2万年後、10万年後の人類の顔はこうなる? ― 米科学者が予想
http://japan.internet.com/webtech/20130610/4.html
研究者でありアーチストである Nickolay Lamm 氏は、米国ワシントン大学でコンピューター ゲノミクスを専門にしている Alan Kwan 博士と共に、2万年後、10万年後の人類の顔を予測。その顔を CG で製作して公開した。
Lamm 氏および Kwan 博士は、2万年後の人類の顔は、現在とあまり大きく変化することはなく、額が若干広くなるだけだと予測している。
だが、10万年後の人類は地球以外の惑星に進出を果たしていると予想。これにより、その顔は大きく変化すると予測している。
以下略
現在の人類の顔
2万年後の人類の顔 ― 額が若干大きくなっている
10万年後の人類の顔 ― Lamm 氏および Kwan 博士による予測
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
Amazonで詳しく見る
それまで人類がいるかわからんが
なんとなく滅んでそう
ってんなわけねえだろ!!!!!
宇宙人
隕石衝突で地球消えてそう
体験できる奴はいないだろうが
ヴォー…
という話は何度目だよ
もっと斬新な説もってこい
10万年前の旧人類になるんですね わかります
さらに眼球の巨大化は必要になるだろうなw
今の人類の数十倍の動体視力に紫外線赤外線まで見えるくらいになるかもしれん。
どこかで電脳化が必要になる人類と、さらに身体を発達させた電脳化の必要の無い人類の二極化に分裂するだろう。
その時は過去の歴史通り、旧人類は駆逐される。
視力は時代が進むごとに落ちてるぞ
一瞬ドキッとしちゃったよ
夢に出そう
ミーナ食ったデカ目巨人か…
人間に似た生物が繁栄してるかも知れないが
これ完全にグレイじゃんwww
顎が尖っていくんだと予想
バカはお前だ。今DNAが何処まで解明できてるかわかってんのか?
そう・・・人類は巨人に降伏した瞬間であった・・・
しかもアニメの顔立ちってこんなにブスじゃないから。
目を大きくすればアニメ顔なんてアニメ知らなさすぎにもほどがあるよ。