• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS Vita版『CONCEPTION II』体験版の修正アップデートデータを配信 ― 細かな点を多数チューンナップ
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/05/68194.html
1373063448281

スパイク・チュンソフトは、PlayStation Storeにて配信中のPlayStation Vitaソフト『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』の体験版において「修正アップデートデータVer.1.01」を配信開始しました。

(略)

現在、本編でより快適なプレイができるよう体験版から更なるチューンナップが行われている真っ最中の本作。そのチューンナップの一部が体験版にも反映されるアップデートパッチの配信が開始されました。アップデートを行うことで、体験版をより快適にプレイできるようになります。

■アップデート内容
【メニュー関連】

・アイテム画面で、△ボタン押したままで装備可能職業表示できることのガイダンスをつけました。
・組み合わせによって発動するスキルの内容を確認できるようにしました。
・属性表示周りの調整、アイコン「継」を廃止し、わかりやすいものにしました。
・個人スキル表示に参加できる可能性のあるチームスキルを表示しました。
・タウンマップでの選択カーソルを強調(メニュー画面のカーソルも同じく強調)
・ステータスグラフの切り替えを□ボタンに変更しました。

【ダンジョン・バトル関連】

・迷宮選択時、階層表示のUI修正
・エーテルゲージMAX時のUIを「LV3」から「LV.MAX」表記に変更
・敵シンボルと割と正面気味にエンカウントしてもビハインドとられるので判定をゆるくしました。
・チェイン発生時、エーテルレベル上昇時、キャラの行動順が変化したことを強調表示
・魔法通信発生時、アイコンを明滅や拡縮などして表示を強調
・宝箱からアイテム入手した時、アイテム名以外の情報量増加(装備できる人の確認も可能)
・全快コマンドの実装
・参加できる可能性のあるチームスキルの組み合わせを表示しました。
・ヒロイン編成時にヒロインのレベルを表示させるようにしました。
・体験版1Fのみ、チュートリアルに集中できるようにメニューをクローズ
・戦闘カメラの調整を行いました。
・ボス戦はオート解除するように修正しました
・レベルアップ周りの不具合を修正しました。
・迷宮移行時の初期KPの調整しました。
・星の子チーム復活時周りの不具合を修正しました。
・戦闘時の情報にてステータスの増減が確認できるように修正しました。
・各種データベース、計算式等を調整し、戦闘全般のバランス調整を行いました。
 (エーテル濃度、チェイン、スキル、敵ステータス など)
・ダメージ表示の演出にて、オーバーした数値を切り捨てないようにしました。
・レベルアップに必要な経験値と習得スキルの調整を行いました。
・ガッシン使用時のペナルティーをカットしました。
・マトリョーシカ化ならびに戦闘不能時の取得経験値を調整しました。

【ヒロイン・街関連】
・学園マップにて、選択できないヒロインにもカーソルが合うように修正しました。
・街マップ、学園マップ、迷宮選択画面右下のマップ名の表示を変更しました。
・好感度ゲージの修正を行いました。

■アップデート方法
1. インターネット接続のできる環境でPlayStation Vitaを起動してください。
2. LiveAreaの画面左上にある「アップデート」アイコンをタッチします。
3. 表示されるダイアログでバージョン1.01のデータをダウンロードしてください。


(全文はソースにて)




















なんだこの修正量は・・・討鬼伝の時と言い、最近の体験版はやる気が違いすぎる










CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 239

Amazonで詳しく見る

CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 1160

Amazonで詳しく見る


コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:40▼返信
1かな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
あれ・・・3DS版は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
はちまで1とれたから任天堂が潰れる(=´∀`)人(´∀`=)やった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
やらおん騒動
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
引継ぎ体験版か何かかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
やらおん騒動
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
3DS基準でつくられたからしょぼすぎるんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:42▼返信
インサイドがVITAの記事なんてw
3DS版もあるからか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:42▼返信
3DSは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信
体験版がβテストみたいになってきてるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信
問題はここまでしても3DSマルチだから結局糞ってこった
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信


てか最近PS4と箱一の記事が無さ過ぎてツマラン


次世代機の記事が欲しい・・・

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信
クソワロタ
3DSとのマルチだから全く興味なかったけどやってみようかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信
体験版アプデ実施したのて討鬼伝が最初?
てか3DS版の体験版はよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:43▼返信
正直あまり戦闘が面白くなかったんだが良くなってるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:44▼返信
3DSとマルチなんてしょーもない事するなよ、それだけで劣化確定じゃん
買う気起きないよ、どうみても爆死
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:44▼返信
3DS版中止するのが一番いいと思うけどね
18.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月06日 07:46▼返信
基本ペルソナフォロワーだったけど、グラは結構ちゃんとできてるし、ロードサクサク。
Uiもよく考えられてるし正直スパイクが作ったとは思えない出来だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:47▼返信
まずはキャラモデルからやり直していただかないと
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:48▼返信
>>19
主人公とヒロインはまだいいけど子供?と敵はしょぼいよな・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:50▼返信
体験版出す→売上落ちるは間違いだったと最近のソフトで判ったからでは?
売上落ちる発言なんて、クソゲー売り逃げしまくったイメエポの発言だし。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:50▼返信
討鬼伝もそうだけど、体験版で意見を集めてすぐに反映するスタイルがこれからの主流かもね
体験版というよりはゲーセンでいうロケテストに近い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:50▼返信
ゲーム内画像だけじゃなくOPもあることだし、PSVitaと3DSの比較が捗るねw

どちらにしろ、買うならPSVita一択だな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:52▼返信
>>23
口だけの豚が買う訳がないから比較できない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:53▼返信
3DS版おもっ糞売れないんだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:54▼返信
気概は買うけど、あんま好みじゃなかったですこのゲーム
スパチュン製で好きなのはダンガンロンパくらいしかないわ
かまいたちは死んじゃったし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:54▼返信
多分Vita版ばかり売れて3DS版瀕死と予想
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:55▼返信
まあ一種のクラウドソーシングだよね
体験版を配信して発売前にユーザーの意見を吸い上げるっていうのは
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:55▼返信
ここまでやるなら、最初からVitaのみか、PS3とマルチにすればよかったのに
PS3やVitaとのマルチが3DSだと、ほとんどの人が買わないということを学んで欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:59▼返信
意見拾って改良するのは良いけど説明だけの体験版じゃワクワクしないから購買意欲が上がらん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:02▼返信
1の頃から戦闘のテンポが悪いってゆーかなんてゆーか
2でよくなったのかなーと思ったら変わってねぇし(^_^;)
いや、体験版をアプデする気概は買うけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:02▼返信
ネトゲなんかはベータテストやるのが当たり前だし
普通の家庭用ゲームでもどんどんやっていいと思うんだよな
無料のゲームがいくらバグってようがバランス崩れてようが問題は無いだろ

体験版配信だけで審査期間何ヶ月もかかったり、1ダウンロード毎に手数料かかったりしたら
元も子もないのでファーストはしっかりサポートすべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:03▼返信
これ結局vita版の方が売れても
豚は「こういったオタゲーはゴキちゃん好みだもんなw」とか逃げるんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:03▼返信
3DSマルチを廃止して一から作り直したら買うよ

それぐらい馬鹿なことをしてるし無駄な努力
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:05▼返信
討鬼伝と違ってプレイヤーの要望があったように思えないんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:05▼返信
このゲームの一番の楽しみどころは3DS版の劣化具合と売上なんだけど
まあ体験版ぐらい試してやるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:06▼返信
なんでヴィータのゲームってこんなキモい絵のゲームが多いの?
見ただけでイラつくんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:06▼返信
>>31
よそのせいにしてんじゃねーよw
Vitaを売れないSCEを恨め
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:06▼返信
これはパッケージで良いかな。DL版を購入するには勇気が足りないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:07▼返信
最初の10分でどうでも良くなった体験版
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:07▼返信
任サイドなのにめずらしい記事
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:07▼返信
>>38
これさ3DSとのマルチだよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:07▼返信
これ3DS版修正できねえんじゃねえの?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:08▼返信
体験版だからこそだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:08▼返信
>>39
任天堂さんはその普及台数で大赤字ですねwww何時黒字出来るんですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:08▼返信
>>38
見なきゃいいんじゃね?
どうせvita持ってないんだし
煽るためだけにチェックしてんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:09▼返信
>>44
まあどうせ売れないしね。38を視れば良く判る。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:10▼返信
>>39
アンバサはほんと業界を狂わせてくれたわ
それで自身は赤字なんだから救えないねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:10▼返信
買って欲しかったら3DSとマルチにするのやめてVitaに特化して作ってね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:11▼返信
>>39
WIIUを売る事が出来ない任天堂を恨めwwwゲームが製作されない任天堂を恨めwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:12▼返信
>>31
ただの経営判断だろ
将来見据えてコスト度外視で布石を打っておくことは別に珍しいことじゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:12▼返信
また任天堂機がゲームの邪魔してるのかw本当いい加減消えないかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:12▼返信
マルチ許容範囲

PS3>>>360>>PSP>WiiU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3DS
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:13▼返信
>>54
勝ちハードが一番下とかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:14▼返信
経営陣を納得させるために、一度は3DS版爆死の実績が必要

とはいえこんな糞マルチを買ってやる気にはならんし、売れても3万本ってとこじゃないかな
3DSのせいでVita版も爆死扱いで、どのみちシリーズ終了だろ
馬鹿な奴らだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:16▼返信
>>56
つまり任天堂機が亡くなれば皆幸せ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:16▼返信
低性能機を蔓延させてサード強奪 
その上ファーストの売上自慢

こいつらを支持するゲーマーがどこにいるんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:17▼返信
豚は買わないからなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:19▼返信
3DS豚版はどうなったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:19▼返信
>>38
これ3DSでも出るんですけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:20▼返信
>>38
これ3DSでもでるんだけど、そっちはいいのけ?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:20▼返信
任天堂「体験版で満足されたら困るから30回制限つけよう」
SCE「ユーザーの声を反映して体験版でもアップデート可能にしよう」
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:20▼返信
>>50
最初から特化してるでしょ
何で3DSで体験版がでないかというと3DSだからだし
パッチも満足にあてられない糞ハードは大人しくしてろって事
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:21▼返信
サードのソフトを欲しがるくせに結局は無知無知ポーク
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:21▼返信
>>38
ぶーちゃん墓穴掘りすぎ・・・
どんだけゲームに興味ないんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:22▼返信
>>38
如何して任天堂はマリオばかりなの?いい加減強面の髭面のオッサンが40代のオバサンを救出?するのさ飽きてるんだけどw警備体制見直せよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:22▼返信
それにしてもアマランVita版も大概だが3DS版はラビッツコースじゃないか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:24▼返信
>>67
そういや警備ってキノピオだけだろ?役にたたないなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:31▼返信
ん?
もう1つ体験版出てなかっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:31▼返信
多分3DSとマルチなんかしちゃってコッチ系の買う層の評判が悪くなっちゃったから必死なだけだと思うよw
だって前作の売上はメーカー的に満足出来なかったらしいのにこのままだと前作割れ確実だからな
前作をプレイした人を切るような事せずに普通にPSPとマルチにすれば良かったのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:32▼返信
体験版というかβテストって感じだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:33▼返信
これ何でイベントシーンのセリフが、最初だけなのかな?
1作目も不満だったけど、今作も体験版で同じだったから買う予定は当分なし。
肝心の戦闘は、そのまんま前と同じ(T_T)売る気あるのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:36▼返信
戦闘が相変わらずクッソつまんなかったんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:36▼返信
最初からVITA独占にしとけよあいつら買わないんだから
工数の無駄だしクオリティ下がる良い事無しだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:40▼返信
これ、3DSとマルチじゃなかったっけ?そっちはどうしたん?(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:41▼返信
だがクソゲー
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:50▼返信
体験版で修正箇所が多いのって、元が悪いってのもあるんじゃ…
やる気があるのはいい事だけども
討鬼伝は攻撃中にもっと向き変えれんかね
溜め動作時にも向き変えれんし、殴りつつ微調整出来ないのがストレスマッハで無理だった
製品版はまた違うのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:51▼返信
3DSでやる様なショボゲーしたくてPSV買ったわけじゃないんでマルチの時点で無理無理です。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:51▼返信
3DS版なんて売れもしないのに作るだけで無駄だよな
まあ経営者が普及台数だけ見て判断したんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:57▼返信
タイトルの意味が妊娠なんだから任信達は買ってやれよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:07▼返信
UI周りはユーザーからのフィードバックが一番参考になるからな
GE組みたいに体験版を開発方針策定のための手段に使うのは有効だと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:08▼返信
欠陥品を正常なものにしたら絶賛するなんてゴキはちょろいなw
いいもの作る能力ないからユーザーからアイデアもらっちゃおうってプロとして恥ずかしくないのかよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:09▼返信
俺は買う派だが、1の移植が無かったのが気に食わない。
実質同じゲームと考えていい?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:10▼返信
討鬼伝の溜め動作は槍・弓・鎖鎌なら普通にエイムできるが手甲の話?

このゲームの主人公の格好ってイラストなら別にいいんだけど3Dモデルだとださく見えちゃうんだよな
ダンジョンの中の走りモーションもなんかあれだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:10▼返信
体験版でそれだけ修正を加えたということは、一見ユーザーの為に尽くしているように見えるが
実際は調整不足のままの不良品をユーザーにプレイさせたバカメーカーってだけ
本来体験版はあくまで楽しさをわかってもらうこと
バグ、不具合探しのものじゃない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:12▼返信
>>83
これ3dsで出るんだけど
さすが豚ちゃんは情弱ですな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:13▼返信
パブリッシャーか製作かわからんが頑張ってるわけか。
しかし、3DSとマルチって時点でショボくなる可能性が大きく高まるから、購入意欲が減退しちゃうのよね・・・
ごめんね。
一応、体験版はやってみるかも。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:13▼返信
こんなの作る時間あるなら喧嘩番長をVITAに早く出してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:14▼返信
Vitaとのマルチだから買わないブヒ!独占じゃなきゃ嫌だブヒ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:15▼返信
WDさんが言ってた通りになったね。ユーザー総デバッガー時代w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:17▼返信
良くしてくれてるなら別に問題ないじゃん。
3DSでもせっかく出してくれるのに、妊娠さんはむやみに攻撃すんなよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:18▼返信
>>91
任天堂はマリオクラブにデバッグ任せれば安心だね!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:20▼返信
こんなに修正しなきゃいけない時点で終わってる
制作側が何していいか分かってないってこと
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:22▼返信
キモオタゲーvita強いからなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:25▼返信
>>96
ハイスクールDxDで狂喜乱舞してるギャルゲー大好きぶーちゃんにも言ってやれw
まだまだギャルゲー板でソフトクレクレ発狂して荒らしまくってるぞw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:29▼返信
ハイスクールD×Dとプリズマイリアの件ではGKがマジで発狂しててワロタ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:30▼返信
>>99
これでぶーちゃんの性犯罪が少なくなるといいよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:31▼返信
豚がこの手のやり方を叩けば叩くほど、ブレイブリーデフォルトにブーメランが突き刺さります
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
やる気が感じられていいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
そら、買わせるための体験版なんだから売れるように努力するだろ

どっかの回数決めてそれ以上プレイできなくなるハードと違って
出来がよければどんなゲームでも確実に買う層がいるんだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
あの体験版って修正するほど中身あったのか
つか、これ3DS側にもやってんのかね?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
※3DS版には関係ありません
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
体験版からパッチあててくる流れが主流になれば購買意欲に繋がるな

一方、クソゲなのを隠し通さなければならないお好み4は体験版が出せないという
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
なんかシステムはよくわからんかったが、
女キャラのグラだけはHD機並にいいから
3DS版はキツイだろな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
Vitaはゲーマーと対話した結果売れ行きが伸びた実例があるからな。
続く企業も多いだろ。IPが育つ良い環境だと思う。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
コレジャナもん作られるくらいなら喜んで無料βテスターしてやるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:02▼返信
むしろ、せっかくGKがβテストしてやってるんだから豚さんは感謝しろよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
最初の体験版をやった不満が解消されてなかったんだが、要望送ったほうがいいんかな?
 
最初の不満で買うつもりなくなってたんでどっちでもいいんだが、討鬼伝みたいに化けたらほしくなるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
VITAに出すソフトは修正に力入れてんな
体験版って体験してもらうんだからβテストの扱い兼ねるのは良いと思う
発売前にしっかり修正して体験版にパッチ当てるのが主流になればユーザーだって最初から自分の意見が反映された形で遊べて嬉しいしメーカーだって評価されて嬉しい
正にWinWinだよ
討鬼伝はナイスな前例作って成功してくれたからどこのメーカーも見習って欲しいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
いや、この熱意を製品版にむけてくれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
両機種合わせて5万行けばいいほうだなこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
え?

3DS版は?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
戦闘の基本システムがダメなんだから
大鉈ふるえよ。
ただのコマンド戦闘でいいんだよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
戦闘の攻撃角度の配置が面倒なのと、いちいち移動して攻撃する意味がわからない
 
あと、主人公の戦闘中と勝利動作がただただ残念でならない
お前は戦隊もののヒーローかよってなる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
誰が買うのこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:24▼返信
コマンド戦闘ならゲーム機で出す意味がない
コマンド戦闘ならスマホでいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:24▼返信
マスクロムやHDD別売りで設計ちゃった任天堂では無理な対応ですねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
要するに未だにバランスが定まってないってだけだから、
美談にはならんよな
UI周りをやるのはいいけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:28▼返信
いや、これもコマンド戦闘だろ
よくわからない要素無しに
正面からのドツキあいで十分って話じゃ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
お?この修正はメーカーガチだな
ちょっとvitaでポチっと体験版DLしようかな

討鬼伝と良いこれは良い兆候
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
一方、3DSには何も無かった。
確実に売れないと分かってるからねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
デバッグ費用が抑えられるとかそういう効果は無いの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:38▼返信
修正には全く開発費がかからないって、昨日、元開発者が言ってたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:46▼返信
PS3や360とVitaマルチ
PSPとVitaのマルチ
3DSとVitaのマルチ

自宅で大画面プレイをしたけりゃ据え置き
寝転んで遊んだり持ち運んで遊ぶのはVitaって形が出来上がりつつあるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:09▼返信
今回はマヒルみたいなDQNヒロインはいないみたいだな

アイツは酷かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:11▼返信
>>10 体験版てのは元々そういう意味もあるのよ。発売後の有料ベータのが嬉しいのかい?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:19▼返信
やる気あるねぇ
バグてんこ盛りで売り逃げする売逃堂には無理な開発だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:31▼返信
ヒロインしょぼいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
で、3DS爆死させたらまた任天堂から離れるサードがでるからぶーちゃん買わないとやばいよ?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:39▼返信
体験版の出来が良いと売れるというのは、とても正しい方向性だと思うね
話題になったゲームではなく、良いゲームが売れるべきだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:40▼返信
討鬼伝は修正体験版で一気に評価上げた珍しい例だよな
いままで体験版っつーと
買うための評価より買わないための評価になってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:44▼返信
Vitaになってからサードが競いあっていいものを作ろうとする姿勢が出てきたな
PSPのGEが先駆けなのかな?それ以降、体験版のボリュームをあげる、体験版を早めに出して意見反映が
デフォルトになってきて、Vitaになったら体験版から修正を入れる段階まできた
簡単にパッチが当てられるハードな分、サードのやる気が問われるようになった、良い傾向だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:47▼返信

3DSはVitaに感謝しないといけないな
Vitaのおかげで製品版では初めからより良いものになる
3DSじゃこういった修正パッチ配信は気軽に出来ないからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
討鬼伝ソルサクガンブレみたいにユーザーの意見を聞いて改善してくれるゲームは好感が持てる。
こういう体験版の使い方が主流になってほしいなぁ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:03▼返信
MH4の体験版はまた30分狩りだけですかね・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:04▼返信
グラ頑張ってるし買うよ。
こういうゲームは評価してあげたい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
おいwスパチュンwww

3DS版諦めてるならマルチすんなwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
ごめん スパチュン嫌いじゃないけど
ゴミDSとマルチの時点で購入対象から外れるんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:22▼返信
でもこれ、体験版だからかな~
テイルズの体験版みたいに全然おもしろさがわからん。
星の子がアレだと続ける気力もなくなりそうだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:50▼返信
コメント見てたらバカ丸出しの発言ばかりでクソワロタ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:01▼返信
>>143
子供産む→ダンジョンでレベル上げる→育ち切ったら街に独り立ちさせる→なんか街で商売始めたりして街が潤う→次は前より強い素質のある子供産む→以下クリアするまでループ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:09▼返信
ブレイブリーとか討鬼伝も化けたし
公開βテストも一般的になってくかもね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:20▼返信
>>83
典型的な仕事出来ない人間の考え方だな。
自分は出来る、と思って他の力は借りず、出来上がったものは品質が低い。
何より客がいるんだから意見取り入れてより良いものにしようってやり方はどこの業界でも普通にある事だぞ。
これがただオープンにやってるだけ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:23▼返信
>>137
グラや操作性は直せないけどねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:26▼返信
このゲームの問題は戦闘がつまらないことだろ
根幹部分なんとかしないとどうにもなんねーぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
>>149
相変わらずの囲んでふるぼっこ?のまま?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:41▼返信
修正前のやつは戦闘終了で急にエラーはいて終了した
セーブデータ持ってるとなんか特典があるとかで一応もう一回やってクリアしといたけど、
まあ本編を買う気は別にないからどうでもいいんだけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:26▼返信
あの戦闘でレベル上げ繰り返しゲーか
キツすぎるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:36▼返信
3DS版はお察し
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:19▼返信
>>130
最近の体験版にそういう側面があるのは否定しないけど
討鬼伝で「最初の体験版がクソだったから切った。何故か今頃になって人気出てビックリ」って意見があるように
一度買わないと判断したら二度と情報を仕入れない奴も多いんだから
ユーザーの声を聞くための体験版は「改修案絶賛募集版」とでも名前付けとくべきだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:17▼返信
こんなキモイゲーム一般受けするわけねーから
売れねーよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:07▼返信
>>156

いや誰も売れるなんて思ってないだろw 3DSマルチだしw

討鬼伝がどうこうではなく、3月ラッシュの時に結構不具合出たソフトあっただろ?
あれで初動にダメージを受ける怖さがわかったのと、Vitaのパッチの当てやすさからこういう形にシフトしてきたんじゃないかな
おそらくPS4でも同じ流れになると思うよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:42▼返信
まだこの勘違いゲー売れる気でいるのかよ
いい加減会社潰れる前に目を覚ましたほうがいいぞ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:23▼返信
出来見る感じじゃ、あんまマルチとかは
関係ないと思うけどな
しかもバグ修正ではないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:25▼返信
なんか子供が使い捨てみたいであんま愛着持てない…
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 23:59▼返信
ファミ通だと記事写真が全部VITA版で下の方にちっこく「画面写真はVITA版です」って書いてあんのな
あの画面を3DS版だと思い込んで買ったら一瞬で目が覚めるだろうなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 00:26▼返信
VITAユーザーの方が需要ありそうだな
163.ネロ投稿日:2013年07月07日 00:41▼返信
修正済みか
164.ネロ投稿日:2013年07月07日 03:14▼返信
どうでもいい

Vita?見下すだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 04:02▼返信
どうでもいい

ゴミDS?まじもんのゴミ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 21:41▼返信
>>160
自分のもとからは離れるが
それは街に貢献することで間接的に恩恵が返ってきてるだろ?
お前は想像力が足りない
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 01:26▼返信
なんでも良いが、前みたいなくっそ寒いストーリーだけは止めてくれよ。それとボリュームはストーリークリアで30時間以上あれば満足。

直近のコメント数ランキング

traq