FINAL FANTASY XV 2013 プレイヤブル ムービー
確認できたモンスター
ベヒーモス

鉄巨人

リヴァイアサン(?)

噂はされていたけどパーティを組んだアクションRPGって感じだね
イメージ的にFF×キングダムハーツみたいな感じ
発売はよー――!!!!
ーおまけー

パトカーの形と言い、漢字といい日本がモデルになってるところもある?
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
がっかり
マルチでも箱一に足引っ張られないように作ってるらしいし
野村「今まではマルチ開発と呼ばれるどちらかのハードに合わせて作って平均化する方法だった。
クオリティ第一に考えると、ベストにできない作り方はしたくないというのがずっとあった。
今回は据置機にあわせてない、次世代機より遥かに良いオリジナルが元になっている。
どちらかのハードが足を引っ張るようなことはない」
どっちよりも高性能なPCで作って、それぞれに移植だからマルチで内容に影響されることはないから
バツイチは大幅劣化確定だなw
性能差が二倍以上違うし
もはやナンバリングでは無いな
WiiUちゃんはどうしようもないなこりゃ
ボス戦のときに味方がヘルプしてくれるようなイベントはたくさんあるんだろうか
マルチだけど↓の通りだからPS4が足を引っ張られることはなさそうよ
・ヴェルサスは次世代機よりも上のスペックのPCでDX11を使って開発している
・次世代機はそのオリジナルバージョンからの「移植」ということになる
・(どちらかがリードプラットホームというわけではない)
・したがって、(次世代機の)ハードウェアの性能によって、どちらがよりオリジナルに近いかが決まる
やっぱKH似だな
やりてー
まぁ比較して低いのは明らかだけどw
全然関係ないけど柿原の声を聞くと腐女子層がもりあがりそうでやだな(^ν^)
性能差がかなりあるから仕方ないけど
こりゃ現行機じゃ無理だわ
台詞回しとこの声選んでるやつ終わってるわw
箱イチとのマルチ発表後
GK『普通だね』
ww
いや、FFってこんなだっけ・・・?
そういう路線か
色々ありそうだな
大剣使ってるオールバックのヒゲを使いたい
クオリティ第一に考えると、ベストにできない作り方はしたくないというのがずっとあった。
今回は据置機にあわせてない、次世代機より遥かに良いオリジナルが元になっている。
どちらかのハードが足を引っ張るようなことはない」
・ヴェルサスは次世代機よりも上のスペックのPCでDX11を使って開発している
・次世代機はそのオリジナルバージョンからの「移植」ということになる
・(どちらかがリードプラットホームというわけではない)
・したがって、(次世代機の)ハードウェアの性能によって、どちらがよりオリジナルに近いかが決まる
スクエニ見直したよ
武器や装備の見た目反映とか、リーチの違いとかも出来たらやってほしいな
まあ、今のスクエニじゃ実際やって面白いかは分からんけど
これも十分凄いけど
まあこれでFF15に限らず他のソフトもPS3と360の時みたいな比較も減るかもな
右のHPバーみたいなの3つあるから使えそうな感じではあるけど
だとしたらゼロ式みたいにぱっと変わるのかねぇ
腐女子曰く、男が二人いれば成立するらしいし
国内世界問わず和ゲーはPSハードのが圧倒的に売れてたし
特に国内じゃ糞箱は存在してないのかってくらい圧倒的に売れてないから実質独占状態だった
それが今や北米以外世界的にPS4が圧勝しそうだし世界でも国内と同じ現象が見られるだろ
性能的に劣化してなおかつ売り上げでも世界的にフルボッコにされるんだからむしろ可哀想なくらいだ
たしかにw
始まりは似たようなもんだったのにね
でも次世代のRPGって感じがスゲエするわ
シームレスでバトルに移行して、敵味方の攻撃がフィールドにも影響を与えてる
鉄巨人と剣をぶつけ合うの楽しそうだ
リヴァイアサンは最初のPVにあったように、アンチャみたいに登ってから倒すのかなー
スタイリッシュだな
靴との隙間に見える肌が気持ち悪い
モーションの繋ぎをどうにかしろや
劣化の箱1買う奴いないだろwwwwwww
これは次世代機じゃん?
区別できないのかねーw
足引っ張られないだけマシと考えるか
それはそうと早くFF15出してくださいよ
ちゃんと進化させてんだな、同梱版はよ
うまくTV向けのものを紹介してたわ
モノリス新作のほうが面白そう
他のスタッフが一級品で作り上げてるとこに野村のキャラだけキモいっていう
そもそも国内で売るかも怪しい。
中古ダメなハードを小売りは扱わないよ
足引っ張られることも無く低性能機が劣化版の恥さらすだけだし
あっ何ならwiiUもマルチに入れてもいいですよw
元々FF13の派生でアクションっていってたからしょうがないkど
最初のPVのアクションを2011年は実現しそうになかったが今回再現してるし、後半のアクションが楽しみだ
スマブラ進化なかったねw
わかりきってること。
値段じゃないんだよな。
箱1の風当たりはかなり厳しい
見直すとしたらラスレムだしてからだな
ミニマップはあったよ
主人公の衣装ださいから変更できるような要素あればいいな
2014のQ1くらいには出してほしい
神ゲーだと思ってた
でも実際はあんなんだった・・・
だから今回も不安
戦ってみたい
マルチになったとはいえ箱1だって性能は十分高いんだし文句は言わんよ
すげえぬるぬる動くし仲間のサポートも自然でいいんだけど
モーションワンパターンと効果音ペチペチなのが気になったけど発売までに直してくれれば良いや
そうか、ありがとう
なんだこれ、ファンタジー名乗んなよ
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
一瞬銃の奴で動かしてるところがあるから切り換え出来るんじゃないか
あれだけ空中戦できるんだから十分可能だよな
剣が敵をすり抜けてるみたいw
野村も社命で言えない範囲ギリギリで
どちらでプレイして欲しいか提示してるな
ていうか結構直接的に言っちゃってるかwww
何でDVDハードの箱とマルチなんだよ
完全にスクエニが悪い
って派手だなマジで
任天堂と対決なんてレベル低くて嫌じゃん
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
特に、PS4に参入する中小は箱には出さん。
海外でも売れるようなほんの一部だけだよな
FF7にもあったジャマイカ! 新羅とか
俺は断然ff15とかのほうだけど
それが全てだと思うわ
PS4のフルパワーは潜在してると思えば逆に、今後の楽しみが増える。
そういう自由度は大歓迎
箱一の日本発売が来年の年末が本当なら大手に限らず中小のゲームも結構PS4に出そうだな
WiiUは現状でPS3と360のマルチさえ出ない有様だし
でもね、もうちょっと空想世界の乗り物感だせよ
なんで日本の白黒パトカーなんだよ
世界観ぶっ壊すだろ
このクオリティとかやっぱ次世代機は違うな
コマンドでサンダーの魔法を選んだりするタイプのゲームではない。FFのナンバリングタイトルから外して欲しい。
面白ければいいんじゃないかねぇ
KHみたいにガードが楽しいARPGは大好物だし
ガンビット決めたらあとは放置出来る12も好き、アホみたいに戦闘が忙しい13も好きだ
戦闘に不満があるFFって9くらいしかないな、あれATBの意味があんまねえ
従来のコマンド式なんて10年前まで遡らないと無いんだからもう拘ってる人いないでしょ
それよりもこれも含め13の時から攻撃時のSEが軽いの何とかして欲しいわ・・・
>>117
10時間遊んで無理だった
13叩いていない奴は頭悪い人だけだと思うよ、わりとマジで
そうならない形式のマルチであると判明した今となっては
果敢に次世代機オンリーに飛び込んでいったスクエニを褒めたいぞ
PS4を買いたくなった。
楽しみだ
DirectX11での開発だから次世代機じゃないと動かないよw
次世代機で出すならもちろんARPGじゃないとって思ってるでしょ
あのグラで棒立ちATBとか有り得ない
ノムリッシュ最高や
これで召喚獣操作出来たらと考えるとワクワクがとまらんw
映像がきれいだけで中身スカスカだろ。。。きっと
戦闘はなかなか面白かった
でもストーリーは糞(1本道とかは問題じゃない)
シナリオが重要なJRPGであれは批判されてもしかたない
13一応プラチナ取るまでやったけど正直嫌いだわアレ
自由がないのと敵のアーマー剥がしがダル過ぎた
3人パーティーになって更にATバー延びてくると戦闘がスピーディーになっていい感じだったけど
2014年12月に出れば早いほうなのか?
FF15だから2015年7月7日(FF7野村)とかありそう・・・
携帯機でモンハンみたいなアクションが主流になってたのにターン制コマンドバトルとか明らかにおかしかったもん
出るよ
でもそれぞれの性能に合わせたチューニングするらしいから
PS4版しか選択肢はないだろうなw
まあどっちにしても日本で箱1を買う理由なんてほぼないと思うけど
予想より早く発売されそう
ルミナスエンジンを使っているが、すべてのツールが使える状態ではないので、まだまだこれからグラフィックなどのクオリティは遥かに上がっていく」
ま~た時間がかからなきゃいいけど・・・w
糞箱来年末じゃいらねぇーな、まあ精々北米で頑張れよーって事か。
お前はベヒーモスやらリヴァイアサン見てもFFらしさを感じられないのかw
パーティーに一人は欲しいかもw
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
でスマブラより売れるの?
そういう要素ってFF7でもあったじゃん
ベヒーモスやらリヴァイアサンなんぞ他ゲーでも出るわ。
ブサイク動かすよりはずっと良いけどさ
ヴェルサスの時のインタビューかなにかで、召喚獣は倒して手にいれるとのこと
隠し召喚獣とか楽しみですね(戦闘難易度的にも)
15になるってことは2年前には決まってたらしい
13ですらオーディンで詰んだってライトプレーヤーが続出したのに
でも自分で刺せるようになったら絶対刺しまくるわ
まぁ臭いからあっちいけだけどw
これは発売日に買うわ
PS4の同梱版頼むから出してくれ
ってことはその頃からPS3購入者を欺いていたと言う事だね。
マジで屑会社だな。
おいおいノムさんを悪く言うなよ!
マッチョなキャラもおるやん
ていうか過去最高のオヤジ成分の多さじゃね?
こりゃPS4普通に売れるな
wiiUはもうさようならだ
アドベントチルドレンのアクションを見て、これでゲームが出来たらみたいな妄想が技術の進歩で
可能になってるじゃん
昨日のニンダイ観て絵がちょっと良くなってる程度の任天ゲーよかグラもゲーム性も格段に進歩
して遥かに夢がある
ARPGならさすがに難易度設定があるんじゃないかな?
どっちにしてもPS4はしばらく様子見予定だったけどこれが出たら買うわw
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
WiiUとPS4のポテンシャルはほぼ同じ
発売は結構早そうだな
凄かったな
次世代のどちらで出しても問題は無い気がするな
もちろん、性能の高い方にプラスアルファがあるのは全然構わなくてよ(チラチラッ
任天堂やりまくってるやつは洞窟から外を見てるような思いなんだろうぜw
これマジで神ゲーだと思うわ
え、そんなのあったん?
コース料理食うときに、ナプキンの柄が気にくわなくてぶちギレる食通様なんだろw
→やっぱマルチでした(えぇぇぇぇまた箱のせいで劣化かよぉぉぉ)
→次世代機以上のPCベースで作るのでマルチでも足引っ張られません(よっしゃぁぁぁぁぁぁプレイ動画もすげぇぇぇ)
ここ数時間でテンションの上下が凄いw
あれぐらいで積む奴はゲームやるの向いてないだけ
そういう奴向けに難易度下げるのだけは絶対にやめて欲しい
まあKHみたいに何段階か選べるようにするんだろうけど
やめとけ。また比較動画だされるぞ
嘘つき会社だからこんなことだろうと思ってた
時代の流れとみて(世界的な)いいんでない?
これで日本で多少売り上げ落ちたとしても、その倍以上海外で売れれば会社としてはOKなんだし
街中でベヒーモスとか違和感ありすぎて不快
戦ってる連中が私服だしwベヒーモス舐めてんのか、11だったら晒されるぞw
近未来みたいな場所で主人公が葛藤したりする面倒くさいムービーゲーはキツイ
グラもキレイな感じに見えるが、キラキラしすぎててリアリティーないですね
結論!超つまんなそう、国内だったら100万本(自社買い50万本込み)かな
スーパーGEみたいな
(モンハンもこうなれた可能性がったのにね…)
ゼノブレみたいに
ゼノギアスからのファンだが
さすがにその評価には無理がある
これでクラウドとか他のやつらを動かしてみたいと少し思ってしまうw
何十時間もやり込みとか無理だろうな
さすがに13-2で学んだだろ・・・多分
発売日は早くて年末度とかありそうw
ぶっちゃけロンチにきてほしいけどね
初代にクリスタルの祭殿ができたのはリメイク版からで初代では主人公達がただ石を持ってるだけの世界ですよ?
大丈夫なのかよこれ
何もかもおかしいじゃねーかwww
もう厨設定は嫌なんだよ!!
自社買い論とかすげえ臭いんだけど・・・
街中にベヒーモスって普通に白虎でベヒーモス戦とかもう今までにやってるやん
それ初戦でだめであっても、戦法考えればいけたよね?
最悪ドーピングすればいいし。
それでもライトだめだったんだ?
ゼノブレみたいにおつかいクエスト増やすだけでおk
伝統的なデザインと言えよw
発売前からロートル確定ってどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?
あのでっかい空飛ぶ奴も襲ってくるということですか
だから今まで叩かれたジャンよ。
もしくはそれを逃れるためにアクションやるには厳しいスマホに移行
アニメゲーもどうなるか楽しみだ
うん
FF4くらいから使いまわしているね
ジャニーズだと思うが
ちゃんとファンタジーしろよ
いや、マジで期待してるんで変なことせずにこのまま完成させてください
ファンタジー物は多すぎるからSF系でもいいわ
ARPGには常に付きまとうリスクやね
だけど視覚効果は増大するからそれで帳尻とれると思う
オッサンキャラが良い感じだよね
零式だったけど、赤字だから正式にしました感があるよね
知ってるか?ドラクエのスライムってDQ1から最新作まで延々使いまわししてやがるんだぜ
7、8よりはファンタジーしてるじゃん
これで合わないならお前の感性が時代遅れなんだよw
ジャニーズもねーだろ
ジャニーズはこんなイケメンいないわ
子供の内に事務所で囲むからか成長したら微妙ばかりになってんじゃん
薄っぺら杉
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
いまだにファイファンやってる連中なんてこんなもんか、安心したわ
あなた、まさか・・・ファルシ部長お疲れ様です
崩した破片を空中でさらに砕いているように見えるけどそれって凄過ぎね?
サードも足並みそろえて箱独占タイトルだけにすればいいのに
5年以上前からナンバリングにするって話はあったってよ
ATBから脱却するかで相当揉めたんだろうな
いや、マジでこれを15に持ってきたのは良い判断だ
そんな狭量な人間ばかりじゃないから…
メガテンだってファンタジーやぞ
ある程度FFらしさも残しておかないと完全に別モンになっちゃうじゃん!
これは確実に神ゲー、KHチームにハズレはない
ですよねーw
ヴェルサスはむしろもう少し女っ気があってもいい気がする
てか、ベヒンモスの皮の質感が気持ち悪いw
ナプキンはふつう純白だろ
なんだよ、柄入りナプキンてw
マジで期待してるからな、ノムリッシュ!
真のFFと呼ばれたFFCCCBの出番か
あれCCなのになんでRPGじゃなくなったんだろな
早くやりてぇ
FF1のリメイクでもいいからさあ
あとディシディア2はもう出ないのかな・・・
早くバハムートとか見たい。
IFとは格が違った。
あの形式のディシディアはもう作らない
が別の形のオールスターはやってもいいかなみたいなこと言ってたな
こういう自由度高くて敵もなかなかしぶとそうなアクションを待っていた。
アンチャのアクション版みたいになれば良さそう
ただの連打無双ゲーになってクソゲー化するのは心配だな
最近日本のゲームの戦闘の声で嫌になっちゃう
次世代機買うのか?買うか、うん
FFFも15までいってから判断してもらおう!
シビアなアクション物にでもならない限り大丈夫でしょ
元々マルチにする気満々やんw
クオリティすごいね
またゲーム業界を盛り上げて欲しい。
まあ興味はあるんで中古で買うわ
そっか当分出そうにないね
でもあんな感じのお祭りゲーまた出して欲しいわ
個人的にディシディアは神ゲーだった
こう思いながら俺は何度裏切られたのか。これに裏切られたらおしめーだ
しかしあと何年待つことになるの
純ファンタジーな世界観と蒸気機関等の産業革命期のような世界観の融合。
クロムハーツで着飾ったホスト、ホステスキャラの羅列ではなく、
アニメキャラを主体とした3Dと融合させたキャラ。
FF一桁台のナンバリング物なら全然OK。今のは色々気持ち悪い。
主人公はNoctis固定なのかな?
できれば違うキャラ選択でスタートできればうれしいな
頼みます
興奮しすぎて学校いけねえww
FF一桁台も似たようなもんだろ
買わなくてもええのよ?
今回はたまたまヴェルサスが15になったってだけで、リアルタイム要素は残しても今後もずっと純粋なアクション戦闘を続けていくとは思えないな
いや、今からでも遅くは無いから頑張ってくれ
他の次世代機のに比べるとインゲームのグラが少ししょぼめで
相変わらずストーリーや台詞が陳腐なアニメレベルだけど
野村が言ってた昔のFFを現代版に再構築するって試みが上手くいってるといいなぁ
全然違う。今でも人気のセフィロスやクラウドと今のキャラ並べてみろよ。
前者はよりアニメチック。後者は何このキモホスト。
昨日のトレーラーでも凄かったのに、更に凄いの出してくるとは
やっぱスクエニすげぇわ
mdradio2回目の19分辺りから聞いてみると良いよ
ディシディア新作作りたいとは言ってるから多少楽しくはなれると思う
マルチになると買う気をなくすとか意味が分からん
豚の脳みそってどんな構造してるんだ?頭の悪さに比例してネガキャンの質も悪すぎだろwww
15のグラで7や8作ったらお前は同じように批判するだろ
今からまだ待ってPS3独占より次世代機マルチの方がいいわ
マルチ弊害の劣化も無いみたいだしな
それはないな。それは多くが大歓迎するだろうよ。
そのぐらい今が酷い。
いい加減新規IPにしろや
糞箱がまた足引っ張らなきゃいいかな
よく考えてみたらPS4のソフトはVITAでリモートプレイできるんだっけか?
最高じゃん VITAも買わなきゃだが…
これでスクエニがリモート対応してませんとか言ったらもう潰れろって感じだよね
いつまでもファミコンやってろw
サンクス!
そんな化石せずスカイリムでもやってるわwww
それはお前の妄想だよ
気に入らないなら無視でおk。
もうおまいらは既に顧客の層には入ってないと云うだけのこと。
リモート対応はPS4がやってくれる
サードにやってもらいたいのはボタン配置くらい、って言ってたから大丈夫じゃね
レノはどうなんだよ?あれこそまさにホストじゃねえか。
大体お前何年前の話してんだよ?
時代の流れに付いていけねえ老害は引っ込んどけよ。
それともあれか?てめえのツラが不細工過ぎてあんまりカッコいいと感情移入できねえのか?w
それはそれで可哀想だなw
だからマルチでもPS4版の出来には関係ないんだよ
公式の放送見て来い、アホが
たしかPS4は全タイトルリモートプレイできるんじゃなかったっけか
うろ覚えだが
ごめん知ってた
胸熱ファンタジー世界だなwww
また、ドシロウトにシナリオ書かせたんじゃないの?
この頃のスクエニって本当にシナリオ酷いからな
野村氏:何かが足を引っ張るとか、移植されるハード間による影響は無い。各ハードのスペック次第でそれぞれのクオリティに差が出てくる
質問:キングダムハーツ3とFF15が両方XboxOneで出るというので正しいですか?
野村氏:そうです。DirectX11が動くのであれば、ほかのハードへの移植も検討していく。
今回のシナリオは野島だよ
野島の台詞ってあの手のキモい感じなの多いからなぁ
だからライターは野島だって言ってんだろうが
それぐらいも調べずに妄想で叩くだけとか本当にクズだな、お前
なぜPs3だけです!とか言い続けたのか
そこは伏せときゃいいのに
作り方もこれまでのゲームと違うものになっている。これまではコンシューマーのハードに合わせた作り方をしていた。複数ハードを出す場合はどちらかのハードに合わせて平均化する作り方をしていた。クオリティを第一に考えるとすべてをベストにできない作り方をしたくないと思っていた。今回次世代機の開発にあたって、まったくコンシューマーに合わせない作り方をした。
力入ってるとは思うがそんな持ち上げるほどのタイトルかコレ
スカイリムってあのバグゲーのこと?
あんなのまだやってたのw
都合のいいコメしか見えないみたいだなw
これに期待出来なくなったらもう次世代機の和ゲーには何も期待出来ないだろ
中古ダメだし、国内はPS4版しか売れない
平均化・・・あぁあれの事か・・・
いやどちらにせよPS4しか選択肢無いんだけどさw
再来年の冬位には出してくれねぇかなぁ
でもわざわざversus13から15に変える必要はあったのか?
13のネガティブイメージと切り離すためかな
いやversus13が壊れて15になる演出はめちゃくちゃかっこよかったけどさ
L←こんな形状でいいからL2・R2付のVita出れば買うのに・・・
どうせ持ち運びポーチに入れるから多少出っ張ってても問題ないのに
外伝扱いにするには企画がデカくなり過ぎたかららしいよ
次世代機の一発目が外伝から始まるのはあんまり印象良くないだろうし
FF12がアクション…?
あれってMMO風オフラインゲームじゃないか
いやぁ、これも結局13みたいに綺麗なだけの糞って可能性も捨てきれんからなぁ
この系統の進化をさ
だったらかなりすげえけど
キャラは目つぶって普通にやりたいな
>>361
それくらいでvita諦めんのかw全タイトルでリモートできるんだぞ
その魅力はすごいと思うけど
戦闘のシーン切り替えはないみたいだな
外伝にしておくのはもったいない出来ということか
流石にそこまで早くはないか
次世代機凄いと思いました(小波感
一応言っとくけどX1とPS4じゃ圧倒的にX1が劣化するよ
マルチに来てほしいな、そしたら今から金貯めて発売日に買うわ
あとはTGSで日本メーカーのソフト次第だなぁ
ってなったらいいなw
なにこのホストっぽい髪型
ARPGは好きだし期待してるよ
もちろんPS4版買うわ
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
何にせよ原型があってそれを各ハードに調整するってやり方なら足を引っ張られるって事は無いだろ
アクションだけならドラゴンズドグマのが面白そう(期待を込めた挑発)
ミス
マルチ×
ロンチ○
つっこむところそこじゃないから
箱一とのマルチの方がキモすぎるわ
髪型の変遷としては
洋バンド→日本ビジュアル系→野村キャラ→ホスト
の順にパクって進化していった感じだよ
質量感の全く感じないグラだな。。
ポリゴンです!中は空洞の張りぼてです!みたいな感。
頂点数が少なく見えるが‥
シェーダーやライティングもものすごく微妙‥
あとちょっと頑張ってくれよ!って感じの75点くらい。
発売早いって言ってもヴェルサスは発表して何年もたってるからな
これで2015年発売だったら今まで何してたんだってことになる
まぁPS4買うついでに買うんだけどな、L2・R2は考えて欲しいんだよなぁ・・・
イワッチメントみたいなのはいらんけど
・ヴェルサスの構想が壮大になり、発表から1年後にはナンバリングにしてはどうかと会社のほうから言われていた
・2年前くらいから次世代機の話が出始め、1年前には正式に次世代機にしようと決まった
・FF15の実機デモプレイ映像が公開。戦闘画面や海中を泳いでるシーンが公開
・FF15はアクションベースでアクションRPGに近いものになるが完全なアクションではない。FFらしさも残している
・ノクト(主人公)はワープの能力を持っている。ゲーム性のためデフォルメしている部分もある
・パーティメンバーの連携ももちろんある。ドラマ的な連携になっている
・FF15はこれまでの開発とは異なり、コンシューマ(CS)に合わせない作りになっている。
・CSに合わせた作り方をしていないのでオリジナルはかなりハイレベル
・DirectX11で開発しているので基本的にこれに対応しているハードなら移植可能
・DirectX11で開発しているので次世代機でのクオリティはハードの性能によって変わってくる
・どちらがオリジナルに近いハイクオリティなものになるかはハード性能次第。
・CSに合わせてないのでどちらのハードが足を引っ張るとかはない
・DirectX11に対応しているハードならなんにでも移植は検討する。
・まだ適用されてない物もあるのでまだクオリティは上がる。
これがJRPG()の実力か
神ゲーならPSだけで売れるんだろ?
犬箱独占拘る時点で宗教観めっさ入っとるわ、あー気持ち悪い
やっぱ野村のゲームにハズレ無しやな
流石に遅くとも来年中に出ないと存在忘れるわw
でもひょっとしたらマジで年度内とかに出してくるかもね、諸事情でw
糞じゃん
FF16で乙女ゲーRPGとかになってんじゃねえのw
女竜騎士みたいな味方を期待してたがいないのかつまんねえ
グラとシステムは良さそうだから買うわPS4版
どこが?PC主導の開発っていうのはかなりの朗報じゃないか?
あっ、煽るだけの馬鹿には内容が理解出来ないのかな?w
うわぁ…相変わらず口だけって感じやな
もう箱もWiiUも負けたんだから大人しく傷舐め合ってろよ
内容とか関係なしにただ叩いてるだけのヤツだから無視無視
50と100じゃまたスカスカじゃん
今回は世界で箱1下げてんのになにやってんだか・・・・
今迄の「PS3の性能を限界まで云々」はどうなったん?
やり直しか
そりゃスタッフ辞めるやついるのも納得
リアルとデフォルメの両立が大事なのはわかるが
ビジュアル系の型になりすぎなんだよ、髪型の事じゃなくてさ
箱一が劣化版であることが確定しましたw
そうか?
俺の友達でもこういう感じのやついるけどなぁ
ビジュアル系でもないけど
FF7の時からそうだろw
頭狂ってるな、お前w
なるほど、納得
>・DirectX11で開発しているので基本的にこれに対応しているハードなら移植可能
>・DirectX11で開発しているので次世代機でのクオリティはハードの性能によって変わってくる
>・DirectX11に対応しているハードならなんにでも移植は検討する。
DirectX11に対応してないWiiU終わったw
運転手とか大剣もった体育会系みたいな奴とか
そもそも血がどばどば出てる時点で
任天堂は無理じゃね
次世代機用はこういう作り方が多くなりそうだね
PS4も箱犬もマルチ前提であのアーキテクチャにしたわけだし
FFとかオワコンと思っていたがこれはさすがに欲しい
早くベヒーモスに殺されたい
はよ出せやあああああああああああ
金髪の声きめええええええええ
これ見たあとにLRFFとか見るとコマンドとか阿保らしくて買う気無くなるな
きもすぎ
まぁ今までの事を水に流す気は無いが、コレは普通に買うわ。
これ出たら絶対買っちゃう
あとは若い女の子がいれば最高なんだが
ユフィみたいな元気っ子とおっさんのトーク漫才がみたい
ヴェルサス先輩10年突破か
確かにキモイと思う
けどゲームはグラじゃないって言ってたのニシ君でしょ?
その場その場で都合よすぎる
作り方考え方が違う
楽だなぁ
まあ専用エンジン採用してるところはどこもこんな感じになるんじゃね?
FOXエンジンも同じ考えでしょ
ストーリーも鳥山()じゃなくてFF7,8,10,10-2の野島だもんなー
7,10を超えられるかが見所
金髪はチャラすぎて怪しい
金髪=マントの男じゃね
FF13の戦闘とか進化の仕方が意味わからん
これ見たらPS3で十分とか言えない
煽りのバイトしてるのか知らんけど一人で連投し過ぎww
グラ、アクション共に全然インパクト無いなww
もっと頑張れよw
ゲームとしては面白そうだなあ
映像もFF3じゃ無理なレベルにちゃんと仕上げてきてるし
巨大敵との戦闘いいわー
最適化された最高クオリティはファーストに任せればいいし
本体が低性能マルチ劣化確定で金の時限独占任せでファースト育てなかったMS完全敗北じゃん
今回のオヤジキャラはかなりいいと思うんだが
金髪チャラ男だけはいらんけどw
洋ゲーってグラはいいけどアクション部分はテンプレFPSばっかりじゃん
こういうARPGはどんどん増えていって欲しいわ
まあPS3じゃ無理だねぇ
PS3独占を引っ張ってコレより質が下がるより次世代機マルチの方が良いなw
あとは発売までの日取りか…
DX10のWiiUってマジ詰んでね?
しかしPS4いきなり始まりすぎw
良質のアニメやゲームがあったのに
造る側にまわったのはきもヲタだけだった日本
和ゲーで期待するのはMGS5だけ
お前の中でその両者の区別はどこにあるんだ?
アクションRPGだけど、従来のただコマンドを入力するだけの形式から
なんとなくアクションっぽく動かせばバトルになるような簡易アクションものと見た。
ヘタしたらニンジャガみたいに4点とか5点の嵐が待ってるかも
タイタンフォールすごいっていうから見てみたが結局ロボを足したCODって印象しかなかったな
TPSの方が見た目もアクションも様々でいいよな
バイオもTPS、warframeもTPSだけど全然違うゲームだ
>>458
UnkoはDX10とかそういう次元の話じゃねーから
戦闘に関してはまんまKHでしょ
ヘタしたらニンジャガみたいに4点とか5点の嵐が待ってるかも
リアルになるほど違和感が半端ない
このイケメン達と!w
そこがファンタジーなんだろ
銃で殺し合いするだけの殺人シミュレーターよりはマシだわ
え?どういう次元なの?異次元?
KHの時からそうだから今更ドヤ顔で言われても困る・・・
単純に低次元だと思う
上限で作って性能に合わせた劣化も簡単なんだろうね。
まぁ細かなメモリのやりとりや等最適化は必要だろうけど。
更に一部上位のマシンにはトゥームの髪みたいなのも載せられるわけか。
PS4の場合、Vitaリモートが付いてくるし。
そこ重要
黄金のFFを作ってきたシナリオ担当に
アクションはキングダムハーツの野村
世界中が熱狂的に待ち焦がれてたヴェルサスがやっと表に出てきた
そもそも日本でいつ出るかもわからん箱一版は誰も買わないよw
後ARPGだからFFとしてどうよ?とかアホかと思うわ
ここまでグラの表現力上がって未だにコマンド式のターンベースやATBの古いRPGやりたいのかと?
ここまで来たらそんなもんいらねーよ
それが問題だ
2014年末には出してほしい
TGS辺りで発売時期は発表してほしいなー
ロンチで出して欲しいが…まぁ、ここまで来たら7年待つのも8年待つのも大差無いよな。
てかコマンド式のATB使わなくなりそうだから、外伝で使えよ。
BDFFとかさ、ターン制とかやめろFFの見た目でATBじゃないのはダルイ。
FF10みたいな素早い順のならいいけども。
FF13のワクテカ感→絶望の経験があるから怖い
バツイチユーザーはこれが遊べる最後の和ゲーになるだろうからしっかり楽しんでおけよ!
今となっては洋ゲーも危ういというか、もう終わってるけどな!
FFで想像しちゃダメだ、KHで想像しろ
戦闘システムについてはヴェルサスから変わってないでしょ
まあキンハに近いとは思うけどw
やめてやれ。
ゲームとしては面白そうだ
毛先あそんでる奴多すぎ
チョニーカンファの目玉ソフト全部マルチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョニーカンファの目玉ソフト全部マルチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョニーカンファの目玉ソフト全部マルチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョニーカンファの目玉ソフト全部マルチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな面白そうなゲームをエックスボックスにも出してくれてありがとうスクエニ
鈴木はかなり好きだが
ステータスとか画面両端だと見にくいから
KH3は真ん中に伸ばしてんのかと思ってたけど違うのか?
プレイヤーの近くに表示してもいいと思うけどなぁ
まぁ発売日には買わないだろうけど・・・
ユーザーにどんな不義理を働いても「それがビジネスだから」で通るってのはどうなのよ
そういうゲーム業界の姿勢が今の市場衰退の最たる原因だと思うけど
発売日に買わないカスが偉そうに意見言うなや
もう虫眼鏡持って比較するようなレベルじゃないくらい差がつくんだよ?
何でこれで箱買う奴がいると思えるの?
なしではないな、コマンド式とアクションを融合させたのがKHだしCCFF7も同じ感じ
コマンド式完全に無くすと攻撃のバリエーション少なくなるしボタン組み合わせが複雑になるし
何が言いたいかというと、KHスタッフは素晴らしい
信者さんすみませんでしたぁwww
本当にARPGで町中にベヒーモスとか歩いてたりするんだなw
てかリヴァイアサンとの戦いとか見る限り自分で倒し方とか考えてプレイする感じかな?
まぁ何にせよまじで楽しみだ
普通にやりたい機種でやればいいだろw
俺は性能と価格加味してPS4でやるだけw
だよなw
まぁ今のところ日本ではXboxoneの発売未定だからPS4一択だから争い起きるはずないんだがなw
つーか箱犬版なんて買う奴いないだろ
叩いてるのも声だけ大きい輩だしw
ファッキュースクエニ!!
ファッキュー野村!!
そんな事よりインター商法やらかすかどうかだな
出してもいいけど差分をDLCで追加購入できたら神
PS4に決まってるじゃん
てか、箱犬のアジア地域販売は2014年後半だろ?
一年待ってまで箱犬買う馬鹿いるかな?
結局同じじゃねえか?嘘つきめ!
PTから外せるなら即効外すわ
君、頭が悪いってよく言われるでしょ?w
うるせえ、無知野郎
少しは自分で知識身に付けろや
PS4に最適化したらもう少しよくなるかもな。
戦闘場面の背景ビルのテキスチャが荒いんだよな。
何とか頑張って欲しい。
早くプレイしたいな
だけどどうしてもスクエニってだけで信用しきれない。
少なくとも発売日には買わないかな。
お前はそうなの?可哀想な奴だな
www
確かにな。
箱犬では買ったら最後中古で売れないからな。
ゲーム買うならPS4に一択だな。
それが一番でかいなw
いつからFFはこんなゲームになったの…
ゲーム性とかは試行錯誤いろいろあるだろうけど
ファンタジーとしては完全に方向性を見失ってる
戦ってる場所、新宿の東京都庁やん
だからA fantasy is based on reality(現実に基づいたファンタジー)
って最初に言ってるっしょ
何でわざわざ人の手垢が付いたもの買わなくちゃならんのだ…
うーん、兆候は6くらいからかな。
13の定価9000円だったんだぜ・・・?
クリアまでたった○○時間でしたって結果にならんことを祈るが
ゲーマーなんで即買いっすわ、カジュアル層()は待ってなよ
7CCを最後まで楽しめた君なら15は買いだよ
軽口ホスト風キャラにも耐性あるだろうし
だよなー。真っ先に見たいっつーか。
そもそも十年以上中古なんて買ってないが。
あとはキャラの軽いノリのリア充感さえなきゃいいと思うよ
だーれも望んでない設定だから、それ
まあTGSで他に面白そうなソフト来なければ、PS4購入はこれが出るタイミングで良いかな
こっちは期待がふくらみまくってヤバい
ここまで長く具体的なプレイ動画つくってる以上詐欺もないだろうし購入決定だわ
こういうオープンフィールドのARPGのほうがワクワクするね
13初期のPVはすごかったんだよな・・・
PS4なら実現できてたかもしれん
これ、信じて良いのか?超短いとか
糞アクティブタイムバトルじゃ無くなってる!!FF13を名乗らなくて正解だな。
この大味感は20年進歩してない。
あれをそのまま操れる感じ。パネェ。
それをゲームに落とし込む事が今まで出来なかっただけで。
多分、国内で150万本は切るような気がするなー。
BLかと思うくらいイケメンパラダイスゲームwww。
これは何となく想像がつく
しかしこれPS3で開発するの早々に切り上げてPS4にシフトしたように思えるなあ。
メタルギアライジングみたいなタイミングゲーはいやだな・・・
飛雷神の術つかってるし
KHの敵じゃよくある事がプレイヤー側で出来るようになっただけだ
いや13は発売前もでかい亀と戦ってるのみてスゲーーーおもしろそーーーーーって感想がほとんどだった
実際やるとポカーンな出来だったけど これもプレイするまでわからん
散々見せてたベヒモス最後に持ってきてどないすんねん
けど、これアクションじゃねーかw
ヴェルサス時代から新宿が舞台の一つっていってたじゃん
なんかアンチャやら、
モンハンやらいろんなもんぶっこんでる。
まず発想がパクリからはじまってるあたりにセンスの無さをかんじる。
まだまだ良ゲーとは言えんな。
さんざん騙してきてるからこの会社は。
PVも相変わらず、主役中心にしてカメラぐるぐる回す癖あるんだな。
この6〜7年、いろんなゲームが出してきた
おいしいとこ、工夫したとこを、少しずつパクってぶっこんできた感が否めないわ。
パクリ続けてきたのは間違いないとおもう。
溢れ出す既視感がハンパない。
それ以外は、戦闘中の特殊演出って感じなのかな?
鉄巨人の攻撃弾く行動とか、自分で操作してるとしたら予備動作が大きすぎるよな
下村さんさすがや
てか零式の続編おなしゃす!
いやいやいや、ナルトが7年前にだしたヴェルサスのPVをぱくったんだよ
ARPGは前から分かってた事だろうが
弱そうだけどグラフィックがすげぇ
FF13みたいな機械のようなデザインにならなくて良かった
でも金髪のガンナーの声がキモい
こうなるのは仕方ないわ
まあ13が女主人公でイマイチはまれなかったんで、それに比べると個人的にはいいと思う
つか、シナリオが鳥山求めないでないだけでも安心
>いや13は発売前もでかい亀と戦ってるのみてスゲーーーおもしろそーーーーーって感想がほとんどだった
俺が言ってるのと関係ないから出直してこい
携帯機のモンハンじゃないんだからもっと柔軟に動けよ。
メモリ潤沢の次世代機でこれは無い。
こういう細かい部分の積み重ねの差が海外ゲーと和ゲーの差に出て来てるんじゃないかと思う。
アンチャ要素があるっつーのは無理があるがまぁなんとなくわかる。リアルタイムで建物が崩れながら操作する
どこにモンハン要素があるんだ?
こいつは楽しみだわ
とても同じ会社が作っているとは思えんな…
いっそのこと昔みたいに会社を二つに分離した方がいいんじゃね?
こんな鉄の塊が他にどんな動きが出来るんだよ
アクションの雑魚的なんてこんなもんだよ
シューティングやアクションアドベンチャーとは違うんだから
ソニーのカンファでビデオメッセージで独占タイトルのように喜ばしといて
自分とこのカンファであっさりマルチ発表
これはPSファンは怒るよなw
どうせグラ比較でも売上比較でもPS4の圧勝だし大半のGKは問題ないって判断だろ
PS3・360時代感覚で危機感持ってるGKもいるかもしれんが
PS3・WiiUマルチと同じくらいの物凄い差がついてPSW圧勝だと思うぞ
華やかすなぁ…
以前クラスメートだったヲタク(大人になっても彼女できない、30後半でいまだに独身)
がファイナルファンタジー好きだったことを思い出す
そして今回も同じような感想を抱いたが、中年になっても配偶者や子供がいない人生を送ってるような連中は
時間が有り余って仕方がないだろうし、ゲームが面白いもんだと自分に言い聞かせないと生きてられないんだろうな
娘が大きくなってもそんな奴には嫁にやれん
リモートなんちゃらってやつで
ハイエンドのPCゲーをPS3とWiiにそれぞれ劣化移植するようなもんだ
当然、PS3版の方がより「オリジナルに近くなる」よな
Wiiの性能に合わせてPS3なのにWiiレベルにまで劣化してしまうという最悪の現象は起きないって事
FF14の吉Pはどう思ってんだろうな
前のクソ作った連中の尻拭いして信頼のためにPS3版も2年で最高レベルに再築してPS4も発売
一方ブレない発言の野村は15は実は発表1年後くらいには打診あったんすよ~んで変えてヴェルサスじゃないからマルチにしたわ
あんだけ信頼重要視してる吉Pは第一制作陣のこと内心じゃまたかって感じなんだろうな ブレてないのはどっちなんだろう
くっさwwwwwwwwwwwww
お前の、ベヒーモスみたいな顔したメスガキなんていらんよ…
ゴメンね20代前半で結婚して家族皆ゲーム好きで・・
スクエニが今までアクションゲームを作って成功した例をあまり見たことがないんだよな・・
勿論それなりに遊べて楽しい物は有るんだけど
アクションゲーム好きが納得するような歯ごたえで奥深いものを見たことがないって言うか
だからアクションゲームのノウハウが無い会社だと思っているんだけど・・大丈夫か?
あと、結局オープンワールドになるんけ?ヴェルサス時代はオープンワールドにしようとしてなかったっけ?
キャラと台詞が寒いんだよ・・・
いまの高校生って伸ばしてる奴はこんな髪型ばっかだろ
KH作ってるのこのチームですよ
今のところ映像美と新しそうなバトルシステムばっかり、、ストーリー薄いんだろうな・・・
もどかしく思ったなぁ
FF15はいよいよ来たかというかんじ
でもたしか零式がすでにARPGだったんだよな
友だちにはXBOX好きも居るし、同時期にFF15を一緒にプレイしたいしな
まぁ 発売されたら買うけど
リヴァイアさんに吹いたw
早くやりたいわ~
マネキンホストみたいなキャラじゃなきゃもっと良いんだけど。
こういう髪型流行ってるしな
もうゲーム向いてないから勉強でも抜いて寝てろww
それかよほど「俺が作るFF」への妄想がひどいw
ゲハに行けw
つーかプレイ動画にイグニス出てねーな
魔法が得意なキャラっぽいから派手な演出とか早く見たい
あとトレーラーの最後のほうに出てる「重いぞ」って言ってるキャラも使えるのかな?
なんかノクトは武器から魔法が発生するってどっかで見た気がするが、
このベヒーモスみたいに刺さってる武器の数によって威力変わったりするのかな...?
飛空挺とか召喚獣とか早く見たいし操作したいな~
いい加減気付けよ・・・ちゃんとした純文学もかける脚本家をつかえと
ジャンプとかもこの頃、まともに本読んだことないってすぐわかる漫画家ばっかり
頭の程度が流しみしただけで分かってしまう
テイルズ的なボタンに割り当てて発動するスキルと予想。
俺が期待してたニンジャガみたいなコマンドゲーじゃないけど
アクションに仕立てるならとにかく中途半端に作らないでほしい
水の表現やっべぇええええすっげえ船酔いしそうだった
俺にとって一番の懸念材料はココだぞ!!
元々の独占契約破棄してまで出すんだから品質は絶対に妥協すんなよ!!
それで大体わかるから
>>644
テイルズ的とかじゃなくて野村がD務めてるKHシリーズに元々こういうアクションあるんだよ
なんか腐女子狙い感があって気持ち悪い。
主力キャラっぽい3人が
1.イケメンクール
2.ナヨナヨした草食系美形男子
3.がっちり肉食系
腐女子狙い過ぎでキモい
もっと女キャラを出すべきだわー
まー新しくキャラなんか追加出来ないところまで進んでるんだろうけど
金髪の体が細すぎ筋肉なさすぎで凄い違和感
一番がっちりしたおっさんですら細くてなんだかなぁ…ノクティスは細くてもまあまあ納得できるんだが
仲間はガンビットの改良版とかで細かい設定で動かせるなら神
もっとキングダムハーツ寄りでよくね
7よりは明らかにファンタジー寄りだろ
ファミコン時代しか知らんおっさんか?
今の腐女子はテイルズとかやってるから懐古厨のおっさんよりアクション慣れしてると思うよ
オーディンを召喚しますの100倍インパクトあるw
KHよりも
ディシディアじゃない?
いやアクションに関してはどう見てもディシディアよりKHだろ
KHやったことないの?
はぁ?吉田もブレブレじゃん
βここまでやるのか!?もういいだろ!て位やってから発売するんじゃなかったの?
それで自分が納得出来るレベルになったから(震え声)的な言い訳したばっかじゃん
所詮野村も吉田もただのサラリーマンなんだよ
坂口堀井クラスの地位があるならともかく、上の決定には逆らえない
KH作ってるチームだし
一定水準はみたしてるだろうし
スマブラはめちゃめちゃ高揚感あったよ
もうノムリッシュだっせえが大部分を占めてるFF
悲しいなあ
妊娠涙拭けよ
とりあえず懐古だのおっさんだの言ってればいいんだから便利だな
ナンバリングでFF名乗るゲームじゃないのは明らかだろ