• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





MS: 勝負は短距離走ではない。製品が小売に並んで初めて分かる
http://ameblo.jp/seek202/entry-11550939088.html
2013y06m13d_045459372

Phil Spencer氏(MS)がGamespotとのインタビューでコメント:

「私たちはいつも知っていました。私たちの物語はそのうちに展開されていくと。そして今でさえ、私は言いたい、これはスプリントではないのだと。プラットフォームがロンチするのは秋です。共有したいコンテンツはまだあるのです。

GamescomやTGSのように、それを伝える手段はこれからもあります。そこで、私たちが市場にもたらそうとしている価値をお見せできるでしょう。消費者の反応というものは、製品が小売の棚に置かれ、値札がつけられ、コンテンツが揃い、消費者が投票し、そうして決まるものだと思います


(全文はソースにて)






















あれ?去年不参加だったけど、TGSから撤退してたんじゃなかったの?

小売に並ぶまでって言っても、箱○を見てるとだいぶ渋る小売多そう・・・


つーか年内に日本で出るんすかね












俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
バンダイナムコゲームス (2013-09-26)
売り上げランキング: 11




コメント(679件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:01▼返信
日本じゃ無理だ諦めろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:02▼返信

いらんからいいよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:02▼返信
顔色が悪いようですが棄権しますか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:02▼返信
まだ勝負ついてねーから(震え声)


(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:02▼返信
日本では完全に終わってるな
RGPラッシュの360ですら結局3ケタンなのに
北米ではなんだかんだですごいだろうけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:03▼返信

小売り「え? 並べるつもりないですけど」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:04▼返信
日本での発売は後回しでかなり遅れるってのにTGSも糞もねーだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:04▼返信
箱○ユーザーでも買わない奴が多いんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:04▼返信
え???TGSって、出るの???www
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:04▼返信
だって儲からないじゃんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:05▼返信
チカ君ギャルゲーマーしかいないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:05▼返信
不自由な仕様といいそれを批判する人への逆ギレといいMSは完全にゲーマーを敵に回した
今更中古規制なしに仕様変更しても手遅れ、もう発売前に200ドル値下げするくらいしかPS4に勝つ方法がないw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:05▼返信
小売りに並んでからが勝負って…
日本の場合、そもそも小売りが扱ってくれるかどうかすら怪しい
並ぶかなちゃんと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:06▼返信
小売りが扱わないでアマゾン専売になりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:06▼返信
並べて置かれたらおしまいだってw
マイクロソフトらしく、小売店に販売妨害を仕掛けてx骨以外何も置かせないのなら別だが。
そういった競争妨害に利用しようとした奴隷化ライセンスの「マイクロソフトが許可した小売店では、、、」縛りは、ソニーのカンファレンスの大喝采で立ち消えになりそうでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:07▼返信
日本ではPS4の劣化にしかならんからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:07▼返信
まあ、E3の観客の反応や、米AmazonとかのPS4への予約状況がバツイチを上回ったのが余程気に入らなかったんだろうね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:08▼返信
360が奇跡的に北米で売れたのは1年先行できたから
今回は同時期で価格、性能にアドバンテージがなく
ソフト会社は性能差がソフトのクオリティに影響が出ると明言(UBIや野村)してるし
100%勝ち目ないよ
BF4とかもps4はpcと同じ64人対戦とかできるだろうけど、箱1は32人とかになるだろう

そんな状態で小売に並ぶかな?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:08▼返信
俺の近くのゲーム屋は箱○の扱いも予約、取り寄せのみだなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:09▼返信
独占タイトルの発表で巻き返すつもりかな?
バツイチは15本独占らしいけどPS4は40本独占ですけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:09▼返信
中古規制やら監視やらしてユーザーに総スカンされて
ソフトの売り上げ落としたら
メーカーに恩恵も糞もなんもない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:10▼返信
>>14
中古規制で加盟店になり専用端末設置しないと買い取り不可だからな
日本で取り扱うなら未加盟で買い取り禁止にするだけだろうが
その場合は中古市場で成り立つ小売りの利益が無くなるのでメリット皆無
ぶっちゃけ日本じゃハードだけネット購入できますってオチでも驚かんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:10▼返信
日本向けコンテンツ無いのにTGSで何すんだよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:10▼返信
日本ではWiiU見たいになると予想
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:10▼返信
去年、GCもTGSもスキップしたくせにw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:11▼返信
なんでMSは長距離王者SCEに向かって「勝負は短距離走じゃない」とかほざいてんの?
アホだから?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:11▼返信
北米ではともかく日本では完全に終わってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:11▼返信
>>25
日本じゃTVTV言えないからな
スポーツ、CoDの連呼でもするのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:12▼返信
>>28
あのカンファ見ればアホかどうか分かるだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:13▼返信
いつ並ぶの
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:13▼返信

箱犬発表会失敗→E3から本気出すわ、ソニー殺すから→返り討ち→TGSとかで本気出すから!(泣)


ブフw

34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:13▼返信
日本では発売前からわかるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:13▼返信
冗談抜きに日本でどういった展開するんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:14▼返信
E 3じゃMSやらかしたーwwwて印象だったからなぁw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:14▼返信
勝ちたいなら
変な規制全部なしにして
価格をps4より安くする
それしかない
38.無知投稿日:2013年06月13日 06:14▼返信
近所のツタヤだと新品の360ソフト扱ってないんだよなぁ。
何故か中古の360ソフトは取り扱ってるんだけどね。販売スペースが極小だけど。
まぁ、普通のゲームショップだろうと家電量販店だろうと、360の販売スペースは
年々小さくなっていて、小さすぎるあまり素通りするレベルにまで達してる。

箱1を取り扱わない小売が出てきてもおかしくはない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:14▼返信
>>32
まあ、2年遅れくらいで出るんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:15▼返信
長距離走でもスタートでずっこけて骨折ったレベル
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:15▼返信
そ、そうだね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:15▼返信
世界累計的にはすでに、失敗したと言われていたはずのPS3のロンチをかなり下回ってるようだけど
日本だとWiiUは発売後半年たった今の段階で、PS3のロンチ時とほぼ同じセールスなんだと
初週はPS3が8万台、WiiUが30万台だったからWiiUが急激に失速して追いつかれたと言うことだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:16▼返信
日本でTV絡めるのは至難の業だから
あのカクカクスマートUIも何ら意味がないっていう
TV周りの機能一切外して軽量化されてたら笑うけどw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:16▼返信
ひたすらKinect押してたときみたいに(今も押してるが)
試遊機を全国の量販店に大量に配るんじゃないの
馬鹿でかい本体を見た瞬間にこんなに家に持って帰るのがしんどいモノをわざわざ買うか!って思いそうだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:16▼返信
初代の箱が発売された時、
プレゼントされたが、いらないのでブクオフに持っていったら
買取り拒否されたの思い出した
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:17▼返信
>>38
もう中古がワゴンに入れられて売られています
新品ゲームも箱本体も置いてないや
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:17▼返信
え、おまえんとこがTGSにあてにすんの?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:17▼返信
長距離走は体調万全に揃えて挑むもんだが…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:17▼返信
距離はともかく、そもそもスタートラインに一緒に立てるかどうかの
状況じゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:17▼返信
興味のない俺からしてみればお前らのコメントキモくてしゃーない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
長距離走で箱○がついにPS3に抜かれたって時にこういう事言われても
長距離走なら勝てるかもね!
とは言いづらいですなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
ゲイツマネーで日本の地方TVぶちこわせるなら応援します
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
長距離でps3に巻き返された箱・・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
長距離とかいい始めてるけど、E3で殺すはずじゃなかったのかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:18▼返信
逆にここから巻き返したらスゲエわ
尊敬するよ会社激痛だろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:19▼返信
いやあ、E3での差はそのままTGSにも影響するんじゃないか
参戦タイトルとか。特に和ゲーはそういうの敏感でしょ
まぁマニーで何とかするという意味ならしっくりくるけども
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信
箱犬が行けるなんて思ってるのは世界中探してもゲハのチカニシだけだろ
しかもあいつら自身は買う気がないのに擁護してるし、まあ買う気がないから擁護できるんだろうなww
59.投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信
あんまりノロノロしてっとPS4普及してパーツの量産効果出て更に価格差つくぞ
60.投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信
あんまりノロノロしてっとPS4普及してパーツの量産効果出て更に価格差つくぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信
任天堂並のアホやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信


糞箱サンケタンの日本で何言うつもりなの?

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:20▼返信
>>50
関係ないけど騒ぐ野次馬連中ばかりのはちまでするコメントじゃねーな
本当に興味ないならコメントしない、記事をスルーするのが普通だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:21▼返信
GCは頑張ってくれればいいよ
でもさMS
何をやった所で、TGSは間違いなく負けるって
アウェー過ぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:21▼返信
スタートダッシュで大差つけてたはずなのにヒタヒタと差を詰められた相手に言うことかね
先行されたらぶっちぎられて終わりだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:22▼返信
TGS出るの?ソフトマルチばっかじゃん
逆にPS4の宣伝にしかならない気がするんだけどなあww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:22▼返信
どんなアニメでも日本中どこに住んでいても最速で見れるようになります!
っていうんなら、ひょっとすると売れるかもしれない
残念ながら絶対あり得ないが
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:23▼返信
このままの値段なら、何やっても無駄、北米でも惨敗確定。
逆にいえば、値段さえなんとかすれば普通に勝負できる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:23▼返信
痴漢だが最近のMSいちいちイラっとくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:23▼返信
>>67
月1000円払ってバンチャンで見てた方が確実やで
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:23▼返信

どうせステージにお決まりの小島や名越呼び出しとかだろw

芸がないっつーか、粘着されて可哀相だわ

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:23▼返信
長距離走でPS3に負けたじゃんww
まさか箱犬でPS3を目指すとか本末転倒な事言ってるのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:24▼返信
日本に何しに来るんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:24▼返信

      イリマセーン
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)  カイトッテクダサーイ
    ( | ̄ ̄|  )       ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:24▼返信
MS「短期にゲームを売って儲けたい人からすれば、Xboneはとても良くないゲーム機だろうと思うし、
長期にマイクロソフトとおつきあいをいただいて、最終的に長期のマイクロソフトの企業価値を最大化
するという意味では、Xboneはそう悪くないゲーム機だろうと思う」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:24▼返信
日本じゃもっと恥かくぞw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:25▼返信
>>68
中古規制とか、性能差とかいろいろあるけど
そんなことより、価格が一番の問題だわな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:26▼返信
値段だけは下げてくるんじゃないかと思うのは俺だけかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:27▼返信
>製品が小売に並んで初めて分かる。

そのうち「製品をユーザーが触ってみて初めて分かる」に変わるんじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信









83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
スタートダッシュで出遅れても、それを巻き返す手段がバツイチにはあると?
無理でしょ、MSが金で魅力ある完全独占ソフトを囲わない限りは
まぁそうすると次はユーザーを敵に回すことになるんだけどね、高くて強制ネット接続、中古規制にキネクトの四重苦のバツイチじゃなくて、PS4で出せっていう反発が
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
ここから怒涛のキネクト押しが始まるんですね分かります
E3では全然触れてなかったもんなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
コントローラーとTwitch配信対応以外はPS4圧勝だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
短距離走じゃねーってのはわかるけど
(任天堂機みたいに短いスパンで新ハード出してないしさ
MSがTGSをアテにしてどーすんのよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
>>81
そういえばそんなこと言ってるくせに試遊機も置かないメーカーがあったような
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:28▼返信
悪い事は言わないから日本市場は諦めろって
北米で頑張ればいいじゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:29▼返信
独占ソフトは箱1の方が圧倒的に多いからな
海外では、文句言いながらも箱1買う人は多いだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:29▼返信
>>79
キネクトついてるから無理
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
え?来るの?(驚愕
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
>>89
純粋に箱1独占って何個あった?
PCとのマルチなら箱1買う理由なんて今の所ないだろ
93.Q投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
少なくとも日本じゃ無理だな!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
XboxOneで日本人の関心引けそうな独占の和ゲーでもあるの?
マルチだと日本人のほとんどはPS4の方選ぶぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
>>89
>独占ソフトは箱1の方が圧倒的に多いからな

ソース出せよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:31▼返信
>>85
PS4はust配信とかあるやん
そのtwitchってのがどんなのか良く分からんけど何か特別優れてるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:31▼返信
>>89
多かったっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:31▼返信
>>89
どこの情報?
少なくともSCEには12のファーストスタジオがあるわけだが
ここは確実に独占です
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:31▼返信
キネクトって、ハードウェア的に本体と結びつけてるのかね?
PCへの応用も考えてるわけだから、ソフトウェア的な結びつきだと思うんだが。
そうなら、別売にするのもそれなりに楽じゃない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:31▼返信

今まで見ててもMSKKもやる気ないし
箱○は日本で売れたの160万台でしょ

箱犬はTVサービス日本じゃ難しいしかもPS4より1万高い
リージョンロックだしなぁ 
こんなんじゃ販売しなくてもいいんじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:32▼返信
例の貸し借り動画がもう870万再生…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:34▼返信
日本サードがバツイチに独占ってのも無いしな
ただでさえ円安、しかもどんどん円安悪化してる
日本じゃバツイチは売れないこと分かりきってるし、バツイチ独占作るメリットが無い
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:35▼返信
サードタイトル独占比較
【PS4】
無し
【XBOX ONE】
Titanfall RYSE KILLER INSTINCT Sunset Overdrive D4
Below Brothers Zoo Tycoon Fantasia Powerstar Golf
PROJECT SPARK Crimson Dragon DEAD RISING 3
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:35▼返信
ティーヴィーなしの安いやつ出さないとガラパゴスすぎで完敗だろうね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:36▼返信
>>89
SCEが全スタジオでPS4向け作ってるとのことなのでそれは分からんよ
特に時限独占が多そうなMSじゃスタジオ大量に抱えてるSCEには勝てると思えないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:36▼返信
ええ!   TGS出るつもりだったの??
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:36▼返信
拒否する店舗が無ければね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:37▼返信
>>103
捏造乙としか言いようがない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:37▼返信
やったね、チカ君
箱〇のような週販サンケタンなんて悲惨なことにはならないよね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:37▼返信
MSのファーストはキネクト特化だし、サードのソフトを独占するとなると割に合わないほどの大金が必要だし、
MSと同類と思われるのをサードは嫌がるだろうし、ユーザーからは時限独占と判断されるし、
骨の熱暴走が心配でさらに性能を下げる話が出ているし、PS4が最強だしどうにもならんよもう。
WiiUならどうにか倒せるから頑張れマイクロソフト。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:37▼返信
オレは独占ソフトの多い箱1買うけどな
PS4はソフト少ないもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:38▼返信
>>103
タイタンフォールって時限じゃなかったっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:38▼返信
箱1独占タイトルで欲しいって思ったのは2つぐらいしかなかったな~。
でも、たしかPCとのマルチだったからPC版で十分。箱1の本体いらね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:38▼返信
とにかく和ゲーがやりたい。洋ゲーはもう飽き飽き
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:38▼返信
>>105
現段階発表できるものは30本以上、完全新規が12本って公式が言ってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:38▼返信
E3前はsonyを殺すとか息巻いてたのにー
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:39▼返信
TGS=TaipeiGameShow
任天堂は出展したことないけどMSは出展したことあったと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:39▼返信
長期間的にMSの勝ち目が多少なりあるのかは知らんが、
短距離走だったらもう負けてたってことでいいんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:39▼返信
>>114
洋ゲーほとんどやってないくせにw
お前はただのパンツマニアだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:39▼返信
>>105
Ready at downってサードだけどPSP版God of warとかでかなり評判いいからな
その連中が、主軸になって新規IPを作るんだよなwww楽しみで仕方がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:40▼返信
>>99
そこまで情報でてないから知らん
でも本体にキネクト同梱ってのははちまで見た
だからこそ5万なんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:40▼返信
>>111
ちなみに何買うの?
俺はPS4でインファマス確定で1886も面白そうだなって思ってる
あとナック
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:40▼返信
おうがんばれ(棒
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:41▼返信
>>111
おまえ、民主に騙されて投票したクチだろ?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:41▼返信
>>115
ありがとう
これはかなり期待できそうだ
GCで一気に畳み掛けそうだね
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
>>122
haloとデッドライジングは無視できんのでな
後キネクトも好きなんだわ
PS4はオレにとって何の利点もない あ5000円安いかw
でもどうでもいいわそんな差額
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
マッドマックスってPS4独占だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
MGSファンならMGSVは小島監督が推してる箱1版買うべき
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
そうだね
今は糞箱が普及台数世界最下位だもんなwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
ps4が先行逃げ切りで1着

wiiuが後半追い上げるも2着

骨 1ハロン目で骨折 安楽死
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
>>128
ちがう
独占コンテンツがあるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
たしかに、短距離走ではなくマラソンなんだから
今、結果を判断するのは総計だろう。
しかし、競争相手がいきなりコースとは反対の方向へ
走り出して、場外へ消えてゆくのを見ていると
大丈夫なんかね、このレースはと思うのは当然だろう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:44▼返信
>>111
好きにすればいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:44▼返信
>>129
マルチなら安くて性能が良い方のを選ぶわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:44▼返信
エルダースクロールズって箱で出るの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:44▼返信
箱1発売直前で34800ドルで出したりして(笑)

138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
>>111
めっちゃ少数派だと思うけどいいんじゃね
ちなみに何買うの?
時限は性能低いから待ってPS4で買うほうが特だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
>>127
5千円?1万円の間違いだろ?
結局はヘイロー・フォルツァ、キネクトかよwww専用機じゃねぇかww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
>>127
そう、頑張ってバツイチ買い支えてやれよwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
正直両ハードとも独占タイトルにはそこまで興味無いし
マルチの大作でクオリティが高そうなPS4を買うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
>>136
オンラインなら箱1とPS4で出るよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:45▼返信
>>138
でるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:46▼返信
>>137
いまのレートだと330万円くらいか
たけえよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:46▼返信
>>85
Twitchは最初良いなと思ったけど
よくよく考えると敷居が下がって数人、数十人しか視聴者がつかないようなつまらん放送が量産されても仕方ないし
現状でも結構サーバー不安定なのに不安だわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:46▼返信
>>127
性能差は良いの?w
現世代機では拡大してまで画像比較してただろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:47▼返信
そう思うなら今その価値を見せれば良いのにね
なんでしないのかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:47▼返信
たしか欧州のイベントとか言ってたのにw
TGSさらには店頭でとか後退しすぎやろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
>>139
PS4はカメラが別売りなことしらんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
>>129
ヒデラジ聞いてたけど特に箱ワンおしてたか?
アシの『どのハードで遊ぶのがお薦めですか?』て話しではMGS V作ったPCでやるのがいいかなwと冗談は言ってたがw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
>>139
箱1は最初の1年はオン無料だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
>>146
500倍ズームで劣化劣化騒いでたからな
今回はベースが同じアーキテクチャだから如実に表れるし、GPGPUに対応してるとはいえPS4ほど発揮できないだろうな箱1は
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
デッドラがデッドラぽくなかったから今回は様子を見るな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
PS360時代のチカ君はほんのわずかな劣化も許せない性格だったのに
変われば変わるものよのうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
まあ、日本じゃバツイチ買い支えるも糞も
発売日がどれだけ後回しにされるか分からんし
そもそも小売りが取り扱ってくれるのか疑問だ
ぶちゃけ2年遅れでネット注文限定で発売でも驚かんレベルだからな
極一部の酔狂な連中しか買わんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
>>146
オレはそんなことしてない
多少の性能差はガマンする
とにかくヘイローが好きなんだ
家にマスターチーフのフィギュアあるくらいだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
嘘で固めた情報じゃないと優位性を保てないって、負けを認めてるようなもんだと未だに自覚がないんだよな、アンチちゃんって。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
長距離走だと更に勝ち目が無いんだが・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
>>149
カメラなんて使うの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:49▼返信
>>149
別売りだから何?
不要な物を同梱していないだけじゃん
キネクトなんかいらねーだろw
あれで真面目にゲームやるの?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:50▼返信
>>151
オンマルチしなけりゃ価格差そのままだぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:50▼返信
>>139
日本じゃ全くそれら売れてないけど、他の箱の洋ゲーは更に売れないからなw
正に専用機として延々とやり続ける気なんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:51▼返信
>>156
おう、じゃあ存分にヘイロー楽しんでこい
多少の性能差で終わればいいがな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:51▼返信
>>158
PS360ではスタート遅れた上に出足で躓いたPS3に結局負けてるもんなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:52▼返信
どこの誰でしたっけE3前からエキサイトしてソニー○すとか言っちゃったのは
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:52▼返信
>>149
は?知ってるけどいらねーよ
なんだそのオプション強制わ
うざい
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:52▼返信
>>156
そこまでヘイロー好きが箱のせいで劣化して怒ってないってのが不思議だけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:53▼返信
そもそもTGSなんて価値ねえだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:53▼返信
>>156
ヘイローが好きでもPS4買っていいのよ
俺はヴェスペリアのころ本体買ったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:53▼返信
>>151
最初の1年無料ってどこ情報?初耳だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:54▼返信

また痴漢は騙されるのかw
箱○が日本で3,4倍売れてたら市場は2分されてただろう

MSKKのやる気の無さは変らんぞwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:54▼返信
>>128
違ったはず
米国のAmazon見てきたが、独占要素のあるBF4、CoDすらps4版のほうがランキング上だった
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:54▼返信
>>153
今回デッドラ3よくできてると思うけど
建物入ってのロードがないのとグロさがいいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:54▼返信
>>166
主軸に置くわけでもないのに同梱しろと?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:54▼返信
単純に倍の性能は長距離走にモロに響くけど
マクソは見えない聞こえないだよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信
>>168
たしかにMSにとっては弾なしだもんな。出席してもいないのも当然
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信
いやまぁ独占もんが目当てなら
なんであろうが買えば良いよ
とめたりはしない
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信

PS4勝ったわこりゃ、FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6出来るし

179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信
長距離でPS3に負けたのは誰でしたっけ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信

ヘイローのバンジーはもう・・・www
DESTINY買ったほうがいいぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:55▼返信
TGSに出てどうすんだよ・・・
注目されるとでも思ってんのか?

E3以上にPS4の独壇場なのにさ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:56▼返信
すでに勝負はついた!
それが何故わからんのだ!

無能の考えるコトはホンマによぉわかりまて〜んwwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:56▼返信
>>173
デッドラは馬鹿ゲーだろ
今回のはどこにでもあるゾンビゲーにしか見えなかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:56▼返信
>>173
なんかベクトルがな
セインツ方面に行って欲しかったのに、GTA方面に行った感じ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:56▼返信
これほど(震え声)が似合う発言も珍しい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:56▼返信
>>175
ノーティ「あぁ、つまんねーもう使い切っちゃったわ性能、GPGPUでもいじっとこ」
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:57▼返信
>>170
米アマゾンで1年無料499ドル限定で予約開始されて即完売
今は通常のゴールド会員なしXBOX1だけ しかも499ドルです
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:57▼返信
>>172
なんつーか買収やりすぎてユーザーが完全に学習しちまったなw
もうマクソにゃ誰も騙されんかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:57▼返信
日本でのマーケティングは消極的なくせに
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:58▼返信
>>172
俺が見た時はPS4は5位にウォッチドッグランクインしてて、外にも10位までにちらほら
糞犬は25位でやっとフォルツァだったw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:58▼返信
PS3を発表した当時のソニーが言うなら説得力もあったんだけどな
ゲハの馬鹿共は理解してなかったけど問題は価格だけだったし

ただバツイチは価格だけの問題じゃないでしょ
性能もそうだが何より仕様が致命的なんだ
WiiUと大して変わらんよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:58▼返信
>>179
箱○は1年先行して発売してたからね
期間の販売台数はPS3の方が売れてる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:59▼返信
日本のメーカーの物が売れて、日本に金が入ってくるのはいいことだよな。

あとは任天堂がもっと頑張れ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:59▼返信
目玉のTV機能を殺した状態でなら年内に出せるんじゃないの?
それだと価格がPS4より高い劣化PS4状態だから余計勝ち目ないけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:00▼返信
そういや任天堂は周回遅れだったなw
ぎゃははwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:00▼返信
>>183
若干バイオ5の最初の感じがしたな(笑)
でもなぜPS4でも出さないんだろうな
両方出せば売れると思うけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:00▼返信
ヘイローはバンジーが去って以来文字通り最悪の癌となった。こんなのは耐えられない。343はクソだ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:00▼返信
>>193
正直、任天は消えて欲しい
残るにしてもソフト屋としてなら賛成
なんたって現行機以下のハードを次世代機と並べてるくらい図々しいもの
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:01▼返信
>>197
実機プレイよかったな、知らずのうちに集まっていく感じがwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:02▼返信
もう勝負ついてっから、消費者をナメた報いを受けるがいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:02▼返信
>>190
アメリカでもそれなの???
凄い事じゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:02▼返信
商品が小売りに並ぶ時になれば循環が使えるもんなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:02▼返信
そもそもTGC出るのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:03▼返信

日本でバツイチ買う奴ってMだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:03▼返信
へぇ~日本でも出すんだ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:04▼返信
何故だろう
任天堂をディスってるようにしか聞こえない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:04▼返信
PS4はインファマスが神グラすぎて買うしかなくなった
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:05▼返信
というか今年での日本販売でさえ怪しいのに、TGSでてこれるの?
アジアは1年先にするって言ってたし、日本も含まれてるんじゃないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:06▼返信
日本じゃ常に全機種揃えるような人以外買わんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:06▼返信
海外発売で駄々余りで日本発売を早めるもやっぱり駄々余り
そんなオチ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:06▼返信
マイクロソフトはドM
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:07▼返信
現時点での敗北認めてんじゃねーかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:07▼返信
ま、まだ勝負ついてないし(震え声

というわけか、残念だが終戦だよ。終わったんだ、諦めてWindows9に注力しなさいな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:08▼返信
PS4も日本は年内発売は絶望的だろ
そもそもSCEもMSも日本はどうでもいいわけで、
さばける限りの在庫を全部欧米に回すだろうし
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:09▼返信
>>209
実質国内は敵いないんだし
ロンチ失敗ってありえんの?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:09▼返信
>>201
もうソフトからして圧勝してたよ
もちろんハードもPS4一位
コアゲーマーはPS4選んだんだなと感じたよ。とにかく糞犬自爆してんなあと
もうマルチは=PS4の弾と考えていいだろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:09▼返信
Windows8、WindowsPhone、Surface、最近の商品?は全部ダメですねー。
猿真似横取りの会社で自分達で作ったものが殆ど無い会社だしねーー。
XboxOneも既得に出来ると思ったけど多分無理。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:10▼返信
誰かMSに教えてやれよ

おめー金の使い方間違ってるんだよ、ってさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:11▼返信
>>218
ホームで箱1負けるって凄いなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:11▼返信
アメリカならWiiUの時みたいによく知らない層が買って「なんじゃこりゃあ」をかましてくれるはず。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:11▼返信
テレビと情弱用機器を無理矢理つけてきたからな~

それで失敗してるハードが既にあるのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:12▼返信
TGS戻ってくるのか
実際日本で1万本位しか売れない今の360じゃなく、初期の360みたいに日本に本気だったらまだ全然分からんよな、キネクトは無理だけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:12▼返信
でも正直タイタンフォールはやってみたい
あれはこのまま独占にしとくとキラータイトルになり得るで。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:12▼返信
確かキネクト製の重鉄騎やクリムゾンドラゴンを発表して
稲船がセカイ病を発症し始めたのも数年前のTGSだっけか
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:12▼返信
さすがに国内のことをE3だけで判断するのは時期早々
E3が終わった今の時点でタイトル比較とかロンチを語り始める人が多いけど・・意味ない
MSもいってるけどプラットフォームがロンチするのは秋だしこれから情報が解禁し始める
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
>>216
河内氏はアジアは難しい日本は含まれないとと言ってたが
年内は確実
海外は10月11月あたりじゃね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
>>225
もうすでに時限独占だと確定してたはずだが
PCとPS4でもでる
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
テタイテタイ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
~Xbox Oneがコケたらゴキブリが困る5つの現実~
・MSの支援がなくなればサードのマルチタイトルが減る、クオリティが落ちる
・据え置き全滅論がマスコミを中心に熱を帯びる
・ソニーがまた調子に乗って、PS5が6万円になる
・吉田が仕事をしなくなる
・ブランに続いてベールも死んだら、ネプテューヌ4が作れない(ノワール一人で良いの?)
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
>>216
ソニーは大丈夫じゃね
xperiaなどでも日本リリース告知は後になるけど
実際は日本市場にも早い段階で着てるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:14▼返信
>>225
あれはPCでも出るって
PS4も出るんじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:14▼返信
>>225
時限だから待ってりゃPS4にもくるぜ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:14▼返信
>>151
Liveで新しいアカウント作ると最初の1ヶ月無料の間違え?
1年って聞いたこと無いが
236.るる投稿日:2013年06月13日 07:15▼返信
SONYを殺す とまで言っていたのにずいぶんとしおらしくなったものね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:15▼返信
それはSCEが一番わかってるって言うか、それすらも後追いかよ!って突っ込めばいいのか
つーかそもそもそれに必要な自力でも負けてんじゃねーかって言えばいいのか
一体どこへ向かって言ってるんだろうか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:15▼返信


悲報しかねーな

239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:16▼返信
>>224
今までのMSKK見たら無理
何年サボってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:16▼返信
タイタンは時限独占で
6ヶ月~12ヶ月だっけか
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:16▼返信
>>225
でも、実は360とのマルチなんだよ
だから、非常に微妙なソフトと思うよ

次世代!ってゲームにはならないとおも
開発が時限匂わせてるのもポイント
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:17▼返信
>>237
MSってOS以外いつもこんなもんだ
見当違いの方向に向かって走るから誰も見向きしない
WMやZuneなんか殆ど日本人しらないだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:17▼返信
× 据え置き全滅論がマスコミを中心に熱を帯びる
○ 据え置き全滅論がゲハを中心に熱を帯びる
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:18▼返信
箱ONE発表前
MS:PS4はおそれてない

E3前
MS:ソニーを殺す

E3後
MS:発売してからが勝負

まあ「ソニーとの最終決戦に勝った」とか北朝鮮みたいな勝利宣言してた任天堂よりマシか
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:18▼返信
日本じゃスタートすらさててもらえんしれんが
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:18▼返信
負け宣言とは、いつもの強気発言はどうした
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:18▼返信
小売「じゃあ扱いませーん」
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
任天堂をディスってんな(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
俺次世代機買うなら迷う暇なくPS4なんだけどやりたいタイトルはマルチしかないんだよな…
ノーティの新作くればまた話は違ったのだろうけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
タイタンは開発元が遠回しでマルチ展開したいって言ってるからな。
MS独占1年契約らしいからそれ以上のことは言えないぽいけど。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
>>224
本気というか、あの頃は国内で開発したりマルチを1ヶ月独占とかとにかくPS3の足を引っ張れるならいくらでも金を使えた
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:20▼返信
今のMSは完全にメリケンの悪い部分が出てるからね

箱1日本での展開(予定)発表もそう
しれっと無かった事にして終わるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:20▼返信
ぶっちゃけ
PS4の初期不良でレッドリング並の故障を頻発させたとしても
PS4の勝利は揺るがないと思うわ

そのくらいz次世代機のなかで飛びぬけた差があるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:20▼返信
ソフトランキング的にもうコアゲーマーがPS4と糞犬両方買ってソフトはPS4で買ってんじゃね?と疑いたくなるレベル
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:21▼返信
>>224
初期に日本向けに全力だった箱○でもダメだったのに
それ以上の勢いが箱1でくると思うか?
正直PS4ですら携帯機天国の日本じゃ苦戦すると予想されてるのに・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:21▼返信
ちょっと前の記事の岩田と似たようなこと言ってる気がしてワロタ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:22▼返信
インファマスとかキルゾーンじゃパンチに欠けるってのはある
どちらのスタジオも新規IPにすればよかったのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:22▼返信
今年発売しないだろうし
MSがTGSにでたところでかませにしかならんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:22▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:23▼返信
E3のソニーは手持ちのカードをほとんど見せてないからね
今回のメインは本体お披露目と価格発表。
それからUBIとアクティビジョンに花を持たせた
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:24▼返信
>>252
携帯ハード累計ソフト売上げ(国内)
2006年 46,229,041本
2007年 43,491,471本
2008年 35,424,005本
2009年 37,538,002本
2010年 38,099,700本
2011年 28,174,157本
2012年 25,818,428本
実は携帯ハードの衰退の方がヤバイ
据え置きはWiiが急激に売れた後に速攻で死んだから下落率が凄いように見えると言うのが大きい
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:24▼返信
>>261
なによりノーティ新作出してないしな
まあラスアスが控えてたからだろうけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:24▼返信
MS「E3でソニー頃しまーすww」

E3終了後↓

MS「マジムカつくし・・E3で勝った気になんなし・・勝負はこれからだし・・。」
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
E3でブーイングがひどかったから、TGSで仕切りなおすのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
>>257
岩っちって毎回いうことの逆なことになるよなwww
○○しません→やることに
うちのやり方で大丈夫です(キリ → ちょっとやばいかもだけど、だ・・大丈夫です・・・タブン(アセ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
キルゾーンってオンは何人対戦なんだろうな
100人規模なら嬉しいんだが
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
キネクト無いモデル35000円以下で出たら考える
あんなもん日本の住宅じゃ使えん
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
SCEのIPでパンチがあるのってアンチャくらいだからな
確かに新規で期待感煽った方がよかったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:25▼返信
今頃MSに金つかまれて時限独占受け入れたメーカーは頭抱えてるだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:26▼返信
両方ともにロンチ間も無い内にアサクリ、WatchDogs、BF4、CoD:GHOSTは販売されるでしょ?
この辺は開発終盤でほぼロンチタイトルと言ってもいいんじゃないかな?

個人的に注目してるのはGTA5だな
次世代機に持ってくるのは間違いないだろうがまだコンシューマ発表してない事からMSの3ヶ月 先行販売権とかあり得そうな気が…
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:26▼返信
MS焦ってるな~
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:26▼返信
「箱1に影響されて価格高くするかもしれない」
「箱1に影響されて性能おちるかもしれない」
「箱1に影響されて中古規制するかもしれない」

で、今度は「箱1に影響されて国内発売遅れるかもしれない」ってか?
いい加減ソニーはMSなんか関係なくゲーム事業進めてるって気付こうよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:27▼返信
あんなカクカク犬がヌルヌルなナスネに勝てると思ってんの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:27▼返信
>>269
日本ではな
海外だとGOWやインファマスも十分ビッグタイトルだよ
ただSCEは続編より新規に力を入れるのは伝統だけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:27▼返信
>>269
GTが最強
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:28▼返信
糞箱信者が建てた店あったろ
あそこで専売にしてもらえや
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:28▼返信
>>267
100人規模で思い出しけどPS4でガンダムオンライン出して欲しいわ
まあかなりの高確率で出してきそうだけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
これからは、ネガキャン要員100万人くらい雇用するというステートメントでしょうね。

性能、価格、ビジネスモデルでユーザーに拒否られたからには、残った道はFUDのみ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
>>276
PS3で出すことが決まってるやん…
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
>>277
経営悪化でどこかに吸収されなかったけ?
別の店?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
>>269
ちなみにラストオブアスはそのアンチャ以上のメタスコアと
売れる気配がしている

シリーズ化も念頭においてるらしいし
確実にPS4でも出していくぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
ノーティにトリコ作って欲しいわwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:29▼返信
>>278
ガンオンはおかしな位メモリ帯域が重要なゲームだし
PS4に移植するのを念頭において作ってると思うがw
グラもそれほどじゃないしねw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:30▼返信
箱一はロスオデとバレットウィッチの続編出してキネクト取り除いて乾電池式のコントローラーを充電式にしたら3万円まで出す
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:30▼返信
>>280
PS4でもでるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:31▼返信
>>258
新規の方がインパクトあるのは同意
ただ、キルゾーンと並行してゲリラは新規IP開発中だぞww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:31▼返信
GTは7が出るまでドライブクラブが代わりだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:31▼返信
いきなり後ろ向いて逆走し始めておいてなにいってんだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:32▼返信
>>285
でも日本じゃ発売しません
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:32▼返信
USAアマゾンベストセラーランキング
ハード 1位PS4、2位ONE
Watch Dogs 11位PS4版、49位ONE版
Battlefield 4 19位PS4版、30位ONE版
Assassin's Creed IV Black Flag 29位PS4版、89位ONE版
Call of Duty: Ghosts 32位ONE版,33位PS4版

ざっと見ても北米ですらマルチゲーはOENの方が売り上げ悪そうだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:32▼返信
SONYブッ殺す!!とか物騒なことをぶち上げといて返り討ちかw
自分からとんでもなくハードルを上げといてその下をくぐって次は見とけとか…もう次はねーよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:33▼返信
ドライブクラブよりGT6の方がリアルに見えたがな
元の作りが全然違うんだろうね
フォルツァ?なんだっけそれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:33▼返信
むしろ日本で箱買ってる人って、PS3よりもすぐ安くなる中古目当てしかないだろ
その中古を規制しようってんだからその層も吹っ飛ぶなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:33▼返信
>>291
ホームでこの差はヤバいんでないの・・・・
296.子安投稿日:2013年06月13日 07:33▼返信
MS「オレはスロースターターなんだよぉ!!」
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:33▼返信
うっはっは、MSがTGSで見返すとか笑い過ぎて腹痛いw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:34▼返信
製品が小売に並ぶ?

ソレハ、イツナンデスカー
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:34▼返信
>>294
糞安いアジア版を日本語版発売前に買えて日本語も入ってるから
日本語版買わないのが痴漢の礼儀
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:35▼返信
360が長距離走で並ばれて追い抜かれたことについては
何もコメントしないんですかねぇMSは
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:35▼返信
とうとう最高性能のハードが覇権取るのか・・・ということはだよ?

この先ずっとソニーのターンwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:35▼返信
マルチのウォッチドッグス 
一番売れるハードに注目だな
WiiUは絶対無いけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:35▼返信
>>294
洋ゲーに関しては箱の方がクオリティ高いのもあったからな
次世代ではもうそれすらありえないから箱を買う理由はもう宗教しかない
MSが金の力で無理矢理PS4の方を劣化させるとかなければな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:36▼返信
TGSで待っとけって言ってもMSKKの動きや日本メディアへの酷い扱いとかヤル気が感じられないんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:36▼返信
SONY「……来いよMS。中古市場なんか捨てて、かかってこい! 楽に○しちゃつまらんだろう。キネクトを突き立て、俺が苦しみもがいて、死んでいく様を見るのが望みだったんだろう。 そうじゃないのかMS!」
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:36▼返信
>>291
この予約状況だとセガサターンみたいに箱一は期間限定で本体値下げしそうだなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:37▼返信
E3でソニー殺すね^^

GAMESCONで新規IPラッシュさせて圧倒する

小売に並んでからが勝負だ!

どんどん勝負先送りになってるやないかwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:37▼返信
箱○とPS3は片方1年も長距離走ったけど両機とも現時点で同じくらいの数字だね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:37▼返信
>>293
ドライブクラブの方がぜんぜんよかっただろ
特に背景の差は歴然としてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:37▼返信
長距離走でPS3に台数ぬかれたMSにいわれてもなー

転けたのにPSP PS3立て直したSCEが言うならともかく
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:38▼返信
>>302
いきなり次世代機の台数がミリオン売れるとは思えないし普通に現行機で買う人が多いんじゃないかなぁ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:38▼返信
E3から2日しか経ってないのに公式敗北宣言ですかw
大丈夫、まだチャンスあるって(堪えろwまだ笑っちゃ駄目だwww)
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:38▼返信
MSの嫌がらせが激化するような気がするな
とことん足引っ張ってくると思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:38▼返信
はちまでこんな事言うと叩かれそうだが、ここのみんなはドラクラ、フォルツァ、GTって期待してる?

俺は正直既存レースゲームはお腹いっぱい…ただ映像が綺麗になっただけの印象だよ…
まだUBIのクルーのがオープンワールドで一般車両も走ってて、Coop要素やチーム戦ありと次世代機感あって面白そうに思えたんだが…

あー…神グラ、オープンワールドの首都高バトルやりたい…
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:40▼返信
>>300
小細工出来なくなったからね。
無料配布、水増し報告したら、請求書がくるだけだしw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:40▼返信
>>310
同じスタートならPS3勝ってるんじゃね?
箱○は1年先出てたし
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:40▼返信
日本からの取材はシャットアウトしておいて、ゲームショーにはでるの?
どんな面の皮なんだよ

この数週間でもうアンチマイクロソフトになりそうだわ
ソニー信者になる気はないがな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:41▼返信
TGS後のテレビニュースで PS4とFF15がセットで出ることはあっても箱は軽くスルーされると思うよ

日本じゃ箱なんてないようなものだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:41▼返信
日本
でもうアイマス独ならないだろうけどどうするの
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:41▼返信
アメリカ市場の6割取れたらPS4の勝ちだろうね
そうなれば自然と独占も増えるだろうから
日本は来年でも良いよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:42▼返信
ドライブクラブって結局普通のレースゲームだったの?
レボリューションスタジオだからなんか違い見せるとと思ってたけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:42▼返信
>>294
その中古も取り扱いしない店が増えすぎてほとんど無いけどね
売れて3000本の中古探すの大変よ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:42▼返信
なんか負け組の台詞っぽいぞw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:42▼返信
もういい加減ゲーム事業から撤退したら?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:43▼返信
>>305
MS「ちょっと待って。今、無限のクラウドでパワー貯めてるから。ハァー!…あれ?ちょ、ちょっと待って」
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:43▼返信
>>314
シミュレーター系はGTでいいとして、もっとぶっ飛んだレースゲーやりたいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:43▼返信
ソニーを殺すとまで言ってたのにいまや丸腰逃走w
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:43▼返信
TGS()、日本テタイしたんじゃなかったのwww???
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:43▼返信
仮にTGSで箱にSO5、テイルズ新作、スクエニ新作RPGが出てもJRPGラッシュの再来になるだけだしなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:44▼返信
しかしMSはドツボにはまってるだろうな
認証解除用のシステムも作ってるだろうし
それを仕入れるゲーム屋が居る手前、辞めますとは簡単に言えない
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:44▼返信
>>320
ONEがネット接続必須で全体の3割はいるらしいオフ専ユーザー切り捨てたから
ぶっちゃけ6割り奪取のハードルは低そうだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:44▼返信
ドライブクラブのメーカーは、PS3のゲームをやっていたけど、ぜんぜんGTとはかみ合わないものだよ。

作りがメリハリが効いていて楽しいのだが、やはり、おおざっぱ。GTシリーズみたいに繊細な違いを
表現できないよ。楽しいのが第一のリッジ系。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:45▼返信
箱犬に注力しそうところは千代○ぐらいか
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:46▼返信
MS「日本のゲームも強奪したし時限独占もあるのになんでや!!」
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:46▼返信
めざましテレビにて
Xboxone→11月に発売されます(実際は日本遅れる)→終了

PS4→PS4が発表されました→FF15 ドライブクラブの映像流れる→SCEにお邪魔してまーす→実機実演
日本のマスコミに全然相手にされてないから TGSは諦めたほうがいいわ MS
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:46▼返信
日本のニュースで箱をほとんど取り上げてないのがね・・
PS4の特集はやっても
箱はテレビも力入れてます~ってテロップでおわって姿すら出てこなかったりw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:47▼返信
和ゲー次第だが
正直箱○の失敗有るから前みたいな札束攻撃は日本ではしないって言ってるんだよな
発売も少し遅れるみたいだし 日本は諦めてると思われても仕方ない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:47▼返信
>>325

バルマー「・・・クラウドパワー信じてたの?あんなの信じてたのお前だけだよwwww」
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:47▼返信
バンナムが金積まれてもバツイチにソフト出すとは思えない
自業自得とはいえ、箱○で一番ブランド潰された被害者でしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:48▼返信
だす前からかませ犬じゃねーかw
売れないと99%の人間が思っているよ
わかるか?二週目から四桁でも誰も不思議に思わないレベルだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:48▼返信
どうせ犬のカプコンとクズエニの依怙贔屓とMGSVがあるから日本でも大丈夫とか思ってるんだろう
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:48▼返信
>>251
ゲイツマネーの使い道を間違えてないかw

てか本当にゲイツマネーなんて存在するのか?
民主党の埋蔵金みたいなものにしか思えないわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:48▼返信
>>291
CoDだけ辛うじてバツイチ版の方が上だが
32位と33位なんて誤差みたいなレベルだからな

前作は北米だけだと

360版が752万本
PS4版が434万本と結構差があったんだが 
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:49▼返信
デスティニー
ウォッチドッグ
ウィッチャー3
メタルギアソリッドV

今のところこれくらいしかやりたいのないな
全部マルチだけど盛り上がりや今後ノーティが出すタイトルのこと考えてPS4買うけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:50▼返信
短距離走ではないから性能が重要になってくるのにねぇ
キネクトなんていう短距離走用のアイテム付けて高くしておいて何言ってんの
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:50▼返信
MSはNHKを独占してくれればいいよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:50▼返信
ゲイツマネーなんて有るなら林檎やググルに対抗するために
サーフェイス激安でばら蒔いてたと思うよ
あっちが本陣やし
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:51▼返信
>>336
そりゃ米国国内の話だしな。その他の地域ではそのテレビ機能はほぼ発揮出来ない。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:51▼返信
ふーん、じゃあもし、任天堂とMSがタッグを組んだら・・・どうなると思う?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
MGS5をマルチにしたみたいだけど 独占だった4の時より売上下がるか あまり変わらん状況だと 6で切られるで

というかリマスター含めてPSで全シリーズプレイ出来るのに5だけ箱版買う奴いるんだろうか割と
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
MS「今日のところは勘弁してやる、覚えてろよ」
を地で行くMSであった
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
>>339
まーバンナムは海外より国内だからね
バツイチは眼中に無いと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
>>349
それ任天堂がMSに吸収されてる時だからw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
>>343
あんなにティーヴィーティーヴィーのあとに
コーロゥデュティコーロゥデュティ連呼してたのにねw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
>>344
俺はそれにKZとインファが入るなあ。あと様子見がドラクラとTHE ORDER。
って言うかロンチ前にそんなにあるってことの方が凄いと思うんだ・・・。
PS3は源氏ーとかしかなかったw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:53▼返信
岩田「ソニーとの最終決戦には勝った。将来の仮想敵はアップル」





短距離走だと勘違いしてた任天堂に喧嘩売ってんじゃねえよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:54▼返信
日本を無視してる会社が東京ゲームショウ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:54▼返信
サード次第なんだよなぁ
優良なゲームを作るサードがどっちにつくか
両方に出すのであればPS4だけでいい
箱1買って欲しかったら箱1専用の特典がないとな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:54▼返信
>>347
昔は使える金があったってことだろ。
今じゃ、主力のOSでさえ危ない上に他の製品が爆死してるから使える金がない。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:54▼返信
カプコンと言うか小野のウソまでついてのバツイチ持ち上げは逆にすごい
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:55▼返信
>>351
めだか師匠、なにしてはるんですかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:55▼返信
というかもうシナリオがうっすら見えちゃってるんだよね、このXbox OneがPS4を殺すシナリオが。
強力な中古規制、異常なテレビ推し・・・実はこれにピッタリくる企業がある。
そう、任天堂だ。任天堂の顧客はファミリー層なので中古は買わない。
任天堂のキラータイトルはポケモンであり、これはテレビコンテンツとしても超優良。
そして任天堂の強みは携帯機にあり、据え置きにはない。
つまりどういうことかって?おそらく水面下ではMSと任天堂の接触がされていたってこと。
GamesCon あるいは TGSのどちらかで、MSカンファレンスに任天堂の岩田が登壇する可能性は高い。
その瞬間、世界のゲーム勢力図は大きく変わる。ゲーム業界の3巨人のうち二人が手を組む。
それは三国志で言えば蜀と呉が手を組んで魏に対抗したことと同じ。
PSは滅ぶよ。間違いなくね。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:56▼返信
何という判りやすい負け惜しみであろうか。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:56▼返信
>>342
初代箱の開発費はビルゲイツがポケットマネーから出されたと言われてるから
その後にMSが囲い込みした時にソフトメーカーに
ゲイツマネー(ビル・ゲイツのポケットマネー)を投入している、という都市伝説が生まれた
まあ、2008年にはビルゲイツ引退してるからゲイツマネーも糞もねーんだけどなw
つか今にして思えばビルゲイツが押した初代箱だけが高性能路線だったな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:56▼返信
>>343
てかさすがに元が糞グラすぎてBFとの逆転現象が起きてるな
目を覚まさせるために次世代機一発目ではBFに負けて欲しいわこのまま
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:57▼返信
ライトゲーマーって結構中古買うよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:57▼返信
>>363
どこを縦読みすればいいの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:58▼返信
カプンコとスクエニだけは確実にMS陣側だろうな。(カプンコは任天堂に移り気味だが)
まったく良いことないのに。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:58▼返信
>>363
そのソース出してください(笑)
妄想で喋ったらダメだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:59▼返信
三國志なら、最終的に残ったのは魏なわけだがw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:00▼返信
MSが任天堂吸収したらipだけ取って社員はポイ
新作はアメリカ開発になるの目に見えてるのにニシクンはそれでいいのかい
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:01▼返信
MSと任天堂が手を組むことで、据え置き・携帯のどちらにも隙の無い布陣が生まれる。
PSは据え置きにはそれなりの影響力を残せるかもしれないが、携帯は悲惨なことになるだろう。
コンテンツはどうか。Xbox Oneの性能ならPS4の殆どのコンテンツをマルチに出来るだろう。
それに加えて任天堂の協力IPが加わるわけであり、鎧袖一触向かうところ敵なしと言ったところか。
PS4の独占コンテンツは精々がミクやアトリエといった美少女ゲームであり、
こんなものは日本市場でしかその力を発揮できない。多くてもハーフレベルのタイトルで、
市場形成には全く影響が出ないだろうね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:02▼返信
バンナム、セガ、コエテクはE3でもだんまり…
マジで次世代機でワールドワイドなゲーム作って無いのか?
頑張れ国内サード!
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:02▼返信
MSはスタートコケたら復活できずに撤退すると思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:03▼返信
>>371
魏→SCE
呉→MS
蜀→任天堂(劉備→岩田、張飛→ポケモン?、関羽→マリオ?)
う~ん配役がなかなか難しいけど
後半に呉と蜀が潰し合うって点は似てるね
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:03▼返信
PS4より性能低くて
PS4より100ドル高くて
中古規制あって
毎日オンライン認証あって
リージョンロックあって
キネクト強制接続で


どうやって戦うんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:04▼返信
>>36
妄想長文書いた割には面白くもたて読みもねーぞおいw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:04▼返信
>>370
任天堂が据え置きと携帯機の開発体制を統一したことが一つの根拠だな。
これはプラットフォームの共有をするのではなく、
据え置きはXbox Oneがあるので、携帯機にリソースを集中させるということ。
ここまで読み取れないと、ゲーム業界で食っていくことは出来ないよ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:04▼返信
MSが任天堂吸収しても 任天堂のIPをMSはまともに活用できないと思うよ

任天堂からレア社吸収したけどバンジョーやパーフェクトダーク 死んじゃったやん
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:04▼返信
このアホは任天堂がWiiU見捨てるって思ってんのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:05▼返信
長期的に悪影響を及ぼす、ユーザーに対する馬鹿な制限については無視か?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:05▼返信
長期戦ってのは一理ある
そして今世代では1年のアドバンテージがあっても追い越されたわけだが
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:06▼返信
>>361
また小野か
こいつはPSには関わらすな
小野の言動見てるとカスコンのソフトは不買でいいやとなる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:06▼返信
企業人ってぜったいに負けを認めないよな
うっへーw負けちったぜーwみたいなノリでもいいと思うんだが
エンターテインメント事業なんだし
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:07▼返信
>>373
言ったところか キリッ
っっっwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:07▼返信
>>376
劉備って詐欺師ぽかったしな。たしかな配役だw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:08▼返信
>>363
それ結局魏が勝ったじゃん
正確には晋だけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:08▼返信
まぁぶっちゃけMSと任天堂がタッグを組んだとしてもPS4で軽く叩き潰せるレベルの差はあるよ今のところ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:08▼返信
これはそのとおりかもしれんけど、そう言うからにはなにか自信があるんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:09▼返信
日本では14年末発売なんだろ。TGSでなに発表すんだよw
追い詰められて訳分からんこと言ってるなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:10▼返信
まあE3見る限りソフトの囲い込みはやってるようだしな
あとはE3で一切触れてなかったキネクトがどうなるか、か
同梱にするからにはそれに見合ったものを用意してるんだろうが
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:11▼返信
ジャイアニズム全開のマイクロジャイアンと、金でサードを囲うスネ天堂。
かたや、道具は自由に使えるソニえもんに、ヒロインミクちゃん。

ユーザーであるのび太君はどっちを選ぶの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:12▼返信
任天堂はWiiU値下げ&国内子供向けしか道は残されてないよ
つかWiiUのサード殺傷能力は半端なさ過ぎでこれ以上国内のメーカー、デベロッパーを潰すのやめて欲しいんだけど…
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:12▼返信
>>379
じゃあWiiUなんて出さなければよかったね
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:13▼返信
>>363
今はMSがサードに「オンリーで頼む、PSは出すのかそれじゃせめてあれはハブで」とやってるだろw
そういうとこはMSとSONYは暗黙の了解でマルチにさせてる
MSカンファレンスに岩田が登場した時はハードは撤退するけどMSのハードには出しますって時じゃないかw
まあ普通に考えてそうなれば任天堂はSONYにも出さないと日本の消費者と株主は納得しないぞw

397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:14▼返信
TGSまできて犬のアジア投入は欧米の1年後ですなんて言ったら凄い空気になりそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:16▼返信
まずは小売りが売れると判断して並べてくれないと始まらないんだぜ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:18▼返信
MSは360の現状を見るに日本市場はあきらめたのかと思ったけど、そうでもなかったのかな
360の時みたいな無駄な和ゲー独占は勘弁してほしいんだけどね
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:18▼返信
箱のクラウドはなんだかんだで評価されてないけどタイタンでも実際に使われてるからオンライン系では強そうなんだよな……
ただ、オフラインタイトルまで使ってるとなると回線不安定とか一時的な接続の場合に処理できないから基本は無し前提になるし……MS自体も認証に回線は必須だけど繋ぎっぱなしにしろ、とは言ってない
純粋にオフゲーはPS4、オンゲーは箱が有利かも?というぐらいだよな。まあソニーが何も対策講じないとは思ってないし、結構技術屋の集まりだから似たシステムは提供されそうだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:19▼返信
>>379
妄想で紙面埋めないと食えないんですねわかります
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:19▼返信
>>399
いや、日本は後回しで発売がかなり遅れる時点で諦めてるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:21▼返信
今日も面白いお花畑チカがいるなーw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:22▼返信
箱犬ってより駄犬の方が合うな
つか、TGSの方ならSCEの方が有利だろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:23▼返信
任天堂がわざわざMSと組むメリットはなによ??
現状ではPS4優位の状況で大船に乗らず自ら泥船に乗る理由がわからない
しかもMSは米企業、SONYは日本企業なのに
さすがの任天堂もSONY憎しだけでそんな愚行をするとは思えない
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:23▼返信
オレは今年もとりあえずTGSは行く                                                                                              ・・・と思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:23▼返信
面接官「では、その具体的な理由を説明してください」

説明出来ないんだから、ただの負け犬の遠吠え
大体、セットにしたくせにキネクトゲーでアピールも出来ないってどうなの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:23▼返信
>>400
24時間に一度はオンで認証しないとオフプレイ不可ってのが問題なんだよな
オフ専ユーザーへの実質的な切り捨て宣告だから
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:27▼返信
PS3に長距離走で負けたMSが言うと真実味があるねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:29▼返信
中古締め出してオン必須の面倒な仕様の説明で小売り置いてくれるとこあるのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:29▼返信
>>400
PS3でやってきた分散コンピューティングの実績とGaikai
明らかにソニーの方がノウハウがあると思うが
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:29▼返信
>>409
www
しかも1年のアドバンテージありだったのにね
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:29▼返信
>>408
それなんだけど、認証した後では回線を一時切断してもオフプレイは保障するって事だろ
MSご自慢のクラウドが使えないわけで、つまり実質オンラインが確立してるオンプレイにしか使えない
オフ専切捨は、まあ早すぎるわな。次々世代機あたりで漸く大丈夫なぐらいか……?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:31▼返信
>>405
ヒント1:任天堂は韓国企業
ヒント2:SFC開発したソニーを一度裏切っているのですり寄っても拒絶される可能性が高い
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:33▼返信
キネクトを別売りにしたモデルをPS4より少し
安く追加するのは必ずやってくると思うよ
もしかするとPS4よりさらに一万安くするとか
どっかの老舗みたいな自爆テロやらかすかも
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:34▼返信
>>411
Gikaiはストリーミング技術の特化みたいなものだと思ってるけど、今回のとはちと違うと思う。。。
まあ散々叩かれたCellでサーバー組めば、演算能力の向上についてはソニーに分があると思う。どうせPS3のクラウドゲームもCellで組んでるだろうし、それを運用させたら早期導入にも繋がる
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:36▼返信
ああ、これって謎ブースト予告ですか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:39▼返信
無限のクラウドパワーってサーバークライアント型のネトゲがやってることとなんか違いがあるの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:40▼返信
>>400
クラウド使うって言ってもAIを鯖に置けばクラウドつかってることになるからそう言ってるだけでしょw
クラウドによりパワーアップされてる要素って殆どないと思うよ。せいぜいマッチングとかくらいで。
現にタイタンフォール糞グラだったじゃん・・・。クラウドパワーで本体性能4倍!って何だったんだろう・・・。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:42▼返信
ビジネスもスプリントだよ。
勝負自体は長くない。
まだ距離あるから~ってダラダラした思考の奴が勝てるわけない。
勝敗を決するその一瞬の為に膨大な時間を費やして工夫して改善していくもの。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:43▼返信
その長距離走を最も得意としているのがお前の相手なんだが大丈夫か?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:43▼返信
>>415
キネクト前提のOSで別売りにしたら
OSの再設計が必要になる
しかもキネクト中心で考えたパーツ構成なのに
外したらハードすら再設計する必要性が出てくる
さらに標準装備と宣言してるにも関わらず突然外したら
各社サードに賠償金を払う必要も出てくる
ぶっちゃけ赤字の値下げするのと話が違う
任天堂ハードでも3DSから裸眼3D外したり、
WiiUからタブコン外すなんてことは現実問題無理
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:44▼返信
※発売日について、アジアは2014後期、日本は未定
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:44▼返信
ダメな奴、評価されない奴のいうことだよね
長期的に云々って
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:44▼返信
まず小売に並ばないし…
PS3はまさにそういう勝ち方をしたが相手にまさる潜在スペックがあってこそ
表も裏も完全に負けてるうえに手枷足枷の付いた箱1じゃ無理だろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:44▼返信
>>413
MSのやり方が完全に間違ってるわけではないんだよな
将来的にはそういう方面にはどこも行くだろう
ただ今じゃ無い
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:46▼返信
長距離はむしろPS系のお家芸なんだが…箱が長距離で勝てる未来はない。ちなみにニンテンは短距離。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:47▼返信
スタートダッシュに失敗したドリキャスの二の舞になるで
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:47▼返信
言いたいことは分かった「GC中はPS4対応の表記は外してくれ」
「TGS中はPS4対応の表記は外してくれ」ってそれぞれ札束をばらまくよってことか(笑

E3でも確かに効果はあったから費用対効果は高いんだろうしそこまで非難はしないが、もう勝手にしろって感じ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:48▼返信
長期的に見たらハードのコストダウンが得意でマシンの限界まで叩けるノーティとかの会社持ってるPSの方が有利に決まってるやん
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:49▼返信
箱はもう買わないよ。だってクソ仕様だもんwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:50▼返信
MSは所詮、ソフトの会社。それだけの事。

因みに任天堂はおもちゃの会社だからw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:51▼返信
>>414
ソニーは別にサード契約してくれるなら任天堂もMSもウェルカムだと思うけどな スクエニとか大株主なのに好き勝手やらしてるしね
 任天堂くらいでしょ 悪口言われたくらいで大手サード出禁にした馬鹿な所は
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:54▼返信
小売りに並んで初めて分かる。→小売りにも並ばないのでわかりませんw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:55▼返信
日本の売上XBOX360は全体の1%だそうです
XBOXの次世代機日本で発売されない噂があったけどなんかこれ当たりそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:59▼返信
自社ソフトが無い任天堂信者って感じになるのか…そこまでして箱信者続けられるん?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:03▼返信
E3で殺す

商品が出てから

は?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:05▼返信
MS「TGSがある!!」(去年不参加)
小売&ユーザー「へ?」

チカニシ「シナリオが見えた!任天堂と組んで大勝利!!ブツブツ…ソニーガー!ソニーガー!」
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:07▼返信
日本では無理だ
金でゲーム奪うか?w

今回金で動いちゃうようなメーカーからは
もうゲーム買わなくなるだろな・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:08▼返信
北米ですら見限られてるのに糞箱がまったく支持されてない日本で何する気なの
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:15▼返信
チョンテンドーもMSもそれらの信者も、
悪足掻きが非常に醜すぎる(´・ω・`)
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:16▼返信
箱ユーザーはほぼネットでなんでも買うからな 店頭で買ったことなんかななぁ
店頭にはXBOX360も置いてないとこ多いけど不自由はなかった
アマゾンにすら置いてくれないなら困るけどなww

唯一ギアーズ同梱だけネット売り切れで古市にあったから予約して買いに行ったぐらいかな。

PS4も買うけど、ロンチはX1かな 理由 キルゾネよりフォルツァがやりたいから
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:16▼返信
>>433
100%ないが、任天堂とSCEが統一ハード作ってればサードもハードもユーザーもウィンウィンだと思うんだがな
きっと中古市場から回収なんてことしなくてもよかったし、今よりゲーム離れが進むこともなかっただろう
まあ、SF時代にSCEを裏切った任天堂と、ソフトメーカーとして終わってるSCEだから無理だろうけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:18▼返信
こんな事言って、どうせまたTGSも出ないんでしょう
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:18▼返信
>>422
よくわからんが、Uはタブコンなしではつかえないのけ???
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:21▼返信
国内に関して言うと本当に眼中にない、相手にならない
ただ声だけでかいのは何とかして欲しいね
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:21▼返信
>>443
今回はamazonもありません
2014年後半までお待ち下さいw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:21▼返信
>>444
ファーストのスタジオが何処もダブルミリオンからトリプルミリオンクラス抱えてて
500万以上のソフト持ってるスタジオが2つもあるSCEが終わってるって…w
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:22▼返信
店頭に並ぶ前にforzaの貼り遅れは直しとけww
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:23▼返信
>>444
にわかが物を語るとそこまで馬鹿みたいな分析になるんですね。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:23▼返信
キルソニー

長期的に見るべき 〈 今ここ

北米北米

ティブィーティブィー 〈 一年後

多分こうなるw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:24▼返信
>>448
うん、もしも日本も14年末になるってならPS4を先に買うよ
どっちもち両方ほしいからな 同時だとX1、前後するなら早いほう ってとこかな
一気に2台は10万コースだからちょいきついw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:27▼返信
俺箱ユーザーだけどこれは無い
1日ごとの認証=常時接続強制ってがそもそもメンドイが貸し借りでさえ金かかるとかアホか
まぁ販売数増やすためと割れ規制もあるんだろうけどこんなんで増える訳ねーだろ確実に減るわ
いくら続報伝えられたところでユーザーが魅力失ってるんだから無駄としか言いようがないんだがな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:27▼返信
長距離になればなるほど差は広がるばかり
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:27▼返信
TGSくんの?
来ても大恥かくだけだと思うけどw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:28▼返信
PS4より値段が高い時点でもうね・・・
日本人は安いほう買うから
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:28▼返信

誰か「ソニーを殺す」んじゃなかったんですか?って聞いてほしいなw

460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:30▼返信
>>455
俺も箱ユーザーだしPS3ユーザーだけど、両方つねにネットつないでるぞ??
いちいちLAN引っこ抜いてるのか??
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:33▼返信
>>461
彼の一番言いたいことは

>貸し借りでさえ金かかるとかアホか

ってとこだと思うけど。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:33▼返信
値段下げる気無さそうだなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:33▼返信
あと一日ごとの認証って意地でも24時間で接続っていみじゃないだろ
接続認証してから24時間はオフでも遊べるっていみであって
ようはやるときに電源入れて認証する 今と変わんないジャン
意地でも24時間に一度オンラインしないといけないGT5のボーナスみたいなおだとうざいけどなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:35▼返信
日本向けタイトルがない箱一をTGSに持ってきても誰も見向きしないぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:35▼返信
>>446
本体起動だけならリモコンでも可能だが
Uコン無しならニンテンドーEショップどころかブラウジングすら出来ない
ゲームもニンテンドーランドは起動すらできない
タブコン外すなら全て再設計してこいレベルだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:36▼返信
今年も不参加でしょ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:37▼返信
>>462
いや、貸し借り自体が出来ないだろ。
30日リストにいるやつに1度きりの移行だし。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:38▼返信
TGSなんかでなくていいから、TVで大々的に長期にわたって宣伝しろよ
物自体はキネクトとか(24時間ごとの認証はクソ仕様だが)良いんだから食いつく人多いと思うけどなぁ
今のキネクトだって学生にダンス系やキネアドやらせると盛り上がるし
ただ値段はもうちょい頑張れ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:38▼返信
Xone発表されたらひっくり返るから覚えとけ
E3ではおぼえとけ
発売されたらひっくり返るからおぼえとけ
なんか痴漢もMSも同じこと繰り返してて面白い
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:39▼返信
>>464
全員が全員ネットに繋げてる状態じゃないんですが・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:41▼返信
さぁてMSは後何度、自分で用意した地雷を踏むのでしょうか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:42▼返信
ネット認証や中古対策をどうユーザーが判断するかなんてまさに小売に並べば分かるよww
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:42▼返信
言ってること自体はもっともだけれどもxboxシリーズは日本では厳しい
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:42▼返信
>>464
いや、なんかオン必須の問題で勘違いしてるようだけど
オンに繋いでないオフ専ユーザーが
パケ買っても一切遊べませんって事実が大問題なんだろ
元々オンに繋いで遊んでるユーザーは
24時間超えのメンテでもなければ影響ないから
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:43▼返信
並ぶといいね
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:49▼返信
てかそれを言い出すと完全オフ専がPS4かうんけ??アップデートもできないぞ?当然DLCも買えない、得点コードですらゴミ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:51▼返信
>>477
アップデートは、ディスクでその時期の最新のにアップデート出来るぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:52▼返信
>>464
日本みたいにインフラ整った地域ばっかじゃないんです。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:53▼返信
中古ダメなのに、小売りが扱うか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:53▼返信
>>477
元々がオフ専ならDLC云々はそもそも関係ねぇだろ、穴だらけの脳みそで討論しようとすんなカス。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:53▼返信
箱はVITAにすら勝てないよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:54▼返信
>>477
そうゆう層はネットはたまに繋げるって感じだろ
毎回プレイする度にネットに繋げなきゃいけないなんて面倒だろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:56▼返信
うちはネット繋げる時は玄関から長いコードひっぱってきて繋げてるがなんか文句あっか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:57▼返信
オフを切り捨てても利益出るって判断したからそうしたんでしょ
実際利益に貢献してるのはオンユーザーでゴールド課金してる人が多いからだろ
あとは管理しやすいし割れや中古対策にもなる
ただユーザー層狭くして拡がらないリスクも含んでる
キネクト同梱してライト層取り込もうとしてるのと矛盾してるしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:59▼返信
>>477
オフでもアップデートできるよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:00▼返信
>勝負は短距離走ではない
その通りだな。後から走り始めたPS3は見事に逆転したしw
ただ今回はスタートがほぼ同時で、しかもアーキテクチャもほぼ同じ
ということはシュリンクの進み具合も同じということで値下げのタイミングもほぼ同じ
つまり100ドルの価格差を埋めるのはかなり難しいということだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:03▼返信
ふ~ん
なんかネット環境ないやつってそんな状況でも買うんだなぁ
携帯も3Gでここに書き込みとか??
PS4買う金でさきにネット環境整えたほうがよくね??
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:04▼返信
キネクトの100ドル分がライト層をどのくらい取り入れられるかが勝負だが、そのライト層が本体買うときに+100ドルって考えると躊躇するだろうな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:04▼返信
いや来ないでいいよ
しかも一年遅れで出すやる気ないでしょ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:05▼返信
>>488
だから日本の環境が普通と思うなよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:05▼返信
>>480
未加盟では中古売買不可能だけど
MSの加盟店になり専用機器を設置すれば中古売買は可能になる
その場合にはさらに加盟店&専用機器で金も取られるだろう
現状ですら棚の撤去や縮小ばかりだってのにさらに加盟店じゃないと中古不可じゃ
日本の小売りじゃあまりに割に合わないから取扱いやめるだけだろうけどね
まあ、そもそも日本は後回しでかなり遅れて発売されるようだから
日本だけネットオンリーで発売されても驚かんけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:06▼返信
>>488
お前欧米のネット環境考えたことないのなw
日本ほど豊かじゃねえんだぜ。
1ヶ月$50、データ20GBまでって制限してるプロバイダー会社もあるんだし。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:12▼返信
>>493
欧米だとネット環境というか、自宅にネット繋いでない割合がかなり高いよ
ケータイ電話の回線しか契約してない奴がやたらと多いせいで
従量課金に大手の殆どが移行するしか無くなった

XboxOneが海外で不安視されているのは
そういったケータイ回線しか無い家庭はどうするのかというところ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:13▼返信
アメリカだと最近は従量課金も復活してるところあるからね〜
オンラインゲームやりまくる人なら関係ないだろうけど、オフラインでしかやらない人もまた多いわけで
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:15▼返信
これを言っていいのは他社より高性能のハード出してる方
MSが言っても遠吠えにしか聞こえんよ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:15▼返信
殺すんじゃなかったの?E3で
ユーザーも本山も口だけだなマイクソはよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:15▼返信
ぶっちゃけ環境のあるユーザーからすれば切捨てやむなしってとこだろ
ラッグラグのラグアーマーで対戦とかこられてもなぁ、、、
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:17▼返信
その長距離走で一度もSCEに勝ったことないやん。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:17▼返信
MSは他の分野でも言い切れるが自分で首締めて挽回する余地もないほど追い込んでないか?
OS、携帯、MP3プレイヤー、箱1(箱○もある意味ではそう言い切れなくもない)
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:18▼返信
1万円高い。
中古制限あり。
マルチはPS4でもできる。
性能はPS4の方が高い。
日本の場合、PS3ユーザー(ゲームアカウント保有者)が圧倒的に多い。

で、店頭に並んだら何が起きるんです?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:18▼返信
>>498
そして誰もいなくなったのでサービス終了ってのが目に見えるんだが
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:19▼返信
TGS参加してなかったろここ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:20▼返信
360が北米リードできたのは、一年先行と二万のアーケードのおかげでしょ。

今回両方ないどころか価格でも性能でもシステムでも負けてるのに、
なにをどうやって勝つのだ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:20▼返信
アイマスですらDLCまで買う層は購入者の約半分って言われてるのにw
ぶーちゃんはソフト買った全員がみんなDLCやってると思ってんのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:22▼返信
>>498
それってオンで遊ぶユーザーの話やん
つか無線環境のユーザーを切り捨てるって話じゃなくて
オフで遊ぶユーザーを切り捨てますって話だぞ
しかも定期オンラインだけでそれだ
他にも加盟店のみ買い取り可能な中古規制だけでも
日本の小売りは買い取り拒否確定やん
さらに想像したより酷いDRMと判明してない問題も多い
つかぶっちゃけMSからして日本ユーザー切り捨てやむなしって方針だぞ
507.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:22▼返信
TGSに出展するつもりなら今年日本でも発売しなきゃならんよ?
「実は日本は来年末」なんてアナウンスしたらファンでも怒るかもしれん。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:22▼返信
TGSとかよくその口から言えたもんだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:24▼返信
もうなんていうかMSは箱1の発表以降言い訳ばっかじゃん。
もうちっと考えてプロモーションせえよ。
製品並んで初めて分かるとか言うが、並んだ製品手にとってもらうための事前プロモーションだろが。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:24▼返信
ゲーム機はOSと違って、一旦寡占化しようが、世代交代でひっくり返しが可能な世界ってのを忘れて、
いつものように搾取システム構築したのがまず大失敗してる。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:28▼返信
ネットショップの予約状況は見えない聞こえないかよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:28▼返信
今の日本で箱を売る方法を見つけられたらスゴイよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:28▼返信
東京で
「日本相手にしてないけど買ってね!」
ってほざくつもり?
無能でもヤバいってわかるだろが
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:28▼返信
TGSに来る意味ないよ。
すでに箱は日本で壊滅してるから。
515.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:30▼返信
>>506
庇いたい気持ちがあるひとはこの問題のヤバさに気がついてないよね。

最大の問題は、同じ金額払って同じゲーム買って、
PS4版にはユーザーの所有権を得られるのに対して、
XBOX ONE版は 使 用 権 利 し か 手 に 入 ら な い ってコトなんだよ!
30年後にゲーム起動するのかしないのかは別として「起動できない可能性がある」って言うのが実に理不尽なんだ。
同じ金払ってソフトを100%自分のモノにできない。

これは致命的なコトなんだけど、XBOX愛が強すぎる人はそこが見えてない。見ようとしてないのかも?
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:31▼返信
日本でも発売するってことか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:34▼返信
ゼガと組んでりゃおこぼれ貰えたどころか日本も掌握できたのにね
いつものMSだな
apple製品に負けるなんて15年前は考えられなかったのにな
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:35▼返信
短距離競争じゃないっていってもアスリートの性能が…

対戦相手がこけたりする事があればって事なのかな?
基本性能が変えられない以上MSの定番FUDと独占お買い上げで
どこまで他機種の足を引っ張れるかってトコですね
519.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:36▼返信
仮に中古に課金するかしないかはパブリッシャー任せと言っても、
ディスクレス起動を可能にするためにセキュリティーの根幹をサーバ上で管理して本体およりソフトと紐付けにする。
これのせいで中古の売り買いから貸し借りから、いろんな事に不便を掛けてる。
金の問題じゃないんだよ。

ディスクレス起動をユーザーが歓迎したとしても、そういう条件ならみんな嫌がるよ。
しかも安くて高性能なPS4が隣にあるならなお更だね。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:37▼返信

あると思うけどタート前に骨折って松葉杖ついてる人に言われても・・・

スタートでずっこけたけどゴールまでに追いついたPS3があるから、逆転の目も
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:40▼返信

MSとか言う馬鹿企業は
長距離云々を喚く前に、恒例の欠陥品を出さない保証があんのか?
初期不良とか寝言で許せるレベルをMAXで振り切ってんだけど…
他社を煽る暇があるなら、先ず製品を出せボケ
欠陥品をばらまくクズ企業の戯れ言 実に見苦しい…
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:41▼返信
E3でソニーを殺すとか言ってたよねここ
523.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:42▼返信
まず、発売までにネット認証システムをやめさせないと、XBOX ONEはスタートラインにも立てないよ?

スタートラインにも立てないってコトは「競争が成り立たない」ってことだ。

長距離もヘッタクレもあるかよ!w

このままの仕様で行く気ならどんなAAA級タイトルを独占しても壮大にコケる。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:45▼返信
分かる?何が分かる?誰がそれを理解するんだ?
MS、お前だろ!?
小売に並んだ時に思い知るだろうよ、
本当の絶望ってやつをな!!!!
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:46▼返信
昔、ゲーム雑誌だったか何かで、見た情報だけど、、、
MS社の社長は大金持ちだから、いざとなれば、ほしい人全員に自腹であげることができる、、、
なんて言ってたので、それを信じて、絶対MSのハードが勝つと信じてた。

だけど、、くれるどころか、ぜんぜん日本市場に力を入れてくれない、、
いったい何なんだよ。やる気あるの?
それに、小型化しないのも、微妙に痛い、、日本の一般家庭にあのデカさはない。

てか、もう据え置き型専用機の時代ではないと思うけど、、
スマホの安いゲームに満足するわけじゃないけど、
ソフト高すぎ、、月額制5000円で、全ソフトが遊べる、、これくらい頑張ってほしい。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:49▼返信
箱系列は、日本では壊れやすい印象が定着してる。日本では故障しやすい製品は未完成品として
人気が出にくい。この問題を解決しない限り、売れないよ。
527.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:50▼返信
>>512
簡単だろ?
発売日が遅れるコトになっても絶対にネット認証システムを破棄することだよ。
キネクトなんかもう取っ払えないけど、認証システムは時間掛ければ取り払える。
発売日遅れたらPS4に勝てないって?

もう勝ち目なんかねーよ。
ただこのシステムを取っ払えば「ただの負け」で済む。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:51▼返信
まずはあのカステラだな。
バツイチにもあるなら、日本ではスタートラインにも立てない
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:54▼返信
痴漢「撤退するまでが勝負」
530.ぽんず投稿日:2013年06月13日 10:55▼返信
>>527
ちなみにコレ、世界全体の話ね。
今回は日本だけじゃ済まないよ。
予告しておく。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:56▼返信
たぶん、日本のマーケットについて語ったわけでは無さそうだね。
欧米のマーケットに関して、短期的な判断はすべきではない。我々は売るための準備は怠っていない。と言ってるんでしょ。

日本でのバツイチは、CATVSTBへの対応、日本のコンテンツに対するDRM関連の調整、小売り側の
アクティベーション関連システムの構築が達成される見込みが無いことがある。
バツイチの目玉機能が使えず、DRMがガッチガチで消費者が不便を強いられるから選択肢にもされないでしょ。
(日本では)価格が高い、高性能では無い、中古売買が出来ない、機能の一部が利用できない、ネット環境が構築されていなければ使用することができない等、絶望的な状況だよ。
売れる要素が無さ過ぎて笑えない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:59▼返信
それより西川さんにグラ性能で360>>>>PS3と断言されちゃったけど、ゴキブリどーすんの?www

突撃しても専門家相手では論破されるからスルーっすか(^_^;)
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:02▼返信
この逆境を跳ね除けられるような隠し球がTGSかGC向けに残ってるのかよ
そんなものをMSが世界最大にしてホームのイベントE3で出し惜しみしたなんて
思えないんだよなあ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:03▼返信
>>532
ラスアスとGT6見ちゃうと、それもただの負け惜しみにしか見えないんだよねw
チカくんはもう絶滅寸前だなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:04▼返信
>>532
アンチャ1のグラでさえ超えてるゲームがあんまり見えない箱がか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:05▼返信
>>533
まだ目玉機能キネクトが残ってるよw
本当はE3でもキネクト紹介する予定だったんだろうが、箱1お披露目の時にあまりにも批判食らってとりあえず出せるソフトを並べてみたってのが今回のカンファなのかなぁと思ったw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:05▼返信
>>534
負け惜しみって宗教家じゃねーよw
しかしPS3劣化は性能の違いと断言してくれたのは良いけどもっと早く止めさしてほしかったわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:06▼返信
>>532
実際出てきたソフトが
PS3>>>越えられない壁>>>360
な時点でなに言ってもお笑いよw

専門家って案外たいしたことないんすねw

539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:06▼返信
>>536
テレビとCODをお忘れなくwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:06▼返信
長距離走が得意なのはPSの方だ
低性能情弱騙しハードは短距離走で勝つしか無いんだWiiのように
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:07▼返信
>>535
俺に言わず本人さんとやりあえば? 確実にお前が敗走するが><
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:08▼返信
>>532
誰?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:08▼返信
>>537
宗教だろwグラじゃ絶対にPS3に勝てないんだからw
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:08▼返信
そのPS3>360と言い切るMSの犬ゼンジーが
次世代機ではそれが逆転するって言っちゃってるんだよね
どっちかというとPS4>Xboneという揺るがぬ現実が悔しくて現行機では逆だったんだぞって言いたかったんだろうな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:09▼返信
>>541
そうだね専門家すごいねw

目が節穴過ぎて凄いわw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:10▼返信
>>532
WiiUはすごいハードだって見当違いなことばかり言ってたやつだろ?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:11▼返信
ゼンジーって半旧世代機のWiiUを半次世代機とかトチ狂ったこと言っちゃう人でしょ
あの人GPUしか見てないからなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:12▼返信
もう負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:14▼返信
次世代は次世代でまだ結論出てない。
今世代は間違いなくPS3の負け ゴキブリはまずそこ認めてね。

PS3&Xbox 360時代,グラフィックス性能はXbox 360が明らかに優れており,マルチプラットフォームタイトルでは,Xbox 360版のほうがレンダリング解像度やテクスチャ解像度,あるいはアンチエイリアシング品質が高かったりした
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:14▼返信
そのゼンジーがXOが低性能って認めちゃったからな
理屈こね回しても擁護できないくらい差が開いちゃったんだね
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:16▼返信
>>550
残念だがグラフィックのクオリティじゃPS3独占タイトルがトップなんだわ
結局ゼンジーは井の中の蛙なのよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:19▼返信
>>550
TLoUアンチャGOWビヨンドKZにグラフィックスで勝る360タイトル教えてください
ジャギアーズとか冗談はよしてね
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:20▼返信
長距離ランナーとしての素質を見てみよう。
まず、スタートライン(発売日)はPとほぼ同時。Wはかなり前に走り始めたが既に止まって見える。
足の早さ(基本性能)はPよりも劣る。
補給所(ソフトラインナップ)は前半に充実させる作戦で他走者の邪魔をする勢いだ。
邪魔をするという点においてはWも負けていない。

さて、長距離ランナーとしての実績としてはどうか?
(日本では特に)過去の実績から後半は息切れする典型的な先行逃げ切り型なので、長距離になるほど不利となる可能性が高い。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:20▼返信
>>553
そんなタイトルは無い
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:22▼返信
>>515
いいこと言うねえ
同じ値段でPS4とXOの同じゲームを買ったとしても
権利が全く違うんだよ
PS4は所有権を得られるがXOは利用料しか買ってないってことなんだよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:24▼返信
チキンゼンジーwww
この今世代の終わりの、次世代旋風のさなかのドサクサにまぎれてボソッと何言ってんだろうねwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:25▼返信
>>557
EAとリスポーンはほんとにご愁傷様だわ
今どんな気持ちなんだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:29▼返信
金銭面の圧倒的な差でPS4が途中棄権するわけか
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:31▼返信
比べられない独占タイトル持ってきてPS3凄いってw
こういうのが宗教ってんだ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:31▼返信
今回のマイクロソフトのコメントに(震え声)がよく似合うwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:32▼返信
>>550
販売台数でも売上金額でもグラフィック性能でも処理能力でもPS3に惨敗してる箱○が何だって?
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:34▼返信
>>561
フルスペック使える独占タイトルこそが本当の処理能力が分かるタイトルだろ

マルチになったらろくにCELLも使えないんだから
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:34▼返信
マイクロソフトMVP8年連続受賞のゼンジーがどうかしましたか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:35▼返信
360はDVDな時点で同じ土俵にも立てていない
論外
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:36▼返信
バトルフィールド3、バットマン、国内なら北斗無双とかマルチで負けてるソフトもあるんですがねえ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:36▼返信
東京ゲームショー出るんかいw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:37▼返信



何か流通妨害でもしそうな言い方だなww


570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:38▼返信
>>567
FF13は箱大幅劣化だったけど箱タイトルの中で最高峰のグラフィックと賞賛された

劣化してないPS3じゃ中堅レベルだけど

つまりそういうこと
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:41▼返信
一体いつから───────小売が置いてくれると錯覚していた?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:41▼返信
>>550
ほぼ2地域以外は箱○は敗北だろ。それともその2地域限定で話してるの?
井の中の蛙な話だな。

PS3はたしかにソフト作りにくい環境のハードではあったが、ちゃんと研究してる開発社はマルチに差はほぼない、またはPS3の方が軍配あがってるぞ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:44▼返信
今回のバツイチは、アメリカとイギリスでさえ市場確保が怪しい感じだしな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:50▼返信
ゲーム業界が盛り上がってくれれば、それでいいよ。和ゲービッグタイトルはマルチでいいんじゃないの?マルチ出せるスペックあればの話だけど。
独占にはなんの魅力もない、いいゲームは広く売れた方がメリットは大きいと思うが。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:51▼返信
「中古対策でメーカーに入るお金+箱版の売り上げ」と、「PS4独占にすることで削ることが出来る箱版の開発費」のどちらが大きくなるかが問題じゃないのかな

最初に差が付いてしまうと後者の方が大きくなるので、PS4独占が増える→差が広がるっていうスパイラルに陥る気がする
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:53▼返信
PS4にスタートダッシュで負けを認めた。。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:54▼返信
>>575
独占はハードのパワーを最大に活用出来る。
逆にマルチだと、最低スペックが規準になるから、FF13みたいなことが起きる。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:58▼返信
もうかなり走ったよね。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:59▼返信
短距離だろうが長距離だろうが

MSと目をあわせると

ろくな事がおきない。
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:00▼返信
360の時は金で和ゲー独占されて困ったわMS
SO4とテイルズにホイホイ釣られて先に箱買っちゃったもん
結局最終的にはPS3しか使わなくなったけれど・・・
その2作品も後からPSにでちゃったし・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:00▼返信
箱コーナーですら小さい店だとほぼスペースなかったから箱1は絶望的だと思うわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:02▼返信
とりあえず前哨戦の敗北は認めたってことか
さすがにそりゃそうだよな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:02▼返信
MSがまともなこと言ってるw
だがそういうことは鏡を見ながら言うか、京都の方へ向いて言ってやれよw

ちなみに地道に長期戦を挑むのはソニーの十八番なんだがな
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:04▼返信
バツ1きっと壊れるぜ。

もういやなんだよ。おまえのところの製品は。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:07▼返信
TGSに来てくれるのは大歓迎だわ
さぞ盛大に金使ってくれるんだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:08▼返信
PS4とバツイチ両方買ったとしても
マルチのソフトはPS4版買うよなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:12▼返信
これはいかん
360は先行スタートダッシュで成功そたじゃん
今のスペックで半年以上前に出ていればわかるがね
馬鹿じゃねーのw
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:12▼返信
>さぞ盛大に金使ってくれるんだろうな

また「マルチタイトルはPSのロゴ外してね」って小遣いばら蒔くの?w

小島「トレーラーからPS4とPS3のロゴ外すの忘れてたわwメンゴメンゴw」
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:14▼返信
今んとこSONYが圧勝な希ガス


あ?任天堂?知るかんなもん
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:14▼返信
>>561
ソフトウェアの開発の仕方が根本から違うから、互いに100%になる解がない。
箱○優先だとPS3が劣化し、PS3優先だと箱○が劣化した。ただ、箱100%に
対し、PS3100%の方が明らかに優れているポイントが見受けられる。だから
比較の対象にマルチが出てこないのは当たり前。比較しても意味が無いから。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:14▼返信
岩田「そろそろゴールしてもいいよね…」
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:19▼返信
買おうにも、
値段も発売日も未定。

そのまま出ないと思うよ。

597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:23▼返信
TGS来るのかよw
まだ日本で発売先でしょ?
PS4買うから要らねーけど。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:23▼返信
360の時ほどではないにせよ、
日本サードのバカが大作を盛大に箱に突っ込む気がする

そういう意味では、TGSでは箱独占大作が
発表されると思っている
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:27▼返信
>>593
593に追加
 次世代機では互いに構成も似ているから、マルチの比較は意味のあるものに
 なるだろう。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:29▼返信
>>598
一番濃厚なのがスクエニか?
いやカプコンか?
他は痛い目にあったか、潰されたか、撤退したか、吸収されたもんな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:31▼返信
>>600
新規IPを独占で出す余裕なんてないだろw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:31▼返信
>>598
よっぽど大金積まれない限り
一番おいしいマルチを捨ててまでサードは独占には動かないだろ
大作なら尚更だ
こと日本で箱の先行きに不安を持たないメーカーは無いと思うぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:35▼返信
キネクト以外勝ってるとこ何もないからなぁ
性能、値段、発売時期、過去の実績
これで勝てって営業がかわいそ過ぎる
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:35▼返信
てか、今更独占がどうとかいってる知恵遅れがいるのが不思議だわ
サードが独占で出す旨みなんて殆どないんだから金もらって時限独占がせいぜい
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:39▼返信
Xone買うクソ馬鹿はいない
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:43▼返信
>>604
海外で出すならまだしも、売れないハードで出しても赤字になるだけだけどなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:46▼返信
段々うざくなってきた
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:47▼返信
>>606
まあ日本だけ箱版は無しって流れが既にあるわけだしそこはもうねぇ
国内二連敗した箱ブランドの居場所っていまさら築けるのかどうか
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:48▼返信
タイタンとスクエニ系やれるから箱かな
中古は買わんから規制は別に・・・
あとはスマブラとゼノでwiiuか
PS4は決め手になるタイトル出たら買う
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:48▼返信
任天堂のゲームはWiiUしかないからおさえるとして
あとはXboxかPSかだな
今んとこキネクトがある分Xboxの方がよさそう
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:50▼返信
日本ではマイクロソフトがPS3のマルチソフトを宣伝してくれて大いに助かったが
今回は全世界でそれが起こるよ
マルチならPS4が買われることが多くなる
XOは性能の低さから品質は全て明確に劣化
オンラインに繋がないと遊べない版とオフラインでも遊べる版の差
リージョン規制による輸入版全滅
そしてロンチ失敗による過疎がさらなる過疎を呼ぶオンラインマルチプレイ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:50▼返信
実際は最初の発表で5割は決まる。
その後の詳細発表で2割、そして2、3年ぐらいのソフトラインナップとそれぞれの売上で勝負に決着がつく。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:54▼返信
>>600
ありそう。
バンナムあたりはもう方向転換しきったみたいだが。

>>604
今更、というがロスオデやら箱向けJRPGが発表された当時の方が
箱には実績も先行きもクソもなかったはずだ。
今の方が曲がりなりにも実績はある。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:00▼返信
箱犬:日本発売時期について言及なし
PS4:欧米の受注に対応するためその他の地域の発売時期を「未定」に。


あのさぁ・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:01▼返信
長距離走は当然そうだけど・・・・
あんたの所の馬鹿がE3でソニーを殺すとか吹いてたじゃん。

そのE3で殺されそうになったからって、今更長距離走とかまさにおまゆうだねw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:05▼返信
まあWIN8がついてるなら惨敗はありえないだろうな。
少なくともWiiUみたいな事にはならない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:07▼返信
キネクトをゴリ推ししたのに、キネクト用ゲームを全然
アピールしなかったのはガッカリだったな。
キネクトによる操作ばっかり。
そんなのボタンでも十分だっての。w
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:10▼返信
マルチタイトルはソニーが高画質な代わりに、
MSはキネクトによる操作性をアピールするんだろうな。
でも日本みたいに狭い家だと上手く動作しないだろう。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:11▼返信
俺はXBOXは中古規制があるだけで、もう完璧パスだわ。
その代わり新品ソフトが2千円安いなら考えるけど。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:16▼返信
たまに箱○も遊ぶがのキネクトは最初の1週間しか遊ばなかったわ。
やっぱりコントローラーが一番。手のジェスチャーやら声認証システム逆にいらない。
今は取り外して押し入れの中で埃かぶってるわ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:19▼返信
ゲームのオンライン(定期的なアクティベイト)必須ってヤツがネックだな。
日本では箱○の用になるのは目に見えてるし、今度は本当に日本から離脱する可能性が高い。
そうなった時にゲームが一瞬でクズになる。
ソシャゲに課金するのと同じくらい抵抗がある。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:24▼返信
MSは撤退も早いからな
オン必須なのに早々と撤退された日には市場の在庫全てがレンガになっちまう
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:25▼返信
Windowsと一緒でMSが天下とったら最後
オンライン認証必須を使って新しいハードが出たら旧ハードをゴミ化して新ハードを買わせるのは目に見えている
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:28▼返信
いやわかるよ
箱とPS3の関係性に似てるよね

いや似てないか
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:31▼返信
箱○購入4台、故障10回以上、修理に出して戻ってくるのに平均1ヶ月。一番長かったのが3ヶ月。
若さの過ちと言いたいがよくここまで耐えた・・・
でも、もうMSは信用できねえ

PS3は未だに初期型60GBが現役だってのに・・・
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:36▼返信
小売りに並びませんwwwwwwwww
マイクソは何夢見てんの?wwwwwwwwwwwww
あぁ、お花畑なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:41▼返信
糞箱は1年先行してぼろ負けしてたからなあ…
しかも大幅に捏造してきた数字なのに負けとるw
数年前からは年間累計ソフト売り上げも非公開にしてきたからなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:42▼返信
アメリカ人だけど、

こっちでもこの発表で大笑いだった。TGS?日本?最初の発表会でゲームジャーナリストを入れてくれなかった、あの日本なのか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:43▼返信
>>609
PS4後回しって人の内容見ても、
長距離走が得意なのはPS4だよな
結局両方買うことになるって人は、
PS4買った後はマルチソフトは安定したPS4のほう買って遊ぶってのが目に見えてるし
長距離走が得意な相手に対し、スプリントでも出遅れそうってのは
やっぱり致命的だわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:46▼返信
>>626
俺はRPGラッシュの時期に買ったけど
3年連続故障して修理行きになり
ブチ切れて360卒業してPS3に移行したけどさ
仏の顔も三度までと言うのに10回は凄いなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:51▼返信
いよいよ言ってることが岩田に似てきたなw
マジでやばいんじゃね?w
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:57▼返信
MSさんなんか発言がどんどん遠くの日時になってませんか?w
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:08▼返信
MSが売りたいのはPCであってゲーム機ではないと
考えれば、別にそんなに違和感ないけどね。

ただ家庭用PCは明らかに据え置きじゃなくて
スマホに以降してるのに、時代の流れを無視してるな
って思いはある。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:15▼返信
セットトップボックス的なことなら、市販のTVの方が
使い勝手がいい。何しろチューナーもHDDもディスプレイも
一体化されてるからね。

そんな時代に今更専用セットトップボックスなんて出しても
使い勝手は悪いは、正直アホちゃうかの世界。
もうMSは迷走しまくってるな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:17▼返信
そもそもビルゲイツが「ソ連は倒した。次は日本だ。」
なんて言い出した頃から、「アメリカ人って心底アホなんだ」
って思ってたけどね。

属国の日本が、MSに対抗する意思などある訳なかろう。
ましてやソニーが(笑)。

637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:19▼返信
そもそもMSなんて、所詮は政治力であそこまで大きくなった企業。
世界中のライバルをアメリカの政治力で叩き潰してきた。
日本もトロンが叩き潰された。

もともと大した実力もセンスもないんだから、アメリカ国内から
ジョブスみたいな本当の天才が現れたら、こうなるのは
時間の問題だった。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:20▼返信
ビルゲイツをジョブスと並べて語るとか、冗談はよしてほしいね。
ビルゲイツなんて日本人に生まれてきたら、何一つ出来ずに
終わった男だよ。何の才能もない。

639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:24▼返信
MSがTGSで何を発表する事があるのか...
日本に向けてのメッセージなんて何もないだろうに。
まぁGamesComで頑張れやw
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:24▼返信
>>626
PS4初期型やめたほうがいいみたいよ
ゲハで爆音や排熱量半端ないって
初期の箱と同じだって
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:25▼返信
PS4はオンラインマルチプレイが有料になっただけで
それ以外の大半のオンライン機能は無料だから
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:26▼返信
>>640
んなわけなかろうがw
毎年のように小型のモバイルノート作ってるハード部門の熱対策チーム舐めんな。
まぁ壊れはしないけど爆音の可能性はあるけどな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:30▼返信
そういえば、初期型箱○はジェットエンジン並みの爆音機だったな
夜中にスイッチつけると近所迷惑じゃないかって思うぐらいだったわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:34▼返信
>>613
市場を壊滅させた実積が何の役に立つ?
切り捨てる為の判断材料にしかならんだろ····!
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:37▼返信
長距離走ならなおさらSCEの得意分野だとおもうのだがw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:41▼返信
PS4よりも箱○neの方が熱源多いから筐体も大きくして空冷効率を高めていると考えるのが一般的。
それでも冷却が間に合わなくてGPUのクロックを落としたと言われているので箱の方がウルサイ可能性はあるかな。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:49▼返信
そもそも日本の店頭に並ぶのか?コレ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:53▼返信
WiiU「オレも1年前はちやほやされて、将来は明るいって言われてたのにな!
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:55▼返信
価格を同価かそれ以下にしないと勝負にならんぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:55▼返信
>>648
WiiUなんぞ発表直後からブーイングだっただろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:05▼返信
追い上げられればいいけど
単純に足が遅いだけじゃなきゃいいな


WiiUは足折れてるからしゃーない
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:05▼返信




移り変わりの早い電子機器の世界を考えると
psp,ps2,ps3は信じられないくらいの長寿ハード
SCEの成した偉大さがわかる


653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:07▼返信
マイ糞フトは今じゃ完全にメッキ剥がれたイメージだわ

654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:07▼返信
ユーザーにあの失言をし、且つ、拡散された時点でマーケティングは失敗したも同然。
何を語ろうがもう手遅れ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:14▼返信
まあ言っていることはわかる
ただPS系はロングスパンで売れるのでMSが語っても説得力は無い
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:16▼返信
日本軽視してるくせにこういう時だけTGSとか笑わせんなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:18▼返信
>>656
発表会は日本人参加禁止だったからな
日本を軽視ってか門前払い扱い
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:24▼返信
TGS今年出る気かよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:31▼返信
VITAなんか値下げしたのにもう売れてないしな
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:17▼返信
わかったから
お前の会社はOS事業に集中しろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:59▼返信
小売の棚に置いてもらえるといいねw
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:09▼返信
TGSなんてなおさらPS4の圧勝だろ WiiUにも負けるって
海外向けのE3で惨敗した時点で勝負はついてるよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:12▼返信
むしろMSがまだTGSに興味を示してるのがビックリしたw
ていうかWiiUも発売前はこう思ってたんだろうな
「製品が小売に並んで初めてわかる」ってw
わかった後じゃ手遅れなんだよボケwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:35▼返信
縋る相手間違え過ぎ
どんだけ後無いねん
665.ネロ投稿日:2013年06月13日 17:49▼返信
どうでもいい

クソ記事
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:57▼返信
来年の話されてもね
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:00▼返信
いつ小売に出るんだよwwwwwwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:01▼返信
TGSはこうなったときの為の保険なんだろうな。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:28▼返信
ぶっちゃけ一強すぎてもつまらんからなんかやってくれることを期待
まあ日本市場だけは完全にあきらめろとしか
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:29▼返信
PS4も長期的なことを見越した上での値段でもあるだろ アホかよ・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 20:48▼返信
〉663
思ってたというか、はっきり言ってただろw
wiiuは手にとって遊んでもらえばわかるとか言ってたよw
まあ、その割には試遊機置かなかったり統一感のないどうしようもないやり方だったけどなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:18▼返信
いくら長距離走では日本ではスタートすらしなかったw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:24▼返信
今、XBOXONEをお買い上げいただきますと、なんとコントローラー用の乾電池をセットで付けちゃいます
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:38▼返信
つぶれろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:49▼返信
箱○のときはPS3が出足躓いただけで勝利宣言してたのに
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:53▼返信
ソニーを殺そうと思ったら逆に轢き殺されたでござるの巻
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 09:27▼返信
箱ってアジアでの発売予定が2014年後半何だな。
しかもオンライン必須の関係で未サポートの国では遊べないし。

まだ、1年先かよと。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:38▼返信
犬でやろうとしてることは寡占化目論むどころじゃないからMSは撤退でいいよ
ゲームスタジオだけ活動してればいい
ハード部門は用なし
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 07:56▼返信
え?短距離も長距離もスタートって大事ですよ?
ぶっちゃけE3の印象はどれだけ仕様変更しようとも拭えない汚点
PS4買うからしばらくバツイチさんは保留する予定

直近のコメント数ランキング

traq