• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今、サークルKの店内放送でダンガンロンパ・モノクマの声が聞けるらしいのですが・・・






















『ダンガンロンパ』のモノクマの声優・大山のぶ代って誰?というネタツイートにツイッター民が全力フィッシュ!派生呟きも出る程の人気に





大人世代はのぶ代さんといえばドラえもんって人しかいないわな・・・

つーかサークルKでダンガンロンパの店内放送やってんのか!聴きに行くしかねえ!













ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2013-08-28)
売り上げランキング: 139


コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:24▼返信
今期はちまステマ枠か・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:25▼返信
声だけなら当たり前だろwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:26▼返信
いや、ある意味間違いではないだろ?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:26▼返信
主役級の声を間違えるとかありえないんだけど
これだからゴキは・・・

やっぱりダンロンは3DSが相応しいなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:27▼返信
何も間違っちゃいない。
ダンガンロンパのスタッフも織り込み済みのことだろう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:27▼返信
サークルkってあまりないよな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:27▼返信
背景クソグラ枠w
ドラえもんと似てるからそのうちに訴えられるかもねゴキちゃんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:28▼返信
そりゃそうだわwww
よほどのオタクじゃないかぎりドラえもんしか知らんだろうし
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:28▼返信
大山のぶよと言えばタコのロクちゃんだろ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:28▼返信
サンクスでは聴けないん?
同じ会社なのに!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:28▼返信
ドラえもん「殺しあえ~♪」
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:29▼返信
ステマ寄稿

ステじゃないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:29▼返信
近所にサークルKがねー……
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:29▼返信
これはネタツイでしょ?コンビニの放送に一々反応する大人なんて見たことないぞ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:30▼返信
毎年この季節になるとAFRIKAを思い出すよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:30▼返信
コンビニに流れるBGMにいちいち反応する大人がいるとは思えないんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:31▼返信
ドラえもんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:31▼返信
ダンガンロンパはVITA版から入る予定
しかしアニメは今やってるとかもうね…
タイミング悪いなぁ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:33▼返信
一般人は声優の名前なんか知らんしな
大山さんはドラえもんだし野沢さんは悟空としか認識してない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:34▼返信

まあ、ドラえもんだよなw

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:34▼返信
わさびのドラえもんの声が思い出せない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:34▼返信
かなり昔・・・のらくろ
昔・・・ドゥラーイマァン(英語は発音大事)
今・・・そのクマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:34▼返信
狙い通りだろ
たぶんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:34▼返信
>>20
アニメで興味持った人をゲームに連れてくるためだな
尼ランでVITA版は1位だしPSP版も8位に上がってきてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:35▼返信
普通に勘違いツイートが見れるかと思いきや
一般人のツイート1つのみ....
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:35▼返信
おまえら
おはよーございます
では、今日もはりきっていきましょー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:35▼返信
わさびしか聞いた事のない世代ってのもいるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:35▼返信










FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターが任天堂バーボンの工作虚しくマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした上に自社買いによって九兆1701億を投資家から奪い取った裁判敗訴ハード盗作3DS
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:37▼返信
わさび涙目w
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:37▼返信
店内放送に応えるような奴いないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:38▼返信
緒方さんが2の発売前イベントだかでモノクマの声は水田わさびじゃないので大丈夫とかいってて笑った
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:38▼返信
そもそもコンビニ自体行かんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:38▼返信
ニシくん、マリオの声優が誰なのか教えて!
当然答えられるよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:38▼返信
まあ、ドラえもんだよな普通は
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:38▼返信
絵がないとダメだろ
声だけはアカン
ドラえもんがひどいこと言ってるようにしか聞こえない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:39▼返信
わっくわくのドッキドキだよねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:40▼返信
今のドラえもんの声はドラえもんじゃない。
大山のぶえもんしか考えられない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:40▼返信
「僕誰だかわかる?」

確信犯だろ、これ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:42▼返信
勝平だろ何いってんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:43▼返信
ザンボット、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:44▼返信
アニメネタを扱ったツイートなのに、そこはかとない知性を感じる文面
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:44▼返信
大人が店内で口々に答えるわけ無いだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:45▼返信
>>26
今月末か来月中に出るんならともかく、発売するの10月だからなぁ…
アニメ見た方がいいのか、見てもいいのか、見ない方がいいのかわからんよ(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:46▼返信
マリオの声優は中居正広
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:46▼返信
ベテラン声優って声に特徴はあっても演技の幅が狭い人多いな
主役の緒方もまんまシンジだし演技そのものがあまりうまくない

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:47▼返信
これは狙い通りの反応だろうなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:49▼返信
アニメ需要でVITAの売れたらいいのになー
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:49▼返信
>>46
確実にゲームを先にやっておいた方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:49▼返信
モノクマデザインのVitaが出れば良いのに!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:49▼返信
※37
そこで「ぶっころしてやる!」の画像を使うわけか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:49▼返信
便乗大好きツイッター民が釣られてうぷぷの図
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:50▼返信
いっぽう俺のカーチャンはドラえもんとさえ気づかなかった…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:51▼返信
ある程度の世代なら当たり前のようにしっていて認知度のあるドラエモンが出てきちゃうわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:51▼返信
>>8
東海三県なめんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:51▼返信
>>48
にわか披露なんてしなくていいから、
2やって緒方兄貴のマジキチ演技聴いてこい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:52▼返信
アニメ同じトリックでやらんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:53▼返信
もっとリアリティのある嘘をつけよ・・・

のぶよも、お前らにはこれからコロシアイを
はじめてもらいます、とか言わないのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:53▼返信
絵がなきゃ間違いなくドラえもんだと思うw
逆に新しい声優の声だとドラえもんだと分からないが・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:53▼返信
若手も大差ないぞ。
クリリンとパズーとルフィとカンナは性格の違いもあってか別人。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:53▼返信
そもそもそんなことを何人も言い始めるわけがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:54▼返信
57
静岡なめんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:56▼返信
進撃に続いてダンロンのステマかはちま
正直1話は微妙だったよね…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:56▼返信
>>51
デスヨネー
ナスネに録画してゲーム終わったら見始めるわ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:58▼返信
>>44
お前の知性はたいしたことないんだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:58▼返信
のぶよは天才だがザンボットは無理があった
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 13:59▼返信
サークルKサンクスだろ…どっちもないなんて
どこの田舎だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:01▼返信
ゲーム内のキャラが大竹のぶ代の声ってこと?
こんな事でしか話題集められないってどうよwダサw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:02▼返信
まあ、ドラえもんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:03▼返信
ホタテ水着www
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:04▼返信
アニメを見てから原作やると原作は楽しめるが
原作をやってからアニメを見るとアニメは楽しめない
俺の経験上
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:04▼返信
そらそうだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:04▼返信
つーかなんでパクった側のゲームが先にアニメ化されてんだ?
やっぱソニー子会社のアニプレのゴリ押しってやつか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:05▼返信
>>48
バーロー
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:06▼返信
>>48
お前レイアース見ても同じ事言えんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:06▼返信
何コレ?ステマか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:07▼返信
>>65
苗木が各キャラに話しかけてないから
全然掘り起こせてない状態だな…
ゲームの雰囲気再現度は完璧なんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:10▼返信
>>48
コロ助の初代 小山さんはふり幅でかいぞ?

コロ助、ミンキーモモ、キシリア、則巻アラレ、バラライカ(ホテルモスクワ)
報道ステーションのナレ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:12▼返信
は、花村!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:13▼返信
これはむしろ狙ってるだろwww
そりゃ大山の声聞きゃみんなドラえもんだと思うわwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:14▼返信
そういや金かけて映画化して
特集番組まで放送して
大々的に宣伝したにも関わらず
大爆死したゲームがあったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:17▼返信
ドラえもんはわさびだろ。
老害ども
黙りや
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:17▼返信
そりゃドラえもんやってる時
ドラえもんのイメージ付ける為に一切他の仕事やらなかった人だ

そういう人を使うのはこういう事だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:18▼返信
>>83
糞捨て4だなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:18▼返信
ザンボットムーンアターーック!!
( *`◯´)
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:18▼返信
>>84
わさびもあと15年もすればドラえもんの人になれるさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:23▼返信
>>84
そいつの声は聞いたことがない。もう10年以上やってるんだろ?
全然世の中に浸透してねーじゃん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:25▼返信
大竹のぶ代…誰だよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:25▼返信
>>65
話題作を取り上げるのをステマとは
言わんで

ステマアニメっていうのはけいおん()やまどか☆マギカ()のことを言うんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:26▼返信
アニメとしては話題作なのか?
アマランが三桁の時点でやばいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 14:29▼返信
誰がどう考えてもけいおんやまどマギの方が売れてるし人気も上なわけで
>>91みたいなのは救いようのないアホだな
95.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月09日 14:38▼返信
ダンガンロンパを発売日に買ってドハマリして以来ずっと布教活動していたが...ここまで有名になって嬉しいやら淋しいやら。
俺の先見の明は確かだな。
次はアスラがくるわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:00▼返信
まぁ………ドラえもんだからなぁ(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:04▼返信
ク、クマ界では有名なんだよ(震え声)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:06▼返信
大山ドラは中学生くらいまでか?
なんだかんだで水田ドラに変わってから結構経ってるんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:06▼返信
被るのはしょうがないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:14▼返信
ちょっとサークルK行ってくるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:15▼返信
>>95
俺はモンハン買って、飽きた翌月買ったわ。PV見てて欲しかったけどそこまで期待してなくて買ったらかなり面白かったから、最低でも一人には布教したわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:28▼返信
ドラえもんと勝平しか知らん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:31▼返信
ドラえもんは大山のぶ代しか聞いたことないし
ダンガンロンパとかいうマイナーコンテンツも知らないなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:31▼返信
大山ドラだって3代目やで
その前は悟空の人やったんやで
キャラの声なんて世代によって違うで
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:41▼返信
声優はスキルがいる、とかいってたアホが昔いたが
ベテランになるほどゲテモノキャラしか仕事ない現実をどう思ってんだろうな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:43▼返信
けんぷファーでしずかちゃんが
喋るぬいぐるみやってた
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:44▼返信
なかなか面白かったアニメダンガン。
主役の驚き演技が鼻につくが…
ドラ声で「きっつい体罰」とか言われると笑えてしまうw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:46▼返信
ドラエもんェ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:46▼返信
太陽にほえろ!の脚本も書くの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:47▼返信
モノクマがアルカノイドについて小一時間熱弁する展開きぼん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:49▼返信
話題性でホリエモンに声優のオファーがくるのと同じく
この声優に仕事のオファーがくるのもやっぱり話題性なんだな
ドラえもんの声の人ってネタを使わないと仕事がこないんだろ
やっぱ声優はスキルなんていらないじゃんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:51▼返信
いやいや過去の実績だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:52▼返信
スレ立ちすぎワロタ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:56▼返信
今のドラって偽者にしか見えないんだよな
ドラ以外は新声優でも割とハマってるのにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 15:58▼返信
うちの三歳児が通う幼稚園の納涼会で、園児達は「ドラえもん音頭(のぶ代版)」を踊りましたが、なにか?
もう一曲は「アラレ音頭」ですよ、なにか?
アラレもドラも親のおいらが幼稚園の時のですから、どストライクですよ。
そんなおいらがモノクマフィギュア欲しがってますよ、なにか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:04▼返信
けんぷファーの人形のパクり
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:04▼返信
のぶ代っつったら勝平だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:06▼返信
へきるの相変わらずの棒演技の衝撃
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:08▼返信
完全に声優ではやってるなこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:13▼返信
なんかこのキャラだけ独り立ちしそうな勢いだなw
デザインいいし人気出そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:13▼返信
声優業界で大山のぶ代知らないとか言ったら次の日消されてるレベルw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:15▼返信
子供が見たらトラウマになるドラえもんだけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:20▼返信
まぁこれはしょうがないわなwww
ダンロン1・2リロード楽しみれす^p^
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:25▼返信
そりゃ一般人はあの声聞いてモノクマなんて思い浮かばんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:26▼返信
PSPの低グラで買わなくて良かったわw
VITAで買いますw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:35▼返信
>>89
お前がドラえもん見てないだけじゃねえかw
もうとっくに浸透してるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:55▼返信
間違えるのは分かるがいちいち口に出す訳ないだろ
バカッターは嘘つくのが大好きだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 16:58▼返信
大人は勝平だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 17:01▼返信
「お仕置き」って聞いたら昔はドクロべぇ一択だったが、これからの子はこのモノクマがスタンダードになるのかな…。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 17:06▼返信
>>42
そうやって古いの知ってるオレカッケーって感じのきもいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 17:17▼返信
やっぱドラえもんと言えば大山のぶ代さんだね(*´∀`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 17:22▼返信
コンビニで「殺し合い学園生活」なんてアナウンスしてるの?
133.ネロ投稿日:2013年07月09日 17:37▼返信
どうでもいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 17:58▼返信
ダンコンロンパ?(誤解)
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 18:01▼返信
わさびドラが10年以上やってるとかどこの大ボラだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 18:11▼返信
ドラえもんに決まってるじゃん。一般的に現実的に見てだれもそんなヲタクゲームなんてしらねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 18:30▼返信
弾丸論破ってなんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 18:32▼返信
家出るしかねえ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 18:52▼返信
ダンカンとうつみみどりドラえもんに似てるか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 19:07▼返信
全然関係ないが、昔のドラえもんゲー
当たりが多おかったよね。ハズレも多々あるけど
のび太と妖精の国をそのまま移植して欲しいんだが…
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 19:11▼返信
>>48
千の声を持つ声優より、一つの特徴を持つ声優の方が貴重なんだよ。声だけで誰か解るってやっぱり凄いことだよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 19:35▼返信
つまり大山のぶ代程のベテランがキャラを演じ分ける能力が無いってことか、
こりゃパヤオがプロ声優を嫌うワケだ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 19:45▼返信
ドラえもんだと思った~?
残念!モノクマだよ!
って入れるべき
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 20:01▼返信
子供には誰?だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 20:10▼返信
今年のドラえもんの映画は39億稼いだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 21:24▼返信
近くにサークルKないわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 22:15▼返信
子供達は間違えないからいいんじゃない。
148.ネロ投稿日:2013年07月09日 22:45▼返信
ちびたのおでんはサークルK
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 22:50▼返信
そりゃゲーム知らなかったら俺もそう思うわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 22:51▼返信
2がアニメ化されたら、ドラえもんとタラちゃんが喋ってる!
って言われるんだろうなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:42▼返信
ほんとステマへったくそだな
こんなもんに金かける余裕あるなら違法就労を改善しろチュパクソ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:45▼返信
大山のぶ代の声聞いたら一般にはみんなドラえもんを連想するわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:01▼返信
ダンガンロンパのアニメ予告CM観てもドラえもんにしか聞こえないからしょうがないかと。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:08▼返信
声優は声を変えるのが仕事じゃない。
演技をするために声を変えることも有るというだけ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 02:42▼返信
ドラえもんの声の正体は、70年代風のキャラクターボイスです。無敵超人ザンボット3でも他のキャラのボイスとして採用されていました。しかし時代の流れによりキャラクターボイスが変化していきほとんど使われなくなり、ドラえもんの声と決めつけられるまでに至りました。
なのであんな事案が発生してるんですね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 19:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq