• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
『進撃の巨人』のソシャゲではない家庭用ゲームが発売するらしいぞー!







Attack on Titan Video Game Slated for 2014 - News
http://www.animenewsnetwork.com/news/2013-07-08/attack-on-titan-video-game-slated-for-2014
400afasfa


※以下、機械翻訳
「進撃の巨人」プロデューサーの和田丈嗣氏がAnime Expoで「進撃の巨人」のゲームは来年リリースを予定しているとコメントしています。

原作公式Twitterでは家庭用ゲームの計画を明らかにしています。


以下略




















2014年ってまだまだ先だな・・・

その頃にはアニメ2期が来てるかな?









進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎

ポニーキャニオン 2013-07-16
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラックTVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック
澤野弘之

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:39▼返信
遅いと思う
もうその頃には冷めてるだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:40▼返信
1げとできなかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:41▼返信
また任天堂ハードですまんな
しょぼい進撃をその目に焼き付けろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:41▼返信
へえ~、結構楽しみだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:41▼返信
据置かねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:41▼返信
ミカサを主人公にした乙女ゲーか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:42▼返信
どうせ3DSとかVitaだろ
PS4なら凄いと思うけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:42▼返信
キャラゲーなんてどうせ地雷だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:42▼返信
ちょっと思った
人気続いてるのかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:42▼返信
おいにゃんにゃんにゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:43▼返信
PSかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:43▼返信
いらね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:43▼返信
豚を駆逐してやる
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:43▼返信
CCならキャラゲーとしては楽しめるレベルに作れそうだけど・・・
どこが製作?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:43▼返信
3DSで2等身になった巨人相手に戦うしょぼい横スクロールゲームです
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:44▼返信
絶対ブーム去ってるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:44▼返信
またしてもvitaに来てしまうのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:44▼返信
旬が過ぎた頃に出すのか
適当に作って売り逃げしそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:44▼返信
え?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:45▼返信
エレン「任豚を1匹残らず駆逐してやるぅ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:45▼返信
今出せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:45▼返信
ミカサ以外攻略できないギャルゲだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:45▼返信
ジャンプとアメコミ以外原作ゲーは死ぬ運命だけど果たしてどうなるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:45▼返信
ワンダと巨像×ワイヤーアクション的なやつならおもしろそうだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:46▼返信
>>25
そんな金の掛かるようなゲームなわけないじゃん
売り逃げ上等の手抜きゲーだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:46▼返信
巨人の狩りゲーですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:46▼返信
こんだけ待たせてADVってオチカモン
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:47▼返信
これは機種どうでもいいや
面白くなるような気がしない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:47▼返信
PS3とかで本格的なアクションゲームとして作ったら結構面白そうだけどどうせ紙芝居ゲーだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:47▼返信
PSPで出てたフェアリーテイルみたいな感じになると予想
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:48▼返信
コーエーに作ってもらえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:48▼返信
>>23
それは勿体ぶって出す必要があるのかと、ミカサはため息混じりに思うのです。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:50▼返信
んで、どこが作るのん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:50▼返信
原作もアニメもステマブーストで売れたようなもんだし
紙芝居ゲーがいいところだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:50▼返信
バンナムのクソゲーだな
まともに操作もできないやつ
ロックオンは無いほうがいいレベルの仕様
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:51▼返信
>>36
バンナム以外どこが作ると思うんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:51▼返信

ごめん>>36じゃなくて>>35な
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:51▼返信
立体機動が気持よくやれる操作性が確立できるなら超歓迎
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:51▼返信
ジャスコみたいになれば御の字?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:52▼返信
3DSっぽい気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:52▼返信
アクションゲームに向いてそうで全然向いていない
巨人が首後ろの一撃必殺しか効かないから
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:52▼返信
2期というか、映画化に合わせてゆっくりやってんじゃね
今の展開とは関係ないと思うが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:53▼返信
そういやPSPのハンターハンターってあったよな
ああいう感じになるんじゃないか?
ゲーム内容も、発売後の評価(完全に空気でゲハですら話題にならない)も
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:53▼返信
これは格ゲーだ、格ゲーしかない・・・!
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:54▼返信
スパイダーマンみたいにビュンビュン飛べるんやろか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:54▼返信
>>43
とどめがそれってだけで普通のアクションゲームでいいじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:55▼返信
にゃること同じで完全に旬すぎてから発売で爆死だなw
ゲーム内容はともかく熱があるうちにゲームも発売してたバンダイは有能だったw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:56▼返信
ハイスクールDDみたいに3DSだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:56▼返信
>>43
じゃあRTSにしよう。正にタワーディフェンスだよ。ゲームデザインは芝村さんに任せてって感じで。エヴァ2みたいな感じならハード問わずに出せるぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:57▼返信
巨人と3DSの相性が良いのはアニメでも証明済みだし3DSだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:57▼返信
団員の組み手ゲーか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:58▼返信
ワンダと巨像+dazeなら100%買うけどこれはあまり期待できない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:58▼返信
3DSで海腹川背風の横スクだったら笑うww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:58▼返信
つくらんでいい
その頃にはブームも去ってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:58▼返信
これは、一過性に終わるだろうな。
もうどんどんくだっていくだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:59▼返信
立体機動ゲーのジャストコーズ作った会社に作らせろよ

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 01:59▼返信
現行機じゃあの戦闘はアクションゲームでやろうとしても再現不可能だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:00▼返信
誰か低性能機豚の相手してやれよ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:00▼返信
アニメ物のゲーム化ってだいたいハズレな気がするけど

リアルに街中やら飛べるアクションゲーなら買うよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:00▼返信

その頃にはみんな飽きている
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:00▼返信
3DSで全ゲーマーがっかりのカードゲームになってしまうか。PS3で箱庭アクションゲームを目指すか。
どちらになるかな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:01▼返信
アニメはアニメ、ゲームはゲームだわ
まどマギや化物語もクソゲーだったみたいだし期待してないや
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:01▼返信
unityで誰か作ってたぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:02▼返信
サイバーコネクトツー辺りが作りそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:02▼返信
製作委員会見てもどこが作るのかサッパリだな
バンダイがいればわかりやすいんだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:02▼返信
そりゃ深夜アニメ実況を渡り歩くだけのボケナスどもなら
ブームとやらも去ってる()だろうけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:03▼返信
少なくとも2期のタイミングで出さないと総スルーくらうぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:03▼返信
3DSなら巨人も二頭身だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:04▼返信
>>70
どう見ても長期プロジェクトだからジョジョみたく間を置いてやるでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:04▼返信
巨人になってバッタバッタ倒して行くだけのゲームになりそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:05▼返信
みんなが期待してるのは三人称の箱庭だろうけどそこまで作りこむ
予算と時間があるかどうか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:05▼返信
オープンワールドでアサクリや天誅みたいに自由に動き回りたいね。
アサクリ3DLCの鷹みたいな動きをワイヤーアクションでしたらそのまま立体機動プレイできそう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:05▼返信
正直2クール目は失速しそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:05▼返信
そのころにはもうブームはすぎてるわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:06▼返信
何でお前らそんなに冷めてんだよww
海賊無双だって売れたんだから巨人無双とか売れそうじゃね?
ドラゴンボールやワンピースは売れてるんだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:06▼返信
>>64
その選択なら製作期間的に3DSだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:07▼返信
適当に作るならこいつらの意見の二期に出るようにでもすればいいけど、そんな早く作っても良いゲームは作れないだろう

面白いなら再来年でもイイけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:07▼返信
そもそもブームとか言ってる奴は乗せられてるだけなので
学習せずにまた乗せられるだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:08▼返信
>>78
コンテンツとしての価値が二桁は違うわ
同列に語んなボケェ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:09▼返信
ゲーム化反対!
実写化反対!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:10▼返信
おまえらは地味に良ゲーだったキングダムとか知ってんのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:10▼返信
アニメのキングダムしか知らんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:11▼返信
原作でエレンは巨人を1体しか倒してないのに
ゲームでは無双状態だったら萎えるなw

88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:11▼返信
3DSだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:11▼返信
キネクトで立体起動するゲームだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:12▼返信
これ絶対、洋ゲー向きだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:13▼返信
>>82
コンテンツとしては進撃に全く及ばないジョジョだって売れそうじゃん
出来が良ければ売れるぞ絶対
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:16▼返信
日本で作られたらしょんぼりアニメゲーになる
CC2制作でで見た目だけはいいゲームってのが最善という悲しい現状
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:17▼返信
>>91
ジョジョの方が100倍以上、上だよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:17▼返信
ここにはアニメが全ての豚しかおらんのか
普通に漫画が連載中だろ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:18▼返信
進撃ってJoJoより上なのか
じゃあ、爆売れやな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:18▼返信
>>93
アニメのウケは悪かったけどな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:19▼返信
>>91
ジョジョと歴史が違うし
何よりカプコンのゲーム化で成功したというゲーム面においては最大の実績があるし、期待しているユーザーも多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:19▼返信
戦闘コンセプトは面白いからしっかり作れば
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:19▼返信
>>91
その三つは長年続いてるから固定ファンもたくさんいるが進撃は好きな層も限られてるって事を言いたいんじゃね?
確かに進撃は面白いがデスノートとかみたいにミーハーがくいついてるだけな感じがする
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:19▼返信
アクションゲーとして作るのは難しそう
ワンダと巨像みたいな感じで再現するにしてもジャンプ系以外のキャラゲーでそこまで作り込むかも疑問だし
最悪しょぼいADV形式になって3DSで発売とかになりそうな気がしてならない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:21▼返信
「よう・・・5年ぶりだな・・・」
「お前誰・・・?」
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:23▼返信
漫画が連載中ならなんなのかいってくれないとよくわからん
漫画が連載中だからなんなの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:24▼返信
つまんねー
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:26▼返信
青エクみたいに腐向けだろどうせ
もしアクションだっとしても期待は出来んな
レパートリー少ない巨人狩って何が楽しいかだ装備作れるわけでもなし
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:27▼返信
3DSはマジ勘弁な
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:27▼返信
>>59
同意!
ああでも今ジャスコ3作ってるからそんな時間無いかも

日本のメーカーじゃ技術力的な問題でああいうアクションゲーはムリだから多分ノベルゲー()になるんじゃね?
ノベルゲーなら原作本で十分な気がする・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:28▼返信
TitanFallのMODとして出そう!
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:28▼返信
進撃の巨人無双キター !
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:29▼返信
オープンワールドアクションでもなあ
攻撃は一点のみ有効、掴まったら食われて即死だぜ?
どんだけ死にゲーになるんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:29▼返信
>>91
ほう、それは解せんな。ジョジョが進撃に全く及ばないだって?
固定ファンの付き方で言えば、進撃もジョジョも似通ったところあるが、
少なくとも俺はジョジョ好きだし、及ばないなんて思ったことは一度も無いが?

それより問題は、これをどうやってゲームにするか。原作再現なら、とんでもないマゾゲーになりそうだけど……
あと巨人化をどうやって表現するんだ? マリオのキノコ的な?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:29▼返信
腐様中心のファン層だからノベルゲーのほうがいいかも
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:33▼返信
世界観だけ使ったオンゲーにしてみんなでピョンピョン巨人を狩るのやりてー
でもよく考えたらすぐ飽きるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:37▼返信
で、アニメより先の予定だった実写映画はどこへ?


いや、別に見たくないので企画自体消えたのならいいです、それで。
でも、50メートル級で筋肉剥き出しの剛力彩芽はちょっと見たかったかも…
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:43▼返信
旬が過ぎてるとか言ってる奴、ワンピースを見てみろ、いつまで経っても売れつづけてるのはなぜだ?話がまだ終わってないからだろ?
それと一緒だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:45▼返信
>>112
>>29のでやってくればいい、オンゲーだぞ一応w
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:45▼返信
原作は最新話でも相変わらず作者の画力は糞だし、展開が遅過ぎて話は進まないし、
アニメは本当に作画だけが取り柄で、どんどん糞になって行く原作を更にテンポ悪くしてやってる。
2014年なんて、もう信者以外は目を覚ましてるよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:46▼返信
進撃はゲームも実写もアメリカ向きだよ
日本だと技術と資金的に厳しい
アメリカで作るとストーリーはつまらなくなるかもしれないけど、巨人のコンセプトを表現するなら
アメリカ作がベストでしょう

アニメ版進撃の巨人がアメリカで話題になってくれれば嬉しいんだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:47▼返信
ワンピはまだアニメもやってるやん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:55▼返信
飛び出す巨人とか本当ワクワクするなー
世界中が注目だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:55▼返信
どうせ開発はドリフとかだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 02:56▼返信
どうせミンピクのキャラ差し替えただけだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:02▼返信
ゲームで再燃させて二期狙いか
今のままじゃ元と作画が仮に良くてもアニメの内容は最終的に中途半端糞アニメになりそうだもんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:02▼返信
糞ゲーでも見る目の無い子供たちが買っていきそう
SAOみたいに
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:03▼返信
クソつまんなそうだから任天堂にだしてもいいよw
126.ネロ投稿日:2013年07月10日 03:03▼返信
また出てきたか

しょーもないクソゲーが
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:04▼返信
ps4にきて
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:17▼返信
女キャラ使って補食されるとこ見たい
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:20▼返信
原作終わってないのにゲーム出してどう住んだよ。
作るからにはベルせる区みたいにオリジナルか物語の途中を切り取った感じにするかにしろよ。
カードげーや紙芝居げーにしたら許さん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:23▼返信
洋ゲーのスパイダーマンみたいに、ワイヤー射出してぶら下がったりするわけ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:27▼返信
これ3DSに出して紅蓮の弓矢がテーマに採用されたらぶーちゃん激おこだろ
進む意思をわらう豚よ
家畜の安寧
虚偽の繁栄
これぶーちゃんそのものじゃん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:29▼返信
まあ日本のメーカーが作るのならどうせ大したもんじゃねえよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:34▼返信
ブームだし適当に作っときゃ馬鹿が買うだろ って感じだろどうせ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:44▼返信
これはドラゴンズドグマやバイオニックコマンドーのシステムを取り入れて作ってほしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:46▼返信
据え置きじゃないと迫力がなくて面白くなさそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 03:53▼返信
無難に携帯機かもなぁ
もし据え置きで出るなら立体起動で飛び回れればもうそれだけでいいわ。巨人はオマケ程度でも可。
巨人の狩りゲーでもいいけど、力の差は歴然でどんな攻撃でも一撃でやられるぐらいがいいな
中途半端ならいらない
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:08▼返信
SRPGとか良さそうなんだがな。人物多いし。エレンを3ターン守れ!とかさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:17▼返信
時期を逃したら爆死するでこの手のは
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:39▼返信
遅すぎる。アニメの新規層釣り上げるならジョジョASB位のタイミングでも既に遅いと言われている
ベストタイミングは今年年末まで。そこから離れる毎に数字は減っていくと考えていい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:40▼返信
VITAでギャルゲ風のヤツ出してくださいマブラヴみたいな感じで
あとPS4でアクションゲー頼むね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 05:05▼返信
ギャルゲーは無理だろ
ホモゲーならいけるけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 05:12▼返信
別にゲーム作らんでいいからアニメの進行速度あげろや
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 05:25▼返信
2期もやりたいからのろのろ進めるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 05:58▼返信
3Dで立体起動でビュンビュン飛び回れるのなら是非やりたいな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:11▼返信
vitaかPS3かまさかのPS4
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:30▼返信
PS2にGANTZのゲームでてたよな
あれどんなんだったんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:42▼返信
へぇー、ここのはちまチルドレンはキャラゲーに期待する系なんだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:52▼返信
逆転アルミンでよくね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:03▼返信
そもそもゴッドオブウォーのパクリだろ?_
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:04▼返信
ワンダと巨像でもやってろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:07▼返信
ニトプラが担当でラノベゲーになるとかなんとかって前あったような
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:20▼返信
>>120
3DSは飛び出さないけどなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:24▼返信
もうその時には皆...

立体機動考えたら発売vitaじゃね?
重力のあれみたいな感じになりそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:27▼返信
進む意思をわらう豚が登場
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:31▼返信
開発はサンドロットか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:34▼返信
討鬼伝の鎖鎌と双剣がまさにそんな感じ
巨人もゴウエンマいるしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:35▼返信
インファマス2をプチ改造すれば余裕(´・ω・`)
後半は電磁ワイヤーで移動もしてたしね
巨人とも戦ってたし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:01▼返信
はっきり言って面白くなる気がしない
海外に開発まるなげしてボイスや2次絵だけ日本人にやらせたら良い
これしかねえよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:32▼返信
ブーム終了してるよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:35▼返信
すでに漂うクソゲー臭
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:00▼返信
その頃にはミーハーの目は遠ざかってるな
シュミゲーなら買わないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:16▼返信
バンナムにキャラゲー作らせるとどうなるかわかってんだろうな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:27▼返信
来年はPS4以外は興味ないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:32▼返信
洋ゲーのが向いてるしそれならやってみたいけど難しすぎて駆逐出来んかもなぁ。
スパィディやバッツみたく気持よく飛びたい~。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:39▼返信
3DSだけは止めてくれ
出来ればPS4でお願いしやす!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:07▼返信
バンナムだろ
ビビッドが爆死しないで大ブレイクしてたら
あれも売れてたんだよな
恐ろしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:52▼返信
ガンパレっぽい感じ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:44▼返信
うまくつくったらすげぇおもしろそうだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:56▼返信
どうせオワコンだろ
ばんばん死ぬゲームなのにゆとりゲーになりそうだし
そうかと思えば巨人で戦ってることになってそう
でもよアニメだからまたアドベンチャー系かね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:30▼返信
JustCauseじゃないですかヤダー
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:32▼返信
バイオニックコマンドーみたいなワイヤーアクションなら大歓迎だけど、まあ無理かな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:13▼返信
GunzOnlineの軌道を想像して楽しみにしてるのは俺だけじゃないはず
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:37▼返信
立体機動装置は、海腹川背のラバーリングアクションの挙動でお願いします
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:11▼返信
和ゲーだと恋愛要素入れたただのつまらないキャラゲーで終わりそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:51▼返信
まさかの箱での販売かww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:58▼返信
巨人無双
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:47▼返信
来年ではとっくに熱も冷めてるしさてどれくらい売れるかね
もともと、ただ萌えアニメに飽きてたユーザーに受けた程度の
人死に作品だしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:53▼返信
>>179
キモ淵の悪口はそこまでにしてもらおうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:00▼返信
さぞスタイリッシュなアクションなんでしょうね
183.ネロ投稿日:2013年07月10日 19:30▼返信
人気ありますね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:56▼返信
その頃にはオワコン(涙
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 21:14▼返信
今年末にはオワコンになってるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 21:43▼返信
>>179
ステまどは関係ないだろいい加減にしろ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 23:28▼返信
ミーナちゃん攻略できるなら買うが
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 19:12▼返信
ゲーム化は嬉しいけどアニメがすごいだけに
なかなか再現が難しいと思うけどねー
ジャンルもわからんし
くだらんもしもしだけは勘弁
好きな作品だから頑張って作ってほしい!!
189.チャーポン投稿日:2013年07月25日 00:56▼返信
期待無し
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 01:16▼返信
巨人をばさばさ討伐していくゲームに期待。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 00:57▼返信
3DSのkhとか自由に飛び回れたから立体機動とかも再現できるんじゃないかな??
流石にあんなかっこいーアクションがあるアニメを横スクロールとかでおわらせないでしょ。

直近のコメント数ランキング

traq