『メタルギア』、『Z.O.E』の新川洋司さんが描いた、映画『パシフィック・リム』新ポスター
http://www.kotaku.jp/2013/07/pacificrim_by_yoji_shinkawa.html
「俺達のトトロ」ギレルモ・デル・トロ監督が描く夢の怪獣vsロボット映画『パシフィック・リム』。今回、『メタルギア』や『Z.O.E.』などのシリーズでお馴染みの新川洋司さんが描いた、本作のリアルD3D独占のポスターが公開されました。
(全文はソースにて)



かっけえええええええ!
このポスターほしいわwwww
The Art of Metal Gear Solid by Yoji Shinkawa ver1.5posted with amazlet at 13.07.10新川 洋司
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 464,632
figma シュタインズ・ゲート 岡部倫太郎 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 13.07.10Max Factory (2013-12-31)
売り上げランキング: 1
オタクは好きそう
国へ帰れ
MGS5のパケも新川さんがイイッス
その代わり、スタイリッシュで渋いから良い!
ユニクロでよければMGSとMGRの出てたよ
せっかくこんな絵を作ったのに
それなら買いに行くんだが・・・
映画に日本絡ませると大抵コケてるイメージなんだが
製作途中かと思わせる完成度
それっぽく書きましたってだけじゃん
で、お前には何が出来る?
全くだ
筆とかはそれなりに味があって上手くみえちゃうんだよ
そーゆう技法で見せるなら普通の絵も描けよと
特別目立つ娘ではなかったんだがなぁ
それっぽく描いた「だけ」とは恐れ入る。
こういう絵をそれっぽく描くのがどれだけ難しいか。
おぉwww
案外、そういうものなのかもね
凄いよね
野暮なこと聞くけど、元同級生の裸観た時どう思った?(映画「バベル」で全裸披露)
それ以外何一つ分からんから俺の中での今の評価は実に微妙だな
この前模写したけど関節とか筋肉とかちゃんと勉強しないと描けない
これがゆとりか…
>PV見ても巨大ロボが怪獣と殴り合ってるってだけで映像が派手なのは分かったけど
たぶんロボと怪獣が殴り合う以外中身ほとんどないと思うよ
それが売りだし、それが見たい人が行く映画だから
無料ネトゲーのサイトみたいな事すんなよw
もっと分かりやすい怪獣映画で宣伝すればいいけど
腰細すぎて笑っちゃったよ
マッチョな上半身にガリガリの下半身みたいで凄いバランス悪い
このロボは歩けないだろ
普通のイラストが普通すぎ
芦田愛菜ちゃんの台詞「 マ ル モ は ど こ 〜 ? 」
ギレルモ・デル・トロ監督は大好きなんだがこれ日本で売れるのか…
日本語吹き替えを声優使っているのは好感もてる。
ロボットなんか出さなくていいから、怪獣vs米軍でずっと見せて欲しい。