• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





米国任天堂のReggie社長、E3での新しいアプローチについて動画で説明
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/10/67277.html
名称未設定 20


米国任天堂のReggie Fils-Aime社長が、E3で大規模なプレスカンファレンスを行わない理由について説明した動画を公開しています。

これは、「Reggie's E3 Welcome Video」と題し、Facebookで公開された3分程度の動画で、任天堂がなぜ今年のE3で大規模なプレスカンファレンスを行わず、かわりにストリーミング放送などを通じての情報発信を選んだかについてReggie社長があらためて説明したものです。

動画の中でReggie社長は、「変化は人々をナーバスにさせるが、情報を広くシェアするためにはこれが最善の方法である」と、ソーシャルメディアを通じての情報発信について述べています。


以下略















http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20130611/index.html

名称未設定 21







ただニンテンドーダイレクトを使いたかっただけじゃないのかと

任天堂は直接配信するのにこだわってるなぁ








モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-10-10
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(396件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:36▼返信
言い訳乙
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:36▼返信
じゃ来年もやんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:36▼返信




馬鹿 任天堂




4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:36▼返信
きたなくたばりぞこないがッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
矛盾しまくってるね、さすがは任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
これで来年のE3で当たり前のようにカンファをやってたら笑える
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
勝手にして下さい
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
じゃあ何でE3会場に来てるんすか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
何言ってるか分かりません
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
余計な事言って恥かくから口塞いどけって言っただろ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
シェアしたい情報が無かったでござるwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
任天堂は独占が好きだからな
昔っから

そして独占すると平気で値上げするし
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:37▼返信
え?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
雑魚過ぎ

さすがガキのオモチャ屋ってかんじー



15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
負け犬が
まぁゴリラだけどさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
ふ~ん。で、本当のところはどうなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
ひっこめゴリラッ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
このゴリラ黙らせろよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
出たよ
アメリカでも嘘つき呼ばわりされてるゴリラ
こいつは表に出た時の言動が岩田を信仰するニシ君と全く同じだからマジ救えない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
録画放送なのに直接ってのがそもそもおかしい
生放送しろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
発表するものがないからだと思ってたわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
E3って一部のマニア向けイベントだもんな
世界中に発狂したいならニンダイみたいなのが正解
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:38▼返信
そして、任豚マンセー!!
任天堂は変わらないのでしたとさ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
E3全否定かよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
恥ずかしくて逃げたんだよぉほぉおお任天堂は
それだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
E3の否定だよねこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
もう黙っとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
ウホッウホッ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
じゃあE3の名前使ってニダやんなよカス
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
負けゴリラの遠吠えw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
これで来年のE3でカンファしたら韓国人って呼ぶ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
発表する弾が無いだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
本当は発表するソフト特にサードソフトが無さすぎて
他の二者に見劣りするから逃げたって事は調教済みの豚以外は皆分かってるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
ゼノ公開したニンダイではE3!E3!言ってたのになw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:39▼返信
>>22
発狂wwwwだれうまwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
レジーも詭弁に疲れただろ
怒っていいんだぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
やらない理由になってないんだが・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
簡単に言うと「ゲーム業界全体を盛り上げる意志はない。自社だけが注目されたい」
ってことだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
カンファやって失笑されるのが嫌なんだろ?ハードメーカー撤退すればいいのに。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信

レジーコングさんオッスオッスWWWW
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信

情報を広く共有したいなら、尚の事カンファレンスをやったほうがいいんじゃねーの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
でも韓国のゲームショーには参加する
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
信者やゲーマーならともかく、カンファで一般層にも広くシェアするとなると、どうしても
本物の次世代機と比較されちゃうからだろうに。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
ドヤ顔でピクミン出すのバレてますけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
任天堂はテキトーな事言うのが社風なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
意味不明
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:40▼返信
レジー「…察して」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
じゃあさ


カンファもして、ネット放送もすれば良いんじゃねーの??


つかカンファだって既に色んなとこで中継されシェアされてんじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
誰?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
苦し過ぎるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
などと意味不明な供述をしており
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
うん、そうだね
カンファレンスやらずに逃げたって広まったね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
レジー「ウホウホ(適当)」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
「来年以降もE3カンファはやらない」じゃないと、全く説得力が無い話なんだよな・・・。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信

ゴリラ語が分からない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
じゃあせめて生放送しろよ・・
任天堂逃げるなYO
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信




何の戦略も持たないソニー



59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
E3の日にニンダイやるのは偶然か・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
ニダで十分って事だね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:41▼返信
任天堂にとっては最善かもしれないね
それも、0と-100を比べたら0の方が大きい、っていう意味で
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
SonyとMicrosoftには適いません。って言ってみろよレジーコング
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
メディアもE3でいっぱいいっぱいだろうしニンダイとかもうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
ダイレクトの内容も段々しょぼくなってきてるんだがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
とりあえずニンダイから@E3の表記を外そうか
はなしはそれからだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
…何言っても言い訳にしか聞こえないんですが。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
岩田と宮本はこいつの口を塞ぐ為にわざわざ渡米したんじゃなかったのかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
SNSって知り合い同士の
クローズドネットワークの事なのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
え、それなら来年も出ない気か。なるほど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
もうわかったわかった
岩感だったんだもんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
信者に向けて発表してそこでの評価で勝ち誇る任天堂
E3であのWiiUを発表した度胸があれば何も怖くないだろに
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
>>22
あってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
来年SCEがカンファしなかったらゴキブリ死んじゃうの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
はーい、動物園に戻りましょうねぇ~
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
安定の任サイドwもうすぐE3始まるってのにこんなギリギリまで言い訳記事載せちゃってw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
そりゃ他所が報道したら嘘がばれるからな

嘘じゃないにしても、ボカしたり隠したり誤魔化したりしてる突っ込みどころに気付かれてしまうw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
言っている意味が分からない
オリンピックを生放送するより編集録画したものだけ載せた方がスポーツを共有できる
と言っているようなもの
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
バナナに魂売ったゴミクスめが
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
ほんと、何でカンファも配信もやるって方向にしなかったん?
逃げたと言われても何も反論できんやろこれじゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、一斉に会場から人が立ちはじめ、
最後の挨拶として社長である岩田氏の「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。

もしカンファやったらこうなるのは確実だったし、逃げて正解だったなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:42▼返信
決定権のない奴が何を言っても…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
意味わからん
両方やりゃいいこと
素直に出せるクオリティのサービスがありません
と言えよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
E3って一年でアメリカ国内の6割の消費があると言われているホリデーシーズンに向けた北米最大の商談会であり
その前のプレカンファは生にも関わらず世界中のゲーマーが注目する世界有数のゲームイベントなんだけどね
それよりたかが一会社の録画済み動画の全世界同時配信の方が上ってか
ふーん
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
これって今後もそういうカンファはやらない
という発言にも取れるけど、それでいいの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
そして来年はカンファやって手のひら返し
まじでおかしいよこの会社
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
プレスカンファを中継すればいいんじゃないんですかねぇ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
とりあえずゴキブリは
ありがたい玉音放送を荒らすなよ
お前らはソニーのガッカリカンファでも見てろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:43▼返信
じゃあ時期被せんなよ。E3の名前も使うな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
>>65
まあ、カンファはやらないけど、ブース出してるのは事実だし、そこでなにかやるんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
言い訳言わなければいいのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
ゴリラよ、人語を話せ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
ゲーマー相手にしないで豚と小学生相手にしてればいいのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
ライトユーザーに情報届けたいなら
なおの事カンファやるべきだと思うが
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
まあどのみち任天堂がE3で大々的にやっても超空振りするだけだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
>>58
任天堂は逃げないで生放送しろってお前からも言ってくれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
まあE3のカンファレンスしないようなハードを比較の対象には入れられないよな
頑張って我が道を進んでくれ世代遅れハード
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
日本人としては、日本語でしっかりやってくれた方が良いってのはあるよ。
正に今日みたいに深夜にPCに張り付いて、よくわからない英語や同時通訳の棒読み音声を聞くハメになるんだし。
ただ、今の状況で任天堂がやるのとソニーがやるの、同じ事でも受け止められ方は違う
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
は?なんでこれでゴキブリ叩いてんの?
叩くなら無能なクソニーを叩けよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:44▼返信
>>88
逆もまた然り
わざわざ荒らすためにSCEのカンファ来ないでね^^
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
だったらなぜE3の会場の場所取りしたんだよ
業界人向けの発表会には試遊機を置くだけで
一般ユーザーに対してはニンダイで済ますとか普通に考えて逆だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
さすがリジー

結局ニンダイというネット配信してるのに、なにを言ってるのかさっぱりわからない
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
売上げ自慢しか満足に出来ないのに、それすら赤字じゃ笑いものになるだけだからなw
当分は赤字解消は無理だろうし、2~3年はカンファ不参加だろうね

3DSの次の携帯機で頑張れw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
じゃあ一生でなくていいよwww言い訳じゃないならそうするはずだよね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
これが最善(震え声)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
むしろカンファやった方が情報をシェアできるような・・・。
E3でやったカンファは現地のメディアを通じて様々なところに伝達されるだろうに。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
>>99
この内容のどこらへんにソニーが関係あるのか具体的にどうぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
直接比較されたら恥をかくので逃げましたって
正直に言っちゃいなよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
>> 88
> ありがたい玉音放送を荒らすなよ
お前それ負けを認めたって…
いや、日本語不自由っぽいからいいや
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
は?ダイレクト使いたかっただけ?
とんだ的外れだな
どう考えても新ハード発表する2社から逃げただけだろうが
あと発表するものも無いしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:45▼返信
なお動機は不明
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信

任天堂お得意の言い訳はじまったwww

114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
まーたゴリラがなんかほざいてるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
>>90
事前録画らしいしニンダイの内容はE3と関係ないべ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
E3は閉鎖的って言いたいの?
じゃ、金輪際E3に関わらないでね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
学会の登壇発表とポスター発表・ビデオ発表の違いみたいなもんで、
登壇してリアルタイムで発表して質疑応答するからこそ意義があるんだろうに

業界の盟主面しておいて何逃げてんだよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
両方やりゃ良いだけの話だろw
お金使いたくないよぉって素直に言えよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
じゃあ去年まではなんでずっとやってたんだよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
負けゴリラと負けホモキノコの言い訳は聞き飽きた。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
ほら任天堂ちゃん恥ずかしがらずにカンファやっていいんやでw
笑わないからwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:46▼返信
はー、さよけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信








124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
>>107
ゲームにはシングルタッチが最適とか、のたまわったゴリラだぞ。確固たる信念があって何か発言してるわけ無いw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
はぁ?じゃあLive放送やれよ
バカか
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
モンハンが下がってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
意味不明な言い訳するんなら、最初から発言しなけりゃいいのに。誰かマスク買ってやれよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
本番で動かなかったトラウマが残ってるんだろうな
ニンダイだったら録画で済むもんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
広くシェアするのに手段を狭めるというw
さすが豚仕込みのブーメランの使い手
発言した直後から矛盾しとる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
>>88
玉音放送っておいw
敗戦を認めるのかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
人前で話ができないらしいね
録画放映しかできないwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:47▼返信
実際ニンダイ開始して以降ソニーを圧倒してるしこの路線で問題ないと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
岩田がいなくなって良くなるかと思ったが、こいつが残ってたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
任天堂の選択擁護する人何人かに聞いたところ「各国求めてる情報違うんだからこれが最適!」って答えだった
じゃあ日本向けはTGS出れば良いのに・・・

カンファやめる必要あったのか聞いたら「本来はE3はこんな事する場じゃないんだからやる必要はない」って答えだった
いまいち質問への答えになってなかった
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
まぁ、長々とプレゼン見せられるよりは
e-shopでゲーム動画のみの配信見た方が楽で良いんだよなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
カンファやってそのままustで流すってのが一番広く詳細に情報をシェアできる合理的な方法だと思いますがねえwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
カンファやらない事が原因で
存在感が示せないばかりか
むしろ、PSや箱1への興味が増すだけのように思うけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
実際E3は閉鎖的に商談会メインで数年前にやろうとしたけど
盛り上がらなすぎたから今みたいなイベント的な方式に戻したんじゃなかったっけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
じゃあE3とかつけんなよ
尻馬に乗りたいだけのごみくずの手法だな
モノマネ芸人にも劣る
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
オイ豚、ゴリラがなんか言ってんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
売上自慢出来ないから他のハードのネガティブな情報をシェアするお!
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
いや両方やったらええやないか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
E3に乗っかってる時点でもうね・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
別に両方やってシェアすればいいだけでしょ
E3のプレスカンファしても笑われるだけだからやらないんですって正直に言えばいいんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
?????????????
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
>>132
wiiuなんてなかったもんねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
人集めてカンファするくせに来た人の質問は受け付けない予定のMSよりは潔い
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
レジー
あなた疲れているのよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
言い訳にもなっていない言い訳だなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
MSもSCEもカンファの様子をストリーミングで発信するじゃんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
>>127
赤のバッテンつきマスクなら持ってる
どこに送ればいい?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
そろそろMSカンファだな

ま、一応ゲームゲーム言ってたんだし、通訳無しでもわかるような内容だろうから見るか
リークの真偽も気になるしなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
>情報を広くシェアするためにはこれが最善の方法である

は?意味不
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
不思議なんだけど、このやり方って反感買ってたりしないの?
E3のカンファって、けっこう金出さないとできないみたいなのに、自社でやるからタダでーす。
でもE3に合わせてE3の名前も使いまーす!みたいな。
それがまかり通るなら、他のとこもそうするんじゃ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
逃亡堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
>>134
>カンファやめる必要あったのか聞いたら
>「本来はE3はこんな事する場じゃないんだからやる必要はない」って答えだった

なぜお前は万引きをしたんだ、
俺が万引きをしたのは社会のせいなんだ、みたいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:49▼返信
去年のE3ではダイレクトもカンファも両方やっただろうがよ...
その場その場で適当に理屈つけるのは社風なのか?


159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
>>107
要するに情報を伝言ゲームで拡散されたくないってのが建前なんだろうが、だったらログを残しやすい通常の動画サイトでいいよね?ストリーミング配信じゃなくて、って気にもなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
意味ないと思うなぁ。任天堂のダイレクトよりE3の方が影響力もあって、ストリーミングだ。大抵どっちもインターネットを介するという意味では変わらん。これに関しては任天堂は逃げに徹している。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
パクターにも
無能な岩田の尻拭いをされてる
可哀想なレジーとか言われる始末・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
>>132
PS4を発表してからスベり通しなんですけど・・・
PSMに合わしたダイレクトは大スベり
龍が如く1.2なんか10分もかけて発表したのに名越に恥かかされたじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
>>132
ニンダイ開始して以降任天堂は赤字だわ
全世界からバカにされるわだわでいいことがないんだけど・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
キャンセルする前まではE3で挽回する気まんまんやったろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
来年も再来年もやらないのね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
>>130
玉音って天皇の肉声のことなんで、天皇の肉声を流す放送なら終戦宣言に限る話ではない
どちらかと言うと、今時音声しか流れねーのかよと突っ込むべき
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:50▼返信
E3否定するけどちやっかり便乗はするんだよなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
だいたい録画放送なのに「直接!」もクソもねーよアホ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
このニンダイで何も無かったらホントに終わり

アンタバカーでもやるか?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
E3プレスカンファレンスの来場者より
ニンダイの視聴者のほうが多くて大恥かくことになりそうw
ガハハw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
任天堂もうE3の舞台に上がらないんだってよw
GCでもその意思を貫いてくださいなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
いやいやいやいやwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
レジーコングリターンズ3D
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
nintendo go home!

nintendo go home!

nintendo go home!

なんでこれNGなの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
ゴリラが言葉しゃべってるww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
言ってる意味がよくわからないよレジー
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
お、モンハン4がランキング1位に返り咲いたからランキング載せたかw
って今確認したらモンハン4は4位になってっぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
ニンダイでいいなら、わざわざ渡米する必要ないよね?
注目は集めたいけど、恥はかきたくないか…。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:51▼返信
>>158
両方やればいいだけなのに頭おかしいのよこの人達
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:52▼返信
まあ今の任天堂ってサードからガン無視状態だから
もう、困る人いないと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:52▼返信
>>159
SCEはツイッターでも配信すると言ってるし
カンファやっても問題なく情報は広くシェアできるというw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:52▼返信
ゴリラ「ちょw何マジになってんの?仕事で言ってるに決まってんじゃんw
ニートがマジレスしちゃってチョーウケるんだけどw豚もゴキも社会でろよwww
岩田みてーなカスの下でリーマンやってみww」

…くらいのこと、もう言っても良いんじゃない?
おまえはよく頑張ったよレジー。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:52▼返信
>>145
キーリーならマジモンか。VITA向けにGTA1、2の商標かなんか取ってたから
もしかしてそれかな?あとは海外での値下げ開始とか、アサクリライジングフェニックスか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:52▼返信
>>159
そもそもニンダイでも伝言ゲームはおきるからねー
意図して悪く書く人もいるだろうし
元ソースを読まない人なんてE3だろうが任天堂の公式HPだろうが変わらないから
任天堂の建前はそもそもおかしいんだよなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
このゴリラも雇われ社長だから
亀頭に反対もできないしね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
>> 166
玉音の本来の意味ではそうだけど、玉音放送といえば終戦時のラジオ放送の事を一般的には表すから問題無いよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
去年のカンファもの凄い白けてたし
今年やったらそれ以下だったんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
TGSでなくて3DSが圧倒的勝ちハードになったからなーw
ゴキ君の主張の正反対をやればだいたいは成功するw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
ゴリラは相変わらずだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
>>186
むしろ、ルイージのコスプレとか、ポリゴン岩田とか素材を提供してるだけな気がするんだよねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
任天堂はカンファレンスのかわりにダイレクトをやるような言い訳を一貫して主張していますが
去年はダイレクトもカンファレンスも両方やりました
今年は単にカンファレンスを中止しただけです
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:53▼返信
今回のE3はブース代は払ったけど、カンファに金払わないから来年最悪閉めだしくらうかもね任天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
カンファしないのはかってだが、E3の名前は外せ
それが嫌なら現地の生放送しろo(`ω´ )o
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
お前らレジーをバカにするなよ!
いやCoDではちょっとポカしたけど
イワタ()のもとでコイツは頑張ってるよ!
誰か助けてやれよ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
>>145
ここで来るか!
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
ゴリラにせよ岩田にせよ、逃げた癖にE3に未練たらたらなのは一体何故だ?w
ダイレクトという宗教放送でマンセーされてれば満足なんでしょ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
E3の前でも後でもいいから一週間くらいずらせば多少は筋が通るんだけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
任天堂っていつからこんな落ちた?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
喋ればしゃべるほどボロをだすのは任天堂の文化なのかな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:54▼返信
>>167
それまんまフランスでやってる日本の漫画祭に近寄る韓国人やん
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
もう独自の道をいくしかないだろ まあ、今までもそうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
お祭りから外れたところで露店出してるようなもんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
>> 190
> TGSでなくて3DSが圧倒的勝ちハードになったからなーw
> ゴキ君の主張の正反対をやればだいたいは成功するw

じゃあ、GKの俺が教えてあげるよw
WiiUを撤退させると成功するよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信

じゃあ何で真逆の事をするの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
業界盛り上げる気ねえなこりゃw

経費削減よろこんで
ゲームよりも会社の利益がおもしろい
妊娠でーす

でも赤字だおw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
カンファをネットで中継すればいいんじゃないですかね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:55▼返信
>>145
最近のソニーはガチで隙ねぇな
MSに卑怯だぞといわしめるくらいになったら一級だと思うぞマジでw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
発表の方法なんて、どうだっていい
中身さえあれば
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
E3にも出られないってのは単純に経営がヤバイんだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
>>200
ぶっちゃけ昔っからこんな程度ですよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
カンファ会場借りる代金けちっただけのくせになぜ偉そうなのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
ちょっとなに言ってんのか意味不明なんだけどマジ
まけおしみのつもりか知らんけどさ、そういう適当な言い訳してると
ほんとうに頭おかしくなったのかと誤解されるぞ珍天さんよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
一般メディアはE3に関して報道するだろうけど
とりあげるのはPS4とX1中心でしょうな
任天堂は不参加ってとられるような印象与えることになると思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
じゃE3撤退して月もずらせよw
邪魔すんなボケ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:56▼返信
任天堂って平気で嘘つくんだよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:57▼返信
>>202
こういうのって絶対にどこの国でも嫌われるよな
来年からお望みどおり任天堂はE3から排除してやれよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:57▼返信
でも直接にこだわるとはいうけど、ここまで情報がネットに頼ったり、共有化されてる中
結局同時中継されるモノを
とんでもない金かけて箱モノでわざわざやる意味ってのが薄れてるのも事実だと思うんだよな。
もちろん現物触って欲しいとか、全て配信に頼れないみたいなところもあるんだろうけど
終わった情報をいつでも見れる動画としてまとめるサイトがあれば、無理なもんでもないと思うし・・
この前1ブース(面積?)あたりの金額が記事に書いてあったけどかけ過ぎでしょ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:57▼返信
え?E3が拾くシェアするための場じゃないの?こいつ馬鹿なの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:57▼返信
むしろ色々な所が中継するからE3のが広くシェア出来るだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:58▼返信
むしろ色々な所が中継するからE3のが広くシェア出来るだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:58▼返信
いいわけがくるしい
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:58▼返信
>>179
なんかコメントで豚が大暴れしてんな
アホのやる事は洋の東西を問わんのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:58▼返信
カンファしても他陣営と比較されて大ダメージを被るから逃げるのはある意味正解
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
プレカンをやると、また順位をつけられて最下位になってしまうので、それよりはニンダイで「とても良かった」と評価されるほうがいいに決まっている
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
今の任天堂は自分たちの価値観に自信が持てないんだろうな
凄いと思ってやったWiiUでの手裏剣や日本庭園などのデモは失笑され
凄いと思って発表したメモリ2GBもすぐに時代遅れになったのがトラウマになってるんだと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
カンファを配信すればいいじゃん
それか、同じ情報を同時に任天堂で公開とかさ
ま、何でもかんでもダイレクト~!とか言うなら、問屋をわざわざ介さずに卸せよ
分納と実績で未だに小売に圧力掛けるよな
あくまで問屋のせいにしてさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
いわっちは任天堂終身名誉社長だから
会社が潰れるまで社長やって貰います
今日は1が押せそうにないけど頑張れいわっち
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
今年のE3は任天堂の話題で持ちきりになるんだろうなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信
SONYやMSに比べて一番見劣りするし弾も他陣営より極端に少なかったと正直に言えよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:59▼返信




ゴキブリびびりすぎw



233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
E3でカンファしても一緒だろうに
てかその後にニダやれば良いじゃん
カンファでお伝えしきれなかった事をお届けしますとか言ってさ

そっちの方が流石任天堂やなって思って貰えるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
カンファレンスに出ますか?
SCE「出ます」
MS「出ます」
任天堂「変化は人々を ナーバスにさせるが、情報を広くシェアする ためにはこれが最善の方法である」
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
>>132
圧倒してるって唯一自慢できる売り上げすら負けてんじゃんw
いったい何が圧倒してるん?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
ちょっと何言ってるのか分からないですねー
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
>>219
本当の合理化ならこれはやらない事だけど
世界中どこでも「祭り」って盛大で華やかなもんでしょ
これはどんなに時代が進んでも変わらないと思うんだ
「生」で「そこに起きている」というのは動画や記事で情報を見ていても
それは特別なんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
真の拡散か
いやー任天堂には毎回驚かされる
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
来年以降もやらないらしいね
絶対嘘だけどな

嘘まみれのゴミ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:00▼返信
負けるのわかっているからねぇ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
もしE3そのものが広くシェアできないなら、E3会場を公式で生中継すれば広くシェアできたんじゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
まぁよくよく考えてみたらWiiUって地味やもんねw
片方は美しいグラフィックの正統派ゲーム
片方はキネクトによる踊って飛び跳ねる体感型ゲーム
なのに自分の所と言ったら「地図やメニューがタブレットに映ります」だものww
そりゃ逃げたくなるってww

244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
任天堂 「E3で全世界のメディアに報道されるよりも、ニンダイでクローズドに配信するほうが幅広く伝わる」
MS 「低性能だけど、クラウドパワーで4倍になるよ。ネット常時接続?そんなことないですよ?(泳ぐ目)」

いいわけが苦しすぎるだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
>>219
それならばそう主張すればいいだけのこと
カンファはコストが見合わないって正直にさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
そりゃファンしか見ないようなネット配信のほうがいい評価だけもらえるだろうしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
ずるい(こなみ)
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:01▼返信
WiiUの未来について
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
もう任天堂ファンボーイにはドンマイとしかいえない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
>>190
3デスでホルホル

豚の収益は7割をカイガイが占める

カイガイの惨状→E3すら逃走

あんばさだーで死亡
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
レジーのバナナ没収な
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
任天堂ダイレクトさいこーーーーー!!!!!!
WiiUするぞWiiUするぞWiiUするぞWiiUするぞWiiUするぞ!!!!!!!!!!!!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
情報統制しやすいからって以外の理由はないな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
朝鮮系の方々のように
面子や中身の無い数字や見た目を異常に重んじる企業だから
逃げたんだろ
今の惨状じゃホルホル出来ないもんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:02▼返信
最近ほんと、レジーと岩田のドヤ顔みると腹が立つようになってきたわ
このくそボケどもはまだ更迭されないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:03▼返信
しかしまだMSのカンファは見る気になるな
ニンダイはそんな気起きんのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:03▼返信
Destiny of Spirits Announced for PS Vita, Free-to-play 
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
ぶーちゃん覚えときや

これが
負けゴリラの遠吠えって言うんやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
任天堂ソフト買い支えてる層はダイレクト見てない層。これって面白いよねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
ニダなんて信者しか見ないのに広くシェアする……?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
プレスカンファレンスをネットで流せばいいだけなんだが…
負け惜しみだよな
ニンダイじゃ信者しか見ないジャン
イベントとして盛り上げプレスに紹介して信者以外にも情報をまく重要性がわかってない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
直接とかいいつつただの録画じゃねぇか
馬鹿にしてんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:04▼返信
>>99
E3のカンファから逃げ出すような会社と
大々的に次世代機発表する会社
どっちが有能かも解らなくなったの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:05▼返信
年に一度の世界的なゲームのイベントをスルーして、今回参加しないのは情報を多く拡散させるため?
馬鹿なの?こいつ、E3より配信(笑)のが宣伝力あると
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:05▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらない



267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:05▼返信
素直にソフトの準備が遅れてますって言えばいいのに
現状でも買ってくれたユーザーに失礼だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:06▼返信
新作大量発表の時の「E3!」連呼は一体なんだったのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:06▼返信
大したソフト無くて笑われるからでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:06▼返信
誰かこのゴリラに知能を
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:07▼返信
まさかE3って現地の人間だけのものとでも思ってるのか?
言い訳せずに、他社と対等に渡り合えませんっていえよw
すげー見苦しいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:07▼返信
綺麗な言い訳w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:07▼返信
>>266

自称豚ならお前らがイライラしてなきゃおかしいのだけど
痴呆コピペよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:07▼返信
良いんじゃないかな?どうせE3で顔出すんだろ?
動画なら同時通訳で聞き辛かったりミスすることもないし
それにE3に行けない人間の方が多いだろう?彼らは結局ネットで見るんだ
情報の質というか量を変えずに”直接”伝えたかったんだろうさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:08▼返信
米支社長のくせにE3撤退という判断を覆せなかったのは
無能か、または投げやりになったか、のどちらかしかないと思うが
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:08▼返信
※ネットの無い時代で止まってます
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:08▼返信
さすがにレジーは間違ってるのわかってて
これ言わされてるんだと思うが
だとしたらゴリラの精神がちょっと心配やね、近いうちにギブアップしそうで
まあそうでなくてもNOAなんて本社守るために捧げられる運命だろうけど
そうなったら自由になったゴリラには色々ぶっちゃけて欲しいね
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:09▼返信
>>265
所詮ゴリラの戯言だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:09▼返信




負け犬の遠吠え



280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:09▼返信
広くシェアしたいならカンファやれよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:09▼返信
>>178
もうヤケクソだなカプコンか任天堂から指示されてたんじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:10▼返信
早い話が
疑いを持っている新規のユーザーを獲得するより、既存の狂信者をさらに狂信させてソニー、MSの評価を落とさせるのが先決だという事だろう?
今から先、長期的にPS、箱のネガキャンを始めるっつー戦略。
で、すでにWiiUは切り捨てて新規ハードの作製に取り掛かってるわけだ。

それまでに信者に他を貶めさせといて発売、で、言う事が「うちの○○こそが真の次世代ハードだ」だろうな。

まぁ俺の勝手な予想だけど。
君らはどう思う?
あ、豚はいらないんで。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:10▼返信
両方やればいいんじゃ・・・?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:10▼返信
>>279
いいえ、負けゴリラです
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:11▼返信
>>274
んじゃE3でカンファレンスしながら、同時にニンダイすればいいじゃん
E3のカンファレンスをキャンセルする必要性がない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:11▼返信



今の任天堂がやっていることは、フランスのジャパンエキスポで関係ない韓国がすり寄ってきたくせに
ジャパンエキスポ事態を否定している行為とソックリなんです。
まさに朝鮮堂


287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
ミーバー巣にこもってろよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
何言ってんだこのゴリラ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
任天堂大勝利フラグ頂きました
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
ゴリラ「E3なんていらんかったウホ!」

ア  ホ  か

まぁゴリラっていうかオワタのアホの方針だろうけど
こいつら本っっっっ当に無能だよな

 
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
やろうと思えばいつでも出来るニンダイを
わざわざE3のタイミングで配信するのって
完璧にタダ乗りにしか見えないんですよね
他社の新ハードに対抗できる程の球がなくて
ステージ代と記者達の生の反応が怖いなら
そもそも参加するべきではなかったのでは?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:13▼返信




最善の方法を採ってるはずなのに何で言い訳してんの?w



294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:13▼返信
完全に空気w
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:13▼返信
>>282
「なんだ、今まで通りか」
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:14▼返信
お、おぅ・・・・・・せ、せやな・・・・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:14▼返信
WiiU発表したE3後に株価が落ちた時の岩田
「昨日のプレゼンテーションの反響と昨日の株式市場の反応とまったくかみ合わないので違和感があった。新しい可能性があることは、会場でプレゼンテーションを見て体験してもらった人にはすごくよくわかってもらえるが、実際に体験していない人にはまだ信じられていない」
その結果、WiiUが受け入れられないままなぜか会場でプレゼンテーションするのやめちゃった。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:14▼返信
任天堂の社長はとことん駄目だなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
まあ、これで海外のサードも堂々と任天堂はハブできるな
カンファもしないようなやる気の無い所にソフト出すつもりは無い
と言うことができるから。
岩田もこうなること位判断できると思っていたんだが
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
レッツガラパゴス
ニンダイで1押しといたげるねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
適当にすみっこでやっててくれ。
邪魔にならないようにな!
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
さっそくキネクトソフトwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
米任天堂の社長がいう言葉ではないな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:15▼返信
発表するものがないだけなのに
はちまも白々しいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:16▼返信
E3の名前使うなよ
ニンダイの@E3っておかしいだろ
外せ
E3のカンファもやらないのにE3の名前使うとか印象悪くなるぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:17▼返信
WiiUの本来の開発機スペックで発売することも出来なくはなさそうだが、任天堂だと5万以上になるから詰んでるだろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:17▼返信
キネクトスポーツwww
どこの任天堂だよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:17▼返信
なんかいかにもフットボール奨学生やってましたって感じのおっさんだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:17▼返信
>>295
だよな。
結局任天堂って今以上の事は出来ないって事なんだよなぁ
別にレジーや岩田が馬鹿でも無能でも知った事じゃないが、こういう腐った体質を根本から改善しないと任天堂の信用はさらに無くなるだろうに。
まぁそれが出来ればとっくにやってるか。
撤退の未来がだんだん見えてきたな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:18▼返信
>>275
いや、流石にゴリラはE3に出る気マンマンだったやろ
北米でアピールするにはこれ外したらもう後無いし
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:18▼返信
>>282
技術的に10年遅れてる珍天堂が10年後ドヤ顔で次世代機出した数ヵ月後に次々世代機出ないといいですねって思ってる
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:18▼返信
だまれりいいやごりらああああ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:18▼返信
でも岩田より任天堂の社長にふさわしい人材はいないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:18▼返信
E3のカンファレンスを使ってライブでやった方が最新の情報を直接!お届けするっていう
ニンテンドーダイレクトの趣旨により近いんじゃないのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:19▼返信
おい、コング!
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:19▼返信
E3からWiiUが反撃の狼煙をあげるって聞いてたんだがいつのまに2013から2014に変わったんだよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:19▼返信
なんで任天堂はE3カンファから逃げ録画放送のみなんですか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:20▼返信
>>313
反岩田勢力のトップが居るんじゃない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:21▼返信
なんでゲームの話する場所で任天堂の話してんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:21▼返信
もうゴリラと亀頭の言い訳は聞き飽きたよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:21▼返信
E3カンファじゃあ情報を広くシェア出来ないとか言ってE3ディスっておいて
ニンダイの名前に@E3を付けるクズっぷり…
いやゲスという方が似合うわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:21▼返信
じゃあ今までのカンファは間違いだったし来年以降は絶対にやらないのね
はい言質いただきましたー
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:22▼返信
ガラパゴス化がさらに進む
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:22▼返信
>>311
任天堂の次の社長、岩田の残した低技術という負債を背負うことになるのか・・・。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:22▼返信
なんで、録画のくせに@E3なんだよwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:22▼返信
E3は訴えていいと思う
きちんとした出演料払わずに名前使って売名してるんだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:23▼返信
>>317
その方が金掛からん。
E3には出ないがE3パワーは頂くぜ的な乞食根性。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:23▼返信
>3分程度の動画

レジーにやらせたのは正解だな
岩田だったら30分はかかる
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:23▼返信
E3でカンファやってソニーと同レベルに落ちぶれるよりダイレクト放送したほうが有意義だわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:23▼返信
>>322
任天堂が今まで、発言内容を守ったことがあっただろうか。
いっつもごまかして発言と逆のことをやり始めるのはもうみんな慣れたと思う。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:24▼返信
もうみんなMSカンファに行ったのか
まだの奴は行って来い
そしてプレイステーションの歴史が終わる瞬間を目撃しろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:25▼返信
>>329
現時点で地の底まで落ちぶれてるのが任天堂だろ。
落ちぶれてなきゃE3には意地でも出るんだよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:25▼返信
>>327
ただ、そのリージョンでのバイヤーも参加したイベントから逃亡するとどうなるかは、
去年のGCでいかんなく証明されたように思う。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:25▼返信
>>331
そろそろ行くか
ただ豚には関係ない話だからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:26▼返信
>>331
いきなりキネクトスポーツで、箱の歴史が終わりそうですよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:26▼返信
ニシ豚震えて眠れw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:26▼返信
豚がMS推しとか終わってんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:26▼返信
E3の名前を使うためにLAまでわざわざ「一応E3に参加している」という実績作りに行ったのか
用がないのにとか言って悪かった
あ でも
ゲーム業界の方がもう任天堂に用はないか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:27▼返信
つうか任天堂って今年のE3なんも関係ないのに、なにE3の関係者ぶってんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:27▼返信
でもダイレクトはすでにハードを持っている人やアンチしか見ないんだよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:28▼返信
このゴリラ何言ってんだ?
そうしたいならせめて両方やれよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:28▼返信
>>340
そもそもE3は大規模商取引の為の場だしな
そこから逃げたんだお察し
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:29▼返信
きっとサプライズで新作マリオの発表があるさw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:29▼返信
たまには生放送やればいいのにね、ニコニコでやるんだったらユーザからの書込みに返事してみてよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:29▼返信
>>341
ん?だから言ってるじゃないか。
地の底まで落ちぶれてる。と。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:30▼返信
もはやゲーム業界を盛り上げる気もないんだろな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:30▼返信
会場の発表をネット中継でみるより、国別で動画を作っておいてネット配信したほうが
いいものができるってのはあるだろうな
会場で集まる必要がないかって言われたらどうだろうとは思うが
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:31▼返信
>>341
そのうちE3の起源は任天堂とか言い出すんじゃね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:32▼返信
直接配信っつーか垂れ流してるだけだろ・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:33▼返信
敵情視察です(キリリリッ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:33▼返信
最終決戦
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:34▼返信
オリンピックやワールドカップを生放送で見たい!
って意見を全否定する任天堂
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:35▼返信
つうかこれ、E3主催団体もイラっとくる発言だろう。
今後地味に今回の行動のツケは返ってくるだろうなと。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:36▼返信
カンファ始まんねえ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:37▼返信
ま、いいんじゃないか?
朝10時以降には発狂した豚が大量発生するのは目に見えてるし。
すでにモニターパンチしてる豚も居る事だろう。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:38▼返信
えーっとE3に何しに行ってんの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:39▼返信
俺ならE3メインで補足でニンダイやるがなあ
まったく俺には理解が及ばない連中だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:41▼返信
情報を広くシェアするならファンしか見ないダイレクトだけじゃなくて両方やればいいでしょw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:42▼返信
会場の反応みられたくない、よそと比べられたくない
以外の理由が思いつかない
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:45▼返信
お雇い社長が岩田に言わされてるだけなのにかわいそうに
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:46▼返信
ファンしか見ないダイレクトで現実逃避したいんだろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:47▼返信
素直にネタが無いって言えよ、無能ゴリラww
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:50▼返信
誰か通訳してくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:53▼返信
広くシェアするならやれよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:55▼返信
E3中にどんな妨害をしてくるのか注目されるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:56▼返信
最善の方法なんだな?じゃあ、今後二度とカンファ開催するなよ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:59▼返信
岩田教祖「ソフト作るより信者を増やした方が金稼ぎになる!!」
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 02:01▼返信
ゴリー...自分でも何を言ってるか意味わかってないだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 02:03▼返信
>>358
普通の人ならそうすると思うよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 02:13▼返信
カンファやらないのが本当に正解なら1000億黒字達成して見せなよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 02:30▼返信
サムネの画像で「ウホッ!」って言ってる
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 02:56▼返信
んじゃでかでかと”E3”てつけんなよ

ほんと恥知らずな企業だな・・・ マジで腐ってやがるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 03:19▼返信
E3に来たのはゲームのアイデアをパクるのとハードの特許技術をバレないようにおいしく頂くためさ!( ー`дー´)キリッ
375.ネロ投稿日:2013年06月11日 03:22▼返信
任天堂か 滅べ

今週のファミ通はちょっと気になるな

ロックマン、DEVIL MAY CRYのどちらかの新作でも来りゃええけど

バイオはいらん
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 03:24▼返信
世界最大のゲームイベントを無視した理由がそれってどうなのよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 04:02▼返信
ワロタw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 04:10▼返信
会場で他のハードと比較されるのが嫌なだけだろ
明らかに性能差では負けてるわけだしソフトも少ないし
確かに任天堂にはメリット少ないからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 04:49▼返信
情報を幅広くシェアしたいならなおさらE3でプレスカンファレンスやれよ
各メディアが起点になって一斉に拡散できるだろうが
言ってることとやってることが矛盾しまくり
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 04:53▼返信
レジーお前には失望した
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:08▼返信
俺は海外向けだけのE3より、日本に合わせた発表のダイレクトの方が良いと思うけどな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:58▼返信
ただ単にプライドだけが宇宙一高いだけ
数十年前の一強全弱時代が忘れられないだけ
383.Q投稿日:2013年06月11日 06:00▼返信
ほぉ!ドンキーコングもリアルになったなぁ!
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:27▼返信
マジかよゴリー!
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:38▼返信
言い訳するんなら撤退しろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:44▼返信
負け犬の遠吠え乙
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 08:36▼返信
敗残兵に用はない
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:30▼返信
E3にいくことがない大半の日本人にとってはそっちの方がいいんだろうが
アメリカ市場を考えればそれがベストな選択だったかは不確かだ
今回の結果次第で今後の方針を修正する柔軟さは必要だろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:57▼返信
この人はけっこう頑張ってると思うわ。
こんなの売れるかよ。って内心思ってるんだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 10:00▼返信
E3側は当然面白くないだろうな。参加しないくせに人一倍E3E3言ってるし。
っていうか任天堂のためにも、ちゃんと一般人の反応が聞ける場所は必要だと思うぞ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 10:02▼返信
>>388
そもそもE3は伝えることが目的じゃなくて見せびらかす事が目的だからな。
伝えたいだけなら雑誌社にFAX1枚送るだけで事足りる。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 10:46▼返信
大した物がないから静かにして時が過ぎるのを待つわけですね
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:16▼返信
任天堂はこのまま据え置きから退場しそうだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:24▼返信
てか岩田やレジーの言ってる事ってE3及びゲーム業界を侮辱してるよな
「市場は必要ない、業界なんかどうでもいい、自分のやりたいようにやる」
って言ってるわけだから

逃げながらケンカ売るとか普通の企業は惨め過ぎて出来ないよ
さすが任天堂だな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:31▼返信
岩田尊師
Wiiuするぞ Wiiuするぞ Wiiuするぞ wiiu するぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:12▼返信
豚あああああああああああああああああああ!WiiUなんとかせえよ!

直近のコメント数ランキング

traq