• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





社会人は5月病ならぬ「6月病」にかかる?〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130620-00000006-sasahi-soci
名称未設定 15


 心の病として有名な5月病だが、最近ではその一カ月あとに訪れる、「6月病」なるものも増えているという。

この春、IT関連の同業他社に転職した、都内に住むエンジニア女性Aさん(32)は、6月に入り不調を感じるようになった。

 以前と比べて食欲がわかない。終電で疲れて帰ったのに布団に入っても午前3時まで寝付けない。平均睡眠時間は5時間未満。朝起きるのがつらくなり、出勤時には軽い腹痛や吐き気も。

 でも頑張らないと。経験を買われて、今では前職場の1.2倍の仕事を任されている。上司や先輩に「できません」とは口が裂けても言えない。ただ自分は次の夏季休暇まで心と体がもつだろうか──。

 Aさんの症状はもしかすると「6月病」かもしれない。「5月病」ならぬ「6月病」。大学の新入生が環境の変化になじめずゴールデンウイーク明けから授業を休みがちになる「5月病」に対し、研修を終え現場に配属された新入社員が職場のプレッシャーと梅雨時の天候不順で体調を崩し、休みがちになる「6月病」はいま、中堅、中高年社員にまで及ぶという。



以下略


















1月病:正月休み明けで寒いし仕事したくない
2月病:バレンタインが憂鬱で仕事したくない
3月病:仕事したくない
4月病:新年度が始まって忙しくて仕事したくない
5月病:GW明けて仕事したくない
6月病:ジメジメしてて仕事したくない
7月病:夏休み欲しい 仕事したくない
8月病:暑い 仕事したくない
9月病:まだ暑い 仕事したくない
10月病:あと2ヶ月でもう1年終わるのか 仕事したくない
11月病:クリスマスまでには彼女作りたい 仕事したくない
12月病:今年も一人でクリスマス 仕事したくない






仕事したくない・・・そう感じるのもきっと病気です







とある魔術の禁書目録II Blu-ray BOX (初回限定生産)とある魔術の禁書目録II Blu-ray BOX (初回限定生産)
阿部敦,井口裕香,佐藤利奈,伊藤静,谷山紀章,田中雄一,鎌池和馬,赤星政尚,J.C.STAFF,錦織博

ジェネオン・ユニバーサル 2013-09-25
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:24▼返信
はちまと言えば、やらおんステマ騒動で名前がバレて可哀想に思うがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:24▼返信
ただの甘えだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:24▼返信
季節のせいにしたくなる気持ちはわかる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:25▼返信
じょしらく見てから物を言え
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:26▼返信
基本的に鉄が足りてねえんだよ
コエンザイムQ10とヘム鉄のサプリ飲め
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:26▼返信
まぁ実際七月病で俺はお盆まで休むけどね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:26▼返信
毎月6月病なんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:27▼返信
ぶーちゃんは1月から12月までマリオしたいらしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:29▼返信
お前らは猫背病だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:29▼返信
でもなあ
暇より辛いことってないと思うのよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:29▼返信
だ~れが清水鉄平だこら!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:30▼返信
寝れない夜は辛いよね

今も寝れない
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:31▼返信
サマータイムとかくだらねえ祝日はいいから
ロンバケを導入してくれ
3週間休めれば頑張って働くから
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:31▼返信
5時間寝れたら充分じゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:34▼返信
はいはい、病気病気
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:34▼返信
我が国は本当に先進国なのか?これが先進国の労働環境なのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:34▼返信
昼眠い、夜寝れん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:36▼返信
寝坊はたまにするけど起きるのはスパっと、あったかいご飯がとことんおいしくて
布団に入らなくても寝れてしまう俺は何月病なんだろう…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:37▼返信
ていうかそれうつ病だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:38▼返信
やべー毎年いつもずーと同じことループしてる気がするわー

眠いけど寝れない、はちま笑ったら寝ろ画像集やってくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:39▼返信
16

君も病気
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:39▼返信
心が弱いんじゃろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:41▼返信
仕事したいなんて欲求人間に無いよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:43▼返信
うつだー、せいかつほごをー
とか言い出すのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:44▼返信
ナマポ最強!

大雨なのにサラリーマンはご苦労さんやなwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:44▼返信
夏バテではなくて?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:46▼返信
俺一年中これなんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:47▼返信
何か最近の俺だわ

寝れなくて~でずっと引きこもって学校行ってない
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:47▼返信
別に休んでもええねんで
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:48▼返信
こっちは朝までネットやゲームして夕方までゆっくり寝かせてもらうわwwwwww

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:52▼返信
あぁ…休みてぇ…何でこんなに苦労しなきゃならないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:53▼返信
>>29
学校でそれだと社会出たら死ぬしかないぞ
頑張れ
かく言う俺も睡眠減って毎朝六時起きなのにこれぐらいまで起きてるのが日常だが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:54▼返信
今日は金曜じゃないか
頑張ろうぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:54▼返信
ずうっと休んでもええねん

ホンマにナマポは最高やwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:55▼返信
やる気出せばいいだけの話だろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:06▼返信
>>19
それはあなたが健康な証拠です
おめでとう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:08▼返信
年中病気かよww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:09▼返信
今仕事終わった・・・
疲れた・・・
何か寝れない・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:11▼返信
毎月病
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:13▼返信
ただの甘えだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:14▼返信
やるき~ぶひっちきみのはどこにあるんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:15▼返信
野ブタパワ~~
注 入 !!
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:18▼返信
甘え。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:23▼返信
ちょっと運動しな
これは真面目な話で効果あるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:28▼返信
でもこの季節ジメジメしてて息苦しいのは確か
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:36▼返信
ほら水金地火木…って太陽系よ
地球からすぐ隣の火星に行くのに8ヶ月かかるんだとw
海王星にいくまでどんだけかかんだww
その太陽系を。←この句点の大きさにすると
太陽系のある天の川銀河の大きさは直径80kmになるそうだwwwでけーww
銀河ってのは宇宙に何千億とあるらしい
そんで天の川銀河の隣にあるのがアンドロメダ銀河
なんと地球から250万光年の距離にあるそうなww
光年ってなんだよ光年ってww
小さいな俺らってwwwこんな小さい地球でなに悩んでんだかww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:38▼返信
>>49
宇宙に行けない俺らにとって関係なし
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:39▼返信
おい三月w
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:43▼返信
まさに今日やすんだわ
寝坊するかも
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:47▼返信
寝るよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:49▼返信
うおー6月病だわー完全に6月病だわー
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:12▼返信
風呂屋行くとシャキッとするが、次の日の夜にはもうだるい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:16▼返信
病気っていったら逃げられるとでも思ってんのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:18▼返信
仕事したいけど仕事がなくて会社行きたくない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:24▼返信
寝ちゃうけど
2~3時間後に
いつも起きてしまう

んでそれから寝れない
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:58▼返信
ああ、12月病だわ俺
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 04:16▼返信
それを世間一般では夏バテというのでは…?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 05:50▼返信
あ~、そろそろ7月病だわ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 06:05▼返信
それ言い訳とかそういう類だと思うの
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 07:06▼返信
病気になるくらいなら無理して働かなくていいんじゃ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 07:17▼返信
おまえらニートだから関係ないじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 08:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 08:06▼返信
一年中こんなんだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 08:17▼返信
昔流行った酒が飲めるの歌(タイトル忘れた、1月は正月で酒が飲めるみたいな歌詞)みたいな・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 08:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 10:40▼返信
×仕事をしたくない
○仕事をしたくても体が辛い or 生活習慣が制御できない
一緒にするな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 11:31▼返信
3月どういことだwおいww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 13:59▼返信
うつ病だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 14:00▼返信
つれ~♪二時間しか寝てないからつれ~♪
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 14:09▼返信
>布団に入っても寝付けない

これは携帯機が悪い
PSPや3DSのせいで2時間は寝られん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:02▼返信
まあ季節的にダルくなるのはわかるけど
大変だったり辛かったりって、べつに君だけじゃないんだよね
まあがんばって

とか言われて終わりじゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:15▼返信
次は7月か

酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪

76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 16:08▼返信
>>73
寝る直前までゲームしてたり、
布団に入ってからも携帯触ってたりすると
眠れないっていうよな。

早く眠りたい奴は寝る一時間前には
そういうのやめるといいぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 18:03▼返信
普段さんざんノルマやパワハラが存在するのに
「うつ」になったら優しくしましょう、みたいな考え方が反吐が出るほどやだ
世の中全体にもう少しゆとりが欲しいんだが、なんで日本人てギスギスしたり人と対立するのが好きなんかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 18:32▼返信
6月病あてはまるわ~。で、どうすれば治るのさ?特定だけじゃ何の役にも立たない情報
79.ネロ投稿日:2013年06月22日 00:31▼返信
朝立ちが辛い性欲がわかない布団でシコって寝付けない

直近のコメント数ランキング

traq