高速走行可能な猫型ロボットを開発、救助活動での使用に期待 スイス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000018-jij_afp-sctch
猫のように、4本足で高速で走る小型ロボットを開発したと、スイスの研究チームが17日の学術誌「インターナショナル・ジャーナル・オブ・ロボティックス・リサーチ(International Journal of Robotics Research)」に発表した。捜索、救助活動での使用が期待されるという。
最高速度は秒速1.42メートル、時速にして5.1キロメートルと、大人の人間が足早に歩くのと同程度で動くことができ、「30キログラム未満の小型四足歩行ロボットの中では最速」だという。
ロボットには尻尾はあるものの頭部はないが、その動きから、猫をモデルにしたことが容易に分かるという。脚はスプリングを使って腱(けん)を再現し、アクチュエーターや小型モーターを使ってエネルギーを動力に変換し、筋肉の代わりとした。
(全文はソースにて)


現実


あっなんかイメージとちがう
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付posted with amazlet at 13.06.18スクウェア・エニックス (2013-08-27)
売り上げランキング: 1
がっかりなところが
ガワはもうちょっと猫っぽく出来るでしょ
なんだかわいいじゃないか
理想と現実のギャップだと思う
おこなの?wwwwwwwwぶーちゃんおこなの?wwwwwww
公表してるのはわざとやってるように見えるけど
単に情報を出してないのかもしれん
四足歩行が目的だからこれでいいだろ。
猫の着ぐるみでも着せれば満足か?
これを元に段々発展していくんだし。
こっからよくなってくんだよ
素人はすぐ外見で判断するから困る
スキン付ければ結構いけるんじゃないの?