7月4日は地球守んなきゃな!
ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 95
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
討鬼伝 予約特典 ミタマ「新島八重」 ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
地球防衛軍4完全版はwiiU独占かな
. , -、っ⌒つ
. <'・3 っ_つ
. ∠、・_ノ そっかー
つか・・・俺の希望でしかないが、昨日楽しそうに話してたんだからドリクラ新作ちゃんとお願いしますよ・・・
CoDが20万本売れるようになった市場でこの程度のゲームが見向きされるものか
画面内に同時に出て来る巨大生物は3体までという縛り付きかなwww3DS故にwww
たけー!
価格もたけー!
これに5千円払うとか正気か
防衛軍が移植できるとおもいますか?
違う。
任天堂は糞ゲーばっかやなww
本当に3DSこんなのばっかだなwwwwwwwwwwwwwww
静止画閲覧ゲーになる
どう考えてもPSでまめごまが出せるとは思えん
ずっとこういう子供向けの市場で生きていってくれればいいんだよ
金でコアゲーをPSから奪うのをやめてさ・・・
これが年2本の内の1本になれるのかな?
3DSはまめゴマでハッピー状態
9889って十分高い気がするけど・・・
処理落ちは箱ですらなるからどうでもいい
ファミ通の点数でゲーム価値判断する阿呆はまさかおらんだろうな?
糞ゲーかどうかの判断はする
いい加減にしろ
トリコは大きく紹介してもらってるのに
ゴマはどこだ
無いぞ
可哀想に・・・
え?
デモンズも人気出る前は低かったしな
で、売れはじめてから手のひら返し。随分経ってからキカイノカラダで宣伝したり
ダークソを自分らで貶めたデモンズ系譜ってレビューで言ってるのに高評価にしたり、もういい加減にしろと
あの操作感でHD画質でプレイしてえなあ
9 8 8 9は高いと思うけど…?
操作性に難あり→40点満点
もうね
帰って来れるかなんて考えねー !
ただこの一時は ー · ·
デカイ敵を倒せた時の快感が大きい。
据え置きの高画質でヌルヌルを楽しんだほうがいいと思うけどなあ
まあ据え置きでも現世代機じゃ30fpsになるんだろうけどさ
早くPS4出ないかな
俺には3までが限界女郎蜘蛛とか無理です
心配なのはいつもの処理落ちがオンラインにどの程度影響するかだな
VITA版はその辺り考慮してなのか360版よりかなり処理落ちを減らしてたし
Vitaでリモプで遊べそうだし
オン対戦は最高に楽しいんだけど、
さすがに武器枠は3つに増やしてもいいんじゃねぇかなあ・・・
サポート用の枠を増やすだけでもいいからさ
さすがに武器2つってのは時代遅れっていうか、個人的にはストレス源になってる・・・
simpleシリーズにしては遊べるってのとあの雑さがよかったんだよな
神ゲー確定やな
武器が2つだからいいんだよ
EDF4はオンライン安定してて処理落ち全くしてなかったぜ
もはや演出に感じるよ
あの糞ゲーの続編か
要らねえわ
ファミ通ほど信用できない評価ないぞw
尼のレビューも荒らしが酷い
3でもかなり劣化させてたから、フルに据置きパワー使った4はキツいと思うなあ…
気持ちよく買わせろよksが
タイトル見て避けようと思ったんだけど
進撃なんて言葉が一人歩きするずっと前からですが?
PVでやたら巨大巨大を連呼してる点についてじゃないの
2以来だがアリさんと戯れてくるわ
累計5500本のw
違法アップロード促してるみたいじゃないか
オンはノラでもやりやすいかとか。(過去シリーズの感じでいいので)
先週TLOU、明日ガンブレ、討鬼伝、アトリエ出て、月末にゃドラクラ百騎…
固めんなって何度言ったらわかるのよ
6月頭だったら喜んで買ったのに
多すぎても微妙だから8ぐらいでいいわ、とレジ2やってて思った
トリコはワンピやDBと違って高い年齢層に受けてるわけじゃないから
PSPか3DSしか選択肢ないだろ
PSPはもう完全に寿命だしVITA買うようなコア層がトリコゲー買うとは思えん
元々シンプルシリーズのバカゲーなのでいかに馬鹿になって楽しめるか
っと思いきや意外と戦略性も大事だったりするので面白い
EDF3Pのオンはマジ神ゲーだった、部屋にもよるけど野良でも全然大丈夫だと思うよ
個人的にはソロより断然オンでワイワイ遊ぶのが楽しいゲームだと思う
スターシップトゥルーパーズの舞台が地球になった感じを体験できる(あの映画にのれた人はOKと思う)。
VITA版では、1人でも5段階の難易度のhard(3段め)までは差ほどの苦労はしなかったが、アイテムの入手により攻撃、防御力が上がるので、アイテム集めも必須となる。
オンラインでの操作感はオフラインとさほども代わりないと思ったが、ステージによっては画面がスローになったり、巨大生物が重なったりとイライラすることも。
あと、マニュアル操作は視点のリセットができないのでわずらわしい のも事実。
今回新要素もあるので、やってみないとわからないことも。
でも私は買います。
それでも頑張って初日からINするけどなw
当然PS3でさえ処理落ちするほどの敵を出してくれるんだよな?楽しみにしてる
オンもなかなか面白そうなんで、アマでポチりました。
戦場で会うのを楽しみにしてる。
こういったオンライン協力プレイのゲームやる場合にはあったほうがいいと思うぞ
個人的にはボイチャ持ってない奴は意思の疎通取れないので邪魔なのでこないでほしい
一人で頑張れって言いたくなる
ボイチャ必須のホストはその旨かいてるだろうし
すごい人気だなオイ