• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Cytusとは

Cytusとは、iOS、Androidで動作する音ゲーである。価格は1.99ドル。Android版は無料でお試しすることも可能。

台湾のゲーム会社Rayark(レイアーク)が開発したゲームの一つ。

次々と現れるノートと呼ばれる丸いオブジェクトと、上下する黒いラインが重なる瞬間にタップするという形でゲームが進行していく。公式ではこれをアクティブスキャンシステムと呼ぶ。

現在、有料版も含めて60曲ほどの楽曲でプレイ可能。onoken、Sta、ICE等のBMSアーティストからボカロPまで様々な人物が楽曲提供をしている。



Cytus公式ツイッターより








プレイ動画




















海外記事見ると、PSMで配信されるっぽいね

ハードモードクリアできる自信ないわ







モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎

集英社

Amazonで詳しく見る

コメント(184件)

1.一桁余裕の助投稿日:2013年06月06日 20:40▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:41▼返信
iPhoneでやってるけど結構楽しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:42▼返信
Vitaはマルチタッチだからこの手のゲームも簡単に対応できるね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:42▼返信
へー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:42▼返信
台湾ついにvitaに来たか。買いだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:42▼返信
どんなゲーム?
オサレ音ゲー?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
音ゲーは苦手と言うかマジ下手だからな~
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
3DSならがんばってシアトリズムのあれしかできないしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
3DSとかWiiUでも出せると一瞬思ったけど
マルチタッチじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
なるんんですよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
動画ワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:43▼返信
配信まで早いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:44▼返信
おもしろそうだけど糞むずかしくてストレスがたまりそうなんで
俺はミクで良いや
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:44▼返信
DLゲーといえばラチェット&クランク!5.44GB・・・デカい(確信)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:44▼返信
>>3
イヤミか貴様!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:44▼返信
ちょっと買ってみようかしら
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:45▼返信
クソ難しそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:45▼返信
河野さんマジ無能
次のVitaのちゃんとしたソフト発表会はいつになるんですかねぇ
前のやつも結局既出ソフトばっかだったしいい加減ビシッと決めて貰わないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:46▼返信
プレイ動画見たけど難しそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:46▼返信
ゲームがとにかくたくさん出るようなエコシステムを作りあげただけに
状況関係なく途切れんなあソフトが
これだよね次世代のプラットフォームの戦いかたてのは
大作買収してそれをミリオン出荷して凄い凄いはい勝ったなんてのは
もう通用しない古い戦いかただよねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:46▼返信
いくらだろ?500円そこらなら買う
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:46▼返信
>>18
TGSだろ
23.投稿日:2013年06月06日 20:47▼返信
ゴミすぎ死ね
マルチタッチはRBが完成系^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:47▼返信
1.99ドルって事は200円くらいか、やってみよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:47▼返信
これ面白そうだなユビもぜんぶ出来るようになっちゃったしコレやるか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:48▼返信
onokenの曲もあるのか
音ゲー好きだしこれは結構嬉しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:48▼返信
できればDIVAもこうゆう風にして欲しいんだがこれとDJで我慢してやんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
応援団に似た何かを感じる 面白そうだ
そして俺のDSは2回壊れた
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
せやな
タブコンも感圧式のマルチタッチにすれば良いのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
音ゲーDJMAX1強からやっと脱出か
てかなんでこの手は周辺国ばっかなんだ...
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
俺得すぎる、ありがとう!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
しらねーな
ミクで良いんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:49▼返信
3DS「ぐ ぬ ぬ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.k投稿日:2013年06月06日 20:50▼返信
>>28
DIVAタッチにしてどうすんのwww
DIVAタッチにしてどうすんのwww
DIVAタッチにしてどうすんのwww
DIVAタッチにしてどうすんのwww
DIVAタッチにしてどうすんのwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:51▼返信
これはガチで嬉しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:51▼返信
iPhoneで遊んでるけど結構満足してるわ。ただ一回だけバグでプレイ出来なくなったのが少しイラっとした。

Vitaではいくらで発売だろう?まあおもしろかったから絶対買うけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:51▼返信
ニシ君すまんな
3DSとWiiUのタブコンじゃシングルタッチだし演奏不可能だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:51▼返信
>>31
作るの簡単だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:52▼返信
DJMAXは追加曲ださんのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:52▼返信
タッチオンリーのゲームは流石にスマホでやるわ
そういえば感圧式のクソみてえなのあったな
なんてハードだっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:52▼返信
ゴキブリはパンツのミクしか興味ないんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:53▼返信
WiiUと3DSには絶対に出せないゲームだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:53▼返信
これやってみると簡単とまでは言わないけど結構出来るよ
曲かっこいいしやってみ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:53▼返信
>>36
別に音ゲーとして売れてるわけじゃないしプレイ中にPVなんて見る余裕ないから
音ゲーとして面白いシステムにして欲しいだけですw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:54▼返信
日付を見ると水曜日だしPSMじゃねえのこれ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:54▼返信
onokenいるじゃねえか
買うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:54▼返信
アップルストアの評価は高いな
メモカが危険領域だけどDLするか・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:54▼返信
へえよさげ~
買っちゃおっかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:55▼返信
>>39
プリティーリズム(3DS)では赤いボタン、青いボタン、赤と青のツートンカラーのボタンという3個のボタンを使わされたな。
なお、体験版だけで買ってない模様
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:55▼返信
討鬼伝前日か。買ってやってみようっと
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:55▼返信
せっかくのVITAなのにリフレクもユビートも出ない
コナミいい加減にしてくれホントに
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:56▼返信
太鼓とかミクくらいしかやらない俺には難しそうだけど
物は試しでやってみるか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:56▼返信
>>18
8000千年後くらいじゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:56▼返信
>>40
簡単なものすら出せない日本か
コナミェ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:57▼返信
>>18
E3で普通に発表されるからw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:57▼返信
あれ、意外と面白そうだな
値段安かったら買ってみよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
ぎゃー
ハスコラじゃないですかー;;
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
音ゲー少ないから嬉しい
さっさとjubeatかリフレクだせばいいんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
>>5

台湾の方?歓迎する
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
>>46
あの程度でPV見る余裕無いんじゃどんな音ゲーやっても辛いだけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:58▼返信
コナミさんも音ゲーvitaにお願いします
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:59▼返信
デフォでの楽曲をそれなりに用意してムービーとか入れたりスマホよりも充実させるかわりにフルプライスなんじゃないかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:59▼返信
リフレクvitaに出して欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:59▼返信
コナミはビートマニア出せよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
VITAはスマホ移植との相性いいな
PSMobileで配信なら安くで売ってそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
ビートマニアはCSにもう出さないっていってなかったっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
これ、100万ダウンロードで新曲配信とかしてたけど
どうなったんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
ギザカワユス!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
ボタンで操作できないんだろ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
>>65
PSMの配信っぽいからスマホと同じだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:00▼返信
>>63
下手でも楽しめてるよ?お気遣い有難うw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:01▼返信
スマホと相性がいいからiOSに移植したシアトリズムをvitaにもお願いします
完全版で
とクレクレしてみる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:01▼返信
>>60
ま~たぶーちゃんお得意の捏造けぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:01▼返信
10万DLごとに新曲配信ってやつだよな
桁を間違えた感が
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:01▼返信
>>73
PSMだったのかちゃんと読んでなかったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:02▼返信
PSMだと1本買うとVITAでもXperiaでも遊べるので個人的に助かる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:02▼返信
>>78
確定はしてないけど、配信日が水曜日だから普通のゲームなら木曜のはずなんでPSMじゃねえかなという推測。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:03▼返信
>>57
E3ってどうせ国内向けあんまり無いでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
リフレク、指はVITAにゃ無理だろww
ipadですら画面小さいってのにVitaとか画面小さすぎて指絡まっちまうよ
それにipad版がパック売りで上手くいってるからわざわざvitaに出す意味がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
>>81
国内向けはないけど、VITAで国内にも発売される洋ゲーは発表されるでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
VITAのクソスピーカーで音ゲーをやって何が嬉しいのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
面白いアイデアだけど曲と出してる音が一致しない音ゲーは苦手 
ミクの奴もそうだけど俺はいったい今何のラインをたどってるんだ?ってなる
ギタドラとかはそうじゃないんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
日本語不自由だなw
台湾人だからか
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
なんだタイコじゃないのか。
新作のきれいなグラをvitaでやってみたいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:04▼返信
>>72
ボタン操作
そう言うゲームじゃないし
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:05▼返信
クレクレしてもシングルタッチじゃ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:05▼返信
>>84
糞スピーカーは3DSの方だよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:06▼返信
iphoneでやってるけどマジで面白いよコレ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:06▼返信
プレイ動画見る限りは、真ん中の黒い場所を押さないと
パーフェクトにならない感じ
反応がいまいちなVitaでこのゲーム成立するんだろうか
エスケーププランでも相当苦労したのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:06▼返信

シングルタッチじゃ無理無理です
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:07▼返信
>>92
反応がイマイチって下手なスマホより余程精度いいのにw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:07▼返信
>>21

VitaだからiPhoneよりは高いんじゃない?iPhoneだと180円だった気がする。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:07▼返信
>>84
シングルタッチの3DSじゃ出来ねーよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:07▼返信
ニシくん蹄でタッチペン持って
シングルタッチの3DSでサイタスやりたいって?
無理無理です(一同爆笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:08▼返信
>>95
発売曜日からの推測どおりPSMだったら200円くらいの可能性もあると思うが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:08▼返信
>>69
確かNAOKIが採算が合わないから出せない的なこと言ってたと思う
今出すとしたら専コンも新しく作らないといけないから難しいんだろうね
昔に比べたら音ゲー人気もだいぶ落ちてきてそうだし
リフレクやユビートはスマホやiPad用のアプリでどうにかなるからそっちで展開してるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:08▼返信
どうせ出すならキー音ぐらい入れてほしい
スマホ版のままじゃ劣化テクニカと呼ばざるを得ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:08▼返信
今時シングルタッチ
シングルタッチ・・・
何故シングルタッチなんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:09▼返信
>>92
DJMAXやってみたら?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:09▼返信
だいたいシングルスピーカーのモノラルが多いスマホのゲームが元なのにVITAのスピーカーが糞だのなんだのアホかとw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:09▼返信
onoken cranky tsukasa yamajetとか参加してて曲クオリティー高くて安い。素晴らしいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:10▼返信
こういうゲーム性あるやつなら歓迎というかなんというか
腐るほどあるカード系の奴は版権モノでもない限りやる理由ないしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:10▼返信
>>99
タッチスクリーン向けにアレンジして携帯機で出せばいいのにね。
マルチタッチだし、スクラッチとかも出来るし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:11▼返信
争うのは構わないが音ゲーって言ったらもうスマホのがいい時代だぞ
学生に大人気の指糸やリフレクは有料楽曲で小波偉い儲かってるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:11▼返信
つーか携帯機で音ゲーするなら普通ヘッドホンつけるっしょ
テクニカでも上のでもイヤホン推奨ですって出るし
スピーカーがどうとかアホかと
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:11▼返信
丸いのを順番どおりでたたかないとだめなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:11▼返信
数百円だったらやってみようかなって思うよな
いい時代になったもんだw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:12▼返信
シングルタッチで可能性潰しちゃってるよ?
任天堂理解してる?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:12▼返信
vitaのタッチ反応がいまいちってのは本体じゃなくてゲーム側の問題じゃないかな
DJMAXの反応はかなり良いと思う
ミリオンアーサーとかタッチ感度を調整する修正あったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:12▼返信
シングルタッチw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:12▼返信
>>109
まあ、スマホはスピーカーは着信音が鳴ればおkくらいの酷いの多いからなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:13▼返信
8000円三百曲ぐらいで出して
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:13▼返信
中身はほぼテクニカだけど、某コナミと違って
「判定が上下だし、別モノって事でおk」
ということでDJMAXの会社はスルーしたんだよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:14▼返信
>>108
いや別にスマホは否定してないから絡んでこないで、勝手にどこかで幸せにやっててw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:14▼返信
>>108
誰が争ってんの?w
そんな時代なのにVITAで出そうと思ったこのメーカーにでも凸ってきたら?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:15▼返信
太達はスマホよりACだな。
それ以外はスマホでいいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:15▼返信
iPhoneで無料の時落としてちょっとやって消した。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:15▼返信
>>117
音ゲー出すにはコナミの特許かいくぐらなけりゃならないんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:15▼返信
やった!これ大好きだったんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:15▼返信
WiiUなんもねえな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:16▼返信
台湾の会社なら買おうかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:16▼返信
そういやWiiUのゲーム&ワリオにも音ゲーあったけどあれVitaでやってみたいわ、割とガチで
今時シングルタッチしかできないWiiUにあのゲームは釣り合わないよ
同時押しの要素も加えればかなり白熱しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:17▼返信
>>122
そしてコンマイは比較的寛容じゃないのが面倒。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:17▼返信
>>92

いや、たぶんスマホ仕様だからかもだけど、真ん中じゃなくても円の中に上下に動くバーがふれてればパーフェクト、バーがふれる少し前~ふれた瞬間に押すとgoodだったかな?適当に押すとミスだった気がする。いいと思ったのがあの●を押さなければ画面の他のところを触れててもミスにらないからミスタッチが(リズム感でずれることは除く)ない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:18▼返信
なお、3DSのパズドラはフルプライスの模様w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:18▼返信
>>126
タッチして相手の操作妨害できるなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:18▼返信
音ゲーと格ゲー苦手やのに買う奴・・・俺です
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:19▼返信
まじでええええええええええええええええええええ

スマホでダウンロードしよっと
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:19▼返信
それよりDJMAXだしてよ
テクニカとかじゃなくて、従来のビーマニ風のやつで
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:20▼返信
E3じゃ売女のソフト期待できないな
さっそく売ってこよう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:21▼返信
全機種持ちの俺が教えてやる
スピーカーは
3DS=VITA>>>3DSLL
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:21▼返信
DIVAや太鼓しかやらないやつは音ゲーをやってる気にならないでください
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:22▼返信
>>98
もしもしで出ると安くないと買う人いないし曲も普通の携帯ゲーム機と比べると少ないからって意味で言ったんだ。
DJMAXとかだと5000以上するでしょ?だから背後に画像とか入れたり曲を増やしたりするなら高くなるかな~って思っただけ。ゲームシステム自体はアイポンでやってるから多少高くても買うけどねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:24▼返信
>>134
テクニカの体験版でやる気なくした。俺もDJMAXは従来の奴が好きだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:26▼返信
>>136
3DSは大音量に弱いんだよ、ゲームによってはボリューム上げると音が割れる。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:28▼返信
>>135
E3に限った話をするなら3DSの方がよほど期待できない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:28▼返信
VITAでリフレクビート出せよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:29▼返信
台湾なら安心した、てっきりまた朝鮮ゲームかと思ってた
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:30▼返信
>>139
体験版は例によって面白くなる前に終わるタイプ
色々複合技で忙しくなると面白くなるよ
まあ普通のも欲しいのはあるけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:31▼返信
>>122
コナミがDJMAXを特許侵害で「ペンタビジョン」を訴えたら、「ペンタビジョン」は韓国の大企業の「NEOWIZ」の傘下に入り、徹底抗戦。

コナミの「音に合わせてボタン押す」特許は包括的過ぎと言うことで特許無効訴訟を出す。

特許無効が認められそうになったのでコナミは急いで示談。
コナミが「ペンタビジョン」の「テクニカ」の日本販売と、「ペンタビジョン」の特許を使ったリフレクとボルテックスを作ることで互いの特許相殺することで合意。

NEOWIZの業績悪化により「ペンタビジョン」は強制解体され吸収され、その歴史に幕を閉じる。
DJMAXは既存の制作陣は出て行ってしまい、今はNEOWIZのいち制作ラインの一つが作ってる。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:31▼返信
>>137
ユビートやグルーヴコースターは音ゲーに入りますか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:31▼返信
パラッパラミーは秀逸なストーリーがないとダメだから他の音ゲーより敷居高いだろうな
まあ作者がWiiで出してた音ゲーを見ると絶望しかないんだけどね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:31▼返信
スマホゲー移植するならラブライブ出せよゴキブリ
やってみたいんだくそゴキ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:34▼返信
>>132
餓鬼の頃は得意だった
今じゃかなり下手なレベルだけど買うぞw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:36▼返信
>>85
ロックスミスをオススメするw

151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:42▼返信
これ面白いからナイス移植だわ。
他社に負けじとコナミはリフレクか指をはよ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:43▼返信
Au スマートパスで十分
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 21:46▼返信
それよりPMP3は出ないのか?
PSPと違ってボタン小さいし方向キーも押しにくい感じだけど出すつもりあるんだろうか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:05▼返信
テクニカはVITA向けに調整したモードも積めば良かった
流石に2列じゃ狭いし、背面オンオフ関係無しにスタンド無しじゃ体感難易度が違う
3DSのスタンドにずらして置いて背面触ってたな
DLCは公式で言ってたっけ?
ファミ通ソースしか知らなかったから、また飛ばしかと思ったけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:05▼返信
これは安くて面白かった、曲もちゃんとしてるしね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:13▼返信
(無駄に)良く出来てて、コンシュマーっぽかったからなぁ。

これ、コナミあたりが昔、フルプライスで売ってたくらいのクオリティあるよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:16▼返信
iOS版既に買ったからどうするか悩むなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:19▼返信
ゲームというゲームが集まる3DS
もしもしのお下がりしかないPSVITA

どうして差がついたwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:27▼返信
>>159
これが井の中の蛙か・・・
大海を知れよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:27▼返信
>>159
クッキングママ 4
真・女神転生IV
たまごっちのドキドキ☆ドリームおみせっち
ぬいぐるみのケーキ屋さん ~魔法のパティシエール~
キラ★メキ おしゃれサロン! ~わたしのしごとは美容師さん~
ソニック ジェネレーションズ 青の冒険
熱血硬派くにおくん すぺしゃる

お、おう
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:29▼返信
これは予想外ですね
めっちゃうれしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:42▼返信
>>159
パズドラZとなめこディスってんのwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:47▼返信
無料だからプレイしてみたけどタッチするのに忙しいけど面白い
android版は開始前に10秒間ロードを待つみたいな感じの制限あり
無料だけどこれでいいのか?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:49▼返信
うん
たしかにPSMレベルだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:50▼返信
>>159
ガンホーが可哀想だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 23:09▼返信
これけっこう面白いんだよね
いくらで配信されるんだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 23:24▼返信
糞難しそう・・・
往復でノートがごちゃ混ぜになるのが訳が分からん。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 00:05▼返信
コメントでonokenばっか持ち上げられる一方で名前すら出されないxi・・・
多分もしもしバージョンと一緒で判定はクッソ広いんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 02:07▼返信
弐寺にxiを呼ばないコナミは無能
結局xi自身でSDVXに応募してんじゃねーか
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 02:14▼返信
osuじゃねぇかww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 02:44▼返信
スマホだとチマチマしててイマイチだったけど、10インチタブだとゲーセン感覚でおもろい
173.ネロ投稿日:2013年06月07日 03:32▼返信
聞いたこともないな

Vitaか じゃゴミやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 04:51▼返信
iOSでプレイしたけど曲のセンスと雰囲気はいいぞ
音ゲーとしては判定がかなり甘いから下手くそでもクリアは出来るよ
かく言う俺も下手くそだがクリアは出来た
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 05:34▼返信
スマホで有名なゲームだ。
DLしてやってたけど面白かったよ。
台湾のゲームだが、なぜか日本語歌詞の歌があった。
スマホなら無料だがVITAだと有料w
まあ無料っていっても(俺がやったときは)3曲だけだし、それ以後は曲ごとに課金だけど。
最近はアップデートでもっと無料曲が増えてるかもしれん
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 07:24▼返信
またスマホゲーか・・・・・。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:41▼返信
スマフォで別にいいだろ
Vitaでわざわざやる気にもならんわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:38▼返信
トロフィーあるから欲しいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:39▼返信
てかiPadでいいよ
vitaとかスマホとか画面小さすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:51▼返信
俺のスマホ2年前のでカクカクしてまともにできないから楽しみだわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:55▼返信
DJMAXはネトゲ配信してた頃がよかった
キーボート対応してくれよ
PSVITAのは完全に失敗だったし
これは面白そうだけど、VITAのタッチ反応結構鈍くね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:27▼返信
コナミの音ゲーってただのクソゲーだったんだなと思った
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 23:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:18▼返信
このクソゲー自分で譜面作れないから要らない。何も面白いゲームが無い糞Vitaに配信決定良かったねーwwwwww




超草原不可避

直近のコメント数ランキング

traq