米軍がロボット兵を開発…2015年までに地上戦に投入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000001-scn-int
米軍広報部によると、米Boston Dynamics社が開発した世界最先端の人型ロボットのアトラスが公開された。米議会は法案を可決し、2015年までに3分の1の地上戦にロボット兵を投入するため、1270億ドルの研究費を投入することを決定した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
(略)
米陸軍には早くから、さまざまなロボットが就役していた。07年には5000体の地上ロボットが米軍に就役し、少なくとも10機種のスマート戦争ロボットがイラクとアフガンで活躍した。
米議会は法案を可決し、2015年までに3分の1の地上戦にロボット兵を投入するために、1270億ドルの研究費(単発としては米国の歴史上最大の研究費)を投入し、未来の戦場で兵士が遂行するすべての戦闘任務(攻撃、防御、目標の捜索など)を遂行できるようにするとした。米陸軍は将来的に、1つの旅団クラスの作戦ユニットに、少なくとも151のロボット兵を投入する。
(全文はソースにて)
こんなやつ

普通にかっこよすぎわらたwwww

これとは違うってのはわかる
今後はブレードランナーのようになるか、ターミネーターになるのかどっちなんだ
英雄伝説 閃の軌跡 (限定ドラマCD同梱版) 初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付
PlayStation 3
日本ファルコム 2013-09-26
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定版】 こえでおしごと! 10巻 (ガムコミックスプラス)
紺野 あずれ
ワニブックス 2013-07-25
Amazonで詳しく見る
モビルスーツの実用化はよ
歳がバレるwww
ならば戦車なんて一番使えそうだな。
気に入らない国があったら、でっちあげテロでテロ国家にされてそう
ネトゲ廃人勝利だなw
ロボコップ2で失敗作プレゼンしてるシーン思い出した
ドロイド戦争時代がくるか
あほらしいからな
それならACの武器腕タンクみたいなんの方がまだありえる
戦車でいんじゃね?とか言うの禁止な
これはどっちかというとターミネーターだな。
ニンジャウォーリアーズみたいに自爆装置積んどけ
関係ないけど
ピクミン3大爆死
あれに皮を被せる予定だから
電力問題
AIの問題
転倒の問題が解決出来ないって最近見たんだが、解決したのか?
暴徒鎮圧用とかだろ
大型のラジコンにカメラ・自動小銃つけたほうが楽そうだが
相手がロボットを所有してなくて、かつアメリカのロボット相手に正面から戦う敵がいなければ
何の役にも立たないですね。
だって、ロボットを前線におくってみ? 相手はぶちぎれてミサイルの撃ち合いになって速攻で戦争終結だよ。だれがロボット相手に銃をぶっぱなして戦うんだよカス。
まあ、戦場で戦えるレベルのロボットなんてアメリカにゃ無理
無人兵器のっとれば勝ちだもんな
作戦成功だ
ポチッ
ドカーン
誰か止めろよw
当のアメリカ人でさえロボットは日本にまかせろて言うくらいだからな
要人護衛用ロボットASIMO
安定のチャイナクオリティ
外人アイアンマン好きすぎるだろ、色んなPCゲームのMODになってるよなw
なにいってんだバイト
地雷原や敵施設にロボ先行させて人間がバックアップって形なら使えそう。
都市部とかでは使えるけど
成人男性の半分ぐらいの身長のキャタピラーtypeで補助用アーム1本のみ他は銃器と毒ガス 細菌ばらまきでいいやん
後自爆
戦車や戦闘機の無人機作ったほうがいいと思う
見るも無残な戦場になりそう
バグで自国軍に発砲とか、有り得そうだな。
そしたらウケる。
戦争って一部のキチガイ以外は
虐殺や破壊の限りを尽くすために
やるもんじゃないぞ?
できれば戦争になる前に火種の時点
で潰したいし、戦争になってしまったら敵勢力を完全に屈服させて思いの通りに従わせることが目的なんだから。
軍事訓練を受けて実戦経験もある無職が溢れるわけで
そういうやつが元軍人同士で集まってギャング化したりする
ロボットなら電源切って倉庫行き
古くなればバラしてリサイクル
そういうやつが元軍人同士で集まってギャング化したりする
海に出ればいいよ。何かをさがしに。
じゃないと、足払いさせられて敵から放尿されて止まるとかも有り得るし
軍事用途ならコスト面での心配も少ない
まあ現時点の技術でどの程度実用に耐えるものが作れるかは疑わしい部分も多いが
人間より安くなるまでは消えないよ
高台においてアメリカからスイッチ押してればいいんじゃね
人間兵士に擬態させて、危ないとこに先に突っ込ませるんだろう
現状人型ロボなんて動き遅いし
物資運搬用じゃないの?
山中とかを行軍する際、荷物背負った数匹が後ろからヘコヘコ憑いて来る
土下座して謝れや想像力0の無能どもが
実際は内部の保護のために外装やカバーみたいなのをを付けるだろうから更にいい感じになると思う。
転んだら自爆スイッチが入るようにすべきだぞ。
もう人道も国連もないな
どこの戦場?
また戦争起こすのか?
2015年頃に戦争勃発?
水かければ一発
装甲つけろ
よわそう
わざわざ人型にしている理由はなんだろうか
歩兵の任務をロボットに担わせようとしているのかな?
モビルアーマーみたいな方が強いんじゃないか?
もうあるよ
遠距離すぎてテロリストか民間人か判別がつきにくいせいで民間人の負傷者も多く出てて問題になってる
通常の人間が使用する兵装をその場その場で調達・使用できるので
下手に非人型にして専用兵器を作るよりコストがかからない。
まぁ実践時にはアーマーかぶせるんかもしれんが
つーか実際こういうロボットって電磁波とかで簡単に動作不能になったりするんじゃないかね?
スナイパーが人と思って打った瞬間に、位置を特定されてしまう
部隊に1体あるだけでも、先行させることで生存確率を高める事だろう。
あれじゃ駄目なの?
唯一の対抗手段の原爆は禁止だし。
先進国ずるい。
アトラスの記事はあったが、軍で採用とかそんな話はない。
50万円ぐらいの(軍事用としては)格安でかぶせてくれるぞ
日本=メイド
位、目指すゴールが違うもんなw
ってメタルギアで言ってた
人型じゃなくてもREXを小さくしたので十分じゃないか?
重装備かつ命知らずで、ど真ん中突っ切っていけるだろうから
実際投入されたら怖いだろうなw
せめて日本は「ガンダム」にしようぜ・・・
人間の代わりとして開発してるんだから人間と同じ大きさの人型である必要はあるよ
戦車に「建物内に突入してエレベーターを使用して地下に降りて戦え」なんて命令は実行不可能だろ
後レールガンも追加で。最強杉w
REXやRAYは脚が逆関節だったからじゃないの?
普通の二足だと悪路は歩きにくいと思う
それなんてGEARだよww
電気収縮式シリンダーならともかく油圧式か空気圧式だろ
結局ゾイドっぽくなるが
歩行ロボット技術は日本が先鞭を付けたけど、日本が玩具ばっかり作ってる間にアメリカの方が遥かに優れた技術を持つようになってしまった
多分どれだけ技術力が発展しても、戦場から人が居なくなる事は無いと思う
人じゃないと出来ない事が多すぎる
ロボットがジープ運転して戦場まで自力で行って、様々な作戦を実行する!って物だから
人型なんだよ
そのうち、ヘリコプターを操縦したり、治療行為も出来るようになる
回線が切断しても、AIで判断して行動する訳だから怖いし凄い
あんなリアルな動きを見たことなかったもん。アシモは姿勢が変だし、滑ってこけた・・・
全然違いますやん
銃クルクルとか絶対出来ませんやん
銃弾どころか戦場なんてホコリや鉄骨むき出しのガレキだらけ、
隙間ないよう被服したうえで、人間と体型近いならボディーアーマー着せるんじゃね?
人間より馬力あるんだから、ボディーアーマーだって軽々だろ。
→国が相手国に返却を求める→相手国、そっくりのハリボテを作って変わりに返すと宣言する
在りそうで困……え、似たような事件がもう既にあったって?
つかそもそもソースが中国の記事て…単なるゴシップだろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ