前回
【ホリエモン「声優ってそんなにスキル必要なの?俺でも声優のオファーはあるんだよね」】
声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。RT @bowwanko: 養成所は何十万もかけてるけどアニメを作ろうは一万円だからお得、というのは違うように思います。声優の卵が養成所にお金を払って通ってるのは己のスキルを上げる為であって
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) June 16, 2013
↓
声優って実際そんなにスキルいるのか?と聞かれれば、ものすごいいる。匠の世界だよ。
— 榎本温子 (@atsuko_bewe) June 16, 2013
もちろんいろんな現場があるし、最初からみんなうまいわけじゃない。でもね、一言発するだけでそれが芸術になるような、人間国宝みたいな人がたくさんいるって私はそばで見てきて思うよ。分かれとは言わないけど、バカにされると悔しい。
— 榎本温子 (@atsuko_bewe) June 16, 2013
やってみたらいいんだよ!!!今はデジタルで口パク直してくれたりするけどそんなん許さないからね!ちゃんとパク合わせてね!あと絵はコンテ撮だけどちゃんとお芝居してね!← ※カラーで絵が入ってる現場も稀にあります。
— 榎本温子 (@atsuko_bewe) June 16, 2013
あー、ちなみに養成所のことについては、私養成所あがりじゃないのでわかりません(;^_^Aいわゆる叩き上げです、はい。でも現場にくる学校あがりの人達はマイクワークもキチンとしてるし、すごいなーと思うこともありますです。
— 榎本温子 (@atsuko_bewe) June 16, 2013
温子の言うのは正論だけど、こういうと、パクだけ合わせるのに一生懸命になってる素人さんが、「私はできる!」とイッチャウから(笑)>RT<なのでたまには真面目にひとことフォローを。⇒(次のツイート)
— 緒方恵美 (@Megumi_Ogata) June 16, 2013
本当に難しいのは、パクを合わせることじゃない。キャラクターに「呼吸をさせること」。 本当の意味で「いのちを注げる声優」は、プロと言われる人の中でも、限られている。 そこへの道は、本当に、…遠い。 それがホンモノの「匠」であり、そこへの必要スキルは、∞~!( ̄∇ ̄)w
— 緒方恵美 (@Megumi_Ogata) June 16, 2013
今はいろいろ便利な世の中だから、口パク合わせだけなら素人でも上手くなれる。モノマネもね(←私は誰のマネが出来る!と思ってる人注意~)。 でも「誰かマネ」をやってるうちは、何者にもなれない。 オリジナルには一生勝てるワケはないのだから。 大事なのは自分だけの「人間スキル」だよ。
— 緒方恵美 (@Megumi_Ogata) June 16, 2013
一応、ご迷惑がかかるかもな部分だけ。 件の一連ツイートは、私の愛する温子vが呟いたことに対して、一部誤解されるとアレだなーと思ったので、勝手にお節介横やりをいれたもの。 堀江さんのツイートから派生したものだってことは、後から知ったワケなので、直接の「反論」ではないですよ。
— 緒方恵美 (@Megumi_Ogata) June 17, 2013
ホリエモンが呼ばれるのはネームバリューとかの話だけであって、技術で呼ばれてるわけじゃないんですよねぇ
このホリエモンの発言、完全にニコ動のゲームプレイ動画についた「俺のほうがうまく出来る」的コメントだよなー
つーかアニメプロジェクト進めてるはずなのにこんなケンカ売る発言していいのか・・・?
関連
【ホリエモンとガイナックス初代社長・岡田斗司夫氏がタッグでアニメを制作するぞ!詳細は6月13日のニコ生で発表!】
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIposted with amazlet at 13.06.17スクウェア・エニックス (2013-11-21)
売り上げランキング: 4
緒方さんは榎本さんの発言を曲解されないようにフォローしているから仕方ないが
ハリウッドの吹き替えしてる人達は半端無いわ
↓シンジくん
もう隠居して出てくるなよ
とゆうか
どんな職業でも
スキルないのにやってるヤツもいるし
匠もいる
ただそれだけ…
関わったら利用されるの分かり切ってるからな
ホリエモンほんとにクズだな
ジブリアニメはほんと棒なのをどうにかしてほしいわ
いい加減理解しろよw
犯罪者自らCVやるなら是非やってくれ
こんな釣り発言気にする事ないのにな
ツイッターの言葉足らずはほんとにめんどくせーな
アニメに限らずドラマとかでも俳優ですらないお笑いとかが幅きかせてたりするしな
わざわざ取り上げて諌められるの見たかっただけだろ豚は
甘く見られて下に見られているのは変わらんわ
ホリエモンに
映画マスクの吹き替え
やらせてみようぜwww
ニコニコで企画しろよ
山ちゃんも呼んでな
もし、声優にスキルなんてなかったら誰だっていいんだから声優なんてこの世にいないだろ
ホリエモンだって「パソコン弄って雑談するのだけが仕事」て言われたらカチンとくるでしょ
違うものは違うとプロの人が反論しておかないと
真に受けるバカがたまにいるから。
ただ、この話題ってスキルなくても声優やってる人いっぱいいるよ って話じゃない?
ただ視聴すれば名前だけで呼ばれた人はあまりの下手さに愕然とすることが多いな
特に映画の吹き替え
実際歌唱力なくてもCDデビューしてるのいるけど、
そりゃ歌唱力必要か聞かれたらいるって言うわ
この発言って声優うまく出来るぜーって趣旨の発言じゃないんだが…。
これは、「身も蓋もない話だがスキルのない奴でも声優やってる奴はいっぱいいるんだぜ」っていう話なんだけど。
それを、はちまとかがスキルいらねーって発言だけと取り出して書くもんだから、そこだけ取られて話広がってるんだけど。
アニメに理解があるとはあまり思えない、ホリエモンを擁護する気ないけども、ちゃんと意味理解して書いとけよ…。
現実世界でもアニメみたいな台詞回しですか。気持ち悪い
簡単に作れたからゲーム業界とか大したことないとかいって馬鹿にしてなかったっけ
とんだにわか野郎だよ
煽りたいだけのアホにわざわざ返答してる時点で思う壺
話題性があれば呼ばれるのは事実
結局は業界がクソってことでしょ?
相手にした時点で負け
>>45
その下手クソのファンや取り巻き以外がソイツを評価してるか?してねーだろ、そういう事だ
jinは入院中で記事書いてるのはバイト
勝手にいい加減な事広められちゃうのも困るよなー
堀江と関わった企業も同罪という事にして金儲けに結び付けないようにしないと
はちま事実捻じ曲げすぎ、今に始まったことじゃないがな
ただ堀江は出てくんなとは思う
じゃあお前がオーディション受けに行って受かるのかって話
オファーが来るwwwとか馬鹿じゃないかと
じゃあこの榎本とか言うろくに話題に上がらないレベルの声優さんの完全敗北ですね!!
素人タレントに声優オファー来たりしてるよねってことで
声優にスキルが要らない理由にはならんのよね
話題にする為に極端な意見を言ういつもの手法
堀江を過大評価しすぎ、
こいつの言う事は薄っぺらいだけで裏になにか違う意図がとか考えんほうがええよw
結局話題性だけでしか客を呼び込めないから
そういうキャスティングするんであって
映画自体のクオリティも低かったりする事も多いんだよなあ
それに誰もタレントの声なんて聞きたくないからな
なんか独特な雰囲気と声質があればいい気がする
あとは慣れ
え?
ほっとけよ
残念ながらアニメ・吹き替え業界にはそういう腐敗がある
まず、そのキャラに合ってるかだろ
自分のアニメがイマイチ話題にならんから 炎上マーケしようとしてるの見え見え
身も蓋もない話だがスキルのない奴でも声優やってる奴はいっぱいいるんだぜ
身も蓋もない話だがスキルのない奴でも芸人やってる奴はいっぱいいるんだぜ
身も蓋もない話だがスキルのない奴でも歌手やってる奴はいっぱいいるんだぜ
身も蓋もない話だがスキルのない奴でも俳優やってる奴はいっぱいいるんだぜ
日本なんてそんなのばっかりじゃね
でも例えばpixarは良い感じのばっかじゃないですか
近々続編公開予定のモンスターズ・インクだってお笑いタレントが主役2人の声当ててるけどハズレか?
俺が見た史上最悪な吹き替えはハウルの
キムタク・・ではなくて倍賞
見た目がかわいいかどうかだろ!
だからスキルいらないじゃんって話にはつながらないわけで、
堀江の意図する所が若干違ったとしても、こいつの言ってる事自体は
テレビでサッカー見ながら「あれくらい枠にいれろや!」って言ってる視聴者と同じレベル
ヴァンガードのおかげで生き延びたよね
スキルが足りず、時代の流れで消えかけてる声優が言うと説得力ありますな
ジブリの素人演者もキャストって言ってて声優じゃないから
声優なんて楽勝って言うんだったらそれで食えるぐらいの技量を認められる人でなきゃ
玄人から見たら失笑モンでしか無いワな まともに反論するのも馬鹿らしい その点アニキはわかってる
過剰な反応の仕方は声優にとって損
それは仕事というより趣味、遊びみたいなもんだろ
ただ、話題性だけでドシロウトの自分にオファーするところならそれほどスキルは
要らない世界ではないの?って話しているだけど。
これは客の滑られているのが一番。
下手な声優のアニメは見なければ良い。
そんなアニメでも見る奴が出てくるから続けていくんよね。
アニメを見ている奴らの中で見ないという選択がない人がいるのが問題。
素人の会話を録音したら完全リアルな声優にはなるだろうけど、魅力が無い。
同意
キムタクも良かった
でも年寄りソフィーなら倍賞千恵子も悪くない
ただし若いソフィーは別の人がやれば良かったのになw
そういえば最近あまり気にならなかった
ツイッター見たらPSOが好きみたいだな
一度パーティー組んで一緒に遊んでみたい
宮迫 ゴリ 大泉洋 菅原文太さんぐらいかな
韓国ドラマは吹き替えの収録スケジュールが無茶苦茶タイトらしい
ミスったりイマイチな演技したりしてもあまりリテイクも出せないんじゃないかな
追加レス
身も蓋もない話だがスキルのない奴でも政治家やってる奴はいっぱいいるんだぜ
そこは個人差でしょ
駿みたいに作り過ぎられた声を嫌うってのもいる
そうやって限定的な例を挙げてる時点で察しろよ…
パソコン弄る程度しか出来ない人にパソコンのメーカーがオファーしてきて
自分みたいなドシロウトでも良いのかな?と話す人が居ても不思議ではない。
雰囲気に合ってない気持ちわりー萌え()キャラ声入れても鳥肌立つわ
アメ○バのCMが良い例
つかベテランが際立ってるから下手に聞こえる事もあるからなぁ
やっぱりスキルっていらないよな
まあそのベースとして「オレでもオファーある」とは言ってるからなあ。
上手いとは言わないまでも、スキルが必要とされてるとは思えないとは
考えてそうではある。話題性だけでタレントアイドルねじ込む業界の
悪習慣がにじみ出てるな。
まあ、全然分かってない外野の人だからこその発言ではある。
なにげない事にも色んなスキルが隠れてるのは、その業界に触れないと
分からんからね。企画屋レベルではどうでもいいと思ってる人多いし。
ホリエモンのは日本での話だろ
海外込みで言ってるのかw
そんな事ぐらい分かれよ東大だろ
いやいや一例あげただけだよ
で、ハズレばっかりって言うのなんなの?
いい例もあるでしょうが
声優崇拝者特有の決めつけだと思うけどね
堀江の発言を改めさせる気は別になくて、持論述べただけ。堀江の論を叩かずに生かしておいた形。
叩かれて謝罪という流れも作らせないということ。
賠償が「若くて可愛い声を出せるけど?」と宮崎駿の言ったけど若いシーンでもお婆さんの声に
してくれと頼んだのであの声になったらしいけどね。
榎本とかいういくらでも変わりがきく声優がやたら熱くなって精髄反射してるのは自信がない証拠か
声優が言うスキルが邪魔になってる場合もあるよね
声作りもスキルの一貫だとは思うんだけど
邪魔になってるものを活用するのがスキルと呼べるのか?って疑問がある
ド下手な演技に混ざって芳忠が出てたりするとカオスで吹く
ということで養成所みたいなシステムに文句言ってるだけだろ。
とりあえず今ピクサーを挙げても全く説得力ないってわからないのかな…
なんていう奴が支持・評価されるわけないだろ。
いいかげんこいつ持ち上げんのやめろや。
まるでこいつがネットの代表者みたいになってるから。
何の生産性も持ち得ないネトウヨ風情がアニメの声優を「如き」ときたか。嗤わせるwwww
ビジュアルさえ良ければ声優になれるのかと思ってたわ
ほっちゃんはスキルというより枕だろうが!
ゴーリキの悪口はやめろよ
30過ぎてそれだと新人に取って代わられる
どちらが声優やってるアニメを見たい?って聞いたら
大半の人がホリエモンが声優やってるアニメ見たいって答える
つまりスキルより話題性のが大事ってことだ
それGAやってた頃で平野のこと礼儀とかめっちゃ褒めてたけど今どう思ってんだろう。
なんでpixarをあげたら説得力がないの?
pixarの作品も立派な映画ですよ?
塀の内側で少しは謙虚な人間になったかと思えば何一つ変わっちゃいない
この男はそのうちまた捕まるようなことを繰り返す
え?ちがうだろ
妄想垂れ流して恥ずかしくないの?根拠がドッコにもないんだけど
ホリエモンや取り巻きは巻き込もうとするんだろうな
自分の発言は意図を汲めとかなんとか都合のいい事言うくせに
思考がガキだ
必要が無い場合もあるだろ
日本のドラマと大差ない
金の力でジャニーズとかAKBみたいな演技もできない糞アイドルがドラマの主演に選ばれるときもあれば
実力派だけで作られるときもある
アニメだってこれと大差ない
わからないなら構わないんじゃね
結構話題になってたはずだけどな
ホリエモンに思う壺って感じ
はちまの切り取り方は雑すぎて誤解を与えるわこれ
堀江は声優の仕事を軽んじてるわけではないと思うぞ
単に「スキルがなくても有名人なら声優の仕事が来る」っていう
声優業界の現状を述べただけだろう
プロのサッカー選手はそれなりのレベルではないと絶対になれない。
素人に絶対にオファーは来ない。
プログラマーも会社が要望するプログラムを書けない人は絶対にプログラマーになれない。
芸能界で何で人気が出るのか?解らないから上手い人や下手な人でもなりたいと思って
幾らでも挑戦出来る場所だよね。
10代の女の子でもできる仕事なのは間違いない
勿論才能があればの話
羽賀研二
ストⅡアニメのケンとアラジンが異常に上手かった
エノモトっていう雑魚が見事に釣り上げられたな
緒方はさすがに釣り針をうまく回避して対処した
女子力53万を誇る霊長類最強のゴーリキを馬鹿にしてんじゃねーよ
いやその記事はもう書いただろ…
ああ、俺も最初この記事のタイトルみて誤解してたわ。。
話題性だけで仕事が来る現状はおかしいって言ってるだけなのにな。
もっとホリエモンを叩く奴が多かったんだろうな
榎本温子()のみっともない反応の仕方が、閲覧者にちょっと微妙な反応させてるよね
発言内容は間違ってないけど、身だしなみも大事ですな
ホリエモンが言ってる全体の話を全く読まずに
声優にスキル必要なの?だけを取り出して反論してる奴多すぎ
一流のプロがやれば自然に、二流や素人がやれば棒読みになることなんて
承知の上での発言なんだから、せめて前後の流れぐらい読めよ
そして力の無い者はどんどん消えてゆく世界
シッコシッコシー♪
キモオタ御用達シコゲーハードvitaにラブライブが登場!
新たなる美少女参戦でゴキブ李容疑者大興奮!!
おパンツ大好きPSWは更なる成長を遂げ、大いに(股間が)盛り上がる!!!
必要じゃないと思えるようになってしまう、ではなく必要じゃないと言っちゃってるだろ
つまりそういう事だ
アニメだけやってればいいのに吹き替えにまで進出してくるから声優はキモイ
リアルなのは役者にやってほしい
ホリエモンが声優やってるアニメを観るにしても
全話はとても無理だろうな
話題性だけのキャストなんて怖いもの見たさのまさに一発屋だろ
だから「前の記事の分も見てやれ」と
この記事のツイートだけ見て堀江にキレてそうな奴がいるからさ
問題なのは話題性重視の演技下手糞な人間を起用する業界人。
前記事を読まんと誤解してしまうタイトルを付けているはちまの方が馬鹿だろ。
吹き替えもうまいと思うよ。
キムタクやゴリや宮迫やぐっさんは
違和感なく大丈夫かな
声優は世襲しかしないからな
聞いてもいないことを熱く語っちゃって
オタクやなーと思う
痛々しいわ(笑)
具体的にだれなんだろうな?w大げさじゃね?w
文句言うなら見なきゃいいんじゃね
人のブログにどんだけケチつけてんだよ
ホリエモン&岡田のアニメプロジェクトの話題作りに利用されるだけじゃん。
もうこんな事説明するのもアホくせー
映画の吹き替えを素人がやる事ほど悲惨なものはない。
高級料理を便所に投げ捨てる様なものだ。
ポアロやホームズやコロンボとかシュワちゃんとかさ
この俳優にこの声優あり!みたいなほどなのにね。
キムタクは頑張ってたけどね、裏でジブリにどんだけ駄目だし食らったかは想像したくない
そのブシロードのアニメのレギュラーが
唯一の持ち役になってる状況だな、死に体です
熱く反論しておいて「私は養成所あがりじゃないので養成所についてはわかりません」ってw
これ水道橋と同レベルじゃねえかw恥ずかしい
おkじゃね? OSの子を吹き替えてもらおうwwww
知らないアニメでタレントやアイドルみたいな豪華声優陣(笑)参加の作品見たいか?
ジブリやディズニーなり有名なアニメの劇場版なり、作品自体の話題性があってこそ
誰々が声優として参加してるよっていうのが売りとして活きてくるわけで、大半の人は中の人になんか興味ないよ
ましてやホリエモンなんて好き嫌い分かれるような人が売りになんかならん
他のジブリ作品でいえば糸井重里の声も立花隆の声もよかったじゃないwああいう棒さが合う場合もある
アウトサイダーという映画で主役のポニーボーイをジャニーズの岡本健一がして下手糞で苛ついた事があったなぁー。
岡本健一はジャニーズの中でもイケメンだと思ってたので嫌いでは無かったけど声優はしてほしくなかったな。
誰?
>「いのちを注げる声優」は、プロと言われる人の中でも、限られている。
誰?
ほんと勘違いも行き過ぎてるしとにかくきもい
その真逆でホリエモンは天才的ですごいと思う
圧倒的に俳優みたいに台本覚えて声優とは格の違う演技ができる方がよっぽどすごい
声優って台本見ながら聞いてると鳥肌立つようなキモイ喋り方しかできないもんね
逆もあるだろ。知らない作品だが豪華声優陣(笑)参加ということで話題になる。
個人的には知らん作品だからどんな声優使ってもいいとは思うがね。
それで食べていこうとなると想像を絶するものがあると思う
俺の肉は ↑う ↓ま ↓い ぜ
声優をなめてるなー
同時に、声優がどれほど有能でも制作側の姿勢で作品の質が大きく変わるんだが
制作側が糞っぽいから、ソーシャルアニメ!!()は成功するとは到底思えん
まぁ、萌豚に媚びれば別かもしれんがな
声優って映画吹き替えなら上記に書いてる事+元の俳優の演技とかアニメならキャラや絵柄で助けられる事多数だからなぁ
ホリエモン発言に正当性を塗り固めてるだけなんだがなw
必死に養成所に通ってスキル磨いてる声優の卵がたくさん居るのに
棒読みのド素人が仕事を掻っ攫っていくのが現実なんだって意味なんだからさ
アンケート調査かなんかでも批判されてたと思うけど
そんなお前がキモイっす
ネットの一部で人気がある?麻生大臣も洒落で総理になってような気がするな。
かっさらうも何もオファーなら最初からチャンスなんて無いわけだけど…
字幕で見たことある?
吹き替えなんてまさにその例えだよ
ゲームじゃ吹き替え強制ばっかだから最悪
っていうか海外のゲームだと俳優がやってるから比べるのは酷だけどね
スキルが必須ではないといっているホリエモンのほうが正しい
概要出る前から期待できないじゃん
批判が多い=見る人が少ない
とは限らないよ。
逆に批判が多いのも話題にしそうだわ、、この人。
声別に変じゃなかったのに声オタが騒いでて
まともな返答できるんだね
声優がどうのこうのとか聞きたくもないキモイ返答が来ると思ってたw
そりゃそれで食って行けてるんだろうからムキにはなるだろうけど
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
の組み合わせだと思ってたんだけど、
英語音声そのまま聞くならまだしも字幕って…
アニメ関係者は一回業界内のシステム見直した方がいいよw
って遠まわしに指摘してるんじゃねw
話題作りで話を拾って貰えた時点でホリエモンの勝ちではw
オタ向けな話だとすぐ反応する奴が出るから釣りやすいんじゃないかね
だからそういう意味なんだってば
話題性で起用しようっていう判断がされた時点でスキルは関係なくなる
それでタイトルの発言につながる
それも、地声でやれそうな、演技を必要としない役
ホリエモンは現実にオファーがある。
で、恐らく「私には技術も何も無いのでお断りします」とか答えてる。
真に批判すべきはホリエモンらにオファーを出すような連中。
(もちろん宮崎駿も含む)
まぁ、ホリエモンはオファーを出す側になるかもしれんが。
受けてないのかもしれないから、声優にはスキルが必要であるべきではないのかな?と
提言しているように感じるけどね。
受けていたら本当にスキルが必要でないことを証明しているんだよね。
だいたい吹き替えで見てる時点でこだわってるのがおかしいよね
コンビニの弁当にケチつけてるみたいでおかしい
実際オタクが俺の大好きな声優が使われなくて不満ってだけでしょ
普通に吹き替えで見る一般人だったら誰であろうが関係ないし
>恐らく「私には技術も何も無いのでお断りします」とか答えてる
恐らくの時点で話にならんw
仕事が来なくてやめるはめになる
堀江に声優の才能がある訳もなく単発の仕事でプロ声優気取り
アイレムのゲーム ポンコツ浪漫大活劇バンピートロットのコニーレベルだろこいつw
ツイートを最初から最後まで読めば業界の問題点についてよく理解してるし、
間違っても声優なんて俺でもできるみたいな勘違いはしてない
この一文だけを抽出してホリエモンが声優にケンカ売ってるぞー!とか炊きつける
下衆なことをした放火犯が別に居て、それに本職が釣られた形
かっさらってねーじゃん
駿は駿で話題性も含んでるのは当然だけど考えてオファーだしてると思うよ
宮崎なんとかっていう人はアニメ独特のきもさを消したいからなんじゃないの?
宮崎なんとかって千と千尋の神隠しだっけ?ああいうのアニメ大嫌いな俺でも見てみてもキモイって思わないもん
だから人気が出るんだと思う
普通に声優使ってキモイのだったらオタクが見て終わり
庵野「俺でも声優のオファー来たんだよねー」
榎本(カレカノ)「…」
緒方(エヴァ)「…」
そういう考えだと何もかも受け入れろという感じに聞こえるけど。
拘る部分が人それぞれで君が拘っていることが他の人からすればどーーーでもいいことだと
思われていることだってある。
結婚すると育ち方が違う妻と一緒に生活することになるから自分が知らずに拘っていたことが
解ってくるらしいけどね。
最新作の状況見る限りとてもそうは思えんけど…
なんの話?
いや、おかしくないだろ。。
コンビニの弁当に文句を言うのもおかしくないだろ、、
勿論値段等を考慮した上でってことだけどな。
炎上で釣りだよ。
声に表情があるっつーかそういう次元だし
千と千尋ってタレントいたっけ?
声優として生きていくには高度な職人技が必要になる
ホリエモンはそこら辺を混同してるだけ
アニメ独特のキモさてのはよくわからないが、それなら洋画吹き替えしている声優にオファーを出せばいいだけじゃん
いうのがあるんだから、別に文句を言っても良いと思う。
大泉とかいなかったっけ、、
あとあの子供。
庵野を声優に使ったから?
堀越には朴訥な感じが合うとか思ったんじゃないの
つうか庵野起用って話題性だけならマイナスでしょw別に華やかなタレントさんじゃないしw
そういうの考えると、声当て専用業っていう日本の声優業界は異質に見えるんじゃないかな
そんなに特別なスキルがいるのか?と。
奥深い世界なのはわかるが、実際のキャストの話もあるしな
素人がやれる俳優も歌手もスキルいりませんね
洋画も変わんないよ
これからヒットするかどうかわからない萌え豚ご用達アニメだったら
演技が上手い人より下手でも見た目可愛くてギャラが安くなる新人声優使うだろ
ラブライブがヒットしてるんだから、見てる側もスキル求めてない事が分かったね
作品への没入感を高めてくれる声、演技力のどちらも必要。
タレントなら大泉と我修院使ってるね
あの二人は俳優もやってるけど元々タレントだからタレントってくくりでいいでしょw
大泉洋は俳優じゃねえの?舞台出だったと思うけど
市場のニーズは顔と金だけで全てが決まっているのが現実
ホリエモンだって馬鹿じゃないんだからプロの声優と話題性だけで起用された
棒読みタレントの仕事の差ぐらいわかってるよ
でもその棒読み枠が無くなることが無いのは何故かって話
少なくともルパンの声やってた山田康雄は当てはまるんじゃね?
本当に命を吹き込んでるってわかる。
現場主義で練習を全くせずに歌手をしたり俳優をしたりしているじゃん。
ただ、それでもダンスを真面目のしている小学生にカトゥーンの中丸は
ダンスをしている所をみて笑われていたのは悲しい話だけどねww。
あの流れでそんな問題を考えるやつは殆どいない
発言者の意図を汲めっていうなら読み手の思考や発言後の流れこそ読むべき
大泉は若い頃からマルチタレントで活躍してるけど
出身は舞台俳優
てか緒方さんかっけえええ
単なる元社長じゃ比べ物にならんでしょw
舞台はやってたけど学生レベルだからなぁ
やっぱタレントして先に名が出たのが強くない大泉
だからもうゲームじゃ天と地の差なんだよね
WaWやればわかるけど海外と日本じゃ目指してる方向からして真逆だし
その分野の高みにいる人間を、同じ道にいる者にしか分からない視点で
強く羨んだり尊敬したり嫉妬したりするものだろ。
その気持ちが想像できないとしたら、
何かに本気で打ち込んだ経験がないっていう恥を晒してるようなもんだ
そしてその高みにいる人間も含めて貶す事が、本人を貶す事以上に侮辱になる場合があるのも分かるんだが・・・
悲しいのは、その必死な榎本なんたらとホリエモンで論点が微妙にズレてることなんだな
やはり寿命短い俳優声優ってアホだな、緒方恵美はいかにもキレそうなのが好対照
まあ個人と一対一のやりとりでもその中の一文だけ抽出されて
拡散されることを考慮して発言しろってのも酷な話だけどなw
あとは美味かろうが下手糞だろうがどうでもいいのだろう・・・・
ホラエモンにとっての価値観はそんなもんだろう・・・・
その理屈だと大塚周夫・明夫親子も強いって事に
大してスキルなくてもやってけるんじゃないかって思っちゃうのも無理はない
1回やるだけならね
でも本職として食っていくためにはスキルは必要だろうね
声優に限らずなんでもそうだけどw
声優養成所の闇についてすごくいい指摘をしてる
それに本職が噛み付いといて「私は養成所あがりじゃないので~」って・・・
しかもはちまにまんまと釣られてホリエモンに敵意向けるアホの多いこと多いことw
随分大層な受け取り方してるけど
言葉のチョイスの問題だろうが
少なくとも一言発するだけで国宝級ってのは大げさだと思うけど
棒はやっぱり消えていく
ドル売りしても、持って数年だよ、死ぬまで出来る職業なのに
でも、その山田康雄のせいで、ルパンは声優が跡を継げず
モノマネ芸人が跡を継いだけどな。
宮崎駿も、山田康雄の事あることに突っかかってくる職人気質に嫌気がさして
何も文句を言わないアルバイト感覚の素人を重宝するようになったのかもな。
役者の声当てよりって言うけど俳優の起用はそれほど叩かれてないんじゃね?
女はあざとい。
大した努力もせずに成功を手に入れられるものなんだろう
名波浩の引退試合に親友のミスチルの桜井が呼ばれて試合にでるようなモンだし。
本職でなく話題の為の1回だけのことなら幾らでもあるよね。
自分とこのアニメ企画に本職の人らが
だれも吹き替えで参加してくれなくなりかねないのにな。
たいした才能もの無いゴミカスの事を
相手にしない方がいい
時間の無駄です
緒方はわかってるっぽいのに、言葉面だけ見て反応しちゃう人ってめんどくせーな
釣られすぎw
人を見る目まったくないんじゃないの
声優も俳優の一種だからなぁ、そりゃそうだよ。
吹き替え・声優で芸能人が嫌がられるのは、素人だからだよ。
芸能人なのになw
あれは大塚康生いわく山田の態度がでかかっただけだろw
作品の出来みて態度変わって真面目に取り組むようになったらしいけど
昔なんて今の比じゃないくらい下手くそな奴もいたぞ
可愛い声優増えたならいいことだよ
ただのモノマネ時代だよ
ただでもやりたいですって人を全国から募って上手い素人にやらせたら
アニメ声優の業界なんて崩壊するんじゃ無いかね
覚悟が違うだろ、単なるモノマネじゃあそこまで出来ないよ
モノマネは所詮モノマネだよ
単なる1シーンをモノマネで再現は出来るかもしれないけど、新たに表現は出来ないよ
深夜アニメで萌えの対象になってるのはアイドル声優
アイドル声優ってゴミばっかじゃん
ふにゃーとかうにゃーとかいう匠ですかwwwwwww
さっさとムショに戻れ
匠で絶対に必要な人材なら仕事のオファーで苦労する必要はない。
結局、緒方とかが偉そうにできるのはエヴァのおかげで、エヴァがヒットしたから
大御所みたいな感じで偉そうに言えるだけ。
大塚さんが言うように、運がなけりゃいくら上手くても生き残れない業界。
緒方もエヴァがなけりゃとっくに消えていた。
叩いてやるなよ
スキルがあればできる仕事が増える
なきゃ使い捨てで終わるそれだけのこと
たらればは何の説得力もないから止めたほうがいいよ
お前もさっさと努力しなよ
聞く耳もってるから記事にもなっとるのだが?
いや遊白の鞍馬とセ-ラーウラヌスやってたからエヴァ無くても大丈夫だったと思うよ
あの人のファンは男より女が多いから、シンジより鞍馬って人が多い
だからその大げささが鼻につくかどうかは
そいつ自身の経験と想像力の差って話な。この記事の、そんなどうでもいい部分に違和感覚えて
「具体的に誰?」なんてレスしちゃう奴は残念な子でしかないっていう。
アベンジャーズは違和感なく観れました
確かになみの神経してたら媚び媚びの声優なんかやりたくないし出来ないなw
ドルアイドルでも、30以上いっぱい居るだろ。アホか。
素人がでれる位なんだからホリエもでれるだろ
金の力に頼ってさwwwww
努力しないでお金稼げるなら相当な天才ってことだね
オタクから見れば一生かけて全力で走っても今のホリエモンには追いつけるどころか居場所すら見つけられないよ
実際その通りで、安くてもやりたいってそこそこの素人がいくらでも沸いてきて
それでそれなりの作品が作られるので、いつまでもギャラが上がらないw
ホリエモン目指す奴なんていないだろ…
たらればじゃないよw
実際、今の声優業界に緒方が必要なのか?って話。
大塚さんが必要なのは、ああいうオッサンの声を出せる人材が他にいないからなだけ
偉そうに言っている大御所の匠も必要とされてないんだよ。そこらのちょっと修行した
JKに匠が仕事を奪われている事実があるわけw
例えば、ガンダムやドラゴンボールの声優さんは、そのアニメゲーム関連の仕事で
必要だから需要があるだけ。他の新たなアニメじゃ別に必要としない。
匠ならその職人は絶対必要。
↑
ホリエの意見じゃないじゃねえか
水道橋みたいなやつだな
Twitterの見方もわからんのか…
俳優や声優みたいな仕事にはスキルだけじゃなくて個性も必要
モノマネはスキルだけでいい
個性がなきゃオリジナルにはなれない
アムロ・レイ(声.ホリエモン)
ケンシロウ(声.ホリエモン)
それに演技も大切だけどそれ以上に声質が重要な要素だと思う
楽器でも音色ってこだわる部分だと思うし
結局は声優も色モン扱いでどうでもなる世界
顔や体が不自然にふたまわりデカい激ブス婆ぁ
大御所の演技はあまりそういうのいないよな
あ~ぁ捕まっても知らねーぞ
今の声優は容姿だけで勝負
内容は違うけど今も昔もスキル勝負だよ
榎本さんに至っては今息してるのかも微妙な活躍っぷり
ベテラン補正でベテランてだけで演技ageまくってるような声豚の意見よりは
拝金主義的な観念として堀江の言うことの方が理解はできる
「鳥肌たった」「さすが違うわ」みたいなこと思ったことないしな
さすがに芸能人の棒演技には「棒だな」と思うけど
ベテランだろうが若手だろうが声優の演技は全部普通
イメージより低い高いはあるが演技は皆特別どうとかないよな
声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。RT @bowwanko: 養成所は何十万もかけてるけどアニメを作ろうは一万円だからお得、というのは違うように思います。声優の卵が養成所にお金を払って通ってるのは己のスキルを上げる為であって
↑読解力ないのはお前だよ
高い金払って技術みがいてからさあオーディション活動だってのより
どんどんオーディション受けていって審査員の目にとまる方に賭けた方が早いんじゃない?
使う側は結構いい加減にオファー出してるからどんどんオーディションの場に出れば?
って感じだろ
それは声優としては全然務まってないんだよね
俺はたらればはやめろって言っただけなんだけどなぁ
あんまりファビョるなよ必死すぎんぞ
>人間国宝みたいな人がたくさんいるって私はそばで見てきて思うよ。
このバカ女相当逝ってるようだwww
人間国宝みたいな人が関わった結果なんで萌え豚アニメばっかりなんですかねえwwwww
本質を突かれて顔真っ赤にしてるのはお前だろwwwww
素直に誤ったらどうだ??????????????
その文章だけで君がどれだけ顔真っ赤か体現してる気がするけど…
どんなヘタクソでもプロには資格があり、どんな巧くてもアマには資格がねーんだよ
榎本温子さん、結婚して下さい!!!!
ヴァンガードのDAIGOとかみたいな。
ねーよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww落ち目の分際で意見してんじゃねえwwwwwwwwww
じゃこういう奴は、料理学校に行く必要がないと言っているのが、ホリエモンの主張。
じゃ素人でも上手い奴は、直接現場に行って修行したり、自分で営業を掛けて売り込めばいい。
これが出来ないのは、素人には声優で仕事を貰えるというコネがないから。
だからいきなりフリーじゃ通用しなくて、事務所に入って、枕や縁故で仕事を貰って
売れるしかない。だから匠の職人じゃなくても問題なくて、上手い素人で十分な業界。
これはそこらの飲食店でも同じで、有名で流行っている店でも不味い場合はある。
冷静になったつもりでレスですかご苦労さまです
お目当ての声優がデブサイク男でも平気で股開くJKがいる時代だよ
最初は、合ってないとか何か棒とか微妙とかのコメだらけだったのに
誰かが『これベテランの誰々だぞwニワカ乙w』と書いた途端絶賛コメに流れが変わった
良い意味で浮いてる、さすが違う、みたいな感じ
少し聞いただけで違いが分かる程飛び抜けて上手い人なんていないのが現実
素人レベルの棒か普通に気にせず見れる声優演技か、この2つしか実際にはない
見てる側が勝手にフィルター通して好みで誉めたり貶したりしてるだけ
言われた瞬間いきなり草生やすのやめちゃうのか~単純すぎんよ~^^
アニメっつても時代があるだろ。
あくまで今は萌え系が流行ってるってだけで、それを踏まえて作ってるんだろ。
お前の発言は上がることのない会社の株を敢えて買う行為と同じことだよ
前も337拍子がどうとかの釣りに引っかかってドヤ顔で説教してなかったか?
シンジ以外に需要ないし大して上手くもないんだから大人しくしてりゃいいのに
しかも、それが味として人気が出たりするときも。というか採用するほうがそれを狙ってる時も
尋常じゃないスキルの人もゴロゴロいるが、採用されるのに必要なのはスキルだけじゃないよね
話題性やコネでもやれる。別に声優に限った話でもない
そらできるかできないかでいったらできるだろ
しかし家一件建てるとなったら職人が何人もいる
バイトだけじゃどうにもならんようなもの
間違えましたすいませんって認めないの?
もともと人気あるのは女性にだがな
シンジをやれるだけでも充分だろ。あのキャラは棒読みで済むキャラではないからね
演技力がなきゃ破綻する。素人に任せることができないキャラ
高い金払って養成所でたやつじゃないと出来ない仕事じゃなくね?という。
オファーだけなら来るんだよ。 オファーだけならな。
ゴーリキとかAKBとか全然ヘタクソなのに、話題性だけで来る。
今度の映画ハーロックも小栗旬だったりな。
ジブリ新作とかアンタ、庵野秀明だぞ?
王や天にも唾を吐くのだろうか
浅はかにも過ぎる考えだとわかること
発声のためにランニングからだぜ
まじめにやってるところならな
素人同然でもオファーが来る現状がおかしいって言うんなら、ジャニーズとかAKBとかお笑い芸人とか他の有名人とかが素人以下のスキルで「歌手」とかドラマの「俳優」とか「声優」とかやってるのもおかしいんだから、単純に「芸能界はおかしいんじゃね?」って言っときゃよかった
さぁ? ホリエモンの話でもそれで生計が立てられるほど
つまり、プロとしてって意味でも読み取れるが、多分、そういう意味ではないだろう
ホリエモンとこの声優たちの論点は違う
それぞれの論点に立てば、多分両方正しい
掃いて捨てるほど声優量産して、数年後あの人はいま?状態になってるの見ると
ろくなもんじゃないとは思う。アイドル声優は生き残りかけて枕営業もやってんでしょ?
今仕事ない声優ってのは技術がぜんぜんないってことかなw
仕事少ない先輩声優は匠じゃない、下手くそと切り捨ててるわけだw
無残な状況になったのも興行のレベルに達しない
素人ばかり使ってきた結果
アメリカはアニメ自体がそんなに多くないから声優は職業として成り立たないんじゃないかな?
日本みたいなアニメ大国が例外なんだと思うよ
つまり演技なんてどうでもいいんですわw
演技じゃなく当たり役と特徴的な声があればいいんだよ
少数精鋭なら指導者コストも削れるし、一人一人への指導の質もよくなる
ちょっとその気になっちゃった程度の情熱のない声優志望は門前払い
その方がそいつらの人生も無駄にしなくて済む
わかってていってるんだろうな
仮に本格的に声優活動しようとしたら
五輪選手の芸能界入り見たいな顛末に
なるだけだろうし
向こうのホーマーシンプソン役のギャラは凄いらしい
野沢那智が聞いたら地獄からサイコガンで狙ってくるほど凄いらしい
それは夢みたいなもんでさ、何歳までに自分の目標が達成できなかったら諦める、みたいな
ただ闇雲に頑張っても何の成功の保証もない世界だから少なくとも基本的なスキルくらいは身につけておきたい、ってくらいの話だと思うわ
わろたw
前科豚にオファーきてるって時点で現実理解しなきゃw
本気で声優になりたいんだったら前科豚の言うように
スキルとやらを積むより顔広めたほうがマシなのは明らかじゃんw
でもその大御所が言う「酷い声優」が今のニーズなんだよねw
ホリエモンに釣られたと見せかけた
榎本の売名?
スキルはいるんだろうけど、特にアニメの場合は歌で言えば「カラオケ上手いね」位のレベルでも、成立する分野ではある
声や演技の上手さで争っている健全な土壌ならアイドルモドキの声優ばかりでなく顔はブサイクだけど演技派の若手がもっといるべき。
山田康雄「俺のことを声優と呼ぶな。そんな職種があること事態がうんざり。俳優なら声優なんて技術はいらない。」
などなど
ベテランの中のベテランは今の声優に文句ばっかり言ってる現実がある
もう経済界にはケンカ売れなくなったんだなあとしみじみ
油絵やるのにスキルいるんか?俺だって紙に絵具もりつけりゃ描ける
ってのと同レベルだな
自己満足してるのは勝手だが仕事にはならん
俺が言ってる事が理解できないなら反応はしないほうがいいよ。
社会から認められてる奴に対する、嫉妬や軽蔑じゃなかいのかな?
根底には「他の奴は自分より劣っている」という類の病的万能感があるもんだから、
「俺の方がたくさん金持ってるから偉いんだ!(俺と比べて)大して稼いでない奴がでかい面するんじゃねぇ!」
って言いたいだけで、声優云々は、割とどうでもいいんじゃないのかと思う。
A康雄「ありません。俳優として経験を積む事です」
自分が一生懸命やってる仕事を見下されてカチンとこない奴はいないだろう。
けど、黙ってスルーすればいい。堀江みたいなのが騒いだところで現場には影響しない。
まず間違いなく、オレらが想像する通りの楽しい結果になる
タレント?コメンテーター()?
どっちにしても下らないしスキルもいらないよね
銭形やルパンがいた頃は、逆に怒られてただろうに。
納谷五郎 山田康雄 野沢那智
ベテランの「声優スキルなんてものは存在しない。あるのは演技だけ。俳優やれ!」って一括してたベテランが根こそぎ死んでしまったから。
まあ正論で通るでしょ。
現にヘタクソでもタレント性やキャラ人気だけで声優やれてる人もいるんだし、技術が全てではないじゃん。
そういう意味ではスキルは「必要ない(絶対ではない)」とも言えるわな。
ホリエモンは雑魚レベルを遥かに超して単細胞生物レベルだな
千葉は出したらいかんでしょ
千葉ちゃんも「声優スキルを上げたいので教えてください!」って受講生に
「そんなものはないよ。演じる以外にないんだから俳優として演じる経験を積みなさい」って諭した側だろ。
あいつが生まれ付いての「スキル持ち」なのか「スキルが必要ないから出来るんだ」ってので揉めそうだが
演技ができなくても女優になれる。
声優にだってなれるんじゃないの?事務所の力だか代理店の力だか知らんけど。
演技ができなくても女優になれる。
なんという夢のある国www
世間から認められるかどうか、ってのは別の話だけどね
声優のベテランが仰る
声優としてのスキルは必要ない。必要なのは「俳優」としてのスキル!
ってのと
緒方や榎本が言う
声優スキルは存在していて、他のスキルがあっても、「声優スキル」がないと無理ダメ!
ってのが争点だよな。
そんなもんだよ
世間で非難轟々なら、とっくの昔に売上とか下がってるでしょ
「主題歌」も音痴でゴミ
演技もようじょwでゴミ
なのに良く演じられていた!って世間で評価を得たし
歌なんて馬鹿売れ、すげぇ評価されたからな。
山田とかの世代の人は「俳優」という物に憧れや信奉があって理論詰め込まれて頭が固いだけだよ。
山田は声優としてはそこそこだが、俳優としてはモブレベルだし、
一流の俳優が、声優として大成するとは言えん。それぞれ別物。
素人がやって通用してるものも現にあるし。スキルというより資質の方が大きいでしょ。
知らんかったwww
売り上げの話をするなら、映像と切り離してからの方がいいと思うなぁ
アフレコスタジオで棒立ちして読むと棒読みになるからって
キャラクターの動きをしながら吹き替えするんだよね。だから棒にならないで上手く吹き替えられてるっていうね。
カンフーパンダのジャックブラックなんてアニメで殴られてると自分で自分の顔殴ってるしw
俳優みたいにアフレコ中に身振り手振りせずに
まあ棒立ち状態で棒読みにならずに読めるスキルってのが声優にはあるってことでいいんじゃない?
そこが「落し所」じゃないかな?
医者や弁護士みたいに、その職業になるまでの努力も必要としないのが声優。
難関試験をパスした医者や弁護士は、なってから現場で揉まれてプロになるんだよ。
声優もこの辺が同じで声優になってからプロになるわけ。声優は基本、だれでもなれるし
ホリエモンだって声優になれる。ここからプロの声優になるのは場数を踏んで成長すること。
野球やサッカーのプロは努力してプロになってさらに競争がある。
この努力も競争もしていないのが声優業界。声優の競争は新人が初仕事のオファー貰う所まで。
芸能界のアイドルは顔とスタイルと枕と自分を売る競争をしている。
プロの世界は競争原理の元、成り立っている。声優はこの競争がない。
緒方や榎木なんてただ芸歴が長いだけ。過去、なんかの賞と取ったことのある売れない芸人と同じ
ぽにょのクソ主題歌とようじょwのクソ演技を誰か批判してたか?
歌なんて音痴すぎて聴いてられないが、馬鹿売れしただろ?
もっとモブの声が味方キャラとかそんなの好きだった
今は、いちいち人変えすぎ
俳優のギャラが高いだけじゃないの?
一流で芸暦が長い俳優で声優で上手で成功してるのは
犬のお父さん「北大路欣也」が例として出てくるよね。
龍が如くでも破格の上手さだったし北大路欣也
瞬間的な娯楽を提供するエンターテイナー
品質を保つには職業声優が必要だけど、一時的な戦力なら使い方次第で素人新兵も戦艦を沈めてくれるよ。
ぶっちゃけゲームの吹き替え初挑戦なのに、並のベテラン以上のレベルに達してた。
どこの世界にも、アーティスト的な人と技術屋の人がいる。
技術的に上手ければ人の心を打つわけではないが、プロの仕事にはスタジオミュージシャン的な技術屋だって必要。
匠の敷居も下がったもんだなwwwww
そんなんだから声優なんてやってるんだよこの女はwwwwww
北大路欣也辺りが言って初めて意味を持つと思える。
まあだからといって部外者の堀江が言うのも違うと思うが
別にわざわざ北大路なんて名前出さんでも上手い奴は上手いでいいよ
声優やらせても上手い俳優なんてザラにいるしそもそも声優業界のベテランの8割は俳優崩れだ
生瀬勝久とか遠藤憲一みたく実は割と声優経験を持ってる俳優なんかも珍しくないし
声だけを使うか、顔や手ぶりなども使うかというだけで声優と俳優の求められるものは大差ない
もちろん俳優といってもピンキリなように使うモノも多少誤差はあるが
そういう意味ではホリエモンは演技そのものを否定したと大仰に捉えることもできる
「いのちを注げる声優」
ホンモノの「匠」
自分だけの「人間スキル」
まぁこういうこと信じてないとやっていけない業界なのかもなぁ…
信じるも何もそういうものが必要なければスーパーナチュラルの悲劇は無かったわけで
つっても堀江が言ってるのは、あくまで「声優スキル」なんだよね
演技力なんていらねーだろバーカとか言ったら全力だろうけど
擁護してる人達も多いし、「声優スキル」ってところに懐疑的だって事だろ?
もっと勉強しなよ
バカにされた、と脊髄反射でホリエモンに噛みついてる奴はなんなのよ
ヒロインがAKBの某人で棒読み演技が酷かったな
ママンの声が棒読みすぎてラストのほうとかヤバかった・・・
演技指導やリテイクはNGの人だったんかなぁ。
キャストが10人以上いるのにマイクが3本しかなくて焦ったとは堂本光一の談
あと字と線しか書いてない映像を見ながら点滅するランプを頼りに声を出したり
しょーもないことだけど独特の環境だから色々特殊な事情も多いぞ
そういう事情を学ぶため、という一点においては養成所の存在はアリ
そのままの醜い容姿でなあ…
最近、キレが無いぞネロ。
さっさとキレを取り戻せや
面白いが文が残念だわ
ちゃんと読んだ
緒方恵美の反応
緒方恵美 @Megumi_Ogata 22時間
(…あー、さっきの話が出てきた、元話はコレかぁ。。(^^;;ナルホド!) めんどくさいことになるとアレなので取り上げないけど、ひとり、勝手につぶやいとく。 「彼」が言おうとしていることは、その通りでしょ。…別の意味の「正論」!w …文章は、ちゃんと読まないとな!( ̄∇ ̄)
榎木は確かにゲームマニアじゃなかったら仕事ないレベルだろう
2012年
カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編(先導エミ)
パパのいうことを聞きなさい!(敵〈幹部〉)
まあ気持ちは分かるが
榎本さんだけで
同じ声優の緒方さんは自分でツイートを辿って読んで
ホリエモンの言ってることも正論と冷静に受け止めてる
あれは違和感あったw
プロ声優たちの良い仕事、作った雰囲気を篠田麻里子一人で完全に破壊してたw
榎本→残念ながら脊髄反射の馬○
実際に表現力ない人の方が人気もあるし稼いでそうじゃん
ただそれだけ
↑
こんな感じ
どんな世界でもプロが成り立つ職業は技術なしには成り立たんでしょ
まだ堀江に自分で吹き込んで聞いてみればいい!)キリッ
とか言ってる奴等なんなの?w
色々思うところはあるはずだからなw
匠の技だなんだいいながら、作り手自身が大事にしてないのをネタにされてんのも分からんのか。
ホリエモンの場合は必要なくてネームバリューで呼ばれてるだけ
声優すべてに匠の技が必要なら新人出てこれんよ
綺麗な堀江
しかし、堀江の主張ってアナウンサー必要なの?台本読むだけだろ?と言ってるのと同じ気がする
テレビのコメンテーターってスキルいるの?誰でもやれてるだろ?何であんな高給取りなの?とも似たような感じ
残念ながらお前が馬鹿だという証明にしかならないよ
堀江の話しをちゃんと読んでないだろ 脊髄反射の馬鹿が
誰でも出来てスキルもいらないんだろ?
って言うのも同じようなものだな
正論かもしれないけど、言い方と切り取り方に問題があるな
それと豚が釣られるのはいいけど、本職の人が釣られてはいかんでしょ
本職の人はほっときゃいいのに
ホリエモン大漁でウハウハだろうな
普通の日本人にはできんは
俳優だろうが声優だろうが要らない。
残念なのは貴方のほうです。
歌手や俳優とは別で声優業だけが持つスキルってなに?
声優の卵たちが一斉に、いわゆる萌え声を出す練習をする姿はちょっと想像したくないw
この世界にもある程度の流行り廃りがあると思うんだけど、その辺りちょっと情報ほしいな
メイドさんがしーしーするアニメだのゲームだの作れb
声優の部分を政治家や球団オーナーに置き換えると実にホリエモンぽくなるよねこれ。実績と信頼がないから結局うまく行かずポイ捨てされるっつー
こういったら腹立つよねって言い方して誰も得しないぞ
普通に演技力は必要だと思います
どうせ逃げ出すかまともにできない
声優に限らず歌手やドラマや映画もそうだろ
だからってそれぞれ専属でやってる人のスキルは必要無いってのは飛躍のしすぎ
そういってたら自分が馬鹿ではないと思えるの?
緒方が堀江の皮肉を理解して撤回したのに
お前はまだ抵抗するの?w
馬鹿だから堀江の皮肉が理解できないって正直に言えばいいじゃないw
何度かは話題性して起用されたりするが
素人ふぜいが演じるとでは明らかに格が違う
LINE TOWN?だっけかラインキャラのアニメとかヴァンガードに出てるよ
ライブドアの詐欺まがいもまさにそうだったはず
緒方さん榎本さんがこいつに利用されてるかと思うと本当に腹立たしいわ
関わったらダメな人なんだよこの男。
ホリエモン「声優にスキル必要なの?」
お前それラオウの声優に同じ事言えんの?
なんで客を敵に回すようなことするかねー
アニメなんてゲハ以上にネガキャン酷いんだから一回ケチついたらもう売れないぞ
流せよ
本当に嫌いなら無視が一番いいと思うよ。
その後ダラダラ続けてた奴はどんどん説教ばっかりになって
こうやって声優界の和田アキ子気取りになって本当に嫌いになっちゃった
いちいち取り上げるなよ
この人って基本的に資本主義の申し子みたいな人で
モラルや歴史や業界その他、自分が儲けるのに邪魔なものをどうやって
逆手に取って儲けるかって事に特化してる人だから、こういう発想になるんだと思う。
声なんて下手でも何でも出てれば、売り方でいくらでも売れるだろって絶対思ってるよ。
むしろ声優の人件費を、どうやって削ろうかの一環でしかないと思われ。
こういう株屋に荒らされて、ノウハウの蓄積が廃れて業界は縮小していくんだけどね。
一言多い
言葉を飾らないとかそんなんじゃない
ホントにいつもながら一言多い
反応する方が間違い
声優=アニメじゃないからな
洋画の吹き替えを素人が担当する方が個人的には嫌だなー
それにはどう反論するの?
世間知らずになってんな
入り口はそれでも場数踏んで上手くなれば別にいいんじゃない?
年取るとどうせアイドル声優って肩書じゃ売れなくなるんだし
いい年こいてその程度の事にも気付けてないとか、堀江って本当にろくな人間じゃないな。
それが何より胸糞悪いわ。
人間国宝舐めてんの?
シャアの声優とかこれしかできないだろwこれを匠と言うのか?
ルパンやドラえもんも同じ、クリカンのルパンとか叩かれまくったけど、もし本業の声優がルパン役を引き継いでも
同じように叩かれていたと思うよ。ルパンの声をピッコロの声優の人がやったのがあるが、
黒歴史になかったことになってるしw
声優には下手はあるけど、上手い卓越したスキルが必要な職業じゃないのね。
例えば歌手や芸人だと優れていたらいくらでも売れて大金持ちなる。声優はいくら優れていて
スキルがあったとしても、成功はしないし大金持ちにはなれない。成功している声優は
声以外で儲けている。実写のドラマの出来は8割がた俳優で決まるけど、アニメの場合声優の
力は4割程度かな。声優で売れるアニメなんて殆どないのね。ドラマじゃ俳優で決まる場合がある
上手な声優使うより龍が如くの成宮寛貴やハウルみたいにキムタク使った方が話題になるし
声優の力は4割程度ってめちゃくちゃウェイト占めてるじゃねえかwww
ていうか下手があるのに上手さが必要無いってもう言ってること無茶苦茶だよね…
今回の声優に対する発言といい、もの作りする人に対して、とことん下に見てる人だな。
ここで声優批判してる臭い連中は何なの?w
いや、はちま全然ちゃうけど・・・
洋画の吹き替えで炎上しないよね
字幕翻訳も英語ある程度分かるから、そのうち俺でもできると言うよ。
そういうレベルの話はいくらでもある。
ゴミアニメ確定だな。どーせアニメーターとか脚本とかアニメ関係全部馬鹿にしてやがる。こりゃスタッフもやる気でないわ。
ゲームプレイ済みが言ってるわけだが
堀江は声優経験がないのに言ってる
で「俺のほうがうまく出来る」これに噛み付く奴は単に下手なだけの場合がほとんどだろ
エヴァ映画で三三七拍子するって嘘に釣られてドヤ顔説教で事を大きくしたり
正しい事を言う自分カッコイイみたいな自己陶酔からの軽率さが何とも…
コネやツラが物を言う業界だろ
ジブリ的な棒か、何も気にならない演技か、正直どっちかしか感じない
「さすがベテラン鳥肌たった」とか、まず間違いなく流されてる感想だろ
文脈無視して、特定のツイートだけ見て答えたら当然間違い。
みたいな声優っていないよね。いや一人知ってるけど食べていけないって感じで転職したようだが
世知辛ぇ
ほっとけ
勝手に曲解して噛み付いた無名声優と
そこに間違った情報だけを拡散させるような絡み方したエヴァの声優が悪い
別に堀江は誰でも声優はやれるしスキルなんかイラネとは言ってない
声優2人の方が圧倒的に筋の通らない頭の悪いツイートしてるよ
息を呑むほどの職人が声優業界にいるのは事実だが、それも「一握り」だろ?
今なんて殆どが「アイドル崩れ」ばっかだし、何のために存在してるのかぶっちゃけ解らなくなってる
この手のサイトが都合よくチョイスした言葉にものの見事に釣られてるだけ
友近がコントでやってたり通販吹き替えネタみたいな乗り
緒方はそれに気付いてフォローしたようだがな
しかし緒方は三三七拍子の時もそうだが
自分が勝手に早合点して勘違いツイート拡散して問題大きくしても
何か素直に謝罪しないと言うか自分が正しい風なんだよなぁ
制作会社の話題作りに芸能人の多用しすぎるし、
まだ気づきもしない奴もいて、現にあのつぶやきだしなw
堀井のおっさんなんか使ったらデメリットな方向の話題作りだけどなw
俺は見ない。
まぁジブリやポケモンには絶対出れないけどw
炎上マーケティングに利用されるだけ。
ここでいう炎上マーケティングの主体は堀江ではなく、まとめサイトな。
勘弁してやってくださいよ~緒方さ~ん・・・
言葉に重みがある。
餅は餅屋
まとめサイトも癌だが踊らされてる奴らも思考停止しすぎだろw
と思う
横槍入れてるのがお騒がせオバサンの緒方1人で
他の声優は誰1人反応してないことでお察し
でももう一人の方は完全に逃げてる。
自分の主張があるなら言を尽くせばいいのに、短絡的な正義感で噛み付いただけだったようだね。
声優の価値を貶めたのはむしろ自分じゃないか。
あれはそれまでの単体作品で声優さんが吹き替えしてたのに
アベンジャーズでいきなり変更したから騒がれたんだよ。
主役級じゃないとはいえ、竹中直人の役なんてすべてに出てたんだぜ。
雇われの分際で偉そうこくな
違いがわかっていないのか・・・
全部理解した上での発言しか堀江はしてないだろ
だったら、ナレーションに芸人、やタレント起用するスポンサーサイドを批判するのが先でしょう?
山寺はハッキリ批判しているけど、他の声優は業界の大人の都合を公式で批判しているの?
堀江の言いたい事は分かるけど、でもあんな言い方じゃ暴れて当然
何でもう少し煽るような言い方じゃなくてだな……
が頭に浮かんだ
すまんのう、おっさんですまんのう。
すまんのう。
何やっても、失敗しまくりしてるしね。朝生で、尖閣諸島を中国にあげちゃえ発言には唖然。
好感度最低のこいつだからこそ出来るわけであって、普通に無視すれば良いだけの話。
要するに客寄せパンダ。
そりゃパンダにスキルは求められないわなw
なんでパンダが自分と声優に求められてることが同じと考えるのか不思議でならんわ。
一応気付いて謝ったようだが、人間国宝級の声優もいる発言とか失笑もの
現在でも人気声優がほとんど仕事占めてて 若手が這い上がろうと思っても
上でも供給が溢れかえってるからな
いきなり売れるにはよほどコネがないか いいたかないけど容姿がいいかだもんなぁ
実際問題昔ほどチャンスないから
まったくスキルがいらないわけではないだろうけどそこまで多くなさそうなんだが
ましてや求められているものが違うとはいえ
客寄せパンダになれるタレントに仕事を奪われているっていうのに
匠の世界、人間国宝級と豪語されても説得力に欠ける気がする
そもそも声優のスキルって具体的にどんなのがあるんだ?
まったくスキルがいらないわけではないだろうけどそこまで多くなさそうなんだが
ましてや求められているものが違うとはいえ
客寄せパンダになれるタレントに仕事を奪われているっていうのに
匠の世界、人間国宝級と豪語されても説得力に欠ける気がする
そもそもひきこもりのスキルって具体的にどんなのがあるんだ?
まったくスキルがいらないわけではないだろうけどそこまで多くなさそうなんだが
ましてや求められているものが違うとはいえ
アルソックなんかのプロの警備員に仕事を奪われているっていうのに
匠の世界、人間国宝級と豪語されても説得力に欠ける気がする
そもそもひきこもりのスキルって具体的にどんなのがあるんだ?
まったくスキルがいらないわけではないだろうけどそこまで多くなさそうなんだが
ましてや求められているものが違うとはいえ
アルソックなんかのプロの警備員に仕事を奪われているっていうのに
匠の世界、人間国宝級と豪語されても説得力に欠ける気がする
自分じゃ口以外何も取り柄無い癖に
製作側はアニメの質を高めたいといっても、
売る側はそれで儲けがどの程度上がるんだい、そんなものに金は出さないよといわれる。
某ゲーム原作のアニメとか、ゲームと別のキャラたちの物語の作品なんだけど、
スポンサーが無理やりゲーム売りたいからってゲームキャラ出させろって言ってきて、
無理やり出したら、シナリオクソとか、ライダー馬鹿とかぼろくそたたかれてたよ。
堀江の作戦勝ちで終わり
こいつ勝手に便乗して堀江の主旨とり違えて騒いだだけだろ
堀江相手に説教したわけでも反論したわけでもないのは見ればわかるのに
叩いてる人は何を言っているんだろう
それ以外の声優が誰1人触れてないのでお察し
そこにわざわざ首突っ込んでいくバカ←緒方
それを都合良くまとめたバカサイトに引っかかるバカ←お前ら
堀江さんチーッス!
まあホリエモンは炎上商法なんてみんな知ってるからほっとけ
堀江がまとめサイトに記事を依頼してるなら、それは炎上商法になるがそれはないだろう。
なにかあったら、やれステマだ炎上商法だ言うのは思考停止だろ。
金>人
拝金主義なのは構わんが、商法と技術を一緒にされちゃね…
底が浅いというか下品だな
深夜アニメばっかしだし夕方からゴールデンのアニメは無くなる一方だし
80年代とかのアニメを見た人達がいまテレビ局の中枢にいるのになんでやらないの?
アニメが悪いのかそれとも声優が悪くなってきているからなのか?
子供に夢与えるってよく言うけど関東、関西東海にしか子供はいないの?
そして、主役やってみればいいじゃん
そう言う以上は、簡単なんでしょ?是非、やってくれ!!
ここ5年くらいジブリは衰退してる
売れてるのは操作です^^;海外で人気とか、海外の人は日本の棒読みとか余り分からないからね(分かる人も居るが
日本の声優と言うポジションっていうのは海外では独特で、それもまた日本特有のものという売り出し方が出来るじゃん?そこを俳優とか芸人がカバーするようになったら100%衰退するよw
それに気付けてないジブリは本当に糞です。
こんなツイートしたし、まともな筋からは応募なさそうだけど。こえ部とかやってみた系の素人集めてお遊戯会でもしたらいいんじゃない?
はい、終わり