GameTrailersが選ぶ『2013年これまでのベストゲーム』9作品
http://gs.inside-games.jp/news/419/41940.html
ゲームを映像で紹介する、大手ゲーム情報サイトGameTrailersが、2013年のこれまでにリリースされた作品の中からベストゲームを選出した動画“The Best Games Of 2013 So Far!”を公開しました。
(略)
選ばれた作品は以下の通りになっています。
『The Last of Us』
『Metro: Last Light』
『Far Cry 3: Blood Dragon』
『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』
『Guacamelee!』
『BioShock Infinite』
『Luigi's Mansion: Dark Moon』( ルイージマンション2)』
『Crysis 3』
『Ni no Kuni: Wrath of the White Witch(二ノ国 白き聖灰の女王)』
評価バラバラだったけどあっちじゃメタルギアライジングは評価されてんなー
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】バトルフィールド 4 Deluxe Edition(コレクタブルスチールブックケース&バトルパック 3種DLC&China Rising 拡張パックDLC同梱)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2013-10-31
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
ハドオフで売ったらねぷねぷV以下の買い取り額
メタスコ()
すまんな
…動画で観るか。
ストーリーはクソだけど
声がクソだったけど
もっと人気でてほしかったなー
PS3は良ゲーが集まるんだよね
毎年GOTYを生み出すし
ルイージ「バランスか?」
声優が糞でなければもう少し評価するんだがな…
海外だとマシになってんのかね
日本で酷評されてるのが声優のせいか!?ってのも納得できる
level5のセールの時DL版買い忘れてしまったのが悔やまれる・・・
この評価は糞だということが明らか
外国人はグラしか見ないからなあ
二ノ国はPS3版なんだ
あれ?海外じゃWiiUまだ発売してないの?
8000円とかなめたうえ、
すぐに発売した完全版は4000円とか
舐めすぎアホかと
君みたいな日本語も不自由なアホにはわからないだけですよ。
パズドラでもやってるのが池沼の君にはお似合いですよ。
ストーリーは賛否両論だけど
戦闘は神だった
ニノ国DS版なんて外人が評価するわけねーw
萎えるわ
ラスアスとGTA5の一騎打ちかね
ライジング糞グラだったじゃん、
良くも悪くもプラチナ全開だったアクション性で評価されてるんじゃないの
洋ゲーはアクション単調なのしかないから(偏見)
面白いけど難しいよ。海外のレビューでも名前が出てたけど、基本的には現代版リンクの冒険
みたいな感じだけど
さて何でしょう
本命ラスアス、対抗バイオショック、穴がGTA5と予想
もうちょっと小さくしろよ
どう見てもこのメンツの中に混じってたら不自然さしか無いじゃんwww
グラじゃなく、単純に外人もシューター食傷気味なだけだろ
MGRだと・・・?どっちもやってないけどどーなん
海外のぶーちゃんには、それしか無いんだ
察しろ
必ず拳銃やライフルが出てきて人を撃ち殺すゲームばかり
欧米人って他に能ないの?って思う
まあ和ゲーも和ゲーでキショイアニヲタ向け紙芝居ゲーが多いけど
あっちでは人気あるんだな
糞箱との差がまた広がるなw
え?
ソリッドシリーズは除いてだよな?
あとは映画みたいなゲーム
なんで荷の国?
GT6は挙動は凄く良くなってるんだけど、あれじゃ地味だよなw
いや、含めて。
勿論同意を得られるとは思っちゃいない。異論は大いに認める。
これで名前が挙がったから海外で評価されてるってわけではないよ
ゲームらしいというか、小学生向けの古いタイプのゲームだな
イマージェン集めが大事なゲーム
何も考えずに進めるアホには向かない
それを最高のゲームだ!とかいって必死こいてやってる日本人もいるのが哀れ
Guacamelee!忘れんなよw
逆に海外はそういうのがあんまり無くて、ゲーム全体をしっかり平均的に評価してくれる風潮がある
向こうにゃMGS4はムービーゲー!FF13はイッポンミチ!とか言ってる奴一人もいねーぞ
ストーリーややり込み要素をメタルギアソリッドシリーズ並に練ってくれりゃよかった。
雷電可哀想すぎ、サニーは可愛過ぎ
二の国は音響が神。ただし声優(〇澤〇さみとか)はニコ動でよくある、~~やってみた!レベル。
いや映画みたいなゲームじゃなくて
映画中に表示されるボタン押してと言われてるだけだよ
ゲームですらない
>>MGS4はムービーゲー!FF13はイッポンミチ!
これらのゲーム出てないハードの信者が
異常なアンチ工作してるだけだし・・・
まあ、どこのハードとは言わないけど
上院議員で台無し過ぎちゃって、とてもそこまでやりこむ気にならなかったw
途中までは話が面白くなりそうだったのに、何で最後にパキスタンの地中から登場とか余計な事
するんだか。ヴァンキッシュもストーリー酷かったし、プラチナはああいうのが好きなんかね?
>>76
どういうゲームなら満足されますか?
もしオススメのゲームがありましたら、教えて下さい。
向こうでも普通にいるよ…
海外の掲示板見ておいで。
二ノ国の音響は最低だろ。ムービーのBGMのぶつ切り仕様は酷かった。
まぁ、やってみてから評価すれば良いよ。
FF13の一本道は発売時は煽りとして言われてる事はあったけど、今はもうあまり見ないかな。
実の所否定されてるのはシナリオの方じゃね。俺も一本道は気にならなかったけど、
スノウとホープがキャラ的に受け付けなくて11章入ったあたりでもういいや、ってなった。
ケツ掘りゲーじゃないダークソウルみたいなの出したらいいんじゃない?
ビター感あるストーリーって結構好きだわ
MGS4って海外ゲームフォーラムが決めるGOTYを受賞してるけどなw
どこで見たか忘れたけどMGS4について海外の人が「ゲームをやるのにカットシーンを見たいと思う人はあまり居ないのではないか・・・」みたいなことを書いてた所があったけど・・
早くオススメゲーム書けよ
目の肥えたゲーマーさんよ
銃は駄目でも弓なら許されるはず
だが、MGS4はムービーゲーでありFF13はイッポンミチでもある
MGSは良くも悪くも映画的手法ゲームだから賛否があるのはしかたがないが
さすがにFF13は容認できるレベルじゃない、FF12のグダグダシナリオもひどかったが。
親の金でゲームして偉そうに評価すんな
FF13をイッポンミチでネガキャンしてたのはどうせゲハ的な理由だろうし
そいつらが言ってるような昔のRPGは良かった!のタイトルを聞いてみりゃ結局イッポンミチだからなw
戦闘もそうでもなかったなー、素直にDMC3やってる方が面白かった
つかMGRは「斬れる快感」で売り始めたのだから「斬り刻む快感」じゃない
ボス戦BGMだけ良かったわ
PS3持ってるのにラスアス買わずに、くだらないキャラゲーばっか買ってる馬鹿共は死んでいいよ
しかし向こうじゃCoDが最高のゲームとして持ち上げられるんだよなw
プレイ時間とカットシーンの比率で言えばあっちの方がよっぽどムービー主体だわ
居るのかもしれんが少なくともレビューに反映はされてないからライジングもバイオショックもスコアは高い
日本人のレビューはほとんどが減点法だからちょっとでもマイナスがあると高得点にはならない
最初から一本道でいいと思う
確かに、エリーと世界どっちも救うもんだと思ってたから一瞬「えー?」って思うけど、
エンドロール終る頃には「まぁ、こういう選択もありだよな」と思える。
日本でMGS4のレビューたかいやろ
FF13だって高いやろ
どこが低評価なんだよ
日本はDSワゴンのせいであんま売れなかったけどPS3のは普通に面白いよ
ジャパニメーションの評価が高いのはやはり中心にジブリが居るからだし
そのジブリアニメが動かせるゲームとなればその時点で基本点が高くなるのは必然
JRPGっていうフォーマットの時点でウケないってのは日本人の勝手な思い込みよ
FFはすでに海外がメインの市場になるほど売れとる
そもそも両方救うのは無理でした、って話だからな。あれで、エリーを犠牲にしてワクチン出来たとしても
結局後味は悪いというw
一部の自称ゲーマーの声が大きいだけ
CoDシリーズやったことないからわかんないけど・・外人やけに好きだよなw
それなら納得できる
ブリーフィング中にアレをアレして遊べるってのを知らない人間なら
ずっと聞かされて退屈だと思うのは仕方ない
じゃあ俺は外人だったのか・・・
ああいうリアルな緊張感のドンパチは好きだな。
CODみたいなランボー的なのは飽きる
オンラインなかったら微妙
これがゲーム機が高性能化した結果だというなら性能なんていらなかったわ
ぷwww
グラしか見ないならなおのこと和ゲーが入るわけないだろwww
グラで洋ゲー上回ることは一生ないんだから。
今回は素直に戦闘システムが評価されて嬉しい♪とか思ってりゃいいんだよ。
いやいや、だから他はともかくラスアスは内容はマリオと大差ねーって。
あれ遊べるうちに入らんだろ。バッテリー探すついでにサニーの様子見に行く位しかする事無いじゃないかとw
あそこをもっと短くして、ステージ中の無線とかを増やした方が良かったと思うんだがな。
まぁ純粋なアクションゲームだったら残念ながらこれが今年一番かな
映画みたいなゲームとキモオタゲームばっかだからなぁ
うーん・・・上位が暴力的なゲームばっかりだなー・・・これは世界に誇るもんじゃないな
全年齢で楽しめてこそ一流ってもんだ。そう考えると任天堂は凄いなー
うむ、お前が無知なのは良くわかったwww
確かに人気が集中するのはFPSだが、あちらだってシステムの凝った作品は多いぞ?
正直和ゲーが優っている部分はシナリオ面だけ・・・
プラチナは任天堂マインドにあふれてるもんな!
その発言はFC、SFC、GB、GBA、PS、SSのソフトを遊びつくしてから言い直せ
そりゃアメリカのランキングだから仕方ない
ゲーム機の性能とか関係なく昔からずっとトレンドは人殺しゲーが主役よ
任天堂ハードだってファミコンから比べれば数千倍の性能に上がってるけど
やってることは亀を踏み殺すだの焼き殺すだので全く変わってないだろ?
なに言ってんの?w
凄いの?もう惟の老人としか思わないけど
唯一ましなゲームって言ったらルイージーぐらいだわ
マジでFPSしかないとか外国のクソゴキどもが可愛そうだわww
なんだマリオか。
ラスアスのサバイバルとかは、ドンパチゲーでは無いな。
弾ないし、撃ったら即効で集まってきてキノコにされる。
MGRのリベジェンスモードも雑魚に2回ペチペチされただけでゲームオーバーだし、マリオ的だな。
BO2買ってやれよ
焼き殺すんじゃなくてコインに変える
魔法みたいなものさ
敵がキノコ 名前も似ている(クリッカー、クリボー)
火を投げつけるのが超有効
攫われた女を助けるために敵を皆殺しにする
ほ・・・ホンマや!!
ラスアスが内容はマリオと大差ねーってお前の感性半端ねえなwww
病院行った方がいいぞサイコパス野郎www
今度Z指定のベヨネッタも任天堂のタイトルとして発売されるしね。
これ和ゲーって認めるとアンチャーテッドも和ゲーになっちゃう
おいおい、基本一本道だし、襲い来るキノコをファイアボールで焼いたり脚で踏みつけたりしてるじゃん。
地上ステージも地下ステージもあるし、主人公もヒゲのオッサンだしな。
アレ、マリオのBGMと効果音でやってみろって。絶対違和感無いから。
WiiUでミーバースで楽しんでマリオをしたりできるのにこれじゃ箱カンファ馬鹿にできないなw
FPSFPSFPSFPSTPSTPS
確かにそうだな
デビルメイクライは和ゲーだがDmCは洋ゲーだ
方向性が違うってちょっとでも映像見ればわかると思うんだけどな
難易度は高めだからアクション苦手な人はちょっと触ってツマンネーって思うかもしれんけど
逆にDS版は売れたけど低評価
弟のトミーも立ち位置的にはルイージに重ねる事も出来るな。
冷静に考えると確かにマリオのゲーム設定に置き換える事もできるwww
お前天才じゃん。
かなりやり込み要素のあるアクションゲームだよ。
ボス戦のノーダメクリアとか達成するとかなり気持ちいい。
初回特典のサイボーグ忍者コスに着替えてのプレイは、MGS1を遊んだ事がある人なら感慨深い物がある。
並の弟ならプロローグで死んでた
ルイージも優秀だろうが。
兄よりジャンプ力あるし、タイムアタックするなら弟一択だろうが。
1、こんなこといいなできたらいいな
2、こころのなかいつもいつもえがいてる
3、あったまでかでーか
あなたはどれ?
分かってもらえて嬉しいよ。
1一択。
劇場版もちゃんと入れろよ
www
低年齢層向けなのがちょっと合わないがプレイして損はない
PS3版なw
今売れてる漫画なんてワンピ、ナルト、進撃とそのちょっと前ならハガレンやブリーチも入るし
ワンピースがよくてFPSがダメな理由ってなんやねん
二ノ国が評価されてるんだから
ストーリーが賛否両論なのはわかる
アクションは下手でも玄人でも楽しめるデキになっててよかった
DMCでDMDクリアを諦めた俺でもリベンジェンスノーダメのトロフィー取れたし
DmCがシリーズよりも難易度下がって作業ゲーの折角アクション部っ分のみ内製だたのに外注の路線で移動ゲーだった分
アクションでなら特化しててMGRのが断然面白かったしDMCシリーズに近いとこもあった(QTEは糞だけど)
続編期待してるけど、売上酷かったから絶望的なんだろな。
関係ないけどヴァンキッシュの続編やりたいが、こっちも無理なのかなw
そりゃPS3やPSPやPSVitaの新型が発売されたり
それらの大作ソフトが発売されて、多方面に渡って宣伝が多い時期に
あえて一本道だの故障だのクソだのわんさかネットで拡散する
どうしようもない連中が日本にだけ存在するからしょうがないwww
結果的に、大量の宣伝とNegativeなFUDが結びついて悪評だけが記憶に残る
海外では、そういう汚いやり方は出来ないから、任天堂の製品は全く売れなくなったわけだね^^
かっこよすぎる
こんにちは~
どこが良ゲーだよ。
稲船がカイガイ病起こしてぶっ潰した最低のゴミだろうが。
グラフィック面で言えばDQや任天堂が目指すべき進化の方向性を商品という形で唯一提示できたゲームだしな
豚がHD批判のために「マリオやゼルダがスカイリムみたいになってなにが楽しいの?」と基地外じみた事をよく言ってるけど
本来ならDQと任天堂は5年前にはこういう進化をしているべきだったんだよな
任天堂のゲームは中身空っぽだからユーザーがソフトを買い続けてくれません。
買って後悔した商品のTop3にWiiDSが2つとも入って仕舞う有り様なのですよ。。。。
音楽もあいまって戦闘はテンション上がるしラスボスのムービーはあのぶっ飛び具合
に笑った
このままSteamとかで寝かすのはもったいないよ
ゲーム映えしないジブリキャラ
DS版、白騎士で会社の評判が落ちていた
定価8800円という驚きの価格
話の展開が突っ込みどころ多すぎてあんまり楽しめなかったんだが…。
めちゃ綺麗なグラフィックを楽しむためだけのゲームだよ
さすが人種差別大国ww優劣をつけなきゃ気がすまないんだなwww
ヒデオがいればいいけど手を付けないだろうし。
任天堂枠でコレしかないって必死に選んだんだろうなw
ラストがまずかったよなあー