XboxボスのDon Mattrick氏がMicrosoftを退社、Zynga CEOへ就任か―海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/418/41824.html
Microsoftのインタラクティブエンタテインメントビジネス部門プレジデントのDon Mattrick氏が退社したとの情報をAll Things Dが報じています。同サイトが入手した関係筋の情報によると、Don Mattrick氏は退社後はオンラインソーシャルゲームメーカーのZyngaでCEOに就任する可能性があるとしています。
2007年に入社したMicrosoftで同部門に就き、Xbox事業責任者として直近のXbox Oneの発表関連でもPRを続けていたMattrick氏。突然の退社報道に海外では大きな波紋を呼んでいます。
(全文はソースにて)
レディースエンジェントルメン
イントロデュース・・・XboxOne
この人がまさかの退社か・・・・いい笑顔だったから印象残ってたんだが
ドラッグ オン ドラグーン3
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-10-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
地球防衛軍4 (初回購入特典 DLC搭乗兵器同梱)
PlayStation 3
D3PUBLISHER 2013-07-04
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
この流れ…まるでWii-Uじゃねーかwww
あれで次世代機は終わったしMSの被害は甚大だしな
失言もあったし、何より方向性がブレまくったからね。
小学校からやり直せ
ほんとしょぼいなあw
「ソニーを殺す」なんて大口を叩いて返り討ちにあったのをプレゼンテーションをした奴のせいにでもしたんだろ。
発売後に責任とって辞めさせるならわかるけどw
こっからが重要なのに組織変更してる場合かよ
まるでアンブレラ社並の悪魔企業やなw
まあ実のところソニーってフリーメーソンの隠れ蓑だからね^^
すごい会社だよな
日本は失敗しても平然と居座る無能どもが多いから、あれはあれで問題だけど、ここまでバンバン切りまくるのもどうかと思うわ
都市伝説w
てぃーびーてぃーびーこーるおぶでゅーてぃー
まぁクビとは限らないけど、最近の出来事から見て
円満退社って事はないだろうな
あの時はチカ君も大喜びして元気だったな
お前成功しかしない人間がいるとでも思ってんの?
どっちみち糞骨はもう駄目だろうけどw
こうなっちゃったねw
どこぞの京都の嘘つき社長と違って責任が重いんだからしょうがないお
今やめさすのはさすがに企業としてイメージ悪い
こいつが居づらくなって逃げたんじゃねーかな
そう考えるととんでもない事態って事が分かるな
箱1が大コケする前に退職金がっぽりもらっときたいんだろ
PS4が強すぎてすまんな
この人のインタビューが聞きたい
マジだよ
MSは無知ゆえに勝てるわけがない戦いをずっと挑んでいたのさ
とっととハード事業は撤退してOS屋に専念した方がいいよ
アホかwwwwwwwwwwwwwwwww
CIAがSONYの下部組織なんだよ
トップの責任は重いよ
これからも他の重要社員がぞろぞろ逃げ出しそうだね
サードが逃げてるのに元締めが居座ってる花札会社もあるのにな
評価
gamesconやtgsに出てきたらボコボコだもんな。
みたくねえからついでに撤退しろ
そのままMSで起こってる感じだな。
どうしてこうなった
セガ→MS→EA
ドンマトリック
EA→MS→Zynga
自己レス
>アナリスト、検索事業やゲーム事業の売却を提言
> 米ニューヨーク・タイムズや米オールシングスDによると、上場以来マイクロソフトの動向を見てきた米国野村証券アナリストのリック・シャーランド氏は先ごろ「投資家はマイクロソフトの方向性に関し、もっと意見を言うべきだ」と提言したという。
> 顧客向けに出した調査ノートで同氏は、検索サービスの「ビング(Bing)」を米ヤフーか米フェイスブックに譲渡して、ネット検索事業から撤退し、「エックスボックスの事業も売却するようマイクロソフトに求めるべきだ」と述べたという。
もうダメじゃねクソ骨
完全に切られてるじゃん
この扱いと比較すると、任天堂の岩田はぬるま湯状態だな。あそこはまるで宗教団体だ。
チカニシ(ただし日本のみ)は世間とMS本人とは大分違う感性をお持ちだったようだね
これで勝利したことになるかねえ
まぁ別にどっちでもいいけど
Win8、WinPhone、Office2013と連続で続いてて、もう有能な社員はいないんじゃないか?
それとも無能だから切ったのか
まじでMSはゲーム事業やめそうだな
>あそこはまるで宗教団体だ。
宮本<そうかそうか
マリーアントワネットに次ぐ名言だったな
抱えてる独占ソフトをPSに高く売りつけるとかした方がいいかもしれん。
リスク分散してないソフトハウスは連鎖爆発するが。
マジでゲーム部門終わるんじゃね
中古販売禁止なども彼の妄言に過ぎません・・・
基本的にマトリックは、ゲーム販売や管理のデジタル化に執念を燃やしてた人だろう。それがx骨で全部パーになって、さらに世界中で土下座行脚させられるはめになった。やってられないから退社、ってのは納得できる理由。
その一方でDRMの奴隷化ライセンスとキネクトゴリ押しによる高価格が大不評の具体的な原因なんだから、その二つの推進者として責任を取らされたという見方も出来る。
360とLiveの成功により、彼の思い通りに設計が出来たx骨の発売直前に会社を去ってしまうのは、どう考えても良いニュースでは無いがね。
あんだけどうでもいいフレーズを連呼してりゃ辞めたくもなるわな
しかもあらゆる悪評にまみれてマイナスからのスタートだ
怖すぎるだろ
あると思うよ
米空軍が正式コメント出す事態まで発展したからだろ、あの中止は
あのコメントの直ぐ後に中止を言い出したから
ちなみにフィル・ハリソンは吉田修平の前任者で、久夛良木の懐刀にして平井の同僚。
マイクロソフト信者は「平井のスパイ」と読んでいる、現MSヨーロッパ支社の社長w
フィル・ハリソンだって。割とマジで。
KBOX ギャラクシー誕生
あの映像もう使いづらいし
突然180度違う方針に回頭した(させられたか)もんなあ
何年もかけた仕込みが水の泡になってさあどうしようってとこだろう
ご愁傷さま
MS「すみませんが、責任者不在のため・・・」
泥船見て次のキャリア積み上げた方が有利だと思ったのだろ?
第一印象が最悪だっただけに、普通に考えればこれは大きな改革の流れと考えるところだと思うんだが
なにせMSの事だけに、ろくな事にならない未来しか想定できないw
それに現世代機のPS3みたいにCellのような明確な伸び白があるわけでもないのにPS4より1万円高くて低性能ってwwww
最後のマーケティングをマトリックはやってくれたんだよ
彼の心はいつまでも箱1と共にあるよ
割とマジで、DRM前提でゲーム作っちゃって「常時オンだからそこ出来た」と宣伝までしちゃったEAは、その状態だと思う。
それにしても逃げた先がもう沈没寸前のジンガってのが
もはや常人の理解を超えている
たけしの挑戦状じゃねえんだから・・・
泥船から逃げようと思ったら
逃走先が泥船だったでござるの巻。
意味不
現場はマジで空気重いと思うよ。
ネット認証
割れ対策
中古のシステム
ディスクレス
これが全てパーになったんだから
これに関わった技術者は何人かはもう辞めてるかも
すぐに辞めたわけじゃないけど
超☆大爆死しているwindowsphoneとwin8とサーフェスを復活させてみなさいよ
で、それらがパーになった事で増える手間のほとんどはゲーム開発側の負担になるんだぜ。
MSのやることはいつもこうだ。
もうあとは製造するだけなのでドンがいようがいまいが何も変わらない。
PS3発売直後に退任した久夛良木と同じだよ。
撤退戦が一番難しいから、経営手腕を発揮して軟着陸できれば、それだけで経営者としての評価は上がるものだし。チャレンジのし甲斐はあると思う。
早かったな
OS屋といっても約10年コンシューマ開発してるのに一向に進歩する気ないもんwwwww
ハードの面からもソフトの面からでも
MSはこいつに責任なすりつけて、いくらでも方針転換できるようになった
MS大勝利
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ
FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし
バツイチってもう発売してんの?
世界中の笑い者になったからな
あのプレゼンの笑顔を見たか?あれはどう見ても成功を確信してる男の目だぞ
PS4と箱1の扱いの差を見てそういえるのか?
劣化PCでしかないじゃん、箱1wwwwww
ネット認証は割れへの根本的な対処が出来ないことによる苦肉の策
中古制限とディスクレス化はこれによる副産物みたいなもん
無能集団すなあ・・・
全部箱1とのマルチじゃん…
ぶっちゃけPS4が海外でこのままの勢いを保てば、日本は360状態でも
SCEは安泰
XBOX Go home
ゲーム機でも1人負けのふいんきで出すもの全て大爆死
チカニシ曰く”無限のゲイツマネー”は何に使ってるん?
マトリックもよっぽどバツが悪かったんだろうな
えーと、結果出す前に逃げるとか敵前逃亡で銃殺もんだと思うんですけどw
一方、ライバルのPS4は量産体制に入るのでした
Cellやめたから、PS4は箱並みに割れには優しくなってるよ
値段高くて低性能な箱1買う意味ないし
マルチじゃ箱1はどうにもならんよ
それはなに?笑うところ?
まだしがみついてるの?
カビみたいっすね(笑
違う
ハウス氏が辞めるかんじ
何言ってんだこの痴漢www
PS3が未だに割れてないのはCELLだからとか関係ないんですけどw
汎用パーツを扱ってるVitaが割られてないのに、そりゃないわwwwww
金払ってもハッキングされて実害出てるMSみたいな惨状こそ問題だわ
消えてろ豚w
MS「ステップアップのための退社だ。円満退社」
河野が辞めるとき
ミク「河野さん責任取ってよ!」トトリ「私も!」エスカ「酷い!」イオン「辞めさせないよ!?」
一応だけど、マトリックはx骨を大成功させたらEA社長になってマイクロソフトとの業界支配を強化させる、というキャリアプランが噂されていた人物だ。それがx骨の失敗、特にDRMとキネクトの不評に関する事でEAとの関係もめちゃくちゃになってしまったらしい。だからMSを首になってもEAには席がなく、ジンガ行きになってしまったのでは、という噂。MSとEAの絆の証だった人が、それ以外の所に放り出されちゃった事が、最も意外だと言われてる。
ソニーガー たら れば
バイナリードメインと同じく売上差が凄いことになるな
マルチ=劣化版なのに
痴漢が嫌ってた劣化版なんですけど
そのときにショック死しないようにね
もうWiiUでも出すんだからなんでもありだよ
あり得ないレベルの失態
セガの動き見てりゃ分かること
チカ君・・・
まあそれでも日本じゃPS3の6分の1しか売れなかったがw
箱1が成功する未来が全く想像出来ない
てか、今後のマルチはエンジンがハードのレベルに合わせて表現のグレード変えるって言ってんのに
ぶーちゃんはいまだにマルチ≒同じものになる、だと思ってんのな
技術オンチも度を越すともはや犯罪だわ・・・
もしそうだとしても、支えるのは従来のファンだよね
500倍ズームで劣化劣化騒いでた連中が劣化版で喜ぶの?
いいね、滑稽だよ
なるほどw
北米の経営トップ層は戦国武将並に動きが速いよねw
何度、自分の妄想に裏切られて心を痛めれば気が済むん?
w
売りを放棄したとこだと思うね。短期的には反対されても長期的には安定した収益と
メーカー側の全面的なバックアップを期待できた可能性がある。今世代の負けを
認めてでも次の世代の為に方針を貫くべきだった。今の劣化PS4ではどうにもならんよ。
続き物じゃないじゃん
しかも逃亡して自滅してるし
モンハンってストーリーが繋がってたのか
知らなかったな
そうだねえセカンドチームのP班に全部いいとこ持ってかれて技術アピールの余地のない3DSに逃げた据え置き班だもんねえそりゃメジャーな舞台には出せないよねえ
それでポックリ逝くから笑える話w
オレはPS4しか買わないよ
でも時代の流れを見誤るなよって言ってるだけ
もうサードパーティがどこかひとつのプラットフォームだけに肩入れする
時代は終わったんだよ
また捏造してんのか
来年発売になるけどいいの?
それに関してはもうアプデでどうこうできる問題じゃないから無理
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。
結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
横からだけどバツイチがPS4の劣化版って事じゃない?
過去作なんてあとからいくらでも移植できるしリメイクでもやりゃいいだけの話だろ
お前らもうちょっと勉強してから出直してこい
ストーリーものだからってずっと独占じゃないとおかしいなんてことは全くないよ
そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して
今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなw
おまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってw
マーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww
一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。
カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?
尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
どちらにしろ逆風なら押し通せばよかったのにと誰もが考えるところだが
それを一切してこなかったのがMSという会社なんだよ。
まさにイノベーションという言葉から世界一遠いIT企業。これはMSの作る全ての商品に共通している。
だから竜が如くなんて日本でしか売れないんだからバツイチとマルチにする必要性0だっつってんの
海外で売るとしても和ゲーはPSでしか売れねえんだから
どうしようもない低開発力で、他OSでは普通に出来ることを10年かけて自社では作れず
仕方がないから出来る会社の技術を会社ごと買収して来るっていう開発費と買収費の垂れ流しを何十年も行っている。
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられるので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
ゲームしない任天堂信者と違うんだし
今どうなってるっけ?
そして、久夛良木の一番弟子として親分の首を討って本社社長にまで上り詰めた策士平井と、義理を通して親分と一緒に会社を去った人情の人ハリソンの、久夛良木人脈対決は、是非とも見てみたい。ソニーとMSのトップがどちらもPS立ち上げの重要人物なんて、面白い遺恨戦だろ?
で、MS側はそうなったけどソニーからそうなったことあんの?
それが Xbox one なんだよね
初代箱の時点でゴミだったしww
全て同一条件だったとしてもGDDR5というだけで30%の性能差が出るのに
APUの魔改造してない、クロックは落とすで何が次世代機だよって感じだな
もはや誰に代わったって仕様は変えられないけどなw
クソ箱に肩入れしたおかげでバイオ6が大コケしてるね
ない
あとDLCで1のあらすじを電子コミックで読めるフォローも一応あったりする
あんなもん売れるわけないしな
一般人ならどのハードを買うか分かるよな?
忍耐力の強化すげぇ!
自暴自棄になって、じゃぁメディアプレーヤーにもなって体感ハードにもなってやるよ!というアイデンティティを崩壊させる暴挙に及ばざるをえないのも仕方ない感じはする ある意味、気の毒
しかも360ってRRoD問題で1100億円ぐらい損失出してるんでしょ?そのせいでゲーム部門の責任者あれこれ切られて かなりの数があったゲームスタジオを一気に閉鎖された
今のMSは儲けの事しか頭に無い様な ゲーム事業とは元から関係ないWDみたいな人間の圧力に屈してる状態だろ
いまゲーム部門に居座っているのは他の部門の銭稼ぎしか考えてない奴ばっか そりゃゲーマー向けのハードじゃなくなるわ
そうか、退社したのか
箱に寄り道してブランドが崩壊したものは他にも
・リッジレーサー
・エースコンバット
・地球防衛軍
etc...
クオリティという意味ではむしろ5の頃から狂い始めてたけどねw
そういえばバンナムの世界地図のティザーってエースコンバット?
360はコアゲーマーが一生懸命支えて貰ったのを
およそゲームを知らず金儲けしか考えていない様な連中が牛耳り、ゲーマーに対する冒涜の数々の末ゲーム業界をPC業界、テレビ業界に売り渡さんとする悪徳行為そのもの
ゲーマーに唾吐いた会社がゲーム業界でどうなるか珍天クズエニカプンコが身にしみて思い知ったが
今度はMSがどういう末路を遂げるか楽しみにしてるよ
シムシティ常時接続とか独占ソフトはクラウド前提だの
もう怪しすぎ
・アトリエ
・ネプテューヌ
・ミク
マジかよ美少女百合レズゲーしかないじゃん
龍が如くシリーズは海外でもYakuzaシリーズとして一定の支持層を持っています。
ビルゲイズから融資受けるくらいだし
そのOS部門のWIN8がこけて、株主からゲームに金かけてる場合かって突き上げ食らってんだろ
なんの為に糞重いOSをわざわざ箱1に積んだと思ってんだ?WIN8なんてゲーム会社からもハブられてるのに
箱の台数をOSシェア数に足す為に無理やりアホな仕様にしたんだろうがw
予言しても良いけど、来年度のMSの株主総会では、無駄な赤字を垂れ流すであろう箱1の撤退要求してくる投資家絶対出てくるよ。
倒産前の会社並の大事件
普通はロンチ終わるまでは最低でも待つもの
何にしても今辞めるのはマイナスイメージしかユーザーに与えないと思うんだが
既にドン底のマイナスだからトップを替えてもOKというスクエニ理論が発動したか
オワコンでどどんがドーンちゃんwwwwwww
違ったよねあれは
糞虫はど変態だからな
一般人ならマリオ、ポケモンだよな
ミクってマルチじゃないんですかー?ww
アトリエもマルチだった時があるんですよー?www
>>241
間違いなく暴走の重要責任者はフィル・ハリソン。ソニーが送り込んだスパイだからw
彼は平井と同じ行く久夛良木に育てられた、「息子」と呼ばれる元SCEの幹部。やがて久夛良木の首を討ってソニー社長にまで上り詰めた平井とは道を分ち、久夛良木が更迭され時に義理を通して一緒に会社を辞めた。
の筈だが、その後の経歴があやし過ぎる、、、
まず、アタリの親会社の社長就任→ゲーム部門の主要メンバーが大量にサンタモニカにヘッドハント。
次に、Gaikaiの社長就任→一年後にソニーに買収。
そして現在、MSヨーロッパの社長→Xボねの迷走、PS4の神マーケティング。
果たして全部偶然なのか、、、というのは、先週最も良くホットだった冗談の一つ。
海外のPSユーザーにな
既にブランドが成り立ってるものが寄り道して崩壊したという話をしてるのになんでそんなもんが出てくるんだ?バカか?バカなのか?
だからマルチはねーよって話な
EAからも完全にハシゴ外されてたからなあ
EA「我々はソニーの中古方針を支持する」ってE3後に言ってたし
つーかアトリエはトトミミの百合レズシナリオがあるトトリからが真のアトリエだろ?
ひとりで会話するの、楽しい?
で今あるのはスマフォタブレットの下部組織でコンテンツ事業部扱い。そこでスマフォやWin8のアプリやエンタメ拡充の部門として箱事業が生きながらえてるの。だからバツイチのキネクト押しやTV押しはMSとして至極まっとうな戦略なんだよ。
あんなんゲーム事業部の力が残ってたら絶対やらなかったよ。たとえマクソでもなw もうゲーム事業になんの権限もないのだろうw
ゲーム事業部本体は2010年にJアラッドやPムーアが首になった時に事実上解体されてるの。だからバンジーやエピックも切られただろ?おまけに日本市場は除外されてるw
だからMSのカンファに出る人って皆ゲーマーっぽくないんだね・・・。360のカンファの時はジェームスアラッドやピータームーアにカーマックと言ったゲーマー神みたいなのばっかりが出てきたから期待も内容も見事だったのに・・・。
だから今回コケたらまず間違いなく箱事業自体が名目的にもお終いだよ。下手したらWiiUより酷い失敗をしてMSは速攻でゲーム業界から消える。
Gailaiのトップも務めてたのかよwwwwww
こいつがMSを辞めた事と龍が如くは何か関係有るのか?
オワタ「イワッチは会社辞めへんで~~~」
DSにもアトリエ出てますが・・・?
構って欲しいのか?ブリ蟲くん^^
豚から見ると関係大有りらしい
コロコロ陣営が入れ替わるアンソ豚も見習えよ
ゲーム買わない豚がそんな事知ってるはずがないだろうwww
任天堂に擦り寄るも何の成果も得られず雲散霧消しました
いーじゃーないか、フィル・ハリソンのリベンジ完了だ。
なんか昔の戦記物でなかったけ?敵将に優秀なスパイを送り込んだら、出世しすぎて敵将そのものになっちゃう話。
逃げたつーか追放されたって感じだけどな
一般人はそんなパンツゲー買わないから、知らなくてもおかしくないだろ
てかブリ蟲やっぱりパンツゲーに詳しいな^^
フィルハリソンが優秀・・・!?
もうPS独占にこだわる理由がなにもないよ
サードの有名IPはマルチなの当たり前の時代なんだから
むしろ独占を続けてる限りマイナーブランドのイメージがぬぐえないと思うよ
誰か回収しろよ
EAはこいつ無視しないと完全な悪の枢軸企業扱いされるからな
ただでさえ全米No1嫌われ企業だというのに
心折られたかー
その場合任天堂のパイをかっさらいに行くと考えるのが普通だと思うんだが
蓋を開けてみればあらゆる意味で明後日の方向を向いてたと言うのがもうね・・・
もうMSも何をどうすればいいかわかんなくなってんだろな
そもそもCSゲーム業界に参入した理由も既に覚えてないに違いない
この記事で急にミクやらトトリ言い出したお前みたいな気持ち悪い豚にはさすがに負けるんでない?
お前パンツ好きだなwwwww
ソニーハードほど数多なジャンルを有するハードはないのに、随分執着するねwww
気持ち悪い
なんでパンツゲーって知っているの?やったことあるの?
ちゃんと「任天堂ハードではソフトが売れない」っていることをwiiDS時代に身をもって知ってるから見放してるんだよ
ファルコムとかは老舗だけあってFC・SFC時代の任天堂の悪行を体験してるから出さない
コメ欄を見てチカニシが龍が如くの新作を凄くやりたがってるって事は分かった
WiiUの龍が如く1・2の売上が良ければマルチも考えるだろうな
今のアマランを見る限り希望は皆無だが
ガチ性能でPS真っ向勝負かキネクト押しでレンガカチ割るのかって注目してたら
どっち付かずのゲーム機ですら無いものが出てきたからなあ
GK視点でこれだから海外の箱信者の失望は察するにあまりある
PS以外じゃ売れねえのに何言ってんのお前?
なぜ、龍が如くのみの話だ?
もう箱一の建て直しは無理って理解したから辞めたんじゃないの
多分辞めてるのこの人だけじゃないと思う
実際に売れているのはパンツゲーだし
糞箱は野蛮な人殺しゲーしか売れないし
一般人は買わないから
発表→撤回やら性能じゃねーし発言やら無茶苦茶混乱してるようにしか
ガストダイレクトでパンツ被る岩田をみてみたい!
そこはほら、ミリオン以外がごみと言ってるやつだから
元SCEEトップのフィル・ハリソンがソニーを辞めた理由が
「何故日本の上の奴らはモーションコントローラをプッシュしなかった!?」
だったからな。ソニーからMSに移って、キネクト推進できて満足してるようでなにより。
けど、結果的にソニーからMSに送り込んだ最強の刺客みたいな感じになっちゃったなw
お前が知ってるPSWでもっとも売れてると思ってるタイトルが知りたいわ
これからはフィルスペンサーのTシャツに期待だな
・マイクロソフトにネガティブイメージが付いてしまい、回復するには多額の宣伝費が
必要になる。
・ハード設計のみならず、生産ラインの確保でもソニーに遅れをとってしまった。ロン
チ台数に大きな差が予想される。
・根本の戦術を誤った。2月のPSMでのPS4発表を見て、泡を食って急遽発売を決めたが、
ハードが出来上がっておらず、E3では発売半年前だというのにPCでのデモを流す始末。
その後E3の発表を覆したが、さらに不信感を募らせる結果に。
上のすぐ思いついた件だけでも、辞めさせられるに十分な損失をMSに与えてるね。設計
も、広報も、一本芯が通ってないから浮き足立って見えるんだろうな。
この前遂に映画化放映された変態仮面のごっこでもするのか
ヘルガスト相手にさえパンツパンツ言ってる連中に何を今更…
ニダで出さないだけでプライベートではパンツ被ってるだろ、亀頭w
明らかにパンツゲーじゃないやつを挙げてドヤ顔とかお前池沼だろ?
全く話題にもならないし売れてない様子
クリティカルだった気がするな。あれこいつだったよね?
パンツゲー・・・FE覚醒のことか!?
イメージ最悪
俺も逃げるwwwwwww」
BOBCAT「せやろか?」
箱事業売却というが、具体的にどこに売る訳?
サムスンあたりか?
暗に箱1失敗したって言ってるようなもんじゃねえかw
デモ機がPC()とかの裏工作が次々にモロバレしたのもあるかもねw
まあ内容について今も考えは変わってないし、この記事で書き込んでも特に外してはいないと思うが
たいした内容書いてないんだから、そのくらいなら自分の言葉に置き換えて使ってくれやwww
今建て直さなきゃ、WiiUの二の舞になる可能性もあるし
この人が辞めることよりも、後任が問題
責任負わされちゃったか
ちょっと同情する
ちゃんとした後任が準備できてて、引継ぎも万全で退社するならこんな扱いのニュースにはならんし
仮にリークされてもすぐにフォローの入った発表をするもんだが、それもできてない
上のほうのコメにもあったが、MS内部は今めちゃくちゃな状態なんだろう
ソニーにとっては悲報だな
まあもともと名前だけの責任者なのかもしれないけど
まずPS4には北米を中心にした海外で箱をジェノサイドして海外の地盤を盤石にしてから日本に本腰入れる姿勢でおk
そしたら国内大手も海外PS4市場目当てで注力するから自然とPS4国内切り込み役になる。
それ程結果や全体のパイを求めない中小はPS3よりPS4の方が安上がりと分かれば意外と早く参入するぞ。
それで一番打撃を喰らうのが国内でも開発リソースごっそり持って行かれる3DSやWiiUって考えればPS4を海外で勝たせたくないヤツが誰かは分かってくる筈。
しまった上5つリンク死んでた・・・
チカニシアンソ「これは朗報な筈なんだよぉおおお」
平井「すまんな」
盛大なコントだったね
悲報だらけの箱1
後任が決まったら作り直さなきゃイカンからなw
Don Mattrickは逃げだした!
これは朗報だろ
方針転換がやりやすくなるし
普通に考えたらそうなんだけどねえ・・・なにせMSのやることなんでねえ・・・
本当に年内発売できるのかよ
発売だいぶ遅れちゃうね
性能も更に下がりそう
計画と開発だけでも数年かかるからね
なのでE3が決定打となってしまった可能性も
今PCじゃスケジュールがタイトすぎるのは明白だし
嘘情報掴まされて嵌まったんじゃないのかと思うほど酷いw
…晒し者になったのは可哀想だが方向性を決めた責任者はこの人(プレジデント)だろうから、まぁ…
更迭ならまだいいけど、自主退社なら大問題だ
トップに見限られたってことだからな
だからもう……
だめなんだって……
心折れちゃってるわー
トップが変わって箱1の方針も色々変えてきたって事か
そらみんな逃げますわ
ロンチ後の年明けには次のトップも首切らなきゃなのにw
ポスターによると、「バイオハザード リベレーションズ2」は2013年12月03日にニンテンドー3DSで発売される様です。カプコンは前作同様、3DS独占でまずリリースして、一年後に家庭用ゲーム機に移植するのかもしれません。
まぁそもそも発売が間に合うのかどうかも怪しくなってきてるがw
もったいないね…
確実に終わったな
PS3発売後だったけどな
転換前の仕様をドヤ顔でゴリプッシュしてた人は、
このタイミングで消え去る以外ない
オレ的ゲーム速報@jinでGamepurがリーク元
Linux切りとか訴えられたりして大変だったじゃん…
ほんと完膚なきまでに叩き潰されてて笑う
いやサードももう何社か逃げたあとかな
失敗=退社ってのが当たり前になってるから、発売前にこれでは心象が悪すぎるだろ
あの裁判、ソニーの勝ちじゃなかったっけ?
初代箱のときの「PS2?捨てちゃってよ」といい
ソニーに喧嘩を売って自爆するタイプだなMSは
特撮の悪の組織みたいな流れだよなw
あんな事してたら人材居なくなるっつのな。
こりゃ完全に箱オワタwwwwwwwwwwwwww
勝ち負け以前に訴え自体が却下じゃなかったっけ
岩田は辞めないのは世の中なんかオカシイ
世の中はおかしくない
任天堂がおかしいだけ
敗軍の将ほど悲惨なものはないからその判断はあり
最低だわソニー・・・こんなのが日本企業だと思うと虫酸が走るわ・・・。
まさにゴキブリ企業の名が相応しいな!!
せめて発売日迎えるまで居させてやればいいのに
自ら逃亡した可能性もあるが
引責は免れなかったと。
世の中から否定されている任天堂マシンを他人のせいにして居座る経営責任者もいるけどねw
とか言われたんだろうか
今後ゴタゴタに巻き込まれるであろうMSの開発スタジオの連中とかね
どういうことなの
ハード設計製造・ソフト開発も上手くいってないような噂多いし、もう駄目かもわからんね
低迷してるジンガじゃないですか
豚が据置全滅論なら痴漢が次に唱えるのは「次世代機不要論」かな
PS3からPS4への移行にもたついてる時に、PS4煽るために「次世代機なんか要らん、PS360で十分」と連呼してくる。
現に最近はあれだけ敵視し続けたPS3持ち上げてるだろ。
そりゃONE買うぐらいなら360に留まり続けるわな、まさかWiiUには移らんだろ。
このゴタゴタだと俺は発売まで行けなかったM2に近いものを感じるなw
可哀想…
E3で発表失敗して馬鹿にされて
もはや何をしてもダメだと気づいたんだろう
ある意味イワッチより賢明かもしれんなww
スペンサー<499ダラー!!
- シーーーーン パチパチパチ
ハウス氏<399ダラー!!
- yeahhhhhhhhhhhhhhh!!
まあライバルのPS3があんなスタートでWiiが早々失速したのを考慮すると360の経営評価は難しいが
トップ交代で方針転換しやすいってのはあるけど
E3前後からだとしても年末は間に合わんと思うし無理に間に合わせたらより酷くなってそうだな
まあ退いて当然な内容だったからな
それで図太く居られてもメリットなんてない
そりゃもう言ってる。
「グラだけがゲームじゃない」ってね。
でも、それを言うのがWiiUちゃんとX○擁護だからねw。
そりゃあ値段より性能面がアレだったからな、拍手が有っただけでもマシなんじゃね?
またネタに走るのか
まあ間違いなくポジティブな理由じゃないよなw
>>GK派閥は自分たちは一般ゲーマーだと吹聴しまわってるがその実アンチMS、アンチ任天堂大本営ソニーのやることすべてを肯定する基地外だからなネタバレコピペ絨毯爆撃、売上コピペ絨毯爆撃、不具合コピペ絨毯爆撃、妊娠AA絨毯爆撃で対立陣営の印象操作特に妊娠AA絨毯爆撃での印象操作は汚いのにもほどがある
今jinの所で豚が発狂してAA爆撃やってる最中なんだがw
ゲーム業界の癌細胞SONYは、
MSと任天堂に謝罪しろ!!!
>>471
何をどうして謝罪かきちんと説明しろや!
ちゃんとソースも貼れよ
済 ま ん な w
平井「ゆるしてにゃんwwwww」
ゲーム事業じゃなくてモバイル事業だろ・・・
MS XBOX One 急遽スペックアップ → SONYの影響
任天堂 Wii U 低予算の中のHD化 → SONYの影響
SONYはゲーム業界の癌!! いまこそ、初心会を復活させるべき!!
こりゃだめだな
間違いなくゲーム機じゃなくなるよw
開発者にすら未公開の謎のセカンダリチップが頑張るから問題無いよ
サーバは中小向けにそれなりに?出来てる?し、PCでは結構なシェアがあるんだからさ。
大体、WindowsCEの頃から、MSのモバイルはどうしようもないぞ?
大丈夫!XBOXはモバイル事業の下部組織ですから!
任天堂 WiiU 低予算の中のHD化 → ゆうかしょうけんにかえたのうないまいぞうきんはどこにあんだよ
事実上、バツイチの失敗で退職したんだろうな。
いや煽り無しにマジで
どちらにせよバツイチにマイナスな印象しかないが。
二個目も、ティビーと、コールォブデュティ!連発で堪え切れなかったw
・・・で、なんの話題だったっけ?w
トンスルと同じく、ゲームは性能で無いって言い訳した時点でバツイチももうダメだろうけど
ソニーを殺すとか言ってたら返り討ちだったもんなぁ
・どうせ旧ゲームを新型でプレイするのは5%しかいない、そこにお金や技術を使うのは価値がない事
・互換を求めるならそれはあなたが退化してるって事だ
・ネットに全くアクセスできないなら、360で遊べばいい
・500ドルというのは決してバカげた値段ではない、一部アナリストが予測していたのよりも安い値段だ
・PS4よりも消費者に対して多くの価値を提供できると考えている
・今日では499ドルというのは決してバカ高いわけではない
・(批判を受けて)Xbox Oneの未来を作り直す手助けをしてくれた君たちに、この機会を借りて感謝を申し上げたい。ゲームの貸し借りや転売、オフラインプレーを自由にする
こんな大ニュースなのにまだ500コメて
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
MSも認める失敗作XboxOne
解雇されるとかXBOX事業ってリストラ用の部署なんか?
まるで社内派閥の中の嫌がらせのようだな
顔出ししてる役員がこんな事するなんて狂気の沙汰としか
>>454で痴漢が次に唱えるのは「次世代機不要論」と言ったがもう一つ重要なの忘れてた
豚がもう一言「スマホ脅威論」を口にすれば痴漢は「PC最強論」をこれから口に出してくる(E3でPS4にハイエンドPCが負けてるのは内緒)
そりゃ、PS4とPCがあればONEなんか全く要らんわな
ヘイローはPCでも出来るし、PC専用キネクトあるし
もうお荷物なんだろ?
360の不具合騒動で事業自体がかなり縮小されてるし
政治家がマニフェストを自分の名前で発表して、党首討論しておきながら
選挙前に辞任するようなもんじゃないか。
マンモスマン(PS4)○ ペンチマン(WiiU)× ※期待はずれ
マンモスマン(PS4)○ レオパルドン(Xbox One)× ※一撃死
マンモスマン(PS4)? ゴーレムマン(Wii次世代機)?
マンモスマン(PS4)? キャノンボーラー(Xbox次世代機)? ※PS4世代交代
これをqHDにまで引き伸ばせば···ちゃんとモザイク掛かっているね!
MS「Don Mattrick go HOME!」
ぶw
>>64
>>178
>>202
違うよ、そんな小物じゃなくて
SCEトップのアンドリュー・ハウス氏が辞めるようなもの
ドン・マトリック氏はXbox事業のトップだからね
河野氏はSCEJAのトップで、MSだと泉水氏が相当
はどうしたwwww もしかしてあれ、言ったから退職しちゃったの?
そういえば2008年に今は亡きスクエニ和田社長に肩をたたかれて嬉しそうでしたなぁ
盛者必衰
一人に責任押し付けて問題の根本を解決しようとしない、典型的な大企業病すなぁ
「このまま売るはずもないXbox Oneと一緒にMSに残っても百害あって一利なしだから、いちぬーけたっ^^」
ということだね
いずれにしてもいい情報ではないな。
期待しているソフトあったのに、巻き込まれそう。
業界大編成の前触れなのかな。
責任取らされたな
MSの体の一部より、CEOとして別の企業の頭になるのは氏にとって進歩だと思う。
これからがドン氏の手腕が問われる所だね。
初動作戦でライバルを擱坐させ、市場を牛耳るのがMS流だからなw
箱◯でPS3をSATSUGAIできなかった時点で勝負は見えたよ