• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「新機動戦記ガンダムW」Blu-rayBox発売記念!BS11にてHDリマスター版の放送決定!
http://www.koepota.jp/news/2013/07/24/0704.html
名称未設定 11


BS11にて放送中のアニメ+「ガンダム・Gヒストリー」では、Blu-rayBoxの発売を記念して8月4日(日)より「新機動戦記ガンダムW」のHDリマスター版の放送を開始する。


■アニメ+「ガンダム・Gヒストリー」番組概要

【放送局】BS11
【放送時間】毎週日曜19:00~19:30

「新機動戦記ガンダムW」HDリマスター版は、8月4日(日)より放送開始。


以下略















0dec8ddc







録画必須や!見てない人、内容忘れた人はちゃんと見とけ!








新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 1新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 1
緑川光,関俊彦,中原茂,池田成

バンダイビジュアル 2013-11-22
売り上げランキング : 546

Amazonで詳しく見る

新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 2新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 2
緑川光,関俊彦,中原茂,池田成

バンダイビジュアル 2014-01-29
売り上げランキング : 599

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 22:58▼返信
どんどん劣化していく国
日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 22:58▼返信
やたらWは優遇されててウチ好かんわwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 22:58▼返信
月は出ているかっ!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 22:58▼返信
またMXの火曜がDBZとWのコンボになるじゃねーかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 22:58▼返信
無限のリヴァイアスまだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:00▼返信
発展出来ないので劣化もしない>1の祖国
下朝鮮
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:01▼返信
何故か海外人気がバカ高いW
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:01▼返信
よっしゃきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:02▼返信
あれデスティニー終わるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:02▼返信
>>7
何故も何も海外にとってはファーストガンダムだろWって
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:02▼返信
Z以上のマジ基地アニメ
それがW
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:03▼返信
ヒイロさんマジコミュ障
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
ぶっぴがん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
お前らが面白いって言うから見てみたらクソだった
ガンダムで攻めてたのに突然ガンダムから降りて大将と剣で戦い出してポカーンだったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて地獄へ落ちろ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
(´・ω⊂
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
見たことないやつほど持ち上げてる作品
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信

Wばかり優遇されるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:04▼返信
はちま見てないのバレバレ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:05▼返信
プラモもどんどん出てるし、Wだけであと10年戦っていけるな
なんやねんプロトゼロ(EW)ってw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:05▼返信
VガンダムもHDリマスターしろよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:06▼返信
今見ると色々酷いw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:07▼返信
やった、やってほしいなと思ってたんだ。全話やるんだろうかな?
ウイングとかEWは見たけど本編はほぼ見てないからやっと見れるわ。
BS11はこれからも他のガンダムもリマスターした時によろしくw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:07▼返信
ガンダムビルダーに魔王出るんだからXの放送すればいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:07▼返信
EWがかっこいいだけだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:07▼返信
なんだかんだWが一番面白かったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:07▼返信
初めて見たのが種だったからこれは嬉しい!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:08▼返信
突っ込みどころ多いけどWのノリ好きだったけどなwまあエヴァで空気になっちゃったけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:08▼返信
よし、見よう
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:09▼返信
やっとGヒストリー終わるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:10▼返信
これはRGにウイング出るんじゃね?種だって出してきてるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:10▼返信
主要人物の殆どがキチガイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:10▼返信
ゼロとヘル、ヘビーアームズ改
そして何と言ってもトールギスが大好きだ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:11▼返信
ガンダムwは人気あったなあ
今も人気あるらしいが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:11▼返信
>>31
どうだろう?どうせ先に出すならRGゼロカスタムだと思うがなー
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:11▼返信
op曲は好きだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:11▼返信
ウイングと来て種死と毎週リマスター二本で楽しみだわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:11▼返信
トールギスvsガンダムヘビーアームズは何度見ても素晴らしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:12▼返信
これコナン君が歌うたってるやつだよね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
フルオープンかっこいいお
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
ヘビーアームズ アーリーモデルのPGでないかな~
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
>>35
ゼロのほうが早いんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
何度見ても面白いOP
サビで主役機がボコボコニされるのはウイングぐらいだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
当時テレビ東京のエヴァよりwのが流行ってた地方住みだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
月は出ているか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
次のリマスターはWか、その次はGか?Xも良いけど
Vは本当に酷い作画の回が多いみたいだから総集編映画化でもいい気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:13▼返信
リマスターじゃなくて予算割いて再撮影してくれよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:14▼返信
(^・ω⊂
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:14▼返信
ウイングガンダムが自爆した回だけ見逃してた
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:15▼返信
ガンダムシリーズで一番衝撃を受けたのがWだったな。
主人公のやってることがテロリストまんまだったし
平気で自爆するわで自分のも含めて命を軽んじてるし。
昭和ガンダムは見たことないがこんな冷徹な主人公は
はじめてだったわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:15▼返信
種リマが思ったよりウケなかったんやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:15▼返信
>>46
リマスターって言っても種レベルじゃなくてただの高画質化じゃないの?4:3でしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:15▼返信
ガンダム一のギャグアニメやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:16▼返信
やたらデスサイズが人気だったなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:16▼返信
ガンダム w
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:16▼返信
今見るとWも大概なシナリオだよな
総じて電波さんばかりでGガンの方がまだまともという
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:16▼返信
>>51
普通逆やろ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:17▼返信
挿入歌のLAST IMPRESSION が至高
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:17▼返信
リリーナ・・・
お前を殺す!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:18▼返信
全然世代じゃないんだけど
マスターグレードのウイングガンダム見た時は衝撃的だったよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:19▼返信
トレーズ閣下のインパクトが強かったw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:20▼返信
スパロボ入った層はゴヒが気になるなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:20▼返信
>>52
まあ、そうだろうけどW頃なら原画けっこう頑張ってたからリマスターだけでも見れるんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:20▼返信
断片的にはいいところもあるけど(トールギスとか)
総評するとたいした事ない

腐海に沈んだガンダム
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:22▼返信
今でもウィングガンダムはカッコイイ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:24▼返信
トールギスはIが一番好きですわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:25▼返信
TOKYO MXアニメの神様()の前半をこれにして
1時間ガンダムHDアワーにしよう
オワコンボールは永久追放で
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:25▼返信
>>54
分かる分かるw
僕の周りもデスサイズファン沢山いたw

ゼロカス ヘルカスこの2体の人気はエグかった。そっちよりゼロとヘルの方が好きだったから肩身狭かったもん。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:27▼返信
戦争根絶を目指してテロしてるけどOOとベクトルが全然違う
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:28▼返信
イデオンをHDにして放送しろよwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:28▼返信
ooは初期設定がwとモロだったな
武力で戦争根絶目指す主人公と、対話で目指すヒロインって図式が

つーかセコいな。どうせならEWも入れろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:28▼返信
敗者達の栄光5巻表紙のごひの嫁が可愛い

トールギスはIIが至高です
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:29▼返信
トールギスⅠはテストパイロットの人が加速Gに耐えきれなくて死んでしまったエピソードが好きです
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:29▼返信
トールギスは初代!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:30▼返信
「お前を殺す」
のセリフを真似しまくってた自分の黒歴史を思い出す。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:31▼返信
ふぅ~
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:32▼返信
おお、懐かしいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:32▼返信
殺人的な加速に数回の戦闘で慣れたゼクスさん

まぁバナージの方が慣れ早いか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:35▼返信
EWよりTVのヒイロの方がすきなんだよなぁw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:35▼返信
そもそも殺人的な加速のダメージが0のトレーズ閣下
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:36▼返信
ガンダムは男のものと言う感じだったのがこの作品で吹っ飛んだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:37▼返信
わざわざ修復までしたウイングさんの扱いの悪さ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:38▼返信
>>80
殺人的なエレガントだからな
84.日野晃愽投稿日:2013年07月24日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:39▼返信
とりあえず自爆で
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:41▼返信
後付設定だけど、ヒイロさんはガンダムよりリーオーの方が好きだからなw
リーオーに乗ってる回数のが多いんじゃないか?って位リーオーに乗ってる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:42▼返信
初代も女人気あったらしいが
このwは特に女人気があったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:43▼返信
バスターライフルカッコイイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:44▼返信
>>87
Wはキャラを女性相手にアピールしただけで、
ストーリーそのものは強烈におっさんくさい
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:45▼返信
ガンプラで何故トールギスⅡを限定版にしたんだよ、あれこそガンダム顏なんだから通常販売しろと、通常販売した方がいいのが限定版になるのか

RGはウィングから作らないと、それすら作れないならカスタムなんて後でいいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:47▼返信
Gの方がはるかに面白いし泣ける
Wの優遇マジで腹立つわー
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:48▼返信
ズール皇帝こそ正義だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:48▼返信
はちま、俺に話しかけるな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:51▼返信
ゼロシステムとかいうチート機能
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:51▼返信
どうせ全話放送しないんでしょ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:51▼返信
「貴様のせいで一体何人の人間が死んだと思っている!?」

これにマジレスした閣下の偉業は計り知れない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:55▼返信
今までのガンダムを凝縮した内容のガンダムです。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:57▼返信
リリーナが可愛い
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:58▼返信
EDのリリーナ様の仏頂面プロモーションビデオ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 23:58▼返信
ターンエーのBDまだー?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:00▼返信
ただHDにしただけなんだろ SEEDと違って・・^^;
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:00▼返信
世代だからWが一番好きだわ。次点でG。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:00▼返信
1話の名言「お前を殺す」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:02▼返信
>>99
フルで聴くともっととんでもないぞw
2番はヤバイわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:03▼返信
リリーナに踏まれたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:06▼返信
お前を殺す…
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:06▼返信
ガンダムSEEDからイラッとする部分を取り除くとWになるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:08▼返信
敵対関係がころころ変わってちょっと見逃すと分からなくなるんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:08▼返信
>>107
違う
種からイラッとする成分を取り除き、Gガンの謎の説得力を振りかける
これでWになる
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:08▼返信
FbでTV版強いよな〜
全国2位が使ってたな 一位はリボだっけか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:09▼返信
思春期を殺した少年の翼はガンダムシリーズ随一の名曲でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:11▼返信
大勢のキチキャラ厨キャラから放たれる名言・迷言のオンパレード これがガンダムW
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:19▼返信
BSみれるけどBD-BOXは予約した
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:21▼返信
ウーフェイかっこいいよ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:23▼返信
EWでガンダム全機破壊したけど、エピオンってどうなったんだ?
本編終了時に爆発に巻き込まれてるけどゼクス生きてるから残ってる可能性大だよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:24▼返信
トールギスのデザインは凄い
今見てもダサくない
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:25▼返信
緑川ボイスのかっこ良さを知った作品であり、中の人は見ない方が良いことを知った作品でもあるな・・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:28▼返信
コナンの声優がop歌ってたんだよねwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:28▼返信
エンドレスワルツもリマスターしてほしいな。ラストの基地にバスターライフル撃ちまくるところホント好き。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:28▼返信
新作作れないから旧作で時間稼ぎか
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:28▼返信
劣化00
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:30▼返信
やっぱWだったか
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:40▼返信
フーさんリスペクトなんだよなぁ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:42▼返信
前半は濃い目で面白かったな。特に1話が強烈すぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:46▼返信
∀かXもHD化してほしいなぁ

>>50
後年の00はもろテロリストだったよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:49▼返信
Xは凡作なのに信者が必死に持ち上げてるイメージ
敵キャラなんてフロスト兄弟とカリスしか覚えてない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:51▼返信
LD
単品DVD
DVD-BOX × 5
廉価DVD-BOX

そしてBD

搾取されすぎw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:55▼返信
>>127
廉価版の前にHD版DVDもあるでw
129.はちまき名無し投稿日:2013年07月25日 00:57▼返信
種死に続いてWまでHDを放送とはBS11ナイス
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:01▼返信
開始数話でズタズタに破綻しまくった稀有なアニメ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:03▼返信
大好きだったけど、終盤の内容ほとんど覚えてなかったから、助かるわー
またレンタルせずに済む
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:04▼返信
ナスネ買うか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:04▼返信
BS11でガンダムやると、でかいテロップが入るのが難だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:17▼返信
当時、しっかり見てなかったからストーリーがハチャメチャで訳が分からなくなったw
MSが好きだったからレンタルで借りて見てようやくわかった気がした作品

自由すぎるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:17▼返信
Wは女子向け
Gは男子向け

Wと00は何か似てる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:27▼返信
駄作じゃないっすかーやだー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:37▼返信
ブッピガン!
黒カトルが至高な作品だからなWはw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:46▼返信
00はWみたいなのをやりたかったんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 01:50▼返信
>>70
イデオンHD化しても酷い作画がはっきり見えるだけだろw
劇場版の発動編はHD化も有りかも知れんが。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 02:05▼返信
ヒイロが死なない理由がよくわからないんだがちゃんとあるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 02:16▼返信
>>140
トップエージェントだから
主人公だから
超人だから
イケメンだから

好きなの選べ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 02:25▼返信
次はZかと思ってた
ファースト同様全話は放送しないんだろうね
143.ネロ投稿日:2013年07月25日 02:55▼返信
キモヲタ専用記事多いな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 04:05▼返信
Wが腐向けって言ってる奴はW見てない
インタビューとか読めば分かるがバンダイが勝手に女性向けにキャラを売り出しただけで
制作陣にそんな意図は全くなかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 04:20▼返信
>>144
種もそうだけどサンライズが女性向けにそうしてるんだから腐向けなのは確かだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 04:30▼返信
監督がトルーパーの池田なのに製作陣が腐女子狙ってないとか笑わすなw
大体Wは放送時キャラは女に人気だったがガンダムが売れなくてEWでカトキが女向けに羽はやしたら人気出たんだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 05:03▼返信
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああやったあああああああああああああああああああああああああガンダムシリーズではこのシリーズが1番好きだなマジで嬉しいわ\(^o^)/
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 06:44▼返信
きったあああああああああ
録画してやんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 06:46▼返信
>>144
お前は何も知らない
思いっきり腐女子の走りガンダムなんだけど
本屋に大量においてあるしなくっさいアンソロ本が
当時の腐女子のおばさんってまだ生きてるのw?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 06:48▼返信
デュオとカトル以外は変人しかいないイメージ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 06:54▼返信
BS11さん、ウルトラマンタロウとレオはいつやるんでしょうか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 07:02▼返信
今わかりました
宇宙の心は彼だったんですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 07:48▼返信
>>150
トロワはまだまともの部類だぞ
あいつらと一緒にしてやんなや
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 08:17▼返信
>>146
正確には前半池田 後半高松だなガンダムW OPクレジットは作り直してないから池田のままだけど

当時高松は勇者とWとXの準備同時進行してたことになるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 08:33▼返信
>>139
イデオンはもうHD化してBlu-ray出てるよ 劇場版もTV版も糞高いけど TV版57330円 イデオン劇場版20790円 定価でな

似たような話数レイズナーがOVA付いて47250円 ファーストガンダムがTV版が36750円だから イデの価格設定滅茶苦茶高いという
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 09:19▼返信
>>144
>>149
「キャラクターが女性にウケた」だけであって、Wそのものは女性向けでも何でもない
ストーリーはむしろおっさん向け
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 09:39▼返信
あれから18年経って再びテレビで放送されるなんて嬉しいですね、毎週録画にしてBlu-rayにダビングして永久保存版にするわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 09:40▼返信
Wはセルだから再撮影(と細部修正)で済む分アプコン加工のSEEDより早いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 10:57▼返信
もともとWはDVDの時点でリマスターしてんだからそれをBDにするだけだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 11:22▼返信
ガンダムWのイラスト集は何冊も出ててどれ買うか迷ったけど
最近のアニメって1冊出るかどうかって感じだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 11:39▼返信
折角なのでSEEDのリマスターみたいに多少修正した方が良いと思うんだけどなぁ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 11:48▼返信
全話やるなら見るわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 12:34▼返信
キチガイ主人公
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 13:23▼返信
車の下に張り付いててゴロゴロ転がって出てきたシーンは笑った
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 13:49▼返信
Wが腐向けと言われようが俺はガンダムの中でWが一番好きだ
EWの海中でのゼロシステム起動シーンとか鳥肌物
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 14:33▼返信
『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』より
ストーリー構成・脚本 隅沢克之インタビュー部分抜粋
――キャラクターそれぞれに多くの女性ファンがついたわけですが、そこにはどのような狙いがあったんですか?
隅沢 いや、あの当時、作っている僕らは、女性ファンを取り込もうなんて考えていないんですよねぇ……。普通に僕らなりのガンダムをやろうとしただけなんです。放送当時も女性ファンが多いなんて思いもよらなくて、アニメ雑誌の情報から知ったほど。でも、村瀬修功さんの絵柄がとにかくカッコいいですからね。「ビジュアル面が受けてるだけだろ~」くらいに思っていました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 14:33▼返信
――女性ファンを狙って作ってはいなかった……!?それは意外ですね。
隅沢 狙ってないですよ、一切。この作品では女性に媚びようなんて考えてなかったですし、女性心理の研究をして演出に取り入れたこともないんです。そもそも五飛の「女と弱いヤツとは戦わない」なんて台詞は、女性に失礼な発言だと思いますしね(笑)。池田さんは『サムライトルーパー』をやっていたりするから、女性ウケする描写を熟知しているように思われがち。でも、実はまったく計算していないんですよ。女性が好む、いわゆる同人誌的な感覚なんてものは持ち合わせていない方なんです。僕もかつて『幽遊白書』をやっていったりするから、たとえば蔵馬と飛影の会話を女性ファンがどのように受け取るか、多少わかっている。それを池田さんに説明しても、まったくピンと来ていない様子でしたね。(後略)
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 14:34▼返信
――女性キャラクターも多く、しかも、それぞれが女性の共感を呼ぶような人物なかりなので、作品全体のターゲットには最初から女性が設定されていたのだとばかり思っていましたが……。
隅沢 女性キャラクターに関しては、池田さんや僕が好きな女性像を描いたんです。当時のロボットアニメに1人は登場する、キャピキャピうるさいタイプの女の子が大嫌いだったんですよ。だから、かしましくなく凛とした、リアリティのある女性を描こうとしました。今までのガンダムとも一線を画して、富野由悠季監督が絶対に書かないような女性を登場させようということは意識していましたね。でも富野さんは、『ファースト』をやった当初は、女性にウケたかったそうですよ(笑)。
――そうなんですか?
隅沢 僕が聞いた話では、「当初『ファースト』の支持層は女性ファンだけだったのに、だんだん男性マニアが集まってきて、ガンダムがミリタリーっぽくなってきちゃった」そうです。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 14:43▼返信
>>166
ここでいう「女性」には
人により大きな認識のズレがある
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 15:21▼返信
1話の「何この人」で爆笑した覚えが
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 15:44▼返信
スパロボから入った自分はWが初ガンダムだった
結構好きな作品
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 16:01▼返信
Wは面白かったよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 16:04▼返信
監督に池田成起用した時点で女受け狙ってた事は明白 声優も当時腐人気が高かった人間ばっかりだし
もっとも池田作品は腐に人気が出るだけで媚びてる訳じゃないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 16:49▼返信
嬉しい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 18:10▼返信
>>149
お前頭すげえ悪いなww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 18:13▼返信
>>173

>声優も当時腐人気が高かった人間ばっかりだし

主役5人のうちに折笠愛と石野竜三がいる時点でこじつけすぎ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 18:19▼返信
当時中二病な自分は好きだったけど、大人になると初代やZ、ZZのほうが好きだな。
でもWの機体はかっこいいのは確か。ウイングガンダムやゼロ、そしてエピオン。
しかしゼロシステムって中二病だよね。「俺の邪眼が」的な何かを感じる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 18:31▼返信
うおおおお嬉しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 19:16▼返信
ならイデオンをSEEDの作画で放送してくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 19:24▼返信
子供+腐女子+硬派ミリオタに人気だったなこれ
今思えばかなりバランスがいいガンダムだった
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 19:49▼返信
妙な仲間割れとかないし面白いよな

いや妙な仲間割れはするが見てて嫌じゃないんだよウイングは

普通の喧嘩は絶対にしない頭おかしい喧嘩ばっかするから楽しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 19:52▼返信
ウイングゼロがヒーロー丸出しのカラーリングなのに
超ダーティーな役回りなのよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 19:58▼返信
BSやめちくり~
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:03▼返信
最後にリリーナに送られるヒイロの手紙を破りかえす所はマジで吹いた
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:10▼返信
歴代でも一番負けるガンダム
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:31▼返信
エクバ勢はW好きだもんなwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:33▼返信
ガンダムが負け続けるのがWの面白い所だろ
物量で攻められることの恐ろしさを知ったのがWだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:36▼返信
数年前、Wの後期OPが歴代ガンダム主題歌の中で売り上げ1位って聞いたんだが
この記録まだ破られてないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 20:46▼返信
種が西川でとっくに破ってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 21:02▼返信
オリコン売上だとRHYTHM EMOTIONが1位じゃなかったか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 21:26▼返信
トレーズとかいう敗者の美学大好きおじさん
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 21:58▼返信
ヒイロはキリコの模倣、無口だし死なないし
カトルはゼロ乗ったときの狂い方が印象に残ってる
まともなのはトロワとデュオ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:01▼返信
腐女子向けのポスターにいる五飛の場違い感
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:04▼返信
>>166
それ俺も持ってる、面白いインタビュー記事だよね。俺は後この部分読んですごい納得した。※166と同じく『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』隅沢氏のインタビューからなんだけど

――それまでのガンダムは、ほとんどが軍などの組織に所属していましたね。
そうならない方法を模索したガンダムが『w』なんですよね。ロボット物のお約束として、敵が1体だけで攻めてくるというのがありますよね。たとえば『マジンガーZ』は、毎週1体だけで光子力研究所に攻撃を仕掛けてくるわけですよ。でも、Dr.ヘルが1週間に1体しかメカを作れないなら、何週間か攻撃を休んで、まとめて数体で攻めてくればいいじゃないですか。『ファースト』だって、敵は部隊で攻撃してくるけれども、数十体でガンダムを倒しには来なかったんですよ。でも、それっておかしいじゃないですか。数圧倒すれば倒せるのにやらないなんて。それで、僕らが考えたのは、ガンダムがテロリストになり、単身で行動するということだったんです。そうすれば、敵が何機いたとしても、とにかく一対一の戦いになるんですよ。その方法を思いついたのがよかった。いわゆる、リアリティになったんですよね。僕はそのストーリーが当時にしては新しかったと思いますね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:45▼返信
まず、ストーリーの前にOPの映像と曲がいい感じに合っていて最初に魅力を感じたのがそこ!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 00:55▼返信
ものすごい強い武器持ってるのに、なぜか次々に負けるガンダムw
BS11でやるとは
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
>>191
上司にしたいエレガントな男性ランキングがあったら1位間違いない男だぞ!

直近のコメント数ランキング

traq