• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






悔しさ通り越した長友 「中学生とプロのレベル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-01120359-gekisaka-socc
400x300

 [6.15 コンフェデレーションズ杯A組 日本0-3ブラジル ブラジリア]

言葉にならなかった。見せつけられた力の差。DF長友佑都(インテル)は「すべてにおいてレベルが違う。もう悔しいという気持ちを通り越している」と、完敗を認めるしかなかった。

「中学生とプロのレベル。僕が中学生のレベルで、向こうがプロのレベル。個のレベルが違いすぎる。日本代表の選手でブラジル代表に入れる選手は一人もいない。それぐらいの違いがある」

(全文はソースにて)










関連記事

【【ブラジルの人聞こえますかー】サッカー・ブラジル戦でブラジルのサポーターが「ガンバレ!ふくしま!」のメッセージを掲げる 日本人感涙】







【ニコニコ動画】日本対ブラジル【ハイライト】








世界レベルと比べるとまだまだ厳しいねぇ

これからも頑張ってほしいですな











ピクミン3
ピクミン3
posted with amazlet at 13.06.16
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 20


コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:31▼返信
日本の蹴鞠じゃ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:31▼返信
ブラジル→PS4
日本→WiiU
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:31▼返信
インテル長友
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:31▼返信
イ ン テ ル か な 恵
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:31▼返信
イ ン テ ル 長 友
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
後半完全にバテてたけど本田は悪くなかった
他がほんとしょーもなかった
長谷部 遠藤 清武 このあたりはもういらないんじゃないか。。。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
ただのいいわけ
日本のレベルが相変わらず低すぎることは明白
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
知ってた(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
レ ー シ ッ ク 本 田
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
日本人弱
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
ブラジルは何やっても強い
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:32▼返信
jinで見た
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:33▼返信
知ってたけど? 今頃?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:33▼返信
イ ン テ リ 宮 本
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:33▼返信
任天堂とソニーのゲーム性の差みたい^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:33▼返信
がんばれふくしま
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:34▼返信
そりゃ面子ヤバかった
ビッグクラブでもブラジル代表の面子より上かと言うと怪しいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:34▼返信
イ ン テ ル 長 友 

でもまあ、いい思い出作りだったと思っとけばw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:34▼返信
僕 は 優 勝 す る つ も り
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:35▼返信
まだ弱い
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:35▼返信

いやいや、前半の清武と香川の縦、横の速攻は世界レベル以上!




23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:35▼返信
過去一度だけブラジルに勝ったのは奇跡と言える
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:35▼返信
また決定力不足が露呈してきたな

もうちょい団結しあわないかんで

本田もちょっと気張りすぎちゃうか

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:36▼返信
南米は黒人資質に球技の定番がサッカーだから勝てるはずがない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:36▼返信
本田君はブラジルなら補欠要員ですかwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:36▼返信
>>8
とりあえずお前は「いいわけ」の意味をググってこい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:36▼返信
相手をとことん褒めて自分たちの負けをしょうがない事にしようとしてるな
いいわけすんなよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:36▼返信
イ ン テ ル 長 友
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:37▼返信
井 口 裕 香
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:37▼返信
ブラジルにはとことん弱い
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:37▼返信
韓国代表にも分が悪いのに何がブラジルや┐(´-`)┌
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:37▼返信
遠藤はほんとゴミだからな
なんではいってんのかわからん
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:39▼返信
そうかぁ?小学生に見えたけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:39▼返信
28
お前もいいわけの意味をぐぐってこい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:40▼返信
いいじゃん!本田すげえ!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:41▼返信
>>8
これがいいわけ・・・?
批判することに頭が支配されて正常に物事を見れなくなってるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:41▼返信
盛りすぎどうみても高校生ぐらいの実力差だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:42▼返信
イ ン テ ル ち ょ う と も
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:43▼返信
>>28
自分たちの負けと世界のレベルをしっかりと認めて、成長に繋げようとしてるだろ
日本語読めないのか君は
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:43▼返信
コンフェデとはいえ自国開催で万が一にも負けられないブラジルと試合できたのは本当に良い経験
次に繋がればいいんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:44▼返信
韓国人の観客とまるで違うな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:44▼返信
いいわけしていいわけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:44▼返信
香川の存在感のなさは、どうなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:44▼返信
まぁ数字が出てるのに素直に負けを認めないどこぞの信者とは違うけどなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:45▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:46▼返信
今のブラジルは守備が堅いな
CBは世界トップじゃないかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:46▼返信
(≧Д≦)ニッポンがんばれー!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:47▼返信
ガンバレふくしまはいいが
それ以上にブーイングがひどかった

てかブラジルのサッカー好きにはなれんな 何にしても紳士さのかけらもねえわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:47▼返信
こんな記事で※欄臭くできるお前らってやっぱすごいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:47▼返信
サッカーは力の差があっても見れるスコアに落ち着くのがいいよね

バスケットなら120対40
ラグビーなら80対3

みたいな内容やったな
もうちょいイケると思ったんやけど残念やわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:48▼返信
いいわけの意味も知らない奴隷猿がわいてんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:49▼返信
>>28
ゴキブリは相手をとことん貶して負けを認めないし捏造までする始末><
下には下がいるもんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:50▼返信
>>8
だからそういってんじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:51▼返信
ブラジル:PS4
日本:WiiU
これくらいの実力差があった
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:51▼返信
初戦で3ー0だから本来ならもっと点とられてたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:51▼返信
トルシエの時に計測したデータで、当時ですら日本のフィジカルは強豪メキシコと同レベルだと判明しているので、身体能力が〜は言い訳にならない。メキシコはブラジルに勝ったり出来るわけだから。少しの精度の差、抜け目の無さ、が90分積み重ねると3点の違いになる、しかし逆を言えば・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:51▼返信
wiiUとPS4くらいの差か
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:51▼返信
いいわけ
例 cellさえ使いこなせれば負けないんだよぉぉぉーーーっ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:52▼返信
>>47
試合見なかったけどチアゴ・シウバの相方だれ?あと中盤はパウリーニョと誰?

W杯では頑張ったけど、がっちり守備固めてなんとかって感じだったし元々日本が
世界のトップとガチでやり合うなんて無理だ。こないだの親善試合で負けた時も
なんでザッケローニは真正面からやり合おうとするのか。

しかも最近はハーフナーや香川辺りがフィットしてなくてチームの形が出来てない。
クラブの活躍からハーフナーに期待してるけど、香川はサイドじゃあれだしまた
本田の1topで後に香川。左に乾とかで良いんじゃねーの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:52▼返信
>>また決定力不足が露呈してきたな
もうちょい団結しあわないかんで
本田もちょっと気張りすぎちゃうか


団結は現状で十分。それよりも個々人の突破力や決定力が必要じゃないか。3点目を取られる前にゴールを決められていたら、手応えが全然変わっていたよ。

本田は他が不甲斐なかったから自分でやるしかなかったんだよ。香川や清武が全然機能してなかっただろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:52▼返信
確かにブラジルのU-17にはなんとか勝てる感じ  U-20だとなんとか引き分けな感じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:52▼返信
動きの良さ、持久力、技術が段違いなんだもの・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:52▼返信
ディフェンスラインは世界一だと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:54▼返信
煽りとかじゃなく、ブラジルといい試合出来ると考えていたのが間違いだろ
何で勝てると思ったん?無理だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:54▼返信
>>55 いや実際にはPS4とXboxONEくらいの差しかないよ、スペック自体はね。でも意識の違いがMSのプレゼン並みに結果を低くしている
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:55▼返信
W杯を本番としてみてる日本からすれば
コンフェデとかは真正面から殴り合える貴重な機会じゃないか
真正面からやってどれくらいできるのかを本番に繋げればいいんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:55▼返信
本田はよかったけどね。
マーク厳しかったけどボール簡単に奪われなかったしシュート撃ってたしな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:56▼返信
ブラジルに昔勝ったて?あれオウンゴールだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:56▼返信
>>16
だな
ソニー糞ゲーしか作れんからなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:56▼返信
W杯までにヒザのケガを完璧に直してくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:56▼返信
そのとおり
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:57▼返信

本田へのマークが凄かったイメージしか残らなかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:57▼返信
まるで3DSとVitaの戦いを見ているようだった
試合を見て思ったのはやっぱり任天堂ってすげーなってこと
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:57▼返信
だれか俺のID見れる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:58▼返信
おっさん達が自分より100%強い選手を弱いとか馬鹿の極まりない
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:59▼返信

ケンゴとエンドウはチェンジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:59▼返信
>>74
ブラジルって内政不安定な上に金権政治が蔓延していて崩壊へのカウントダウンが始まってるような国だっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:59▼返信
負けを認めてこそ強くなれる(適当)

それにしてもこうまで完敗だと悔しいな
日本もどんどんレベル上がっているはずなのに、差が縮まる気がしない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:00▼返信
エンドゥーの謎パスとDFが酷かったな
J2で鈍ったのか歳なのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:00▼返信
まさかここまで手も足も出ないとは思わなかったね
ボールを奪うことも難しいんだもの
つっても日本もなんか調子悪かったのかな?特に遠藤が...
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:01▼返信
適当にボールあげてただけの日本
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:05▼返信
>>W杯を本番としてみてる日本からすれば
コンフェデとかは真正面から殴り合える貴重な機会じゃないか
真正面からやってどれくらいできるのかを本番に繋げればいいんだよ


前回ベスト16になった時も、直前まで散々で全く期待されてなかったよな。地力で劣るのはわかりきっていることだから、足りない点をあぶり出して、大胆な方針転換で一発逆転というシナリオしか日本が勝ち進む可能性はないだろう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:05▼返信
じゃいあんときりんぐw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:05▼返信
ブラジル?
いつ試合してたんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:06▼返信
ボランチに中田英寿みたいな選手がいればな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:08▼返信
知ってた知ってた
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:08▼返信
これが現実。しっかり受け止めて次に繋げればいいが道程は長いということだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:10▼返信
クラブチームで右サイドバックおまけにレギュラーじゃない選手が代表じゃ不動のボランチだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:11▼返信
俺達は弱い!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:14▼返信
野球のようにはいかんなw
女子サッカーのワールドカップ世界一が
いかに凄い事か分かった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:16▼返信
まあ今回は練習試合みたいなもんやからな
全く格上に対する戦い方じゃなかったし
本戦ではこんな戦い方せんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:19▼返信
我が国の国技である蹴鞠を世界に広めることができて満足であるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:19▼返信
>>91
女子サッカーは総合力ではアメリカとかドイツの方が圧倒的に強かったけど、日本にも世界トップクラスの選手がいたからな
男子は総合力でも個の力でも全く及んでないからまぐれ勝ちも無理
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:19▼返信
>>92
実際に戦った
長友さんが諦めモードなんですが・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:20▼返信
イ ン テ ル 長 友
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:27▼返信
諦めたらそこで試合終了ですよインテルのDF
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:28▼返信
よく0点に押さえれた事に敬意を評する。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:31▼返信
ふくしまかわしま!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:31▼返信
個のレベルに差があるあからこその戦術だろ
正面から向かって差がないと思ってたの?
ねーよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:35▼返信
弱音吐くのは大会終わってからにしろや!こりゃ次の試合もだめだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:36▼返信
正直、長友の劣化が否めない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:38▼返信
アジアでぬるいサッカーしてたから格上との差を改めて痛感できていい機会じゃないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:41▼返信
>>100
それには同意
個々の能力で差があっても作戦、チーム戦術で戦力差を埋めるのがチームスポーツの醍醐味だよな
ただ、この長友のコメント見る限り勝ち目が全く無いような残念なこと言ってるから監督、コーチが無能のようだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:51▼返信
内田
VSブラジル ネイマール
VSイタリア エルシャ
VSメキシコ グアルダード
ハード過ぎ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:55▼返信
>>100
違うな。戦術はあくまでも戦術。サッカーという広いようで狭いフィールドの
中では最後は技術のぶつかり合いになる。同じ戦術でも個の技術が突出している
チームのほうが上手く機能するし技術がなければ相手の守りの戦術を破ることは
できない。

目立った個人プレーをすれば自己中だのパス回せだのと罵られる環境で育つ日本だと
効率よく個のレベルを上げるのは難しいだろうけどな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:55▼返信
MUR「あたりまえだよなぁ?」
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:56▼返信
毎回恒例だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:56▼返信
開始3分で点取られてる時点でアホかと馬鹿かと
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:56▼返信
知ってた
だがそれでも本気で戦うのがスポーツってもんじゃないのかい?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:56▼返信
サカつくのグラフ表示で表したらよく解るかもw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:57▼返信
正直でいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:58▼返信
>>94
女子サッカーはレベルが均衡しているから男子みたいに格上・格下という
概念はないんだけどな。男子ではアジア圏内でも弱小に類する中国でさえ女子のほうでは
決勝まで行ったりしてるし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:59▼返信
なんかコメントだけかっこつけてる代表選手腹立つわ。
オーストラリア戦でもイラク戦でも先が見えるような感じはほとんどなかったぞ。
ブラジルはまぁ仕方ないとは言え、イタリアからは1点くらい取れよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:01▼返信
このまえアルゼンチンに勝ったのにな。
あとフランスかオランダにも勝ったよな。
アジアカップ優勝らへんの日本代表だったらもっと良い勝負できたろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:04▼返信
日本のサッカーはこれから500%のびるで、やきうが終わってまう代わりにな・・・(涙)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:05▼返信
井口裕香は関係ないだろ!!いい加減にしろ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:05▼返信
見てたけど気持ちで面も負けてた
そこは張り合えよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:09▼返信
GKのSB内田は活躍してた
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:14▼返信
まあ、な……
だが、完敗というこれ以上無いインパクトを心に刻んで糧にしてほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:21▼返信
サムネのショットは野獣先輩にかなり似てますね・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:22▼返信
自分、涙いいすか・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:29▼返信
だったらワールドカップ優勝とか言うなって発言だな。中学生ならJリーグでも優勝できねーよ。昨日見てる限りじゃガチガチで全く機能してない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:31▼返信
ブラジルはリアルに命かけてるからなぁ。
小さいころからのモチベの時点で次元が違い過ぎる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:32▼返信
ようやくわかったか
ザックが無能だということ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:32▼返信
思っても口に出すなよ
応援してるファンが惨めになるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:32▼返信
この後また本田が全然戦えてた的な発言したら長友も便乗するよ(笑)
気持ちで負ける奴は代表を辞退すればいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:35▼返信
>>109
サッカーって結構立ち上がりは点取られやすいよww

知識もないのに馬鹿とか言わないほうがいいよ にわかさんww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:40▼返信
>>106
同意
俺は部活でバスケとラグビーやってたけど 個人プレイでしくじるとすげぇ怒られるんだよな
中学の部活くらいは徹底的に個人プレイみがかせてもいいと思うんだ

今の高校サッカー見てると個人プレイうまいし俺の世代とは変わってきてるのかもしれないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:40▼返信
まあな、歴代最強の日本代表で結果がコレだもんな
いつになったらブラジルに一勝できるんだよ
一笑はされてるだろうけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:41▼返信
長友の劣化というよりも
ボランチから有効なパスが出ないから
上がろうにも上がれない。
ボランチの守備範囲でボールが取れないから
上がろうにも上がれない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:42▼返信
勝利して同じ事が言えたら立派なんだけどなぁ。同点でワールドカップ決定で喜んでるチームじゃこんなもんだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:45▼返信

ただの玉けり

くだらん
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:45▼返信
アジア枠のレベルが低すぎるからなあ
雑魚しかいないのに何チームも本戦出れるとかしてたらそりゃある程度までしか上達しないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:48▼返信
個の力もあったが、組織がとにかく凄かった
あっという間に数的優位作って囲まれれば、あんなん何も出来ねえ

更にボランチの穴突かれて打開策考える事すら出来なかったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:49▼返信
基礎からやり直すレベル
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:51▼返信
ブラジルに驚愕してるけどはっきり言って全然プレイが大味すぎで粗い。日本のサッカーレベルはこれから成長する!っていってるがブラジルも全然伸びしろありすぎて怖いわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:53▼返信

試合中、ガム食べてるやつはしね

140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:57▼返信
恵まれた環境で子供の頃からサッカーやってるのに何故勝てない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 16:59▼返信
俺ら ウーロン
日本代表 クリリン
ブラジル代表 フリーザ
みたいなもんかね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:01▼返信
まず長友は膝手術しろ
W杯は絶望的かも知れんが
選手生命は伸びるだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:03▼返信
いやいや、事実そうだけどさ…国内組はともかく、お前や香川とかが言うなそれは。
今まで何度もクラブレベルで相対してるだろ。インテルのレギュラーが中学生に務まるのかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:08▼返信
個でも負けてるけど、連携でも負けてるんだけど。
せめて連携上回ってから、「最期は個」って言わない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:08▼返信
本スレではブラジルとか世界レベルじゃねーから、とか負け惜しみ言ってるから笑える

それに負けた日本とかなんなんだよ、と
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:10▼返信
長友はケガしてから中学生になってしまった。大学生くらいあったのに残念だね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:13▼返信
今更気付いたのかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:13▼返信
全然意志の疎通のないミスパスばっかり繰り返して、
最期はブラジルでもやらない、ドリブルで中央突破とか
バカじゃねえかと思った。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:14▼返信
直に戦った奴しかわからないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:25▼返信
呂 比 須 ワ グ ナ ー
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:26▼返信
ブラジルはまだガチ本気では無いのに0-3ワロタwww
152.ネロ投稿日:2013年06月16日 17:30▼返信
球蹴りは興味ない

レベルが低すぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:32▼返信
>>116
無理に決まってんだろ馬鹿が
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:34▼返信
>>140
サッカーは学校も行かず勉強もせず一日中球蹴ってる子供が有利になる競技だから仕方がない
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:36▼返信
長友が中学生レベルだったせいで高校生レベルの内田を絶賛するど素人が多くて禿ワロタw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:36▼返信
世界レベルじゃなくて世界トップクラスと比べるとだろ。

というかホームのブラジル相手に三失点で済んでる時点で十分レベル上がっただろ。

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:37▼返信
PS4とWiiUくらい差があるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:40▼返信
日本代表でブラジル代表になれるやつがいない

あたりまえじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:41▼返信
小さい頃から
遊びといったらサッカーやってる人間と
ゲームや塾の合間にサッカーやるような子と
じゃ下地から差がある
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:44▼返信
>>158みたいなアホなコメント見ると、情けなくなるわ~
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:55▼返信
いやいや日本でサッカーとかないないw

ないからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:57▼返信
なでしこミラナエヨ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 17:58▼返信
ネイマールの先制ゴールがすごすぎた
あんなシュート撃てる選手はアジアにはいない
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:01▼返信
にしても ブラジル つえーな いい選手 ポコポコ出てくる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:01▼返信
内田もミスが多かったよ。
それもくだらねーミス。
海外で採点が低いのは頷ける。
でも長友よりは体張ってただけ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:03▼返信
ブラジルは代表チームを10個作っても、まだ日本代表より強いだろう。
1億以上の国民が、サッカーしかやってない国はダテじゃない。w
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:05▼返信
むしろブラジルは人材の無駄使い。
サッカーが強い代わりに、オリンピックとか全然ダメ。
そのサッカーだって中国の卓球ほど異次元に強いわけじゃない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:09▼返信
日本→ドーハー→ブラジルと短期間で遠征して
ホームのブラジル相手に、「コンフェデで優勝する」とか
到底本気で考えてるとか思えないよね。
夢を語ってるだけ。

で、夢ばっかり語ってる奴って、大概努力しないらしい。
最近の心理学の研究で明らかになった。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:10▼返信
あと2人…あと2人本田・香川クラスが出てくると
かなり違うと思うんだが
強いとことどんどんやって行くしかないな
次のイタリアで魅してくれよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:15▼返信
香川はプレスの交わし方は上手かったな。
ただ守備じゃ空気同然。
こういう試合じゃ相当問題ある選手だ。
俊輔と一緒だ。

171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:19▼返信
まず第一目標は予選突破なのに、
何でホームのブラジル相手に守備を固めないのか?
何時もブラジルと玉砕覚悟でガッポリ4つで対戦するのは
日本が強国と殆どマッチメイクできない証拠でもある。
アウエーで守備固めの陣形試したのはトルシエだけだな。

172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:19▼返信
でもこの世代が一番強いけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:23▼返信
精神力や根性だけで何とかなると思ってる奴が、
こういう試合でボコボコに叩きのめされるとスッキリする。w

人間は精神力や根性だけじゃどうにもなりません。
才能と、今まで積み重ねてきた物が、結果に出るだけ。
一年で何とかするって・・・。
舐めてるのか長友よ。w
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:29▼返信
ニュースでやってたけど、コンフェデなんかに金を使うなら
もっと国民とか教育に投資しろって大きなデモがブラジルで起きて、
警察が催涙弾を発射したらしい。w
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:31▼返信
日本の強みを聞かれてチームワークって
面接で資格尋ねられて運転免許もってますってドヤ宣言するようなもの
本来、なんの取柄もない奴が苦し紛れに出す回答
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:33▼返信
そもそも日本人にチームワークがあるとは思えないけどな。w
日本人にあるのは、ひたすら不条理に耐える忍耐力でしょ。w
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:38▼返信
もう中学生
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:39▼返信
イ ン テ ル 長 友
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:42▼返信
ガチガチに守る、おしんサッカーをやれば良かったんじゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:45▼返信
ザックが就任してほぼ同じメンバーで戦ったきたがコンビネーションもイマイチ、戦術浸透することもなく数年が経過してしまった。本番まであと1年しかないのは厳しいと思う。やはり若く走れる選手を何人か入れてチームの底上げするしかない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:47▼返信
ここにきて遠藤とかが衰えてきてるのは辛いな
いざという時ちゃんと切れるのかも含めて
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:13▼返信
昨日の試合が、日本とブラジルの真性の実力差だとは俺は思わないな。ホームのブラジルに、あんな突貫遠征して勝てるわけない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:17▼返信
ブラジルは走れていたから連携も完璧だったけど、
日本は足が止まってた。勝てるわけがない。

184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:38▼返信
日本人にはスーパースターがいつまで経ってもうまれない
日本人代表も全員ブラジルのU-17より下手だろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:39▼返信
長友もアジアカップの時以降ずっと微妙だけどな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:41▼返信
昨日の出来じゃブラジルどころか、韓国やオーストラリアと
やっても間違いなく負けてる。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:42▼返信
正直ずっとサッカーやってる者同士でそんなに違いがでることが不思議
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:42▼返信
>>182
お前みたい無知が現実をわかってないんだよ
実力差じゃないなら日本はワールドカップで毎回ベスト8の常連になってるわ
日本には課題のベスト8の壁がある
長友はそれをわかってるからこそのこの発言だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:42▼返信
カカくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:57▼返信
あれ優勝すんだよね?
愛染さんの言葉思い出すわー
「あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ」
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:04▼返信

日本は個のレベルよりも連携が全然ダメだった

長谷部と遠藤はもう少し上げれ
いつも下がり過ぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:05▼返信
パスサッカーを取られて日本が勝てる要素なんて無いだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:38▼返信
インテル顔
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:49▼返信
>>8
だからそれを言ってるんだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:50▼返信
サッカーの素人だが、個人的には格上の相手とやるならオリンピックの時のような
守り重視の「おしんサッカー」をやるしか無いと思う・・・。
点の取り合いとかでは絶対に勝てっこないんだから。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:58▼返信
>>195
まさに素人の考えだなw
そんな事で引き分けに出来るほど
日本とブラジルは差は小さくないって
長友が言ってるじゃねえかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:59▼返信
>>196
そうなのか・・・
じゃあ、もうどうしようも無いなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 21:07▼返信
サカ豚、この実力で他の競技を煽るんだもん、すごいよな

しねサカ豚しね


弱いとかいうレベルじゃねーぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 21:20▼返信
本田がゴミだった
就活失敗
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:00▼返信
中学生とプロなんて問題じゃない。 小学生とプロ以上に差がついてる。。

201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:11▼返信
子供のころから毎日必死こいて練習して、プロになり、代表に入り、
それでも中学生とプロの差。厳しいのう。人種の壁?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:12▼返信
実際レベル違うのかもしれんけど負けた時に相手を称えられるのって偉いよね
どこぞの国には120%不可能だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:20▼返信
中学生とプロで3ー0は優秀だろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:23▼返信
焼豚とサカ豚は日本の恥


205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 22:30▼返信
こんなレベルで優勝とか言ってたの?あきれちゃうね
個の力個の力言ってないで連携強化しろよ
ボール持った奴のサポートぐらいしろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:28▼返信
イ ン テ ル 長 友
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:22▼返信
このチームで負けることは少なかったからこそ、自信があったからこそ
ブラジルとの差に唖然としただろうな
俺も唖然としたよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 07:24▼返信
はっきり言って人種の差だろうな。
日本人に比べて外人はあまり練習しないって聞くけど、このレベルになればそんなことはないだろ。ましてやブラジルなんてサッカーが出来る出来ないで暮らしが変わるから必死だもんな。
勝てる日なんてこないよ。奇跡でも起きないと。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:26▼返信
と、言っても
ブラジルって、FIFAのランキングで20位くらいなんだぜ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:30▼返信
ダークファルス長友先輩
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 09:35▼返信
メンバー固定しすぎ
見てて面白さがない
予選も最後の方は結構グダグダだったし・・・

212.VB投稿日:2013年06月17日 13:49▼返信
今更かよ

一番相性が悪い、というより日本の上位互換だからなw
唯一の弱点のフィジカルの面を日本人は突けない(トップクラスの紳士プレー)だからな。

213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 19:05▼返信
イ ン テ ル 田 所
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 23:06▼返信
今のレベルでベスト4とか
鼻で笑われるレベル

直近のコメント数ランキング

traq