• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






現WindowsチーフがXbox部門のボスに就任する模様

http://ameblo.jp/seek202/entry-11566187203.html
1372922258317

MSのCEOであるSteve Ballmer氏は、現在のWindowsチーフであるJulie Larson-Green氏が、Xbox部門を含めて、MS全体のハードウェア・エンジニアリングを引き継ぐことを検討している。

現在Larson-Green氏は同社のWindows製品を担当している。Larson-Green氏はOffice XP、2003、2007のUI設計を主導し、さらに2009年にはWindows 7のロンチを管理した。最近ではWindows 7よりも複雑であった​​Windows 8のロンチを監督している。

これは同社のリストラ計画の一環であり、早ければ来週にもBallmer氏が発表すると見られている。

(全文はソースにて)



















あのWin8にOK出した人ってことだよねこれ

XboxOneの情勢がどんどんカオスに・・・












逆転裁判5
逆転裁判5
posted with amazlet at 13.07.04
カプコン (2013-07-25)
売り上げランキング: 6

ピクミン3
ピクミン3
posted with amazlet at 13.07.04
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 7


コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:22▼返信
ただの兼任じゃねーか
片手間バツイチwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:23▼返信
ばっくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:23▼返信
悪い予感しかしねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:23▼返信
OK出した人の後任じゃなかったっけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:23▼返信
どんどんゲームと無関係な方に行ってるな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:24▼返信
モダンUI()
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:24▼返信
Xbox ONE SONY を推進するためだな(錯乱)
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:25▼返信
MSにとってゲーム事業(XBOX)はお荷物なんだろうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
よっしゃもう一個OS入れようぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
なんか色々一貫性がない印象だな箱1
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
WinOSに箱の機能乗せよう

とかやってくれたら便利になるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
こいつ、ゲームのこと分かってんの?
せめてゲーム畑の人材にしろよ
SCEはクタ→平井→アンドリューと納得のいく人事だったぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
ゲーム知らない人がトップなんだねw
どうしようもないなこれ。ゲーム部門はもう軽視されまくりか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
>これは同社のリストラ計画の一環であり、早ければ来週にもBallmer氏が発表すると見られている。
リストラ計画の一環…
ドンはリストラされたのか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
このおばさん、ロクな実績ないのに重用されすぎだよな
バルマーの愛人とかじゃねーの
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
>>4
もし本当なら気の毒な人だ
2つの糞の後始末を任されるとは
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
なんかドンドンおかしくなっててないか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:27▼返信
ついでにMacOSも入れようぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:28▼返信
 
ほれみろ、やっぱ後任の準備なんもできてないまま退社してる。
全然円満退社でもなんでもなく、引継ぎもなんもしないまま一方的に抜けたか解雇されたのが確定。

XBOX部門はもう終わりだよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:28▼返信
どんどんゲームから離れてるような
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:28▼返信
ダメな予感しかしない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:28▼返信
安定のみらいマニアックス!!

なあ、他のサイトからも翻訳したニュースを掲載しないの??
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:28▼返信
>>13
MSにゲームを理解してる人ゲームを愛してる人なんてもう居ない
完全に箱一はゲーマーの為の物じゃなくなってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:29▼返信
ゲームにこれっぽっちも興味ないだろうなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:29▼返信
オフィス2007?あのクソリボンの担当者か
死ね(直球)
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:29▼返信
>>24
そんなことやってるの、みらいくらいしかなくね?
後、ゲームかなーとか言う所もそれなりにやってるか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:29▼返信
MSは糞だってわかりきってたことだろ
何も生み出したことがない泥棒劣化企業
アップルソニーに勝ってキンモヂイイーーーしたいだけで消費者のこと考えないことで有名
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
どうせならmacと泥も入れてゲーム機最多のOS目指そうぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
ただの部門縮小でんがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
終わりの始まりとは良く言ったものや
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
人材おらんすぎだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信


バルマーもこいつも
もう全然ゲームに興味ないんだろうな・・

MSェ・・

35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
>>11
今にして思えば、DirectX11以降の要求仕様を厳密に策定してXBOXの機能をPCに統合するって方がよっぽど理に適ってたなあ。
なんかもうあらゆる意味で非合理的な選択しかしてないわMS
36.名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:30▼返信
みらいマニアックスを何だと思ってんの?
みらいマニアックスを見れば済む話で、イチイチはちまを見る必要ないんだが?
寄生にするにしてもみらいマニアックスに頼りすぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
>>24
お前が翻訳すればあ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
(アカン)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
>>36
じゃあ、なんでここにいるの?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
専任じゃなくて掛け持ちかよ
やる気ないだろMS
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
>>13
そもそもゲームに限らず、MSになにかのエキスパートなんて存在しない
強いて言えば守銭奴のエキスパート人材は豊富
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:31▼返信
女がトップって事はソーシャルゲームメーカーみたいな感じになるぞ
コアゲーマーが買うような代物じゃないな箱一
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:32▼返信
現行のウィンドウズ→8
そのチーフってダメなんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:32▼返信
>>36
みらいが転載を断ってない時点で、なんの問題も無いだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:32▼返信



まさに「右往左往」




46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
>>34
ゲームどころか技術開発自体に興味ないよ
興味あるのは金だけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
7と8のロンチ監督・・・・あっ(察し)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
もう何もかもめちゃくちゃだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
兼任ってことはバツイチ部門閉鎖かね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
>>45

あーんど「支離滅裂」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
一年後

箱一は利益が上げられないからさっさと撤退します
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:33▼返信
もう滅茶苦茶だな
ゲームと関係ない奴が出張ってくるってことで、現場は更に混迷を極めることになりそうだ

いいぞもっとやれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:34▼返信
>>36
みらいの転載についてのポリシー

>本ブログは、本ブログの記事の転載は、特に問題ないとの認識です。

こう書いてるんだから問題無いだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:34▼返信
いや、さらに悪化するだろこれww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:35▼返信
はちまはチカスパやドゥープからも転載してるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:36▼返信
>>50
迷走・転落だろう
あれ?このパターンてマックや任天堂
あっ(察し
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:36▼返信
そもそも既にPCっていう史上最強に汎用性の高いオールインワン環境を支配する立場に居るのに
CSマシンでオールインワンとか言い出してる時点で一貫性を欠いていたのだ
崩壊して当たり前
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:36▼返信
>>52
MSにゲームと関係のある社員なんて居ないし
しょうがないんじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:37▼返信
>>57
1000円ハンバーガー()
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:37▼返信
状況が悪化していくハード、それがバツイチなんだよね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:37▼返信





63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:38▼返信
>>55
いやいや、増えすぎだろww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:38▼返信
箱1にとって間違いなく大切な時期なのに
こうもゴタゴタばかり続くとなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:38▼返信
しかしこれ後任も面倒なんだろうな
殆ど出来上がってるから今更大幅な変更できんしwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:38▼返信
WiiUベヨ2のプレイムービー出てるのにまだ記事にしてないんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:39▼返信
スパイボックスなんて敗軍に左遷されて組み込まれるとか出世組なら土下座してでも逃げるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
MSの本業から人よこすのか
箱1への本気度がすごいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
MSはゲーム事業でなにも成果を生み出せなかったからそれなりに力を注ぐと思うよ

360でも数千億の損失出してるし
初代箱はもっと酷かったし

これでバツイチまでこのまま終わったらゲーム業界を荒らしただけで終わってしまう


71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
余計にダメダメになりそうな気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
こりゃゲーム部門にいるやつ逃げ出すだろと思ったがろくなの残ってないもんな
有能なのはみんな首切られたし
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:40▼返信
>>58
いや今の時代PCはまたマイナーになってきてるのよ
スマホやタブレットにやられてて
だからCSでカジュアル層を狙おうとしてるわけ
でもゲーム機ってゲーマーが買う物でカジュアル層はあんまり買わないんだけどね
ホント戦略を間違えすぎてるのよMSは
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:41▼返信
バルマーといえばリストラ

これからどうなるのか見物だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:41▼返信
PSが強い方が色々捗るから応援はしてるけどゲーム業界自体が衰退することは望んでないから
一緒に盛り上げて欲しいのに任天堂もMSも何してんのホンマに…
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:41▼返信
>>36
みらいは転載許可している

そもそもあそこは忠実に翻訳してるだけだしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:41▼返信
ほんとに今年中にでるの?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:42▼返信
もうゲーム機の部分いらねーんじゃないかなwww
MSもTVTVTVスポーツTVTVだったし、E3に実機すら出してないし
あ、PC一筋ってこと?これからは、なら納得
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:42▼返信
>>73
iPhoneに対抗して窓8搭載の携帯を出すべきだな(確信)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:42▼返信
>>68
豹変ワロタ
箱1TOPの逃走でビビったか
風の旅ビトはいいソフトだったけど、作ってるやつらは糞野郎だなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:43▼返信
テタイテタイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:43▼返信
>>65
何をやってもどこかに齟齬が出る→よくわかってないから熟考もせずにいらん大鉈を振るう→壊滅
MSがOS以外の事業をやると大概このパターンで終わる。

XBOXは立ち上げ時点では「ソニー打倒とゲーム市場の支配」を掲げてたからある程度一貫性のある展開をしてきたが
360で(中途半端に)市場を占有できた(と勘違いした)せいフォーカスがぼやけていつものMSに戻ったと。
まあ終わってみれば予定調和だったなって感じね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
これもうPCでいいじゃんw普通に8載せろよww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
>>81
いやいや、キネクトの性能を褒めただけで独占ソフトを出すとは言ってないし
情報が歪曲されたからこんな発言してるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
これで成功したらすごいね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
てかあと半年あるかないかで発売しなきゃならないのに今時ごたごたしてて大丈夫なんですかねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
リストラ計画の一環…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:44▼返信
最終的に箱犬は3DOみたく消えるんじゃね~?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:45▼返信
>>73
まあそもそもの話、その分野でうまくやるセンスがあるならWinRTやSurfaceなんていう頓珍漢な施策はしないw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:45▼返信
SCEJAの河野君だってゲームと全く関係ないところから来た人だぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:46▼返信
>>85
元発言は「あれはいいものだよね、活かせてないけどw」って趣旨だものなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:46▼返信
もうCSに拘るなよ・・・PCでいいじゃん
Windowsで箱のゲームやキネクトを使えるようにすればいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:47▼返信
ぐっちゃぐちゃwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:47▼返信
>>91
そういう人間でも出来る仕事はあるし、その立場から外れなければそれでいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:47▼返信
もうXvideosに変えたら?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
焦りの顔がうかがえる朝鮮マイクソ
無理して家庭用にしゃしゃり出てくるからこんな目に・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
もうゲームビジネスからリタイアしてもいいのに…
バツイチだけはどこも否定的だからなぁ、すなおにWinだけ開発してろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
>>80
いやMSって本気でそれ考えてるから・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
>>97
それ、爆売れしちゃうけど、GKはそれでいいの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
ゲーム機とは違うなにかに向かって全力疾走ワロス
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:48▼返信
なんで河野を引き合いに出すんだよ池沼は立場が全然違うだろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:49▼返信
>>84
win7でお願い致します
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:50▼返信
8の失敗でさーせん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:50▼返信
>>101
ゲーム機じゃないから別にいいよ^^
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:50▼返信
>>97
それ来たら脅威だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:50▼返信
>>93
強みを活かすならPCゲーだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:51▼返信
>>94
SCEは本業レーサーの山内や本業ゲーマーの吉田が居るせいで普通の人が浮くってどうなのよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:51▼返信
MSの人材ゴミ捨て場みたいになってねーかXBOX事業部w
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:52▼返信
PSMの電撃発表からの流れが一方的すぎてワロタは
カウンターどころか崩壊しとるしw何これw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:52▼返信
>>84
8にすると全てのゲームで最低3フレームの操作遅延が起きますがよろしいか?
FPSや格ゲーまともに遊べないぞ。下手するとクラウド経由でやるより操作性悪いぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:52▼返信
なにこれ?PCにしたいの?どこ目指してるの?迷走しすぎだろwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:53▼返信
>>93
キネクトはPCで使えるよ
キネクト2のPC版は出すって言ってるしMS
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:53▼返信
ゲームもパソもほぼ同じ技術なのにアメリカヒトモドキ大丈夫かよ
ハード一万高くしても日本より酷いものしか作れないとかまた完全に日本の技術に追い付けてねーじゃん
ソニー潰しにゲーム参入した報復にpc参入されたら十年で潰れんじゃねーの また日本車破壊事件でも起こすの?
117.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月04日 16:53▼返信
箱○でPCのソフトがやれたら少しは利便性があがるのに。まったく勿体無い
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:54▼返信
>>114
でもWin8じゃ遅延が出すぎて杵2の性能が活かせないw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:54▼返信
家庭用事業から撤退してPCに力そそげよ、大赤字で本丸ピンチ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:55▼返信
プロジェクトミッドウェイ()
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:55▼返信
もうWindows8そのまま載せてゲームPCとして売ればいいのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:56▼返信
もう箱1はやめてさ、キネクトをPS4の周辺機器として出せばいい
WiiUもタブコンをPS4の周辺機器として・・・あ、VITAがあるから要らないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:56▼返信
>>118
Win7で動かせばいいんじゃね?w
箱一には興味ないけどキネクトには興味あるから俺PC版買う予定
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:57▼返信
箱1が全く売れなかったらMS傾くことも
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:57▼返信
>>121
それ、箱1そのものやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:57▼返信
なんかもうムチャクチャですね

事故現場へ向かう救急車が人をはねて死なせる、みたいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:58▼返信
Win7か8を載っけるフラグか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:58▼返信
ゴキブリガクブルでワロタw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:59▼返信
まあ、WiiUよりは売れるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:59▼返信
頭の中がお花畑のテメエにはそう見えるんだろうな>>130
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:00▼返信
ティビティビティビティビウォッチティービー
スポースポースポースポー
コーロデューティコーロデューティ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:00▼返信
>>81
ちがうだろ
自分たちの発言がネットで違う意図で広められたんで(PS陣営から箱寄りに移ったかのような印象操作)
あわてて否定したんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:00▼返信
>>55
増えすぎワロタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:00▼返信
もうさ、Microsoft Office同梱しチャイナよw
案外成功するかもよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:00▼返信
>>122
新規ゲーが売れて、Wiiで爆死した朧村正を再評価したのはVitaユーザーよ?
ゲームがないんじゃなくてお前の好きな大作()がないだけだろwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:01▼返信
 
やっとXPを駆逐できそうだと思ったら今度はAero強制のせいで7から進んでもらえないWindows
複数の部門で競合製品出して食い合った挙句に完全に空気と化したWindowsPhone(とその仲間たち)
結局どのベンダーもx86積んだタブレットばっか作り出して完全しかとされるWindowsRT
そしてAppleの成功が羨ましすぎて作らずに居られなかったというだけのSurfaceにはターゲット市場が存在しなかった

XBOXもMSの伝統からは逃れられなかったのだな…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:01▼返信
ダメだこりゃ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:01▼返信
>>120
空母Windows8 轟沈
空母Windows Phone 轟沈
空母Xbox One 製造難航
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:01▼返信
ゴキブリ調子乗りすぎワロタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:01▼返信
ゲーム機でオフィス使いたい奴がいるとは思えんが…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:02▼返信
>>55
おい・・・おい・・・・。(困惑+歓喜

ぱねぇwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:02▼返信
>>136
そのOfficeも365化で今阿鼻叫喚状態なんですが・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:02▼返信
誰がボスになろうが5万じゃ売れない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:02▼返信
>>136
なぜかキングソフトオフィスが入ったりして
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:04▼返信
本来の意味でのリストラか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:04▼返信
たしかにガクブルしてるよ
任天堂もMSも勝手に自爆して、PS4に都合のいいことばっかり起きてるから
こりゃ武者震いするでしょw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:05▼返信
あえてXPだったら注目をあびる
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:06▼返信
もうWin8PCとして売れやw
ついでに高スペックのWin8PCが箱骨として使えるようにすれば、ハード作らずにソフトだけ売れる大勝利路線だろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:06▼返信
駄目だこりゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:06▼返信
WindowsXとか名乗って実質カスタムwin7ならちょっと評価する
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:06▼返信
>>150
だから8じゃゲームできないってw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:07▼返信
XBOX部門は完全に閑職です
本当に、ありがとうございました
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:08▼返信
名前にgreen入ってるからとかじゃねのw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:08▼返信
割られてなんぼ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:09▼返信
このオバサンがKinect2で痩せたと宣伝してXboxOne女性に大人気になるんですね・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:10▼返信
ドンマトリックは犠牲になったのだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:10▼返信
最近のMS製品の迷走っぷりが酷い
箱ONEは大丈夫だろうな?っと思ってた数ヶ月前・・・
箱まで完全にオワコン化しそう
360は最下位とはいえどそこそこ売れてたのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:10▼返信
ドンはもしかしてティービーとか中古規制とかやりたくなかったのでは
MS本体からオールインワンなどをゴリ押しされたのでは
なんかクビになったというより逃げられたような気がする
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:10▼返信
MSはゲーム機を出してもPCと競合しちゃうからいまいち噛み合ってないな
キネクトをPCだけでなく全てのハードに繋がるようにして、キネクトだけを売っていけばいいんじゃないかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:11▼返信
箱に向かい風が吹く現在、Zune再評価の可能性が微レ存?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:11▼返信
キネクト外して4万8GでフルセットのWin8載っててOffice動かせてゲームもそこそこ出来るコンパクトPC
Surfaceよりはだいぶ売れそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:11▼返信
え、あの糞OSにGOサイン出したアホが就任したの?
マジなら終わったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:12▼返信
>>153
だから箱骨のゲーム用OSをWin8に入れて切り替えるんだよ
どうせ箱骨だって似たような構成だぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:13▼返信
>>165
どう考えてもAero切れるようにカスタマイズしたWin8だけで済む話だと思うんですけどw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:15▼返信
発表後のあまりの逆風ぶりに敗戦処理が始まったのかね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:17▼返信
Win8プリインストールモデル出しそうだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:17▼返信
>>161
そもそもゲーム機のアーキテクチャがPCに倣う形になったという時点で、
MSが「ゲーム専用機」を出す意義なんてほとんど消滅してるのよね
MSの立場なら「XBOX Certified」なPC要件を策定して完全にWindows上に統合するほうがどう考えても合理的

でもそうできない理由がMSにはあるんだよねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:18▼返信
人事が混沌とし過ぎだろ
XBOX事業部どうなるの
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:19▼返信
>>168
そりゃおめーアクション要素ないなら7も8も同じだもんよ
174.かい投稿日:2013年07月04日 17:20▼返信
バルマーやりたい放題w
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:21▼返信
こんなにグダっちゃうとはねぇ
小島は今どんなキムチなんだろうね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:22▼返信
箱1ちゃん
生まれる前にPCに転生しちゃうかも
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:23▼返信
こんなことやってる間にWin8をWin7並には使えるように改善しろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:23▼返信
あたま挿げ替えたところで時既にお寿司
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:23▼返信
箱とWinを統合するプランの第一段階が認証方式の変更だったんだろうけど、案外早く引っ込めちゃった印象
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:24▼返信
はい終了しましたー
Windows8を嫌ってる箱信者さんは
ねぇどんな気持ちーどんな気持ちー?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:24▼返信
わー。パルマーCEO、さっそくフル稼働(笑
鶴の一声でリストラされる側も、
win8+サーフェス・phone・箱1とずっこけたハード部門を任される方も、なんだか可哀相だな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:26▼返信
もうMS-DOSでいいよ
コマンド叩いてゲーム起動しろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:28▼返信
左遷か
つらいね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:28▼返信
わざわざ家庭用ゲーム機買ってさ、
フリーズかなんかでwindows画面出てきたら興ざめだわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:28▼返信
Windows8の?チーフが?
もう終わってんなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:29▼返信
 
つくづく、壊し屋バルマーとはよく言ったもんだと思うわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:30▼返信
ゲームも出来るってだけの、ただのWin8マシンになたりしてw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:31▼返信
>>184
360で毎回のようにE68連発されてる身からしたらたいして変わらないわ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:32▼返信
>>187
だから8じゃ箱の生命線のFPS出せないからー><;
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:36▼返信
どんどん悪い方向に行ってるね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:38▼返信
>>190
業界にとってはとてもよい風向きです
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:40▼返信
PS3が自爆してなければ
もう360の時代に既に簡単に葬れてたんだよなぁ実際

PS3の発売が8ヶ月も遅れて正気とは思えない値段じゃなければ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:40▼返信
WindowsPhone
win 8
Xbox one

囲い込まれちゃうー囲い込まれちゃうー
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:42▼返信
これは左遷だな。ww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:45▼返信
しかしMSはいつまでXboneのスペック隠し続ける気なんだ?
発売日までぼけて逃げるつもりなんだろうか?
CPU、GPUすら未だに謎とかどんだけだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:45▼返信
2007とか8とか不穏な物が並んでるんですが
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:47▼返信
ますますウィンドウズのごり押しが進むな
OSが足かせになるゲーム機とか意味あるんけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:47▼返信
※196
WiiUみたいに発売されて有志がバラして
初めて判明するパターンじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:51▼返信
ここまで悲報続きなバツイチでも、PS4にはもちろん及ばないがWiiUには余裕で勝ちそうだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:54▼返信
Win8 失敗
WinPhone 失敗
サーフェス 失敗
箱一 失敗

次は何を出して失敗するのかな?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:57▼返信
WindowsXPで成功して、vistaでドツボに落ち込み、7で立ち上がって、8でずっこけ
現Windowsのチーフって無能くさいけど大丈夫なのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 17:58▼返信
CPUやGPUは別に隠してないでしょ
詳細なんてどこも発表してないよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:00▼返信
これ、本気で殺しにきたな、一本糞を
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:01▼返信
箱と箱○には世話になっただけに残念。
もう、箱にワクワクすることはないだろうな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:02▼返信
>>193
自分はPCがメインでたまにコンシューマで独占ゲーやる程度だけど
MSは箱よりPCに注力してほしいよ、ゲーム機に集中しすぎてなにもかもが中途半端なんだよね
昔は皆のPCが箱だ!みたいなかんじだったのにねー。
個人的にはタブレットPC(Surface)とデスクトップPCでゲームがんばってほしいんだよね
お互い似たようなのだして食い合ってるからすみわけできてねぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:03▼返信
リストラ対象になってるのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:03▼返信
>>203
トランジスタ数の合計発表してハッタリきかせるメーカーなんて前代未聞だけどなw
209.ぽんず投稿日:2013年07月04日 18:04▼返信
こんなコトまでバッシングすることないんじゃない?
ドン・マトリックが辞めたのは急なことなんだし、この大事なときにポストが宙ぶらりんじゃいられんでしょう。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:06▼返信
MS「もう、専用ハードいらなくね?Windows8でやればええやん?
OSにコントローラ付ければええんやろ?」
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:06▼返信
vistaは普及マシンのスペックとOSがマッチしてなくて憶測を誤ったって事で済まされるけど
8はどうみても根本的にクソ仕様だからなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:06▼返信
XBOX ONEの性能は50億トランジスタ


なんじゃそりゃー
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:07▼返信
ドンはくびになる前にやめただけだから、後任選びはそれほど急じゃないでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:07▼返信
アップルにゲーム部門売却すればよい。
アップルTVにゲーム機能を持たせる計画があるようだからそれなりの金出すんじゃないの。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:08▼返信
もうゲーム事業やめりゃ良いのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:10▼返信
>>215
ソニーがやめればやめるんだから
ソニーがやめないのが悪い
まずはソニーがやめないといけない
物事には順序があるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:13▼返信
ミライとその取り巻きはソニーの手下
だからゴキブログと呼ばれてるんだ
ステマ産業を加速させたチョニステをゆるさない
わかったかゴキブリ

ミライはPS有利、MS任天堂不利な状況にして損害を出してる悪徳企業
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:15▼返信
箱事業に関して、日本でステマやる意味あるのかい?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:15▼返信
>>203

そりゃ、欠陥を認めない会社なんだから数字誤魔化すことなんて朝飯前だろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:16▼返信
キチガイだからアンチソニーになるのか、
アンチソニーになってからキチガイになったのか(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:16▼返信
>>216
喧嘩売ってきたのはMSのほうやで
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:17▼返信
ドンが辞めたのもバルマーが来たのもミライの仕業なんだな!
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:18▼返信
>>209
まともな会社なら引継ぎして後任体制が整うまでは慰留するし
まともな人間なら引継ぎして後任体制が整うのを見届けてから退社する

よーするにどちらもろくなもんじゃないって事なんで、これでOK
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:18▼返信
アンチソニーになるとキチガイになるに1票
自分は正しい回りは敵と思い込みから病んでいくんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:19▼返信
>>222
プロジェクト・ミッドウェイだからなwww
邪魔する気満々
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:20▼返信
>>208たしかwドリームキャストと本当は同等なのに、トランジスタ数だかの合計を発表してハッタリが成功した過去があったけどwps2はそれで勝利しなかったけ?www
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:23▼返信
>>224
ドンも発売まで居たら完全に負け組無能のイメージがついて
今後の自分のキャリアがボロボロになってたしね
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:23▼返信
最近アメリカ企業の迷走の連鎖が止まらないな
まあ韓国の肩持つような国どうでもいいけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:28▼返信
>>226
ゲーム版ミッドウェイ海戦は日本のボロ勝ちだなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:29▼返信
>>209
この大事な時にこんな人じゃ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:30▼返信
>>230
シェアを半分とられたんだから勝ちとはいえないだろ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:33▼返信
もうバツイチはPCでいいだろこれ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:35▼返信
>>232

全てはPS4への布石なんだよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:37▼返信
まともな判断ができる人がいるとは思えないし外部の人間連れてくるしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:43▼返信
リボンとWin8の戦犯じゃねえか
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:48▼返信
リボンUI!!!メトロUI!!!!Win8!!!!!!

もう死ぬ気としか思えんな箱1・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 18:54▼返信
これ、悲報なんじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:01▼返信
箱は箱でリビングPCはそれで別分けで出してくれりゃ良かったのに
どうもOS部門の人が出しゃばるのが目立つな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:15▼返信
今MSはタブレットやスマホのモバイル方面のOS本気出したほうがいいよな・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:16▼返信
すいません!急ですけれどもDISHONOREDのDLC2(XBOX360)が配信されないけど、どうなってるの?ちなみに僕岐阜県です。誰かおしえて!至急おねがいします。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:22▼返信
>>200
いや、ターゲットとしているファミリー層は寄りつかないだろうし
それならと逆鞘上等の値下げも望めないから
WiiUに勝つにしても大差ない結果になると思う。

個人的にはONEとWiiUは全世界で生涯1000万台にも満たないまま
仲良くドリキャスのように速攻でさよならもあるんじゃ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:23▼返信
>>224
いりゅう じゃなくて きょりゅう な
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:25▼返信
敗北。最大の誤算は
1位 高性能PS4
2位 糞OS
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:32▼返信
女性なのかー
また大きく出たなー
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:32▼返信
>>230 >>232
最終的にはPSの完勝
糞一は糞箱は勿論凶箱よりも余裕で下回ると思う。
日本だけではなく世界累計で。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:36▼返信
あれ?バルマーはもうクビか?www



つーかおばはんがトップか?www
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:39▼返信
糞箱は日本で負け決定
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:42▼返信
>>248
世界中で負け決定だよ。
日本ではそもそも発売するかどうかも分からないw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:46▼返信
女性=ノンゲーム
バルマー=ティビー

もはやゲームを期待するのは不可能wwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:46▼返信
正直こんなgdgdな状態では万が一にも勝利なんてありえないよ
もしこの状況で挽回できるならSurfaceもWP8も失敗なんかしなかったはず
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:09▼返信
バルマー直轄になったんじゃなかったの?
コロコロとトップ変わりすぎだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:18▼返信
ドン「ヘイ!バルマーまかせた」
バルマー「OK!グリーン今だ走れ」
グリーン「タッチダウンよ!決めてドン」
ドン「えっ!?」
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:22▼返信
もう敗戦処理なんだよ。だから誰もやりたがらない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:28▼返信
負け戦確定してるからもう誰もやりたくねえんだよ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:31▼返信
>>255
キネクトは一瞬流行って、2千万台くらい売れた
でも2012年のキネクトタイトルで売れたのはスターウォーズくらい(130万本)で、しかも評判悪い
他のキネクトタイトルは惨敗で、もうとっくに盛り下がっている

ファミリー向けに売るとなったら既に勝負は付いてるよ
箱一は高価格になってファミリーは買わん
ファミリーの中でWiiUが選択に入る確率が5%でXBOX ONEが入る確率が1%未満な感じ。
ファミリーの為に付けたキネクトが一番の仇になる
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:41▼返信
一体なにしてんだMSは
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 20:50▼返信
>>257
キネクトスターウォーズってミリオン売れてたのかwwww
それって最高の自社アンチ行動だよなwだってスターウォーズのキャラがラップして踊るんだぜw
誰もそんなスターウォーズゲー求めてないってのw
260.投稿日:2013年07月04日 21:15▼返信
>>4
そいつは反対してた。
今回のやつが推進してた。
261.shi-投稿日:2013年07月04日 21:57▼返信
>>55
ハウス氏もやべーなぁw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 22:46▼返信
事実上の左遷じゃねーの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 23:18▼返信
仕様も責任者もコロコロ変えすぎだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 23:44▼返信
キネクト2には期待してるが、箱は2代続けてハードでトラブル出してるから
1、2回シュリンクされた後に買うのがベストかな、PS4は発売日に買うけどねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 00:30▼返信
アメリカ企業なのに北の臭いがする
266.ネロ投稿日:2013年07月05日 03:25▼返信
ゴミのボスか

良くて、再生資源やな 笑

直近のコメント数ランキング

traq