• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii U版ゼルダ・リマスター: なぜWWが選ばれ、TPやSSは選ばれなかったのか
http://ameblo.jp/seek202/entry-11566593659.html
1373053984183

任天堂・青沼氏がWiredとのインタビューで、ゼルダHDリマスターについてコメント:

「Wii U向けのゼルダについて検討したのですが、ゼロから作り始めるよりも、実際にいくつかのテストを行ってみました。私たちは、実際にコンソールの他のゲームをコンバートしてみようとしました。このコンバートの試みとして、Twilight PrincessとSkyward Swordでやってみたのです。

「その結果は、セミリアルで表現されたゼルダ・ワールドは、実際に作ってみると驚くほどのものではありませんでした。ですがWind Wakerは、HDにコンバートしてみて、どれほど素晴らしいものになったか、本当に驚きました。

(全文はソースにて)



















トワプリとかも一応候補だったけど、一番目に見えてビビっときたのが風のタクトだったのね

あとは2作はWiiタイトルだからWiiUで遊べるけど、GCタクトはWiiUで遊べないとかそのへんの理由ですかね












ビビッドレッド・オペレーション 四宮ひまわり~水着ver.~ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
グリフォンエンタープライズ (2013-08-31)
売り上げランキング: 2

BIOHAZARD 6 Special Package
BIOHAZARD 6 Special Package
posted with amazlet at 13.07.05
カプコン (2013-08-08)
売り上げランキング: 16


コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:01▼返信
正解だったと思うけど

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:01▼返信
※1

あんたは一体何がしたいんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:04▼返信
単純に楽だっただけなんじゃ・・・
アホみたいなリモコン操作に対応する必要もないし・・・
いやマジでこれ以外に考えられん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:04▼返信

これも真似だよな

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:04▼返信
猫目リンクは不評なのに、それをHD化するってGOしたやつアホか
コレとGC買ったけど「コレジャナイ」リンクで投げたわ
魅力もへったくれもない
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:05▼返信
>>3
どうみてもショボーンだろ
悲しいからショボーンだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:05▼返信

リメイク言ってたのにリマスターになってた

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:06▼返信
ゼルダはオワコン
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:06▼返信

正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ

FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:06▼返信
そういえば新作スマブラはWii版と何一つ変わってませんでしたね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:07▼返信
ゼルダパクっても無駄だからなー^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:08▼返信
ソニーにお願いしてWiiUにPS3並のアプコンつけてもらえばよかったのに
任天堂のソフトってSDもHDも大して変わらないだろ
スマブラとか劣化してるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:09▼返信
お?グラの話?任天堂が?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:10▼返信
顔がキモい猫目リンクより、
リアルリンクの方がかっこいいしな
日本だとまた売れないで終わるんじゃね?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:11▼返信
GCのVCはボツの流れか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:13▼返信
古い物を後に残しておくとグラフィックやらシステムやら色々と手を加える手間が増えますもんね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:13▼返信
WiiUとか無かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:13▼返信




ブーちゃんリマスター商法叩かないの?w



22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:14▼返信
影をテーマにしてるんだから光源処理しっかりしたトワプリをやりたいと思うんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:15▼返信
猫目リンクは個人的好きな部類だけど
これ、たらいとホースそのまんまのリメイクじゃなくてリマスターなのよね…(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:16▼返信
プレイ動画を楽しみにしてるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:18▼返信
そんなに変わったように見えないっていうか
トゥーンリンクなのにトゥーンじゃなくしたあたりが本末転倒のように思う
なんかシェーダー使えるようになったから流行の処理使ってみました感が・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:18▼返信
カメラ操作のノーマル・リバースの設定を細かくさせてくれるなら買う
盾を構えた時も含めて設定させてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:20▼返信
またソニーの真似かよ、韓国企業任天堂さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:20▼返信
>>21
任天堂のリマスターはきれいなリマスターだから(震え声)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:22▼返信
ワゴンで売ってたから風のタクトやってみたけどさ・・・
最初の船で飽きた。
時のオカリナはめんどくさかったけど、トワイライトプリンセスみたいな感じがいい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:22▼返信
>>19
は?何言ってんの?
俺19だけど一番好きなシリーズゼルダだし
まあたしかにDSのはなんともいえない出来だったけど・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:23▼返信
進行不可バグは勘弁してくれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:24▼返信
はいはい、分かったから発売してからほざけよ
戯言は聞き飽きたわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:25▼返信
ぶーちゃんはHDリマスター叩いてなかったっけ?
任天堂の一部の社員が勝手に作ったとでも言うつもりなのかな?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:26▼返信
リマスターさえまともにできない無能共w
早く出してみろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:27▼返信
ゲームはグラじゃないんじゃないの?またダブスタけ?

どうせリメイクするなら超初代ゼルダリメイクしろよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:31▼返信
タクト←売れない
トワプリ、スカウォ←目新しさがない、売れない

ただでさえゼルダが売れない日本じゃどれ選んでも爆死確定だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:32▼返信
信者がいつも言っている言葉が本当だとすれば
絵が綺麗になっただけの過去作なんて何の価値も無いということになるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:33▼返信
そのうち出るんじゃね。
まずは発売順だろ。 やりたいけど、WiiU買いたくないなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:34▼返信
風のタクトでいいよ
その代わり据え置きで猫目は二度としないでね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:34▼返信
一番糞グラですむし適当にHD化しようと思ったからだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:35▼返信
新しいゲーム体験をWiiUで感じるのは無理でしょう
6年後に期待するよ
時間なんてあっという間だしね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:36▼返信
てか初出しのWiiUデモの時のゼルダって実機で実現可能なの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:39▼返信
個人的に理想というか王道のゼルダはトワイライトプリンセスの後半みたいなのがいいかな
もちろん時のオカリナがトワイライトプリンセスのグラフィックなら一番いいのだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:40▼返信
時のオカリナが、3DSだったから
風のタクトも3DSだと思ってた。残念だ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:40▼返信
まあ そのうち 出るんじゃね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:41▼返信
初代の2Dゼルダのリメイクでも面白いかもね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:42▼返信
クズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズクズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:43▼返信
ゼルダは操作性は良いよ。シンプルで奥深いことができる。
謎解きも面白かった。今は、そのようなゲームはめっきり少なくなった感じがする。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:44▼返信
任天堂お得意の手抜きキャラデザ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:44▼返信
どうせ糞グラだから地雷ゲー確定なんだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:46▼返信
そのうちトワイライトプリンセスやスカイウォードソードもリメイクするんじゃね?
トワイライトプリンセスは大好きなんだけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:47▼返信
任天堂の他人と違うことをする意思は素晴らしいんだけどセンスがダッセエんだよなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:47▼返信
いやいや、Wiiでも十分HDリマスターの対象だろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:47▼返信
トワプリハック
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:48▼返信
でコレ、マリオより売れるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:48▼返信
やってる奴はWiiのGC互換で既に遊んでるだろうしな
未プレイでWiiU持て余してる奴にしか需要ないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:51▼返信
>>52
最たる例が爆死WiiUw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:52▼返信
>>52
他社と同じ事はしません!ってその理由もすごいカッコイイこと言ってたのに
実はやりたくても技術が無くてできなかっただけで条件揃ったら何食わぬ顔で追随してみたり、
イメージ優先で我慢してたけど追い詰められたら平気でやっちゃうあたりが駄目だと思うわ
まだバンナムスクエニみたいに最初から儲かるなら何でもやるで!って開き直ってもらったほうがいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:02▼返信
全部HD版出るだろどうせ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:05▼返信
だからさー
でかい蜘蛛と戦ってたデモあったじゃん、あれどうしたのよ

GCの時も黒い騎士みたいなのと戦ってたデモ用意して、期待煽っておきながら何も無し
いい加減にして欲しいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:07▼返信

 <●>
        <●>

    \
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:13▼返信
まあ確実に言えるのは任天堂の選択肢決定理由は後ろ向きだって事だな。
この会社は要望だとか期待だとか、ましてや限界に挑戦なんて有り得ないんだよな。
言い訳出来るギリギリの最低ラインで楽して儲けたいだけ、違和感って言葉で技術を否定

反論されると困るから違和感って言葉で逃げ道を作りつつ、出来る様になるとドヤ顔で
前から研究してたけどとか言葉だけ、パクリじゃないと証明もせ出来ない。
ハッキリ言って360の日本展開よりも存在価値も理由もない後追い乞食企業。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:15▼返信
「夢見る島」のリメイクしてくれないかなあ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:17▼返信
答えは簡単

楽できるから


任天堂にリアル系ゼルダをリメイクする能力もないし
技術力がないことが露呈してしまう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:18▼返信
糞猫目イラネ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:20▼返信
風のタクト面白かったけど
リメイクが看板てのがつまらないわ
モンハンも毎回リメイクみたいなもんだし
狂竜化とかいまさらダーカーのパクりだし
それでも売れるんだろうけど、せっかくなら新作作ればいいのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:35▼返信
方針は3DSと一緒
手抜きゲーで稼ぐスタイルだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:43▼返信
このキモキャラで売れる訳無いやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:44▼返信
WiiUで時のオカリナ&ムジャラの仮面をリメイクしてほしいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:47▼返信
新規IP作る事が出来ないから遅かれ早かれ全部リメイクするだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:47▼返信
綺麗にできる技術がなかったからだちょ〜ん
ってことか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:50▼返信
技術力があるはずのSCEが
技術力がないはずの任天堂ソフトに
販売本数が遠く及ばないのは
どういうことなんだろうなww
これはPS2が全盛時代から
全く変わってないことだけどなww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:51▼返信
そもそもWiiのはリモコン使ってるから避けるんじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:52▼返信
>>72
WiiUが証明してくれたようだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:52▼返信
どうせ好評につき他のもHDで出しますってオチだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:54▼返信
え~…

こっちのキャラデザの方がすきだわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:56▼返信
>>その結果は、うーん、セミリアルで表現されたゼルダ・ワールドは、実際に作ってみると
>>驚くほどのものではありませんでした。

まだこんなふざけた事言っているのか
お前がどう思うかじゃなくてユーザーがどう思うかを考慮しろよな

>>ですがWind Wakerは、HDにコンバートしてみて、どれほど素晴らしいものになったか、本当に驚きました。

はあ?
トワプリのほうが驚くに決まっているだろ、上と言っている事が矛盾しているぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:56▼返信
当時、マスターソード取ったら海の水が全部引いて地面が露出して新しいダンジョンが出てくるんだぜ!
ってドキドキしてたらそのまんまでガッカリした記憶が・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:59▼返信
>>42
無理じゃねーの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:02▼返信
>>72
任天堂のGC時代がなんだって?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:04▼返信
>>79
PS4なら余裕
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:06▼返信
ムジュラで良かったと思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:06▼返信
お前ら任天堂嫌いでもゼルダはやっとけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:08▼返信
昔やったし、これはやりたいんだよな~でもサードに魅力あるソフト全くないから、本体買う気しない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:12▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:14▼返信
風のタクトも良いが、多くのユーザは
多分ムジュラHDの方を待ってると思う

お願いします。作って下さい!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:16▼返信
タライスフォース釣りはなくなってるんだろうか
あとタクトは装備しなくても使えるようになってるんだろうか
あのへんただただめんどくさかったと思うんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:17▼返信
時のオカリナHDverって手もあるなw
3DSから移植とか。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:20▼返信
ゼルダはクソゲー化がすごいからなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:20▼返信
磨けば光るクソゲーだったからだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:23▼返信
ちなみに風のタクソはまじもんのクソゲーです。
面白いのは最初のガノン城だけ
大海原を自由に動かせるかと思いきや
結局一筆書きみたいなド作業な探索を強いられます
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:25▼返信
60fpsで動かせたのが風のタクトだけでぬるぬる感で新鮮に感じただけだったりなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:25▼返信
>>72
日本でしか多く売れない任天堂が海外でのSCEに負けてるんだけど?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:28▼返信
ネタが無くなれば、順次HD化していくでしょう
もっとも、それまでwiiu市場が存在しているかどうかは…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:28▼返信
風のタクトGC版って、発売して速攻ワゴンに積まれてたよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:29▼返信
>>58
DLCもやりだしたし、完全版商法まで手を出したら完璧だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:32▼返信
過去のゼルダのイメージを生かしたセミリアル方向のグラだったら、見てみたい。ってか、ただ
リアル系に振っただけだと、すでにある別タイトルのファンタジー系タイトルとの違いが出ない
気がするんで、難しいだろうね。

最大の不安要素はなんと言っても、任天堂自体がリアル系グラをまともに作った経験がないって
ことか?SDだったらごまかせたものが、フルHDになるとバレバレになっちゃった、みたいな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:33▼返信
欲しいけどあの産廃買いたくないw
wiiは買ったんだけどwiiUはね...
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:39▼返信
というか、

品薄商法
ポケモン商法
出る出る詐欺
売上数=出荷数
分納

ありとあらゆる汚いやり方は、任天堂が始めてるんだけどw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:40▼返信
>>98
村人なんか気絶するレベルでグロだからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
せめてタライとホース集めをやめて廃止したステージ復活させるくらい頑張ってくれないと本体ごと買う気にはならんなぁ
いずれWiiU買ったらこれも買うんだろうけど、その時にはもうワゴンになってそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:45▼返信
釣り→結局全部しないとクリアーできない→作業
お金→結局ためないとクリアーできない→作業
マップ→結局全部クリアーしないとクリアーできない→作業
フィギュア集め→ボス戦まで必要なカメラ作業で本編台無し
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:47▼返信
「HDをなめてたから、ディフォルメキャラしか使い物になりませんでした」
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:48▼返信
つーか、俺このゲームで任天堂の詐欺師っぷりを感じたんだよなw
このクソゲーのメディアのほめたたえの違和感は、ペン4かWin8並だったからなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:49▼返信
イワッチの弾出せ~~~状態の結果がこの程度
マリオ・ゼルダ・モンハン・スマブラ・・・弾出しすぎて
サード避難
結局自分に向かって弾出してるって気が付かない
不発弾でWiiU沈没してるっていうのにw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:54▼返信
なんだ、新しいゼルダじゃなくて、ただのHDリマスターか。
しかもGC・・・・なんでやw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:56▼返信
任天堂の新規IPを期待しているんだけどな~。
そう思わない、ニシ君?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:59▼返信
「GCのゲームをHDにしました」

「タブコンでやりたかったあ」

はあ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:00▼返信
どうせならムジュラのほうがよかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:00▼返信
風のタクトBGMが神
早くプレイしたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:00▼返信
これは単純にコストの問題だろ
書き込まれたテクスチャをHD基準で修正するとやばいくらい時間かかるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:01▼返信
サムネのキャラが全員着グルミを来てるようにしか見えない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:02▼返信
今のWiiUは全然やりたいソフトが無いけど
時オカとムジュラをリメイクしてくれるんなら買うわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:05▼返信
風タクの面白かった所といえば序盤のリンクが大砲で飛ばされるところくらいだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:06▼返信
初出しのWiiUゼルダなんてPS3で出来るわ
細部見て見ろよ、テクスチャもボケボケ凹凸はそれっぽく見える絵貼り付けてるだけの低ポリゴン
GOWよりずっとヘボい

でもWiiU実機では性能不足で出来ないかもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:13▼返信
>>116
ポポロクロイスのパクリ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:15▼返信
wiiuはこんだけソフト無いのに週販で5000台近く売れてるのが
不思議だわ
何が目的で買ってるんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:19▼返信
お前らもうみらいマニアックスを直接見た方がいいんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:22▼返信
タクトはHD化しても見栄えがちゃんとする絵作りだからだよ

トワイライトプリンセス等リアル調のグラフィックは
HD化をするとどうしてもSD時代のお粗末なテクスチャが目立つ

HD用に全てテクスチャを書き直すのはかなり金が掛かる
ほとんどベタ塗りテクスチャのタクトが一番簡単で費用がかからない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:32▼返信
技術力が足りないからでしょ(ぶっちゃけすぎ)
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:50▼返信
どうせなら人形劇みたいなグラにしてほしかった。
モデリングも前のままだし手抜きにも程があるな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:54▼返信
>>121
テクスチャをフォトリアルなものにすると今度はモデリングの荒さが目立つようになりそれも変える必要が出てくる。
モデリングを帰ると今度はモーションに違和感が出てきてそれも変える必要が出てくる。
トワイライト的なものをHD化すると大幅に変える必要が出てくる。
かといって全部変えたからといって見比べてみるとそんなに大幅な違いは出てこない。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:55▼返信
あとは時オカムジュラがHDリマスターかリメイクされたらWiiUごと買う
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:55▼返信
性能が足りないだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:59▼返信
>>121
見栄えする作りというか、ろくにテクスチャ使ってないだけじゃねえかw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:01▼返信
SWは棒振りオンリーでパクリだらけのクソゲーだったからリマスターしなくて正解だったが
タクトよりもトワプリをHD化するべきだったな
あれを綺麗にHD化させたらみんな少しは任天堂を見直してただろうに
タクトを選んだ時点で低技術の手抜き企業っていうイメージは拭えなかったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:11▼返信
>>129
トワプリは犬パートが絶望的つまらなさだからなぁ~
それ以外は楽しいけど、SWのダンジョンの密度と出来はシリーズ1だろ
まぁ初めてやった人にはだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:13▼返信
スカイウォードソードが糞画質すぎて進める気になれないからはやくリマスターしてくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:17▼返信
間埋めていくのはリマスターしかないよね、いい判断だと思うよ。豚にブーメラン刺さってるけど。どんどん来るよ、あんまHDの恩恵受けるタイトル無いけどな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:23▼返信
あぁマリギャラリマスター1,2セットでモーコン付けて6000ならバカ売れすんね。守銭堂はやらないけどな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:24▼返信
素直になれよ、技術が無いからだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:29▼返信
>>128

GC版のキャプは実機じゃなくてエミュじゃないの?それにしても、差は光源処理くらいしか
ないように見えるなあ…むしろ、GCの善戦っぷりが目立つ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:31▼返信
コメントの少なさがHDリマスターに対する興味の無さを物語ってるな
こんなのに人と金使うより新作開発に回せよボケが
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:31▼返信
技術が無いからでしょ、HDリマスターのくせにフルプライスな時点でお察し
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:35▼返信
たかがhd版なだけなのに5985円は高すぎ
一本でこれとかkhのスクエニやテイルズのバンナムよりぼったくりだろ
さすが守銭奴
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:35▼返信
任天堂に騙されてWiiU掴まされたゲーマーは任天堂がまともな新作出すまで不買しようぜ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:35▼返信
スクエニですらHDリマスターをフルプライスにはしない
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
 _| |_
<●> <●>

   ー
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:38▼返信
頼むからSCEはカプコンに金出してモンハン買ってくれ
もういい加減こんな糞メーカーと付き合うのは嫌だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
トワプリもタクトもキューブ版の中古買えば良くない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
GCは買う為にお金貯めてたら、wii が発売されることになったので諦めた。
マリオ3Dワールドも楽しみだが、箱庭マリオの方が好きなのでマリオサンシャインHD 出してくれたらいうことない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
時オカ3Dのスタッフでムジュラ3Dも作ってくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:59▼返信
>>138
テイルズは2作品入ってるやん KHはやってないから知らん これって風タクだけだろ 
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
>>142
そんなにモンハンしたけりゃPC版をやればいいじゃない
正直今のPSにモンハンの居場所はないと思うよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:08▼返信
頼むから任天堂はカプコンの株を買い占めてくれ
カプコンを完全子会社化しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
>カプコンを完全子会社化しろよ

いいな、それ
一緒に潰れちまえw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
これ欲しいけど実績トロフィーないし
Wii Uとソフトをざっと揃えると5万くらい飛ぶしで踏ん切りつかない
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
一番移植が早く出来そうだったからだろwソフト日照りのハードじゃ当たり前の事。

そんな事より新作はどうしたってかそれと比べろよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
>>142
そんなにモンハンやりたけりゃ3DSで我慢しとけ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
リマスターじゃなくて新作を出せや。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
イースがあるのでこんなクソゲーいらないで~すw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
フルプライスは単なるHDリマスターじゃなくて例のゲーム中盤の内容も改善してるからじゃないかな?
移植というよりリメイクに近い感じだからでしょう。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:11▼返信
何で最新作に人手割かないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:13▼返信
タライとフォース修正来てるみたいだし、そこは期待してるよ
つーかこのタイミングでスカウォ来たら反感食らうわな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:20▼返信
>>157
金掛かるから
低クオリティでも儲けたい任天堂です
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
>>155
イースってどんなゲーム?
161.shi-投稿日:2013年07月06日 11:35▼返信
>>141
かみの塔 ゴードン?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:36▼返信
タライとホースの代わりに追加ダンジョンでもあれば買うかな
集めやすくなってます!くらいなら買わないかも
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:37▼返信
ゼルダシリーズ(据え置き)で唯一プレイしてないのが「風のタクト」なんだが
そのためだけにあの周回遅れハードは買いたくないしなぁ…残念だがこれは無いなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:46▼返信
WiiUの買い時っていつ?

165.shi-投稿日:2013年07月06日 11:50▼返信
>>164
いつ買うの? アンバサでしょ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:50▼返信
ゼルダがリアル(セミリアル)でのゲーム開発が無いのは、それを可能とする技術と性能が無いだめ。
大きなコストをかけたところで競合と比較されると恥さらしレベルなのを知っているから。
WIIやGCのHDリマスターで出す以外、HDゲームを提供できるすべがない。
シェーダで上手く誤魔化すことが出来る範囲で擬似的なクォリティ向上を狙うしかないから選択も狭まる。

167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
TPテイストの続編頼むよホントに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
とりあえずWiiで出来ない風のタクトからってだけで一通り出すでしょ
じゃなきゃソフト不足が。。。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
いやムジュラにすべきだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:30▼返信
実際WiiのソフトをHD化しても「ああー綺麗になったねー」くらいで終わっちゃいそうだもんね。
PS2ソフトのHD化でも、そういう部分は少なからずあったし。正しいと思うよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:51▼返信
>>48
いいんだけど、トワプリとかGC発売と同時に作って、デキたのがWii発売時期じゃない。
作りこみが日本人ならではの細かいところにこだわる良い作品だけど、今の時代に
ああいう作り方はなかなか実行できなくなってんじゃないかな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:00▼返信
どうせならムジュラをHDリメイクしてほしかったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:23▼返信
トゥーンだとテクスチャがごまかせるからだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:49▼返信
>>163
WiiあるならGC版かえばいいんじゃねの
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:34▼返信
ゼルダはゼルダ、リンク、神トラ、夢島の4つしかやってないな
任天堂の据え置きは当分買いそうにないが、3DSの改良版でたら
名作と名高い時オカはやりたいなー
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:14▼返信
>>170
アホか
GCのソフトを綺麗にしても「あー、綺麗になったね」で終わるだけだろ
「任天堂はゲームとしての面白さを追求するためにあえて風タクを選んだ」とかいう気持ち悪い勘違いしてるんだろうけど
この記事はセミリアルゼルダをHDにしても粗が目立つだけだがトゥーンゼルダなら粗が目立たなくて「綺麗になった」って言ってるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:17▼返信
グラフィック性能的にはGCとWiiは大差ないしな
単純にWiiのゲームはWiiUでも動かせるけどGCのゲームは非対応ってところもあるんじゃねの
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:59▼返信
マリオサンシャインの方が需要ありそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:46▼返信
そのうちトワプリやスカソーも来るかもね。来たら欲しくなるな。

てかその前にムジュラ出してよ~ HDじゃなくて3Dでいいからさ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:10▼返信
>> 160
ゼルダがパズル要素が大きいアクションゲームだとすれば
イースはRPG要素が大きいアクションゲームだな
まぁ最近のイースはパズル要素もあるけど。

ちなみにゼルダスカイウォードのシナリオとイース1&2のシナリオはかなり酷似している
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:40▼返信
黒歴史クソゲーをリメイクするのにダンジョン追加はなしとかどん判w
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:44▼返信
リアル系をアップコンバートするにはテクスチャ解像度の向上が必須だからな、メモリ容量が足りなくて中途半端なHD化にとどまったんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:45▼返信
これでタクトがVCに当分来ないことが決まったな。
GCのVCが始まるかどうかも怪しいが
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:37▼返信
まぁムジュラが3DSで出るならどーでもいいや
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:27▼返信
え。コレ不評なの?
すげーかわいくて当時めっちゃはまったんだけど。。

まぁUnko持ってないからどうでもいいけど。
186.ネロ投稿日:2013年07月07日 00:44▼返信
知らんわ
187.ネロ投稿日:2013年07月07日 03:17▼返信
どうでもいい

神トラ以外、ゴミ
何度も言わせんな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:54▼返信
結論: どーーーでもいい!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:50▼返信
自分は正解だと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 19:58▼返信
風タク大好きだからうれしいけど
全く同じ内容ならさすがにもういいよ…
ムジュラをトワプリくらい本格的にリメイクしてくれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 14:14▼返信
やっぱ低脳はネットの評価に流されちゃうのねwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 14:07▼返信
なんでムジュラじゃねえんだよ・・・
ムジュラだったら速攻でWiiU買ったのに・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 23:16▼返信
時オカを据え置きで出してください(懇願)
3dsはグラがしょぼいじゃないですか
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年08月01日 15:07▼返信
アニオタ恨む

直近のコメント数ランキング

traq