• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2013年6月26日は『ビューティフルジョー』10周年でした



















ここから開発秘話















































10周年おめでとう!

最後に新作出たのは2006年みたいだけど、もう出ないのかな・・・












テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-10-10
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

スーパーダンガンロンパ2 超高校級のフィギュア 01 江ノ島盾子 PVC塗装済み完成品スーパーダンガンロンパ2 超高校級のフィギュア 01 江ノ島盾子 PVC塗装済み完成品


アルジャーノンプロダクト 2013-12-25
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:44▼返信

知らないな…ナニコレ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:45▼返信
初めて見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:45▼返信
もう10年かよ・・・・はやすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:45▼返信
カプコンはやくvitaでMHだせよ!!!
豚がうっぜええええええんだよ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:46▼返信
面白い。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:46▼返信
しらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:46▼返信
だから?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:46▼返信
GCなんかでだすから・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:47▼返信
カプコン「新作?売れないんだから作るわけねーだろ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:47▼返信
これアニメ化までしたんだぞ?しらんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:48▼返信
こんなゲーム見たことないんだけど?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:49▼返信
新作もでてないのに10周年とかいわれてもな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:49▼返信
神谷がいないから新作出してもクソゲにしかならん
つか、アニメ化したにも関わらず、評判も売り上げも微妙だったが・・・
俺は嫌いじゃなかったよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:49▼返信
GCユーザーだった俺はそれなりに興味は持ってたな
結局買わなかったけどな!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:50▼返信
ツイッターでやる必要あるのかこれ?
何回も何回も連投しやがって。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:50▼返信
10周年とか言い出したら10年経った作品なんていくらでもありそうだけどなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:51▼返信
良いゲームだった。

アニメもガチで名作だった。
脚本も良くて、毎週楽しみに見てたなぁ。
18.無知投稿日:2013年06月27日 00:51▼返信
これこそHD化して現行機に出してほしいタイトル。
おらカプコン、大神絶景版を手掛けたヘキサドライブに
ビューティフル・ジョーシリーズ全てHD化させぇや。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:51▼返信
懐かし~
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
そういえば、大神の新情報ってなんだったんだ?
なんも来なかったが
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
PS3 ラストオブアス SCE 117,465 (本体900万台)
Wii ゼノブレイド 任天堂 79,163 (本体1200万台)


ゴールデンにバンバンCM流したゼノブレイドより
CM皆無で洋ゲーのラストオブアスの方が国内でも海外でも売れてるって・・・
売上げでもゲーム内容でも任天堂のボロ負けやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
これは普通におもしろいと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
あーWiiUで出せば良いんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
続いてない作品で10周年とか言われましても
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
糞ゲーっぽいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:52▼返信
死んだIPで急に10周年とか言われてもどう反応していいのやら
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:53▼返信
>>20
文房具かなんかじゃなかったか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:53▼返信
作ってる過程の話ってやっぱり面白いな
どんな作品でもだいたいそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:53▼返信
コレ知らないとかニワカゲーマーが増えたなぁ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:55▼返信
豚ハードだったからオワタシリーズか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:55▼返信
>>15
俺はこういう業界ネタ好きだけどなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:55▼返信
任天堂が潰したシリーズか

そういう意味でベヨの大先輩だな

同じ墓に葬ってやるから心配するなよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:55▼返信
ヘンシンゴーゴーベイビー
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:55▼返信
どことなくセガっぽいなw
というかいらんだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:56▼返信
>>27
あ、そうなんだ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:56▼返信
PS4でるのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:56▼返信
>>21
個人的にはノーティの大作が10万しか売れない日本って何なの?って感じだけどな・・・
まあZ指定だしホラーだと思われてるし
仕方ないのかもしれんけどさあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:56▼返信
>ゲーム作りは綱渡りです…

そして綱の上から自らの馬鹿げた態度で落ちたわけで…

「ベヨネッタ1マルチで作って」→了解する→なぜか箱○独占的な仕様で作る→セガ大慌てで突貫PS3移植→ベヨ劣化→仕事が来なくなる→任天堂に拾われる(イマココ)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:57▼返信
>>29
GCだしなぁ・・・でも知らん人は少なそうなものだが
アニメ版観てたからマヴカプ3で関ボイスにしてノスタルジーに浸ってたわ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:58▼返信
何故か豚どもがみんなこのゲームの事知らないっていうねwしょーもない笑い話w

ゲームキューブで出てたソフトですよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:58▼返信
神谷のゲームってなんでこんなに”鼻に付く”んだろうか。
おそらくものすごく、センスが悪いのだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:59▼返信
ベヨネッタじゃなくてこれでよかったんじゃねぇの
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:59▼返信
岩田「WiiUでこれの新作?で?それはマリオより売れるの?」
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:59▼返信
GCの独占タイトルの一角だった奴か

バイオといいカプコンはマジで懲りないよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:59▼返信
スロットのは糞台
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 00:59▼返信
別に名作じゃないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:00▼返信
しらんがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:00▼返信
相変わらずだらだらと垂れ流してるなw 読み難いからまとめてくれw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:00▼返信
珍天ハード買ったことないから分からんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:00▼返信
>>42
ワンダフル101があるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:00▼返信
(Wiiu)ででませんか?現行機で遊びたいです..

↑やっぱWiiuぱ次世代機じゃなかったw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:01▼返信
PSPとPS2でもでてるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:01▼返信
>>39
PS2でも出てんだよね

PS2の買おうかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:02▼返信
>>42
と思ったらベヨはセガでした
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:04▼返信
Wonderful101がタイトルの感じから言ってもキャラデザから言っても実質的な後継作なんじゃねえの?
ゲーム自体はぜんぜん違うっぽいけどさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:04▼返信
GCソフトの中ではかなり有名なほうだけど特に面白くはなかったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:04▼返信
マヴカプでジョー出てるのに知らないってゲームやってない人だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:05▼返信
プラチナは消える運命だなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:05▼返信
チーズバーガープリーズ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:05▼返信
興味はあったけど触れなかった奴だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:06▼返信
>>58
それはただマヴカプをやってない人では
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:06▼返信
>…でそれを作り始めたんだけど…全然面白くならなくて…途中で音楽に合わせて戦う的な企画に変更したけどもっとつまらなくなって…

>俺が入社当時に研修で書いた「戦え!ポーズマン」の企画を元にした、ポーズを取りまくって悦に入る良く分からないアクションゲームだった…

「PN03」を思い出した
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:07▼返信
これDMCのダンテ出てたんだよね
面白かったな、これ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:07▼返信
>>58
マブカプだと3以降でしか出て無いけどな
まあレッドホットキックとかコンボに組みやすくてそこそこ強いんだけどな。体力が低いことを除けば
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:07▼返信
PS2移植版のダンテ編で爆笑したわ
おらカプンコHD版だせや
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:10▼返信
>>63
それもGCだよね?なんかすげえワゴンに入ってた記憶が
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:11▼返信
カプコンの「ビューティフル・ジョー」

ナムコの「ベラボーマン」

再販きぼう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:12▼返信
何故こんなゴミゲー一つ知らないだけで叩かれなければいけないのか
若いやつとかふつーに知らんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:12▼返信
GCで爆死してPS2に助けてもらった作品だろ 任天堂狂信者の神谷からしたらどれだけの苦痛だったのだろうか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:12▼返信
>>31
いや業界ネタは俺も好きだよ
ツイッターみたいな数文字の短文を連投するんじゃなく
ブログにでも誘導すりゃいいじゃんって思っただけなんだ
ツイッターよく知らんけど下から読んでくんだろ?めんどいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:13▼返信
流行ってなかったけど、何か知ってるみたいなそんな作品。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:15▼返信
任天堂が開発資金を全額出資してくれれば、あるいは・・・って感じかね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:16▼返信
ps2とpspでも
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:16▼返信
要ははちまチルドレンはいい歳のオッサンの集まりってことだよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:19▼返信
>キューブやろ

せやろか?
まぁゲーマーのいるPSで出ても売れなかっただろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:22▼返信
ポケモンボックス買ったら体験版についてたな
あの体験版だけで満足した
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:22▼返信
VFXの使い道がシンプルなのはいいが
ゲージが回復し辛くてどん詰まりになるプレイヤーも多かった記憶がある
ちょっとこの辺のバランスは神谷下手よね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:32▼返信
ただ10年経っただけ
継続してるものに何周年とか使うんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:32▼返信
今日はどうぶつの森e+ 発売10周年
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:33▼返信
借パクされてままの ジョーさんじゃないですか
ちーっす
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:35▼返信
キャラデザの人すっかり漫画家になったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:35▼返信
CMが流行った記憶しかない
あと、10分間の体験版でやたら宣伝しまくったり
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:38▼返信
PSでも出たよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:39▼返信
アラストル出てたな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:41▼返信
5年以上死んでるシリーズの10周年ってなに
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:44▼返信
こんなん祝うんだったら
ガチャフォース10周年も祝ってくれよな
今年の11月27日だぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:48▼返信
十周忌って言いたかったんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 01:50▼返信
101がもろコレみたいなキャラだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:07▼返信
バトルカーニバルがシリーズで1番楽しかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:12▼返信
あれ売れなかったんじゃなかったっけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:13▼返信
10周年記念するくらいな新作なり移植なりの発表くらいせえよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:14▼返信
こんな有名なゲームも知らないでクソゲー認定とか恥ずかしくないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:17▼返信
10周年つっても実際に出たのは1だけじゃないか
2はMH2で有名なTNKSN、スクラッチはまぁうんDSが悪いよね
あとはお祭りゲーGC→PSPとかいう謎の移植
まぁアニメ化はしたけどさ


1だけでいいからVitaに移植ください、マジで
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:25▼返信
未だに新作だしてるなら周年ってのも判るが
出してから放置し続けて10年ってのを周年は違うんじゃないか…

いやアニメやったりアルカプとかに出演してるけどさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:35▼返信
>>96
マブカプ3で関智一じゃなかったのは絶対に許さない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:36▼返信
自分で勝手に振り返っておいてまたやりたいっていうユーザーにこの扱い
やっぱくそだなこのハゲ
てかなんでユーザーに絡まれたくないのにTwitterやってんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:44▼返信
みんな忘れていたであろうに10周年とはこれいかに
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 02:46▼返信
>>97
何言ってんだ。関智一だろ。ちゃんと日本語ボイス化させたか?
まさか英語ボイスでプレイして言ってるのではあるまいな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:01▼返信
DSになると下画面で背景をずらせみたいなのばっかりだったな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:08▼返信
>>100
あ、すまんタツカプと間違ってたわw
いやまぁジョーは英語キャラだから英語でやってたけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:13▼返信
DSのツマんなかったもんなぁ…
いちおーシリーズだから全部揃えたけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:17▼返信
10周年を祝うってある程度頻度が高いものにすることだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:31▼返信
アニメ一年やってのは謎だった
パワーストーンも謎だったが
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:41▼返信
なんかwiiUでそれっぽいの出す予定じゃん
本人的にもそれで満足なんじゃねーの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:44▼返信
GCで何かのソフトに付いてた体験版やってた覚えがあるわ
これ神谷の作品だったのね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:53▼返信
10周年って…6年くらい出て無いじゃん
ただ単に10年前に出た商品が全部10周年になるわけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 03:58▼返信
だからなに?ってカンジだな
WiiUで出す予定でもあんのならまだしもさ
イヤ買わんけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 04:37▼返信
101にそっくりさんが登場してたりしかねないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 04:37▼返信
今のカプコンに何を期待したって無駄。
ロックマンも25周年!とか言っててモシモシ以外は新作すらなしだったしさ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 04:42▼返信
任天堂の犬に成り下がったカプンコに用はない
散々ユーザー裏切ってまだ懲りない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 04:47▼返信
 
アホなのかな?
10周年ってのは10年継続できた事を讃える言葉だろ?
こんなん殆ど一発屋だったのになにが10周年だよ意味わかんねえよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 05:36▼返信
ゴキブリ発狂www
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 05:49▼返信
>>111
ねー。ダッシュ楽しみにしてたのになー
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 05:52▼返信
懐かしい
サメの怪人に大苦戦したわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 06:30▼返信
>>112
犬www
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 06:42▼返信
これ好きだったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 06:50▼返信
業界人には評価高かったな
やってみたが微妙だった
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 06:58▼返信
新作も出てないのに10周年とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 06:58▼返信
面白かったけど当時の俺には難易度高すぎたな
結局中盤以降はスロー&どアップでピシピシ殴るだけっていう
カッコよくも何ともないチキンプレイじゃないと打開できなかった
PS2で出た奴はGCより難易度低いモードも追加されたんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 07:09▼返信
ここの話聞いてるとなんかベヨネッタとやること大して変わらなさそうね
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 07:29▼返信
小2の頃やってたわ
ドッジボールでビューティフルジョー避けが流行ってた
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 07:35▼返信
超面白いぞ、まじで
GCでも出たがPS2でもDSでもPSPでも出てるぞ
まぁ、1と2は最高だがそれ以外とアニメはゴミだがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 08:13▼返信
HD版はよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 08:18▼返信
HDのまだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 08:50▼返信
新作はよー
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 08:52▼返信
今からみると、タイバニっぽいエッセンスもあったのね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 09:45▼返信
クローバーないからもう死んでるシリーズなのに10周年はおかしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 09:50▼返信
10周忌の間違いでしょ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 10:19▼返信
>>78
>ポケモンボックス買ったら体験版についてたな

それか!
なんでこのゲーム知ったのか思い出せなかったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 11:08▼返信
これアニメもやってたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 11:30▼返信
最近は全然音沙汰ないじゃないか…
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 11:39▼返信
>>133
一生音沙汰ないか、音沙汰あっても大神伝みたいなまがいもの
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 11:46▼返信
タツカプで隠しキャラで出たのが最後か?
無印ジョーは難易度高いけど面白い。今買うならリバイバルかPS2版がいい

別にwiiでも動くから、HD商法はいらないです
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 13:15▼返信
作品全然出してもないのに\10周年!/とか言われてもピンとこねーよカプンコ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 14:39▼返信
GCVCでもPS2アーカイブスでも何でもいいから出して
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 17:32▼返信
俺も初めてみたwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 18:24▼返信
よく10周年おめでとう、とかいうの見るけど、
どんな売れてない知名度低い作品でも10周年20周年迎えられるのに祝う意味あんの?
世にでて10年経過すりゃもれなく10周年じゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 18:53▼返信
クソゲーなりしらんなり言うてる奴。プレイ動画だけでも見てみ。
当時CMにゲームの動画とか入ってなくてそんな話題にならなかっただけで
超神ゲーだから、正直下手したら脳汁ドバドバ出るレベル
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 18:55▼返信
これたしかアニメやってなかったっけ?
ゲームは買わないでアニメだけみてた
当時はGC買えなかったんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 19:28▼返信
101に出してやれよ。
と思ったが勝手に出せないか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 04:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 21:06▼返信
ビューティフルジョーって結構古いゲームじゃんすげー懐かしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:03▼返信
ゲームはバトルカーニバルしかやったことないけど、
アニメは毎週観ててすごく面白かった。OP、EDも良かったし。
DVD全巻出てほしい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:29▼返信
版権がカプコンにあるから外人に人気だから外人向けのコラボゲームとかにはでるよなジョー
版権がプラチナゲームズに行って欲しいけど…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 00:56▼返信
やっぱりしっかり完結させて欲しいよな…
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:39▼返信
>4
ってNH豚畜生が叫ぶんですねわかります。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 02:52▼返信
新規IPとほざくくせにゴキブリは買わねえってのは>>1-20までみてりゃよくわかる

>>32おめえが買わねえせいだろ。豚みてえなツラしてかっこつけんな。キモいんだよ豚が
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 02:55▼返信
>>69
いやいや、何故じゃねえだろw
おめえみてえな肥太ったブタヅラのゴキブリが新規IPを用意しろと散々任天堂に文句言ってるくせして、知らねえ買わねえだから叩かれるってのわかんねえのか?何年たっても学習しねえなてめえらは
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:43▼返信
ビューティフルジョー
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:43▼返信
成田良悟
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:44▼返信
林愛実
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:44▼返信
原アンナ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:44▼返信
大黒柚姫、伊関彰
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:44▼返信
ビューティフルジョー
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:48▼返信
中井精也
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:48▼返信
小泉なつみ、宮平彩美
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:48▼返信
東建
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:49▼返信
関口雄飛
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 18:10▼返信
ビューティフルジョー、2作目は正直残念だったが初代は本当に名作だったよ
できればPS4かスイッチでアーカイブス出してくれないか

直近のコメント数ランキング

traq