OCN、IDとパスワード流出か 最大400万件
http://www.asahi.com/business/update/0724/TKY201307240417.html?ref=com_rnavi_arank
NTTコミュニケーションズは24日、ウェブサイト「OCN」上でメール閲覧などができるサービスの、認証用IDとパスワードが最大約400万件流出した可能性があると発表した。すべてのIDとパスワードを管理しているサーバーに、不正アクセスの痕跡が見つかった。
パスワードは暗号化されているが、解読して使用された場合、住所などの個人情報、メール、保管データなどが閲覧される可能性があるという。クレジットカード番号など決済情報自体は流出していないが、OCN上で電子書籍などを買われてしまうおそれがある。
(全文はソースにて)
え?またなの?セキュリティガバガバなの?
最近情報流出多(以下略
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
不正アクセス受けました・・・(∀`*ゞ)エヘヘって言ってる場合かよ
そういうソフトが流通してんじゃね
信頼も糞も無いな
セキュリティに信頼を置き過ぎだと思うわ
最近流出多すぎだろ
流失した可能性があるので変更してくださいと
またパスワード変更かよ
各会社ごとに防ぐしか無いのだが、それができる人材が全く居ない状況なんだと聞いたな・・・
金額もそこそこで比較的簡単に防衛できるソフトがあるそうなんだが、
使えるように知り合いも勉強したが、さっぱりわからんみたい。
プロバイダーメールを使いましょう!ってなんだったの??wwwwwwww
数年前まで、WEBメールは個人的信用性がないから、
プロバイダーメールを使いましょう!ってなんだったの??wwwwwwww
夜間はゲームがラグくてマジ困る。
そういう話じゃなさそうだよ
ほとんどすべてのサイトのパスワードが違うオイラも
OCNからメールきたから
アタックされて進入されたかもしれないので
パスワード変えてね自分でっていう話みたい
99割って990%なんだけど
OCNでも不正アクセスされてメールきてたわ
俺の個人情報だだ漏れwwwwwwwwwwwwwwww
ホリエモン「個人情報なんてクソ喰らえ、保護する価値なんてない」
情報を安全に管理できない人間が個人情報管理してるってのが一番の問題だと思うわ
イタチごっことは言うが、イタチのほうが強いんだ
法治国家がどうとか、上っ面だけ体裁整えても仕方がないだろ
衝動犯罪じゃなく、計画犯罪なんだから、罪を重くするのは当然の話
それともまたハッキングされて重くなってるの?
んだな
自分もログインできんし変更もできん。
もうプロバイダ変えようかな
もはやどこがハックされても不思議じゃないわ。
だから、流出しても使用できないようなデータで管理するぐらいしか方法はない
そりゃID管理とは別の話だぞ
Webメールはデタラメな個人情報でも取得できるから、送り主が何者であるかに関して信用ができないという話だろう
プロバイダーの場合は、支払い契約を結ぶ必要があるから、一応何者であるかどうかは解る
もちろん、不正に得られた個人情報でも契約できないことはないが
めんどくさいなぁ。
設定とか苦手なんだよぉ。
急に利用できなくなることが度々あって、サポートに電話かけると、とたんに復旧したことが4~5回ある。
原因を聞いてもわからんの一点張り。
先日NAVERからも流出報告があったが、あんなもん捨て垢で取ってたから関係ないんだが
さすがにメインのプロバイダがやられるとは思わなんだ
めんどくせーなー
つか、アカウント持ってるかどうかもわからん
なんちて
NTT系列ってのもなぁ
相性悪いんかな?自分もだ
(;´Д`)
テクニカルサポートにつながらんし
まだパスかわってねーわ
なんなの 手作業で一個一個修正してんの?
不正ソフト仕込まれまくってたらしいじゃん
なんなのバカなの、あほなの、糞なの
お前らがやられてどうすんだっつうの、
つか不正アクセスどころかダダ漏れじゃねえか
まー前にソネットでおもらし被害にあってるから今更ではあるが
でも重すぎてパス更新サイト開けないという
その通りやっても、ネットが大変混み合っているので
つながらないとのメッセージ
電話も全く同様でつながらない
仕事でメール使用してるので
お手上げ状態
後日OCNに損害賠償請求しますよ
これは高いぞ!!!!
16時くらいにOCNのID変更してきたけど、混雑なく余裕でできたよ
朝方こんでただけで、今は平気だよ
逆に被害にあってないところ入ったとたんやられるとかな
やられたとこの方が対策強化するだろうから動かん方が無難
一応昨日速攻で2契約分のパスワード変更したけど
今日は全然つながらなくて、OCNトップページすら開けなかった
さっき、やっと開けたけど、相変わらずメールのほうは標準Ver.のみ
アドバンストVer.で見られない、不便だ…
今はログイン鯖落としてる状態じゃね
つまり設定変更不可状態
しかもすでにpw書き換えられて使用されたらしい例も何百件か…
おいおいどうすんだよ
pw変えたけど、メアド駄々漏れだし、個人情報もどうせやられてるし
迷惑メールが山のように来たって奴も出てきてるし
プロダイバがやられてどう済んだよ
糞プロバイダだよ、光なのに速度1Mのときあるしよおww