• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「BEYOND- Two Souls」「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」のQUANTIC DREAMが制作した技術デモムービー「THE DARK SORCERER」を徹底解説 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/220/G022015/20130626081/
1372481231480

非常に完成度の高いTHE DARK SORCERERだが,Quantic Dreamの担当者は「我々が開発しているPlayStation 4向けエンジンの途中経過にすぎず,むしろデキの悪いほうだと思ってもらいたい」と言う。
 
実際,THE DARK SORCERERの制作にあたっては,PlayStation 3版BEYOND: Two Soulsのためのコンテンツパイプラインをそのまま流用し,3Dモデル,テクスチャなどは,PlayStation 3のものをベースにジオメトリ量や解像度を引き上げて作られたという。今後,エンジンとコンテンツパイプラインをPlayStation 4向けに最適化することで,さらに良くなることを彼らは確信しているのだ。
 

「THE CASTINGからKARAで見られたジャンプアップが,ここ(THE DARK SORCERER)から起きることは間違いない。我々のPlayStation 4向け新作に期待して欲しい」とQuantic Dreamの関係者は語った。

(全文はソースにて)



















これでもまだまだ進化の余地があるのかよwwwwww

変態開発部すぎる・・・











HEAVY RAIN(ヘビーレイン) -心の軋むとき- PlayStation3 the Best
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-03-10)
売り上げランキング: 559


ドラッグ オン ドラグーン3
スクウェア・エニックス (2013-10-31)
売り上げランキング: 2


コメント(211件)

1. 投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
PS4大勝利
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
ごめんなチカくん・・・ごめんな・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
んじゃ 余力を残さないくらいで作りこんだらどうなるん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
今のはメラゾーマではない
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:55▼返信
フッ余裕だぜ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:56▼返信
任天堂も本気をだしていない
本気を出せばWiiUが爆売れする

、、、、らしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:56▼返信

トグロや

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:56▼返信
悪い子だねー、でも嫌いじゃないよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:56▼返信
ブヒブヒ^^
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信
>エンジンとコンテンツパイプラインをPlayStation 4向けに最適化することで,さらに良くなる

もうどこも独占化するしかないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信
ニートみたいだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信
つまり手抜きということかwww
チョニー舐められてんなwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信
明日から本気出す。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信


ニシ君「俺と同じだな」
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:58▼返信
別次元ですまんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:58▼返信
>>13
手抜きってワリオのミニゲームみたいなのを言うんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:58▼返信
変態すぎる…どうなってやがんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:58▼返信
>>15
ニシ君『ふっ、お前もか』
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:59▼返信
>>13
WiiU本体が手抜きだというのに。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:59▼返信
手抜きに負ける自称次世代機があるらしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:59▼返信
イワッチメントの方が凄い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 13:59▼返信
その変身をまだ2回も残している…その意味がわかるな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:00▼返信
>>2
土曜日だろ?
こういう書き込みするならするで、ちゃんと書き込む曜日や時間も考えろよ
そういった部分で手を抜いたら、ネタ的な書き込みとして全く活きないだろ
煽るなら煽るで、ちゃんと頭使って、平日の真昼間に書き込め
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:00▼返信
初日にファームアップデートをさせるような手抜き企業があるらしい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:00▼返信
3DSから3DLLの流れにそっくりだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:01▼返信
QDには好きにさせとけ。変ゲーしか作らないが、技術に向かい合う姿勢は立派のの一言に尽きる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:02▼返信
確実に期待に応えてくれるからビヨンドの予約はよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:02▼返信
ヘビーレインはグラすごかったな
演出もすごかったが
この企業は見せることが好きだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:03▼返信
やっぱりメモリに余裕があるのはいいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:03▼返信
任天堂にはモノリスがあるからいいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:04▼返信
>>32
ショボリスで満足しとくといいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:04▼返信

正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ

FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし

35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:04▼返信
サード勢で唯一SCEスタジオに食いつけるスタジオだなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:04▼返信



WiiU「お、お、お、俺だってまだ本気じゃねぇし!!」


37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:05▼返信
今のはメラゾーマではない…メラだ。って感じだなw
現時点でPCでのベンチマークどころかMODでも見たこと無いレベルのグラだというのにw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:05▼返信

クソゲー量産メーカー モノリスが最後の希望け、豚哀れ

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:06▼返信
WiiUの本気まだかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:06▼返信
まあここPS3でもちょっとおかしいレベルのグラフィック出してるところだしな
日本がいまだに紙芝居ADVでダラダラしているうちにあっちのADVは遠いところに行ったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:07▼返信
そりゃ最初からフルパワー使えるエンジンのわけない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:08▼返信
WiiUは叩けば叩くほど火を噴くサムスンチップなんだけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:08▼返信
日本はロクに作れないディレクターとプロデューサーからクビにしろ!
もうどうせ追いつかないんだからコストくらいは下げようぜw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:09▼返信
PS4はまだロンチしてないんだから当たり前だよね
そんな最初っから最大限の能力発揮出来る訳無いんだらか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:09▼返信
>>35
EAのDICEを忘れるなよ
Crytekなんかよりよっぽど凄いぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:09▼返信
ここはゲームは面白さじゃなくグラフィックってことをちゃんと理解してるからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:10▼返信
このテックデモ、メモリ周りが4G仕様の頃のままらしいからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:10▼返信
PS3のパイプラインをそのまま流用しただけでコレか、凄いな。

ってことは最適化次第でこの画質でゲームが出来るかもしれないない。
TheDivisionもだけど、ゲームとして既にあのレベルを作ってる所もあるし、5年後6年後にPS5とかがどうなるんだろうかワクワクが止まらない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:10▼返信
なんか変なの湧いてきたな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:12▼返信
>>46
あ、UBIもだわwww
でも規模でいえば小さい部類なんだよな、クアンティックドリーム
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:12▼返信
>>46
DICEはいいね。
一方のCrytekはあのGOWもどきで株を下げたな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:12▼返信
とりあえず元記事も読んだほうがいいよ面白いから
過去に出したデモ動画も併せて載ってるから、どんだけ進化してるかもわかりやすい
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:13▼返信
>>47
AVGの場合、グラフィックが面白さに直結するからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
ノーティ「もっと熱くなれよ!!一所懸命生きていれば!!疲れない!!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
どう見ても実写
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
なんだろう、この前見てすげーと思ったが今回もっかい見てみたら大したことないように見えた
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
最初にデモが出たとき海外の米欄でもこんなもんは序の口で
絶対にPS4の製品版にはもっと凄いものを出してくるはずって言われてたな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
あいからず情報クソ遅いなこのサイト
他のサイトでずいぶん前に話題になったじゃん
それにこの話題のトピックはメモリ4GBで作った点じゃなかったか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
和サードにもこのレベルのゲームを見せて欲しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:15▼返信
そもそもGDDR5を使いこなせる企業が現時点でどれだけいるんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:16▼返信
PS4でのゲームに期待できそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:16▼返信
ヘビーレインは新感覚アドベンチャーだった
あそこまで自分が実際に動かしてるって感覚もてるゲームは今までなかった。
特に指を切る所なんて本当に怖かった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:16▼返信
美女キャラのお色気で技術を魅せて、ホントの変態になってみないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:16▼返信
私の戦闘力は530000です…ですが、もちろんフルパワーで
あなたと戦う気はありませんからご心配なく…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:17▼返信
>>48
ルミナスのデモムービーはハイスペPC版でも重いシーンは2GBくらいらしいからな
それ以上のメモリ使った映像ってどうなるんだろ楽しみだw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:17▼返信
>>57
人間誰しも一回目は観賞、二回目は粗探し
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:18▼返信
豚曰くWiiUの本気はピクミンらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:18▼返信
今が最弱
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:18▼返信
Beyondじゃエレンペイジ起用したけど、次回作も俳優起用するのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:18▼返信
もはや違う世界過ぎて実感が沸かないレベル。これで作るのが楽だって言うんだから末恐ろしい
和ゲーも向こうの上の方とまでは行かなくともいくらか進化してくれるんかなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:19▼返信
現時点でもほとんど実写なのに…
実写よりリアルってこと?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:19▼返信
>>61
使いこなすって意味じゃ数年経たないと無理じゃね
最初は「今までより余裕あるからとりあえずぶっ込めるな」って感じかと
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:20▼返信
いつぞや次世代機はアバターレベルのCGを動かせるなんて噂あったけど
あながち嘘ではないのかもしれない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:20▼返信
ダークソーサラーで一番びっくりしたのはゴブリンの顔にある模様まで精細に描かれて動いてるシーンとゴブリン量産シーンを事も無げに表示して動かして遅延を起こしてないのが凄かったな。
・・・

しかしもう海外のスタジオ等にはPS4の製品版がもう送られてるし~この時点で完成品を送り出せるLVの完成度ってある意味凄まじいな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:21▼返信
去年のルミナスデモだってとんでもなく驚いたけど今年見たらそれほどだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:22▼返信
ヘビーレイン作ったとこって拘りが異常なところがあるな。
ゲームもそれくらい面白いと良かったんだけど。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:28▼返信
E3でもまだまだ本気を出さなかったSCE
サンタモニカの新規IPも元は携帯機用開発チームだったし
ノーティはまるまる温存
今出てるファーストのソフトもメモリを使いきってない

変態集団
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:31▼返信
そんなことよりビヨンド早くやりてーよ
発売日の発表はまだかい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:32▼返信
これで本気じゃないとか後2、3年経ったらPS4ソフト一体どうなってしまうんや
マジで実写と見分けつかないレベルのグラ出せるんじゃないだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:33▼返信
>>72
実写の世界も照明や撮影技術で絵の出来が大きく変わる。
そういう次元に突入しようとしているってことだ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:34▼返信
>>77
でもスクエニの女の子のモデリングは割とマジで可愛いので全然OKです
リアルさにこだわるのもいいけど、やはり2次元キャラを3次元(CGだけど)に持ってくる的なことをしてくれた方が嬉しいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:37▼返信
>>61
使いこなすも何も、eDRAMやcellみたいな変則アーキじゃないしね PS4のGDDR5は
PS3世代や箱犬で使ってるメモリより単純に馬鹿速くて容量が大きいってだけだから

しかし、淡々とした文章だなゼンジー
悔しさを押し殺してるっていうか、本当はPS4を褒めたくないってのが伝わってくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:38▼返信
ちょっと待て
二次キャラの可愛さは保っていてくれよ…
それこそ萌えアニメの実写化並の誰得さになる
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:43▼返信
>>86
2次元は今世代と変わらんだろw
ああいう系統は現時点で1080pなんだから。

まあプリキュアED並のトゥーンがリアルタイムで動くみたいな進化はあるかもな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:43▼返信
横だが自分はCGキャラの可愛さはFFVIIACのユフィあたりがベストな感じだと思う。
逆に同じFFのティファはちょっと行きすぎな感じ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:44▼返信
所詮グラだけのクソゲーしか作れないだろソニースタジオなんてw
他所のゲームに期待するわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:45▼返信
>>89
QDはソニーのスタジオじゃないですけどねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:46▼返信
>>88
FF7ACのCGはハイレベルだよな
俺は全然ティファはイケるけど
スクエニは優秀な人は本当に優秀なんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:49▼返信
>>90
それくらい知ってるけどw
ゴキの浅知恵を晒すなよw
94.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年06月29日 14:49▼返信
勿論美しいだろ。
当然綺麗だろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:50▼返信
>>61
現時点だと、まだどこも使いこなせてないよ。
今はPCでもGPUのRAMは基本2GB程度を前提に開発してる状況で、GDDR8GBがデフォルトっていうのは未知の開発段階。

PS4はポリゴン数も多いけど、高解像度のテクスチャをそこにどんどん貼れるから最初はそういう使われ方が多いと思う。 でも、慣れてないから中には演算効率の悪い工程も多い状況。 
あと数年して、見栄えの演算効率が良くなって、やっとGDDR5使いこなせたかなって言えると思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:51▼返信
今のはメラゾーマではない・・・メラだ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:54▼返信
>>93
お前は馬鹿か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:54▼返信
>>86
高グラフィック化=いままでの表現が失われるってわけじゃないからな
失われるとしたら開発がそれを嫌って作らないかプレイヤーがノーを突きつけた時だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:56▼返信
>>97
俺そいつに絡まれた奴だけど、もう会話を諦めたよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:57▼返信
>>97
はい馬鹿ですwww
ゴキ君は勝った気分に浸るの好きだねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:58▼返信
PS4「俺はまだ本気出してない」

WiiU「俺はまだ本気出してない」


まさかセリフが同じでもここまで差が出るとは

WiiUに未来はあるのか スマブラブームが過ぎたらだいぶマズい気がする
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 14:58▼返信
お前馬鹿だろ

ゴキブリはこの一文覚えとけば勝利宣言できるゴミみたいな生き物ですねえ
煽り文句だけは発達したゴミ脳ですね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:00▼返信
一連のやり取りの中の、どこに勝ち負けの要素があるのか・・・豚の思考は分からんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:01▼返信
お前馬鹿だろ (俺って頭良いなあ自画自賛)
もう会話を諦めたよ (俺って大人だなあ自画自賛)

どうしたらこんな薄っぺらいゴキ人間が出来上がるんですかねえw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:02▼返信
>>102
お前馬鹿だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:03▼返信
こんなところでケンカしてても意味無いよ
任天堂が倒産の危機なのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:04▼返信
castingいまみるとしょべーな
技術の進歩はやいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:04▼返信
なんで>>105の方が圧倒的に説得力あるんですかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:05▼返信
記事内容と関係のないことでうだうだと文句を言っている

どうしたらこんな薄っぺらい豚人間が出来上がるんですかねえw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:05▼返信
>>104
ぶーちゃん!早く妄想の世界から抜け出すんだ!間に合わなくなるぞ!ガチで社会復帰不能になる!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:06▼返信
ゴキって頭良いんだなあ (他者礼賛)
これで満足ですかね
笑えるwゴミ虫の分際で分不相応だろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:07▼返信
>>89
>>93
いまいち発言に一貫性の見られない鳩山脳が暴れてるな。
おっと、>>100 >>102 >>104 も同一IDか。
一言で論破されたからって必死すぎだろwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:08▼返信
このグラでオープンワールド作れんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:08▼返信
>>111
いやもう割りと本気で誰かに相談した方がいい


頭の方の事について
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:09▼返信
>>113
メタルギア5とかキチガイじみたグラだったし
そのうちガチで実写と見間違うレベルのグラセフとか出るんじゃね

何年後になるかわからんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:11▼返信
>>113
アンチャ系のリニアなゲームならなんとか行けそうだが
オープンワールドは無理じゃねーかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:11▼返信
ゴキブリは実際頭が良いよ
いつもコメント見て関心している
こんな賢者が集うコメ欄もなかなか無いんじゃないかね
ゴキブリよいよね・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:13▼返信
またPS3と同じ事やってんのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:16▼返信
>>116
メタルギア5オープンワールドだってよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:16▼返信
EDのCGレベルでプリキュアゲームPS4で出せば
いきなり日本でも100万は売れるだろう
そういう当たり前のことに気づけない日本市場
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:16▼返信
>>93
じゃ、89のコメは何?岩田みたいブヒッw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:16▼返信
>>112
そのIDのやつの思考パターンって要するに
「俺が馬鹿といわれるのは俺が悪いんじゃない、俺を馬鹿にする奴がおかしいんだ、この俺様が馬鹿であるはずがない」
だからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:17▼返信
お前らあんまニシくん刺激すんなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:17▼返信
片手でポテチ食べながら作った映像です。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:17▼返信
>>121
それにはまず一般家庭層にPS4普及させないとだな
どうせ発売元はバンナムあたりになるんだろうしあいつらある程度普及したハードじゃないとソフト出さないだろ

vitaは特別扱いなのか何なのか知らんけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:18▼返信
>>126
普及率の問題じゃなくて収益性の問題だと思います
どんだけ普及してても糞みたいな収益性しかないWiiとかありますし
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:19▼返信
>>102みたいな変なおじさんはほっといて

ここは何でファーストにならないの?
ロイヤリティタダになるのに。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:21▼返信
やっぱり変態だった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:22▼返信
>>126
対象が男性ならターゲット年齢高いから無問題w
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:22▼返信
>>113
オープンワールドは表示範囲が一番広い上に高フレームレートが要求されるアクションゲームがほとんどだからグラは落ちるよ
ただ遠方まで描画するオープンワールドはテッセレーションと大容量メモリーの恩恵を一番受けるジャンルだと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:24▼返信
>>129
QDはゲームだけの会社じゃないからね
映画のモーションやらCGの制作もしてるからファーストにならないのかも
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:26▼返信
アンリアルエンジンのデモより普通にこっちのほうが凄いなw
これで出来が悪いってんだからいよいよ映像もここまでのレベルになってしまったのか
PS4恐るべしw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:27▼返信
>>133
つまり、問題ないし実際出るから気にすんなって事だろ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:30▼返信
ダークソウルくらいの規模だったらこれくらいのグラで普通にゲーム出来そうだよねPS4なら
ヘビーレインみたいなゲームだったら恐らくこれ以上のグラになるんじゃないか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:32▼返信
>>135
アンリアルエンジンはあのクオリティで
すぐにFPSとか幅広いジャンル使ったりできるエンジンなので
単純には比較は無意味だよ、ここのはアドベンチャーゲームエンジンだし
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:34▼返信
つか、2013年時点でコレて・・・
技術の進歩ってのは恐ろしいな
30年後とかどうなってんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:35▼返信
正直凄いとはまったく思わなかった。
皆もあれくらいで驚かないでね。
もっとハードル上げようや。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:35▼返信
QDはグラだけならノーティより上だね
ラスアスとビヨンド比べるとカメラ固定差し引いても表情やモーションはビヨビヨ凄い
142.shi-投稿日:2013年06月29日 15:38▼返信
おぉぉこれはマジで 早く買収しなさい!! SCEに買収されたい!!言ってるんだからwマジで...

マジで
ノーティ>クアンティック>サンタモニカ=RaD>ゲリラ>etc になっちまうのかw?
143.ネロ投稿日:2013年06月29日 15:38▼返信
すげぇな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:39▼返信
ちなみに、WiiUはすぐ底が見えてましたw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:44▼返信
>>142
RaD評価高すぎw
サンディエゴより下だと思うがw
146.shi-投稿日:2013年06月29日 15:58▼返信
>>145
The Oreder1886 でやっと正当な評価ができる...
元ノーティ+元ブリザードの本気がやっと見れる...

PSP GOW だけでもかなり評価できまっせ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 15:58▼返信
>>78
海外版やってみるといい
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:03▼返信
>>146
PSPのGOWはグラ凄かったけど
添置初挑戦のスタジオがサカパンやMmやゲリラより上ってことは無いと思うw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:06▼返信
ここは技術デモより本番の作品の方が質が上がるのが常だもんな。
期待しているぜ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:08▼返信
>>141
ラスアスも十分凄いと思うけど、ビヨンドはもっと凄いん?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:14▼返信
>>150
ラスアスはTPSだし、割と描画範囲が広いからなぁ

ビヨンドがヘビーレインと同じゲームデザインなら
ビヨンド方が綺麗にしやすいっちゃしやすいと思うけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:17▼返信
なんつーかゲームじゃなくて映画の世界にでも行ったらどうかね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:21▼返信
>>152
コメ読めばわかるが、QDは映画のCGとかも受けてる会社だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:24▼返信
チカニシ失神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:24▼返信
このゲームのムービー面白いけど、ゲーム画面が全く想像できんわ
どんなゲームなの?っていうかどういうジャンル?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:26▼返信

すげーー すげーよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:35▼返信
衝撃度合いで言えば、去年だか、一昨年だかのWiiUの鳥の出てくる技術デモの方が衝撃的だったな。
岩田がどや顔で披露してたけど、新規ハードの技術デモの癖に、発売済みのアンチャ2のゲーム画面の方が明らかに凄かったと言う…。
なんでアレで自慢気にアピール出来るのか、困惑してしまった。
悪い意味で衝撃的で、あの時の困惑した感覚が今でもリアルに思い出せる。
大丈夫か?任天堂。大丈夫か?WiiUってその当時に思ったんだが、やっぱり大丈夫じゃなかった。

159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:38▼返信
>>158
しかもあの程度の技術デモの絵ヅラさえ実機では出てないからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 16:46▼返信
>>158
「こ、こんな古い物を。岩田さん、酸素欠乏性にかかって」
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:01▼返信
>>160
あー・・・だからかー
どおりで不審な周辺機器を大量に後付けしたがるのか。
酸欠の人なら納得だ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:04▼返信
>>21
手抜きじゃないよ全力でコレなんだよ!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:05▼返信
>>159
テックデモは実プレイ環境の負荷無視してとにかくスゴイ絵を出すのがメインだからな。
発表時点で大したグラを出せない時点でWiiUはPS3以下と分かっていたこと。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:08▼返信
フリーザ様・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:19▼返信
>>152
インタラクティブ性が無くなるから商品価値が下がるぞw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:20▼返信
これ、見方変えるとPS3の素材(ハイポリゴンモデル等)を使って
簡単に次世代き向けの映像が作れるってことだよね!?
今までは1からエンジンを作ってたけど、PS3のエンジン使い回しでもクオリティは上げれるのなw
ノーティがえん
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:21▼返信
間違って送信しちゃったw
ノーティがエンジン使い回すって言ってたけど十分だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:22▼返信
これがスクエニカプコンの言葉なら、みんなに
(震え声)
忘れてますよwって言われまくってただろうなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:25▼返信
>>156
あれは技術デモだね
あの技術を使ってゲームを作るわけ
PS3だと、KARA(デモ)とBeyond(ゲーム)の関係やね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:25▼返信
>>165
久々に見たらほんとひどいな、上の動画
動きそのものはPS1のころのムービーと大差ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:29▼返信
>>169
割りと真面目な話をすると、スクエニのAgni's philosophyも
あれはプリレンダで作った素材をキャラ以外はそのまんま持ってきたものだから
徹底的に最適化されてるとは言いがたい。だからこのデモと一緒で本気出してないとも言えるよ。
この前のプレイアブルもまだ開発途中のものだしね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:31▼返信
>>167
いや、現世代の中盤ぐらいからは1からエンジン開発する所は少なくなったよ。
新しくエンジン開発するのは凄く金がかかるから、従来のを改良するか、他が開発したエンジンを買うかって所が多い。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:37▼返信
PS4が覇者すぎて任豚生きるのつらいwwwwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:41▼返信
>>172
でも正直、スクエニにDX11世代がホントに扱えるのかは心配。

DX9だけど、新生FF14とか旧FF14よりグラフィックは劣化してるしどうなってるんだって不安に思った。 新生FF14になったらDX11対応ももしかしたらと思ったけど、逆に劣化したんだもの。
少し軽くなったのはいいよ。でもグラの劣化はね。

スクエニはDX9でつまずいてるんじゃないか。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:48▼返信
>>168
TLoUのゲームエンジンって次世代機も視野に向けた作りになってるんだっけか
リアルタイムラジオシティの導入とかノーティの技術力半端無いわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:57▼返信
>>175
FF14はルミナスで作ってないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 17:58▼返信

ゲームは面白いか面白くないかで判断するもの
映像が凄かろうと客には関係ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:01▼返信
>>179
関係あるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:02▼返信
>>177
いや、PS3は軽いテッセとか出来るし既にDX9世代ではない。
FF15やAgni's Philosophyも最新のソフトウェア技術っていうより、従来のソフトを高性能ハードで動かしてる感じがまだ大きかった。

CoD:Ghostsもだけどテッセとかを詰め込んだ改良型エンジンって感じで、そういうのがネイティブの最新エンジンとは少し違うかなって。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:09▼返信
>>181
テッセに軽いも重いも無いよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:16▼返信
>>179
どんなに面白いゲームでも画面がオバケのQ太郎ワンワンパニックだったら面白さは伝わらないだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:17▼返信
PS3のものベースでっていうのが怖いね
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:20▼返信
>>182
何言ってるんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:43▼返信
この映像の日本語吹き替えとか日本語字幕とかって無いのか
何喋ってるのか気になる
ソニー頼む
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:48▼返信
そかも4GBしか使って無いんだろ?
前も記事にしてたじゃん。
はちま最近色々おかしいな…

ゲームは刃のリンクから買い物するようにしようかなー
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 19:01▼返信
これヘビーレインを作ったチームだったのか
190.かい投稿日:2013年06月29日 19:39▼返信
SONYさんこれに字幕つけてくれないか頼む!
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 20:09▼返信
これホント凄いよな。解像度いっしょでも映像の「質」が違うのが一発で解る。

まだ本気を出してない?

好きなだけやってください。悶絶させて!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 20:12▼返信
>>185
軽いも重たいもない
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 20:18▼返信
個人差あるだろうけど、緑の人?は慣れるとかわいい。首の動きとかウチのかわいい親父にそっくりだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 20:44▼返信
KARAとかのパイロット版を見ると、実際の製品は2年後くらいには出て、しかもグラのレベルは上がってるというのが変態すぎるな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 20:56▼返信
それに比べて日本のゲーム屋さんは
もしもしに逃げてるもんな
技術的にはもう一生追いつけないだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 21:08▼返信
>>195
Dx11を扱えるある程度まとまった数の技術者が必要だからな
海外はこれを簡単にクリア出来るけど日本ではめちゃ難しい…
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 21:20▼返信
>>195
ここまで凄いと悔しいっていうより単純にワクワクできるし、日本のゲーム屋が目ぇ覚ますまでフツーに海外作品で楽しませてもらうよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 21:32▼返信
本気出し過ぎて、高スペPCでしか起動出来ないゲームになってしまったとかなしにしてね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 21:41▼返信
デモムービーに本気出されてもリアクションに困る
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 21:59▼返信
>>199
馬鹿乙
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:24▼返信
コレがなぁ
オープンワールドのRPGになるわけじゃないからなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:27▼返信
今のはメラゾーマじゃない   ホイミじゃ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:29▼返信
いやパルプンチョじゃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:35▼返信
じつはラッキーイケダなのじゃ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:37▼返信
ヤマダカツテナイヤマダクニコじゃ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:40▼返信
祭りまであと2分!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:42▼返信
いにぇえええsrrrsskmかあああああいいfっふうううー11!!
おまんつりいいいいっだああよおおおおおお  じゃっじゃじゃ
わわっわあssyyyしょおおおおおいいいいいいっわっわわsy
sっいしいそおいいいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:45▼返信
おおえおおえみみmこししししいsっしslくこうししかついdwyとっとおおt
いいいいyysっやほんんむむむむむうmここうsyd
tfっとととんかkつtったsべえべるるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 22:46▼返信
豪語お強力ああy社目
いいえk側s春ルッカ化111111!
210.ネロ投稿日:2013年06月30日 02:49▼返信
全く興味ないな
211.ネロ投稿日:2013年06月30日 06:09▼返信
すばらしいなPS4は

直近のコメント数ランキング

traq