• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Access Accepted第388回:「Battlefield 4」の開発を指揮するEAのキーパーソンに独占インタビュー
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130629002/
1372704492353

4Gamer: なるほど。下世話な質問で恐縮ですが,PlayStation 4とXbox Oneのライバル対決については,どう見られていますか。

ソダールンド氏: うーむ。最後に勝つのは我々かな(笑)。まあ,真面目な話,次世代コンシューマ機が発表されて以来,メディアの皆さんの中にも「今までにない視聴率でした」なんて話を私にしてくれた人もいるほどで,今回のE3について言えば,我々のゲームのファンであれ,他社タイトルのファンであれ,ゲーマーの皆さんが大きく注目してくれていることが最も重要なのです。ゲーム業界に活力が戻っているのは嬉しい話ですし,ゲーマーを含めて誰もが勝者になれる状況が一番でしょう。いずれにしろ,我々は双方の次世代ゲーム機に注力していく予定ですから,その意味で我々は必ず勝者になるでしょう(笑)。

4Gamer: 先ほど「全方向的」とお話されていましたが,Wii Uのサポートに関していかがですか。


ソダールンド氏:
 Wii U向けには,「Mass Effect 3」や「FIFA 13」などElectronic Artsから4作をリリースしていますが,PlayStation 4とXbox Oneにリソースを集中している現在,プライオリティがやや低いことは事実です。ただし,「Frostbite 3」をWii Uに対応させることは不可能ではありません。ゲーマーがいるところに,我々もいたい。それが全方向性の真意です。


(全文はソースにて)

















EAの技術力は世界一ィィイイイ!

ただし優先度は低いけどな!












僕は友達が少ない NEXT 柏崎星奈 1/8スケールフィギュア
メディアファクトリー (2013-11-30)
売り上げランキング: 12




コメント(280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
もんむす
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
Wii Uにはゲーマーはいない。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
くえすと
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
ただし、任天堂にはゲーマーと呼ばれる者は無く
ライトユーザーと呼ばれるただのゆとり達だけだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:02▼返信
不可能ではないが対応させる気は無い
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:03▼返信
金だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:03▼返信
言葉を選ぶのも一苦労なハード
それがWiiUなんだよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:04▼返信
ゲーマーはPS4か箱1かゲーミングPCを買うよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:06▼返信
ゲーマーいないから対応する気ねーよって、はっきり言えばいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:06▼返信
EAあれだけWiiU馬鹿にしてたのにいきなりどうした?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:07▼返信
まぁ、正直何にもやってないよWiiUではってことだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:07▼返信
優しさと取るか皮肉と取るか
個人的には皮肉に見える
だってソフトの売り上げみるにコアゲーマーUユーザーにいないじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:07▼返信
さっさと金出せってことだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:07▼返信
徐々に援軍が集まってきたな
勝負はこれからだ!叩き潰すぜPS4!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:08▼返信
>>16
小早川秀秋を仲間にしたな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:08▼返信
任天堂はエンジン作らないんだろうか?
WiiUは業界では特殊なハードなんだから環境整備は
任天堂自身がやらなきゃいかんだろうに
Wiiの時代から研究とかしてなかったのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:09▼返信
まーたリップサービスか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:09▼返信
ゲームはできてんだけど売れないから出さないだけだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:09▼返信
>>18
研究してたらWiiUなんて出さないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:10▼返信
対応できるだけでフル機能は使えないけど、対応すれば移植はしやすくなるかな
劣化版だけどな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:10▼返信
・可能
・不可能ではない
このニュアンスの違いね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:10▼返信
ただし出せても優先度は極小ですがw HUB前提じゃんw良かったね豚
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:10▼返信
なんだ、実質的にEAからの絶縁状じゃないか
サードイラネイラネのぶーちゃん良かったな
また一つサードが任天堂から離れていったぞw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:11▼返信
不可能ではないけどパフォーマンスはかなり下がるんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:11▼返信
>>18
作ってるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:12▼返信
ブタとガキしかいないからでないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:12▼返信
そりゃゲーマーがいなきゃ話しにならない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:12▼返信
wiiuって何?
情強の俺でも知らないんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:13▼返信

※日本向けのメディアの記事です
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:13▼返信
ゲーマーがいるところに我々もいたいって
ユーザーが増えないなら出さないってことだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:14▼返信
インタビューでいちいちwiiUのこと聞くのやめたれよ
嫌がらせにしかなってないしインタビュアーもわかってて聞いてるじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:15▼返信
DICEが乗り気じゃないんだから無理だろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:16▼返信

すまんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:16▼返信
>>27
作ってるんだ、もう出来てるのかな?
少なくともいま現在は機能してないんだと思うけど
任天堂自身がこんなに自社ソフトで手こずってるんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:16▼返信
やべぇ!次世代機をお手頃価格で買えちゃうじゃん!統一ハードになるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:16▼返信
残念ながら任天堂ファンボーイにゲーマーはいないので、そのまま離れていて結構。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:17▼返信
一応、現時点では最新機種なんだから、そりゃ聞くでしょ>WiiU
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:17▼返信
豚君はこれを喜ぶのかwすげぇ馬鹿だなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:17▼返信
ほう。ではEAスポーツエンジンはダメ臭いか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:18▼返信
そんなことより次世代機出るの楽しみだな。年末
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:19▼返信
つまりはさ……
俺達に不可能は無いよ、出来るんだけど優先順位は低いよw
って事だろ?

まぁ、そこは私達には出来ませんなんて言うのは格好悪いしねぇw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:20▼返信
>>35
落ち着けw
フロストバイト3がDx11世代じゃなくても動く言うだけやで
Dx11世代前提のエンジンで動かんことは間違いじゃないw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:21▼返信
つまり省られるのはゲーマーが居ないと云う認識の顕れ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:21▼返信
なるほど、つまりマリオしか買わないゲーマーもどきしかいないところには我々はいたくないと
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:21▼返信
まぁEA自身で市場開拓する気はないよ
ってことだよね、任天堂が自分で開拓せにゃならんのやわなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:22▼返信
豚は記事よく読んでから書き込みしないと恥ずかしいぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:22▼返信
これからはどんどんWiiUハブが加速していくよ
いちいち最適化するのは手間だし、出したとしてもゴミのような売り上げにしかならないし
現状、DX9止まりのPS360にもDX11ベースのPCゲーが移植されるのは、最適化は面倒だけど売り上げが見込めるからってだけだ
WiiUとは違う
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:22▼返信
よかったな!あとはゲーマーだけだな!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
>ゲーマーがいるところに,我々もいたい。それが全方向性の真意です。
いないのわかっててw
嫌味だなこれは
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
残念ながらWiiUにゲーマーはいないんだ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
またぶーちゃんが恥を晒しているようだね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
FIFA14はWiiに出してWiiUをハブってるわけで
プライオリティは下手したらWii以下なんだぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
ゲーマーのいるところに…だろ?

WiiUにいるのは、子供か声ばかり大きい狂信者だけじゃん。

まぁ…かーちゃんの財布をアテにしてるのが共通点なので、あんまりゲーム買わないからゲーマーとは言い難いんだよねww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
Wiiが一番売れてた時期ですらゲーマーいなかったんだからもう無理だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:24▼返信
はちま!豚の酢飯やったらキムチ何枚くれるんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:26▼返信
声の大きい狂信者はU買ってないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:27▼返信
でも、やる気がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:27▼返信
ブタは超絶劣化版確定で買うの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:28▼返信
つか豚は散々EAイラネやらゴミ扱いしといて少しサービスしたら 徹底的に持ち上げるのなw よお人間のゴミさん
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:29▼返信
というかもともと可能性はゼロじゃない言ってるからDX10世代でも動くことは動くだろ
ただ同時にFrostbite2のテスト結果も良くなかった言う話も出てるから対応させるだけのコスト使える市場作れ言う事だべw

要はWiiUで市場作るのにEAをあてにしないでね
もちろん市場作ったらエンジン対応考えるよ

た だ し ラ イ ト で 水 増 し し た 空 市 場 じ ゃ な く 

 ゲ ー マ ー 向 け 市 場 な

こういう事だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:29▼返信
劣化っていうかものによっては別ゲーになってたりするからな
オン要素削除とか笑えないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:30▼返信
ゲーマーおらんやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:32▼返信
WiiUのこういう記事って、遠回しに「ハード売れたら考えるよ」と言われてるのに
ニシくんは勘違いして喜んじゃうよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:33▼返信
記事を読めば馬鹿でも分かることだけど、不可能ではないと言ってるだけで
対応させる予定があるとは一言も言ってないんだよなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:33▼返信
お前らWiiUに対して厳しすぎ、アレの真髄はタブコンにある
タブコンのお陰でWiiUはテレビから開放された、家の中でタブコンを携帯できる=つまりWiiUは据え置きでありながら携帯機なんだよ?
携帯機であるWiiUを据え置きであるPS4と比較するのはフェアじゃない、WiiUはビーt3DSと比較するべきなんだよ
WiiUは3DSに比べて完全に性能面で勝っている、WiiUは凄いんだぞ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:33▼返信
XBOXの責任者がクビだってよ
ソシャゲーのCEOになるみたいだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:34▼返信
豚…今までのEAの対応で学べよな…あぁ…無理か 馬鹿だもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:35▼返信
そして誰もいないマルチプレイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:35▼返信
>>74
家専用携帯機 アツいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:35▼返信
マルチは出ないほうがニシくんも幸せだろ、どうせ任天堂のゲームしかやらんだろうし
出たら出たで劣化ぶりや売れなさ具合をボロクソ言われるだけなんだぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:36▼返信
75
あの画像でよく見るアイツかwww

キネクソ外してくるかもしれんなこりゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:37▼返信
ファミコンでも、アフターバーナーは移植できた!!!
なんでも(無理やり)作ることはできるっっ!!!!!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:38▼返信
MSの迷走具合がいい感じだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:39▼返信
ファミコンで源平倒魔伝も出せたしな。内容については触れまい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:39▼返信
WiiUで作りやすい環境が整わない限りソフトは出ないだろうし
市場も開拓されないのだから任天堂は自社エンジンの作成に
一番力を回すべきだったと思うけど今の状況だと
自社タイトルを早くリリースできないとWiiUそのものが死んじゃうなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:40▼返信
じゃあいないから無理じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:40▼返信
>>74
都合のいいように据置機と携帯機、次世代機と現行機を名乗り分けるんですねわかります
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:41▼返信
>>58
は?WiiUはWiiのゲームもできるから別にハブられてないし
むしろ任天堂ユーザーは画質とか気にしないしHD化なんてしなくていいし
ぶっちゃけドラクエ10とかもWii版でよくね?って思ってたわ、実際今ググったらWii版もプレイできるみたいだし
モンハン3GHDもWiiとのマルチだったらミリオン超えてたね
グラ信者のせいでモンハン3GHDは売上落とした、今度の4はちゃんと汚いグラだしトリプルミリオンまちがいなしだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:41▼返信
ゲーマーいないからしょうがないね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:42▼返信
DICEのテクニカルディレクター Johan Andersson氏は、「Frostbite 3はWii U上で動作していない」と言った。

EAの幹部 Patrick Söderlund氏は「Frostbite 3をWii Uに対応させることは不可能ではありません。ゲーマーがいるところに,我々もいたい。それが全方向性の真意です。」と言った。

DICEはデベロッパー、EAはパブリッシャー。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:43▼返信
いい加減ウザイだろうな。
メディアはいちいちWiiUについて話振ってきて。

開発者にとってプライオリティ低いだろうしゲーマーも興味ないだろ。
それともWiiUをバカにするためにいつも話題ふってるのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:44▼返信
まだまだPCゲーマーはいるんでBF3.5はいいから
MOD対応可能なBF1942の続編をPCオンリーでさっさと作れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:44▼返信
>>81
もう責任の擦り付け合いが始まってたんだ
MSの中で箱事業がどういう扱いになっていくのか・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:47▼返信
最近のMSって失敗しかしてねえな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:48▼返信
>>88
(おっ、真性か?と思ったけど釣りかよw)
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:48▼返信
次世代機の話して最後にUで落ちを付けるみたいなのが海外で流行ってるだけだろ
聞く方も答える方も割と適当な事言ってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:49▼返信
記事内のミラーズエッジのくだりにワロタ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:52▼返信
WiiUは性能的には現世代機(もうすぐ旧世代機)だからね
タブコンを使う意味がなければいらない
他の足を引っ張るからCM爆撃やらで無理に普及させないで欲しい

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:53▼返信
EAはMSとパートナーシップを結んでPS4軽視な上、WiiUにリソースを注ぐつもりだから
GKはイライラしてるだろうな
EAがPS4でソフトを出さなくなる日も近いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:54▼返信
>>99
真性キター
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:55▼返信
まあ、不可能ではないが、PS4やバツイチと比べて劣化するって事か。

恐らくタブコン対応も含めて手間もかかるんだろうな…
それで売れるなら構わないけど、wiiUが売れてない現状では、そこまでの手間と金を使う理由が無いんだろ。
だったらwiiU以外の現行機とか次世代機に注力した方が良いと思ったのかもな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:55▼返信
>>99
WiiUにリソース?えっ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 05:59▼返信
XBOXの責任者が退職する事確定したみたいだ
ZyngaがCEOになるって正式発表した
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:01▼返信
wiiuゲーマいないのわかりきってるんだから対応しませんっていってるようなもんじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:02▼返信
そりゃエンジンをそのハードに最適化や合わせることは不可能ではない。
(ただし、エンジンの本来の性能を出せるかとなると別の話)
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:03▼返信
客いないもんな
任天堂ソフトだけやってればいい豚ばかりだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:03▼返信
>>99
軽視ってw
ロンチでいきなり看板タイトル出すの知ってるか?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:03▼返信
いないんだな~これが^^
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:03▼返信
逆だろ

龍とかアトリエ強奪してWiiUにゲーマー増やせばEAのゲーム出すよ

ってことじゃん。WiiUへの励ましの言葉だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:04▼返信
>>102
そりゃ豚にはとんかつソースでしょ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:08▼返信
ゲーマーのいないゴミにはだすわけないだろ
UBIしかもうサード残ってないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:09▼返信
>>109
両方ともEAのゲームやる層とあまり被ってるとは思えんけどなw
というかマルチ程度じゃどうにもならんってのは既に証明されてるだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:11▼返信
同情するならPS4をくれ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:11▼返信
>>109
龍1,2でゲーマーになる少数派は3.4.5出ているps3を買う予感
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:13▼返信
ソニーを殺すとかいってたら
自分のクビがとんだw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:13▼返信
はちま鉄平とコメントしてるステマ社員きめぇwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:15▼返信
バイトのコメントに力がない。。。。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:15▼返信
wii u  のライトって聞いたことないな
vita買う奴はニワカとか聞いたけど一番ゲーマ率高いからって言うとPS3厨が沸いてくるからなメンドイよ
3DSには若干のゲーマいるみたいだから3DSのソフト開発したら?

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:16▼返信
ステマ朝鮮堂必死だなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:16▼返信
>>119
は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:17▼返信
ノーマルな日本語で頼む
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:19▼返信
>>117
でた~w
はちまを恐れる豚一味w
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:19▼返信

1部アホがいるから言うけど

ps3・360とgpgpuのwiiu・ps4・箱1では開発の仕方が違うしね

125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:21▼返信
>wii u  の

この文字間はなに?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:21▼返信
EAのDICEによるエンジン開発の経緯をみると、エンジン開発部門てかなり先端技術に貪欲なんだよね だからWiiU向けに人員割くのは乗り気じゃないのは頷ける つーわけでWiiUのビジネスとしてうま味が出てくれば対応すると思うよ EAとしてはCODが売れなかったのがWiiUに突っ込めなかった理由だろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:23▼返信
もっと現実見ようよ、WiiUはもう国内じゃ100万台ハードだよ?PS4はまだ0台
PS4が発売したとしてWiiUに追い付くのはいつ?1年後?半年後?
その頃にはもうSUPER WiiUが出ているだろうさ、慌ててPS5を出しても遅い遅い、次はWiiU64
こうして永遠に任天堂は勝ち続けSONYは追いつくことができない、そういう運命なのさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:25▼返信
スーパーなWiiUが出る頃にはPS5が見えてきちゃうわけで…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:26▼返信
実質、何もしないと言われてるようなもんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:26▼返信
>>127
酢飯臭。(日本語になってしまっている)
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:28▼返信
ニシ君達の空元気なコメントは涙を誘うな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:29▼返信
コアゲー欲しけりゃ口だけじゃなく買えってさw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:29▼返信
豚特有の狂気が足りない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:31▼返信
万が一WiiUが普及したとしても、あのスペックじゃあっという間に寿命が尽きてWiiの二の舞になりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:32▼返信

スクエ二がwiiuのDXの事言ってたけど逃げ方が下手すぎるんだよ
任天堂はOpenGL
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:33▼返信
>>136
いやいやそれってハードの対応の話だからw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:36▼返信
いるのは信者だけである
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:36▼返信
無理すんなよー
金の無駄だぞー
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:36▼返信
WiiUは任天堂信者も諦めてるしな
残ってるのはアンチソニーの屑だけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:40▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:42▼返信
>>141
一行ではバイト代のキムチは出せんぞ?

手ェ抜くな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:50▼返信
好意的に意訳すると、
「やってやれないことはないが、買わない連中相手に苦労してもしょうがない」
だろwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:54▼返信
>ただし優先度は低いけどな!

お前これが言いたかっただけやろ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:55▼返信
鯖をなんとかしろ鯖を
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:55▼返信
要するに劣化させれば移植も不可能じゃないって事かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 06:57▼返信
つまりゲーマーが居ないWiiUには行かないわけですね(´・ω・`)
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:03▼返信
つまりWiiUにはゲーマーがいないから対応させていないと
実に判り易い説明だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:03▼返信
もういいよ、こういうの
話題になりたいが為に適当にホザいてる感が気持ち悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:06▼返信
性能に関しては次世代機の記事が出まくったおかげで
今じゃ誤魔化しようがないもんね
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:11▼返信
ウリゲーマーしかいないハードには出しませんwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:13▼返信
>>116
それCEOのスティーブ・バルマーが言ったんだけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:14▼返信
>>136
DirectX11世代のGPUって話だろ
機能的な問題
154.るる投稿日:2013年07月02日 07:16▼返信
みんな言ってるけど、WiiUにゲーマーはいないと思う。
少なくとも現時点では。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:16▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:21▼返信
豚「だが買わぬ!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:26▼返信
時間の無駄
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:33▼返信
ゲーマーがいるところにいたい
WiiU対応は不可能じゃないがやってない
優先度は低い

・・・(;゜□゜)ハッ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:35▼返信
英語訳すときにカタカナ語をハンパに混ぜてくるのは何故なんだぜ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:40▼返信
不可能ではない・・・が、
ゲーマーがいないからやらないwwwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:43▼返信
WiiU100万台突破してるけど PS4は、3年かかるだろな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:45▼返信
観客や声援が無くなり実況、参加国が激変する仕様になるんですね
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:46▼返信
wiiUのソフトっていま半額以下なんだな。どうすんの?このゴミ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:47▼返信
>>100万台は数分で越えたんですけど…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:48▼返信
WiiUが100万台売れた?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:48▼返信
WiiUが100万台売れたのって世界でかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:49▼返信
また任天堂信者が捏造してるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:50▼返信
WiiUてまだ初期ロットが売れ残ってるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:54▼返信
”ゲーマーがいるところ”
まぁ日本ではPSってギャルゲーファンばかりで
ゲーマー居なさそうではあるなwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:55▼返信
WiiUにゲーマーはいないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:55▼返信
任天堂はこれ言わせるのにいくら払ったの?(笑)
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 07:59▼返信
豚にサードのソフトはいらない

サードさん いくら神ゲー出しても 豚は糞ゲーってけなすよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:00▼返信
ブタの語学力の低さには驚きです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:02▼返信
なんで豚ってこんなに厚かましいんだろうか??
リアルで頭おかしいの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:03▼返信
EA…あまり豚を期待させるようなこと言わないほうが身のためだぞ?

一層ゲーム出せ出せうるさくなって結局出しても買わないんだから百害あって一利無しだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:08▼返信
>>161もう予約だけで1000万近くいってるけど?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:10▼返信
と言う事は現段階PS4や箱とほぼ一緒の事をやろうと思えば出来るって事だな。
WIIUかなり高性能なんじゃね。
ゴキ、年末のソフトラッシュで任天堂がシェア伸ばしたら本気でヤバイぞ。ロンチでこけたら互換ないのでの買い換え需要に期待出来ない。台数出てないからソフトメーカーも見限る。と言った悪循環になる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:10▼返信
韓国堂ハードにクレーマーは居てもゲーマーは居ないんですがそれは・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:13▼返信
これやんわりとゆうちゃん拒否られてるで…
ゲーマーのいないハードに出す気はねえよって意味じゃん
まぁ一生懸命支えてやろうとしたのに声だけデカイゴミが全く買わないからキレて当然なんだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:14▼返信
>>179

× ソフトラッシュ

◎ ソフトクラッシュ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:16▼返信
やめとけ
あそこには関わるな
ロクな事ないから、マジで
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:20▼返信
>>179
その理屈だとPS3やクソ箱は既にフロストバイトに対応してるから
PS4と変わらない高性能ってことになるね・・・

実際にサポートされてるのはゲーマーがいるPS3やクソ箱さらには今後発売されるPS4やバツイチ
そしてサポートできるけどしないのはゲーマーがいないWiiUってこと
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:21▼返信
そりゃ旧世代機に対応してるんだから無理ではないだろw
全くやる気も処理速度も出ないだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:24▼返信
>>179
現実を直視しような。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:27▼返信
対応させることは可能だがしない。なぜならそこにゲーマーがいないから。ともとれるな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:28▼返信
つまりまだ対応してないと・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:29▼返信
>>78
吹いたwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:30▼返信
不可能ではない・・・不可能ではないが・・・
今回まだその時と場所までは指定していない・・・
そのことをどうか諸君らも思い出して貰いたい・・・
つまり・・・
我々がその気になれば
ゲームエンジンの対応は
10年後、20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:34▼返信
>>72

ハード売れてもサード売れないゲーム機があるらしい
192.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月02日 08:35▼返信
ネオジオXに負けた自称スーパー次世代ハード(笑)があるらしい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:39▼返信
俺だって金メダル取るのは不可能では無い
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:39▼返信
ようは風見鶏って事だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:50▼返信
素直に喜ぶぶーちゃんワロタw
不可能じゃないけど対応しないってもう意図的除外されているって事だろw
まだ「今は難しい」って言われた方が将来的に可能性あったわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:55▼返信
こいつ何言ってんだと思われるかもしれないが
WiiUの発売は1年早く、3年遅かった・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:56▼返信
Wii Uにはゲーマーはいない。
ライトユーザーと呼ばれるただのゆとり達だけだった。

別にWiiUをたたく訳じゃないけどコメ3・4で結論出てたは
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:58▼返信
やんわりと断ってるね。
まるで京都人。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 08:59▼返信
実際、適応させても
本体への過負荷になるか、フリーズパラダイスじゃないか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:06▼返信
>>191ハードは一千万台以上売れてるのにモンハンをマイナストリプルミリオンさせたハードがあるらしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:07▼返信
WiiUが先に発売されて対応する期間も充分あったのに放置されてた時点で今後も予定は無いだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:07▼返信
対応は可能だけど、まんま動くとは一言も言ってない、とかいうオチに決まってるじゃん。
マシンパワーが致命的に低いのに無茶言うなよ。魔法使いじゃないんだよ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:08▼返信

俺がアイドルと付き合うことも不可能ではない
それと一緒
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:15▼返信
どんどん弱気になってるw
絶縁宣言してたのに

E3ソフトラインナップ見てチビッてしまったな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:28▼返信
不可能じゃないな絶望的ではあるが
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:28▼返信
任信者はゲーマーじゃ無いだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:31▼返信
ただし,「Frostbite 3」をWii Uに対応させることは不可能ではありません
→今は対応させてませーん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:33▼返信
WiiUにゲーマーなんて居ないだろう
もっと台数が出たら小遣い稼ぎ程度に出すってことだろうよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:34▼返信
>>204
ンなわけないじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:36▼返信
ゲーマーいないよね現状…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:40▼返信
次から次にWiiUにソフトが集まってくるな
ゴキスマンな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:41▼返信
EA「おう考えてやるよ(対応するとは言ってない)」
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:41▼返信
>ゲーマーがいるところに、我々もいたい
いい逃げ口上だ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:43▼返信
WiiUのどこにゲーマーいるんだ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:46▼返信
出せるとは言ったけど出すとは言わない
「前向きに検討します」パターン
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:48▼返信
つまり「FB3は無理すれば対応可能、ゲーマーがWiiU買うようになれば出すかもよ」って事だね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.217投稿日:2013年07月02日 09:52▼返信
217>>
※14すみません、誤操作で意味のないレスです
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:53▼返信
要約するとオメーの所に出しても売れねーじゃんって事か
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:53▼返信
出来ると言ったが、やるとは言っていない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:56▼返信
不可能に限りなく近いけど可能ってとこか
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 09:59▼返信
オブラートに包んでくれてるんだ、察しろって事ですね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:01▼返信
巨額の開発費と莫大な宣伝広告費を必要とするのに売り上げはスズメの涙という任天堂市場は厳しいデスネ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:06▼返信
WiiUにゲーマーが集まる日は来るのだろうか
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:10▼返信
この場合
可能と不可能ではないの間にある壁はかなり高いと思うぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:11▼返信
お前んところが真っ先に倒れそうだろ馬鹿www
身売りの話はどうなったんだよw

EA、任天堂が死んでからソニーとMSが決着つけることになるな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:12▼返信
不可能ではないが劣化しないとは言ってない
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:13▼返信
※ただし10fps以下になるけどねwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:14▼返信
不可能では無い、という事は対応しない理由は「やる気が無い」からだろw
思い切りディスられてるなブーちゃん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:16▼返信
不可能では、ない!だが断る!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:18▼返信
wiiの客層はソーシャルに取られたしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:19▼返信
>>127
6月第三週時点でWiiUの累計販売台数は
北米 134万 日本 67万 欧州 95万 他 22万 合計 318万

国内100万台に達するには、大幅な値下げは不可欠かな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:25▼返信
wiiUにゲーマーいないじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:26▼返信
WiiUにいるのはゲーマーではなく情弱
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:27▼返信
WiiUにコアゲーマーいないからなまず
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:32▼返信
だってゲーマーいないもんw
いるのは任豚とガキだけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:33▼返信
ゲーマー:WiiUはいらない子w
238.かい投稿日:2013年07月02日 10:33▼返信
FrostBite3は動くけどUnrealEngine4は動かないでしょw
Unkoダメじゃんw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:36▼返信
>>232
日本と欧州の数字逆じゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:48▼返信
>>232
WiiUは日本が95万だぞ
ただし、ミリオン目前でずーっと足踏みしてっけどなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:52▼返信
「普及台数増えたら考えてやらん事も無い」くらいな意味じゃないかと。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 10:53▼返信
WiiUユーザーにもゲーマーはいる
ただし、まず間違いなくps4も買うんだろうけど
243.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月02日 10:59▼返信
PS4→大衆向け
PS3→大衆向け
ドリキャス→コア層
ネオジオハード→格ゲー大好き玄人向け
箱○→痴漢向け
WiiU→レンガ
異論は認めない
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:13▼返信
>>243
箱○以外は同意
チャロナーを痴漢扱いってお前本当にSEGAを理解しているのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:17▼返信
この手の余力があったらやるよ~的な発言は大体実行されない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:20▼返信
wiiUにゲーマーなんて居るわけ無いだろ

居るのは吹けば飛ぶようなライトユーザーと豚位なもんだ

コアゲーマーの大半はwiiUが産廃なのを理解してるからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:37▼返信
WiiUにはゲーマーがいないので対応しないとも取れる
まあ時間の無駄だしまたダンピングで市場破壊されたら困るからやっぱ切り捨てるだろうね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:43▼返信
前向きな「No」って珍しいなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:45▼返信
WiiUでもハードが普及すれば、ソフト出すのは分かってるよ・・・
年末商戦までに任天堂はどう動くだろうか?

251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 11:46▼返信
MEは移植としては大成功だった。ただし売り上げが
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:13▼返信
コレもう答え言ってんじゃん。
だから、WiiUにはゲーマーがいねーんだよって言ってるんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:13▼返信
次世代現世代マルチですらハブられてるしただのリップサービス
あとはオンラインがあるゲームでこれ以上ユーザー分散させるのは得策じゃないってのもあるでしょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:34▼返信
なら、事実上不可能じゃねえかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:40▼返信
要はこれ、なごっさんと同じような事を言ってるよね
出そうと思えば出せない事もないが劣化するのは必然
WiiU版が売れたら次も考える
ってさ
まぁアマランでヨンケタンが現実だろうけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:42▼返信
いやもうCODが売れない時点で無理だからw
マジでそれだけで他の説明なんて必要なくなるわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:43▼返信
>ゲーマーがいるところに,我々もいたい。

はい終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:43▼返信
WiiUにはほんとにゲーマーいないからなあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:43▼返信
「黙ってりゃそのうちゲーマーがWiiUへ集まる、魅力が伝わる」
こんな馬鹿げた妄想に掲げているような企業へ一体誰が喜んで喜んで投資などするものか・・・。
今回のEAの話聞いてても、やる気があるのかないのか非常に遠回しな発言で「やはり」と思ったよ。
協力する意志が明確なら、なにも「不可能ではない」などと言う必要性はない。
ゲーマーの寄り付かないハードへの供給はしたくないから、はっきりとした明言は避けている。
「不可能ではないがリスクは犯せない。ゲーマーが満足に集まったのなら考えを変えよう。」
こういうことを言いたかったとオレは捉えてる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 12:59▼返信
え? 現在発売されているPS3や360のマルチで微妙な糞劣化してんのに大丈夫なのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 13:19▼返信
PS4でBF4発売後にwiiU版出してみ
多分びっくりするくらい売れないからwww
てか、旧世代になるPS3ですらBF4出るのに、あのレンガはなんなの?ww

仮にfb3動かせるようにして次世代のwiiu版が出たとして64vs64できんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 13:23▼返信
>>261
同発でも売れないから
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 13:32▼返信
>>261
とどめ刺す意味で出してみるのも一興かとw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 14:17▼返信
リップサービスでさえ後ろ向きか
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 14:18▼返信
[悲報]「任天堂に不審な電子メールが送られる [ 弱P、弱P、→、弱K、強K] 」
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 14:27▼返信
もう豚はクレクレやめろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 14:44▼返信
>>261
WiiUが次世代ハードじゃないんだから無理に決まってんじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 14:53▼返信
技術的に不可能ではない
ただやるとは言ってない
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 15:20▼返信
(完全移植とはいってないけどね)
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 16:16▼返信
ユーザーじゃなくて「ゲーマー」ってわざわざ言ってるのな
体重計やカラオケで奇跡的に本体だけ売れても無駄だって釘刺してるんだから
WiiUにとっては死刑宣告みたいなもんじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 16:32▼返信
これWiiUの低性能を憐れんでるなw
ここまで、後ろ向きなリップサービスは初めて見たw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 17:09▼返信
要するにゲーマーがいないから積極的には取り組みませんよと
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 17:32▼返信
BF3でいいからWIIUで出してくれ―――――
275.ネロ投稿日:2013年07月02日 17:55▼返信
任天堂は滅べ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 18:20▼返信
任天堂ユーザーでゲーマーって希少価値だろ
WiiやDS以降、任天堂自身がゲーマーを育ててないんだからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 18:36▼返信
メリットがないからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 19:00▼返信
WiiUに対応させる事は不可能ではない
我々はゲーマーとともにありたい
しかし全てのゲーマーはWiiUを嫌っている

・・・あとは何が言いたいかわかるな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 02:27▼返信
ゲーマー?いないよ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 04:25▼返信
言うことがコロコロ変わるな

直近のコメント数ランキング

traq