Dragon’s Crown was originally planned for development on Dreamcast
http://www.vg247.com/2013/07/24/dragon%E2%80%99s-crown-was-originally-planned-for-development-on-dreamcast/
アートブックに含まれているイラストによれば、ドラゴンズクラウンは、必ずしもPS3とVitaのための作品ではありませんでした。
ヴァニラウェア社長・神谷盛治氏によると、このゲームは彼が1998年にドリームキャスト用の企画として描かれたものでした。
この時の女戦士がファンタジーアース ゼロの3Dモデルのベースとなったようです。
今日いよいよ発売だけど、もうクリアしてる人がいるとか
もしドリキャスで出てたらどんなクオリティになってたんだろうなぁ
ドラゴンズクラウン
PlayStation 3
アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
こういう開発秘話はやっぱり面白いな
もうDC壊れたわ
DCで出されてもなぁ
多くのゲーム業界人、エンドユーザーが夢見たゲームハードだったな・・・。
マジレスすると、当時は大して気にも留めてなかったですが。
時代が過ぎても色あせないゲームそれがドラゴンズクラウンなんだよね
おもしろいねぇ
糞豚はマジで邪魔だw
しかもより良いハードで
そんな年数を重ねすぎたゲームに良くあるパターンに陥らなくて良かったね
これでアトラスもヴァニラウェアも少しでも潤って欲しいなあ
3DSでだして3DSをみんなで持ち寄ってワイワイ楽しく共闘プレイしたほうがよさげだったんじゃなにの
なので俺はPS3版とVita版両方買った
まあ取りあえずPS3で買うか
尻尾見えてる
ついでに日本語しゃべれ
またニコニコで連投してきたら?
コープリ買ってやれよ
マルチのマルチアクション自体が古めかしくて逆に新しいと思ったら
企画自体がそうだったのか
ドリキャスとゴミの360を同じに扱わないでくれ
あんなクソ汚い画面でやって何が面白いんだよ
3DSじゃオンラインできないものね
アレ、結局CSに来なかったんだっけ
Sランク武器手に入れたけど、低Lvじゃあすぐお役御免になるな
低Lvで高ランク狙うならアクセサリーが良い感じ
串刺してたから速攻NGにぶち込まれてたけどw
ずいぶん懐かしい名前が出てきたなあ
神谷社長本当にこういうの好きね
は?全然出来悪くないんだけど何をもってそういってるの?
相当汚い金が動いたと予想
パッチ来てる
まだ店開いてないからね
このクオリティを保つには性能的に無理だろ・・
まぁWiiUになら出してもいいと思うけど
DCでベルト出したほうが違和感ない
深夜発売の店舗は売り切れてる店が多いとの事
夜中買いに行った奴が余裕だと思ったらVita版まで売り切れてた・・・って報告してるw
いまさら360じゃPS3の10分の1しか売れないよ
3DSはドリキャス以下じゃないのか?
DCの解像度は640×480だぞ
発売日になったばかりで大抵の店はまだ発売してないっつーのに
しかもオフマルチじゃなくオンマルチは最初からできるわけじゃないのにオンが過疎とか
DCは出来ただろ
PSOを産んだ名機だぞ
ドリキャス>>WiiUが証明されてしまったようだね
軽くなったww
おい豚w
PS3VITA3DSと持ってるが3DSの240pのポンコツハードでなんかやりたくねえっての
すげーな
しばらくしてVita版も買おうかな
PS3は予約し明日届く予定
そんでいちいち叩くなよ、IDでばればれ
予約順調だった世界樹は売り上げ不振ということからエア予約露呈したし
>このゲームは彼が1998年にドリームキャスト用の企画として描かれたもの
よく読め「企画」だ
ゲーム機は性能でゲームはグラだな
コープリの画像消されてるよw
PS3版は1080p60fpsだよ
まぁVita版もdbdで60fpsらしいけど
最新ゲームなんて出ないでしょ3DSには
劣化焼き直しとか寄せ集めとかば~っか
セガハード撤退の原因を作ったソニーに対して
セガ信者の恨みは忘れていないよ
童話色の強い作品で会社の名前上げてようやく作れるようになったんだろうな
セガ信者に成り済ますな
汚らわしい
俺のためにスクエニ頑張ってくれって思ったw
クリエイターの「夢」を実現できるハードそれがVitaなんだよね
VITAでも十分だ
DIVAfとDIVAFをそれぞれ買ったがVITAの方が手軽で良かったから
無双もVITAで満足だったし
日本語しゃべろうか
SEGA信者だったけど任天堂ハードでゲーム出されるくらいなら
PSハードの方が格段にマシだから
恨むも糞もねぇゲームやれりゃいいんだよ
それはドリキャス用の純正アケステの劣悪なスティックの入力問題の話な。パッドの十字キーはサターン譲りでむしろ良好。
レア掘りに時間を費やせるほどのポテンシャルがあるかどうかだ
固有グラ…期待していいのか悪いのか
任天堂がハード撤退することになっても原因はソニーではないからな
任天堂自身だ
または豚
売れんじゃね?w 10万行きゃいいんでしょ?w
昼12時ぐらいからじゃない?
ソーサレスとドワーフのダッシュが可愛すぎてツライ
キャラ変えようかなー
消えてないよ
ヴァニラゲーは海外市場がメインだし
今回は特に海外向けだからミリオン売れる可能性も高い
ぶっちゃけブーちゃんの頑張りは無駄な足掻きだな
ヴァニラは今後も据え置き機で頑張って行きますよ
ブーちゃんはWiiUがダメだから国内ゲーは全て3DSで出ろとかうるさいけど
スマホが圧倒的な現状じゃあそれすらも実現しないけどね
ふざけんなサターンパッドの足元にも及ばんやろ…改良されたバージョンとかあるならそれは知らんけど
それ以上にアナログが超絶クソだったけどな
実際に買ったんだよ『マブカプ』やりたくて
波動拳コマンド(↓\→)入れてスーパージャンプ(↓↑)が出たんだぜ…
サターンの方が扱いやすかったイメージだな、GGXのDC版死ぬほどやったけどコマンド入力しづらいのがいくつかあったし。
おうセガ信者でもないのに振りすんな糞が
セガ信者はセガが作りたいモノ作りすぎて破綻したって分かってるから尚更信望してんだよ
セガ信者とか嘘つくなよw
セガがDCの生産停止する前日にMSがハード事業に参入してセガの株価が大暴落したのも忘れたのかよ
そして病状の床にいた大川会長からMSのビルゲイツにDC2と互換機にしてくれと頼んだが断られて買収までされそうになったが
俺も元セガ信者だったがMSの方がよっぽど許せないぞ
絶対誰がなんと言おうがディアブロ1に影響受けてるよwww
あの頃のネトゲはそういう実は著名人な方々と遊べたのも楽しかったとこなんだが、今じゃガキしか叫ばないからな
ハードで選ぶと損するぞ
ありがとう
俄然楽しみになってきたな
あとフラゲ組は色々と自重してほしい
豚って任天堂の印象悪くなることばかりしてる印象
余計任天堂から遠のくよね
3DSの性能がVita並だったらなあ・・
他のゲームもそうだけど両方買うと安くなるシステムとか構築してくれねーかね
そもそもスレタイからVITA外せとか言ってるけど、言い出したの発売直前からだからなwwwww
Part1から工作しないからバレバレなんだよwwwwww
ドリキャスのゲームパッドは壊れたなぁ
サターンは平気だった
Vita外したスレが放棄されてちゃんと建てられたり
豚の工作無視されてて笑うw
マリオより売れないと問題でもあるの?
煽りぬきで答えてみてよ
ねえよアホ
「1キャラ20時間程」とか言っておいて発売前にノーマルクリア者がちょくちょくでてるのは流石に・・・
時々アンチソニーがセガファンを騙るが迷惑だ
上のコメに箱○と結び付けようとする輩もいたがこれも不快だ
セガのゲームが好きだからセガファンなんだよ
他のメーカーは関係無い
サターンやドリキャスでツインアーケードジョイスティック買ってたけど今まで出たどの家庭用ハードもセガ以上の作れてないぞ
なんかセガサターンのガーディアンヒーローズ思い出したし
そして散るべくして散ったと思ってるから別に競争相手のソニーに恨みとかなんざ別に無い
今はPSWで良質のSEGAゲー楽しめてるしな
ハクスラなのに反復プレイするメリットの無かったあんなゴミと比べる意味あるのかね
押すってより滑らせてるみたいな感覚
ドリキャスの十字キーは出っ張りすぎて格ゲーやってると指先痛くなる
投げキャラとか地獄
自分それピクミンブーメラン飛んでくるだけやでw
そりゃアケのやつそのまんま持ってきてるし
値段25kだっけ?
個人によるだろな
朧村正も最短3時間でクリアできるそうだが俺は27時間かかる
9位 マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー ←消化率20%の大爆死ソフト
つ思い出補正
DL版じゃなきゃ飽きたら売れば早いうちなら高く売れるだろドラクラは
セガは他のメーカーと比べてもVITAの力を引き出して良い仕事してるよな
おーい後頭部になんか刺さってる刺さってる
それ嘘
AAぐらいまともに作れ豚AAだぞw
そのぐらいかもっと高かったかもしれない
他にもいろんな周辺機器買い捲った
セガの周辺機器は結構楽しいの多かった
MIDI作れる鍵盤とかもそういや買ってたな
クソデカい肉を3口でいっちゃう王女様に驚嘆
復元でHP999になるまで頑張ったわ
セガとコエテクはさすがって感じ、バンナム(てかアートディンク)もSEEDのでき見る限りスペックけっこう引き出してると思う
1位 逆転裁判5 ←エア予約による順位のためこの先どんどん下がります消化率はお察し
7位 ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ←現在エア予約の真っ最中
9位 マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー ←消化率20%の大爆死ソフト
32位 ピクミン3←エア予約の魔法が切れた
なにより、あのコントローラーが駄目すぎる。
今評価してる奴は本当にプレイしたことが有るんだろうか…
RTA勢じゃないけどさ
グリグリがハリポタ系、オデンが北欧神話ベース、朧が和風、ドラクラはTRPG風ときてるから
次は中華かインド系で見たいな
あと初代キャリバー
フロムの作ってたゲームでネット対戦やれたな
下手な方だろうけどドラゴンズクラウンはそれ以上を期待してる
PSOのせいで電話代1ヶ月4万も掛かったがな!
DCとGCは似てる
良ハードなのに普及しなかったってところが
コントローラーは当時からあんまり良い評価無かったよ
デザインもアレだしなにより重すぎた
ビジュアルメモリも決して新しい遊びを提供できたというわけでもないしな
腕自慢は要らない
でもネット環境はPS2のほうが良かったんじゃない?
PS2はHDDを入れることができたから、MMOにも対応できたんだよね。
128ビット機じゃない
そんなDCで立ち上がったゲームの企画がVITA向けで復活するとか、世の中面白い。
シェンムー1&2やPSOが美しかった
PS2のFFXIとか龍が如くが話にならないぐらい
そしてGCのPSO2やPS2のPSUよりDCのPSO2が綺麗だった
DCはVGABOXでPCディスプレイにデジタル信号を遅れてたってのもあるけど
PS2のSONY製PS2デジタル出力AVマルチやGC初期のD端子よりDCのVGABOXの画質が群を抜いて綺麗だった
任天堂は昔から出力をケチってる
FF11って今でもPS2でオンしてる人、結構多いんだって?
ソフマップとかPS2オンラインバージョン売ってて、それなりに需要があるとか。
PS2のネットは標準装備じゃないやん
10時間超えてる時点で自慢にならんよ
コントローラーには不満だった
サクラ大戦3も入れてあげて
あのシームレス感とVGAボックス使用時の画面の綺麗さは凄かった
ビジメモのアイデアも個人的には好きでした
別ゲーだということを理解してるか?
ネット環境はDCの方が良かったよ
俺もPS2とBBユニット買ってたが
何が良かったかって歴代セガバーチャルコンソールやPCエンジンとかのゲームをDLして遊べたから
それにメールにチャットにぐるぐる温泉にTV電話にカラオケにオンラインゲームと楽しかったな
セガは十年先を行き過ぎてた
俺は今でもBBユニット付きのPS2持ってるぜ。
もちろんどこも壊れてない。
まぁ初期PS3が壊れたついでに、PS2を今のTVにつなげたら
もうボケすぎてやめちゃったけどね。
いまや日本のビルゲイツかってくらい稼ぎまくってる秋元御大がDC陣営に参画してたけど、
彼の名言「人の一歩半先を行け」ってのをよくよく噛み締めたほうが良かったね。
先行き過ぎると誰もついてこないんだって、昔からよく言ってた。
まぁ標準じゃないけどね。
でもコンソールでMMOができることはすごく衝撃だったよ。
結局PS3が出るまでPS2でFF11を遊び続けたな。
漸くプリクラ2ことオーディンスフィアが出せたから、ドリキャスとは縁が無かった
んだろうな
何でこんなポンコツハードしか作れない会社が生き残ってるんだろうね
まぁ今日は仕事がめちゃくちゃ遅くなったからどうせ無理だったんだけど
これと魔女百は超楽しみだ
いまさらそんな化石ソフト買ってどうすんのw
箱○並に壊れやすいハードだったよな
だからあんま金かかってなかった気がする。
DCは電話回線だったよね?
たしかあの時期、猛烈に進化して行ってたんだよね。
カプラ→アナログモデム(ここあたりがDC)→ADSL(の走りのあたりがPS2)→高速ADSL→FTTH(PS3)
アナログモデムからADSLってのはハード側の仕様もかなり変わるからねぇ。
確かDCにはLANモデルも出てたよね。
セガとソニーの違いは、改編期にまたがっちゃう(セガ)か、次世代を引っ張って来ちゃう(SCE)かって感じかな。
珍店堂おまえじゃない
いや100BASE-Tついてたから
ADSLじゃなく、LANだったかと。
うち、FTTHにかなり早くからはいってたんで、通産省のIP6の実験に参加してただでモロタ。
そのまんまLANでつながったよ。
ま、インターネットに繋ぐには、ルーター用の貧弱なブラウザで無理やりつなぐしか無かったけど。
あ、別売りのブラウザがあったような気もする。
オデンが先に出たけど、企画としては先、と。
今後はほぼマーベラスの下で開発することになるのかねぇ
なんていうか、基本Vita版をオフ専でちまちまやっていこうとか思ってたんだが、あれをオフ専でやるのは果たしてどうなんだと思ってだなぁ。何か、オフでやる意味を考え出した途端に要らないんじゃないとかいう疑問が。
明日以降、プレイした奴の意見を見ながら買うか考えていこうと思う。何か、ここに来て買う意欲が薄れちまったわ。何かね。
メガドラでもゲーム図書館でゲーム配信もやってたが
先見性はあったが、惜しむらくは時代がセガに追い付いてなかった
スト3の対戦で波動拳を撃つのを見てからではブロッキングが間に合わなかったのは今では笑い話w
勝手にキャンセルしてろアホ
>>211
>>212
DCは電話回線だよ
ADSLは別売りのブロードバンドアダプタが必要
難民出てるらしいから買わないんだったらとっととキャンセルしてこい。
魔法って範囲広そうだけど
てかベルトスクロールで決して画面広く動けるわけじゃないのに味方にあたる仕様にびっくりした
ベルトスクロールで味方に攻撃あたるゲームって他に知らないからさ
その辺は特典のアートワークスで少し触れられてるな。
企画を通せなかった某社ってやっぱりカプコンなんだろうか…
味方に攻撃当たるのは町と闘技場だけでダンジョン内では当たらないぞ。
ちゃんと配信見たのか?
PS2の事言ってんのな
他にいくらでもあるぞ?
パーティアタック可能なベルトアクションは
見てたんだけどさー
ダンジョン入ったらもうごちゃごちゃしててよくわからんかったw
でもそれ聞いて安心したわありがとう
>DCは電話回線だったよね?
DCのこと聞いてるんだろ
捏造してる暇あったらマリオかってやれよ
>>236
いい加減に捏造と妄想はやめろキチガイ豚共
ネオジオCDに比べれば他の光学ディスクハードは全て許せるわw
ただし任天堂 ハードは除く
ネトゲのやつばっかやってたから勘違いしてたのかも
いわれてみればファイナルファイトはそうだったかも
ゴールデンアックスとかもそうだったかも
昔のことすぎて覚えてないけど・・・
全職業に2P衣装を用意していただきたい
色違いじゃ味気ない
あまり浮いた色にしたくないんだろうけど色調似たり寄ったりだし
ポリゴンなら楽に衣装追加できるだろうがドット絵だとすっげえ手間かかるぞ・・・まあ俺も別衣装用意して欲しいけど
最悪DLCでもいい。
・PS3版・・・TV前に座ってガッツリやりたい人向け
・Vita版・・・ベットの上でごろ寝、出先でやりたい、友人とVita持ち寄ってアドホックでやりたい人向け
ガキの頃に駄菓子屋でファイナルファイトやゴールデンアックスを躯体を見知らぬ子供や友達と囲んでプレイした人にとってはVita版は堪らない物になるだろう
>全職業に2P衣装を用意していただきたい
ドラゴンズクラウン・シャドーオーバーミスタラをご所望か?w
ニコ厨豚はとっとと巣に帰って歌い手様()でも崇めてろよw
どこを見てそう思ったのか?
そのモンハンはPSOのパクリだって公式で言ってる訳だがwwwww
いっぺん死んでこい
なんでそう思ったのか?
お前が決めた馬鹿の基準は?
持続回復エリアだせるような魔法とか
テレホーダイエリア割引とかにしたけどとかよくわかんなかったあの時
今は定額制で繋ぎっぱなしでも大丈夫だからいい時代になったもんだ
ドラクラがモンハンのパクリって理屈が通るなら
モンハンはファイナルファイトやゴールデンアックスのパクリって事になるんだが?w
装備とか変わるって点で言うなら
魔界村のパクリだろw
ステージが9つしかないのはさすがに‥‥1ステージごとがすごく長いんならともかく
ここは美意識的にそういうの許さなそうだからなあ…
調和とかかなり気にしてそう
PS3版は明日DLで購入して50インチTVでプレイする
腰痛めて数日寝てる状況だから良い暇潰しになるぜww
体調に合わせたハードでプレイするぜーw
泣けてくるな…
納得出来る理由がないと
ただ「Vitaの売り上げが伸びるのを恐れてるブーちゃんがネガキャンしてる」って言う様にしか見えんぞ
とりあえず理由を書いた方が良い
DC企画だったゲームが今や携帯ゲーでできちまうんだからすごいよ
PSOといい
DCの性能凄く良かったよな
サクラ3とかソニックとか始めてやった時ビックリしたよ
後はGCもかな、PSOep1&2の画像が綺麗でビックリ・・・今見ると大した事無いけどw
でも当時、俺ゲハとか存在も知らなくて
DC、PS2、GCに囲まれて幸せだった
そのままDCとGCが撤退したって聞いた時はマジでビックリしたもん
マリオ?初週10万も行かない糞ゲーだろww
ピクミン3とルイージU足しても討鬼伝のパッケージ版のみにすら勝てない超雑魚で
中身なんかマンネリ焼き増しの超絶糞2作と糞劣化の産物
ID:0TDP1i4J0
必死すぎw
スカイプでも使いつつ、オンで一緒に出来るなら良いけど
個人のプレイスタイルによってはVita版も必要でしょ
iPadより安定してると俺が保証しよう
俺Vita買って1年は経つ(購入したのはシェルノサージュ発売日)けど
フリーズしたのはシェルノサージュのソフトの問題で、それ以外のゲームでフリーズした事無いんですけど?ww
タッチできないで右スティックで指カーソル動かしてマップ上の隠し財宝拾うの面倒そう。
何度も落としてしまったがフリーズしなかったし画面も今だに割れてない
まぁどちらも一長一短な感じする
vitaだとオンで回線安定せず途中で落ちちゃう人とか絶対いそう
電車の中とか休憩中とかにちょこちょこっとキャラ育てて
家に帰ったら2ちゃん見ながらオンに入る感覚はやってた人にしかわからない
あっただの糞野郎が来たw
現実でもここでも、いじめられて引きこもりのニートになって
人が少なくなったこの時間帯にノコノコ出てくるとwww
もしくはセット
地球防衛軍だとかソルサクとかでWパックあったけどこういうハード違いのWパックこそ出してもらいたいよ
WiiUとも相性がいいんだよなこのゲームは
タブコンフル活用できるし
移植もあり得る
これで良いのよ
マリオより売れない中小のソフトですので。
貴方様は売れるマリオでお遊びになられてはいかがでしょうか。
開発中止だとかVita終了と散々煽ってきた経緯がある。
それゆえ発売するだけで頭に血が上るんだろ。
エルフばりにグレイモンに跨ってた太一さんオッス
まぁVITAは今のところ業者に頼んで改造してもらう以外画面出力の方法が無いからな
ドラクラについて言えばPS3版の方が出荷も多いみたいだし
ドラゴンズクラウンとが関わらないでくれ
2ちゃんのスレでもブタが大暴れしたらしいからな
今の流行はPS3とVITAの対立を狙った煽り
反省しなくてもいいから消えてくれクソ豚
それ意味不明だよなぁ
どうやったら対立するんだ?w
俺がVITA持ってるからそれでやりたいから
リモコンより持ちやすくてやりやすいから
PS3版買わずにVITA版買う奴はキチガイ
操作性のいいPS3で買わないVITA信者はこっちくんな
ここ家ゲ板だからVITA版の人はゲハに帰ってください
こんな感じ
スレ見てるとPS3持ちのアンチVITAの豚も買うみたいね
オレは万が一にも豚とプレイしたくないからVITA選ぶわw
おう、両方買えや
今もめちゃめちゃ暴れてんゼ
スレ立てで意図的Vita外そうと必死にやってる
ウザいったらない
操作性に問題があるとすればVITAのせいだろ
リモコンじゃ無理だ
えらいぼんやりした事しか言えんよなw
判るw 闘魂伝説4やファイプロでよく遊んでた
プレイしてる時間あれば買ってるわw
WiiUに朧出てるとかいってるくらいだしな
皆さんのプレイスタイルや環境に合わせて選んでください」
って言ってるんだら片方ディスるの意味無いよなあ。
Nintendoでもゲーム出してくれてる会社なんだから
PS3もvitaも予約特典付くの?
オレは予約出来ないが先着で特典の付く店で買うつもりなんだけど
特典付く方買うことにするわ
ネットは既に特典なくなってる所が多い
店頭も夜中販売し始めた所は売り切れてる所が多いみたい
正直度の位残ってるか不明
そもそも叩こうとするのがおかしい
初回生産分のアートワークス集はメーカー特典だから
どっちにも付くはず。店舗特典も同じだと思うぜ。
売り上げがゲームハードの質を決めるものじゃないよ
夜中に!?
これってそんな大作ソフトだったか
そうかサンクス
安心してVITA版買うわ
vita限定でやりたいゲームも無いし
ド正論だわ
vitaは発売数週間で過疎ったりするし
VITA自体がそんなに売れてるもんじゃないよ
両方でやればいいんじゃね?過疎とか関係ないしw
メリットあるから、オンライン人数少なくても
なんとかなると思う
この裏切りは絶対に許されないだろ
任天堂が黙っちゃいないはずだ
朧がvita>wiiの時点で
Wiiなら売れると思った当時のクリエイターを裏切ってる気が・・・
朧も売れてないから任天堂ハードに客いないのバレてんもんw
それやったら売れなくなるって日野さんがダンボールで教えてくれてるだろ?
最近だとラスアスが数時間程度でクリアーできるとか言うからそのつもりでやったてみたら、
1周目は中級(ノーマル)で20時間ちょっと掛かったw
PSPから3DSならまだしもVitaから3DSだと完全版って書いても見た目は劣化したようにしか見えんから諦めろw
友達とVita突き合わせてワイワイしながらプレイするの、もしくはオフ専
両方問題ねえよ。VITA版もグランナイツ並みには売れるだろうし
朧が10万行くんだから売れない訳がないよな・・・
グランナイツですら10万行ってたはずだし
vitaはゴミ
無理無理
マジレスすると家にWiFi環境無く、友達も居ないのなら
PS3のが良いかもな・・・・ただ、家族が居てTVが自由に使えないのならVita版だろうがw
豚はVita版、しいてはVita本体が売れるのを過剰に恐れてる
そりゃまぁWiiUが死体同然で3DSしか武器がなければ同じ携帯市場であるVitaに消えて貰った方が良いもんなw
にしても・・・・ぶーちゃんの行動見てて面白いw
ピクミン、マリオRPGが爆死して余裕なくなってるだろうしw
まあそれ以外の要素で据え置き優位に感じるのもあるけど
今回は自分はVITA版
どっち版かとか人それぞれ好みで選べばいいだけだよね
みんなそう言ってる
スマブラはどっちが足引っ張るんだろうねw
楽しみにしとくヮ
ていうかVita買ったのがドラクラ目当てだったから
楽しみすぎて死にそうww
楽しみすぎて寝れないwwzz
据え置きのゲームを持ち出すってコンセプトを体現したのがドラクラなんだけどな
家のデカいテレビでPS3、Vitaで持ち出して友達と共闘とか
他のハードじゃ出来ない
きっと後悔するからさ
↓
続編でドラゴンズクラウン(ドリームキャスト)
という流れだったのかな
ならぶっちゃけついでにDLCでグラドリエルを出して欲しいが
PSVITA買ったよ、皆オンラインでは宜しくね
3DSには出ないよ
買うならPSVITAが良さげ、マジで快適
私もVita買った よろしくですy
マジキモイわ
俺のVITA版は絶賛輸送中だぜ
今日の昼には届くはず…
ブーちゃんが騒ぐ度にVita版とPS3版の差とか特色の説明が入って
始めて見た人でも判り易いwwww
話題にすら出ないとどっち買えば良いのかも判らない
わざわざ話題に出してくれてるんだから、ブーちゃんはw
早く見たい
手元にあるのに予約DLはやれないから生殺しだ
私もそれでいろいろ知れたw
それは辛いな。済まんかった
vita版が売れる訳ねぇだろカス
ここみてりゃよく判るわ
Vitaは予約出来たんだけどPS3版は今日探すかDLするかで悩んでる
据え置きと携帯のマルチなんだからプレイスタイルで選べばいい、それだけだ
豚は信用されなくなるんだよ
自分はVITA版を買うと言ってるだけで
なんかもう発言だけで自分がゲーム購入者じゃない感満載だよね
はやく届かないかなあ、普段の仕事頑張る分たまにゲームのために休みとれたときのこのわくわく感たまらん
どうせ2万位の核爆死で終わり
ゴキブリは口だけでかわないからな
3DSに出る完全版を待つのが頭いい奴だよ
vitaの買うなんて気が狂ってるとしか思えないわ
そこが不思議でハードは売れてるくせにソフトがいまいち売れてないんだよな
しかも3DSの場合、売れれば売れただけ逆ザヤで任天堂が損をする
更にWi-Fiの特許料で更に逆ザヤが加速した
この場合、3DSは売れずにソフトが売れるのが任天堂側には一番良い状態なはずなんだがなw
キムチ臭過ぎてすぐバレるのに無駄な事しやがる
俺、豚だからドリキャス持ってないけど
ゴキブリ捏造すんなカス
寝言は寝ていえや
すぐオンラインいくならソーさんのが需要ある。ヒーラーだからな。ソロでもやるならアマ。
他の職の装備も落ちるからあとから情報見ながら育成方針決めたいのを後回しにしてもいい
3DSは価格が安くスペックがショボイけど玩具としてそこが武器って流れ
そのVitaのソフトが3DSに移植出来るわけねーだろwwww
WiiUにだって難しいんじゃね?www
正直PS4出たら据え置き市場はSONYの大勝利確定だよな
>>421は>>410
ゴキブリ捏造すんな
vitaはクソって意見がほとんどだから
何処が捏造?
特許裁判で負けた事?
3DSが逆ザヤって事?
3DSのソフトが売れてないって事?
どれも本当だよね?
モンハン、ポケモンは年々下火になってもはやミリオンどころはハーフだって・・・・ねぇ?
捏造ばっかだし口だけだし最悪だわ
自演安価もロクに出来ない無能だなww
ブーちゃんが騒ぐ度にVita版とPS3版の差とか特色の説明が入って
始めて見た人でも判り易いwwww
話題にすら出ないとどっち買えば良いのかも判らない
わざわざ話題に出してくれてるんだから、ブーちゃんはw
ゴキブリ捏造乙
○ vitaはクソって意見が(俺のなかでは)ほとんどだから
てか、さっきからアンカもろくに出来ない低脳はとっとと寝ろw
Vitaと3DSの解像度差は5.44倍もある
3DSに移植した場合オリジナル画素の80%を捨てることになるが
そんな物を完全版と呼べる訳がねーだろ
ちったぁ黙ってよろ、屑は屑なりに遠慮して生きろ
じゃあアマさんをゆっくり育てて溜まった装備使ってソーさんでオンライン
行くかなぁ
闘技場とかも楽しみだから
闘技場←アマさん
協力プレイ←ソーさん
にすると思う!
PS3版はDLとディスクどっち購入のが良いんだろうw
マジで迷うんだがwww
シコって悔し涙でも流してろよゴキブリさんよ
あればパッケでもいいと思うけど、飽きたら売れるし
ちくしょー
悲報がブーちゃんに独占されて悔しいんだじぇーwwwww
解像度足りないけどwwwww
据え置きだと土日しか出来ないしね。
COOPは携帯機の方がいろいろ融通利くよね。
私なら特典が付くならパケ
つかないならDLかな
>売り切れてたらDL、パッケもインスコは出来るらしい
そりゃ良い事聞いたわ、インスコ出来るなら読み込み速度も殆ど差は無いだろうし
サンクスw
メリットデメリットの計算が難しいなw
VITAならまだ判断しやすいが…w
自己紹介でもしてんの?w
体に悪い
私は楽しみすぎて寝れん
プライドも何もねーのかよ。
あ、俺はPS3版もVITA版も両方買いますんで。
PS4に、サクラ大戦1,2,3,4,5,6出して~。
睡眠時間の貯蔵は十分か?
後数時間だw
やりまくるぜええええええ!!
いぇえええぃ!
熱血潮『・・・・へぇ』
こんな時間までええええええええ
オレは仕事してるおうおあああああああああああ
寝させてくれえええええええええああああ
ぶーちゃん、いいかげんアンカー覚えようや。
戦闘システムを戦ヴァル方式にして、キャラをアイドルマスターとラブライブからパクれば、50万本は売れるw
上司『だが断るw』
毎日楽しみにしてたのに
マジでそうだよなw
速く届かないかなぁ
楽しみだぜ
君は白痴さんなのか?
vitaかps3どっちで買うかまだ悩むけど特に違いなければvitaで寝っ転がってやりたいな
糞すぎて予約キャンセルしてきたわ
ボリュームないのこれ?
豚B「帰って64やろうぜ!」
今日のために休みを取ったからな!楽しみすぎる
グラフィックありきのゲームなのに
これは低性能ハード3DSには絶対無理なゲームなんだよ
何でって、ゲハ だから
ゲーム買う余裕のないやつは無理して買おうとするなやw
お前の場合、まずは現実社会で自分をレベルアップさせるのが先だろう
短すぎだろ・・・・
俺の金で払うから お前らの指示には従わない
今日買って来ようかな。
たぶんオンラインとトレハンがメインなんだろ
そこまで4~6時間はかかるが。
まぁ買わなくて損してるやつはいるけどw
はちまの記事にもなってたのに騙された情弱
ドラクラは同時にアクションRPG要素もあるから余計に短く感じてしまうよな。大体8~12時間でクリアっぽいけど
ふざけるなwiiU版出るまで待てよ
PS3版は残ってるのに
最近VITAソフト売り切れ多いから売れそうなソフトは少しは学習して仕入れろよ
高いくせに内容薄っぺらいからなーヴァニラだから仕方が無い
クソゲーすぎワロタ
ゴキブリ脱糞
なんでいちいちオンが糞な任天堂に出すとかおもってんの?
ドリキャスの頃から作ってたのか
ドリキャスか…PSOとか戦国TURBとか
面白いゲームが一杯だったな。
まあ…当時はPS2もGCも買ってたんだけどなw
思い出してたらドラクラ遊びたくなってきた…
後で買いに行こうかな…
いいじゃん別に
Diabloをノーマルだけクリアして満足するようなもん
ゲームの10%も遊んでないな
だとセガ人のおいらがつぶやく
うるせーし
しかも☆1とか
クリアーしたとか書いてあったが、フラゲしてぶっ通しでプレイ
したとして一日も遊べないのか
ハクスラは一周して終わりではないけど、一周当たりのボリュームは
実際どんだけなんだろう
ゴキブリ脱糞だろうwwwww
それともいつもみたいに任天堂工作員の捏造だって言い張るの?
日本語も碌に操れない癖によくもまあセガ信者になりすまそうと思うなぁ
汚らわしい
PS3とVITA両方買ってやってみた。多分だけどインターフェースがVITA基準みたい。
VITAの方が宝開けや捜索、扉開けは格段にやりやすいね。先にPS3起動してきれいだなーと思ってたが、VITAで起動したらよりきれいでワロタ(笑)
家はTVが42型なんで、画面はPS3の方が迫力はあるな。VITAだとカメラが引いたときが見にくいのは確かにあった。
後、データ移行はサーバー経由なので、簡単に出来るのは嬉しい誤算だった。
個人的にPS3版は買わなくても良かった気がするが、ヴァニラ応援てことで良いか(笑)
簡単なのか。
よしよし。
はよ正午にな~れ
あとは人口次第だな。ま、俺も両方買うけど。
ヴァニラだから心配してないが、万が一クソゲーだったら逆にGE2体験版の時間が取れてありがたいわ。
もうやるゲームありすぎて最近色々麻痺してきた。
これギャルゲーじゃないんだろwww
クソゲーじゃ何の意味もないw
さっそくやろ~っと♪
ゴキブリがいくら擁護しても無駄だろうな
もう恒例行事みたいなもんだな
むしろサッサとクリアしてマルチ行きたいわ
>幸い私は母親としているので助かってますが。
>皆さんも購入される際は友達が自分にいるか 再確認してください
ワロタ
>せいぜい5か6画面ぐらい。これは最初からラスダンまで容赦なく同じ。違うのは見た目ぐらい。
>因みにステージの障害物は取り敢えず描いてあるだけ。机だろうが柱だろうが素通りです。
手抜きゲー
しかも壊れて倒れた柱に敵挟みこむとか出来るんだが
へぇー、朧にゃそういうオブジェクト破壊要素は無かったからな。面白そうだ。
ただそういう所が妙にリアルで細かくて
例えば破壊した樽からオイルが地面一帯に飛び散る→魔法とか松明の火で火事発生→敵も味方も阿鼻叫喚
みたいに、戦況一転するようなオブジェクトがあるから注意
面白いけど考えてプレイしないと、1ミスで結構簡単に全滅したりする
背景の竹が斬れたりはあったけど、判定アリのオブジェクト破壊は無かったな。
樽壊すわーオンで超樽壊してホストの邪魔するわー
「らしい」なんて情報に踊らされるのは情弱のみ。
マジでプレイしたら一発でばれる嘘を書いててびっくりしたwwww
PS3、VITA間のセーブデータのやり取りが簡単なのに感心
VITA版買ってないけど
元々はそのヴァニラ版みたいな感じだったのかな。
キャラがたまごっちですなあ
マジ死ねや
テロリスト染みてきてんな
韓国人って駄目だとわかってても同じ手段を繰り返すしかできないもんな
マリオもピクミンも爆死したけどポジキャンで売れるようにするのは無理無理だから
PSWのソフトをネガキャンして任天堂レベルまで引き下げることしかできない
今日発売でもうクリアした感想書いてるんだがw
履歴見たら見事に全員豚だもんなw
はちまはまた記事にしてほしいわ
痩せちゃうよ?ww
それはそうとGE2の体験版来たで!
やばくね?
もの凄い綺麗だから無理だぞwww
描画密度が半端ない
中からはスコアになるアイテムが出たりする
下っ端豚の暴走でニシ君もいい迷惑だな
アクションは単調だけどベルトゲーだしな
位置取りとか重要だけど
てか、ステージクリア後の鑑定タイムで脳汁出る
そんなにつまらんのかこれ
ウィザード男がカッコよくて男キャラ選んでしまったぜ・・・
もの凄い綺麗だから無理だぞwww
低評価つけてるのは星一徹と任豚だけだから安心しろ
モンスター少ないとか書き込んでる時点で未プレイだってわかんだろw
あと思った以上にハクスラ感はあるわ。装備につくスキルも割と種類あるっぽいし
ただまぁベルトゲーの仕方ないことなんだが軸ズレで攻撃がスカりまくるのがスピーディーな戦闘に反してストレスになってるなぁ
慣れればイイんだろうけど
15年の時を超えて蘇ったのか。
発狂しちゃうのも仕方ない
限定版予想以上にでかくてワロタ
なんの考えもなしに
モンハンのパクリとか言った奴
よく「PS2より綺麗」とか言う奴がいるがぶっちゃけ解像度とテクスチャマッピングだけの印象
それこそおでんの劣化版程度の代物で終わってたろうな
夜中食ってるから太る一方だろww
ドリキャスですら出るのにWiiUは・・・
初期PlaystationがSONYと任天堂の共同開発プロジェクトだったのと同じように
初期XBOXがSEGAとMicrosoftの共同開発プロジェクトだったのを知らんのか
帰ってプレステやろーぜ