• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





すれちがいMii広場に4つのDLC追加
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/built-in/miiplaza/index.html
1371522214507


2013y06m18d_112106260



すれちがいシューティング

2013y06m18d_112340085


すれちがいガ~デン

2013y06m18d_112347638


すれちがい合戦

2013y06m18d_112356046


すれちがい迷宮

2013y06m18d_112404387



(全文はソースにて)




















(;^ω^)え・・・『各』500円なの…?



うそ…でしょ…









ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 80

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  4 (初回限定版) [Blu-ray]ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 4 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る


コメント(885件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信
ぼった
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信
ボロい商売だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信
スマホで100円レベルのゲーム
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信





      売るのかよ!w




5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信
金取るのかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:32▼返信
おめd…え?


格…かぁ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
アンバサダーでお願いします
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信

500円出すならPSプラス入るわwww

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
赤字になって苦しいもんな。珍天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
3DSなら充電切れて俺の隣で寝てるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:33▼返信
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
正気か
スマホだろうがPSだろうが
タダで出来るコレ以上のソフト溢れかえってるぞ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
豚は怒ってもいいと思うよw つか怒って当然w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
は????金取るのかよ
何様だよ任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
全部で500円ならなんとか
てかこういうのって金取るとやる人少ないから同じのやってる人とすれ違えないのでは…
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信


アコギやなぁw

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
まいいつはどの位だったっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
売り物と呼べないものにまで値段つけやがって
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信




ゴキイラ記事ですまんな




37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
やったねぶーちゃん朗報やで
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
>>11
3DSって電池切れたら
スリープ状態維持されないのなw
最近知ったがショボすぎるww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:34▼返信
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
ああ、PSプラスで限定ではあるけどゲームやり放題ってのが月500円か




こんなブラウザ系ゲーム500円で  神   ねぇ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
スマホの無料アプリ並みのクォリティで500円だと
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
金取るとしてもこんなん150円が限界じゃね?
500円とかまじで正気の沙汰とは思えん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
うわあ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
この手のソフトは基本プレイ無料でアイテム課金ってスタイルが合ってるだろうに

・・・あ、ニンテンドーのショボいネットワークシステムじゃ構築出来ないかwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信
こんなもんに金使うならマジでフリゲやっとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:35▼返信

神サービス
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
シューティングの自機が完全にオパオパだぞ
よくこんなに堂々とパクれるな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
豚ちゃん、ノータイムで発狂である
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
流石にこれは受け入れがたいわ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
ブラウザゲーみたいなノリだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
>>36
^^;
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:36▼返信
ぼったくり夫
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
昼飯買った方がまだいいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
DLC叩いてた任天堂信者はこれも叩かないとね
どう見てもぼったくりだしね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
金取るの?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
D・L・C! D・L・C!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
すれ違いは女ユーザーばっかり集めてるわ
ハーレム状態
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
任天堂税が9割含まれてるから仕方ないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信




プリインストールされてても起動しないレベルw



69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
うおお!神ぼったくり来たあああ!やっぱり任天堂最強!GKは謝罪と賠償して負けを認めろ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:37▼返信
定期的にわらかすなぁ~w。

そこまで笑いに対して貪欲じゃなくてもええんやで?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
か・各500円!??
 
Wii(U)を新規に売る気皆無な購入者から搾り取るサービスですわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
もう任天堂はDLCの味を占めたんだな...
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
すれ違いmii広場もやることなくなってたからなぁ。
最近は本当にすれ違うようになってたし、
値段はチト高いが、ありがたい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
ついに金取りはじめたのか

もう崖っぷちだもんなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
任天堂の金銭感覚はどこかおかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
>>31
あれはあれで高い上にショボイので触れるなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
GK乙
任天堂謹製ゲームが4つも突然来て大勝利だとゆうのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
無料アプデなら少し神がかってるとは思うけど…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:38▼返信
ゴキブリのネガキャンが凄まじいということはこれは間違いなく売れるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
>>79
同意
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
ぼったくりにも程があるだろwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
こんなにも無駄な500円そうそうないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
始まる前から終わりの声が聞こえるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
>>73
あり任あり任w
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
任天堂もニシくんも昔はDLCで文句を言ってたのに、最近はブーメランばかりじゃねーか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
任天堂本気で金無いんだな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
>>79
だよね~
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
いいぞノンゲームの道を突き進め
そして二度と戻ってくんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
きれいなDLC
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:39▼返信
全部で500円でも躊躇するわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
ユーザーの声をネガキャンとか言い出しやがったぞコイツら(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
小銭稼ぎ乙
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
事実を言ったらネガキャンになってしまう
それがニンテンドークオリティ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
神すれちがい
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
せめてセットにして売れよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
>>79
うん、売れる売れる 任天堂の未来はお花畑だから
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
まずはアカウントをだな……
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信




+に4ヶ月加入するわww



99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:40▼返信
ブラウザーゲーよりひでーw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
やらかしやがった
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
あ、これ各500円なのか
セットで500円かと思ったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
こんなのが500円てどんだけぼったくってんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
討鬼伝体験版来てるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
まとめ買いなら1500円か。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
こんなことやってるくせに豚は未だにコンパイルハートのDLC叩いたりするのがマジうぜえわ
人のこと叩けた義理かよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
まぁ現実を直視できないのは分かるけど、ちょっとうるさいよゴキちゃん^^
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:41▼返信
3DSのDLソフトは大体この価格だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
諸君…スレ違いMii広場へようこそw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
有料…だと!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
4種類?
全部で二千円??

にせんえん??!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
FEであんなDLCやってたんだから十分予想できたことだろ
もうぶーちゃんはDLCで叩けないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
各500円だってw一か月PS+に入れる額じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
ワンコインでゲーム買えるなら安いもんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
神DLCの神ぼったくりで神コミットメントを神回避や!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
結局ミニゲーム集だなあ、とか
カネとるのかよ!とか
そもそもたけーよ!とか

いろいろあるけど

せめてWiiUと連動させろよ!ってのが一番だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
ちょっと高くないか・・・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
500円でPSアーカイブス漁ってたほうがマシだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信

119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:42▼返信
金取るのかあ
すれ違えるのやら怪しいところですね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:43▼返信




かつてDLC叩いてた男が社長やってるとは思えないこのボッタクリっぷりww



121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:43▼返信
実は無駄に大ボリュームかもしれんだろうが!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:43▼返信
一般人「何これ?金とるの?まともなゲーム作れよ!」
豚「ネガキャンするな!神ゲーだろ」
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:43▼返信
>>113

このレベルなら無料であるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:43▼返信
一方PS3では鉄拳レボリューションが基本無料で遊べるのであった
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
そりゃソフト開発するのも只じゃないんだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
500円でランチ食うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
近頃すれ違える数も随分減ってきたうちの移動ルート…地域格差辛いね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
これDLCって言うのか?
新しいゲーム買ってる感じだけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
この手のは基本無料でアイテム課金にするのが主流なんだけどアイテム課金に否定的だから売るしかないのかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:44▼返信
こんなんだからスマホにライトもってかれるんだよ
責任とれよゴミ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
>>128
どうみてもDLCです
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━討鬼伝体験版来たあああああああ―━━━━(°∀°)━━━━
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
PShome 無料
PS+ 名作ゲーム数百種 セーブデータ預り機能 ¥500

vs

mii広場 もしもしゲーム以下のゲーム 各¥500

ふぁい!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
500円あったら近くの駐車場に24時間止められるぞ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
>>113
iPhoneなら85円レベル

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
1100万台普及しとるから500円はぼれるとして最低55億か ちょろいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
>>98
PSプラスはプラン加わって90日1300円のが出るねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
岩田「全てはコミットメント達成の為!!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:45▼返信
>>125

タダゲーのがマシに見えるがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
とりあえず金取る精神をどうにかしろ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
何かの間違いだろ、4つセットで500円だろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
綺麗な課金
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
>>137
なお埃をかぶっているユーザーが・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
やるひといるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
ゲームやるのに月額料金かかるどっかの新ハードよりマシでしょw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:46▼返信
>DLCとは、ゲーム業界の用語で、メーカーがインターネットを通じて配信し、ユーザがダウンロードして利用するコンテンツのこと。ダウンロードコンテンツ。

うん。DLCだね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
>>135
どこの田舎だw
都会なら一時間がせいぜい
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
VITAが売れない理由

スレ違い機能がないから
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
>>141
別に金とってもいいだろw しかし、任天堂の場合、取り方があからさまなんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
>>146
いまは箱イチ関係ないやろ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
これが営業利益1000億を達成するための切り札か・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
>>142

それならいいのか?お金払うのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
どうでもいい話なんだが、何で、ポケモソ映画に、N川翔*を使うの?

うめづグロまんが好きとか、
黄色人種として問題外なような・・・。

日本人じゃなくフィリピンハーフかブラジルとかの日系人か何かだから、
外せない人なの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:47▼返信
>>146
>ゲームやるのに月額料金かかる

なんていうハード?
言ってみ

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:48▼返信
>>146
各 500円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:48▼返信
そんな事よりもmiiの並べ替えを出来るようにしろよ
すれ違い回数の多いレベルの高いmiiを使おうとしても
何時すれ違ったかでやたら上まで戻って選択しなきゃいけないしな

いい加減ソート機能位つけろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:48▼返信
岩田大社長は神か
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:48▼返信
>>148
この間、渋谷のコインパーキング入れたらバカ高くてびっくりしたw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信

これ4本買より中古PS3ソフト買う方がいいwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
ちょっ…
PS Homeはどれも無料だぞ…
なにこの差…
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
衣装1つに500円とかオン有料で月々とられるPSWに対して
見えない聞こえないするゴキ・・・

おまけにこれはまとめると1500円のお買得なパックがついてるのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
ゲーム機なのにゲームが出ないハード、なんていうのもあったね

それなんて任天堂産のレンガ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
え・・・セット価格じゃないの?基本無料!・・・でもないの??・・・ボッタ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:49▼返信
こんなショボゲなのにくそたけぇwwwwwwチンテンドーwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
>>162
なら買えよ豚野郎
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
なんかもうスマホに出してないだけで、普通にスマホゲーじみたことやり始めてるのな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
セットで1500円かぁ、時間当たり単価は750円くらいかねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
すれ違うためのゲームとかくっそきもい
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
DLCってDL専用タイトルとかバーチャルコンソールとかも含むのか。
ならDLCだわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
>>162
見てるし聞こえてるよ。お前らこそPS+のフリープレイを見ない聞こえないしてるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:50▼返信
>>148

少し郊外いけばそんなもんだぞ
ま~都会の奴が少し郊外行く必要もないだろうけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
>>144
いや結構動かしてるんじゃね?

万歩計とすれ違いMiiだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
各500円w
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信



一時的に金を得ても色々と失ってそうだがw


177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
DLC商法ウマウマですか豚君 散々DLC叩いた癖にスゲェ手のひら返しだなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
>>162
オンは無料なんだが?マルチが有料だ基地外
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
すれちがいシューティング買うくらいならアーカイブスでアインハンダー買え
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
任天堂がゲームを無料や安価で配信するとそれが当たり前になって
有料コンテンツ買わない無料厨だらけになるから金取る必要あるんだよ

コメ欄みても無料じゃないから低評価か文句しか言わない無料厨だらけになってるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:51▼返信
 
これはまあそんなに悪くない企画だと思うんだが、
こんなの作ってるヒマがあったらもっと先にやらなきゃいけないことがあるよな・・・

値付けの妥当性は実際のとこボリューム次第だが、
今の任天堂の状態見ててこれに500円てのは不安を感じる。
DSi絶好調の頃の任天堂を保ってたならシューティングとガーデンは迷わず買ってた気がする。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
そもそも3DSを
スリープ状態で持ち歩いてるヤツいるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
仕方がないだろゴキ
3DSで一番面白いゲームがスレ違い伝説なんだから
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
任豚乙!
psホームでは無料だというのに!
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
>>168
どうやらヤマトじゃないっぽいね。
それにソラトロボでもなさそう。だってあれは空想世界なんだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
ねつ◯う記事乙

クチョはちまらしい記述だよなwwwww
4つで1500円とかしっかりかけよ
金もらってるなら仕方ないか
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
>>180
金とるならそれなりのクォリティで出せっつってんだよ脳タリン。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:52▼返信
>>180
安価ではない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:53▼返信
擁護してる信者共は当然全部買うんだよね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:53▼返信
もしもしゲーよりひでえや
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:53▼返信
>>180
なんで任天堂基準なのwwwwwww
とっくにライトは全部逃げちゃったじゃないですかwwwwwwww
残るは幼児のみという
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:53▼返信
>>180
「安ければ安いほどいい、無料であれば最高」なんて考え方は俺も大嫌いだが
それは対価を払うに値するものに対しても平気でこういうことを言う奴が居るからであって
サービスの内容に見合ってるかどうかは別の観点でちゃんと考えなきゃダメだぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:53▼返信
>>186
各500円は有ってるだろ小学生
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
安すぎたら選択の余地がなくなるしな
こういうのが大人の情報収集活動だよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
>>180
水が800円でも文句を言わない客層だね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
>>180


うん、まぁ妥当だと思ってるんならお前が買ってやれば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
>>180
品質が無料ゲーム以下だから笑われているだけで
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
「すれちがい」が多すぎてゲシュタルト崩壊
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信


ゴミみたいなゲームしか無いからって任天堂に当たるなよゴキブリ


ラストオブASS早くやれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
>>182
それ目的の豚ぐらいだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
>>186
いや1500円でこれ買いたいのお前w
風の旅ビトなんて1200円だぞw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:54▼返信
神ソフトすぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:55▼返信
>>186
で、君は全部で1500円払うのかい?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:55▼返信
>>182
流石のぶーちゃんもそれが基本って事ぐらいはそろそろ気づいてるんじゃないか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:55▼返信
動画見る前は、合戦はおもしろそうって思ったが動画見たら噴いてしまったぜw
あれはねえわw戦闘?数多いほうが一瞬で勝ちだしwww
シューティングは人拾うといちいちプレイ止まるしw
ガーデニング&迷宮はなんだあれ・・・w

さすがにこれで500円は無いと思ったw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:55▼返信

PSホームにゲームあるよね
無料で遊べる
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:55▼返信
>>187
遊んでもいないうちからクオリティ語るお前も大概だけどなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
PS+ってすげぇんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
>>208
こんなもん見りゃ分かんだろ、、、脳タリンのうえにメクラかよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
無料にしろとは言わないけど500円はないわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
無料でアプデ→よくやった、珍しくGJ
500円でアプデ→今の任天堂には余裕がないから…まぁ仕方ないね
『各』500円でアプデ→え?…えぇ!?お前は何を言っているんだ…?

任天堂ェ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
>>195
流石にこれをDLCというのは無理があると思うんだが、まあなにかフォローしてから始めろよと思うのは確かだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
かん違いMii広場ですな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
>>186
各500円のどこが捏造?また現実逃避?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:56▼返信
>>192
いやその観点だけでは説明できないでしょ
いままでの経緯や慣習に慣れきっているから「最初」は不満もでるものなのだよ
PS+だって最初は多少気に引ける人も多いだろうがそれは着実に当たり前のこととして深透していく
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:57▼返信
>>207
有料のもあるよん
てかまあ、HOMEはいわゆるバーチャルモールの一種だからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:57▼返信
有料なのかw
PS-HOMEではシューティングもガーデニングも都市育成もタダでできるゲームがあるのにw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
>>210
見ればわかるってww

遊ばないでわかるとかエスパーかよww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
なりふり構ってられないんだよ!!!! 課金!!課金だ!!!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
これでPS+叩ける豚の脳構造ってどうなってるの
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
今日配信なんだろ?
なんで買ったけど面白いよって奴がいないんだよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
スマホゲーが博打な市場だから安定した低プライスゲーの市場を築こうと任天堂は尽力してんだよ
任天堂なら何でも叩くんだよなゴキって
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:58▼返信
持ち歩いてすれ違いもやらなくなったな
金取るのはいいけど内容と価格が釣り合ってないからこれ買うくらいならPS+入る
同じ時間使うなら討鬼伝の体験版やる
3DSと違って回数制限ないし製品版とマルチプレイもできるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
>>216
それを語るのなら無料厨なんて頭の悪い単語出す必要ないっしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
>>223
だってPS-HOMEでは同じことをタダでやってますし
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
強調するのは各"500"円じゃなくて
★各★500円だろ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
PShomeの照英王国の方が100倍面白いな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
完全に情弱を騙そうとしてるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 11:59▼返信
スレチシューティングの宇宙盗賊ゴールド・ボーンw
MSだろ、絶対そうだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
高いか安いかなんてユーザー側が感じることだろ
それを素直に高いって言ったらネガキャンとか頭大丈夫か
そんなところで印象操作なんて出来んしやらんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
>>223
そういうことはフルプライス市場を安定させてからやってください
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
低プライスゲーの市場築きたいならパッケージがフルプライス止めなさいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
任天堂に感謝の気持ちを込めて500円払う機会がもらえたというのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
>>225
無料厨なんて単語を出した覚えはないが・・・
俺は216のレスだけだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
>>223
いや任天堂は一刻も早くスマホ市場に移行するべきだと思うが・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
>>231
こんなもん有料って時点で高いも安いもねーわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
売れなくてゲームが成立しないんじゃないか?
それとも、DLCを買ってない人とすれ違いしても、DLCを買ってる人は駒として使えるのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:00▼返信
これさ・・・アメーバのピグみたいなもの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
流石に内容がない事前提で叩いてる奴は頭悪すぎないか
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
豚はこれ買えよ
買 え よ ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
そんなことしてる場合か任天堂
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
ほぉ~4本で500円か・・・って、ええええええっ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信




VITAもう息してねえな


245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
これはありがとう任天堂パワーが漲ってきて
岩田社長のコミットメントが捗るな…
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:01▼返信
>>223
値段と内容が釣り合ってないのは低プライス言わん
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
こんなんが市場に出ることが許されるくらい任天堂は腐った企業になってるってこと
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
>>223


擁護するくらいなら買ってあげなさいww

お前が擁護したところで俺は買わないし任天堂には1円も入らないのだからw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
イラネ。そもそもMiiがイラネ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
vita糞のソフト高すぎ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
>>244

これが宗教での教えですか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
任天堂の利益に貢献出来るなら2000円なんて安いもんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
>>245
ここ見る限り一匹の豚も買ってないから全然捗らん
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:02▼返信
PS+に500円払えばこれ以上のサービスを堪能できるってのに・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:03▼返信
なんか今日は豚と変わらんレベルの思考回路で叩いてる奴が居るなあ
理不尽に叩かれてるって演出したい酢飯?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:03▼返信
負けるとビータガーw
尻尾巻いて豚走
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:03▼返信
こういうのは基本無料にしておいて、アイテムとか追加ステージで課金させるのがセオリーじゃないの?
ガチャ肯定するわけじゃないけどさ、初めから有料じゃまず普及しないでしょ。しかも値段設定がいかれてる
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
>>254
現時点でPS-HOMEの各無料サービスでとっくに勝ってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
別にお前らのためのゲームじゃないからな。

ps home云々言ってるけど、これはぶつ森、トモコレで新規に取り込んだ層に
向けてのタイトルであって、その層はpsのゲーム機とかやらんから。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
嫌なら買わなければいい
買わないくせに叩いてるゴキブリの多いこと
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
>>260
必死に擁護するくせに買ってないじゃん、豚
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
女ユーザーとか結構買うと思うよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:04▼返信
本気か!?
つか正気か!?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:05▼返信



買ってやれよぶーちゃんwwwww



265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:05▼返信
>>260
安定のブーメラン命中率ですな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:05▼返信
>>259
PSでタダで提供できてるレベルを任天堂はぼったくりに使うんだね、ふーん
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
嫌なら買わなければいい
買わないくせに擁護してる豚の多いこと
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
各500円ワロタ
課金というか事前料金だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
>>259
そいつらから金をむしり取るためってことね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
いつものように期間限定30円やれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
>>249
いやいや
さすがに可哀想
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:06▼返信
>>259
いいから買えよ1500円
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:07▼返信
ta_kamaru
EXVS特有の自由使ってるキモい女キャラのアイコンで地雷は死ねと通信、ボコすとステゲー切断の銅プレ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:07▼返信
いかに面白いゲームを作って楽しんでもらうかじゃなく
いかに安く作ったゲームでライト層の情弱を騙して買わせるか
を目指してるよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:07▼返信
これ絶対あんますれ違わんやろ
無料にしろよ無能
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
>>39
PSPですらできるのにな
ほんっとユーザーの事全く考えないで自己満足で作ったハードだなと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
>>259
どぶ盛、ホモコレ買った一般人はそれしかやらないけどなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
>>260


あれ?俺PS+で「嫌なら入らなければいい」って言ってたんだけどお前叩いてたよね?w

279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
精神病
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
>>259
でその低年齢層から金とるんだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
毎日3DSに触れてもらうために、って意味では
すれ違い広場の本質はHOMEよりもまいにちいっしょに近い
そして「毎日触る習慣をつける」という役目をある程度達成したなら
それを維持するために次の施策として新たなコンテンツを投入するというのは当然の流れで
まいいつもゲーセン作ったり庭拡充したりといろいろやってたわけだが
これはなんというか凄い唐突だし、内容的にも「拡充」という感じではないんだよなあ
この違和感はどう表現すればいいんだろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:08▼返信
トロのアイテム課金よりましじゃね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:09▼返信
>>259
友達はみんな普通にpsゲームもやってるよ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:10▼返信
というか変に課金体制敬遠するからこういう所に皺寄せいっちゃうんだよね
まさにいい見本
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:10▼返信
Wiiと3DS持ってるけど、いまだにMii作ったこと無いわ
なんかキモい
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:10▼返信
>>259
お前さんすれ違い広場の本質を全く理解してないな
本当は3DS持ってないんじゃないか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:10▼返信
>>282
トロ課金しなかったしなぁ…
タダでそこそこ遊べた記憶しかない
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
>>282
金使わんでもできるがな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
ぶーさん、レンガすら手元にないこと皆にバレてしまってるんやで。。

あんたは上手いことやっとるつもりでも、な。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
セットで1500円は高いなぁ…

でも新しい帽子は欲しい…
条件が揃わないと新しい帽子出ないみたいだし、メンドクサイな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
たけ(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
綺麗な課金
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:11▼返信
PS+入ったことある奴からしたら500の価値ってすげー上がるんだよなぁ
ってかバンナムみたいな価格設定してんのな 天下の任天堂がここまで落ちたか
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
基本無料ゲーと比較、安心したよぶーちゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
どれかダウンロードしようかな すぐ コインが限界までたまるしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
PSPlusの\500と較べて圧倒的だな任天堂www
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
アイテム課金なら無料でもいいだろうけど、
子供とかに安心して遊ばせるならこの形だろうな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
素晴らちいコミュニケーションツールですね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:12▼返信
トロは簡単に1万円ぐらい課金させられてしまうからな
ソニーは鬼やで

300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:13▼返信
各500円の価値絶対ねえわこれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:13▼返信
すれちがいってあまりいい言葉じゃないよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:13▼返信
>>259
なんだこの勝手な解釈は…耳が孕みそう…
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:13▼返信
そういやトロも意味の分からんしょぼいゲーセンのゲームに金とってたよね
あれ誰がやるんだろうと思ってたよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:13▼返信
>>286
どこでそう思うんだろう?
こちとら発売初日に買ったアンバサダーだぞ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
ブーちゃんさ、
ネットは顔が見えないから、何を書いてもバレないと思って利口のふりをしてるんだろうけど、
知的障害者の書き込みってのは、
健常者が見れば 一発で わかるもんなんだよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
>>276
パワーマネージメントをしつつ不揮発領域にRAMイメージを退避してハイバネーション、なんて高度な真似を任天堂が出来るわけがない
PSPやVITAのスリープは1週間以上もつが、DS、3DSのスリープは単なる省電力モードだからな。
RAMにもCPUにも常時通電してるから全然バッテリー持たないし、切れたら全部おじゃんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
>>301
○ちがい通信だし
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
こんなしょぼいの各500円って・・・経営やばいんだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:14▼返信
>>304
なら>>281に反論できると思うんだが、どうよ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:15▼返信
そういえば明日からPS+は15日間無料券を配布するんだったな
アーカイブスも123本追加されるし楽しみだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:15▼返信
500円なら、無双リッジアンチャニンジャガ軌跡SIRENバーチャファイターボンバーマンetc全部遊べるPS+の方がいいなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:15▼返信
>>306
そんなに保つのかよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:15▼返信
遊び終わってやらなくなったゲームにも月500円払うPSプラスよりはマシかなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:15▼返信
>>306
そりゃすれ違いで常に通信オンだからな
PSPやVitaとは違うわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:16▼返信
ゴキの価値観なんて誰も聞いてない
偉大なる任天堂が提供するコンテンツなら一般人はいくらでもお金出す
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:16▼返信
>>306>>307
チカさん、なんでや
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:17▼返信
>>315
何言ってんだこいつ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:17▼返信
304.はちまき名無しさん DZdGh28H0 2013年06月18日 12:13
>>286 どこでそう思うんだろう? こちとら発売初日に買ったアンバサダー だぞ?


なんだ、単なる馬鹿かw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:17▼返信
>>317



お前は金出して無いから一般人とはかけ離れてるんだなww


322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:17▼返信
>>315
PSプラス全く理解してない豚みっともねー
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:17▼返信
>>318
ワロタwここでも裏切りか
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
>>316
試しにネットワーク接続オフにしてスリープさしてみ。それでもびっくりするぐらい持たないよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
>>315
新しいのがどんどん出るぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
>>317
信者はゴキゴキ鳴いて任天堂を褒め称えろってことだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
正直スマホのアプリで無料で置いてあってもダウンロードしないレベル・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
>>315
えーと…?
意味がわからないので、日本語でおk
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
え、全部で500円じゃなくて、1つ500円なの?
ある意味すごいわw
さすがテレビリモコン有料な任天堂w
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:18▼返信
>>315
お前は何を言っているんだw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:19▼返信
課金続けなくても消えたりしないよぶーちゃん
無知晒しすぎだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:19▼返信
てかこれgoogle playとかに500円で置いてあったら✩1評価しかつかねぇぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:20▼返信
これ50円の間違いだろ
訂正されて恥かくなよゴキブリ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:21▼返信
>>311
何を反論すべきなのかがわからんのだが。
そう感じてるってだけだろ。

すれちがい伝説Ⅱがでてからしばらく経つし、新しい
コンテンツが欲しいという人もいるだろう。
それが今までの延長というよりは新しいゲームだった
というのは驚きだったけどな。

そして唐突と言われれば唐突だけど。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:21▼返信
>>316
Vitaは常時通信ONでも全然持ちますよ^^
しかもnearのためにGPSトラッキングもやってます^^
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:22▼返信
>>315
コメントする度にボロが出てくる。。



いい加減………生きろ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:22▼返信
HOMEみたいなもんかと思ったけど
金取るのかよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:22▼返信
>>332
googleのマーケットって買わなくても評価できんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:23▼返信
99円でも迷うレベル
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:24▼返信
こんな事してもコミットメント無理なのに・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:24▼返信
アイテム課金じゃねぇんだからそんくらいじゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:24▼返信
シェルノのせかいパック()500円を延々出してても何も言わない人達が何言ってんだろ
しかも水着300円とか、まあ価値観は人ぞれぞれやね^^;
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:24▼返信
PSプラスの痛いところを突かれゴキブリ発狂。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:24▼返信
これだから小学生相手の商売はやめられんwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:25▼返信
これぞ任天堂らしいゲームだよねwww

ショボショボ感一杯w脳停止感で溢れてる~
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:26▼返信
あれ?PSHOMEだと、これ無料であるようなコンテンツじゃない?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:26▼返信
こんな無料アプリレベルの物がセットで500円か…

え…⁉
単品で500円⁉
マジで!?
なんで!??
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:26▼返信
>>8
だよなwwwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:26▼返信
>>344
ぶーちゃんそれ痛いところと違うw おまいが突いとんのは笑いのツボやwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:26▼返信
桁が多いな
50円じゃないのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
さすがのぶーちゃんもこれはアウトと感じたのか、開幕直後から発狂しておられるなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
>>344
どれのこと?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
これニシ君の言うスマホで十分ってやつじゃない?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
チキンクリスプ五つ食べれるやん!
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
豚1:ただのMiiなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど 予想以上に凄いのがでてきたな
豚2:これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
豚3:しかし、発表と同時にサービスインとかすげーな。
豚4:任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
豚5:すれちがい広場すげえええ
なんじゃこりゃあ
豚6:すげーこと考えるな。
イワッチはDLC否定的だから追加のおかわりDLCは無理だといわれていたのに。

357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
ちなみに勘違いしてる奴多いけど、これMii広場用ゲームってだけでサード製だぞ
スパイクチュンソフトとか関わってる
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:27▼返信
>>315
PS+分かってねぇだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
すれ違う相手は購入してる必要なさそうだな、それなら買うかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
ボッタクリすぎ
スマホならタダか高くてもセットで100円レベルだろ
ストリートビューといいこれといい
無料のもので金とるとかどんだけ銭ゲバになってるんや…
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
VITAは草の表現が苦手だからなあ
アンチャの樹の葉とか何かの塊かと思ったわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
>>357
だから?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
まさに情弱つり企業だな。
ハード安くても、買った後から高くつく。
情強ならだまされないけど。

やり方としては、入会金と初年度無料だが、実は次年度から会費取られるクレカを知らずにずっと登録するみたいなもんだ。

この程度、PSHOMEなら無料レベルだけど。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:28▼返信
>>344
500円貸してやるよ。ハードは手前で確保しろ。


あとオマルの用意もしとけww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
>>342
全部で500円ならまだ納得できたんだけどな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
>>354
スマホのほうが圧倒的にすぐれている任天堂の開発力はスマホ以下が証明された
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
別にDLCやるのは構わんが岩っちとブタはPSハードのDLCを叩きすぎたな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
まとめて買うとお得です!
・・・ゴミの詰め合わせじゃねえかwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:29▼返信
任天堂もバカだよねえ
それぞれ独立したソフトとして出してすれちがい広場のMiiを共有する形にすれば
この値段でもそれなりに内容で評価してもらえただろうに・・・なんでわざわざ組み込んだw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:30▼返信




こんだけ湧いてるのに1匹も「買った」っていう豚が居ない時点で察しw



371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:30▼返信
>>357
それ外注って言うんだがw
サード製とかアホなの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:30▼返信
>>357
任天堂はミニゲームもつくれないカスだからしょうがないよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:30▼返信

すれキチガイ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:31▼返信
全部で500円でお得って事じゃ無かったのか・・・
これは信仰心が試されるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:31▼返信
そんな事よりもすれ違い伝説の拡張を有料ですりゃいいんだよ
新しいマップは無料提供して
クリアに絶対必要では無いがあればはかどるようなアイテムや
帽子とかを有料にしてくれた方が3dsの外出が増える

あとパズルの方もせめて2ヶ月に一度位新しい絵柄を追加してくれよ
パズルの追加ならそこまで手間掛かるもんでもないし出来るだろ

あとmiiのソート機能な
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:31▼返信
まあ、それでもトリプルミリオンは行くかな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:32▼返信
>>375
そんな根幹部分いじりだしたら任天堂のほかの開発ラインが全部止まってしまいます
それが出来ないからポン付けにしてんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:32▼返信
>>376
サード離れが加速するな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:33▼返信
むしろ500円くれ、やってやるんだから
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:33▼返信
いちばん問題なのはすでに自由市場があるのに自分のとこのソフトが
自由市場のものより劣るから
あらたな引きこもりようの任天堂専用市場をつくることを模索してるとこ
早く崩壊しろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:33▼返信
それなりの出来なんじゃないの(適当
まあ、テ○ルズとかのDLCに比べたら…そこまで必須のものでもないし…
FE覚醒みたいな値段設定だったら許されないが
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:33▼返信
任天堂ソフトってパッケ版とDL版が同じ値段だし、GBソフトを500円で配信したりとDL関連の価格設定は相変わらず強気だね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:33▼返信
ゴキブヒはお得なセットでもちろん買うよな
トンスルで遊べるゲームが増えて良かったねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:34▼返信
こんなのに各500円?
PS+馬鹿にしてた豚にまたもやブーメランがwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:34▼返信
ただのミニゲームなんて任天堂が今更提供してこないと思ってたけど、予想以上に凄いのが出てきたな・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:34▼返信
誰ともすれ違えなさそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:35▼返信
任豚くん
「まとめて1500円?安~い!」
「月額500円?糞高!」
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:35▼返信
>>368
ロックマンシリーズをまとめ買い2500円で買った
だが、任天堂は各500円
なんと言うかまあ、つまりそう言う事だな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:35▼返信
宇宙警備隊Miiフォースだ!
○ちがい銀河の平和は俺が守る!
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:36▼返信
すれちがい機能っていらないよね
見ず知らずの他人とすれ違っただけで通信とか嫌だ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:36▼返信
誰一人として買おうとしてる奴いなくてワロタw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:37▼返信
>>388
でも、ニコ動の無双PVじゃ豚がPSPより上だって絶賛してんだぜ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:37▼返信
トロのアイテム課金よりマシだろ?

あれ酷かったぞ

案の定VITA赤字になったけど


396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
テイルズで必須のものDLCで売ったことなんてないと思うが
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
>>387
買い切りと月額課金を並べてる時点で・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
>>395
ウソをつくな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
無料ゲーみたいなやつのセットで500円はちょっと高いなと思ってたら
これ1つにつき500円かよwこれは酷い
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
ぶーさん、旗色がよろしくない!
+を知ったかでコメントしたのが失策だ!


逃げろぉぉぉぉ!!
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:38▼返信
パックで500円でも高いわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:39▼返信




ほらさっさと買ってうpってくれよww



403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:40▼返信
岩っち
「この手抜きクソゲーを一生遊ぶ権利を500円で売ってやるよw
もちろん、豚のお前らなら4つセットで買うよな?w」
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:40▼返信
どうせ、ぶーくんはこれも買わないだろ
ゆえに割高になって行くんじゃないかって気もするが…
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:40▼返信
>>395
黒字だぜ?赤字なのは3DSだよ
決算見てこようね~^^
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:40▼返信
絶対値としての500円なんざ昼飯代にもならん程度でしかないが
これの対価として考えるととたんに法外に見えてくるのはなぜだろうね

任意の一本が無料、追加が300円ってくらいなら多少は受け入れられた気もするが・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:41▼返信
こんなのよりマジでフリゲやれよ
意味わからんわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:41▼返信
ワリオのぼったくりがばれて批判をあびたからMiiなら大丈夫だとおもったのだろうな
まさにカス
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:42▼返信
赤字だろうVITAわ

今年黒字だとか思ってる?


取り敢えず宣言してよ!今年も任天堂に勝てるって17億の分際で


410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:42▼返信
映像クオリティ的に大差がなく、お古とはいえフルサイズコンテンツのPSアーカイブスの中心価格帯が600円という時代に何をやっているんだ任天堂は。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:42▼返信
相変わらずセーブデータ1個な
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:43▼返信
ソフト総販売数も経常利益も任天堂は負けています
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:43▼返信
まぁ今年は流石や赤字に逆戻りだろソニー

昨年より売り上げ下がってるのに
これで任天堂に勝てるわけない



414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:43▼返信
>>409
どこの池沼だよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:43▼返信
シボウデスとタイムトラベラーズが50
0円で出来るって言えばゲームをちゃんと3DSでやってる奴なら+の価値が分かると思うんだが
本当に豚はクズだらけだな・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
これ喜んで買っちゃう馬鹿が任豚という汚物
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
>>409
任天堂去年惨敗しましたごめんなさいって言ったらなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
こんなミニゲームが4つ入っただけのゲーム1500円で売られてたら買うわけないだろ
恥を知れ任天堂
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
何で未プレイでクソゲーって分かるんですかねぇ
しかも未プレイでボッタクリとか何で決め付けてるんだろう
開発が任天堂だから?いやいやこれ外注で開発はゴキちゃんの好きなスパイクとかですよ^^;

まあコアゲーマー()さんの好みは分からないや、テラリアを10倍の価格で買ったり水着300円を安いって言う人達だしねぇ^^;
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
>>409
17億でも赤字より遥かにマシだろ
それより利益1000億の心配してろよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
こういうの無料だったらWiiUの満足度も上がると思うんだけど…
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:44▼返信
>>413
任天堂は崩壊してるから勝ち負けなんかあらそってもむなしいだけだよぶーちゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:45▼返信
シューティング作ってんのはM2のオトメディウス部隊かな
コナミに怒られなきゃいいけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:45▼返信
>>413
さっきから日本語おかしいぞお前w
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:45▼返信
>>409
日本人じゃなかった
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
ぶーちゃんのヴィータガーが始まったらもう虐めないでの合図です
そっ閉じすればいいのにね(´・ω・`)
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
3DSはDL専用ソフトが毎週追加されるけどVITAはなかなか出ない
つまりVITAはサードからハブられている
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
>>419
とりあえず、全部買ってから言いなよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
>>419
一般人には名作には見えんなw
さすが信者補正w
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
>>419
ゲームブログ見て回るぐらいのゲーマーなら動画見て基本的なところは大体把握できると思うが?
どれもどこかで見たような、片手間で作ったパクリゲーにしか見えないんですが
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
>>415
その2本は売れてないか価値が分からないでしょ。そもそも任天堂以外のソフトには見向きもしない人が多いですし。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信


ぶーさん、祖国ににげろぉぉぉぉぉ!!!!
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:46▼返信
まさに「すれちがい」である
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:47▼返信
>>413
つFE水着DL
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:48▼返信
酢飯かと思いきや、本物でしたw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:48▼返信
嫌なら買うなよゴキブリ
どうせこれもクレクレするんだろうけどな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:48▼返信
色んな意味ですれちがってるね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:48▼返信
>>419
きみの主張だとますますすれ違い広場は無用なものになるよね
Steamいけばすべて解決するんだから
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:48▼返信
任天堂は王者復活の年

ソニーは再び赤字転落の年だよな

とりあえずゴキちゃんが反論してくれるとログ取っとくのでありがたいんだがw

どう考えても赤字転落のソニー
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信
神アプリすぎ
GKはさっさと負けを認めろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信
擁護するくらいならまず買ってやれよwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信




買った豚未だに現れず!w



443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信
 
動画見てたらなんかすごく悪寒が走って止めちゃった
なんか詐欺まがいの健康食品CM見てる気分になった
もしくは意識高い人()が喜ぶ啓発ビデオみたいな

なんであんな気持ち悪いナレーションすんのかね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信
>>436
あれ?ニシ君の言い分だとゴキは宗教の関係で任天堂ハード買えないんじゃなかったか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:50▼返信



まーたps+の相対的価格が下がったか


446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:51▼返信
これが神ゲーでもどうせお前らは叩くんだろ?
3DSの時点でやる気がでないとか言ってな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:51▼返信
>>439
SONYのエンターティメント部門が黒字でごめんなさい
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:51▼返信
未プレイ未プレイ言ってる豚は当然買うんだよな?w
未プレイでベタ褒めするのもおかしな話だしな
うぷよろしくwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:51▼返信
>>439
「任天堂は王者復活の年」…

ぶーちゃんもとうとう任天堂が崩壊してるのを認めたんだね
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:52▼返信
平日のお昼から一人で頑張ってるねw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:52▼返信
>>419
>開発が任天堂だから?いやいやこれ外注で開発はゴキちゃんの好きなスパイクとかですよ^^;

被害妄想大爆発だな
主な意見が「こんなのもしもしでいくらでも転がってるだろう」だけど?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:53▼返信
任天堂の酷い所はこの価格が安く感じる程サービスが悪い所だな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:53▼返信
ああ、オレはGKだけどこれらが神ゲーだってんなら本体ごと買ってやるよ
だから詳細なレビューをしようか、ぶーちゃん?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:53▼返信
>>446
レビューよろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:54▼返信
崩 壊 ブ ヒ ィ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:54▼返信
すれちがいはデフォルメされてライトな感じで子供じみたみたいに馬鹿にされやすいけど
この機能は面白いよね。他のゲームとも連動してゲームの拡張性もあるし
全く赤の他人だけどどうやって遊んでたり分かるし、日記の交換とかもあるし
よく3DSを持ち出す人には、それなりに売れると思うよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:54▼返信
40歳無職が頑張ってるなぁw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:56▼返信
無能集団
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:57▼返信
>>450
今年はとか任天堂のじゃないあたり
日本語として違和感あるな
まさか韓国堂ファンだからって韓国人なわけが、あっ...(察し)
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:58▼返信
ぶーちゃん急に静かになるとか、、、
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:58▼返信
この手のソーシャルサービス付きのゲームって好きになれないわ
こんなもん買うくらいなら電波人間、りき伝説を買ったほうがいいぞマジで
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:58▼返信
どれもほしいと思わない
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:59▼返信
>>430
動画見て大体分かるよなwww
動画で評価できるのがコアゲーマーwプレイしないと評価できないのがライトゲーマーw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:59▼返信
どれもほしいと思わない
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:59▼返信
>>461
俺、最近思うんだよ
マジもんの池沼さんじゃないかと
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 12:59▼返信
どれもほしいと思わない
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
相変わらずあこぎな商売してるなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
どれもほしいと思わない
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
オレは動画どころか店頭のパケだけで見分けてるよ
AVで培った経験で
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:00▼返信
どれもほしいと思わない
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:01▼返信
お、アップデートか?と思って見てたら金かかんのかよこれ!!!
今のすれ違いのやつがゲーム性なくて地味で特に面白くなかったから、これはちょっと良さそうだと思ったのに。
アホか
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:01▼返信
>>467
逆にこれがバイトならよく教育されてるな、とも…
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:01▼返信
知将ってネット出来るんだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:01▼返信
ニシ君そっ閉じ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:01▼返信
豚「任天堂最高!これは神ゲーゴキ!少々高いのは仕方ないゴキ!」

GK「じゃあちゃんと買えよ」

豚「・・・・・・。」
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
どれもほしいと思わない
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
はちまw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
お前らはいったい何と戦ってるんだ…
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
どれもほしいと思わない
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
池沼だからネットしか出来ないんじゃない?
現実世界では殊更マトモな会話不可能だろうよ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:02▼返信
どれかに中裕司が参加してるらしい
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:03▼返信
人間は高いものに価値を感じる
これが無料なら見向きもされないと思うぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:03▼返信
どれもほしいと思わない
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:03▼返信
はいはいごまにんごまにん
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:03▼返信
>>486
無料だったらやってた
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:04▼返信
任天堂さん、WiiUにもこういう感じのゲーム出してあげた方がいいんじゃないか?ソフト日照りでWiiU買った人が可哀想だよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:04▼返信
マザー2の16倍以上の価値があるようにはとても…
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:04▼返信
田舎には需要が無いゲームだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:04▼返信
あーあ、豚が泣いて逃げちゃったよ、おまえらが虐めるからだぞw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:04▼返信
>>419
酷い所しか引き合いに出せないの?

月500円でDS、3DS、64、Wiiのフリーゲームやり放題ってサービスと同格のをPSでやってるけど
任天堂にはこれ以上のサービスあるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:05▼返信
動画見て評価できるコアゲーマー、じゃなくて
動画見て評価しちゃった気になるノンプレイヤーだと思います
評価する舞台にすら立ってない
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:06▼返信
たけーよばかくそしね
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:07▼返信
>>494
いちいち卑屈なんだよなアイツらww
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:07▼返信
まあスマホアプリは広告が表示されるからね。それでもまとめて500以下だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:07▼返信
>>493
俺、逃げろっていったんだけどな。。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:08▼返信
3DSじゃラインナップ不足だけど、それでもまだVC買った方がいい、マジで。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:08▼返信
どれもほしいと思わない
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:08▼返信
>>495
動画見て500円の価値はないと思った。それ以上でもそれ以下でもない
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:09▼返信
酷いサービスだなこりゃ
PSPlusがいかに優良サービスか改めて認識したわ

しっかし任天堂は本当に糞だな・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:09▼返信
嘘みたいだろ
PS+と同じ価格なんだぜ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:10▼返信
なーんだ、安くて神ゲーらしいけど2000円ぽっちすら貧乏で買えないのかあ

さすが貧乏ゴキ豚ちゃんだね
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:10▼返信
どれもほしいと思わない
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:10▼返信
>>495
いくらコアゲーマーと言っても動画だけで評価するのは当然無理。
だが動画だけで評価できる部分が全くないわけでもない。
正しい評価は「動画からは期待できる要素が見当たらない」だろう。
客に期待感を持たせるための動画なのだから少なくともこの動画自体の評価は低くなってしかるべき。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:11▼返信
ねえ、なんで3DSのソフト紹介動画って、3DSの枠も入ってるの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:11▼返信
>>505
ニシ君これ買うの(笑)
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:12▼返信
ミニゲーム一本に500円の任天堂
月500円で色んなゲームが出来るSCE
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:12▼返信
PS+に噛みついたのが敗因だよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:12▼返信
はぁ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:12▼返信
>>505
金持ちは価値の無い物に余計なお金を使わないから金持ちになれるんだよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:13▼返信




2000円?www



515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:13▼返信
>>505
レビュー、タノンダゼ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:14▼返信
これ相手がDLC持ってないとダメならまともに遊べなそう
500円とか絶対過疎るでしょ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:14▼返信
モバグリの有料版?せめて無料配ってで課金だろ時代的に、、あっ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:15▼返信
>>505
安物低クオリティのニンテンドーハードしか買えない貧乏人が何言ってるの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:15▼返信
豚は計算も・・・
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:16▼返信
>>505
ゴキ豚は持ちあげるだけで興味はないからね。
萌豚だからこれはピンとこなかったんじゃないか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信


VITAの「アーヴズ・アニマルズ」の1000円を思い出すな


522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信
月¥500のS+をここぞとばかりに煽っていたら、飼い主がこの有り様である
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信
100円でもいらん
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信
>>520
一人芝居w
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:17▼返信
たった500円払うだけで神ソフトが無料なんて太っ腹過ぎるw
安すぎて目から豚汁がこぼれそうだブヒ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:18▼返信
オセロよりはいいんじゃねw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:18▼返信
今までのすれ違い通信のゲームは作業ゲーだったから。

4つも増えたら、作業終わる頃は洗脳されてしまうレベル。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:18▼返信
たっけええええええええええええ
スマホアプリならどれも無料だろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:19▼返信
>>524
ID見てみたら分かるよ違うってw
てか>>505は豚じゃないだろ?さっきから何人か間違えてるけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:19▼返信
池沼炸裂でビックリしましたー。今から昼飯作ろうとおもいます。

多分ウマイと思いますーーーw
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:20▼返信
工作員じゃなくて本当にまともなユーザーなら「買う」って即答するはずだからなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:20▼返信
基本は豚と酢飯
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:21▼返信
ゲーム内容を晒してやるなよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:22▼返信
こんなもんに金出すやつはアホ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:22▼返信
無料でもイラン
時間の無駄
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:23▼返信
無料アプリゲームをコピーしただけなのに500円w
サードパーティからのロイヤリティが無くてもぼろ儲け。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:23▼返信
1日で飽きそうなミニゲームだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:24▼返信
サードが集まらないのかな
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:24▼返信
ファーストがこんなことしてっから3DSにはゴミゲーしか集まんねーんだよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:26▼返信
>>536
>>無料アプリゲームをコピーしただけ

ソースちょうだい
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:26▼返信
いや、欲しくなければ買わなきゃいいだけだろ
買わないけど気に入らないから叩くっていう根性が小学生レベル
買って初めて評価できる立場に立てんだよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:28▼返信
「過疎ってからの勝利宣言」までは、まだ時間がいりそうだな。。


543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:28▼返信
>>541
別にこれに限ったことじゃないだろ
わざわざ日本最大のゲハブログに来てまで何言ってるんだお前?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:30▼返信
>>505
豚「2000円も払えないとか貧乏人かよ」
        ↓

良く目にするネガキャン
豚「Vitaのメモカ糞たけーよぼったくり氏ね」→4G 1750円
豚「PS4のオンラインプレイ有料とかないわw」→月500円以下でフリーゲーム付き
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:30▼返信
>>541
それを実行されたのがWiiUですね
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:30▼返信
ゲハは無料で遊べる妄想シミュレーションゲーム
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:31▼返信
任天堂が無料アプリのコピーぐらいしかつくれなくなった状況はかなり深刻だ
まあ豚にとってだけだから俺には関係ないのですが
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:31▼返信
任天堂のDLCは綺麗なDLC
文句あっか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:32▼返信
wiiUが売れないから集金にきたな
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:34▼返信
>>541
キムチ食って深呼吸してからアゲイン
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:34▼返信
>>544
4Gで何するつもりだよww

後月々500円って馬鹿にならんのよ。
フリープレイなんて最初だけで後はやらなくなるし、
ただただ500円払い続けることになる。
で、気づいたらハードもう一台買えるくらい
課金してると。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:35▼返信
マリオも秋田しなぁ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:36▼返信
最近スペシャルMIIはE3岩田くらいしか来てないけど絶対やる気ないよね
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:37▼返信
>>551
フリープレイ明日から120タイトルくらい追加されるんですが・・・
つかバカにならないほどの価格じゃなくね一年に一本もソフト買わないならまだしも…
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:38▼返信
>>551
今一度、+の知識を身に付けるんだ。。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:40▼返信
>>554
だって、欲しいタイトルならすでに買ってるし、
それほど興味ないから買ってない訳でしょ?

お得だと思う層もいるんだろうけど。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:41▼返信
今度は、買わない事の正当化が始まったのかw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:43▼返信
オン有料が嫌ならやらなければいいだけだろw 箱犬みたく強制する訳でも無い。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:43▼返信
>>2
ボロいというには買う人間がいないと成立しないが
買う人間そんなにいるのか、すげーな
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:44▼返信
これなら600円の「イチバンくじ」を一回引いた方がよっぽど楽しい。UFOキャッチャー500円分でもいいよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:44▼返信
お、新パネも追加されてるな。
ゼルダSSか。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:44▼返信
>>556
欲しいタイトルは全て買えるような奴が月額500円ぽっちを気にするっておかしくね・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:46▼返信
>>551
お前PS+入ったことないだろ
1ヶ月単位の奴は自動加入オフにするし
フリーゲーム月々追加されるから最初だけって考えはアホ

PS+や無料オンラインゲームのダウンロードしなければ4Gでも十分(アプデでメモリ喰うくらい)なのに
それすら知らない時点でVita持ってないのは明らか
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:46▼返信
>>556

説明してやろうかとおもったけど、池沼ように説明すんのめんどくせえ。頑張って+がどういうことか調べて理解してミロ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:48▼返信
正直こんなの要らないけどイワッチのコミットメント達成のために
2億DL買ったわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:49▼返信
>>562
全然触らない月でも500円取られちゃうわけじゃん?
勿体無くね?
触らないときは契約辞めろって反論もあるだろうけど、
ニコニコとかと一緒で中々その月だけ休むとか面倒くさい
からやらないし、結局無駄になる。

いちいちそんな事気にしてるのも嫌だしな。
それなら買い切りの方が楽。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:50▼返信
これで500円は悪くないと思うけどなー
毎日電車内ですれちがいをする僕としてはこれは買わないといけないな
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:51▼返信
>>562
訳?:PSWに金を貢ぐくらいなら嘘八百でも並べる方がマシだブヒィ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:51▼返信
みんいつならタダで追加されるコンテンツだな
むりょうなら神だった
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:52▼返信
>>566
セーブデータのバックアップやら故障時の保険みたいなもんなんですけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:53▼返信
>>563
はぁ・・・
お前は本当にvita持ってんのかよ。
こちとら発売日にvita買ったっつーの。
発売前から4Gあれば大丈夫大丈夫言ってたけど、
蓋を開ければなんてことはないメモカは32Gが売り切れ。
俺は16G買ったし。
4Gで遊んでる奴なんてどんくらい居るの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:53▼返信
無料でもどうなのよ?ってLv
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:53▼返信
>>566
めんどくさくねぇんだってば
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:53▼返信
マリオしか知らないノンゲーマーにPS+のことは理解できないでしょww
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:55▼返信
>>566
全然触らない間でも、オートでアップデートやパッチのDLまでしてくれるサービスも含まれてるが
当然知らないんだろ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:55▼返信
>>570
セーブデータのバックアップってそんなに必要か?
データ消えたこと無いから全く必要性を感じないけどな。

使いたいのはオートセーブのゲームでチートするくらいかな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:56▼返信
vitaのAabs Animals(アーヴズ・アニマルズ) のことも思い出してあげてください
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:56▼返信
>>566
やりたいのあるときだけ課金すりゃいいじゃん
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:56▼返信
>>575
知ってるけど、それ重要?
別に手動でもいいだろ。
金払ってまでやってもらうほどのことでもないだろ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:57▼返信
有料・・・
金儲けうまいな
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:57▼返信
>>578
この手のサービスって使ってないけど課金してる人が
たくさんいるから成り立ってたりするのよ?
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:58▼返信
>>579
全然プレイしないあんたみたいな人にこそ重要だろ?
久々にやろうとしたらアップデートしますお待ちくださいって水を差されるってことがないんだぜ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:58▼返信
>>566
一年単位で払ってる奴が1ヶ月触らないは分かるが
1ヶ月単位のやつが何で触らないのに500円課金したんだよ
自動加入オフにするだけが面倒臭いならゲームやめれば?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:58▼返信
PS4のオンラインマルチプレイの月額500円はセーブデータのバックアップとか無料ゲームとかは言い訳にならないな
オンラインマルチプレイするのに月額500円かかるということだから
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:58▼返信
>>569
みんいつは別で課金してるからな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:59▼返信
テレビのリモコンに課金するくらいだもんなw
情弱ボッタクリはおいしいw
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:59▼返信
>>579
ばかなんだなぁ。付加価値ってワカル?
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:59▼返信
>>566
ドラクエ10みたいなクソMMOとか箱の特に特典もないものに月額払うよかよっぽどお得だけどね
別にPS+でやりたいものもマルチもしないなら止めときゃいいんだし
ていうかお前さ自分自身めんどくさい性格しんてんなーとか考えたことない?
どういう脳みそしてんのマジで
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 13:59▼返信
すれ違い結構楽しんでるけど、これに金出すってのはありえんわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:00▼返信
>>584
いままでサービス過剰だったのが、PCやXBOXなみのネットワークプレイサービス料金になっただけだろ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:00▼返信
月額500円で無料でゲームできると言っている変な人がいるけれども、500円払っているんだから無料ではない
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:00▼返信
>>579

ノンゲーマーのクズがゲーマーぶろうとして失敗してる感
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:02▼返信
>>592
ネットゲーの定期アップデートがオートで終わるのが重要じゃないと思うのって、絶対ゲーマーじゃないよなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:03▼返信
四つセットで500円かと思ったら、一つ500円かよ…高すぎるだろ…
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:04▼返信
PS+最大の利点はセーブデータのバックアップ機能
モンモンの時にはピクシー×9(あれ、フェアリーだっけ?)のドロップにフル活用させていただきました
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:04▼返信
高級レストラン(PS3)と無料ゲームという違和感
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:04▼返信
やっぱり…理解出来なかったか…
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:06▼返信
月額500円で色んなフリーゲーム出来るのと、三日で飽きそうなミニゲームに500円払うのどっちがいいと思う?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:07▼返信
PS StoreからPS+に加入出来ます
PS StoreからPS+をやめることが出来ます

豚「PS+やめるの面倒臭いじゃん?」←は?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
>>596
高級レストランでビュッフェに違和感?
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信


貧乏人はVitaで遊んでればいいのよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:08▼返信
死ね
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
死ね
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
死ね
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
死ね
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
死ね
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
死ね
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:09▼返信
おいおい・・・ここでか
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:10▼返信
>>566
そもそも欲しいタイトルあらかた手に入れててPSN+のフリーゲームに魅力無いような奴が
なんで基本的に課金してて要らない時だけやめるような前提で話してるの?
オマエの場合は、PSN+に課金しないか、たまに課金するかもしれない立場だろ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:10▼返信
>>584
基本月額のゲームやパケ無料&アイテム課金ゲーはPS+入らなくてもオンマルチ可能ってブーメラン刺さったのもう忘れたのか豚w
UンコはCoDすら1000人の過疎、糞犬はオン有料プラス認証強制
大作オンやりたきゃPS4しか選択肢ねえんだわw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:12▼返信
PSプラスと同じ値段・・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:13▼返信
>>587
だから色々くっつけてるけど、全部足してもそれほどの
価値を見いだせないんだってば。
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:14▼返信
>>593
どうせはちまで時間つぶしてるんだろww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:14▼返信
>>584
違うわ。今までちょっと興味あるけどクリアしたら触らないかもなっていう例えばRPGとか思い出した時にちょっとやりたくなるロコロコとかとかが、ps4で買ったゲームでネット対戦したいときとかのついでに出来るんだよ。しょっちゅうやりたいゲームがディスカウントなら更にお得。ちなみにDL済みのコンテンツは月をまたいでも再DL可能は理解出来てるのか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:15▼返信
自分の低レベルな価値観ひけらかしてゲーマーを煽るのが生きがいのクズ豚(´・ω・`)
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:15▼返信
>>615
FF14とかはプラス入らなくてもできるっぽいな
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:16▼返信
>>620
お前・・・らんらん・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:16▼返信
>>620
はちまに居る人間は全員そうですよww
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:17▼返信
煽るのが生き甲斐なのはゴキブリ。死ね、クズキチガイ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:17▼返信
PSプラスは入らない理由が見つからない
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:17▼返信
ブーちゃんはやるゲームがなくて3DS寝かしてるから、月500円で毎日新作ゲームを楽しんでるなんて想像できないんでしょww
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:18▼返信
おうおうクズ豚が顔真っ赤にして反応しよる。
しかもあれか、ドッチモドッチガーか、ゲーム興味ないならこっち見ないでくださいな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:19▼返信
氷殺ジェットで凍死しろゴキブリ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:19▼返信
さぁ目指せ1000コメ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:21▼返信
>>627
どっちもどっちだろww

自分は何か特別だとでも思ってるの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:21▼返信
>>617
お前の価値観などどうでもいいわw
つーかお前みたいなのがオンラインに来なくて助かるw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:22▼返信
>>621
そりゃMMOだからな
といってもわからない人に説明は難しいよな
このあたりはVITAの3Gあたりと似たような失敗してる気がする
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:22▼返信

すれちがい広場が楽しくて
ほかのソフト買わないでも暇潰せるからなー
そこに力入れると またサードキラーになりますよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:23▼返信
>>631
だわな、さらっとバックアップ升やりたいとか言ってるし
パワプロ悲惨だったからなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:23▼返信
クズ豚は『特別』という言葉にコンプレックスでもあるの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:24▼返信
わかった、ぶーちゃん、解るように言うよ。

ps+は"真珠"なんだ。

訳は聞くなよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:26▼返信
PSHomeで無料で出来るレベル
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:26▼返信
>>634
どのみち入らないからやらないけどね。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:28▼返信
豚ほど震え声が似合うクズいないよな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:28▼返信
>>635
あれ、なんか触れちゃいけいない単語だった?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:32▼返信
1本150円で4本まとめて買うと500円と言う値段設定だったら今日の株価も激上がりだったのに・・・
商売下手だな任天堂・・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:32▼返信
豚「触らない月も500円払うの勿体なくね? でもいちいちPS+やめるの面倒臭くね?」

↑数秒コントローラカチャカチャ操作するだけでやめれるのにそれを面倒臭がるお前そのものが面倒臭い
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:34▼返信
開発チーム結構凄いね
元ソニックチームの中さん
ゴエモンや武蔵伝作ってたチーム
チュンソフト
セットで買えば1500円で4本だし、安いと思うけどな
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:35▼返信
>>642
世の中の月額課金って大体そう。
使わないけど、継続してる人間で成り立ってる。

だからこそソニーも必至で入れようとしてるわけだし。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:36▼返信
普通は無料配信かセットで500円だろ
余裕ねーのか任天堂は
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:36▼返信
たけえwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:37▼返信
>>644
でも豚金出さねぇじなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:39▼返信
MSとかチョンテンドーが死ぬとさ、マジで非常識でクズ思考なゴミ豚がこっちに流れ込んでくるから嫌なんだよな(´・ω・`)
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:40▼返信
今日3DS起動してショップに入ったら早速更新してくれと
更新したらこれだったのか
こんな無料レベルのゲームに500円も取るとか正気の沙汰じゃない
誰が企画して誰がこんなの通したんだ今時の小学生だって遊ばないぞ

ぶーちゃんもいい加減目を覚ました方がいいよ
飼い慣らされてるから何も言わないんだろうけどw
しかしショップは陳腐だしその他もライト層にしか受けないだろうし
コアじゃ満足しないハードだって改めて実感する
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:42▼返信
豚はps+を理解した。或いは理解出来なかった。

…どちらにしても沈黙であるw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:44▼返信
>>650
ライト層が買うなら大成功じゃないですかww
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:48▼返信
ぐわっぐわっ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:48▼返信
PS homeの偉大さを改めて知った
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:49▼返信
ミニゲーム2,000円。安いだろ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:51▼返信
バカ豚『ライトが買えば大成功!!!!』




任天堂『赤字で死にかけなんだけどね。』
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:52▼返信
毎日豚イラご苦労さんw
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:53▼返信
せめて全部まとめ売りで800円くらいにしてほしかった
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:53▼返信
無料だから文句は出ないがHOMEはロード長過ぎる気もする
キャラクリパーツも少なくはないし、チャットも軽いから贅沢な話だけどね
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:54▼返信

Vitaなら無料レベルだった
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:54▼返信


なぜかゴキイラwwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:55▼返信


PSほーむ、盛り上がってないもんなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:55▼返信
>>659
PS4のHOMEに期待w
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:55▼返信
PS4でもhome使えるなら、サクサクになってることを期待する。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:56▼返信
全部で500円かと思ったら違ってた…
そのうえ更新が糞なげー
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:57▼返信


クズのゴキブリには
セカンドライフ崩れのゴミがお似合いだわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:58▼返信
>>656
ライト層向けのタイトルがライト層に売れるて何か問題でも?

これをコア向けのタイトルだとか誰も思ってないからww
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 14:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:00▼返信
>>660
どこでも儲ける気ですかねぇ
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:02▼返信
まとめて買うとお得ですってwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:04▼返信
豚ってなんかずれてる...
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:09▼返信
>>671
そりゃvita買うような少数派と3DSを買う多数派じゃ話が合わないよ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:11▼返信
買ったやつ居ないの
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:12▼返信
>>672
そう、そういう意味不明な返しをするところ(´・ω・`)
巷で噂のアスペルガーを疑うほどの、、、
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:16▼返信
wiiuって海外大手メーカー2社からポンコツって言われたんでしょww
その件に関してはきちがい任天堂信者はどう思ってるわけ?ww
自分達の都合の悪い事は見えない聞こえないvitaガーですかwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:16▼返信
>>659
まあHOMEは256MBの縛りでやってるからしゃーない
随時更新等はサーバからデータ落としてるし、スワップメモリ使ったりしてHDDフル稼働ツールだからな
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:17▼返信
>>664
7GBフリーのメモリで支障が出るようならHOMEのスタッフは能なしだよw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:17▼返信
>>674
あれ、よくわからなかったか。
周りがズレてるんじゃなくて、君がズレてるんだよ。

普通はここまで説明しなくても理解できるんだけど、
ここにいるGKは本当に国語力が足りないのな。
そのくせ相手が悪いと思ってしまう癖があるんだよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:18▼返信
>>675
(突然何言い出したのこの人・・・)
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:19▼返信
>>672
んじゃあ、ことごとく話がかみ合わないのも承知の上なんですね
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:19▼返信
>>672
うわこの文章怖いんだけど
どういうレスだよ…寒気したわ…きちがいっているんだな…
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:20▼返信
任天堂ハードの「ライト層」ってのは本当にライトなのか?
大抵は目的のソフト買ったらそれで終わり、後に続かない一見さんばっかりじゃない
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:21▼返信
>>681
仕方ないでしょ。
前提にしているものが違いすぎるもの。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:22▼返信
シューティングとガーデン地味にやりたいなぁ
2本取って1000円か全部取って1500円か…うーん
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:23▼返信
どれが一番売れるかは興味ある
シューティングが一位だったらちょっと引く
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:24▼返信
少数派と多数派じゃ話が合わない!!


こんな意味不明な理論振りかざすキチガイが国語力とかマジで何言ってんのレベル(´・ω・`)
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:24▼返信
>>687 どうして?
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:24▼返信
>>688
仕方ない、豚は「数が大きい=えらい」が全てだから
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:25▼返信
>>685
お前らって朝鮮とかアスペルガーと結び付けないと何も言えないのなw
どんだけ自信ないんだよww

あと文脈上、国語力でも日本語として何の問題もないよ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:28▼返信
朝鮮とアスペルガーは豚のコンプレックスだってことが分かったw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:29▼返信
>>688
多数派と少数派で理解し合えないなんて
日常的によく見かける光景だけどな。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:30▼返信
ギルド01みたいに抱き合わせじゃないだけ
ありがたく思えよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:31▼返信
500円で出来ることに差がありすぎじゃねえの
まあ任天堂ハードの安物買いの銭失いぶりは昔からだけどさ
馬鹿は一生気付かないんだろうね
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:31▼返信
ちょくちょくらんらんおるけど流行のPCクソゲどうしたんや・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:32▼返信
>>692
二言目には「朝鮮朝鮮!アスペアスペ!」ってww
こんなレベルの奴と理解しあえって言われても無理だよww
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:37▼返信
>>691
国語力の中に読解力とか作文力とか漢字力とかあるんだろ
文脈上漢字力や作文力がどう関係してるんだ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:38▼返信
>>699
けど、その上のコメでは色々と話はでていたはずだが?
なんで「そのキーワードだけ抽出して」話してるのかな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:38▼返信
>>699
じゃあ例え話
セイヨウミウバチ30000万とオオスズメバチ30匹
3ds vs Vita
相対的こんな感じ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:39▼返信
まちがった
30000万じゃ数大杉w
修正w
3万匹で
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:40▼返信
>>672
VITA買う奴が3DSを買ってないと思う辺りがズレてる。

俺、PSP、VITA、DS、3DS全部持ってるぞ。
その上で、VITAが一番良い携帯ハードだと思ってるけど。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:41▼返信

すれ違いクエストやピース集めも一通り終ったからありがたい。
ま、500円は少し高いように思えるけど、内容次第かな?
毎月掛かるわけでもないなら妥当じゃない?
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:42▼返信
>>701
国語力には読解力だけじゃなくて伝達能力も含まれるからね。
コミュニケーション能力の根幹部分なので、コミュニケーション
能力が低いって言い換えてもいいよ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:44▼返信
任天堂しか知らん奴からしたら安いんじゃない?
全体的にサービス悪いんだから

709.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:46▼返信
>>702
ちょっと考えてほしい。
どんな流れでもいいけど、いきなり
アスペルガーとか朝鮮とか言う奴に
お前日常的に遭遇した事ある?

はちまに長くいすぎて感覚麻痺してるんだろうけど、
普通の人はそんなこと口にしませんよ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:48▼返信
>>705
最大でも150万しか両機種持ちいないんだよ。
それって1000万人からみればやっぱり少数派だよね。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:49▼返信
>>710
それを言い出したら朝鮮が一番関係ないよねww
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:50▼返信
地方のすれ違い状況は知らないけど
都内だと通勤で毎日持ち歩いてるだけで
2台ともすれ違い数が9999人カンストしてしまう。
それに外国人の行き来が多い駅や観光地が通勤経路にあると
すれ違いマップの外国ですら結構埋まる。
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:51▼返信
>>703
異端であることに違いない上に外から見れば害虫と益虫の役割がぴったりだから
まあ例えとしては悪くないな。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:52▼返信
>>707
コミュニケーション語ってる割には答えになってないね
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:52▼返信
>>712
一番、任天堂と深く関わっている所じゃない
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:53▼返信
>>714
こんな奴とコミュニケーションとるのって本当に大変だよな。

他のGKはだんまりか?
それともこういうのも擁護すんのか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:54▼返信
なに助けを求めようとしてんのw
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:58▼返信
無料~200円が妥当
しかもアカウント制じゃないからWiiやWiiUで余ったポイント使えないとか終わってる
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:00▼返信
>>711
1000万ねぇ
で、それで実際このMii広場のソフトを買うヤツはどれだけいるんだろうか?
少なくとも、3DSで1000万の数に似合うほどのソフトの売り上げを見たことがない
とてもじゃないが、3DSの1000万という数がリアルに「実働数」として見るには説得力がないな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:01▼返信
>>718
朝鮮と深い仲の業界の癌任天堂を侮蔑嘲笑しているのに、何か問題が有りますか?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:02▼返信
>>721
どのくらい売れれば納得するのかしらんけど、ぶつ森は350万売れてるんだし、
この数は1000万というハードの普及率あっての数字じゃないの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:02▼返信
>>711
少数派多数派で話するなら3DSってソフト買う奴が少数派という笑えない状態だがなw
1,000万台の普及台数に対するソフト売上からすると。
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:04▼返信
有料のDLCなんて田舎じゃすれ違うわけがない
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:04▼返信
>>722
本当に気持ち悪い奴だなぁ。
お前、それリアルでもやってる訳?
それともネット弁慶って奴?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:05▼返信
Vitaマルチで完敗する3DSは押し入れ普及台数No1www
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:06▼返信
ひとまずはちま、ID表示しようよ
きっと楽しいよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:07▼返信
豚は面白いなw
ちょっとつつくだけですぐ発狂するw
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:07▼返信
>>725
これって、別にすれ違う相手が同じソフト持ってなくてもいいんじゃないの?
すれ違いだけならだいぶハードルは下がる気がするけど。

都会に比べれば難易度高いのは間違いないが。
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:09▼返信
>>711
3DSを持ってる人の数=このアプリが1つ500円でもお買い得と思ってる人の数→×
このアプリ4種類の内一番売上が高い数=このアプリが1つ500円でもお買い得と思っている人の数→○

多数決論なら1つで150万以上売れたのが出れば君の勝ち
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:12▼返信
色々と、すれちがいすぎだろ任天堂
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:14▼返信
>>731
ここまでの流れ
vita→少数派、3DS→多数派だよね

vitaと3DS両機種持ちもいるぞ!

それ最大150万で、持ってない人は1000万くらいだぜ?

このアプリが150万~ ←今ココ

誰もこのアプリの話しとらんよ?
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:15▼返信
>>729豚発見
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:16▼返信
>>729
発狂って「朝鮮朝鮮!アスペアスペ!」言ってる奴のこと?
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:17▼返信
テスト
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:17▼返信
3dsユーザーだけどさすがに腹たったわ。500円とか頭イかれてるだろ……。ネタだと信じたい。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:21▼返信
そういや田舎に帰省した時、えらい喜ばれたわ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:23▼返信
>>733
なんの多数派?
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:30▼返信
>>723
じゃあ残りの650万台は何してるの?
1000万台規模、今なお本体「だけ」は好調に売り続けるが、
どれだけ頑張っても大ヒットで400万本いくかどうかの市場
で、1000万台=1000万人と合致させるとするなら、その多数派ってのは実働はどれくらいなのかってことよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:30▼返信
>>739
普及台数=多数派なんだって
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:31▼返信
>>733
3DSを持ってる人の方が多い

ん?だからなんなの
その先の話をしないよな豚って
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:32▼返信
震えてるかゴキブリ

これで勝てる
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:34▼返信
あはははは…
笑うのも限界。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:35▼返信
>>743
うわぁ、こうさんだよー(棒
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:35▼返信
>>740
ハードの出荷数と同数売れたタイトルなんてプリインストール以外に
歴史上一つでもあるのかよww

ハードの3分の1だぞ?どんだけ売れてるんだよw

ちなみにps3は900万で、最大がファイナルファンタジーXⅢの190万本。
pspが1900万でmhp3が450万な。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:43▼返信
普及台数って
1000万台売ってるけど自社買いだから赤字になって
それを再販売しようにもMSのようにロイヤリティ請求されるから
中古販売で誤魔化そうとしている普及台数?
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:44▼返信
岩田教祖「お布施の時間だ!!全部買いなさい!!」
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:45▼返信
あーあ
任天堂も課金商法の味を覚えてしまったか
終わりだなゲーム業界
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:46▼返信
Vitaと3DS両機種持ちの奴で3DSを支持する奴が多いなら3DSが多数派って言って良いんじゃない?

モスバーガー食ったことないやつが見た目や売り上げだけで判断して、「モスよりマックの方が美味い」って言ってるようなもん
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:46▼返信
3DSのすれ違いアプリは高くて
Vitaのパンツおみくじは安いのかw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:47▼返信
>>750
海鮮かき揚げライスバーガー美味しいですはい
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:51▼返信
ニンテンドーのゲームって本当にゲーム好きな奴らが作ってんの?って感じだよね
成り行きで就職しただけなんじゃないの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:51▼返信
シューティングみて吹いた、ゲーム自体の価値でみるなら100円でも売れないLV
いかに情弱だませるかな
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:52▼返信
>>750
俺ルール発動ww

もう値段も大して変わらんし、店に行けば実機もあるよ?

pspユーザーはなんでvitaに乗り換えないの?

757.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:56▼返信
>>753
発売元は任天堂だけど、開発は別だけどなww
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:57▼返信
どさくさに紛れてPS4のオン有料を擁護してるアホは死ね
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:57▼返信
>>750じゃあ両機種持ちの中では少ないだろうけど3DSに一票
ハードは良いと思うけどやりたいソフトがないからP4G以来埃かぶってるわ
Vitaはもうちょっとメジャー所独占引っ張ってくる努力をしろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:00▼返信
ぼり過ぎ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:11▼返信
アップデートかと思うた
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:13▼返信
高っ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:13▼返信
残念・・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:19▼返信
過疎ってからの豚の勝利宣言まだかな。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:21▼返信
シューティング買ってみた
パロディウスみたいでおもしろいと思ったら元コナミの人達がつくってたんだね
やってみたら500円で納得の価格
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:22▼返信
宮本氏「課金がゲーム業界を救う!何か問題でも?w」
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:24▼返信
これが岩田の言ってたサードの有力チームが作ってたタイトルなんだろうね
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:24▼返信
>>766
おっ!他のは?シューティング以外もいってみて!
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:24▼返信
コミッチメントに必死やなイワッチ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:25▼返信
ショボゲーにもならん癖に金だけ盗るのは一人前だな
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:27▼返信
元コナミにワロタw
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:36▼返信
ぼったぼったぼったくり!
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:41▼返信
VCでも思うんだけどせめて250円以下にしてくれ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:45▼返信
任天堂様に貢献できる神ぼったくり価格
あり任あり任
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:51▼返信
>>756
普通に乗り換えてるジャン
もし「PSPと同じだけ売れてないからアウト」って言うのなら
3DSもDSと同じだけ売れてないからアウトだなw
つかVITAがPSP以上売るのは数年かければ実現できる数字だけど
3DSがDSより普及するのは絶望的だぞw
778.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 17:55▼返信
今度はすれちがいシリーズ第3か... すれちがいシリーズしつこいすぎる...
779.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 17:57▼返信
今度はすれちがい第4とかすれちがい第5とか永遠に続きそう...
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:58▼返信
すげえ盛り上がってるな
これは200万DLも夢じゃないな
781.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 18:01▼返信
すれちがい迷宮はすれちがい伝説3... どこまで出すの... 500円はちょっと高すぎますね... 多分ストーリーとかも入れたからでしょう...
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:01▼返信
>>780
勝利宣言キターーー!?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:04▼返信
>>777
どこが普通だよww
ソニーが現状厳しいって認めてるのに信者はこれだもんなw
784.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 18:05▼返信
ストーリーはオープニングとエンディングとかで使われてるからそれも含めて500円になるんでしょうね...
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:06▼返信
各500円で4種類って言ってるのに、合計1500円って書いてる奴がものすごく多いな
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:07▼返信
>>785
まとめて買えば1500円なんだよ。
787.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 18:10▼返信
まぁ...普通のソフトに比べてみたら安くないですか? 普通の3DSのソフト大体4800円が多い eショップのダウンロードソフト200円~500円~1000円
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:12▼返信
ストーリー無しだと安い ストーリーあるから高いって理由
789.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 18:13▼返信
ストーリー無しだと安い ストーリーあるから高いって理由
790.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月18日 18:15▼返信
任天堂の考えてる事 私結構当たってるから
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:24▼返信
>>783
まーた都合のいい解釈してんのな
リッジ平井が決算報告会で言ってたのは「ゲーム業界の販売競争が厳しい」ってことで、今のゲーム市場の
ことを言ってるのに、おまえら豚はいきなりそれをVitaの状況発言とすり替えるからなぁ
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:29▼返信
日本の企業はたとえ業績好調でも「まだまだ厳しい」とか平気で言うからな、枕詞みたいなもんだ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:37▼返信
パックにして出せばこんな言われようしなかったのにね
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:38▼返信
これ3DSで知って記事に来たんだけどやっぱ高いよな。
すれ違い通信って気軽にできるコンテンツなのに遊べるゲームが気軽に手に入らないのはちょっと困る。
各300円なら買ってたわ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:42▼返信
プレイステーションワールドならなんでも無料なのにな
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:50▼返信
>>792
他の事業も全部そう言ってたらその説も信じた。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:51▼返信
もしやNintendo Web Frameworkで集めようとしているブラウザゲーも500円で売る気じゃなかろうか?
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:51▼返信
???「お前たちの金と命、任天堂に返しなさい!(命令)」
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:56▼返信
任天堂が酷い状態なのは豚でさえ周知の事実
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:00▼返信
1500円も出すならPS+はデフォとして、
後はEAかGameloftあたりのiOSゲー買うわ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:01▼返信
サムネの文字読み違えて「場違い」ってよんじゃった
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:04▼返信
はぁ?まとめて買えば1500円だしw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:06▼返信
スマホ感覚で任天堂も金取るようになっただけ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:10▼返信
試される信仰心…
がんばってお布施しろよ、ぶーちゃん…
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:13▼返信
こんなゲームに500円も!?newスーパーマリオブラザーズ2有料コンテンツは200円なのに…任天堂が壊れた…500円ならファミコンソフト1つ買えるよ…
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:17▼返信
でも面白そうだな…俺は去年10月に初期化し…すれちがい伝説のデータが消えてさらに出かけないから…今はすれちがい伝説2回目で…クリアして2になったらダウンロードしようかな…けど高い。見事にネックだな。欲しいFCソフトあるからなーいつ買うか?今でしょ!!←でも金がない。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:19▼返信
高いなおい
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:19▼返信
「スレ違いマリオ」という横スクロール型アクションを期待する
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:20▼返信
>>807
値段だけがネックだよな。1500円なんて出そうと思えばすぐ出せるけどなんか気に入らんよなぁ。
まぁどうせ近いうちに買ってしまうんだろうけど。やられた感がすごい。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:24▼返信
明日ps+にアーカイブス123タイトル追加かぁ。
でps+15日無料キャンペーンだろ?

まさかこれに対抗してるわけでもねぇよな。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:35▼返信
まあ500円なら・・・

と思ったけど、各500円かよ!
アホか


アホか
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 19:58▼返信
スパチュンとプロぺか
かつてDQを開発しソニックを生んだ人々がここまで落ちぶれるとは
なにやってんの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:00▼返信
>>796
競争環境が厳しいって言葉でおまえはVita不調爆笑と叫びたいのか
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:06▼返信
Vitaを取り巻く競争環境は厳しいが、いろいろと対策を考えてるという話を
なぜか豚はPSPからVitaへの移行が普通じゃなく厳しいと認めたという
まったくどう取り違えたらそんな事になるのかわからない事を言っておる
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:16▼返信
まとめて買いました。それだけのポイントは充分に貯めていたので。
全部買えば1500円だから、お得だよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:24▼返信
任天堂が飼ってるのは、こんなミニゲームでもカネを出す価値があると信じているような連中
それが最大の強みだし、逆に言えばそんな連中しか囲めていないという弱みでもある
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:27▼返信
ふざけんな
買う
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:39▼返信
ピース集めとかすれちがい伝説ですら作業になっているのに
一本でも多く他のゲーム買った方が有意義。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:56▼返信
>>814
あのさぁ。
なぜ厳しいのか考えてみろよ。
pspからの移行が順調であればこんな発言出るわけ無いだろ。

822.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:57▼返信
とりあえずDLしてみたが、考えたらすれ違わなければ遊べないじゃないか・・・。

コインも真・女神転生4で使いきってしまったし、とりあえず明日を待つか。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:59▼返信
問題なのは普段すれ違う相手がどれだけ買うか。
すれ違えないんじゃ意味が無い。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:08▼返信
>>823
すれ違い広場に来てくれればいいので、
相手がこのゲーム持ってなくても大丈夫だよ。

このへんはすれ違い広場の拡張ってのがきいてるね。
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:14▼返信
いわっち「1500円ごときお布施できないカスは全員ゴキブリ」
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:25▼返信
ゲーム作ってお金取るとかどんな悪徳企業だよwゲーム業界のガンだろw
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:32▼返信
>>821
何故厳しいかって?
そりゃ任天堂が自爆アンバサ叩き売りで「ハードは売れなければすぐ値下げする」と情弱に刷り込んだからさ。
待ってれば安くなるはずと思い込んでる連中は安くなるまでてこでも買わないからね。
今それに一番苦しめられてるのは任天堂自身のWiiUだけどな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:39▼返信
>>827
その割には値下げしてももう4桁だけどなww

他社製品のせいだろうがなんだろうが、その状況の中で売るしか無い。
3DSの存在しない世界で商売するわけにはいかないからな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:42▼返信
>>826
ソーシャルゲーム以外は一部除いて
ニンテンドーだろうがソニーだろうが金とるだろー
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:45▼返信
>>828
3DSの存在しない世界なんか数年で到来するだろwwww
3DSは生まれてから一度も黒字を出したことがないw
マリオ・マリカ・モンハン・ドラクエ・ぶつもり・ポケモン・トモコレがミリオンになってもまだ赤字
今年~来年にかけてこれらの続編をすべて出して、それらが全て同じだけ売れたとしても黒字にはならないw
だからこそ任天堂はWiiUで海外のHD市場を奪って莫大な黒字を出したかったのに
WiiUはお前が馬鹿にしているVITA以下の売り上げしかないw
完全に詰みw
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:51▼返信
この販売方法ソーシャルゲームと似ている
3DSの場合
すれ違い伝説、すれ違い伝説2←無料
すれちがいでもっと遊びたい方は追加コンテンツ買ってください。

スマホのソーシャルゲーム
ゲームをプレイ←無料
このゲームクリアしたい方は追加コンテンツ買ってください。
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 21:58▼返信
>>828
>>791あたりから読んでくれればわかるよ。
3DSがいるから厳しいなら競争環境の厳しさであってVITA単体の話じゃなくなるだろ。
>>821はPSPからの移行のせいだとか決め付けてVITAだけが厳しいかのような言い方してるじゃないか。
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:01▼返信
>>830
残念だけど、これからもしばらく3DSは売れ続けるよ。
海外でも軌道に乗ってきてるし。
日本市場は間違いなく3DSが中心だからww

もうvitaは下り坂だよ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:11▼返信
>>833
3DS本体はこれからも売れ続けるんだろうけどそれだけじゃ任天堂に利益が入って来ないんだよね。
今の3DSは本体が売れる事による利益は極少でおそらくは宣伝費でマイナスになる。
それをなんとかするためにはサード含め出るソフト全てが一定以上の売り上げを出す事で装着率を上げていくしかない。
ところが任天堂市場は多数のユーザーが少しずつソフトを買う形なんだよ。
任天堂は極端に言えば本体なんかいいからソフトだけ売れて欲しい状況なのに市場がそうなってくれてない。
VITAがどうとか関係なく3DSと任天堂自身が泥沼にはまってるようなものなんだ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:11▼返信
>>831
うーん。ちょっと苦しいぞw

スマホのソーシャルゲームって言い方もあれだけど、
まあそこはいいや。

すれ違い広場ってのは一種のプラットホームなんだよ。
すれ違い広場でのやりとりを利用して新たなゲームで
出していくという戦略なんだろうね。

f2pとはちょっと違うな。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:17▼返信
>>834
もちろんハードだけ売れても利益がでるビジネスモデルではないよ。
それは現状どのハードでも殆ど同じ。
ここから如何にソフトを売っていけるかってのが大事。
そして3DSのソフト自体は順調に売上を伸ばしているからね。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:21▼返信
ほう・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:25▼返信
ホームみたいだね
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:29▼返信
>>836
全然順調じゃないよ。
正確に言えばこれが順調なのだとしたら順調でも足りないほどアンバサの損失が酷い。
とにかくアンバサで出した赤字をなんとかしなきゃ本体がどれだけ売れようがどのソフトが何本売れようが任天堂がもたない。
WiiUが出すであろうマイナスもWiiU自身が取り返せる見込みが薄いからその分も3DSにのしかかる。
PS3やPSPが完全沈黙してない以上VITAだけで戦ってるわけじゃないSCEの方がまだ楽とさえ言える状況だよ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:51▼返信
>>839
目に見えて縮小してるpswの売上をみてまだ楽とかどんな判断なんだよw
ps3+psp+vitaの売上が下がってる。
かろうじて黒字だったpswも今年は赤字転落は避けられないだろうな。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 22:57▼返信
>>137
すれちがい伝説やピース集めなど、アップデートでゲーム内容の拡大は無料でやるはず。
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:01▼返信
>>836
おいおいサード崩壊市場が何だって?
このマルチソフトvita以下のゴミ市場がww
メガテン全然売れなかったなああwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:02▼返信
>>833
その下り坂のvitaにいつマルチソフトの売り上げ勝つんですかあwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:08▼返信
>>840
自分で言ってるけどかろうじてとは言えSCEは黒字だったわけだろう?
現在進行形で赤字のままの任天堂と比べるなら楽だという話だよ。
まあ他所と比べる事にあまり意味は無い。
比べようが比べまいがWiiDSは過去の存在になったし3DSもWiiUもまだ任天堂に利益をもたらしてない。
仮に3DSが順調だったとしても任天堂自身の順調に結び付かない間は楽観視できないよ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:16▼返信
>>843
確かにそれは申し訳ないと思ってるよ。
vitaとちがって人気タイトル集中してるから
全てのゲームが満遍なく売れるわけなじゃないんだよ。

厳しい市場で申し訳ない。
847.ネロ投稿日:2013年06月18日 23:47▼返信
これやったら彼女できますか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.ネロ投稿日:2013年06月18日 23:50▼返信
クソゲー過ぎるわ

土下座する方向性も見失ったか 任天堂
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:50▼返信
それでもPS4を出せるのだから、任天堂も大丈夫!
ソニーゲーム部門
2006年 売上 10168億円 営業利益-2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益-1245億円 PSP2000発売
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円 PSP3000発売
2009年 売上 8407億円 営業利益 -570億円  PS3 Slim発売
2010年 売上 7982億円 営業利益  465億円
2011年 売上 8050億円 営業利益 293億    VITA発売
2012年 売上 7071億円 営業利益 17億円
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 23:53▼返信


  なにこれ神ゲーやん・・・

  神メーカー集結し過ぎwwwww

  絶対買うわ!!!

852.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 00:09▼返信
すれ違い迷宮良さそうだな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 01:01▼返信
GK乙www
なんならフルプライスで売るつもりだったというのにwwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 01:08▼返信
あれ?・・・エラーが追加要素ですかぁそうかそうか
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 01:49▼返信
>>850
あのね、ゲームはソニーでは一部門でしかないのに対して残念堂は中核事業なの
ソニーにとっては数ある支柱の一つでしかないんだけど、残念堂にとってはたった一つの支柱なの

たった一つの支柱がもう折れかかってるねぇ・・・
856.うん☆こなた投稿日:2013年06月19日 02:24▼返信
対抗してVITAのみんなといっしょの各コンテンツも全部有料にしようぜ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 03:21▼返信
ほんと情弱から金巻き上げるのって
簡単なんだなww
マジでボロいだろ。引くわ
3つで500円レベルだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 05:08▼返信
あり得ん…
ひとつ100円でも微妙…
見るからに地雷臭が…
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 05:38▼返信
「200円が適性かな」と思いつつ、シューティングだけDLしてみた。
普通に面白かった上、3DSの特性もよく活かしてる。元コナミの人開発と聞いて納得。

ゲームの出来や500円の高い安いは置いといて、コレの最大の強みは
「3DSでネット環境ある奴ほぼ全員が目にする」って事だな。下手なソフトより売れるぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 06:10▼返信
>>859
まあシューティングで出来がいいのならつまらなくはならないんだよな。
アーカイブスのザナック×ザナックもオリジナルのfc版のほうが面白いし。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 06:20▼返信
>>259
信者って事だな
事実上のお布施
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 06:33▼返信
>>821
それは新機種が出たから旧機種を切り捨てる傾向の会社では当たり前の理屈だな
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 06:47▼返信
>>855

はあ??メインは花札だし!!!!
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 07:54▼返信
SCEは、PS Plusの会員の皆様に提供するサービス、機能をさらに向上させると同時に、新たな有効期間の利用権を設定します。日本では90日(1,300円)

当初500円/月有料宣言記事で、内容もわからないのに「500円も払えねぇのか」みたいな事を言っていたやつらは
余裕でこの1本500円ソフトに払うんじゃね?
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 08:05▼返信
>>864
PSPLUSの内容はちゃんとわかってるだろ?
それにその500円にガタガタ言ってたのはオンラインマルチを無料でやらせろとか寝言ぬかしてた乞食連中じゃん。
PS4のオンラインマルチのためにPSPLUSに入るのが惜しくない人がいるのとこの無料アプリレベルのゲームもどきが500円するのと何の関係があるんだよ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 08:51▼返信
それにその500円にガタガタ言ってたのはオンラインマルチを無料でやらせろとか寝言ぬかしてた乞食連中じゃん。

いやいや、賛成派が言っていた「500円軽視」みたいな発言だよ。

俺はオンラインマルチなんていらないから、どうでもいいのだがな。
信者などという感覚もないし、楽しめれば受け入れるよ。
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 09:01▼返信
>>866
たかが500円という意味で言ってた奴いたか?
PSPLUSの内容とPS4でのオンラインマルチという条件を考えれば500円は決して高くないって意味でしか見た覚え無いぞ。
提供される内容に対しての話なんだから任天堂のこれに500円の価値が無い事とPSPLUSに500円の価値を認める人がいる事にはやっぱり何の関係も無いじゃん。
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 09:46▼返信
かんちがいMii広場だな
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 10:30▼返信
昨日まとめて買ったものだけど、やっと一人とすれ違ったww

まずシューティングから。最近シューティングなんて東方くらいしか触ってないにわかなんでその辺差っ引いて聞いてくれると嬉しい。

すれ違ったmiiでどんどん期待強化していくタイプのシューティング。
今日すれ違ったのが赤いmiiだったからなのか、火炎放射器的なファイアーがついた。
一人だったのでとりあえず正面につける。最大4方向にmiiをつけることが出来、のこりはその強化に振り分ける。
一面は懐かしいタイプの普通の横スクロール。と思ったら後ろや上下からも敵がわんさか出てきて、LRを使って発射方向を変えて倒せと言われて初めてその機能を知る。向き変えられるなら結構簡単かなぁとも思ったけど、一面にして結構な敵の数だし、一方向だけだと即座に向きを変えて対応するのも限界があるので中々骨太な感じ。
で、一面のボス。前面にバリアみたいなのがあるから上下から狙って撃破。まあ一面だしそこまで難しくは無い。
というかバリア的なところにも当たり判定ある?それとも火炎放射器的な武器だから貫通してるだけか?
もう少し遊んでみないと評価できないが触りとしては満足。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 10:43▼返信
次にすれ違いガーデン。
これは一人だけだからなのか、あんまりピンとこないなw

とりあえず一つ種をもらって咲かせたけど、このあと何していいのか
イマイチわからんなぁ。種を増やすのはいいんだけど、誰かと交換するのかなぁ。
サポートキャラがメンデルっていうので交配したりするんだと思うけど。
その点では動物の森で花を育てる感じに近くなる?

後メンデルが無駄にイケメンw腐女子狙いかww
よく分からんので次
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 10:58▼返信
すれちがい合戦。

すれ違い伝説ではすれ違った回数だけがレベルに反映され(岩田社長除く)、後は使える魔法くらいでmiiに個性があまり無いのが不満だったんだけど、すれちがい合戦ではそのmiiがすれ違った人数の合計がそのまま自分の軍へ組み込まれるシステムなので、この人はどうなんだ?って言うドキドキ感がいいね。
ゲーム内容はいたってシンプル。全兵士を騎馬、弓、槍のいずれかに振り分ける。CPUはその限りではない。一試合は3セットで全ての部隊を使って、2セット取れば勝ち。騎馬→弓→槍→騎馬で三すくみになっていて有利な組み合わせで戦うときは相手の軍勢を半分に出来る。最終的に人数の多いほうが勝ち。総数が拮抗してれば基本的にジャンケン。総数が大きく違えば確実に勝つ方法もある。シミュレーションというほどのものではないけど、個人的にはヒット。

あと兵士を消費して城を大きく出来るけど、なんか意味あるのかなぁ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 11:06▼返信
子供が欲しがると思う。
多分、2種類はお買い上げ。

873.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 11:14▼返信
最後にすれちがい迷宮。

すれ違った人からピースをもらって、閉じ込められた洋館の最上階を目指す。
同じ色のピースをくっつけて四角をつくると部屋が出来てアイテムをゲット。違う色だとオバケとバトルが発生。バトルはターン制かと思ったらアクティブタイムバトルだったw電池というゲージがあり攻撃するとこれが減って行く。時間と共に少しずつ回復する。敵の攻撃はLでガード。ガードしてる最中もゲージは減る。ガンガン調子乗って打ちまくったり、ずっとガードし続けるとあっという間にやられる。RPGとパズルを組み合わせた、っていうとパズドラみたいだけ、こちらはパズルパートとバトルパートがはっきり分かれてるので別物。個人的には一番遊びそうなゲーム。

あと助手のシーラ・ベル可愛い。
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 11:14▼返信
まあ、このタイミングでレビューしても殆ど誰も見ないんですけどね。ええ。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 11:17▼返信
あと、全部遊ぶとすれ違いの消化だけでも結構な時間になるなこれww
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 12:07▼返信
ありがとう参考になったぜー
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 12:10▼返信
迷宮が一番気になってたけど、そのまま迷宮買うことにするわ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 14:12▼返信
普及台数が納得できないから自社買いとか馬鹿すぎだろゴキブリ

すれちがい伝説のパクリゲーがあったが、あのえぐい課金は忘れてんだな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月20日 22:21▼返信
普通にひとつずつ買うと2000円だけど
4つまとめて買うと25%OFFの1500円で買えるってウサギが言ってた

やってみたいのは合戦とガーデンなんだけど2000円くらいなら全部買ってもいいかも
880.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年06月22日 13:08▼返信
はちまき名無しになってる人キチガイ多い
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 23:01▼返信
500円でここまで戦えるのか。いやゲームじゃなくて、このコメント欄。
タダゲーム溢れてる昨今安いとはいわないが、貧乏サラリーマンの昼飯代くらいじゃん。
おまいらの中ではゲームというものの価値ってその程度なのか。

882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 12:58▼返信
サギだ買ったけどゲームコインねーよ!!!
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 03:33▼返信
子供ならいざ知らず、いい年した大人が500円程度でギャーギャー騒いでんじゃねえよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:57▼返信
>>881
このショボゲーに対する価値の話じゃね?
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 02:42▼返信
買いたくない人は買わなければいい。
買う人はこの値段に満足して買っている。
ただそれだけの話なのにね。

直近のコメント数ランキング

traq