXbox新作「Fantasia: Music Evolved」が正式発表
http://doope.jp/2013/0627992.html
本日、全く新しいタイトルを発表すると予告していたHarmonix Music Systemsですが、先ほど発売されたUSA Today誌の最新号にイェン・シッドの姿が確認できるHarmonixの新作音楽ゲーム「Fantasia: Music Evolved」の紹介記事が掲載され、海外大手メディアでも正式な発表を迎えました。
“Fantasia: Music Evolved”は、ディズニーの名作“ファンタジア”をテーマにした音楽ゲームで、見習いの魔法使いとしてイェン・シッドが作り上げた世界に生命を宿すためにパフォーマンスや音楽の力を利用するというもの。ゲームにはブルーノ・マーズやクイーンなど25を超える著名なミュージシャンの楽曲が収録され、それぞれの楽曲に2種のリミックストラックが用意されているとのこと。
以下略
公開されたトレイラー
これを見たユーザーの反応
低評価続出・・・
youtubeのコメントから抜粋
・NO.
・こんなのファンタジアじゃねぇ・・・全く違うよ
・これは人類の歴史の中で最悪のビデオゲームトレーラーだよ
・このトレーラーからディズニーであることや楽しいことが全く伝わってこない。残念だ。
・俺怒ってるよ。
・うーん・・・最高
・俺はプレイ動画を見るまでは判断しないぞ!
・もうゲームやめるわ。本を読むことにするよ
・タイトル変えろ。ファンタジア関連付けるな
・ただ一言 「なんで?」
・今のXboxOneとWiiを比較したら、Wiiのほうが良く見え始めてきた
・カジュアルゲーの中でも特にカジュアルゲーだな
・興奮からこんなに早く失望したのは初めてだよ
・これがXboxOneの独占の1つか?ソニーに感謝するよ
・キネクトゲーに期待すんな
・完全に不名誉なゲームだ
・ファンタジアはどこだ? あなたは、ここにあるだろ、と述べた。
・これは文字通り、今ままで見た中で最も失笑したものの1つだ。何の冗談だよ・・・
・このクソアイデアを思いつくのに実際多くの労力を割いたんだろうなぁ
・生きてて辛い
・確実にXboxOneはカジュアルゲーマーのためのハードになるな
ディズニー映画「ファンタジア」
悲しいけどこれがキネクトゲーなのよね
まあプレイ画面見ないと最終的な判断はできないんじゃないかな・・・
ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの 限定版 (オリジナルアニメーションDVD「智花のいちごサンデー」 同梱)
Sony PSP
角川ゲームス 2013-06-20
売り上げランキング : 223
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-10-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
寒いよ?
つかMSは本気でカジュアル寄りで行くんだな
糞箱きらい
久しぶりにやりたくなってきたw
ターゲット層を考えればこんなもんじゃね
すっごいセンスだなwww
………
箱1はキネクトでそういうライトゲーマーをターゲットにしてるから正しい
ハードゲーマー用のゲームはなんだかんだでPS4とマルチで出るだろうし
次世代機戦争も面白くなってきたな
あいつをボッコボ~コ~に~ ぶちのめ~せ~♪
なんでこんな一昔前のデジロックみたいなのになってんだと
いらっしゃーい(桂さん支風)
Xbox Go Home!!
FIGHT!!
ということか。まあ判りきってたがね
評価をどうこうできるレベルじゃないな
まあトレイラーとしての出来なら酷いもんだが
チカ君良いことねぇなぁw PS4買やぁ楽になれるのにw
600円で配信されたら即効DLするwww
ネタゲーで5本の指に入る。
対応機種はXbox OneとXbox 360、Kinect専用
940年のディズニー映画『ファンタジア』を現代風にアレンジした世界観を舞台に、
ジェスチャーで音楽を完成させたり、リミックスを施したりするというもの。
キネクトのジェスチャーで遊ぶ音ゲーだから箱いるんじゃね
頭悪いんじゃねえのか低評価してるやつは
しかも360とのマルチ
おめでとうほんとうに素晴らしいよ(棒)
なんかスタイリッシュにして壮大に滑ってる感じのw
Boooooooooooooooo!
ok E3ではゲームの話しかしない!ソニー死ね!
キネクトで新作ダヨー
体丸ごと糞
異論は認めない
まあ、キネクトゲーもゲームだから嘘は言ってないな
ファンタジアって時点でクソゲーなんですが言っちゃ駄目なのかな・・・
本当にこんなのやりたいなら空間投影できないとね
で、これ何するゲームなの?
あくまでwiiだからね、wiiUじゃないからね
踊ってる人たち可哀想だよ!!!
でも、コレのどこにファンタジア要素あんだ?
BGMに乗せてエフェクト出してダンスする←コレをファンタジアと言い張るつもりかまさか…
まあ、あれはドラッグキメキメ映像集だからインタラクティブ性なんていらねえよな
アメリカの空港とかでデモやってるけど、見てる分には面白いw
ないの!?
KINECT 2013E3 ご期待ください!
あえてファンタジアの名前にする必要あったのかね
あの音符が足らなかったらもう一回いかされるあれか…懐かしいな
結局クリアした記憶がないわ
てかキネクト欧米で売れてるって見たことあるけど実際どのくらい稼働しているんだろう。
やっぱりとりあえず買っただけで放置が基本なのかな。
その「面白い」に悪意を感じた
簡単に言えばキネクト操作によるディズニー映画の音ゲーだな
両手使って指揮者みたいに音ゲーやりましょうってことだろ
ゴキども震えてまて(´・ω・`)
そう。消防にはキツすぎた
俺も最後まで行ってないな
ルサンチマン
そもそもチカ君って箱犬買うつもりなの? GKがPS4に期待してるのと同じくらい期待してんの?
ディズニーはアメリカ産なんだから、あっちでいじる分にゃ文句いう筋合いねえだろ
ヘイロもフェイブルもe3まで温存してればいいのに
知ってたばかりだと当日がっかりされちゃうよ
キネクト標準装備だからまだまだ沢山のキネクトゲームが温存されてるだろう
この調子ならE3のゲーム中心の発表会も期待できるな
ミッキーがいなきゃあ ディズニーじゃあねぇッ!
>ブルーノ・マーズやクイーンなど25を超える著名なミュージシャンの楽曲
ファンタジアってこんな楽曲入ってたっけ・・・?
俺の中ではそれとアラジンとキングダムハーツ(1のみ)だな
でも、ここまで全く関係ないとディズニーから何か言われてる気もするな。キャラは使わないでくれって感じで。
昔だけど、このファンタジアのアニメを見た覚えが。ほとんど覚えてないけど、全体的に薄暗いし、ほうきは黙々と動くだけで何だか怖かった覚えしか。
昔のディズニーのアニメって結構ブラックなんだよな。今のしか知らないと分からないだろうけど。子供の時はよく見てたなぁ。
コレに比べたらアレですらまだだいぶマシじゃないかな…
ていうかゲームのトレイラーに見えねえ…ディズニー要素はいれとけよ
実際にプレイしたメリケンボーイが反応のイマイチさ加減に、…(´・ω・`)←こんな顔してる動画は見たけど
しかもTV推しで不評買ってゲーム推しますと話した後、ゲーム画面のないPV出すのはひどいよ
映画で使われたのはクラシック音楽だからそんな楽曲は入ってないよ
ファンタジアをテーマにしたのであって、
ファンタジアの音楽がメインじゃないからさ
強いよねー
序盤・中盤・終盤、隙がないと思うよ
だけどオイラ負けないよ
by WiiU
ポンポンスポポンポンスポーンポンポ♪ ポンポンスポポンポンスポーンポンポ♪
お馬鹿なダンスとお馬鹿なテンポでサタデーナイトにバカ集合♪
キネクトってダンスしか活用方法ないの?
なついな
エンタ芸人のネタだよな?
誰だっけ?
ファンタジア見てたの
そしたらぁ~あ、SO!
キネクトのCMだったぞ~
紛らわしいよねー
あ~いとぅいまて~ん
ニコラス・ケイジが出てた方の魔法使いの弟子のゲームだと思えばいいんじゃないか
アレだったらクソでもみんな納得だろ
名前知らんけどナイツナイツ聞いてな~いつとかやってた奴w
なに?
コメント多くて二桁とか終わってる
身体全て使うキネクトは全然イメージと違う
本番は、もちろんE3w
「E3はゲーマー中心で行く」って言ったんだからな、「キネクトクネクネもゲーム一つ」って言い訳は無しだ。
でもこういうのはアメリカで売れそうだけどな
逃げてる様にしか見えんがw
頑張って(鼻ホジ
それはそれですごい事なのかも
↓
キネクトキネクトキネクトキネクトキネクトキネクト
こりゃE3本番もソニーの圧勝かな?w
それに魔法を使うような手を振るアクションなんて、オムニバスのこの映画の中でも「魔法使いの弟子」にしかないし
こんなのでイライラしてたらもたないよw
無理に叩こうとしてる姿が哀れすぎる。
MSはキネクトを推していくべき(棒)
この調子でキネクトゲーをどんどん発表しようぜw
マルチソフトを出すくらいなら大して変わってなさそうだなこりゃ
ってゆってた。よかったねチカ☆ちゃん
E3でもかなりの時間を使ってやらざるを得ない
そりゃゲーム好きは怒るよ。
の、正体はやはりキネクトゲーですか…
PS4が出陣する前に皆自害すんのはなんでやw
ソフト出してもらえるだけどれだけ恵まれていると・・・
エックスボックス ゴーホーム
こんなもんに時間を使うな
何処がファンタジアやねんてのはその通りだし
この動きを自分の部屋でやらなきゃいけない
と思うと死にたくなるけど
価格帯からして全く別物の周辺機器MOVEまで混ぜないでくれよ
ダンスゲーだけはキネクトでいいと思うよ
↑
なんかわろたwwww
ファンタジアではないな
PS4には真似できない杵糞をプッシュさてたら
コアゲーマーが全員負け犬に強奪されてしまう(白目)
予想以上だった
ゲームを遊んでる姿ってのは基本的にみっともないものなんだ、って事をMS陣営は認識するべき
みっともないものをゲーム画面より先に見せて誰が期待するってンだよ馬鹿か全くw
まあ例によって、ゲーム本編の製作はまだ全然手付かずなんだろうがなwwwww
ゲーム自体はまともだろうけど
しかもPS4は実名強制だし
べつにダテや酔狂で言ってるんじゃねーんだよこっちはw
チカニシじゃないんだからw
スケッチビートだっけ?
これを推してる時点で新型箱は多くの既存ファンを手放すだろうね
キネクト自体はそんなに悪いもんでもないと思うよ
問題はその使い方であってw
キネクトにそんな検出精度あったっけ?
珍天とマクソは今PS360で遊んでるやつら以外に
ゴミゲー売ろうとしてるからなどう見ても考えても
ここまで力入れるてことは相当な数を試算してる
ユーザーが何と言おうと、自分達がいいと思ったものは良いんだ。
という傲慢企業。
ソースはwin8
次世代感だそうと練ってるうちに変な方向にいっちゃったんだろうな...
素直にファンタジア再現ゲームとEDMエフェクトダンスゲームを別タイトルで作ればココまで低評価うけなかったのでは?
手首の向きを何でチェックするかという課題は若干あるけど
キネクトの場合なにか物を持ってそれを認識させるという手があるから、
指揮棒を模した何かとしてペンかなんか持たせればいい
このへん、moveは全く問題ないわけだけど、PS4eyeならキネクト互換の処理も可能だから
キネクトと操作系を揃える事も可能だね
wiiリモコンはイメージセンサがリモコン側にある関係で、縦に持った時点でいきなり絶対座標を見失うので論外w
GK乙
笑いの数ならWiiUが上だというのに
いや・・・このPVのテロップ見る限り、これ単なる変形ダンスゲーだぞw
何がファンタジアなのかさっぱりわからないから外人激おこなんだよww
それって結局コントローラのボタンを押す作業をめんどくさくしてるだけじゃん
非常に便利で革新的なデバイスになり得るんだけど
ことゲームに関しては迷走している感じが拭えない…
無理にゲームに使わなくてもいいと思うんだけど
リビングに設置して家電のリモコンやスイッチ代わりに
活用できたら、それでイイと思うんだけど
ダンスゲーですらないよ。曲にあわせて体を動かすと曲のピッチが変わったり音がなって
テレビに映ってる自分に光の処理がかかったりって感じのやつ。
アイフォンのアプリであったら無料でもDLせんなあw
それにkinect=ダンスはそろそろ卒業しろと数だけ増えてもなぁ
E3カンファでまた踊られても従来のkinectの違いがない様な印象になるだけかと
ダメすぎ
PC厨乙
まじ笑い殺されそうだ。
ウォーキンオンザムーンとロクサーヌを混ぜたような曲。
ってのが事実
アイツらもわかってんじゃん
いや、TVの前で蛸踊りでしょ?それ以外の何者でもないわ>キネクト
後はキネクトを使ったシューターやパーティゲーも何か来るだろう
怒濤のキネクト推しがE3では見られそうですね
スポーツ、スポーツ、スポーツ
ダンス、ダンス、ダンス ← 今ココ
マイノリティリポートに出てた犯人検索UIみたいなの作ってくれ
あの操作がめっちゃかっこいいヤツ
国内外で成功したのってスクエニとのコラボのKHくらいか?
まったく共通点を感じないんですが
アメリカ人はこういうの好きなんじゃないのか?w
それにしても、もしもしへいぽーと言い、
E3前から糞太は自ら評判を下げてるようだな
トレーラーの出来についてはドン判と言わざるを得ないな
実写版の駄作見せつけられてるようにしか見えねえw
寧ろこの動画のほうが面白そうなんじゃないかと思うけどな。
だって楽しそうに見えたもん。