• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





























第6回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2011)結果
http://www.city.morioka.iwate.jp/sangyo/brand/12208/004256.html
400x300 (2)

一部抜粋

個人戦結果

優秀作品賞

宮城県気仙沼高校

題「手のひら」

手のひらに刺さった
トゲを抜くように
受信ボックス全削除して





↓ 問題の短歌




「ケータイで575・・」 全国高校生ケータイ韻文コンテスト 平成24年度 結果発表
http://www.edogawa-u.ac.jp/koukai/inbun_hyousyou2012.html
1375060177634

各賞の受賞者と受賞作品

入選

宇都宮短期大学附属高等学校

手のひらに刺さったトゲを抜くように受信ボックス全削除して

(全文はソースにて)
















漫画賞でも盗作で受賞した例があったけど、さすがに優秀賞の作品は審査員はチェックしないと・・・










コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:17▼返信
ワロス
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:19▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:19▼返信
バイトも少しはオリジナルで記事書けや
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:19▼返信
名前は?晒さないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:19▼返信
???w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:20▼返信
これ言うためだけにtwitter垢作ったの?
こいつも大概きめえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:20▼返信
いいじゃん、クソ歌なんだからw

レベル低い歌に著作権はないんだよ♪商品価値はないんだから

これ無罪でしょ、ていうかそもそも捏造記事じゃ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:20▼返信
プロの作曲家でも盗作してる奴いるから
世の中そんなもん
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:20▼返信
しっかしセンスの無い短歌やなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
よく夏休みの習字の課題は下に教科書ひいて、上からなぞったわい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
はちま記事がウケたわーwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
にじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
こいつのものだと言う証拠は
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
つーか大会入賞作品ぐらいチェックしようよ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
Twitterだしなぁ… まして著作権など申請してないだろ。真似されたくなければ気軽に書き込みやら画像UPしない事だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信
全部否定どころか評価されまくりやんw
何が良いのかわからんけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信




     どうせ、かまってちゃんの釣りに決まってる     




19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信
短期大学付属高校?
短大に付属校いるか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信
きみまろ、あかんで
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信
え?どこが炎上?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:22▼返信
一言一句違わず全く一緒は有り得んwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:23▼返信
卵の言う事だしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:24▼返信
出来の悪い短歌だなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:24▼返信
何がいいのかさっぱりわからんちんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:24▼返信
誰かこの歌解説してくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:25▼返信
句読点多すぎワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:25▼返信
パクラレのもパクリのも入選取り消しでいいんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:26▼返信
ツイッターとかなりすましや嘘ついて騒がせるようなバカ多いからな
狼少年のようにTwitterの情報とか信用できないレベル
証拠になるようなものを一緒に明かしてるなら別だけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:26▼返信
文句あるなら、高校宛にメール出しとけ
盗作者がいますよって
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:27▼返信
この短歌は似てる似てないとか無理だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:27▼返信
なんつー時間にツイートしてんだよ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:28▼返信
パクるのはもちろんよくないよ
でもこの歌で賞取れるというのも変な話だと思うよ
多分他にもっといい歌があると思うんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:28▼返信
漫画と違ってある程度検索できるだろうにな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:28▼返信
まずそれが己の作品であり先に世に出たというのを
客観的に見て頷ける形で証明しないと話にならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:29▼返信
ツイートなんて嘘付いてなんぼのもんだからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:30▼返信
ツイッターの奴が本人という確証は無いが盗作が入選しているという事実自体に変わりは無いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:30▼返信
>>26
失恋後はこんなもんだろ。
 メール消去
 アドレス消去
 写真封印or焼却
 友人の酒の肴

普通は ”心に刺さったトゲ” なんだろうが
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:30▼返信
手のひらに刺さったトゲを抜くように受信ボックス全削除して

ええと…つまり受信ボックスには誰にも見られたくない痛々しい内容がびっしりだったから全消去した
こうですか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:31▼返信
歌人となって歌い続ければどちらが本物かおのずと分かる
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:32▼返信
>15
>著作権など申請

著作権の申請・・・?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:32▼返信
あかん
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:32▼返信
短歌というか、詩っぽいな

手のひらに刺さったトゲを抜くように受信ボックス全削除して  みつを
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:32▼返信
57577って流れ悪くて美しいと思わないわ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:33▼返信
10年以内のいろんな短歌コンクールの結果ぐらいチェックしとけって話だよねこれ
パクったもので賞金もらって浮かれてるJKもかなりアホだけど
未チェックのまま入賞させた主催側もかなりアホとしか言えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:33▼返信
いかんよこれは
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:34▼返信
どこで短歌なんぞ見るんだよ。せいぜいお馴染み学内か知り合いだろう。

こいつの狂言に思えてしまう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:36▼返信
>>48ネットにでもUPしてたんじゃね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:36▼返信
永井アンナ

永井アンナ

永井アンナ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:38▼返信
パクった奴の名前出てるやん。アンナちゃん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:38▼返信
そりゃ選考結果としてネットで公表されてるんだからいくらでも見れるわ
俺らがゲーム大会の結果とか知ってるのと大して変わらんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:39▼返信
すでに発表して公的に賞を貰っている短歌をパクって賞金ゲットとか世の中楽勝だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:39▼返信
これは入選してるけど、バカ売れスーマリ、マリカ、スマブラ等をもろパクっても全然売れないとか恥ずかしいすぎるなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:40▼返信
よく全国大会の優秀作品からコピペしようと思ったもんだ
そりゃいつかはバレるって
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:40▼返信
下の句とか不要だよね~
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:40▼返信
2011年の気仙沼在住の高校生が詠んだものと考えると
単純な失恋ソング的な意味だけでは取れないのがちょっとな・・・
アンナちゃんはその辺把握しとるんけえ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:41▼返信
こんな中二臭いクソ短歌を
パクってもらえて
逆に箔がついたんじゃないの?
パクった娘とよろしくやってくれや
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:41▼返信
コレシカナイ需要で売れてもどうしようもなんですけどね^^
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:42▼返信
しかもパクられた人、宮城県気仙沼高校じゃねーか……もろ2011の震災地だわ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:42▼返信
永井アンナさん
バレてますよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:44▼返信
性根の問題なんだろな
こういうのって
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:44▼返信
母校ですごめんなさい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:45▼返信
題材がキモすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:45▼返信
やめろよ
アンナちゃんが自死しちゃうだろ(煽り)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:45▼返信
どんな短歌かと思えばケータイ小説レベルかよ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:46▼返信
>>15
著作権は、著作製作した時点で自動で発生するものであって、申請式じゃないぞ
商標権と勘違いしてる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:46▼返信
アンナちゃんぺろぺろ^^
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:47▼返信
今野ちゃんのをアンナちゃんがパクったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:47▼返信
確かにパクられた人もtwitter()にわざわざ垢立てるとかキモい言動してるところはあるが、
パクられた人に罪はないだろう
クズのアンナさんと無能の審査員が元凶
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:47▼返信
手のひらに刺さったトゲを抜くようにXボックス処分して
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:47▼返信
>宮城県気仙沼高校
ああ、受賞できた理由がこれか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:48▼返信
盗作魔はご丁寧に写真まで撮られてるけどやっぱりバカなんだな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:48▼返信
パクった奴の賞を取り消せよ

何で主催者はネット検索しないのよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:48▼返信
アンナちゃんあんな事言われてますよ、反論はよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:48▼返信
ちなみに宇短附は、学校のトイレに切り取った猫の頭部が落っこちてたりする底辺高校。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:49▼返信
冗談で出した作品受賞するその結果にただぼうぜんとする
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:50▼返信
>>73

馬鹿なの?パクられた作品が入賞してるんだから違うだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:50▼返信
あちゃ~ これは賞金欲しさの犯行ですわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:50▼返信
>>77
底辺とか言うレベルじゃないだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:51▼返信
パクった奴の顔写真さらしあげろwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:52▼返信
で、どれがアンナちゃんなんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:52▼返信
>>74
あの写真に居るのは優秀賞以上だから入選のアンナちゃんは居ないっぽい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:52▼返信
この短歌の意味がわからない
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:53▼返信
>>79
前回の結果の事だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:53▼返信
名前を見て、何か理解できた
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:55▼返信
アンナちゃんに俄然興味がわいてきた
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:55▼返信
下の名前がカタカナの女は確実にDQN
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:55▼返信
>>86
だったら今回入選しないだろ
バカなの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:56▼返信
>>89
ウメさんやトメさんはDQNか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:58▼返信
>>90
いや、俺にキレられてもなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:58▼返信
他のブログの記事パクってアフィ稼いでる奴も同類ですよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:59▼返信
>>86
だから「前回の結果だけじゃなく、パクった奴が同じ詩で別の賞も獲ってるんだから
震災関連関係なしに詩の出来が評価されてんだろ」って話じゃねーの
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:59▼返信
なんでわざわざ新アカ作ってツイートしてんだこいつ
コンテストの方に連絡しろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 10:59▼返信
>>90
そう、審査員がバカばかりだから今回入選した
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:00▼返信
ゆとり臭い糞短歌だしどうでもいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:00▼返信
よくもまぁこんな恥ずかしい事できるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:01▼返信
賞貰ってんだから歌のできはいいんだよなぁ
いいのか?これ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:02▼返信
二次創作www
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:02▼返信
受信ボックス全削除してwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:03▼返信
その日の気分で歌の良し悪し変わりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:03▼返信
アンナちゃんネットの履歴を全削除してwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:04▼返信
前もこんなのなかったか 中身はともかくひでー話だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:06▼返信
ニュースサイトや他人のブログ・ツイート
のコピペでアフィ稼ぎしてる奴のモラルってどうなってるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:06▼返信
賞盗るってちょろいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:06▼返信
>>100
創作してないからw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:06▼返信
ネットに出ないローカルなコンテストなら
まだ余罪があるんだろうなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:07▼返信
ウタンフかよw割と近所だw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:07▼返信
>>92
お前の発言に対しての指摘なのに
俺に切れられても〜とかw
池沼なの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:09▼返信
大会運営サイドの問題
選者のレベルが低いんだよ
あきらめるしかないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:09▼返信
パクられた人が叩かれてる意味がわからんわ。真面目に句を考えてパクられて別の場で賞貰ってたら怒って当然でしょ。
ツイッターの1垢で騒いでてたまたまはちまに取り上げられたから騒ぎが大きくなるのは必至だね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:10▼返信
オリジナルが短歌の大会で最優秀賞ってのが草不可避
パクりのほうのケータイコンテストの方が分相応。
出来が悪すぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:12▼返信
>>112
パクラれた本人かどうか分からんからな
ツイッターなんて嘘だらけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:13▼返信
なんか他の作品から浮いてるんだけどほんとにいい歌なのこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:13▼返信
ポエムっぽい
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:14▼返信
>>115
入選してんだろ
馬鹿なの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:14▼返信
今は短歌の出来は全く関係ないだろお前ら
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:14▼返信
>>113
いや
出来不出来とかそうゆう問題じゃないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:16▼返信
審査する側に問題があるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:16▼返信
池沼なお前らには理解できんよww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:16▼返信
宇短附wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:17▼返信
>>113
どこが出来悪いか論理的に説明しろよ、クズ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:17▼返信
応募されたものをいちいちネット検索かけて盗作疑うってのも手間と性善説的な意味でやりたくはないだろう

そもそもパクるにしてもネットで検索して出てくるようなのを安易にパクるとは思ってないだろうしな
簡単にバレるし、その後自分がどうなるかってのを想像すれば出来るはずが無い
まあ今回その想像力が無い残念な子が一人居たみたいなので、今後同じような事が起きないためにも
「ネットから安易にパクるとこうなる」のいい実例となってもらおうじゃないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:17▼返信
でも、取り消しとかないんでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:18▼返信
黒子のバスケ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:18▼返信
賞取るほどの作品なのに、誰の記憶にも残ってなかったんだなww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:19▼返信
短歌が馬鹿にされてる気がする
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:19▼返信
パクられた人を叩いてるのはアンナ本人だろ
気持ち悪いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:19▼返信
大学の論文コピペで賞取ったみたいなもんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:20▼返信
>>125
あろかもよ

もしくは自ら返上
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:20▼返信
パクリとかどこの国の人間だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:21▼返信
賞金だけは返せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:22▼返信
>>132
日本人
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:22▼返信
コピペすぎて、ウケるw
どんなメンタル持ってんだよ、アンナちゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:23▼返信
犯人は知り合いだよ。そいつが仲間に連絡して出させた。前も同じ事件があった、コカコーラの
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:23▼返信
盗作で賞金取ったなら詐欺じゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:24▼返信
短歌って季語とか必要なんじゃないの?
なんかサラリーマン川柳みたいで情緒も糞もないんだけど・・・。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:25▼返信
高校生短歌大会二位の短歌をパクったら入選止まりでガッカリしただろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:25▼返信
>>136
アンナちゃん金だけ奪われてポイって事か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:26▼返信
連呼リアンみたいな真似すんなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:26▼返信
ツイッターっでいくら訴えても叩かれるだけなんだな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:27▼返信
ツイート主の真贋はともかくパクリは間違いないから
永井アンナちゃんはアウトーざまぁwww

てか図書券って賞金と呼んでいいのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:27▼返信
退学退学退学
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:28▼返信
お前ら変に正義感強いよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:29▼返信
アンナちゃん今日学校いけないだろ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:29▼返信
>>138 
季語が入るのは俳句
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:30▼返信
アンナちゃんの反論マダ~?www
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:30▼返信
>>147
なつやすみ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:31▼返信
>>147
天然って言われないかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:32▼返信
そいやワシの友達も高校時代に作文面倒臭がって有名人の書いたモノを改竄したパクリ文書いて、著名な文学者から絶大評価受けてしまって全国新聞とかに載せられちゃって「パクリでした」と言うに言えない状態になり困ってた事があったな


やっぱり盗作はダメよね絶対に

ちなみにその友達は後々校長や理事長に泣きながら事実を話し謝り、事は丸く済んだ訳だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:32▼返信
アンナちゃん涙目
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:32▼返信
これ盗作も問題あるけどそれに賞あげちゃう審査員を一番責めるべきところだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:33▼返信
柴田萌イザベルの次は永井アンナか
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:34▼返信
これまた目立つ名前の奴が盗作したもんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:34▼返信
2011年の気仙沼って……そういう背景があってこその短歌だったんだろうに
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:35▼返信
一から何かを作り上げる必要って
もう無いよなぁ・・・

他人のアイデアを改良して
磨き上げるだけで充分だもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:35▼返信
消されたみたいだけどどこが炎上してるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:35▼返信
>>150>>151
ア、アンナちゃんは俳句部だから・・・(震え声)
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:35▼返信
盗作だとしても、この短歌がゴミなことに変わりはない。
私って素敵っ! とでも思っているのだろうか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:36▼返信
てか、こんなしょうもない句どうでもええやろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:38▼返信
>>161
違う人間が審査して二度も賞を貰ったことに変わりはない。
俺はこの審査員たちより短歌がわかる!とでも思っているのだろうか
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:39▼返信
ここで短歌

他人の短歌盗作して
ネット炎上した
実名上がって人生消去した
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:40▼返信
炎上とはなんだったのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:42▼返信
消されたか
アンナちゃんも消されないといいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:43▼返信
おいおい、もう削除されてないか(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:44▼返信
>>162
この短歌に対してお前がどういう感想を持ってるかなんて事がどうでも良いんだよ
過去の受賞作品と全く同じ作品を他者が別のコンクールに出し再び受賞した
論点はこれだけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:48▼返信
盗作で人生に刺さった
刃を抜くように
バックアップごと全削除して
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:50▼返信
project575の続報まだ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:51▼返信
おい、消してるじゃん。
しかも謝罪文らしきものもないし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:52▼返信
しかし受賞してるやつ読みにくい名前多いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:53▼返信
バレないと思ったのだろうか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:54▼返信
>>146
正義感だとでも?
純粋だね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:55▼返信
学籍まで消されないでね
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:57▼返信
(んなもん発表したもん勝ちだろまた自分のノートを盗作されたとかいう電波か?)
とか思って見たら発表されたものだったw
あかんでしょこれはw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:57▼返信
トゲが刺さりまくったかのように痛い短歌だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:57▼返信
審査員変わったら結果が全然違いそうなコンテストだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:58▼返信
被災者からなんもかんも巻き上げるギョーザ民ぱねぇすw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:58▼返信
宿題で仕方なくググってパクることはあったけど
これは自主的にやってそうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:01▼返信
なんだこの歌、アンナちゃんの心境そのものだなww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:01▼返信
なかなかいい短歌だ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:02▼返信
歌会始なんて盗作のオンパレードだけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:04▼返信
盗作で入賞しちゃった過去を削除したいって歌ですね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:07▼返信
なんかもーほんとにどーでもいい記事だなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:07▼返信
豚だのコキブリだのって単語が飛び交わないだけマシだけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:11▼返信
とりあえず退学しとけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:15▼返信
題「手のひら」

ニシ君の
手のひら返し
もはや芸
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:17▼返信
アンナいったあああああああああああああああああ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:18▼返信
チェックしろとは思うが、ググる以外にどうやってチェックしたらいいのか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:19▼返信
>>190
一票
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:20▼返信
>>192
まぁ今時はネットが当たり前の時代なんだし、そのググるってのをとりあえずやってみるべきだったよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:21▼返信
永井アンナって名前がもう・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:23▼返信
優秀作品賞だったのに一年経ったら入選レベルっていうのがwww
その程度のものだったって自覚しろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:26▼返信
短歌の良さはともかく
ここまで一緒なのはやはりパクリやろな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:29▼返信
>>196
コンクールとかでたことないん?審査員によって全然評価変わるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:34▼返信
審査員にしろ批評家にしろこんなもの
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:34▼返信
ぼくゴリラに比べれば随分と情景が思い浮かぶいい短歌じゃないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:37▼返信
ぶーちゃんの
発言全て
ブーメラン
うかぶはGKの悪口ばかり
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:37▼返信
いいかげんに盗作チェックとか始めればいいのに。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:39▼返信
>>15
これがゆとりか・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:41▼返信
低能の僕にはこの歌の良さがわかりません・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:47▼返信
こないだバカッターでアリスとかいうネカマのおっさんに騙されてからお前ら目に見えて疑り深くなっててワロタwww
繊細な心が傷ついちゃったもんな...w
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:47▼返信
>>192
データベースみたいなものを作成して今後こういう事が無いようにすべきだな
最近のクソガキはやってはいけないことを平気でするし
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:47▼返信
これパクられたのが男でパクったのが女だったらここの馬鹿どもは嬉々として女叩きしてたんだろうなwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:50▼返信
ありゃ、運営対応したな
御園春佳と坂田瑠威の上にパクったのがいたんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:51▼返信
パクってやろうとも思わない駄作
オレなら恥ずかしくて名乗り出れない駄作
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:52▼返信
賞状持ってる子たちがかわいそう。
晒され放題だしパクった子が悪いのにまるで私立パクリ学園の生徒って感じになっちゃってるじゃん
パクった子を擁護するなら一生パクリ学園と呼ばれ続けるだろうな、来年から入学希望者いないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:53▼返信
>>209
賞とった短歌を駄作ってオイオイ^^;
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:56▼返信
>>211
しかも2回とも別の審査員に審査されてるからなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:56▼返信
審査員仕事しろボケ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:57▼返信
>>209の感性が駄作って事だな
俺なら恥ずかしくて書き込めない駄作
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 12:59▼返信
ダンガンパクリ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:00▼返信
サカリでもついてんのか?ってくらい色恋沙汰の句が多いな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:01▼返信
しかし江戸川大学も無言で修正は駄目だろ
何故修正したのかのコメントくらいちゃんと出せ
短歌部門だけ入選が9人とか不自然だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:03▼返信
>>216
まあ
平安の昔も恋愛歌が上位だったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:04▼返信
日本ではパクリストは徹底排除されるからな
覚悟しとけよアンナ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:08▼返信
>>209
おまえさんの短歌載せてみ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:09▼返信
>>15
恥ずかしいぞ
創作物は作られた時点で著作権が発生する
申請なんて要らない
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:10▼返信
同じような趣旨の大会で、賞金もかかってるのに
ネット上での結果発表すら確認していない学園側の運営が糞だな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:15▼返信
パクった奴はクズいがそんな奴入選させる学校側もクズ
問題が起こってからじゃないと運営方針が変わらないってのは本当クソだけど
まあ今後はもっと厳重な審査法に変わるんじゃないかね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:18▼返信
写真のどの子がアンナちゃんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:30▼返信
>>15
馬鹿?
Twitterに書いたのをパクられたんじゃなくて、別の賞に入選してネット掲載されてたのをパクられたんだよ
しかも著作権を申請ってアホかwww特許じゃねーんだからよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:30▼返信
ぱくられた方って、2011年の気仙沼って震災か
もう送られてこない受信ボックスってことか・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:37▼返信
審査員もそうだけれど、運営している人もいるわけだし、作品数が多ければたぶん先に読んで審査に持っていく前段階の選定をしている人だっていたはずなわけで。
こんな大きな事になる前に、賞をあげる前に、より分けられないものかなぁ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:39▼返信
場所とタイミング、作者の持っている背景、によっていくらでも深読みできるから、そういう意味で幅が広い作品だったんじゃないかな。
震災もあったわけだし、前を向こう、という意志表示なのかもしれないし。
まぁ単純な恋愛を描いた物としても、いい作品なのだろうけれど
読んで受け取る方に作品はゆだねられるものだから
つまり
先に書いた方の「作者」の作品だとすれば、最優秀
パクったと気づかなくても、後のほうの「作者」の作品なら、入選止まり
そういうことなんじゃないかな?
230.投稿日:2013年07月29日 13:39▼返信
モバゲー小説で賞とったやつ思い出した
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:41▼返信
全く同じ語句、の時点で、完全なパクり、ではあるけれど
そうではなく、内容だけパクった物だったとしても、これは先に書いた方にしか書けない、そう読んでもらえない、そういう作品なのだと思う。

世の中にはひどいことを平然とする奴が、結構いるけど
これは、まだ証拠があり、作品としての価値にも差があり、救いがある方だと思うよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:41▼返信
こいうものは、騒がなくても本人が一番辛い思いをしていると思います。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:45▼返信
短大附属wwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:47▼返信
騒がなくても本人が1番辛いってwwパクられたやつが一番辛いだろが
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:48▼返信
辞世の句は、詠まないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:50▼返信
他人の記事をコピペしてアフィゲットするまとめブログがあると聞いて
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:55▼返信
って言って元ネタ投稿者による売名行為だろ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:55▼返信
>>67
ポエムに近いものがある
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:56▼返信
短歌の意味誰か説明して
意味わからん
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:04▼返信
これ厳しい判断しないと何度も盗作する馬鹿が出てくるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:04▼返信
あれ?ソースに問題の短歌ないぞ。さっそく工作か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:14▼返信
ツイッターは句読点多用されると読みづらいのう
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:16▼返信
こういうのってわからないもんなのかねー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:22▼返信
いまさらかよw
こんなの昔からやってる奴いっぱいいる。

調べたらわかるが、過去に他人の物を投稿して賞貰った奴いっぱいいるから。「」
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:31▼返信
ウタンプかよ、恥さらしめ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:32▼返信
他人の俳句で賞を取る
暗い夜のトバルno.2の中へ~屁屁屁


俳句じゃないのだけが残念
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:32▼返信
内容がどうとかの問題じゃないんだけどね。
そこの所分かっててコメ書いてるのかな。

>>244
へー、昔からやってるならいくらやっても問題にならないんだね。
随分幸せな頭持ってるようで羨ましいよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:47▼返信
すかさん

何を言ってるのかわかるヤツは餃子の民
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 14:52▼返信
俳句とか短歌とか、昔どっかの雑誌投稿で見た
立ち小便、風に吹かれて、足につく
しか覚えてねえ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:19▼返信
宇短附か
栃木の恥さらしめ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:28▼返信
サラダ記念日みたいなスイーツな詩で理解できんが、そこは問題じゃないよな。

アンナって子がパクったのとチェックしない審査員が問題。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:28▼返信
削除されてるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:38▼返信
にんとんの
 すげー神ゲー
   だが買わぬ
 財布と頭
 貧しいものよ 
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:45▼返信
盗作したクズさいこうに恥ずかしいな・・・

255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:46▼返信
つけびして~をパクるべき
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:49▼返信
ソースに無くなってるじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:49▼返信
だいたんで 

   ちょっと強引

     うーらーはーらーごーりらー
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:56▼返信
日本文化の終わりです
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:57▼返信
消された?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 15:57▼返信
2011の気仙沼でしょ?
友達たくさん亡くしてメールボックスからなくなった人の分をぬいていったってことでしょ。
それが1つ2つじゃなく無数にあったと…切ない心情で読んだ句だと思うよ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 16:03▼返信
これ悪意のあるパクリとは思えないんだよなぁ
たんに一人一作は必ず提出的な課題でめんどくせーから過去問コピペしたぐらいの浅はかな考え
さすがに審査でばれるだろうぐらいの軽い気持ち
逆にこれまでも盗作騒動があるのに過去作にあたる事も無く漫然と賞に選んだ審査側がまぬけだとしか
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 16:04▼返信
まあアンナちゃんにはもうこれで充分に罰はくだっとるよ

まわりには褒められた分なおさら赤っ恥だし、あんま叩きすぎるとなんか起こりそうで怖いから削除したのではないかと。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 16:16▼返信
アウトー
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 16:51▼返信
アンナレイぽマダー?
265.ネロ投稿日:2013年07月29日 17:44▼返信
中韓レベルか

よかったな 俺に見下してもらえて
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 17:50▼返信
宇都宮短期大学附属高等学校
永井アンナ

手のひらに刺さったトゲを抜くように受信ボックス全削除して

削除したところでキャッシュ残るんだから意味ないのにな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 18:06▼返信
おまえらの文才の無さはなるほどだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 19:18▼返信
自分を否定された気がするって言ってるけど
入選したんだから否定はされてないんじゃないか?
ムカつくのはわかるが。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 19:43▼返信
アンナという名前の女ってキチガイ多くね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 19:45▼返信
このコンテストの存在意義あんの?てか短歌自体(藁)
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 19:49▼返信
労力をかけて創作を行うって自分の思いを、何も考えない盗作女に否定された気がするって事だろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 19:59▼返信
永井アンナで検索すると、もうこれからパクリしか出てこないんだよな
若い頃やらかした盗作、まぬけな審査員のせいで人生オワタ

まぁ受賞して金券受け取っても、告白懺悔しなかったんだから自業自得だよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 20:01▼返信
知欺の恥盗んだ歌で賞を取り
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 20:41▼返信
パクリという名のオマージュだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 21:19▼返信
手のひらに刺さったトゲを抜くように永井アンナ入選削除して

276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 22:02▼返信
盗作されるほどの物を作れないからか、盗作された人間の気持ちがわからん
手柄横取りされて悔しいってんならわかるし、同じ創作人として悲しいというのもわかるが、なんで全部否定された気がしちゃうんだ?
クリエイターってみんなこんな感じなんだろうか
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 22:20▼返信
「情報流通革命」の時代を生きる「知恵」を学ぶ

学長がこう言ってんだ仕方ないわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 01:25▼返信
続報が待たれる
続きはよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 01:51▼返信
永井ってロクなヤツいませんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 01:57▼返信
ないな、消されたか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 08:17▼返信
この歌は原作者が震災の年に気仙沼で詠んだって事を考えると、大分印象が変わってくるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 15:47▼返信
ツイッタでつぶやいてる暇があるなら、粛々と主催者に知らせればいいだけ。

偶然かぶることは、俳句や川柳だと意外と結構ある。
しかも上達すればするほど構成や言葉選びが似通ってくる。
とはいえ、これは短歌だし偶然にしては出来過ぎかなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 14:23▼返信
出来うんぬんの問題じゃない
盗作した奴が一番悪いが賞を与える運営もクソ
それを出来がどうのとかツイッターがどうのとか、頭悪すぎて民度を疑うわ

直近のコメント数ランキング

traq