遊☆戯☆王 ファイブディーズ TAG FORCE 6 (タッグフォース 6)
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf6/
遊戯王 5D's タッグフォース6
ダウンロード版6月25日配信!
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf6/topcs.php?p=9
『TAG FORCE 6』のダウンロード版の注意
ダウンロード版は、2011年9月23日に発売したPSPR用UMDR版ソフトウェア(ULJM-05940)と同一内容です。UMDR版とはプレイが一部異なる可能性がございますが、ゲームの進行には影響ございません。
UMDR認識について
ダウンロード版では、「UMDR認識」はUMDR版のように、ほかのPSPR専用ゲームのUMDRを認識させて特典を入手することができません。この機能を使うことなく、ゲーム内のすべてのカードを入手することが可能です。
データインストールについて
ダウンロード版では、メインメニューの[インストール]を選択してデータのインストールをすることはできますが、動作が速くはならず、かえって遅くなる場合もあります。データのインストールは行わず、インストールデータを削除することをおすすめします。
PSPRの[ホームメニュー]にて[ゲーム]から[セーブデータ管理]を選択し、[遊☆戯☆王 5D's タッグフォース6 (インストールデータ)]が表示された状態から△ボタンで表示されるメニューから[削除]することができます。このとき、ゲームの進行状況を記録しているセーブデータ[遊☆戯☆王 5D's タッグフォース6 (ゲームデータ)]を消さないようにご注意ください。
ちなみにAmazon新品の出店では3万を超えるプレミア値段がついてる

よーやくプレミア価格以外で購入、プレイできるようになりますねえ!
TF7もはよ!
遊戯王ゼアル OCG ストラクチャーデッキ 青眼龍轟臨posted with amazlet at 13.06.17コナミ (2013-06-15)
売り上げランキング: 28
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIposted with amazlet at 13.06.17スクウェア・エニックス (2013-11-21)
売り上げランキング: 4
すまんな
新品はそれもあるだろうけど、中古で6000円ってのはゲームにも価値があるってことでしょ
(´∀`)
これは今までのカードは全部あるの?
あっ!本物のカードゲームだ!
それにしては中古も高いような気がする
2011年に発売されたPSP用のソフトで中古が6000円とかしてるのはちょっと見たことないですけど(´・ω・`)
シンクロもなんとかもいらんからさっさと初代版タッグフォースだせ
カードデータ最近のにしてくれたら全部解決するんだけどな…
それは無理だろうからTF7マジで早く出してください><。。。
無料で配信して新規開拓とかすりゃリアルカードの売り上げも伸びそうなものなのにな。
ルールだってかなり厳密に決まってるんだから、ゲームにしようと思って出来ないことはないと思うんだけどなぁ。
ただCPU戦だと思考ルーチンがかなり複雑になって、そこが難しいとかはあるかもしれんね。
場面によってどのクリーチャーを除去するのが効果的か、とか相手の場から見てデッキタイプはこの可能性があるから、相手の手札にはあれがある可能性があるから全体除去は効果が薄い、というような思考アルゴリズムを組むのって素人考えにも難しいと思ってしまう。
後手札にインスタントがあると相手が何かをするたびに使用するかどうかの判断が要るから、そこをゲームにどう落とし込むかってのもある。
対人戦だけでいいならMOで良いって話でもあるしな。
遊戯王オンラインがサービス終了したし、理由があってやらないんだろ
あぁこれ完全にVitaで続編の流れですわw
このシリーズも思考ルーチンひどいしどうにもならんでしょ
ていうかCPUなんてボコられ要員でいいわ
ゼアル人気ないのか?
いや、ワンキル専用ルーチン組んでるキャラは強いだろ
PSPもTF目当てに買ったしコンマイ頼むよ
CPUがバカだけどそれも利用してデッキ組むのも面白い
とりあえずvitaでTF7はよ
ヘルカイザーとかエドあたりがかなりへっぽこだった覚えがある
しっかりしてたらしてたでZONEとか倒すのが面倒になりそうだしなあ
2画面が活きるゲーム性だしvita糞なんかじゃ売れないからでない
TFのUMDじゃないと神のカードとか手に入らないし
DSはDSで遊戯王出してたんだからTFクレクレせずにそっちの新作を待ってろよ
まさか6DL版からの引き継ぎ要素とかないよな?
シリーズファンなら3DSで出ることを望む
TF6で引き継ぎなくても全カード手に入るようになってたしもう無いんじゃない?
引き継ぎとかどうでもいいからTF7が出る事の方が重要・・・
だから任天堂ハードで出してるのあるんだからそれの新作で良いじゃん
任天堂は締め出している
4クール以上あるとどうしても見るのに時間と気力必要でさ
そもそもエクシーズ実装するとしてハードにしろ側ソフト側にしろ処理追いつけるのか?
お前の妄想なんて聞いてねぇーよ、バァーカwww
横だがワールドチャンピオンシップ系は2011年版から止まってるしな
あれカード全録じゃないから好きじゃないが
WCSでもやってろよww
その割に相変わらずサード爆死してんじゃんw
カードプールどんだけあると思ってんだ?
たぶんVitaでも全部は入りきらんから
3DSだとスターターパックのみ収録の無理無理ゲーだぞw
TF6見てもVITAで入らないは無い
現実のカードは買う気おきんし、これ一本で出てるカード全部使えるから神ゲーだったわ
で7はいつでるん?
最大で4GだからVitaなら入るんじゃないかな
何言ってんだ。TF6はカードほぼ全録で5000種以上収録だぞ。開発なめんな
あとTF7出すならドロワさんください
あっちはTFと比べてかなりはまったな
あれが完成系でしょ
次点でワールドチャンピオンシップ次がタッグフォース
一応5より6の方が少しだけ売れてるよ
まぁ4,5,6どれも11万前後だけど
売上落としたわけじゃないから売れなかったって事はないだろ
WCSは全録じゃない時点で糞。オンラインはサービス終了済みなんだが
これからはTFに統一するのかもな
2作目から付かなくなったけど・・・
大会ないとポテンシャルも下がる
お願いします
と思って2年経ったが未だに出ないしGXのもいい加減飽きてきたし買おかなぁ
ゴキブリかよwwww
VITAの強みは3DSみたいに本体うれまくりじゃないけど
PSPやらPS3やらPS4やらPSNやらPSMが生きてるから
連動サービスとか機能連携とかデータ流用やらで
サードが失敗しにくい市場が形成されてることだな。
3DSとかは潰しが利かないから性能低くても中小サード
が寄って来れなくなってしまってる。
珍天市場に周り道してたからな
なのでPSWに戻るにしてもまずはこういうことしてから
地ならししてからじゃないとな
もしでるならビータだろうな
ついに買うときがきたか
ソフトは結構売れたのに、何で出さないのかわからんよな
エクシーズはまだなかったかな
エクシーズ召喚導入のマスタールール2に対応している。ただ収録カードが古いからホープレイも、シャークドレイクも使えない、銀河眼の光子竜まで。
ただ時械神もサンダイオンとかダークシンクロなどのオリカが無制限で使えるのはとても魅力。
新機軸として
待ってたぜ25日か
7も出してくれよ
早くとは言わないから出してくれよ
トラップ発動、「屑鉄の不具合」! これがある限りTFを開発できない!
もっと安くてもいいけど
メーカーにお金が入らない中古屋は一切使わないことにしてるから
値下げしてくれると助かる
その日に即売れきれを繰り返してたよ
完全に諦めていたのに!!!!これは神対応だわああああああああああああああああ
バグはないのはもちろんOCG化されてないオリカも多く収録してくれないと
クオリティは常に高くないとな。ヴァンカースとは違うんだから
長らく放置だったTFにDL版とはいえ動きがあったから
水面下では新作も開発中とかだったらいいな
最終的にwikiのクエーサーデッキ作って飽きたけど
定期的にやりたくなる気持ちもある。
どう考えてもTF7フラグとしたらVitaで出るだろw
わざわざハードを変える必要がない
普及台数もPSPの方が上だし
ハード変えるならVitaしかない
DL版を落としてまた1からやり直しってのも辛い
ヴァンガードに遅れをとらないでほしい。
何にしても機種変わるならタイトルも一新しそう。年齢層下がるしモブキャラも一新でしょ
PSPのゲームの続編だから3DSって煽ってるだけにしかみえんな
WCSの略称すら知らないんじゃね
他のもどんどん対応してくれよ…
セーブデータは使えるよ
ってか違うのはUMD認識だけじゃない?
まったくZEXAL見てないからカードは分からないと思うけど
MGSが3本と、ときメモかなんかが対応してたはず
オンラインプレイ可にするなら
途中離脱にペナルティ、30秒間場の状況変えなかったら強制ターンエンドで
なんでだろう?
ヴァンガードは何も盛り上がんない運ゲーだし、ZXはコレジャナイ詐欺だった。
ドブに金捨ててばっかで、萎えるんだよ。
おかげでパワポケ新作も出ないし
DSも止まってオンラインも終了したし
アニメの人気がいまひとつだったとか?
これ買って入れとくけど、できれはTF7が欲しい
っていうかADSっていう完全上位互換があるから……
TF新作が出ないのってカードが増え過ぎてデータ化が限界きちまったのかあるいはカード効果反映させるシステムが複雑化し過ぎてギブアップとか?
従来のシンクロ召喚に加えてエクシーズ召喚のシステムまで盛り込むのはシステム開発側には負担大き過ぎるか?
思い切ってGX以前のカードデータオミットして5Ds以降だけ収録でいいよ
TF3から下請やってるTENKYがホライゾン作ってたせい、ってよく言われるけど
仮にそうだとしてもじゃあWCSが止まってるのは何故だ、という話になると沈黙するんだよな
多分一番悪いのはコンマイだろう。TENKY社長じゃない方の成田伸子もTF6のEDで
「主の冒険は時を変え場所を変えパート7へ続くのさ、
次に目覚めた時主は見知らぬ海岸に打ち上げられているにょろ、
記憶や集めたカードも全部なくして装備してるのもデュエルディスク、
続編で新しいヒロインが出てくるからその子とよろしくやればいいにょろ・・・」
という有難いお言葉を残してるし
んな複雑な事情じゃなくて
単にコンマイがソーシャルに注力しててそれ以外を放置してるだけだよ
事実色々なシリーズがストップしてるし
自分のデッキなら全然強いんだがタッグでこちらの伏せカードとか変な使い方するからなぁ
それに作っても売れなさそうってのがあるからね
何?俺のシャイニングフレアウィングマンをディスってるの?
女の子とデュエルしていちゃいちゃする奴
これ、フラグだと思ったんだけどねー
コンマイェ……
TFはシリーズ重ねるごとに売上上がってるんじなかったっけ?
一時期あまりの欲しさにプレミアム価格のやつに手を出しそうになった
umdパス使うかどうか迷うな
GJ。売れたら7の開発も頼むよ!
VGはサブクラン同士で対戦してる分には楽しいよ。
ガチプレイヤーは主に抹消者のせいで引退者続出してるらしいけど。
欲を言えばDM勢仕様のTFを出して欲しい、DSのはカード限られすぎててつまらん
作るなら1から作らないといけない
多分もっと安いだろ
最近ゲオで値段を見たら8000円で笑ったよ。
『ソフトは要らないんで、カードだけ送ってください』と
オークションでは言われるソフトやねwwww
キモ杉わろたwww
PSPと一緒だと思ってるんだったら大間違いだぞ
PSPもしくはVita
基本的にこのソフトのファンはVita版を望んでる
時々おまえみたいなのがPSPにしろって文句言うけど
続編マダー?