「エクスペリアA」1カ月で64万台販売 ドコモ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180EL_Y3A610C1TJ2000/
NTTドコモは18日に都内で開催した株主総会で、ソニーのスマートフォン(スマホ)の新モデル「エクスペリアA」が発売後約1カ月の販売台数で64万台を超えたことを明らかにした。ドコモのスマホとして過去最高のペースとしている。
エクスペリアはドコモが夏商戦で販売促進費を集中投入する2製品の1つ。一方の韓国サムスン電子のスマホ「ギャラクシーS4」が過去最高のペースだったが、抜き返した。ギャラクシーは発売後約3週間で32万台売れた。
以下略
エクスペリア A
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/two_top/xperia.html
PSMも遊べるし、エクスペリアいよいよはじまったか・・・
メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~ トトリ 19歳ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
コーエーテクモゲームス 2013-11-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
PlayStation 3
セガ 2013-10-10
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ゴキブリw
銀河売るために無理やり2トップとか言い出したんじゃねーの
CMのユルカワイイをごり押ししたようなダンスは嫌いだけど
すまんな
やっぱガラケーで良いわ、DoCoMoの。
Zとどっちがいいの?
俺ならAQUOS PHONE狙うけど。
なんかショック……
すまんな
ギャラクシー()
性能はZの方が良い。
XPERIAしか多分これから買わないと思う
一方ちょんてんどーwっは大赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
WIIUだいばくしぶひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一安心です。
ただデカすぎた。
カタログスペックのZ、実利を取ったA、って感じだな
そうでもないぞ、スマホのゲームって大したものないし。
まじで爆売れだな
もう携帯を3台もダメにしてるんだ。
Xperiaの防水のやつってどうなん?
その割にはあんまり騒がれてないと思うんだけど
ソニーの次モデルはエクスペリアじゃない機種も出すんだっけ?
あとワンセグアンテナがなぁ。
ワンセグなんて殆ど見ないからこそ、外付けアンテナだと持ち歩かないせいで緊急で見ようと思ったときにアンテナがなくて見れない。
Bluetoothのヘッドセット使ってるとなおさら。
銀河もしかして飽きられて来たか?
現場でスマホ使うなよ
分かる
あのCMはちょっと・・・
永久に出ませんよ。
Vita最近買ったからやっぱりソニーのぺリアにした方がいいかな?
WiiUのミニゲームと同レベルのしか無いね
WiiU()
なぜかごり押しでギャラクシー推ししてるけど
フラグシップモデルで採算性があまりよくなかったんだろう
個人的には電池の持ち以外はzはパーフェクト
触ってるだけで楽しい機種は久しぶりだった
支那人が火鍋で煮ている動画あったくらいだから大丈夫じゃね?
ちゃんとカバー類を閉じてる前提だが。
公式アカも拗ねてたし
PSMといえば勇者のくせにこなまいきだのエクストラの****をようやく撃破したよ
なかなか難しくてよかった
Aは一般的な男女向け
なのでZの後に出たAはZ比較で前評判が悪かった
超使いやすいわ
仕切りが安くてドコモがウマーらしいよ。
Zを風呂場でそのままで使ってるけど全然問題ない
友人がA使ってるけどZより防水アップして防水ってより耐水って感じ
充電時にカバー外さなきゃ隙間も出来ないからどぼんしてもほぼセーフ
ULでええやん。
au向けにライン切り替えたんでは?
それっていつごろ出るん?
しない。
普通に防水。
ただし、静電式は基本、水分でタッチが誤作動する。
水をかぶっても故障しない、というだけで、操作できる、とかは別問題。
前にZを鍋で煮てもピンピンしてた記事があったと思った
一日間違えててワロタww
ワロタ…
今じゃあ外資ではHTCのほうが売れている
そんな売れていないサムスン製のスマホを未だにごり押ししているドコモ
落ちぶれるわけだ
自分はhonami待ちだが
今日なら開店時間に売っているところくらいあるだろ
ファーストソフトだから安いし
フラゲでも価格に大差でない
韓国嫌いなのは結構だけど、ギャラクシーは売れてるよ
xperia派だけど、不必要に貶めるのは情けない
このタイミングで勢いつくとは幸先良いね
エクスペリアならかなり良いと思う
確かPS3コンも使えるようになるか持ってあったし
アイフォンからエクスペリアしたけどもし今までがガラケーだったら使いやすいと思う
スマホはアイフォンかエクスペリアが今のとこ使った中では良いかな
アイフォンしか出来ないのもあるからアイフォンが良いならアイフォン進めるけど
世界中であいふぉんのオワコン化が止まらない
日本だけ異様にこだわってiPhoneつかってるけど
GXはいい機種だった
でもzの快適性はヤバイ
root化してカスタマイズしてればまだいけるかもしれなけど
SO-01Bは防水もなかったし、ちょっとでも画面に水がついたら誤作動しまくりだったけど
SO-03Dは濡れてても誤作動しないよ。
今はどうなんかねえ。
海外行くときにナビ代わりにつかいたかったんだけど。
まじかよ、近くのゲーム屋もっと調べりゃよかった
ていうかさっきの書き込みは次の記事に書くべきだったな、スマソ
HTCってもうすぐ新しいの出ないっけ?
あれダメなのか?
背面タッチはMoveみたく廃れるのは確実だし無視していい
さっさとスマホへ切り替え進めよう
個人的には今使ってるVLのほうがずっといいデザインだと思う
あとアークデザイン?はもう使わないのかな。何気に気に入っているんだけど
QuietPleaseの親父黙らせる方法教えてくれよ
HTC J Oneの話なら防水じゃないから注意な。
おお、どうも。そろそろ買い替え時かな。
>>66
仕事中に快適な業務室から電話かけてくるクソ上司に言ってくれw
実際ギャラクシーはSⅢの頃はそれ一択になるぐらい良い機種だったよ
ただ今は他に選択肢があるし、xperiaも押してる
日本じゃそれほど売れてないよまじで
htcのほうが売れてるんじゃないの?
ヒント:アンテナ
ギャラクシーがあまり売れてないから?
任天堂はサムスン部品を多く使っているからそういう反動?
パチくせえ
頼むよ
※金の亡者 MS>>>>>>>>>>>>SONY>>>>>>>>>( ? )
※脳の回転率 SONY>>>>>>>MS=イワテンドー
※ファンの多減 SONY>>>>>>MS>>>>>>>>>>>( ? )
サクサクで画質や画面サイズも十分、ボディの適度な大きさと防水が良い
OSもアンドロと思えないほど安定してるし電池も1日使い倒しても持つ
こんだけ満足度が高いものはなかなかないな
まあLTEとそれ以下の差が激しくて電波届かないとイライラするけどキャリアとは関係ないしね
本体は一括だと3万
Vitaを2年持つよりはいい買い物だったと思う
全てがPSWからもしもしへ逃げていくwwwww
つい1週間ほど前にニュースになってたが、ギャラクシー4がまた爆発したぞ
そんな携帯怖くて持てんわ
キャリア変えたことないからなー
こうやって世界のトレンドから外れるから、鎖国日本猿って馬鹿にされるんだよなorz
xperiaはぶっちゃけ地雷機種もあったし
AXとかやばかった
ギャラクシーは世界で売れてるだけあって高性能で安心して使えた
今はsharpやsonyが頑張ってるから、好みの問題だな
ペリAはプラスチック、廉価版なら同時販売すればいいのに
そりゃ無料で配りまくりゃ数だけは出るわw
auのほう?
auのHTCだったら、性能だけを見ればXperiaに迫るものがあるけど、
欠点として防水じゃない
ドコモは今までサムスンを押し過ぎた。
性能高いのは分かるけどメーカー的に不安しかない。
個人的に本命は電池容量が3倍に増えるらしい冬の新製品に期待したい。
やっべえなガラクターの爆発頻度
他社様からパクった技術しかない枯れた企業だから、
技術革新の進む今後はさらに事故が増えそうで尚更持てないな
iphoneより高い訳だが
海外じゃ一番高いぞ
希望すればSIMロック外してくれるぞ
任天堂
日本での使いやすさじゃXperiaじゃねえの
なんかiPhoneは最初の設定クソメンドイって知人が言ってた
Zからxperiaのが優秀
防水と両立してるんだからなかなか技術力も高いね
iPhoneがハードとして評価されてる
カメラとバッテリはソニー製
iPhoneのが信者度では高い
ワンセグもねー
何もできないiOS(笑)
あいふぉんw
メモリ足りなくね?
1Gじゃ正直キツイ
zで不満がなくなった感じ
ギャラ糞は地雷だよw
ストアでのアプリの動かない報告多すぎてウザイ。
韓国人みたいな返答するなよw
ギャラクシーは今まで使った中で一番壊れやすいし動きも
アイフォンとエクスペリア使った中でだと一番ひどかったぞ
エクペリアと比べてAXなら糞だけど
アイフォン劣化版って感じでこれ使うならアイフォンのがお勧めだわ
IGZOウルトラブックでmacbook airをぶち抜いた富士通から、
そろそろ最強のスマホが出ないか期待してるんだがな…
またTegraでやばいことになりそうだがw
どっちのOS使いたいか程度の違いになってきてる
Android使いたければXperia
iOS使いたければiPhone
って程度
どっちか一方しかないアプリも最近は少ないしな
リンゴかソニーかどっちか好きな方選べばいい
その二つなら本当にもう紺の身の問題でどっちも良いよ
最終的にはそういう方向性だろう
携帯ゲーム機はスマホの台頭、自爆テロ色々あってもう限界だよ
PS4はXperiaとも連携図って、Xperiaユーザーも取り込みにいった方がいいと思う
しかしAよりZのが高価格高性能路線って聞いてたからそっち欲しかったのに※欄見る限りもう手に入らないのか・・・
PS3初期型買い損ねたときと似た気分だ・・・
Tegraはがっかりと相場が決まってるので、期待するだけ無駄。
不具合ほとんどないし最近のソニー本気だしすぎ
ねーよ。
別のプラットフォームとしてやっていくからこそ、PSMという共通の仮想プラットフォームをわざわざ作ったくらいだから。
NX、GX、SXそしてZ。
これらわずか3ヶ月でディスコンされてんだよなぁ。
Zの現物まだ見たことなかったから先月別件で量販店行ったついでにモック触ってこようかと思ったらディスコンされてたせいでもうAしか置いてなかったし・・・
ドコモのツートップって売り出してるけど実質ワントップじゃん
んで富士通とかパナとかツートップに選ばれなかったメーカーが不憫すぎるw
Zの安定度はびっくりだな、Android自体が安定してきたのもあるんだろうけど、少し前のAndroidスマホからは信じられないレベルで実用的になってる。
どうも
ぺリアとVitaって連携はしてないんだね
まぁアイフォンは興味ないしぺリアかな
PS4との連携ならXperiaどころかスマホ向けにPlaystationApp出すやん
今使ってる機種にも載ってるけどバッテリーバカ食いするし画質汚すぎて全く使ってないわ。
防水はやっぱりないよりは合ったほうが助かるね。雨降りの時に水濡れ心配する必要なくなるしさ。
防水じゃない時点でギャラ糞が神とかねえよw
E3のニードフォースピードの実機プレイでタブレットも使ってた気がする
つべのプレステ公式動画の一部に外のレストランからキルゾーンダウンロード予約みたいな場面もあったから
全部のデバイスで快適にゲームを遊ぶための台風の目がPS4なんじゃないの?
tegraじゃなくなって、普通らしいぞ。
>>184
TegraってnVidiaだからGPU早いと見せかけて競合より遅いんだよな…
Tegra4で追いつくらしいが。
国内じゃあ
アップル>>富士通、シャープ>>ソニー、東芝>>>>サムスン
なんですよ
ドコモは必死にソニーとサムスンを押しているけど
ぶっちゃけシャープと富士通のほうがはるかに売れている
この2社をあわすとアップルさえ越える時期がある
不具合がない不具合とかいわれてたw
防水とか最近までは余り需要もなかったんだよ
GXやSXも防水じゃなかったし
防水高機能のarrows xは熱がこもりすぎて不具合も多かったし
ARROWSのくせに安定しているなんて生意気だ!w
逆に今までずっと不具合あったのに、それでもARROWSを買う精神が凄い
発売日に買う奴は何を考えて買っているのだろうか
Aはそこんとこのバランスがうまい 男なら片手操作がラクなサイズも実現したしな
S4はBluetooth周りがゴミすぎて論外。
非国民だの、最低な携帯使っているだの・・・・・ヘタしたら、それだけなのに会社でイメージダウンになるって噂の域を出ない真実の話があるだのないだの
今の社会でギャラクシーは持つべきではない。
そして、ギャラクシーなきゃならない必要性なんてない。
世界での評価を見てみろよ
ネトウヨはなんでも否定するから気持ち悪いんだよ
zでようやく対抗できる機種が出たんだからそれでいいのに
あーあ、とうとうネトウヨとか言い出しちゃったよ。
お里が知れるなw
>>209
あれ、ユーザ補助機能やNX!といったソフト自体は不具合多発する頃から搭載されてるからな…
Tegraじゃなくなったら急に良くなったことになってるというw
ガラケブッ壊れてとりあえずしのぎになればいいかと買ったアロウズのF10-Dがとんでもないクソだったからな
スマホはPC並みによく調べて購入しなければならないと勉強になったよ
Tegra3のArrowsを発売日に買って持ってるが…多分、次も富士通にするぞ?
ギャラクシーを否定したらネトウヨとか・・・お前リアル韓国人か
ぶっちゃけ、ここで持ち上げられてるほどXperiaは、たいした機種でもない。
アンドロイドの中ではギャラクシーが一番マシだよ。
「だいぶ安定した」って言ってる時点でお察しです。
アイフォンやガラケーなんて、ふつーに動くのが当たり前なんですから。
個人的にはもう一回り小さくてもいいんだが
SXはSDメモリクラッシャーすぎね?
arcでは一度もSDでトラブったことねーのにSXはもう3枚も死んだわ。
ゲハ戦争の次はスマホ戦争かよ
zやigzoでようやく国内でもまともな機種が出たって感じだからな
ギャラクシーを推すってのはよっぽど優れてるってことさ。
XperiaとかArrowsとか、人に薦められるもんじゃない。
嫌韓ブームだからそこそこ売れてるだけ。
Androidが不安定な印象をつけたのはギャラ糞なんですけどね。
朴ウヨとかいきなり自己紹介するなよ
コスパはいいかもしれんが問題はいろいろある端末やからね
Androidのバージョンアップ時の不具合の多さは異常
ギャラ糞を推すのは単に仕切り値が安くて販売利益率が高いから。
SD死亡はたまに聞くね
正直3枚は運が悪すぎると思うけど、それ以外はコンパクトだし使いやすい機種なだけに怖いよね
後継機がでないとSXはサブから外せない
結局、多少不具合があっても、我慢して使えれば、何でも良いんだよね。
知り合いにすさまじいソニー信者がいて、出来の悪いソニックステージを苦も無く使ってるのをみて、
「あ。信仰って大事。」
って思った。
信仰があれば、何でも良いんだよ。
あのAppleより上だし、こんなの日本だけの現象だよ
ま、本当にいいもんなら別に信仰しようが構わんけどな。気持ち悪いから近づきたくないけど
Aの緑欲しいってえの。
まぁ…モノにはかなり満足してるから別に良いけどさ。
っていうか、早よWPの新型出せや。出したら乗り換えてやるから。じゃなかったら、このままIS12T使い続けるわ。
arcの頃は自分ぐらいしか見なかったってか、スマフォの普及率がまだ低かったんだろうが
最近になってくるとarc,acro,ray,GX,AX,VL,Z,A,UL等、非常に多様多種なペリアを見ることが出来る
信者といわれるレベルでソニーが好きだからこそなんとなく嬉しくなる。
そんだけの理由で、薦めるわけない。いいたくないけど、
やっぱガジェット関係は、韓国の製品って優れてるよ。
アップルとかだってちょっと前まで部品はサムスンから買ってたわけで。
つまりvitaは解像度変えずに一回り小さくしたモデル出すべき
デジカメ用のイメージセンサーを積んでるわ、ウォークマンのオーディオチップ積んでるわ、
最新のブラビアと同等のディスプレイを搭載してるわの究極のOne Sony端末
完全に利益率だけだよ、他に推す理由なんて皆無。
韓国製品が優れてるのは安いってただ1点のみ。
アップルとかも安いから使ってやってたけど、旨味が無くなったんで他に鞍替え。
そうやって簡単に切り替えられるほど独自のメリットも何もないのが韓国メーカー。
だから選択肢にない
角丸デザインのギャラクシーを見るとこっちが恥ずかしくなる
理由を教えてくれ・・・
後ドコモはiPhoneがないから結局消去法でエクスペリア一択になるだけ
シャープとか富士通の方が売れているんだが、なぜかこっちは全然押されない
オモチャみたい
そこがサムスンとアップルとの差
ネトウヨにはなに言っても無駄
すべて韓国が下になるから
韓国嫌いでもこいつらとは別だと思うわ
え、全然違くね?
Galaxyのが草履みたいでかっこ悪いじゃんwwwwww
裁判対策で途中でデザインを変更したっぽいけど、ダサすぎてワロエナイ
ミドルハイのエクスペリアA押しではやりきれんわな。
ARROWSはコスパ命。
シャープはフィーチャーフォン時代からの固定ファンが結構いる。
アプリの動作が速かったから。
ソニーの本気を見たよ
自分はアイポンユーザだけど
ギャラ糞が糞だというだけでネトウヨ扱いw
本当にゴミなんだけどあれ、バッテリー持たないし故障しやすいし、カタログスペックだけで実際使うとカクカクだし。
なんであんなにスペックの割に駄目なんだよ。
アプリ作って互換性確認するときにかならず問題児になるせいで大嫌いなんだよギャラ糞。
Androidの成長も終わったしなw
Galaxyはちゃんとした機種だし、使いやすいよ?
でもね、日本人はネームバリューもかなり重要視しているから、(Apple・SHARP・SONY)とかが人気になるんだよ。
サムスンは日本では馴染みが無いから、わざわざ選ぼうとは思わないんだ。
それと、韓国製品に良いイメージが無いのも原因の一つだね
Android、と言うかもうスマホ自体頭打ち
小手先の付加価値で何とか差別化はかってるレベル
まぁ、良くも悪くも一般化してPCのようになったってことかな
バッテリー吹き飛ぶしろくな事ねぇぞw
信用の問題だよ。
ただハイエンド的なのが好きな人には若干勧めにくいが。
つーか販売台数がこんだけすごいのは値段が異常に安いからだぞ。
ツートップの値段聞いたらよほどのことがない限り他の機種なんか買えねーよ。
Androidの成長率は下がったが、iOSの成長率はまだ上がってる。
それが答えだ。
防水とか指紋とかの機能面が充実しているのと、
地味にソフト面も悪くないところかな。ATOK標準で内蔵してたりな。
いやいやwww
デザイン変更と成長はちょっと違うんじゃ・・・
iOS7が他と違ってずば抜けてるところって何よ?
具体的に挙げてみぃ
ぶっちゃけどれも目くそ鼻くそで代わり映えしないわ
色んな所でコストダウンしましたってのが見え見えで嫌だ。
画質もいいしコンテンツも多いし最強すご
デザインの話なんてしてないんだが・・・。
iOS7の話もしてないし…(^^;大丈夫?
自分で積極的に選ばない奴が流されて買ってただけだろw
多彩なアプリが楽しめる
画像や動画、アニメ見れる
写真や映像取れる
スクリーンショット取れる
音楽聴ける
電話できる
メールできる
おまけに有機ELの長高画質、タッチ精度も良い
VITA最強すぎ
一機種しかないから買い替えが全部成長率に加算されるわけね
マイクソみたいな詐術だ
サムスンにはもう飽きた
雑誌とかで情報仕入れる層は銀河使ってるね
国内メーカーはガラケー時代みたいに独自の機能で差をつけて欲しいわ
え?iOSの最新OSって7ですよね
それを成長率の引き合いに出すのは普通なんじゃないんですかね
めっちゃショップとかで、ゴリ推ししてたもんな
よほど袖の下でも貰わないと怖くて取り扱えないね
他社からなら0円とか
利益度外視でやってりゃそら売れるわなwww
そりゃ買う意味半減するだろ
OSの進化の度合いじゃなく、販売台数の成長率のことか。
勘違いしてたわ、俺が悪かった。
駄目だつかれてるな。寝るわ
さくさくだし、デザインもよし。
やれることVITAとかぶるけど、Readerとか、PSMとか共有も出来るから全く問題がない。
ギャラ糞まったく眼中に無かった。
ラブライブやりたいんです!
友達で持ってる奴いたけど、「中身は日本製だから」みたいな言い訳をしてた。
機種を聞いただけだし、友達だから何も責めてるわけじゃないのにって思った。
7万のスマホが
1ヶ月で64万台www
やべえなおい
韓国人の人かな?とは思う
スペックここまで高めたAXの後継機発売してほしいわ
そりゃ売れるわな
女が気にするのはそこだけだし
VITAでプレイした時にくらべてイマイチだ。
アンドロイドだからしょうがないんだろうか?
PSMのリズムゲームがVITAでプレイするときに比べて反応がワンテンポ遅いんだよなぁ。
でもフルHDのZのがよかったかな
ほしかった
割引対象のツートップのどちらかで選べって言われたら誰だってソニー選ぶわ
スペック上じゃまともに見えても即サポート打ち切って放置したり
妊娠して爆発したり
焼きつき起こすような本体なんてまっぴらごめんだよ
ただぺリアは新機種の癖にスペックが微妙だけど、スマホ初心者向けポジションだから
ガラケーからの乗換え組の殆どがぺリア選んでたりもするんだろ(割引面も含めて)
XperiaAはなによりも安くて、防水やらひと通り揃ってるのがいい。
性能を求めてる人はXperia Honami待っとけ。
アホみたいに高スペックになるそうだ
おいおいメモリ以外はAとZは同じでメモリはAの方が上だぞ
そういえばその予約1000万台って事実と異なるらしいな
実際にはその後どんどん予約数が減ったそうな。
対応機種出たら買うからはよ
大体S4はCPUだけ8コアに変えて他そのままっていうアホ仕様だもの
だから海外で一旦様子見してから日本で発売するかどうか決めるらしい
DMが来てたけどタブレット持ってるし正直微妙に感じてスルーしたわ
高級感や画質もZやS4、更にはauのXperiaULの方が良いだろう
メモリ廚がそれ程多いとも思えないし、CM効果だろ
個人的にはZ、S4,UL(キャリア違うけど)と比較しても安っぽさが気になる
次の機種変はペリアかアクオス狙い。
それは単に性能を見てだし。
俺もZの後継機が欲しい
ガラケーの方が使いやすい
正解。っていうのもXiにするとFOMAに較べて毎月の使用料が割高だしな。
情弱御用達機種と言えよう
Z売ってないなら、新機種待てばいいし他にもいい奴あるだろ
ソニーには日本で唯一海外でスマホで健闘してるメーカーとして頑張ってもらいたい
12月の機種変時期にエクスペリアZの次期機種が出てくれればいいんだが・・・
今のアクオスはダメすぎる。最近やり始めたパズドラで熱暴走するんだもんな。
残念ながらギャラクシーは世界で一番売れてるんだけど
ネトウヨも必死だねぇ
別にギャラクシーの半分くらいは日本製なんだから、あんまり気にすることないのにな。
ネトウヨうぜぇな死ね
実使用時間(ドコモ調べ)
ARROWS NX F-06E 約69.4時間 防水フルHDフルセグ
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 約62.5時間 防水フルHDワンセグ
Xperia A SO-04E 約51.2時間 防水HDワンセグ
GALAXY S4 SC-04E 約45.1時間 防水なしフルHDワンセグ
なにを持って性能いいかなんてのは人それぞれだからねぇ
>>362
春機種はほとんど生産終了4月に出たGproすらもう生産してないよ
Optimusのほうが日本には合ってる
当たり前か
基本性能なら殆ど同じだろペリア以外同じSOCなんだし
おまえこそこんなの否定して必死だな