北米PSPlusの6月フリープレイタイトルが発表される
PlayStation Plus: 3 New Fixtures in the Instant Game Collection
http://blog.us.playstation.com/2013/06/07/playstation-plus-3-new-fixtures-in-the-instant-game-collection/
日本は現在こんな感じ
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/list/index.html

日本もタイトル増えてきて頑張ってる感はでてきたけど、
やっぱり北米とは勝負にならんなぁ
北米はゲーム買わなくてもフリープレイだけで過ごせるわ
シュタインズ・ゲート ねんどろいど フェイリス・ニャンニャン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-10-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
日本はマシになったけど
舐めてんのかって思ってしまう
ダサ
人が少ないから有難いわ
ちょっとやりすぎな感じ…
さすがにここまでやると、ソフト買う必要がなくなりそう
むしろ他社には競合するようなサービス無いし配信されている物の質や量もそこそこいい筈なんだけど
北米が格段に良すぎて変な感じになるんだよなw
それをはちまが持ち上げてただけ
日本のも最近頑張ってるけど敵わないなw
俺は今フリープレイの空の軌跡FCやってるわw
ps2アーカイブス
全然増えねーのはなんでだ
広報部・企画部=無能
ゴッドイーターバースト今日買ってVITAでやってる俺が通りますよっと。
欧州はもっと良いよ
月に新作2本、旧作3本、アーカイブ5本までDLできるならOKよ。
日ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww
特殊報道部とタイムトラベラーズだけで一か月が終わりそう・・・
タイトラが終わったら無料期間でコンプ出来なかった無双と途中だったシボウデスをクリアするんだ
日本人にも合うと思う
やる気ありまくりなんだけど
日本では音沙汰なしだよね
はぁ
文系が無能、理系が有能
俺達ユーザーを舐めてるブヒ!
GE2への引継ぎがんばれw
PS2アーカイブ増やせ
PS2アーカイブスはPS1みたいにエミュにのっけてはいOKって感じじゃないからじゃないかな
PCだと日本語に対応してるんだから、その調子で家庭用でも出せばいいのにな。
勿体無いような。採算性とかなんだろうけどさ。その内、PCで買うわ。
GEBは最近再廉価版だしたばかりだからねぇ
2がでるから出たらいいのにな
ゴキブリはまだ己の立場を分かってないのかよ
所詮2流ゲーの集まりで逆に憐れんでしまったわ
でも、平均してみても、やっぱ北米の方が良いラインナップかな。皮肉な事に北米プラスの方が、良い日本ゲームが多いんだよねw
そのラインナップならもう二度とパッケージソフト買わなくなると思う。
全然ヤバくはない、これ月額サービスだからさw
SCEにちゃんと金入ってるから
あとSCEはそれを独り占めなんかもしないので
サードにもちゃんと金入ってる、あのよその二社とは違うんですよw
関係あるのかもしれんが、ちょっと違う。
ソニーは日本人がどんぶり勘定でいい加減、外国人が真面目で納期厳守、な会社。ゲーム関係見てると納得出来るでしょ。
任天堂も一流ソフトをラインナップして
同じことしてみればいいと思うよ。
経営悪化するからw
それすら守らずに1ヶ月無料延長とかもあったがw
いや、あれはエミュにのっけてハイOKだそうだよ。オリジナルのISOそのままだって。その代わり
動かんものも結構あるとかで、そっちのチェックはしないと駄目だと。
日本の場合あまり安くない廉価版が数ヶ月前に出るくらいだからなあ
FC以外のVCソフト出た?w
いや、あれはエミュにのっけてハイOKだそうだよ。オリジナルのISOそのままだって。その代わり
動かんものも結構あるとかで、そっちのチェックはしないと駄目だと。
サービス改善されてからは全く文句ないわ
vita持ってない人は相変わらず不満かもしれないけど
vitaソフトのフリープレイはかなりがんばってくれてる
タイムトラベラーズも特殊報道部もシボウデスもサイレンもクリアしたけど、
全部タイムループものだったわ。さすがにウンザリ。それしかねーのかって。
それでもVITAはそれなりに充実してて500円のもとは軽く取れるんだけどさ 特殊報道部とか面白い
オンラインストレージとかのサービスも魅力だしな
Vitaユーザーとしては特に不満はないな
PS+にならなかったら買わなかったようなソフトがセレクトされてるところも○
ユーザーにとってもメーカーにとってもプラスだよね
「買うかどうか迷ってるが、やってみたかった。」ってゲームが実に絶妙な配分で選ばれてる。しかも、それらの続編やDLCが出る直前のタイミングも多いから、サードとの販促キャンペーンとしての連携も上手く行ってる感じがする。
来月から前作をお楽しみ頂けます」とかやるんだろw
特にアバターやダイナミックテーマが向こうは充実してて羨ましい
その頃にやりたい場合、たいていのユーザーは中古を買うためどちらにしても会社側に儲けはない
「どうせ金を使うならこっちで使ってよ」という新しい中古対策
MSの中古対策とどっちが受け入れられるかが今後の発展に大きく関わってくるよ
人によっちゃこれだとすでにプレイ済みのソフト多くて旨味ないかもしれんってのがあるけど
Spec Ops The Lineとか、個人的には正にそうだったな
期限きれてもまたPS+に入ればプレイできるけどな
3DSのVCラインナップ見て
結構絶望してんだが
なんでニンジャガイデンとかダンボール戦記とか侍道とか英雄伝説とか無視してんの
お前が遊んでるのが偏ってるだけじゃんww
今月は何が来るかねぇ
乞食まみれにならないだろうか
PS3は日本ではDL版が少なすぎるから配信しにくいんじゃないかな。
近頃増えてきえるけど。
あと半年もすればカプコン辺りのがきそう。
そいえば、ICOやワンダの巨像もDL版あったね。
アンチャ3はマルチが無料だしFUSEのデモもある。
合わせて10日でプラチナとれた
ニンジャガとダンボールはプラチナ取れそうにない
ニンジャガはアクション苦手なので難しい
ダンボールつまんなくて眠くなる。まぁ500円で遊べるから+はいいね
任天堂もどうせなら無線で通信できるようにして、ポケモンでも出しゃあいいのにね
ところが、欧州に来るスクエニのタイトルはもっと早いんだわ。ヒットマンとかもう来てるんだぜ
海外のPS+が頑張りすぎってだけで、加入してて文句は無いかな
今月は19日だね。
第3水曜日更新
Spec Ops:The Lineはゲームプレイは平凡っつーか地味だけど、ストーリーが良かった
ミリタリーシューターが陥りやすいところを華麗に躱して絶望させてくれた
どっかの高校の部活で女の子ばっか出てくる紙芝居ギャルゲーだと思ってたら
流行り神路線だったとは
やるまでわからんよアレ
1円にもならない中古よりずっといいだろうし
これからもどんどん良くなって欲しい
お、そうなんだw
最近PS+入ったばかりだったから知らなかったわw
E3の今、
ユーザーを逃さない気だろう
やるなあ
だって毎月配信されるニコリのパズルがストアで500円だしね。
そればっか遊んでるw
そんなカスはハナからお呼びじゃねーんだよ
ここは日本
プレステの本拠地
黙ってソニーに金を払いたい奴だけ入会しろ
ヒットマンもデウスエクスも発売後すぐに来たよね?
おかげで買わなくて楽しめたw今はトゥームレイダーを待ってる。
あれのストーリーは本当に良かったわ。ゲームの部分がもうちょっと良ければ傑作に値したのにな。
まあそれでも月500円なら十分元は取れるけどな
自動アプデとか便利だし
恐ろしくいいな
アマラーやりてえ
お前は俺かwwwww
ちょっとした息抜きにホントいいよなw
スリーピングドッグスも結構早かったよね。
正直新作買う気にならない
単純に、海外のPS+のゲームは大作だったり注目作だから当然買ってるんだよ
なんか実は面白いけど余り売れなかった作品とかそういうのの方が有難いわ
今のとこ蒼の英雄とか普段なら絶対買ってねえのとかありがてえし
L5のゲームバンバンフリー化されてる所みると二の国も有りそうなんだよな。
既望は忍道 あと白騎士とか有りそう
つかアンチャ3ってDL版存在してたのか
PSプラスも入ってるけど年間20万円ぐらいはゲームソフト買ってるし
買った無双、タイムトラベラーズ、特報、アンチャとフリープレイになって
少し待てばフリープレイに来ると思うと買う気が起きなくなった
北米ストアのが金出してるわ俺
サイレン一からクリアできるかの?
出来なかったら更新日に又加入するかな
早かったよね。お店じゃまだ値崩れもしてないのに無料でいいの?って思っちゃう。
あと何気に日本語が充実してて助かる。マスイフェクト3も無料だったw
時間制限有のPSプラスだとあまりやる気が起きないわ。
海外は主要タイトルはかなりの割合でDL版もあるよ
それは言えてる
買う予定はないけどタイトルは知ってる、ってくらいのがいいよな
PS4へは便利なサービスの提供とかになるんじゃないかね
外でVITAからPS4のゲームのリモートプレイ出来たりとか
息抜きどころかトロコンプ毎月ヒィヒィ言ってるんだけどw
時間足りないw
カックロとぬりかべは苦手で降参。
ましゅ、美術館、橋をかけろ待ちww
マスエフェ3、バットマンAC、バイオ5AEとかは日本語入ってたね
いや時間制限無いよ
PS+加入中はずっと遊べる
時間制限つっても会員になってる間はできるからやりたくなったらまた会員になれば良いんじゃね
マルチオン対戦部分のみ切り離して無料で配ってるよ。
スターホークは逆でシングル部分のみ無料でDL出来る。
今ぬりかべやってるけど、あと5問でオールクリアw
まぁトロコンするのに作業部分がちょっと残ってるけど
俺はへやわけが苦手だw
しかも今更だし何が豪華?
色々充実してきたしなw
ほとんど持ってるけどこの格差はイラつくわw
初期からずっと入ってる
まあ今はかなり良くなったがw
DL期間中に会員になってDL履歴に入れちゃいさえすれば、会員期間終わっても、気が向いた時に
もう一度加入すればいつでも再DLして遊べるよ
セールで入ったから月400円とかなのに。。。ゲーム買わなくてごめんなさい。。。
記事に書いとるよ、リンクもあるし
更に上のプレミアみたいなのは出来るでしょ。アンリミテッド系のサービスと統合したようなのとか
レイマンとかいう噂があったな
ちょうどやりたかったんだよw
4では統一してほしいな
次の更新って意味ね
まだ未発表だったようだな
トロフィーの条件おかしいよね?
なんで中断や諦めた回数とかマイナス要因なトロフィーなんだろ。
オールクリアしてからマイナス記録の作業が始まりますww
Vita買わないやつはバカ
Vita買ってPLUS入らないやつもバカってことで
ニコリのパズルに来ないかな
あれしか出来ない
マジで任天堂のネットとかゴミだと思うよw
やってることの世代が全然違う
海外じゃ多いのかな?
まったくだな
vita買わないのは勝手だが持ってるのに+に入ってない奴はマジで頭が悪い
シャッフルはまだいいけど、中断と諦めた回数は面倒くさいよなw
でも息抜きでトロフィー増えていくから贅沢は言わないw
>>147
どのパズルもガイド見てから2~3問やればルール分かるから、試しにやってみるといいよ
やらなかったら買ってなかったな
あのVCの高さを見れば分かる
俺も今空の軌跡やってる
FC終わったらSC買いそうw
まずアカウントをどうにかしないとなw
まだ加入して1年未満だけど、欧州+で貰ってHDDに残してあるタイトルだけでも
モタスト3、デドスペ2、バレットストーム、バイオ5、クライシス2、バットマンAC、LBP2、
モータルコンバット、マスエフェ3、DOA5、スリーピングドッグス、大神、ヒットマン
キャサリン、ICOワンダHD
これだけあった。インディーズは別にしてるけど
ニコリのパズルにはお絵かきパズルないんだよ~
プラスにあるのは、
「ニコリの数独V 12のパズル」ってのを切り売りしてる。
その中にお絵かきは無いから無理だね。
いるなら答えてよ
ゲームやる人にとって一番重要な企業はどこでしょう?
任天堂好きじゃなくてゲーム好きなら聞くまでもないと思うんだがw
待て
営業妨害かも知れんがかなりの確率でフリーで来るぞw
へやわけ 94%
24時間のトロフィー地味にキツい
そこまでのハードユーザーは500円ぽっちで文句言わんよ
オンラインストレージにセーブデータ預けれるのが地味に便利
まぁそうだろうと思うけど別に良いよw
やりたいときにやるw
だな
やりたいものはやりたいときにやる
小銭惜しんでストレス溜めるよりずっといいよな
でかい輪ゴムで左右アナログパッドに固定して放置して取った
一番きついトロフィーだったぜ…
ある意味で毒気に当てられ過ぎだな
俺もそれでディスガイアの熱中取ったわ
たま~にゲームするライト層ならこのサービスは要らんかもだけど自分がゲーマーだと思う人なら加入して損はないと思う
次にまた+に500円回せば良いって思ってたら
ヴァルハラの課金で使っちまったよ
ちょい後悔
のトロコンがスゲー楽だったが中々名作だった
ああいうの好きだな
変なのが湧いてない時はこんなもんだろ
ゲームの話をするのは楽しい
ラスアスがもう少しだw
PS3はもうちょっと充実してほしい
まあ500円と考えれば現状でも十分なんだけどね
やっぱマリオかな~?
あれ楽ってなかなか凄いな
俺はわりと苦労した
俺はシボウデスとタイムトラベラーズだけで500円の元は完全に取ったし、
今も侍道2とダンボール戦機Wでゲーム買わなくて良い状態だが。
アンチャもあるし、前は無双もあったし、PSPの名作もあるからVITAは十分なんだよ。
問題はPS3だよな、サイレンなんか要らん、マジでつまらん。(1と2よりは遊びやすいが)
フライトゲーも操作に癖があるから微妙、ボンバーマンはゴミ、マリシアスは好きになれない。
SCE製なんだからアンチャ3作セットとか出してくれよ、セインツロウ3が羨ましい。
待てねぇよぉぉぉぉぉ
とりあえずPS3とvitaのは両方全部取ってる
ボンバーマンが予想以上面白いw
5分10分で手軽に遊べるのがいい
PS+加入するまでは正直舐めてましたごめんなさいw
セインツロウは発売日、ベスト、完全版全部買った俺がいますよ
ファミコンだろ
それにスーファミ
いくら名作だったとはいえ古すぎるわ
時代遅れの代表みたいな企業だよ
それを30回プレイ出来ます、とかだなw
それだけで年間60億円になるんだよね
脳トレより頭の体操になる気がするよな
変身するよりdokuroのままのほうがすんなりって感じ
PS+で来るゲームって
L5みたいに中古市場で値オチするまえに権利をPS+売る会社と
蒼の英雄やシボウデウスや特殊やdokuroみたいに割と売上が見込めなかったからなるべく元取る為にフリー化でSCEに出す作品
あとマイナー会社が知ってもらうためとか
そうゆうので成り立ってるのかな・・眠犬は割と日本でも有りそうだけどアレ回収出来てないみたいだし。SCE系の作品は率先して出るよな多分
普通にもう買ってるような有名タイトルがドンと出るから結局いらないという
海外アカだと普通のセールとかの方がうれしい
日本はほんttttttttttttttttttttttttttttttttっとやる気ねーからな
LBPカーティングなんか発売日速攻鯖隔離によって過疎ってオワコン化したくせに
未だに+にも入れようとしないという体たらく マジクソ
こうして名作は駆逐されていくんだなぁとしみじみ感じたわ
間違いなくユーザーは増えるよw
PS4とvitaでさらに飛躍することを期待する
1本あたり1億円以上になるわけで
つまり乞食とかソフトが売れないとか心配する前にPLUSに加入しろってことだ
シリーズファンしかやらないのかな。そうですか
半分運営費だとしても5000万か
基本が洋げーだからな
そりゃそうだろとしか言いようがない
+初期からやってたらわかるだろ
日本も格段に良くなってるよ
初期はアーカイブスだらけだったんだぞw
実際なると思う
囲碁将棋と似たような頭の使い方だよこれ
こうする、こうなる、こうする、こうなるって読みを繰り返して塗っていく感じ
難しいんだよあれ
イージーですらむずく感じたのは久しぶりだった
分かるぞーww
俺のフレンドも全然やってない
面白いのに
2も来るだろうな
売れてないし
っても、俺らみたいなユーザーはだいたいやってるからな
序盤の飛行船で詰みました
俺はvitaかってPS+に入ったと言うより
どうせvita買うんだろうと思ってとりあえず加入したって感じだが
毎回PS3一本 vitaも1~2本 PSP2~3本 アーカイブPS1 1本 特別テーマ2本
ディスカウント 5本
を毎回コンスタントに出してほしい
案外PS1のソフトがさり気に入ってると嬉しい
やめられないよw
敵がたくさん出てきて倒しても倒しても出てきてキリがないからやめた
そうなりゃ本体の普及率が上がって新作や移植作が増えてまた普及率が上がる。
するとプラスにもドンドン投入されて古参も新規もユーザーは万々歳、加入者も増えてSCEガッポガッポ。
はたしてそう上手く行くんだろうかと考えると甚だ疑問ではあるが、
単純にVITAを人に進めるのに格好の宣伝材料であることは確かなんだよな。
PC原人も3まで全部取ってるw
沢山でるところは全滅させたらボーナスみたいなところだっけか
ただメモカが高いのだけがハードルなんだよな
ライトは大容量メモカ買うよりソフト1本追加する方が得だという愚かな判断に陥りやすいんだよな
ライトこそメモカ買っとけば安く遊べるのにな
その頃になったら新作としての売り上げもほとんどないだろうし、
月額1,000円でも入っていろんな人にプレイしてもらえる方が得ってもんだよ。
パケ購入なくなるってのはありえないだろ、来るかどうかも分からないものをひたすら待つのか?
あるいはフリープレイだけずーっとやってるって事かな?そういう人もいるかもしれんが、
結局、旬は発売直後だからなぁ。
PCエンジンはあわなかったしNEOGIOは格ゲーでやる気ないからPS1の名作をフリーで流してほしい
↓
遅れて始めようとした人は新品より中古を購入する為メーカーに還元されない
その負のループを断ち切る意味でもPS+はいい試みだと思うよ
購入しようとしてた人は月500円でプレイ出来るし
提供したメーカー側は本当なら中古ループで売り上げにならないのにお金が入る訳だしね
まさにWINWINの関係だよね
初期が多かったな
だな
初期はそれだけだったりもしたけど
しかもDAZEくらいそれなりに有名なのなら加入者が増えて+の料金も取れる
やらず食わず嫌いしてる奴ばっかだぞ。俺含め
LBPとかDAZEとかやってみたいけど買うほどじゃねーんだよなぁ。DAZEは悪い部分の評判も結構聞くし
あと、もう来月はノベルゲーやめてくれよ。ネタ切れにしてもあんなんじゃ加入しようと思わん
ある意味日本のプラスはうまいと思う
ちょっとやりたいけど結局買わないゲームをうまく配置してるw
あれストーリー関係ないんだ
どんなき鬼畜ゲーなんだと思ってたのに
DAZEはまだ惜しい
理想は2の発売一月前かな
LBPは同意
あれは売れなきゃおかしいゲーム
PS3は大盤振る舞いしてプラスで活性はかるのは理にかなってると思う
メーカーとしてもそっちで少しでも利益を狙うのは悪くないっしょ
グラビティでイズはいまだに売れてるからな
日本は動きが悪くなったゲームがくると思う
まぁ高難易度じゃなきゃ人型相手は飯綱落としやっときゃなんとかなるw
DLより店の方が安いからそっちで買っちゃう
おそらくレイマンが来る
他は知らんw
俺はまさかのfateがあるかと思う
王様は気になってたけど、時期を逃したから来てくれた嬉しいかな
裏技使えたから余裕でクリアしてしまった
裏技使ったらアカンよねやっぱ
ディスカウント欲しいねぇ
いっその事100円でも良いからw
来たらマジでうまいところつきすぎだろw
微妙にいらないけどプラスなら絶対やる
俺のフレも3割程度しか入ってないわ
PS+自体のCMとか流せばいいのに・・・
LBPとかPSオールスターとかw
今全部あそこで買ってるよ
とりあえずとってれば後でいくらでもDLできるし
今月は○○がフリープレイ!!
ってな感じでなw
LBPははよ+に出せよwどうせ今じゃ新品売れるわけねーんだ
むしろアンチャみたいに+常連にしてもいいぐらい
>>231
流石にFateは来ないんじゃね?
今までの+の無料ノベルゲーとは知名度が違い過ぎるw持ってきたらSONYすげーけどなw
王様、性魔導あたりは来そうだなそのうち
あと魔装3発売の一ヶ月前にフリープレイに魔装2は出すべきだと思うな。今更誰も新品買わんし、3購入者が増えるかもしれんし
短時間ではうまく伝わらないと思うし、誤解を生みかねない
俺は家電量販店のバイトしてるからvita買う人には、+の説明して同時にメモカも大きいのを勧めるようにしてる
たしかにいらねえ
でもやりたいw
平井の言葉にウソはなさそうだ
ゲーマーのためのゲーム機
メモカはそろそろもっと容量増やして欲しいところだよな。
最近買った奴にも一番大きい32GBを勧めといたから買ったみたい。
プラスをやるにしろDLCにしろ体験版にしろ、長く使うなら多いに越したことはないんだし。
今だと店側は在庫をどうにかしたいのか、店側で先着特典なんてのをやってたみたいだね。
3~4千円分のケースやアクセサリー類が無料で貰えてて正直羨ましかった。w
あれは1のDL版がないのが痛いな
俺vitaでやりたかったけど、スペシャルパック買ったもの
お前いい奴だな
マジでそういうの頑張ってくれ
今のソニーゲーム機が売れないのはおかすぎる
PS4も日本は苦戦するんだろうなあ
ああ嫌だ嫌だ
マジでガラパゴス化してやがる
E3で大容量&値下げとか来ないかなぁって地味に楽しみにしてるw
もし来たら今の32GBはnasneのビデオやら電子書籍やら専用にしようかなぁとか思ってたりw
64GB1万くらいだったら買うな
PS3よりはプラスのサービスがよくなると思う
地獄の軍団
マイケル
買うか迷うけどできればきてもらいたいゲーム
レイマン
新王様物語
メモカ4個目になってしまうw
俺は特典に釣られて買うからどっちにしろ店で買うな。
せめて現物じゃなくてデータ物ならDLにも付けて欲しいわ。
迷宮クロスブラッドなんかDL版の方が断然気軽に遊べただろうに。
マイケルのはamazonで880円で投げ売りされてて買ったなぁw
ちょこっとしか触ってないけどw
16GBってw
32GBを3個ならまだ余裕があったんだがもう容量限界だ
早く64GB来てくれ
3つもあるのかw
最近のアップデートのアイコン位置記憶は嬉しかったんじゃね?
あれどういうゲームなんだ?
リズムゲーム?
嬉しいはうれしいけど
結局使わなくなるんだよ
前のメモカw
最初こんなもんで良いだろって感じでメモカ買ったら足りない、高容量の買おうって人良く見るような気がするw
友人もそうだわw
PSプラス自体の宣伝をもっとすべきだと思うわ
おまえは俺か
32GB予約してなかったから買えなくて16GBにしたんだよな
ガラパゴスとか関係なく、俺も含め今のユーザーの多くはPS3で十分なんだよ
Vitaが売れないのはおかしいし嘆くのは同意だが、PS4なんぞ今のとこ全く欲しくない
結局はソフト。ガンダムVSがPS4独占で出たら考える、ってレベルかな。洋ゲーいくら出そうが全く欲しくない
んー画面タッチのリズムゲームかな
音楽のゲームやらないけどなんか安かったからついw
オールスターーはたしかに
買いたくないけどプラスにあったら触ってみたくはあるw
王様は是非来てほしいな。
体験版だけでも面白いことは確信出来たが、いざ買うとなると二の足踏んでしまう。w
だから乞食って言われちゃうんだろうけどさ。(他に買う新作が多いから仕方ないんだ)
ソフトが重要なのは否定しようがないが
任天堂ハードなんか買ってる奴は間違いなく頭がどうかしてると思う
あれ軽い詐欺だよww
確かにPS3で充分という人がいるのは当たり前だな
俺も一番楽しみなのはラスアスだ
俺は洋ゲーも好きだから期待してるけど
ただPS4への以降はメーカーには大きなメリットがあると思う
これまでの関係者のインタビューから見てもPS4でPS3レベルの作品を作る場合、PS3よりずっと開発費が安くなる
同意
ただDL版の大きな弾が基本リマスターシリーズしかないからな
ボンバーマン面白いだろうが
まあ格差は酷いw
日本メーカーの怠慢だな
その中でもコエテクとカプコンは割と頑張ってる方
後は今インストール終わった日野のニノ国無茶苦茶きれいだな
おいw
カプコンは大神DL版買っただけだったw
なにも貢献してねえよw
今のD3って防衛軍みたいなフルプライスの大きいのと脱出みたいな500円クラスの小さいのの両極端だし。
しかもDSに力入れてるから技術力だって育たないのは悪循環な気がする。
PS2の頃みたいな賑やかしでも良いから微妙に面白くて安いゲームがドンドン出て欲しい。
PS3は作りにくいって理由で参加しづらいなら、次のPS4で戻って来易いんじゃないかと期待してる。
お姉チャンバラとかそれで生まれたタイトルなのにな
WiiUは論外としても、やっぱモンハン奪ったのとドラクエ囲ってるのはデカイと思うよ
FFは落ちぶれ過ぎて見る影もない現状だし
あとやっぱファーストのソフト力がのぅ…最近ようやくSONYも頑張り始めたけど、ブランドをPS1時代からもっと築くべきだった
クラッシュとか面白かったのになぁ
とはいえモンハンもドラクエも3DS基準で作った物をVitaにマルチ、程度でもいいから出してみたら相当Vita活性化するんだけどなぁ
3DSとのマルチ系はVita大勝だし。世界樹、メガテン、ルンファクあたりもマルチすればいいのにw絶対Vitaの方が売れるw
日本でいう中小のインディーズは相当増えてるぞ
まあ海外だけど
日本でも展開してほしいものだ
ファーストの力なら世界レベルで見ればSCEはかなりのブランドだよ
日本では任天堂が異常に強すぎるだけまさに異常
とはいえここは日本だしのぅ。日本で日本が異常と言われてもピンとこん
いくら世界で売れてようと日本人から見て面白そうなソフトが作れないなら日本ではファーストの力が足りない、と思われるのも無理ないと思う
だよな
あんな時代遅れのゲームばっかり
マリオとかDSから全然変わってねえよw
日本のライトはブランド志向が強すぎる
ブランド以外には手を出さないから何をしても無駄に近い状態になってる
早期にブランドを築けた任天堂が強いってだけ
ついでに日本ではゲームは大人のホビーとして認められてないからいい大人がゲームをすることが恥ずかしいって認識も強い
社会的な問題も絡んでるから、二元論で語るのは頭が悪いと思う
海外注力で日本がおまけになるの当然だろ
そうだよ
日本の+も初期に比べたらはるかに良くなってるよ
ソウルサクリファイスは人を選ぶが
フリーダムウォーズは万人に受けるかもしれん
あれはいいw
ライトに限らずブランド志向は強いね
だからPS時代に評価されたWAやクラッシュをブランド化出来なかったのが悪いと言ってるんだ
WAXFなんて面白かったのに次作ってないしのぅ
あと、社会的な問題が語りたいなら然るべき場所でやればいいんじゃないかな?
ソルサクは確かに人を選ぶがあれは割と良さげやなw
ただ、狩りゲー系じゃなくRPGにして欲しかったな個人的に。Vitaは狩りゲー飽和状態だしw
どう見てもGEのクアドリガにしか見えない敵おったしw
話が見えてないのかな
日本では単純に先駆者の利が強すぎてその牙城が崩せなかったって話をしてるんだが
日本では
面白そうなゲーム=みんながやるゲーム=ブランドのあるゲーム
って方程式が完成されてるから日本人にとって面白そうなゲームがないからファーストの力がないってのは違うだろって話
どちらかと言えば手にとってもらう努力が足りないんだと思う
難しいけど
シボウデスとタイムトラベラーズ楽しませてもらったけどねw
似たようなジャンルでもにサードに売り負けてる
PS3だけで見れば何ら変わってない
追って見たら洋ゲー嫌いなのな
やってみりゃ面白いのに、バットマン、インファマス、アマラー、セインツロウ辺りは日本人にも受け入れられやすいと思うからプレイしてほしいものだ
とかやれよ無能
にならなければいいな
ん?先駆者の任天堂に対し同格とまでいかずとも戦力になるブランド化出来るソフトは沢山あった(さっき上げたWA、クラッシュ等)
それを勿体無い事に売れなかったからか、はたまた1、2作クソを作ってしまったからかブランド化しなかったのが勿体無いんだよ
第一君のいう手にとってもらう努力が足りない=ファーストの力が足りないって事じゃないか
ゲームは手にとってもらうまで一番苦労するんだし
手にとってもらう努力は無論宣伝だけじゃねーぞ。ちゃんと作り込む事が大事
ソルサクみたいに発売一ヶ月もせず本スレお通夜になる程度の作り込みの浅いゲームだととてもモンハン並みのブランド化は出来ねーよ
>>295
デザインから嫌いだのぅ。洋ゲーの主人公の普通のおっさんぽさが嫌です
北米は凄いというよりやり過ぎ
モンハンブランドも今や落ちまくりだよなぁ
MH3Gは初ハードってのもあって作り込みが足りなかったし
フリーズやら処理落ちとかひどかった
お前なんですぐ嘘つくの?
ソルサク本スレで書き込んでるんだが
一か月でお通夜?
マジで気味悪いな
お前
MH3Gは酷いね。300万人が去ったし
>>304
あの流れでお通夜じゃないとかお前大丈夫か?
プラチナとったら投擲ゲーに飽きて売ったけどその頃同じような不満で溢れかえってたぞ
一ヶ月か?
俺ももうやってねえけどそんな早かったか?www
殆ど一緒でワロタwww
しかもVITAのゲームも月2本づつもらえるからふ~無料ゲームでHDDがパンパンだぜ状態www
欧州の方が豪華だな
しかも一度DLしたのはずっと遊べる
正直全部遊びきれないけどどんどん来る分には構わない
ポンコツ3DSも持ってるがPS3とVITAがあれば3DSのサービスとか糞以外の何者でもないよな
半年経つと20ドルで売られてたりして羨ましいよな
当然(と思いたいw)サードにもソニーから金払うんだろうし
すっと500円じゃ無理な気が・・・どんな事をサードに強いてるんだ?
今はダンボールWやり込み中
>>314
お前は子供か
素朴すぎんだろ
ターン制シミュとして評価高いし、実際面白いから出せばよかったのに。
2chが世界のすべてなのか。。
EUはPS3もVITAも充実しとるよ。
PSN+入れば無条件でアンチャとDAZE落とせてさらに毎月2本。しかも優良インディーズ系が多い。
てか4日前アンチャと悩んでセインツ3買ったのに両方フリープレイとかみじめになるな
フリープレイは手元に残ってない感覚があんまり好きじゃない
ヒットマンアブソリューション、ICOワンダ、デモンズ、アマラー、DOA5、マスエフェ3、MGSコレクション
こんな豪華なゲームをただでくれないからね
もう一生、xboxなんか買わんわ
ソニー太っ腹過ぎってかMSと任天堂がケチなだけか?
クソ環境に客が飼いならされてるからそれが当たり前だと思ってるしな
情弱は海外アカウント作れよw世界が変わるぞ
でてくるのはグリーンピッグとか
逆にこれだけのサービスをして売れていないハードって
どうなの?
という発想にならないのがゴキブリクオリティw
飼い慣らされとるなww
北米でもPS4が圧勝しそうな雰囲気だな
PS売れてないってどこの国の話?
日本からでも北米+入れるんだからお前らも入れよw
まじ世界かわるぞ
安くソフトを提供してくれるSCEハードはまじで神
あとSteamもそこそこ
ゲームソフト買う必要ないっていってもPS+が豪華だとして好きなゲームがあるとは限らないし
最新ソフトはないからやっぱ普通にソフトは買うんだよな
何もかも物価が高い国なんだからしょうがない
俺みたいに日本+も海外+も入っている人の救助ってことで
これだけのサービスをするって判断ができるハードって時点でステータスじゃん・・・
何いってるの?