【【大容量】『レッドブル』の330mlペットボトルタイプが登場www 全国のコンビニで6月4日から買えるぞ!】
【速報】 レッドブル330ml。 賞味期限の表示がヨーロッパ表示だった事が判明。日本では販売不可となっている為、店頭撤去となりました。 当商品は期間限定の為再販いたしません。 #レッドブル #デイリーヤマザキ pic.twitter.com/9jQqhyNNwC
— デイリーヤマザキ (@daily__yamazaki) June 14, 2013
【悲報】ペットボトル版レッドブルが販売中止・全店回収に!何が起きた?
http://matome.naver.jp/odai/2137120722069448701
ペットボトルのレッドブルの賞味期限ヨーロッパ表記ってのはこういう月・日・年の表記でこれで全店回収以降発売なしだそうです pic.twitter.com/CHG2dcKtCU
— 最新3勝君 (@kei005006) June 14, 2013
@ZLA151ARO あ、ほんまですねまちがえてました
— 最新3勝君 (@kei005006) June 14, 2013
ペットブルなら本当に死んだよ。店員に聞いたら本部から販売中止の要請出て在庫あっても売れないってよ。もし販売した店があれば店側に問題あるから気をつけてね。レッドブルおじさんからのお知らせ。
— レッドブルおじさん (@suga_genmai) June 14, 2013
ペットブル終了か・・・
業者が日本向けの賞味期限表示しなかったのがいけないんや!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-09-26
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
アーマーガールズプロジェクト デート・ア・ライブ 鳶一折紙 完全書き下ろしライトノベル付き
バンダイ 2013-09-30
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
別に期限切れじゃないんでしょ?
まぁ、買わなかったけど
俺も今日初めて見た 明日じゃもう間に合わないかな?
それ以上は多すぎんだよ量
販売しちゃいけないものを買わせておいて返さないとか言い出したら承知しねえ
なんか、変な味がしそうな気がしちゃうんだよな。
法律違反だからな。
俺が欲しかったのはちゃんと販売が許可されてる商品だっての
金返せ!
これは好事家に売れるぞ
あぁ法律違反か。
なら仕方ない。
デカビタCとライフガードオススメ
ライフガードは味が薄いけどスーパーで500mlが90円くらいで買えるから
買った人は被害者なんだから返金受け付けてくれるはず
ゴクゴク飲めるタイプのやつではないね
モンエナが来るまでは飲んでたけどね。今は全く飲んでないわ。モンスターエナジー最強説。
被害無いだろ
受験のときは世話になった…
違法表示の商品を飲まさせられた被害です
バカにはわからんからこういう処置になっちゃったのか?
缶のほうは大丈夫なのかねそれ
お前みたいな奴をクレーマーっていうんだよ
お前日本人じゃないだろ?
地元のドンキにはモンエナと同じ量のやつがあるけど1つ約270円は痛い(´・ω・)
だからアカンのですわ。
まあ棚の高さ足りなくて入らなかったんで困ってたからいいや
もしダメだったとしても別に飲めないってことないだろう?
全数廃棄とかもったいないが心情の日本じゃ感じ悪い
未開封だしうれるかな・・・・
持ってないなら悪質なクレーマー。死ね
お前はトンスルが一番スキだからな
なんで
買っとけばよかったかな
マンモスマン(PS4)○ ペンチマン(WiiU)× ※期待はずれ
マンモスマン(PS4)○ レオパルドン(Xbox One)× ※一撃死
マンモスマン(PS4)? ゴーレムマン(Wii次世代機)?
マンモスマン(PS4)? キャノンボーラー(Xbox次世代機)? ※PS4世代交代
もう少し寛容になってもいいと思うんだがな。
高い要求をすればするほど、逆に自分もしなくちゃいけなくなるのに。
ブラック企業生成は過剰な品質やサービスのせいだと思う。
中身にゃ問題ないんだから買っちゃった人も心配しなくても良さそうだし
アメリカからの圧力で今の表示にさせられたわけだが
ヨーロッパはまた別なのかよ
お前ただのキチガイ
日本のレッドブルにもカフェインは入っているわバカもの。ドブ水でも飲んでろ。
てか表記の違いで売れなくなるのか…
月と日がどっちか分からないよな、
ガイジンってどういうつもりなんだろうか。
下らない、というかアホでも判る年月日表示のために無駄に処分されるの勿体ない
こういうのが融通効かないってんだよお上。
とか思ってたらそういうことか……。
一口飲んだだけで吐き気がしてやめたわ。
MONSTERはもっとクソ。
個人的には「バーン>レッドブル>モンスター」。
まあ、これらよりもリアルゴールドとかオロナミンCとかの方をよく飲むけどね。
この程度の事で騒ぐなよ
商品の廃棄、回収コスト、関係省庁への報告・・・
何もかもが無駄すぎる もったいない精神で許可しろよ
別に中身が問題あったわけじゃあるまいし
「申し訳ありませんでした、賞味期限の部分は日・月・年の順にお読みください」
で終了じゃね?
回収して捨てる(社販かもしれないけど)くらいなら箱買するから買わせてほしい
日本式でも欧州式でもどっちでもいいから。
いや法律で決まっているから。
違法と承知で問題ないと言い張るのは法治国家ではない。
企業側が何も考えずに売ったのが誤りだけど、レッドブルって世界でもかなり大きな企業なんで
この問題ちょっと尾を引くと思われるよ、TPP睨んで米の格好のネタじゃねえか、閉鎖的な国っていうw
折角ラインまで作って生産したのに、表記方法で撤去とか厳しすぎる。
しかもレッドブルって意外と薄利多売なんだよな。会社自体は。
ただ、流通業者とか販売者にとってみれば、利率がいい。
だから一気に広まった。