• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





プレステ時代のJRPGにインスパイアされた『Soul Saga』のKickstarterがスタート
http://gs.inside-games.jp/news/415/41533.html
1371507081958

PlayStation時代の『ファイナルファンタジー』、『ブレス オブ ファイア』、『幻想水滸伝』、『ペルソナ』といったJRPGにインスパイアされたインディーズタイトル『Soul Saga』がKickstarterに登場しています。本作は環境パズルや捻りを加えた『ファイナルファンタジーX』風のターンベースコンバットを備えたストーリー駆動のRPGです。

soul


デベロッパーDisastercakeのMike Gale氏(本作のデザイナー、プログラマー、アーティスト)によれば、彼は若い頃に冒頭で挙げたJPRGにハマり、これまでのマルチメディアの中で最も印象的な形式であるという事に興味を惹かれたのだそうです。JRPGは伝統的なアート、グラフィックデザイン、3D、音楽、サウンド、照明、映画撮影術、演出、脚本、演技、ストーリーテリングなどなど、様々な形式のメディアが素晴らしいバランスで組み合わされており、メディアにおける最も挑戦的な形でもあるとGale氏は語っています。

『Soul Saga』の2014年7月のリリースを目指し開発中。Kickstarterの目標金額は60,000ドルで、現在は11,000ドル程が集まっています。

(全文はソースにて)



















これは予想以上にJ・RPGしてたわww


どう見てもゴルベーザ風のボスっぽい奴と労働8号みたいなキャラと歌がものすごく気に入った(Sakura Tohnoってどなたなんでしょう)


3DSあたりで出ないですかね?








The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation albumTHEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album
ゲーム・ミュージック

スクウェア・エニックス 2013-07-31
売り上げランキング : 509

Amazonで詳しく見る


コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:20▼返信
わかるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:22▼返信
3dsじゃきついだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:22▼返信
クソゲー臭しかしないな・・・
4.一桁余裕の助投稿日:2013年06月18日 07:23▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:24▼返信
原産国はどこやねん。
>Kickstarterの目標金額は60,000ドルで、現在は11,000ドル程が集まっています。

ドルって書いてあるからアメリカか。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:24▼返信
中国産みたいだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:24▼返信
そこでなんで3DSなんだよww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:26▼返信
目が小さいな
後はアゴが尖りすぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:26▼返信
なんだかんだ言ってもJRPGは日本でしか作れないんだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:27▼返信
確かに愛は伝わった。キャラデザはあまり好みではないけどそれっぽいっちゃそれっぽい。

でも…さすがに3DSは無理じゃない?はっちーさんよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:27▼返信
モデリングで無理
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:28▼返信
底辺JRPGから影響受けてね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:29▼返信
くっせーガキゲーだなぁ、まあブー君向けだわなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:29▼返信
ブランドでしか売れんないハードで出したら死ぬだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:30▼返信
自称ゲーマーて海外ゲーマーがJRPG嫌いとか言うけどそんな事はない件について
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:31▼返信
やっぱ出すなら3DSだよな(笑)
こういうゲームは3DSのが向いてる(笑)
3DS確定だな!(お花畑)
19.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年06月18日 07:31▼返信
勿論JRPG風海外RPGですね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:31▼返信
>>13
グラはあっちの方がずっとマシだぜw
コレは手抜きのJRPGって感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:32▼返信
>>8
明らかに解像度が合わないなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:33▼返信
Vitaだな×ボタンだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:36▼返信
まぁ一応JPRGっぽくはあるんだが・・・
正直FFしかやってないんじゃないかって感じだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:36▼返信
いつも海外ガーとか言ってる自称ゲーマー来ないね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:40▼返信
絵とかもうちょっと何とかならんのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:40▼返信
縦240ドットしか表示できない3DSでも
頭デッカチの3頭身ならいけそうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:41▼返信
はちまよ、そこで3DS推しするのはおかしいわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:41▼返信
インディーズの開発環境考えたら3DSが一番無理だろ 
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:41▼返信
3DSって作りにくいって聞くけどどうなんだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:45▼返信
3DSじゃ劣化するだけじゃんw
だすならVITAか据え置きだなコレ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:48▼返信
なんだっけかな、この主人公どっかでみたことあんだけど・・・
FFTA?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:53▼返信
PSMでいいんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:53▼返信
FFTAっぽいな
やったことないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:53▼返信
3DSなんかで出たらゴミ確定やないかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:54▼返信
たしかにこのカラフルな感じは日本より韓国のセンスだな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:54▼返信
JRPG好きなのは物凄く伝わってくるけど
キャラデザが微妙にバタ臭いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:55▼返信
3DSって・・・はちま、ビジュアルだけ見て言ってるだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:56▼返信
ワンダープロジェクトの匂いもする
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 07:59▼返信
ローグギャラクシーっぼいと思ったんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:00▼返信
3DSかVITA辺りで出して欲しいわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:05▼返信
3DSとかニ画面にしなきゃだわ立体視調整しなきゃだわで
インディーズにはやってられんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:05▼返信
なんだろう、このおもんなさそうな感じは。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:06▼返信
リスペクトしてくれるのは嬉しいし頑張ってるんだなーとは思うけど
韓国のネトゲのほうがまだJRPGっぽいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:06▼返信
3DSは対応VCが古いから最新使ってる所は痛い出費を伴う

あと上画面が二枚の画面をプラスしたスペックで表記してる。ようするに本来のスペックは一枚分しかない。

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:07▼返信
まあグリーンライトと言うよりただの同人だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:10▼返信
上下二画面作るのはそんなに苦労しない立体視はやらなきゃ良いだけ

問題はスペックを偽ってるせいでちゃんと研究してから始めないと後々死ぬ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:10▼返信
キャラデサが韓国っぽいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:11▼返信
ジン・キサラギとフレン足したようなキャラだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:11▼返信

サガ2
サガフロ
FF
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:12▼返信
FF、ペルソナ目指してできたのが日本一、IFレベルだったってオチか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:19▼返信
なんで主人公の剣折れてるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:26▼返信
>>8
このグラで横に並んで戦闘とかVita、PS3じゃきついだろ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:26▼返信
キャラデザしたやつサモンナイトとディスガイア好きだろ。
色の使い方にどことなくアメリカらしさがあるな。
こういうのもやっぱりまだ楽しめるはずなんだよ。嬉しい試みだとは思うね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:32▼返信
PSMobilleでVITAとスマホに安く出した方が売れそうな気はする
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:33▼返信
FFはホントにオワコンになっちゃったなw
もうPS唯一のミリオンもないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:34▼返信
お前らニートのくせに同人ゲームをバカにしすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:34▼返信
「PlayStation時代の~」がつく時点でどこで出るか容易にわかる
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:37▼返信
           3DS        Vita  
消費電力の多さ    ○         △
付属ストレージ   サムソン製    ソニー製
3Dによる特許侵害   ○         ×   
画面の変色      ○         ×   
シングルタッチ    ○         ×      

3DS大勝利
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:38▼返信
JRPGが駄目なのがよくわかるね!
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:45▼返信
日本語の歌でびっくりした
あの歌は既にある歌なのかそれとも自分達で作ったのか気になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:45▼返信
一応洋ゲーか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:47▼返信
これにフルプライスは出さんが1000円くらいなら応援のために買ってもいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:51▼返信
3DSに出すなら要らないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 08:58▼返信
こういう日本リスペクトしてくれてる作品はゲームに限らず応援したくなるな
一時期話題になったRWBYとか、これとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:01▼返信
何一つ魅力がないというのも珍しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:03▼返信
向こうのインディーズは凄いな
Vitaで出たら値段次第で買ってみたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:08▼返信
3DSとかJRPGに最も向かないハードだろw

・・・3DSは何にも向いてないハードだけどさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:09▼返信
インディーズはPSが頂きました
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:10▼返信
戦闘デフォルメしない方がもっと良いと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:11▼返信
>>68
3DSは3DAV鑑賞に向いてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:15▼返信
初めの方のスクショみたいな3Dモデルが動くのかと思ったらこれはイラストかw

動画見た感じでは携帯機向けでしょうな。Vita・3DSマルチあたりが妥当。
ただ3DSは有名所のゲームエンジンが対応してないから、小規模ディベロッパーでは難しいかも……
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:19▼返信
さすがにそこはXBOX系で出したら良いのでは……
海外でこういう文化が広がっていくのは大歓迎
俺から見たら非常に良い出来だし頑張って欲しい
それにしても主題歌?が日本語だったのには驚いたw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:22▼返信
DAZEみたいにWindowsで作ってるだろうからVITAになら出しやすいんじゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:31▼返信
なんか違う・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:44▼返信
洋製JRPGという文化が外人に根付くまでは
ゲハと関係無いところで頑張って欲しい
Amazonから支援送金できるのか、ちょっと払ってみようかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:45▼返信
ぽいけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:45▼返信
こういう昔ながらのRPGがやりたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:46▼返信
勝手にサガって名前入れてんじゃねえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:55▼返信
3DSだと顔が潰れちゃって見えないけどいいの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 10:15▼返信
なんで歌だけ日本語w
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 10:21▼返信
心意気は認める
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 10:27▼返信


知恵遅れゴキブ李が大好きそうかと思ったけど


萌えキャラ出てないからゴキブ李は食指が動かないか^^;;;;;;;


85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 10:29▼返信
どうみてもマーシュくんとモーグリですね
あとヒロインはDASHのロールちゃんっぽい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 10:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:05▼返信
キャラデザがなんかパチもん臭い
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:27▼返信
隣国のゲームっぽい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
俺は日本のゲームがアニオタ臭がし始めたあたりから
ゲームをやらなくなった。w
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
なんだろうキャラデザとかやっぱり日本産とそうでないものって比較するとそうでないものって多少違和感出るんだよな
いい線いってるけど日本っぽさがどこか無いんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:48▼返信
何か違うね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
モーションとかすごく丁寧なのに
人間キャラのモデリングのセンスの無さよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:07▼返信
記事を見る前は
フェイブルやスカイリムのキャラの容姿がFFみたいになったようなゲームが出来たのかと思ってた
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:09▼返信
馬鹿にされてない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:16▼返信
インディーズならPSとPCだろ。
JRPG層もPSが多いし。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:16▼返信
これリシェルやなwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:25▼返信
何がJRPGだよ
こいつらFFとテイルズとドラクエしかやってねーんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
>>97
それも「JRPG」だろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
クズエニのクズどもより凄いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:11▼返信
3DS…?なんでゲームに向いてないおもちゃに振り充てるんだ?頭おかしいのか?3DSはキャッチボールとか筋トレにでも使ってろよ(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:12▼返信
日本人が洋ゲーの真似事をしてもクソができあがるわけだが、逆もまた然り

外人が和ゲーの真似事すると例外なくゲームバランスが超大味になるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:14▼返信
DSのロマサガ臭が強い
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信
>>89
洋ゲーやってる俺かっこいい(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:25▼返信
>>89
萌え系意識って言うとプレステ初期の頃からゲームやってないのになんでここにいるんすか馬鹿じゃないのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:25▼返信
わあつまんなそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:37▼返信
>>89
日本のゲームなんて初期からアニメ調じゃん

マリオからしてそうだし
ファミコン時代からキャラゲーばっかり
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:39▼返信
海外で出してんのに国内オンリーの3DSでどうしろってのよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:43▼返信
3DOでもやってろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:44▼返信
基本的に3DSでいいよねと言われるのはクオリティが低い時
はちま・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:57▼返信
インスパイアじゃなくて劣化パクリだな
オリジナルを作る気ないなら萌え絵に逃げるのがいいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:45▼返信
THE 偽物
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:04▼返信
しょぼッ
インディーズ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:17▼返信
ショッボイ3Dで恥ずかしくないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:37▼返信
漂うクソゲー臭
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:44▼返信
色々混ぜてみたって感じだなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:44▼返信
iPhoneゲーでよくあったなぁ〜
いかにも聖剣風のARPGなんだけど全部英語
レビュー欄がおもしれーのよ
"日本語にして下さいぃ〜"
どいつもこいつもコジキみたいに連呼
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:08▼返信
あんま面白くなさそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:11▼返信
ゴルベーザまんまじゃねえか
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:30▼返信
FFTAのマーシュっぽい
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:34▼返信
3デスじゃ解像度的に無理無理w
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:46▼返信
主人公がFFTAの奴そっくりだな、でもクソゲーなんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:58▼返信
別にリスペクトでは無く、マネているだけだろwww

勘違いするな馬鹿どもwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:32▼返信
努力してるのは分かるが
なんか違うんだよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:42▼返信
日本のゲームのデザインは一応合理性があるところから入るんだ
そんなところに肩当がついていたら重たくて武器を振り回すのに不利
あと3頭身とかにするのはやめてください
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:37▼返信
世 界 の ト オ ノ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:10▼返信
これじゃない感ぱねぇw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:25▼返信
>>51
今のペルソナこそIfレベルだけどな(笑)
これが影響受けたのはPlayStation時代のペルソナだから
見た目はこれでもゲームとして面白いかもな
1ターンで呪殺攻撃喰らって全滅とか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:19▼返信
個人で3Dデザインとプログラムやるなんて
日本の開発者でここまで元気な人いる?

この人が挙げてるリスペクトリスト
みんな昔のJRPGだよね?
この人のリストに入れられるようなJRPGを新たに追加できる国内クリエイターいないの?
130.ネロ投稿日:2013年06月18日 23:57▼返信
ゴミ

言うまでもないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 08:24▼返信
謎の韓国臭
根底を省いて半端に真似するとこうなるってのは
国籍関係ないのかもしれね
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月20日 22:20▼返信
これ全部一人でやってんだな
応援したい

直近のコメント数ランキング

traq