• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【速報】富士山、世界遺産に登録へ








富士山、世界文化遺産に決定 国内17件目
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGU22023_S3A620C1000000/?dg=1
1371890139139

カンボジアの首都プノンペンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第37回世界遺産委員会は22日、「富士山」(山梨、静岡両県)を世界文化遺産に登録することを正式決定した。国内で17件目の世界遺産となる。

ユネスコ諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)は4月、富士山について「日本の国家的な象徴だが、その影響は日本をはるかに超えている」と評価。文化遺産への登録を勧告していた

(全文はソースにて)




















うおおおおお!富士山世界遺産登録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!













僕は友達が少ない9 (MF文庫J)
平坂 読
メディアファクトリー
売り上げランキング: 6


コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
おめでとう(どうでもいい)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
おめでと
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
1ゲト
めでてーーーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
富士さんおめでと!

ところで富士山って静岡にあるの山梨にあるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
自然遺産じゃないと・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
/^o^\フッジサーン
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
おー!!神の山と歌われた富士山が、登録きたーーーー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:38▼返信
そして税金がまた無駄に使われていく
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:39▼返信
静岡県民歓喜♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:39▼返信
釜山のほうが美しいし
調子乗んなチョッパリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:39▼返信
日本人の富士山好きは異常




いいよな、あれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:39▼返信
韓国人発狂
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:39▼返信
めでたいね!
今日は赤飯だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:40▼返信
>>4
ゲハ速報でやれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:40▼返信
もっと新鮮なネタ持ってこい
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:40▼返信
受け入れ態勢整ってないのに大丈夫か?
人が殺到してきったなくなるんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:40▼返信
自然遺産ではなくて文化遺産って
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:41▼返信
これでゴミが減るといいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:41▼返信
おめでとう
旅先で綺麗な富士山が見られると嬉しくなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:41▼返信
これでさらに富士宮焼きそばが売れるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
へえ。一度しか行ったことないわ(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
静岡中部で生まれ育ったから富士山見てもなんとも思わん
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
テレビで見てたけど、嬉しいのはわかるがここまで浮かれられるとこっちまで恥ずかしくなってくるな

なんだよ富士山形のソーセージてww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
おめっとさん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
>>18
景観を考えず電線とかむちゃくちゃ建てる国だから自然遺産にはなれないよ・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:42▼返信
自然遺産なら評価したのに・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
三保の松原は余計すぎだと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
もう日本の富士山じゃなく世界の富士山だぁー!!

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
>>24
すげえボッタクリしてそうだったなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
>>4
完全にネタでやってるだろwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
まぁ日本の象徴だからね良かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:43▼返信
>>11
釜山て山じゃなくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:44▼返信
頭悪い安部コピペの次はキチガキ任信が粘着しはじめたか。大変だな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:44▼返信
その割には人が立ち入りすぎだと思うがな。
つか、いつか噴火すんのかね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:45▼返信
富士山は韓国が起源
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:46▼返信
>>4
ゲハ速とかPS速報とかあと何か任天寄りまとめブログをNo.1に仕立て・・・No.1に仕立あ・・・・・No.1にしてやるんだよ(妥協)

登録おめでとナス、あ、GKさんもゴミ広い行かれます? 今だったら新しい空き缶がありますよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:46▼返信
富士山の関しては世界遺産とかどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:47▼返信
あのごみ山が?

清掃とか相当頑張ったのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:47▼返信
はぁ…これで先生が何か言い出すな…by富士宮の厨房
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:47▼返信
まずはゴミ捨てと樹海に一人で行く事から止めましょう
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:48▼返信
で、世界遺産って、どこが利権握ってるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:49▼返信
おめでとう!フッジサーン!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:49▼返信
富士山は山梨と静岡の県境にあって
未だにどっちのものか?争っているよね?

山頂は宗教団体の土地のはず
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:49▼返信
韓国と中国がアップを始めました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:49▼返信
ゲーマーって本当に世間のこと知らないんだよな〜日本人は普通、誇りを持てよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:50▼返信
ゴミ山じゃん
ちゃんと清掃しろってまじで
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:50▼返信
ふーん
で、マリオより売れるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:50▼返信
で、登録してなにかあるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:51▼返信
>>18
信仰の対象としてって事でしょ。
富士山を中心とした文化が評価されての登録じゃないかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:51▼返信
富士山の形って改めて見たらホント綺麗だよな
綺麗な円錐形で
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:52▼返信
ゴミ山が世界遺産とか世界級のギャグだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:52▼返信
>>49
観光客が増える
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:53▼返信

/^o^\フッジサーン
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:54▼返信

、~~
/^o^\フッジサーン
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:56▼返信
おおお。
こっからゴミ散らかした奴厳罰で。
この間の中国人見たいのは射殺でいいよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:57▼返信
>>53
他の世界遺産級の山はゴミどころか死体も放置だがな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:57▼返信

とりあえず
入山料は5000円位で頼むよ

安いと馬鹿みたいに人が来るし
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:59▼返信
でもよ、







世界遺産の富士山がそろそろ噴火するんだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:59▼返信
絶対興味ないよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 17:59▼返信
富士山のセルフ祝砲くるか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:00▼返信
登録してどうするの?
デメリットのほうが大きいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:00▼返信
あーあ、公務員試験のお決まり引っ掛け問題がw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:01▼返信
富士山みると
登山者のマナー()って思い知らされるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:01▼返信
韓国任豚イライラしすぎだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:01▼返信
糞外人に汚されるだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:01▼返信
世界遺産(笑)ね 経済効果も上がりそうだがゴミや性犯罪なんかも上がるだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:01▼返信
登録されたからって日本人にとっての富士山の価値は変わらないよね
外国人へのアピールにはいいかもしれんが…必要以上に騒ぎすぎな気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:02▼返信
だいぶまえにゴミ問題が原因で登録逃して今回認められたんだからゴミに関しては頑張ったんだろ
素直に喜べや
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:02▼返信
人が増えればそれだけゴミやらなんやらで汚れるだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:03▼返信

/^o^\祝砲アゲチャウゾ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:04▼返信
ゴキが何故か悔しそうだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:04▼返信
静岡とか山梨とか関係ない日本の山だから良いじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:05▼返信
素直に喜べよ富士酸ムカ着火寸前だぞアホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:06▼返信
こいつらなんぞに人の国の名所評価されたくもねーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:07▼返信
三保の松原は??????
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:07▼返信
さっさと噴火しろよ、ゴミため。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:08▼返信
>>75
ゲームの話題全くないのになんで見分けがつくの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:08▼返信
>>79
ニュース見ろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:08▼返信
ゴミ捨て場が世界遺産って世界初なんじゃね?

84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:09▼返信
>>79
含まれてるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:09▼返信
お前らコナンみろ



まんてんどうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:10▼返信
噴火したら世界遺産どころポンペイみたいに地域全体が世界遺産になるんとちゃうんか!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:10▼返信

まWんWてWんWどWう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:10▼返信
で?PS4で何やるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:12▼返信
自然遺産と文化遺産を混同してる馬鹿がいるね
ゴミ問題は解決してないよ
今回は信仰の対象や日本文化としての価値が評価されただけだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:13▼返信
>>89
馬鹿でサーセンwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:13▼返信

正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ

FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:13▼返信
>>88
ゲーム
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:14▼返信
世界遺産になって得する事とかあるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:16▼返信
まんてんどう死んだw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:18▼返信
これでもどうせニシくん発狂するんだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:18▼返信
ぶっちゃけ格下げ。
地元は商売上ありがたいんだろうけど。
霊山なんだから入山不可にしろや。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:18▼返信
ほんと日本人はこういうのに弱いよね
馬鹿馬鹿しいお祭り騒ぎとか行き過ぎた便乗商売はやめてね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:20▼返信
生まれた時からふしぎだった。なぜ富士山が世界遺産じゃないのかが。
やっと時代が追いついたわ。40年かかったな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:20▼返信
>>97
冷める気持ちもわかるが
今は少しでも景気良くなるニュースは歓迎しよう
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:21▼返信
富士山がある場所は静岡でも山梨でもいいけど
一番富士山が綺麗に見えるのは神奈川県だよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:23▼返信
やっぱ人間がつくったものじゃないのに「文化遺産」っていうのに違和感あるんだよね。
どうして自然遺産じゃないのか、そこにトライし続けないのか、っていうのがね、、
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:24▼返信
>>91
何回も同じ事言ってんなよ。 場違い野郎
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:25▼返信
グーグルトップが富士山
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:30▼返信
これを機に
『富士山バスター』
続編キボンヌ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:30▼返信
世界遺産への立ち入りを制限出来ない日本から国連が管理権を取り上げてくれないかな・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:30▼返信
>>102
やめとけ、相手にされると喜ぶ連中だからな。

107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:32▼返信
こんな素晴らしいニュースをこんな糞ブログで知ってしまうとは・・・最悪だ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:34▼返信
韓国の肩を持つような白人連中に価値を認められるとかクソ反吐が出る
そんな事してる暇あるなら韓国の嘘を叩け
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:38▼返信
>>101
あのな富士山程度の山だったら世界中にあるのよ
文化遺産で登録になったのは、昔から清少納言、葛飾北斎とかが富士をテーマに歌や絵画を書いてたりして文化的象徴として崇められてたって点で通ったわけ
自然遺産は無理筋だね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:43▼返信
まえはゴミ山のせいで世界遺産に登録されないってテレビで言ってたけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:45▼返信
>>108
糞ゲーマーしかいないもんね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 18:54▼返信
噴火フラグとしか思えない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:02▼返信
世界遺産になった。だから何って?感じなんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:06▼返信
粗大ゴミの不法投棄と登山者の糞尿垂れ流しが日本の文化として認められました!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:06▼返信
これで登山有料化だね

まぁいいけど^^
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.べジータ投稿日:2013年06月22日 19:11▼返信
世界遺産のバーゲンセールだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:16▼返信
金かけて登る意味はない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:17▼返信
韓国人ざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:18▼返信
登山とヨットの大陸横断とかは
遭難時の保険料や登山税とか取れよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:21▼返信
富士は日本人の魂として日本一の山だから良いんであって
世界何十位の山としてランクされて
登山料で外人から金儲けする下賎な世界遺産の山じゃないと思います先生
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:21▼返信
普通に嬉しいな
てかまだ登録されてなかったんかあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:21▼返信
富士山は『登録』されなくとも、我々日本人にはかけかえの無い宝だと思います。

ですからわざわざ…『世界』とやらに認めてもらう必要性など無かったと思えてなりません。
むしろ我々日本人の富士山が…何かユネスコの安物のステッカーを貼られた様な気がしますね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:21▼返信
>あのな富士山程度の山だったら世界中にあるのよ
そりゃ高さではそうでしょうが、「文化遺産」はやっぱ無理くりな感じがちょっとねー。
しっかりした地元の資料館で、関連の文化史料がいっぺんに確認できるようになってたり
したら、また違うけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:26▼返信
これより
憲法9条を世界遺産登録すべきとか言ってる
田中光(テジョングゥアン)
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:29▼返信
>>126
それ作るらしいよ今度
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:34▼返信
>>129
なんか当然なんでしょうが、文化遺産になったから新たに資料館つくるとなると、
観光地化が一番の目的で、自然保全は二の次という風にも思える……
131.ネロ投稿日:2013年06月22日 19:39▼返信
オレ人間国宝
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:45▼返信
なぜか韓国人が「富士山は軍国主義の象徴」と言い始めるんですね
わかります
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 19:58▼返信
山梨県おめでとう
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:02▼返信
ゴミ山っていってるやつら他の世界遺産の山はもっと酷いんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:09▼返信
噴火したら負の世界遺産になるのだろうか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:10▼返信
あんなゴミだらけな山を?
日本人のモラルが良くならない限り登録する必要ないと思うが
まぁ外国人が捨ててる可能性もあるけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:24▼返信
おめでとー!
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:36▼返信
じゃあゴミ掃除強化しないとな。まずポイ捨てする神経が考えられん....
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:45▼返信
>>136
15年前上ったときは自分のゴミは回収したものだ。
登山前に下山してくるお姉さんがすれ違いざまにゲロてたのはいい思い出だわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:46▼返信
とりあえず汚い方を何とかしろ
一年入山禁止にして、トイレから垂れ流したンコを風化させるんだ
そして翌年、残ったトイレットペーパーくずを登山者に回収させる
その年以降は登山者は携帯トイレ持参を義務化だな
山小屋でも500円くらいで販売して、使用後は必ず持ち帰らせる事を徹底させる
販売時に名前を記入させるのがいいな
持参組も登山時に名前を記入してるか確認して、その辺で廃棄しないようにする

まぁそれでも無記名の物を隠しててそこら辺で捨てる輩もいるだろうが、清掃員がそう言う物を年間100個以上見つけるたびに、登山料を100円ずつ加算していく仕組みにすればいい
どんどん値上がりすれば遊び半分で登る奴は減るだろうし、景観も保てるようになる
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:52▼返信
一つの物件につき一度だけしか登録できないわけではないから、将来の自然遺産の追加登録のためにゴミのない山を目指せ。
文化と自然の両方で登録されれば、複合遺産という扱いになる。複合遺産は日本には一つもないが、富士山は日本で始めての事例になってくれそうだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 20:58▼返信
現代人になにか評価されても全く嬉しくないな
10年20年前ならまだ違っただろうけど、明らかに思考低下してるもの
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 21:48▼返信
富士山が自然遺産として認められなかったのは、

1)きたない(確信)ゴミが多い
2)開発されすぎ。山肌にはっきり道が見えるほど
3)そもそも似た過程でできた火山なんてたくさんあるから

しかたないので、同じく文化遺産として登録された中国の泰山を参考にして文化遺産として登録申請したわけ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 23:01▼返信
わざわざ登録する必要もないと思うんだけどなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 00:16▼返信


  シロガネ山、世界遺産に登録!!

147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 00:16▼返信
うーん…だから何?という感が否めない…
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 00:54▼返信
むしろまだ世界遺産に認定されてなかったの?と言う感じ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 00:57▼返信
tomotomo0620
EXVS特有のくっそ弱い雑魚金枠
コンボも知らないで乗り始めで来て足引っ張んな先落ち雑魚
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 01:40▼返信
何であんな山が世界遺産に登録されるのか理解に苦しむ・・・・・
世界にはもっと幻想的な遺産があるけど、それと比較しなくても世界遺産としての価値があるとは思えない
こんな糞みたいな国に世界に通じる遺産なんてないだろw

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 01:49▼返信
人はなぜ山に登るのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 05:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 08:21▼返信
入山料とられるなら登録いらんー
そして、観光客寄せ集めといて噴火とかないように
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 08:39▼返信
日本一大きな山ってのが良いね
これで「韓国人観光客がー韓国人観光客がー」ばかりを聞かなくて済むんだね
ぶっちゃけうっとおしかったし、日本人にもうぜぇしくせぇのがいるんだから
韓国人ばっかどうでも良かった、本当にどうでも良かった
成り済ませてもないのに、外人の真似して書き込んでる奴が本当にうざかった;;
でもこれからは色んな人の書き込む増えるだろうから、日本語だろうが気にせず読んで良いんだよね;;
ほんときめぇwwwwwwwもうてめぇら塩酸被って死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 09:34▼返信
ゴミ山とか…。静岡と山梨の関係者は富士山を世界遺産登録の為に一生懸命頑張ったんだぞ!ゴミを捨てて行くのは何処の人か考えて欲しい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 10:43▼返信
富士山の起源は韓国だというのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 15:08▼返信
キチガイじみてアピールした結果
宗教としての文化遺産ってことか
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 19:47▼返信
糞サイトにバカ共集まるwww
純粋に喜ぼうぜ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 02:49▼返信
そりゃあんだけ人の手はいってるのに(5合目まで車でいけちゃうw)自然遺産はねえだろ
文化遺産でもまあよしとしよう
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月26日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq