北米版『ロックマン2』パッケージイラストのロックマンは何故ピストルを持っていたのか?
http://gs.inside-games.jp/news/417/41750.html
ビデオゲームのパッケージでひどい出来と言えば? と、北米のゲームマニアに問いかけるとかなりの確率でそのタイトル名が挙がる『ロックマン2』このトンデモイラストで最大の謎、ロックマンの代名詞"ロックバスター"が何故か"ピストル"に変更されている件について、このイラストを描いたイラストレーターのMarc Ericksenさんがその謎を語っています。
昨年ポーランドで行われたレトロゲームエキスポでのイベントで語られたこの話題。Marc Ericksenさんは、『ロックマン2』のデモ画像を見て、小さなドットのロックマンから打ち出される弾に対し、ライフルには見えないしピストルを持っている必要があるのでは? とカプコンのアートディレクターに問うと、では、そこにピストルを入れましょう。という話になりピストルを撃つロックマンのイラストを描いたそうです。
(全文はソースにて)
カプコン側がロックマンを理解してなかったのかよwwww
そのせいでこんな奇天烈なおっさんが生み出される遠因になるとは当時は思わなかっただろうな


でも確かに設定知らない人が見たら超小型銃持ってるように見えるわwww
メタルギア ソリッド レガシーコレクション
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-07-11
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-10-10
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
稲船「どんな判断だ」
早く謝罪記事書けよな
メガマンって書いてないか?
岩男じゃ意味が解らないから海外じゃメガマンになる
ところであっちでは日本絵のロックマンとアメリカ絵のメガマン
どっちの絵が人気あるのかね
少なくともドット絵に忠実なのは間違いなくロックマンの方だけどさ
パッケージイラストは見なかったのか
○ 写実的な絵は不人気
鉄拳でメガマン参戦でふざけんなってなって須磨ブラでロックマン参戦でお祭りな時点でお察し
ロックマン描いた張本人じゃねーか
pixivの底辺以下じゃないか。
ほんとだな、ロボですらねぇw
ただのおっさんじゃねぇかwww
配色も死んでる
お前よりマシ
そもそもライフルちゃうしファミコンのドット絵にリアルな解釈持ち込むなよ
シップさんてロックマンにキャラデザ3人の一人として参加していたようだが、ロックマン自体はシップさんじゃなくね?
なのにこの差w
Rockman「おれのロックバスターでヒィヒィいわせてやるぜ!」
と書くと、誤解を招くってことか。
舐め過ぎだしさすがに許しがたい
USのディレクター
アメリカは変人しかおらん
消えろクソ日本人
当時はウケていても今はウケないってのは国内でもある。
でもまあ、この改変はちょっとひどいな・・・・・非公式の二次創作なら笑って許せるけど公式でこれはキツイ。
同じようなデザインでもせめて、もうちょっと若々しくてロックバスターもちゃんと描かれていればよかったんだけどね。
ホントにアメリカ人ゲーマーがメガマン(ロックマン)を
大好きだということがわかって、ぐっときますよ
ガキならロックボーイだな
ライフルを持っていれば安全だ
って100回くらい詰めるか金握らせたんだろ
行間省くんじゃねーよミンスチョーンじゃあるまいし