その他サード タグ :#ゲーム全般#バトルフィールド4 コメントを見る 112 2013.6.11 05:55 『バトルフィールド4』64人での実況マルチプレイを実演!グラフィックぱねぇwwwwww twitterでシェア facebookでシェア EAカンファレンスより やっぱりマルチプレイ楽しそうだわ 家庭用機版がどんなもんか見てみたかったな 「その他サード」カテゴリの最新記事 【速報】PS4/XboxOne『ミラーズエッジ』新作ついに発表きたあああああああああああ!! 『ドラゴンエイジ3』2014年秋に発売決定! コメント(112件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:56▼返信 いうほど3と変わってない 2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:57▼返信 ミラーズエッジ2北ああああああああああああああああああああああ 3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:57▼返信 クンシューwww 4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:57▼返信 PC版か… 5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:57▼返信 ミラーズエッジ2きたー 6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:58▼返信 不適切な単語が含まれているため表示されません。 7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:58▼返信 骨で紹介したんだから 骨使ってやれよ 8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:58▼返信 タブレットで遠隔爆破の指示出してたな あと、最後の高層ビルから飛び出し→パラシュート着地→ビル破壊は迫力すごかったわ 9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 破壊表現も中々 タブレットで迫撃砲?要請してたな 10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 八百長プレイでマルチ感が皆無でシングルみたいだったな ただ殆ど壊れそうだな 11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 ミラーズエッジマルチ化 12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 ビルやべええええええええええええええ 13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 ビルが崩れたから何? 3DSならもっと凄いことになるんだが 14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 05:59▼返信 もう終わりか あっけなかったな 15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:00▼返信 BF3の時もデモプレイはPC版だったしこれは想定内 16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:00▼返信 ビル凄かったな 17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:01▼返信 最後にお偉いさんが、箱1とPS4が64人対戦云々いってなかった? PC版? 18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:01▼返信 ところでSCEは大丈夫ですかね? アンチャ4を発表したってヘイロー4と相殺だからタイタンフォールの対抗馬的ななにかを発表できるといいが… いやアンチャ4が実機プレイもあって尚且つ目ん玉飛びたすほどのクオリティなら同時に対抗馬ともなり得るか 19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:02▼返信 ミラーズエッジ、あいかわらず主人公が残念 20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:02▼返信 一番次世代を感じたわ 21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:03▼返信 >>10 全員で物語を演出してたね。 22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:03▼返信 ラスアス出る間近だしノーティ新作には期待できない 正直タイタンフォール強すぎて不安になってきた 23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:03▼返信 EA、完全にWiiUハブ。 24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:04▼返信 >>19 多少美人?になって無かった? 25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:05▼返信 >>22 サンタモニカがいるだろ! ノーティはラスアスあるのは確かだが2チーム体制だろ、変わってなけりゃ 26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:05▼返信 MSの見なくてもEAだけ見たら事足りる感じやったな UBIとソニーは時間的に見れないから纏めで確認すっかな 27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:06▼返信 >>22 え?あの糞グラが?w PC買ってフリーのHAWKENやメック遊んだ方がいいと思うよw 28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:06▼返信 >>13 豚は寝たほうがいいよ ニダしか無いんだからw 29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:06▼返信 グラもそうだがマップのつくりが最高だな 入り組んだマップ好きすぐる 30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:06▼返信 5人分隊とか防衛きつそうだな 31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:09▼返信 >>29 室内の柱壊して戦車をひっかけたのはワロタww 極地的だろうけど、できるだけ破壊できる場所あってほしいね 32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:09▼返信 BF3よりは確実に面白そう やっぱりBFは破壊してなんぼだよ 33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:13▼返信 これでマルチプレイとかすごすぎ、現世代のPCキャンペーンレベルやん 34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:14▼返信 PS4版は凄かったけどバツイチのはグラが旧世代でワロタわwwwwwww 35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:15▼返信 すげぇ・・・ やってみたいと思わせるわ・・・・ 36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:16▼返信 簡単にオブジェとか床が破壊できるのに建物内の壁が壊れなくてワロタw 37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:17▼返信 パッと見だと凄いけど瓦礫の破片の飛び散り方がが軽いな… 38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:17▼返信 破壊表現がBF3と全然違うなw進化しすぎだろ もう絶対買うわこれ。気になるのはPS4版のグラだけど・・・ 39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:17▼返信 3から進化があまり見られないかな これで60fpsで動いてれば違うのかね~ 40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:18▼返信 WiiU終わったw 41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:18▼返信 PS3 PS4 360 one PC 次世代機過疎必至 42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:21▼返信 指令復活ってことはVCも復活するのかな、個人的には司令官復活は大歓迎 43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:22▼返信 >>39 これ確実に60FPS出てるだろ 44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:23▼返信 もうFPSはこれだけでいい感じ 45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:23▼返信 >>43 出てねーよw 46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:27▼返信 >>43 問題はfpsの話じゃないだろ 3から変わった所、真新しい箇所がない、ならPC版のBF3を遊んでるのと変わらないって事 47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:27▼返信 すげーなあ こんなゲームが遊べる時代が来るとはな 48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:29▼返信 すげーーー!てか、ナイフのカウンターみたいなのあるやんww 49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:31▼返信 グラ的にはそんなに進化してないなぁ オブジェクト破壊とかは進化してるけど 50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:36▼返信 AC5みたいなオペレーター欲しいわ 皆に指示だしたい。スポットがあるからいらないとかいうのいらないです 51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:36▼返信 将来BF4で見られる光景 兵士「司令官早くミサイル頼めよもう敵抑えきれねーよ!」 司令官「まだ要請機能回復してねえから待てっつってんだろ!」 兵士「あっ突破された」 司令官「オワタ」 52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:37▼返信 橋がリアルタイムで崩れる話禁止です 53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:37▼返信 HUDが糞のままや・・・ あれだけ公式フォーラムでも指摘されてたのにw やたら引っ掛ったり、乗り越えでワープしたり、動機ズレで隠れた後に引き摺り戻されて死ぬのは 直してるのかねえ。3に司令官足した程度のDLCレベルのゲームにしか見えん。 破壊表現も大して変ってない気がするんだが。 BC2みたいにモロいオブジェクト追加しただけじゃねーの。 3はやたら硬いくて壊れんかったし。 54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:37▼返信 pc版でBF3やってるがグラはそんなに変わらないような もう充分綺麗だしね 55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 06:40▼返信 COD死亡だなこれ。 56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:04▼返信 グラボの強化が必要だな 57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:08▼返信 コメントすくないな 今回のE3は残念な感じかな 58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:21▼返信 ふつうのfps 59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:23▼返信 codもbo2で 終った感が出まくったから 期待するわ。 60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:27▼返信 破壊表現すげえな・・・ なんだよ最後、高層ビル丸ごと崩れるとか・・・ 正に次世代機だな・・・ 61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:28▼返信 PCっぽいなこれ 箱一の性能じゃ無理だろ 62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:31▼返信 ビル崩れたと同時に拠点一つ減ってるよねこれ……早くふっとばしてぇwwww 63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:41▼返信 別に3と格段に違うわけじゃないと思うが 64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:48▼返信 3と一緒やん 65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:53▼返信 確かHD7990の動画だろw 何でXBOX oneのソフトはPC版の動画垂れ流すんだよ 66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:53▼返信 (´・ω・`)前の発表会でHD7990で動作させてたんですよBF4 (´・ω・`)そんなゲーム機絶対ありえないんですよ 67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:54▼返信 コッドと違ってスゲエな 68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:55▼返信 BF信者必死だなwCODの方が面白そう 69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:58▼返信 ちょっと前は「BF3グラすげぇ!」って思ってたけど、MGS5とかのトレーラーの後に 改めて見ると案外そうでも無く感じるようになってきたな。 てか確かにグラ綺麗なんだけど、空気感が無い 70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 07:59▼返信 >>61 最近までビルのテクスチャ貼ってなかったし まだまだ開発段階でしょうね、ゲーム機で動かしてるわけがない 71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 08:04▼返信 なんかそこまでBF3との違い感じないなぁ 72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 08:24▼返信 これBF3.5ですわ 73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:17▼返信 家ゴミは死ね 74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:18▼返信 PC新調したしBF3やってなかったから いまさら買おうか迷ってたけど 今年4でるならこっち買うわ 75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:26▼返信 >>46 全然ちがうだろwwww目悪いのかw 76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:41▼返信 天井を破壊して、戦車が落ちてくるとこ 物理演算が今までと同じなのか、ビクビク動いたところで萎えた 次世代機になってもあの辺はどうしようもないんかね 77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:42▼返信 確かに綺麗なんだけど、もうグラはいくら綺麗になってもインパクトないわ これもそんな感じ 78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 11:04▼返信 ゲームはまだ進めると感じた 今までのBFやってりゃ空間が更に緻密になったのが分かりやすいが 触らずはもったいない 79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 11:11▼返信 もう2142以前の良いところは完全に捨ててくようだな。スルー決定 80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 11:15▼返信 64人対戦できねーとPC一強になっちゃうんだよなー 次世代機ではどうなるやら 81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 11:36▼返信 システム周りはBF2とBF2142が良かったけどなそれに回帰しただけ 82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:13▼返信 やっべー買うわ PC版 83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:24▼返信 不適切な単語が含まれているため表示されません。 84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:40▼返信 絶対おもろいやん 85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:12▼返信 >>68 それはお互い様だろ 86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:23▼返信 PS 4版? 87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:27▼返信 PS 4はPC より性能上回るかもな 88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:28▼返信 そしたらもうPC は家ゴミだな 89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信 日本人のオタクにはタイタンフォールの方が受けが良さそうね 90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信 これはやばいな 91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信 高層ビルが崩れるのを見る側のドラマと 崩れ落ちるビルから海に落ちる側のドラマが同時に そこにあるのがすごい…! 92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信 560Tiでもいけそーな気がするケドも・・・ BF3のメトロで、天井ブチ抜きてー!ってなるからw そんな感じになるなら、グラボと買うかなw 93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信 前の発表会でHD7990でデモやってたからHD7990だろ コンシューマは逆立ちしても勝てるスペックじゃない 94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:23▼返信 2や2142に戻って来た感じ あの頃のBFが一番好きだから嬉しいわ 95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:31▼返信 確か・・・中国を舞台にしてるんですよね? だったらFキーでナイフじゃなくカンフー技を・・・ >>92 動くっていったら動くけど ふるHDで中画質ぐらいじゃないかな? まぁ今はNVIDIAでGeForce Experienceがあるからそれを使って快適化するのもアリだけど 96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:42▼返信 なんかここのコメントっていつも冷めてるな 97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:05▼返信 コマンダーモードきたー 2のときのように支援要請できるようになるのか? 98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:06▼返信 もしもPs4で64人対戦できたらps4の方のソフト買おう 99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:13▼返信 みんなでエレベーターに乗ってるシーンがいいな バグでエレベーターが途中で止まったら緊急連絡ボタンを探しそうwww 中のメンバーで励ましあったりしてなwww 100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:22▼返信 ※α版です。 しかしこれほど破壊出来るとなると破壊狙いの攻撃で命中率だだ下がりだろうなw もしかしたら攻撃機や戦略爆撃機も使えるかも知れない事を考えるとコレほどまでの破壊表現には恐怖すら感じるw 101.ネロ投稿日:2013年06月11日 17:57▼返信 うん、クソゲー 102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:08▼返信 ビルすご 買った! 103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:12▼返信 >>76 よく見てるね 改めて注意深く動画見てみたけど なんかかくかくしてるね あのへんは仕様なのかどうなのか詳しく知りたいね まさにリアルになればなるほど不気味の谷が押し寄せてくるね 今後の情報に期待! 104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:37▼返信 個人的には64人ラッシュもやってみたい 絶対カオスになるけどw 105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:05▼返信 >>10 八百長プレイwwwwwwwwwwwwwwwwww なんですかその新しいプレイwwwwwwwwwwwwwwwwww トレイラーなんだから当たり前だろうが低脳 プレイ中にプレイヤーが死んだらそこで終わらせるつもりですかwwwwwwwwwwww 106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:50▼返信 (´・ω・`)動画は廃スペックのものですって書いとけよ ゲーム機でこのグラと誤解するやろ 107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 01:56▼返信 グラは綺麗だけどBF3と全く同じルールでひたすらマルチするだけだろ? まあ買うけど 108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 15:54▼返信 FPS嫌いの俺が唯一好きに慣れたシリーズ CS版はゴミだったから今度は初めからPC版を買う 109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 16:24▼返信 3と変わってないとかいってる人はどこをどう変えて欲しかったの? 110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 23:41▼返信 早く発売しないかなぁ めっちゃ楽しみなんだがw 111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:28▼返信 次世代機で64人対戦できないならCoD買う 112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 10:38▼返信 PS4版ではオンライン64人対戦との噂! コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】PS4/XboxOne『ミラーズエッジ』新作ついに発表きたあああああああああああ!! 『ドラゴンエイジ3』2014年秋に発売決定!
骨使ってやれよ
あと、最後の高層ビルから飛び出し→パラシュート着地→ビル破壊は迫力すごかったわ
タブレットで迫撃砲?要請してたな
ただ殆ど壊れそうだな
3DSならもっと凄いことになるんだが
あっけなかったな
PC版?
アンチャ4を発表したってヘイロー4と相殺だからタイタンフォールの対抗馬的ななにかを発表できるといいが…
いやアンチャ4が実機プレイもあって尚且つ目ん玉飛びたすほどのクオリティなら同時に対抗馬ともなり得るか
全員で物語を演出してたね。
正直タイタンフォール強すぎて不安になってきた
多少美人?になって無かった?
サンタモニカがいるだろ!
ノーティはラスアスあるのは確かだが2チーム体制だろ、変わってなけりゃ
UBIとソニーは時間的に見れないから纏めで確認すっかな
え?あの糞グラが?w
PC買ってフリーのHAWKENやメック遊んだ方がいいと思うよw
豚は寝たほうがいいよ
ニダしか無いんだからw
入り組んだマップ好きすぐる
室内の柱壊して戦車をひっかけたのはワロタww
極地的だろうけど、できるだけ破壊できる場所あってほしいね
やっぱりBFは破壊してなんぼだよ
やってみたいと思わせるわ・・・・
もう絶対買うわこれ。気になるのはPS4版のグラだけど・・・
これで60fpsで動いてれば違うのかね~
次世代機過疎必至
これ確実に60FPS出てるだろ
出てねーよw
問題はfpsの話じゃないだろ
3から変わった所、真新しい箇所がない、ならPC版のBF3を遊んでるのと変わらないって事
こんなゲームが遊べる時代が来るとはな
オブジェクト破壊とかは進化してるけど
皆に指示だしたい。スポットがあるからいらないとかいうのいらないです
兵士「司令官早くミサイル頼めよもう敵抑えきれねーよ!」
司令官「まだ要請機能回復してねえから待てっつってんだろ!」
兵士「あっ突破された」
司令官「オワタ」
あれだけ公式フォーラムでも指摘されてたのにw
やたら引っ掛ったり、乗り越えでワープしたり、動機ズレで隠れた後に引き摺り戻されて死ぬのは
直してるのかねえ。3に司令官足した程度のDLCレベルのゲームにしか見えん。
破壊表現も大して変ってない気がするんだが。
BC2みたいにモロいオブジェクト追加しただけじゃねーの。
3はやたら硬いくて壊れんかったし。
もう充分綺麗だしね
今回のE3は残念な感じかな
期待するわ。
なんだよ最後、高層ビル丸ごと崩れるとか・・・
正に次世代機だな・・・
箱一の性能じゃ無理だろ
何でXBOX oneのソフトはPC版の動画垂れ流すんだよ
(´・ω・`)そんなゲーム機絶対ありえないんですよ
改めて見ると案外そうでも無く感じるようになってきたな。
てか確かにグラ綺麗なんだけど、空気感が無い
最近までビルのテクスチャ貼ってなかったし
まだまだ開発段階でしょうね、ゲーム機で動かしてるわけがない
いまさら買おうか迷ってたけど
今年4でるならこっち買うわ
全然ちがうだろwwww目悪いのかw
物理演算が今までと同じなのか、ビクビク動いたところで萎えた
次世代機になってもあの辺はどうしようもないんかね
これもそんな感じ
今までのBFやってりゃ空間が更に緻密になったのが分かりやすいが
触らずはもったいない
次世代機ではどうなるやら
PC版
それはお互い様だろ
崩れ落ちるビルから海に落ちる側のドラマが同時に
そこにあるのがすごい…!
BF3のメトロで、天井ブチ抜きてー!ってなるからw
そんな感じになるなら、グラボと買うかなw
コンシューマは逆立ちしても勝てるスペックじゃない
あの頃のBFが一番好きだから嬉しいわ
だったらFキーでナイフじゃなくカンフー技を・・・
>>92
動くっていったら動くけど ふるHDで中画質ぐらいじゃないかな? まぁ今はNVIDIAでGeForce Experienceがあるからそれを使って快適化するのもアリだけど
2のときのように支援要請できるようになるのか?
バグでエレベーターが途中で止まったら緊急連絡ボタンを探しそうwww
中のメンバーで励ましあったりしてなwww
しかしこれほど破壊出来るとなると破壊狙いの攻撃で命中率だだ下がりだろうなw
もしかしたら攻撃機や戦略爆撃機も使えるかも知れない事を考えるとコレほどまでの破壊表現には恐怖すら感じるw
買った!
よく見てるね
改めて注意深く動画見てみたけど
なんかかくかくしてるね
あのへんは仕様なのかどうなのか詳しく知りたいね
まさにリアルになればなるほど不気味の谷が押し寄せてくるね
今後の情報に期待!
絶対カオスになるけどw
八百長プレイwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんですかその新しいプレイwwwwwwwwwwwwwwwwww
トレイラーなんだから当たり前だろうが低脳 プレイ中にプレイヤーが死んだらそこで終わらせるつもりですかwwwwwwwwwwww
まあ買うけど
CS版はゴミだったから今度は初めからPC版を買う