実際に「被弾を感じる」ゲーム・スーツが登場 ARAIG
http://japan.digitaldj-network.com/articles/14752.html
装着すると実際に被弾を感じ、リアルな音場をつくりだす次世代多感覚ゲーム・スーツ「ARAIG」が登場。多数埋め込まれた振動のフィードバック、筋肉を電気的に収縮させるパッド、首の周囲と背中に取り付けられた6つのサラウンドシステムを搭載
倒れたユーザーの体に降り注ぐ雨、タンクが通り過ぎる時の振動、爆破時の音や小さな破片が体に当たる状況をもリアルに再現するそうです
以下略
現在Kickstarterで資金調達中
ARAIG - As Real As It Gets by ARAIG — Kickstarter
気持ちよさそうだしマッサージに使えそう
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
FPSは遊びやないんやで
ということらしい
そりゃFPSが売れるわw
CODくらいならまあ良さそう
・・・かなり欲しいなぁ
通報した
まあ、行儀は悪いなw
けど普及しないだろうからな…
欲しいがこれつけてガチバトルしてるとこ
あまり人に見られたくないな…
そこまでするほど必死なFPSゲーマーではないんで…
俺は「なに、ちょっと風通しが良くなっただけさ・・・」って言いながら死にたい。
テンガ連動機能は付けれそうだなw
FPSはゾンビアタックする馬鹿が多いので緊張の欠片もない
こういう物の積み重ねでいつかバーチャルゲームできるようになるんだぞ?
夢が広がるでしょうが!
だってここにいるほとんどの奴ら本当の馬鹿だもん
衝撃で操作ミス起こりそうだ
むしろスコアが下がるからリアル体感なんで邪魔でしかない
絶対PTAで規制されるっていうねw(ダメージスーツ)
うつ病になるな
かつては荒唐無稽な夢だったバーチャルの世界に、徐々にではあるが近づきつつあるな。
ただ、これについては金掛かりそうだし、家に置くとこもないし、普及はしないかもな。
擬似的に痛みを感じると緊張感がまして
たのしそうだわ
日本で発売されるかな??
でもちょっと死んだときのこと考えると・・・怖いww