【朗報】森永チョコレートが虚構新聞のネタ「144個入りチョコ グロス」を実際に販売へ
http://matome.naver.jp/odai/2137338042164694701
1.虚構新聞が144個入りグロスの記事を投稿
森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ
http://kyoko-np.net/2013070401.html
森永チョコは、チョコレート菓子「DARS(ダース)」の新商品として、同じサイズのチョコレートが144個入った「GROS(グロス)」を今秋にも全国発売する。価格は1500円(税込)。
93年発売の「ダース」は、「小枝」や「ハイチュウ」と並ぶ同社きってのロングセラー商品。商品名の綴りは異なるが、12粒入りであることからその名がついた。現在ではオリジナルの<ミルク>以外にも<ビター>や<白いダース>など多品目で展開している。
今回全国発売が決まった「グロス」の内容量は、「ダース」と同じサイズのチョコレート12箱分(計144粒=1グロス)。重さは730グラムで、パッケージサイズは広辞苑程度になる。
以下略
↓
2.森永公式ツイッターが反応
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ダースもついに虚構デビュー・・・・・ 森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ http://t.co/HiPASOAFy0
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 4, 2013
あまりのことにデカい声を出してしまったのダーステヘペロ
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 4, 2013
その嘘、誠にしてみるダースか…? ( 自問自答なう)
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 4, 2013
来週中頃あたりに 新しいお知らせが出来るような気がするのダース
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 5, 2013
↓
3.森永が本当にグロスを販売
【緊急告知】明日18時よりお台場ダイバーシティ内おかしなお菓子やさんにて「GROS(グロス)」を限定12個発売いたしダース。対面販売のみとさせて頂きますので、お店まで是非お立ち寄り下さい。お一人様1つ限り。電話予約は受付致しません。 pic.twitter.com/WARsSA5pQC
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 9, 2013
価格は税込1500円なのダース。 なかには白いダースが12箱入り。 目の前でお詰めしてお渡し致しダース(*´-`) そうダースね、広辞苑くらいの大きさダース。 144粒入り。 いいこと、144個。森永グロス♪ pic.twitter.com/ns33NbXTX6
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 9, 2013
お台場のおかしなおかし屋さん が正しい表記でした お詫びして訂正申し上げダース。許して・・・お願い・・・
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 9, 2013
(´-`).。oO(あと願わくばこの動画も皆さんに見て頂けますように・・・・・・DARSでD-ART【森永製菓社員がやってみた】 ~ダースでモナリザを叫ばせるまで~: http://t.co/bE2AUSicM4 )
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) July 9, 2013
虚構を現実にしてどうするんや!
ダース12個も入ってると持って帰るのが大変そうだわ
森永製菓 白いダース 45g(12粒)×10個
森永製菓
売り上げランキング : 51864
Amazonで詳しく見る
森永製菓 ダース ミルク 45g(12粒)×10個
森永製菓
売り上げランキング : 45479
Amazonで詳しく見る
商品化もされたし記事書いた奴は良い発想持ってやがる
このツイッターの文言は好きになれない
森永大好きだわ
謝罪…するんかな?
宣伝になるし、これこそネットの有効活用だ
買ってみたい
ここが一番うけた
甘さが丁度いいお
甘過ぎないから食べすぎるんだお
( ^ω^)おっ
虚構新聞は謝罪文書かなきゃダメだね!!
それにしても森永のこの行動力はすばらしい!!
今年読んだ中じゃ虚構推理 鋼人七瀬はなかなかよかったな
人としてつまらない奴だな
その時は謝罪しなかったはず
グロス欲しいぞ
またいいお菓子作ってくれ
これで虚構の器の深さというか真価が分かるなw
マッチポンプのステマくせーな
まぁ別にいいんだけどさ
誰に迷惑かかってるわけでもないし
12個限定という関係上経費が上乗せされてると思う
そりゃ別にチョコ自体は普通のと変わらないし、箱作るだけなんだから4日もありゃ作れるわwww
とかもういいんで引退して、どうぞ
ていうか白かよホワイトチョコあんまり好きじゃないんだよな(´・ω・`)
企画の労力としては全然楽勝レベル。むしろ上司の許可とる方が大変。
森永が賞賛されるのはこのフットワークの軽さの方。
記事書いた人は実際に買うらしい
「それはありえない。本紙ではスポンサーのついた企画広告の場合、必ずその旨を公表している。確かに今回は記事掲載から現実化までのスパンが短すぎるため、そのような指摘もあるだろうことは予想できたが、『グロス』については森永が異常な行動力で実現させてしまったと言う他ない。社主自身も事前に何も知らされていなかったため、実際の商品画像を見たときはショックで、持っていたWiiUパッドを落としてしまった
ショックで、持っていたWiiUパッドを落としてしまった
ショックで、持っていたWiiUパッドを落としてしまった
ショックで、持っていたWiiUパッドを落としてしまった
はい突撃
森永はごめんなさいしないとだね
それもまた虚構で有る事を忘れてはならない。
まんまとはめられてどうするw
たくさん想像しましょう