『進撃の巨人』のソシャゲではない家庭用ゲームが発売するらしいぞー!
Attack on Titan Video Game Slated for 2014 - News
http://www.animenewsnetwork.com/news/2013-07-08/attack-on-titan-video-game-slated-for-2014
※以下、機械翻訳
「進撃の巨人」プロデューサーの和田丈嗣氏がAnime Expoで「進撃の巨人」のゲームは来年リリースを予定しているとコメントしています。
原作公式Twitterでは家庭用ゲームの計画を明らかにしています。
以下略
ソーシャルゲームには既になっております。家庭用ゲームのことでしたら、詳細は言えませんが発売予定ですよー。RT @firmamento73: @ShingekiKyojin ゲーム化検討はありますか?
— 「進撃の巨人」担当者バック (@ShingekiKyojin) April 29, 2013
その頃にはアニメ2期が来てるかな?
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎
ポニーキャニオン 2013-07-16
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック
澤野弘之
ポニーキャニオン
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
もうその頃には冷めてるだろ
しょぼい進撃をその目に焼き付けろ!
PS4なら凄いと思うけど
人気続いてるのかな
どこが製作?
適当に作って売り逃げしそう
そんな金の掛かるようなゲームなわけないじゃん
売り逃げ上等の手抜きゲーだろ
面白くなるような気がしない
それは勿体ぶって出す必要があるのかと、ミカサはため息混じりに思うのです。
紙芝居ゲーがいいところだな
まともに操作もできないやつ
ロックオンは無いほうがいいレベルの仕様
バンナム以外どこが作ると思うんや
ごめん>>36じゃなくて>>35な
巨人が首後ろの一撃必殺しか効かないから
今の展開とは関係ないと思うが
ああいう感じになるんじゃないか?
ゲーム内容も、発売後の評価(完全に空気でゲハですら話題にならない)も
とどめがそれってだけで普通のアクションゲームでいいじゃん
ゲーム内容はともかく熱があるうちにゲームも発売してたバンダイは有能だったw
じゃあRTSにしよう。正にタワーディフェンスだよ。ゲームデザインは芝村さんに任せてって感じで。エヴァ2みたいな感じならハード問わずに出せるぞ。
その頃にはブームも去ってる
もうどんどんくだっていくだけ
リアルに街中やら飛べるアクションゲーなら買うよ
その頃にはみんな飽きている
どちらになるかな。
まどマギや化物語もクソゲーだったみたいだし期待してないや
バンダイがいればわかりやすいんだけど
ブームとやらも去ってる()だろうけどな
どう見ても長期プロジェクトだからジョジョみたく間を置いてやるでしょ
予算と時間があるかどうか。
アサクリ3DLCの鷹みたいな動きをワイヤーアクションでしたらそのまま立体機動プレイできそう。
海賊無双だって売れたんだから巨人無双とか売れそうじゃね?
ドラゴンボールやワンピースは売れてるんだし
その選択なら製作期間的に3DSだな
面白いなら再来年でもイイけど
学習せずにまた乗せられるだろうな
コンテンツとしての価値が二桁は違うわ
同列に語んなボケェ
実写化反対!
ゲームでは無双状態だったら萎えるなw
コンテンツとしては進撃に全く及ばないジョジョだって売れそうじゃん
出来が良ければ売れるぞ絶対
CC2制作でで見た目だけはいいゲームってのが最善という悲しい現状
ジョジョの方が100倍以上、上だよw
普通に漫画が連載中だろ…
じゃあ、爆売れやな
アニメのウケは悪かったけどな。
ジョジョと歴史が違うし
何よりカプコンのゲーム化で成功したというゲーム面においては最大の実績があるし、期待しているユーザーも多い
その三つは長年続いてるから固定ファンもたくさんいるが進撃は好きな層も限られてるって事を言いたいんじゃね?
確かに進撃は面白いがデスノートとかみたいにミーハーがくいついてるだけな感じがする
ワンダと巨像みたいな感じで再現するにしてもジャンプ系以外のキャラゲーでそこまで作り込むかも疑問だし
最悪しょぼいADV形式になって3DSで発売とかになりそうな気がしてならない
「お前誰・・・?」
漫画が連載中だからなんなの?
もしアクションだっとしても期待は出来んな
レパートリー少ない巨人狩って何が楽しいかだ装備作れるわけでもなし
同意!
ああでも今ジャスコ3作ってるからそんな時間無いかも
日本のメーカーじゃ技術力的な問題でああいうアクションゲーはムリだから多分ノベルゲー()になるんじゃね?
ノベルゲーなら原作本で十分な気がする・・・
攻撃は一点のみ有効、掴まったら食われて即死だぜ?
どんだけ死にゲーになるんだよw
ほう、それは解せんな。ジョジョが進撃に全く及ばないだって?
固定ファンの付き方で言えば、進撃もジョジョも似通ったところあるが、
少なくとも俺はジョジョ好きだし、及ばないなんて思ったことは一度も無いが?
それより問題は、これをどうやってゲームにするか。原作再現なら、とんでもないマゾゲーになりそうだけど……
あと巨人化をどうやって表現するんだ? マリオのキノコ的な?
でもよく考えたらすぐ飽きるな
いや、別に見たくないので企画自体消えたのならいいです、それで。
でも、50メートル級で筋肉剥き出しの剛力彩芽はちょっと見たかったかも…
それと一緒だ
>>29のでやってくればいい、オンゲーだぞ一応w
アニメは本当に作画だけが取り柄で、どんどん糞になって行く原作を更にテンポ悪くしてやってる。
2014年なんて、もう信者以外は目を覚ましてるよ。
日本だと技術と資金的に厳しい
アメリカで作るとストーリーはつまらなくなるかもしれないけど、巨人のコンセプトを表現するなら
アメリカ作がベストでしょう
アニメ版進撃の巨人がアメリカで話題になってくれれば嬉しいんだけどな
世界中が注目だわ
今のままじゃ元と作画が仮に良くてもアニメの内容は最終的に中途半端糞アニメになりそうだもんな
SAOみたいに
しょーもないクソゲーが
作るからにはベルせる区みたいにオリジナルか物語の途中を切り取った感じにするかにしろよ。
カードげーや紙芝居げーにしたら許さん。
進む意思をわらう豚よ
家畜の安寧
虚偽の繁栄
これぶーちゃんそのものじゃん?
もし据え置きで出るなら立体起動で飛び回れればもうそれだけでいいわ。巨人はオマケ程度でも可。
巨人の狩りゲーでもいいけど、力の差は歴然でどんな攻撃でも一撃でやられるぐらいがいいな
中途半端ならいらない
ベストタイミングは今年年末まで。そこから離れる毎に数字は減っていくと考えていい
あとPS4でアクションゲー頼むね
ホモゲーならいけるけど
あれどんなんだったんだ
3DSは飛び出さないけどなw
立体機動考えたら発売vitaじゃね?
重力のあれみたいな感じになりそう
巨人もゴウエンマいるしな
後半は電磁ワイヤーで移動もしてたしね
巨人とも戦ってたし
海外に開発まるなげしてボイスや2次絵だけ日本人にやらせたら良い
これしかねえよ
シュミゲーなら買わないな
スパィディやバッツみたく気持よく飛びたい~。
出来ればPS4でお願いしやす!
ビビッドが爆死しないで大ブレイクしてたら
あれも売れてたんだよな
恐ろしい
ばんばん死ぬゲームなのにゆとりゲーになりそうだし
そうかと思えば巨人で戦ってることになってそう
でもよアニメだからまたアドベンチャー系かね
もともと、ただ萌えアニメに飽きてたユーザーに受けた程度の
人死に作品だしな
キモ淵の悪口はそこまでにしてもらおうか
ステまどは関係ないだろいい加減にしろ!
なかなか再現が難しいと思うけどねー
ジャンルもわからんし
くだらんもしもしだけは勘弁
好きな作品だから頑張って作ってほしい!!
流石にあんなかっこいーアクションがあるアニメを横スクロールとかでおわらせないでしょ。