XboxOneの周辺機器の価格が判明!!
http://www.microsoftstore.com/store/msusa/
en_US/list/Accessories/parentCategoryID.64484500/categoryID.64724300
Xbox One Wireless Controller with Play and Charge Kit(Xbox Oneワイヤレスコントローラー + 専用のチャージキット)
$74.99
Xbox One Play and Charge Kit(専用のチャージキット)
$24.99
Xbox One Chat Headset(ヘッドセット)
$24.99
Xbox One Wireless Controller(Xbox Oneワイヤレスコントローラー)
$59.99
Day One 12-Month Xbox Live Gold Membership(12ヶ月分のXbox LIVEゴールドメンバーシップ)
$59.99
(全文はソースにて)
充電器まで入れたらソフト一本分かよ・・・
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦
バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ワイヤーの安いバージョンは今回出ないの?
liveは今とそんな変わらないね
タッチパネルとかどう考えても使い道無いから
無くして安くして欲しいよ
そもそも充電器が要るのが訳わかんねってのは置いといてw
海外のプレビューだと360より劣化してるらしい
本体とUSB接続じゃいかんのか?
スマホの充電器って900円くらいなんだよね
コントローラーの充電器なんてそんなに電力要らないよね
その文化なじみなくて違和感しかないわーw
Vita使いなら分かる筈。
コレ買わなきゃまた電池?w
どっちもUSBだしな
コントローラ単体ならそんなもんかって感じだが。
いやバッテリー付きだし
信じられないようだがデフォは乾電池だからな?
Xbox One Play and Charge Kit(Xbox Oneワイヤレスコントローラー + 専用のチャージキット)$24.99 Xbox One Chat Headset(ヘッドセット)$24.99
Xbox One Wireless Controller(Xbox Oneワイヤレスコントローラー)$59.99 Day One 12-Month Xbox Live Gold Membership(12ヶ月分のXbox LIVEゴールドメンバーシップ)$59.99
これ全部必須では無いのだろうが… 必要と思われるアクセサリーが高いな つかコントローラー別売?
高ぇぇえええっ!w
非情なまでにでるな・・・なんだよ充電器て・・・
ホリデーシーズンまであと3か月じゃんか。
ノワール(ソニーのイメージキャラ)「助けてPSがピンチなの・・・ううっ!」
→ゴキブリ「一人で10台買えばいいか?」
ブラン(任天堂のイメージキャラ)「てめーらがWiiU買わないから国が潰れそうだッ!」
→ゴキブリ「はぁ?潰れろよ」
ひでぇもんだね・・・
ドラクラのアレが手元でやれるなら確かに恩恵あるかも
気にしない気にしないw
本来乾電池で動くものだから
ダブスタかそれ?
いままで乾電池に頼りすぎた弊害か?
(U)のようにほとんど見せないままロンチ売るつもりだと思うよいやマジで
Vita 1,721,921台
どうすんだよVita、産廃すぎだろ
しかも新作ソフトは共闘学園という名のモンハンモドキゲーばっかりなんだぜ
モンハンの新作が出ないモンハン専用機とかゴミすぎるだろ
どうでもいいな
USBでいいだろそんなん
金余っててもPS4買うよww
PS3にそんなものはない
GTは携帯機というよりは小型PCエンジンだからなぁ。Huカードそのまま使えるし。
高い事に変わりは無いが。
WiiU貯金解約余裕でした
ただのケーブルとバッテリーパックだよ
共闘学園とかやけに詳しいじゃんw
psvitaが気になって仕方がないんだねw
もしかして買えなくて嫉妬してるのかなボクチャン^^
あの頃のNEC製はなんでも高かったから、まあバブルだったしなー
たけーなおいwww
ダブスタ?なのか・・・?
ちっちゃいけどこっちもカステラないと充電もできないの?ほんっと設計に関してはゴミクズだな
そんくらい内臓しろよ
もうMSネガキャンソニーマンセー寄稿に名前変えろよカス
スタンドはあるじゃん。こんなんじゃなく、もっと便利でちゃんとしてるけどw
PS4は一応有線コントローラー仕えたよね?
それが不安だな、そんな簡単にヘタレるものではないけど
いざ買い換えるとなるとズッシリのしかかってくるから困ったもんだ
お前psvitaの事詳しいな
良くも悪くも気になって仕方ないんだな
何だか小学生が好きな女の子にちょっかいだしてるような感じがして惨めだなww
WiiUよりはマシだろう!
販売禁止になってしまうほどだし
メイドインパリか?
アホかと
どんなゲーム出るの?
金は有るけどps4買ったら置くとこ無いし箱はスルーかな。てか日本で本当に発売されんのかな?
何で充電器???www
任天堂といいMSといい
何で周辺機器でこんなにぼるんだ?
貧乏ゴキブリうぜぇな
どうダブスタなのか誰か解説して
意味がわからないよ(´・ω・`)
日本じゃ全く盛り上がらんから関係ないな
しかもバッテリー外付けとか無様すぎるわ
XboxOneのコントローラーは電池式だったような
PS3買って5年くらいだけどまだ使えちゃってゴメンネ
片方純正片方サードパーティ製とかダサい
六年前に買った、振動機能のない頃のDS3がまだ現役ですがそれは
高いなー
つか、コントローラに充電器って何だ?
高いなー
オンマルチ主流の時代だしコントローラ2本も要らないけど、買い替え時に萎えそう
クリッカーに投げたいわ
てかUSB版ないの?
タッチパネルはいらないと思う
充電池になって繋げて充電するんでしょ
乾電池部分に入れるバッテリーとその充電器のセットじゃないかな。
74ドルはしないんじゃね?
問題は買いたいと思うかどうか。
WiiUのコントローラー
重い
高い
ウザイ
電池の蓋外してそのままはめると充電池仕様になるとか、充電はUSBケーブルで
充電できるとかじゃないかな?
一番マシだったという(^ω ^;)
米尼じゃね
ただ、DS3が54.99$だから無理なくね?
PS3買ったらコントローラ1個追加サービス、の時に買ったので0円だわ
PCーFXは市場以前に値段が…
電池パックの所に充電パック着けてUSBで充電。360にも有ったよ。
DS3が5000円だし、DS4もそれ以上の値段にはなりそう
どうしてこんなに高いんだ
なんで電池式の箱コンが7.5kで、充電式でタッチパッドついてるDS4が6kなんだよ
おかしいだろ
こんなゴミにお金出せるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっごめん元々バツイチ買うつもりなかったわ すまんな^^
箱○と同じなら乾電池の部分に嵌めるんだろうな
そんなもん買わせるくらいなら始めから充電式にしろと思うけどw
DS4は59ドルって発表済み
もちろんバッテリー内蔵
HORIでいいじゃん
2千円で買えるぞ
もっとも純正使ってるが壊れんし
安すぎたかも
だた箱ワンは買わないからどうでもいい
WiiUの外付けHDDも一番安くてそのくらいだよな
だがマリルイの初週消化率は25%なんだよね、それが3DS
やはりそこに行き着くか・・
え?コントローラに充電器繋げて充電しなきゃいけないの?
本体から有線じゃダメなの?
ソニーがやろうと思えばいくらでもふっかけることはできるよね
それマジ?思ったより安くね?
どうせここのコメント欄にもチカ君いねーんだろ
任天堂ふざけてるのかw
ぼってる価格だなぁ
DS4はタッチパッド入ってこれより安いんじゃ
はい論破
ONEはどこに360より高くする要素があるのか分からん
もしかして別売?
ゲーム好きなら何でもかんでも買うって訳じゃないぜ
・最悪のコストパフォーマンス ・年内ロンチ17カ国のみ、日本を始め多くの国ハブ
・キネクト強制 ・Win8強制 ・後進国を排除するネット接続強制 ・Live有料&漏らし危険度MAX、NSAへの協力発覚 ・BANで全ゲーム没収
・DVD研磨機、レッドリングと継がれる糞ハードの後継機 ・中途半端な性能の上クロックダウン ・E3でのハイエンドPC詐欺映像発覚
・ファーストの部署閉鎖の上独占ソフトがアフォルツァバンジーじゃないヘイポークリフじゃないギアーズモリニューじゃないフェイブル稲船じゃないデッドラにFMへボルブ前科持ちの格ゲー、操作しなくても勝手に進行していくトロイモドキetc
・契約店以外中古不可、譲渡一回のみ、リージョンロックをE3で提唱したものの大ブーイングの挙句電撃撤回してあだ名XBOX180度
・発売前にまさかの部門トップ交代の上益々マルチメディア3DO路線化
XBOX ONE 終 了 確 定
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。
結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなwおまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってwマーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww
一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
コスパがダンチだわ
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられる上にスマートグラス使いたかったらWPかSurfaceというゴミを使わなきゃならんので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
1.MSは顧客に対しては徹底してセコい 2.痴漢は馬鹿だと軽視されてる
3.監視機器キネクト2同梱 4.ゲーム機には不要のWindows同梱
5.上から目線過ぎて一般人を知らなさ過ぎる
6.クソ箱でも壮大に嘘をつきまくったり裏工作してきてるのに成功したと思い込んでる
7.TVTVTVでも分かるように全て失敗実績№1部門がクソ箱事業を牛耳ってる。
8.キネクト押しし過ぎて本当は失敗していることを公然と言えない(その後の対応ソフトを見れば明らか)
9.冗談の言えない社風。 10.本当の事を言うと切られる社風。
11.WindowsOSの危機感。オフィスソフトの公官庁離れAndroidの追撃による危機感。
12.アップルへの敵愾心
13.Steamへの嫉妬心
USBで繋げば普通に充電されるんじゃないのか?
やっぱり高いよなコレ。リモートでDVDとか見れればまだ使い道有るけど、無理だし、しかも今時シングルタッチって、、さすがにボリ過ぎでしょ。
任天堂=民主党
岩田=鳩山、WD=菅、辻本=野田
カプコン=社民党
SCE=自民党
平井=安倍(プレイステーション4=アベノミクス)
バンナム=公明党
MS=共和党
バルマー=ブッシュ大統領、ドン・マトリック=ポールソン財長
約五万円くらいしてたよね。確か。デザインは悪くはなかったのだが…
充電機無いけどねw360のは酷かった。結局エネループ安定だよwww純正品のバッテリーパック買った自分馬鹿みたいwww
てか59ドルは定価だし、普通は4990円くらいになんのかね?
劣化版なんかいらねぇだろw→低スペックでONE劣化必至
世界最下位PS3w→360で既に最下位になった上に今度はPS4に撃滅、WiiUすら下回るという予想まで…
今世代で箱信者が言ってた擁護コメを全てひっくり返されたんだから、もう買うやつなんかいるわけない
プロジェクトミッドウェーの歴史
XBOX:海外では任天堂GCを中破させるも日本には上陸すら出来ず沈没
360:電撃作戦と情報戦を展開し日本に上陸し小規模ながら橋頭堡を築く、海外では強力な戦線を築く事に成功
ONE:日本上陸どころかアメリカから出航する事が出来るのか危うい
前は充電池じゃなかったからね。これは充電池セットだから。
つーか前のも電池を充電池にしたらそれなりの価格になった。
まあ高いのは否めんな。
LRに振動入れた弊害か360より操作性も劣化してるらしいし。
360はコアゲーマーが一生懸命支えて貰ったのを
およそゲームを知らず金儲けしか考えていない様な連中が牛耳り、ゲーマーに対する冒涜の数々の末ゲーム業界をPC業界、テレビ業界に売り渡さんとする悪逆そのもの
ゲーマーに唾吐いた会社がゲーム業界でどうなるか珍天クズエニカプンコが身をもって思い知ったが
今度はMSがどういう末路を遂げるか楽しみにしてるよ
Wiiは棒振りで馬鹿売れするわPS3には結局引き分けに持っていかれるわ
自暴自棄になって、じゃぁメディアプレーヤーにもなって体感ハードにもなってやるよ!というアイデンティティを崩壊させる暴挙に及ばざるをえないのも仕方ない感じはする ある意味、気の毒
しかも360ってRRoD問題で1100億円ぐらい損失出してるんでしょ?
そのせいでゲーム部門の責任者あれこれ切られて かなりの数があったゲームスタジオを一気に閉鎖された
今のMSは儲けの事しか頭に無い様な ゲーム事業とは元から関係ないWDみたいな人間の圧力に屈してる状態だろ
いまゲーム部門に居座っているのは他の部門の銭稼ぎしか考えてない奴ばっか そりゃゲーマー向けのハードじゃなくなるわ
箱1本体と充電するのに専用キットが必要なんじゃない?
PCあるならいらないとかだよきっと
コントローラの中に入れるためのバッテリーを別売りにしてるわけではないと思うよ
乾電池式なの箱コンわ。で、乾電池の代わりに充電パックがついてんのが7000の方。
プレイ中に電池無くなってきたらいちいちフタ開けて電池交換して
無くなった方を充電器にセットして、本体とリンクしなおして・・・とか面倒すぎじゃね
ケーブル一本サクッで終わるのとは雲泥の差
PS4しか無いじゃないwまともな次世代ハード。
DS4との差額分20ドルは一体どこから生じてるんだって言う
360もそうだったよな
全体的に作りがチープで
なんかミッドウェーじゃなくて真珠湾やった日本に近い気がしないでもないが・・・
それがねw不良品だったのwで3回程交換して貰ったけど駄目www自分馬鹿みたい
DS4思ったより安いな
まー金額で言うと高いと思ってしまうが他より安い
いや馬鹿にするわけじゃないけど、ここ数年乾電池に触れてなかったから存在をガチで忘れてたわw
電池部分にハメ込んで使うバッテリーパック兼充電器ってことか
箱1コン(ワイアレス・充電池つき・本体から給電不可):$74.99
この差はなんなのか・・・。
充電池なんて市販のもの使えるだろうに、なぜ専用品なんぞ作る?
惟事実を書いてるだけでは?
このくらいじゃないの?高いか?
PS4もこのくらいしそうじゃね?
PS4にはチャージキットなんか付かんだろw
乾電池もなwwだからここまで高くなることはあり得ない
文盲乙
というか、また単三電池でも動くタイプなのかよw
予備???
中に入っててもう一個???
違うでしょw
デュアルショック4 featuring Hatsune Miku : 100ドル ← 高くてもゴキブリが買う
デュアルショック4 collaboration Noire : 150ドル ← 高くてもゴキブリが買う
というわけでゴキブリは価格とか気にしないくせに五月蠅いよね
ノ 電池
ゲームソフトは洋ゲー の方が輝いているのに
ゲーム機は日本の方が輝いている
そもそも有線でUSB接続で充電されるPS3と同じで
ていうかタブコン単品て販売してる?
XB1のコントローラは乾電池式
乾電池のかわりに充電式の電池を使えるようにしたアダプタ込みのが7000円w
DS3も糞高い上に構造が複雑だから自力修理厳しいんだよな
DS2の変換機使えたらええなぁ
さすがに2013年にもなって乾電池を交換するのがデフォとか言わないよね?
今日のバカ、晒しあげときますね(^^)b
キットとコントローラーの同梱版が75$
うん、同梱版は普通に買うより10$お得だね。やったー。
タブコン単品は発売予定のままずっと未発売
そりゃ買う人がいねーもん仕方ないねw
済まん。良く判らないんだ。判りやすく教えて。
むしろ59ドル程度のDS4が安いのか…?
まあ、日本じゃバツイチは間違いなく50万台も売れないでひっそりと死ぬと思う
PCのコントローラで使えるんじゃ無い?しかも無線で。まあロジクールでもうあるけど。
今度は本体スタンバイ中にも給電されるぞ
>with a battery that recharges while you play or afterwards, even when your Xbox is in standby.
クソ骨本体を使わずにコントローラを充電するための充電用キットっぽいね
つーか基本乾電池スタイルだよ箱犬はww
そういやWiiや箱○の為にエネループ買ったけどどっかにいってなくしてしまったわ
けどなくしても別に困らないっていう
>PS4のDS4もたけぇからなぁ
いくらなの?w
知ってるんでしょ?教えてよw
それは流石にない
専用のチャージキットとバッテリーは知らんが
売ったな
あとはPS3とPCでいいし
携帯電話用のAC→USB充電器が使えないのが地味に痛い
何で値上げしてんだよ
バツイチコンと比べたら遥かに安いよ
BTじゃなくWi-Fi Directだからなぁ
キノコへたって来ても買い換える気がしない
別売でWii U GamePadを販売する予定です。
むしろクソステのが無駄なタッチパネル付きでぼっただろ
サターン→15台。でもいまだに初代が現役なので保険。ドリキャス→同じく15台。しかしこれまた同じく初代が現役なので保険。初代プレステ→2台。早々にダメになったのでジャンク。
PS2→3台。フロントローディングタイプはいまだに現役だから問題ないが後期のトップはお釈迦。PCエンジン→3台。Duo、DuoR、DuoRXいまだに現役。PCーFX→1台。ブルーブレイカー専用機。
ネオジオCD→2台。
ネオジオROM版→1台
Atariジャガー→1台。
PS3→1台
箱○→1台
今度は本体スタンバイ中でも繋いでおけばOK
エネループってすぐ切れない?
放置すると減ってるしメンドイんだよないちいち充電し交換するの
PS4はHDDの交換が自分で可能 → ONEは不可能
何このゴミハード
振動なんざオプションで真っ先に切る、誰だよこんなクソ機能考えた奴
ぼったくりチョニステ
壮絶に爆死しそう
とあるハードのメモカも汎用性があるから売れてるんだ!!って言ってたのに、そのメーカーが専用SDを出してると知ったら
手のひらをくるっと返してた覚えがあるな~
サターン15台www
業者かwww
PS4はスタンバイ中でも充電できる
何かそれ有りそうだな。まぁライト層を任天堂と取り合ってれば良いと思うよ。
モノラルヘッドセットで$24.99は高く感じる
てか次世代機でも箱1のコントローラーは標準では単三電池式なのかよ。
重くなる原因に加え、遊びたい時に電池切れってことがよくある要因なのに
充電器じゃない、本体からUSBでつなぐ線のこと
バッテリーは360もだがおすすめしない
エネループライトつかえば問題なし
乾電池wwとかわらってるやついるけどエネループだと箱○で箱1でも使えるってことだ
バッテリー買いたいやつは買えばいい。
チャージキットってなによ?wwwwwwww
さすが乾電池wwwwwwwww
PS4コントローラ 59ドル
XB1コントローラ 59.9ドル
WiiUコントローラ 140ドル
振動機能の開祖は任天堂だな。
64の振動パック。
当然メガドラとメガCDと32Xとワンダーメガも15台ずつ持ってるんだろ?
産廃チョニステ
無い選り有った方が良い。そう思いません?それに活用できるかどうかはソフトメーカーが考える事ですよ。
さすがチカニシ同盟、ナイスアシスト!
うん、まぁ、エネループが使えないという部分においては、そうなんじゃないかなw
わざわざ入れ替えないとだめなのかよ
6000円だろ
値段ぐらい自分で調べろや
チャージキット……
こんなもん買わなきゃいけない仕様なら
乾電池をいい加減やめろや
タッチパッド付いてるPS4のDS4より高いってどうよ^^;
15台とかw凄すぎるw自分は一台で最後まで壊れなかったですねw
次世代機が対応してるかわからんけど
当たり前じゃんw初めから充電出来るんだからw
PS以外のコントローラは
乾電池入れ替えるから
高くつく
中古のDS3って2000円くらいで買い取ってもらえるよ
それを元手にすれば新品が約3000円で買える
なのでパッケージは捨てずに取っておきましょう
少し足せばゲームハード買えるねw
充電器無いとコントローラー充電できない糞仕様かよ
充電器??
本体に直に刺して充電できないの??
電池交換はゲームを楽しむための崇高な儀式だというのに!
そもそも箱犬本体が高いのに。
稼働時間を考えるとコストパフォーマンスは最悪だしな。
内臓できない産廃
ゲームギアマジオヌヌメ
価格: ¥ 2,780 通常配送無料
な、なんでこんなに安いんだ?
仕入れ値いくらだよ。。。
知らなかった。何処かのデパートで中の電池を処理して貰うために持って行ったよw売れたんだ。
充電完了まで有線でプレイしとけってだけだろw
いやあw面白いなあw
ちょっと押し入れ入れてるだけで充電しないと使えなくなる
コントローラーとしては足引っ張りすぎ
電池なしでも箱のコントローラの方が高いとかwww
OFF: ¥ 2,260 (45%)
投売り状態wwwwww
まじで後がないな
360の乾電池コントローラには戻れないわ
重過ぎだし電池交換めんどくさい
さらに重いWiiUコントローラなんて
あり得な過ぎ
充電池からコントローラーに電力供給するのか?
その充電池は、AC電源から充電するのか?
それとも、乾電池パックとでも言うのか?
日本で言うと、コントローラ5980円、充電器2500円、セットで1000円お得!みたいな感じ
まぁ、何が何でも叩きたいんだろうけどw
チカくんは頑張って買い支えて下さい。
日本にゃ関係無いし
交換する手間が発生するし、予備の電池を切らしていたらゲームすら遊べないからな。
充電池内蔵の方がいい。
だって充電機なんて無いじゃない。PSは。
もうPS3で今後10年くらい遊べるわw
ゲームギアとノーマッドは?
だからPS4のDS4と比べてみw
女の身としては重くてあり得ないわw
カステラマニア歓喜wwwww
充電器だけじゃなく、充電池もですよ。
コントローラは乾電池式だから。
右ステがボタンの上にあるという神仕様だしなw
パッド派のFPSゲーマーからも惨敗扱いされてUンコにふさわしい出来だわ
初期のやつがまだ現役ですまんな
できなくならなくてすまんな
貴方のような方が居てセガは負けたのかwでも惜しまれて負けた。其処が違うね。
どうしても使い続けたいなら交換用の充電パックを買えばいい
内蔵電池が死ぬまで使い続けたコントローラーのスティックやボタンが無事とは思えんがな
初期PS3で6年だけどまだ平気だな
無線じゃあんまやってないが
そんなに重いと感じる事はないぞ、でも大きさと重みのバランスが悪くしょぼい感じがある
かと言って重くてもだるいな
vita位の重さは詰まってる感じと高性能感と高級感が出てていいが
廉価版コントローラー出せばいいのに
コントローラーに3千円以上払いたくない
其の前にコントローラが駄目に成るwああw任天堂機には其処までやり込むゲームが無いかw失礼w
そこまで丈夫なコントローラーがあればいいが現状は
高く売るなら保証3年とかにしろよマジで
何故態々リスクを増やして割高感の演出してるのだろう
MS迷走しすぎ…まあ、今時電池使ってるのが謎なんだけどさ
その一般人はPS4買うそうだよw
ちなみにキネクトはただの置物だそうです
どっかのタブコンは論外だが
PS3で今後10年遊べよw
俺はPS4買うけどw
有線で使えるがな
ホリなら純正より安く出しそうだけど
多少パーツ削ってもDS4はタッチパッドつきだし3kは無理だろうな
・・・日本じゃないけどさ
PS3と同じで複数台充電器出来るタイプの奴だろうな
普段は本体に繋げれば充電出来るんだし
さすが無能集団任天堂信者w
バッテリー死んでもUSB接続で使えるわw
ホリ製のコントローラが安定かな?自分はロジクール製を使ってるけど。
俺はPS2の方があと十年遊べると思う
ソフトの数からして
だから2000円で売れるってw
買い取る側もバッテリーの劣化具合までは調べないからなw
それいいだすと箱コンは電池orバッテリー外した状態でチャージキットの線をつなげば使えるぞ
めっちゃ軽い
PS4はバッテリーレスに出来ないだろ
バッテリー寿命より製品寿命が短い任天堂ハードがもっとも正しい設計だというのに!
セルフパワー型のUSBハブに繋いでも充電出来ないし面倒。
USBハブに繋ぎ時はPCを起動さえておいてUSB端末を認識させないと無理だから
その部分をデュアルショック4で治っていて欲しいけど
Sonyはハード屋で変な拘りから治せない気がする。
触ってもいないのにネガキャンする意味がわからん
両機もってから批判しろよ
チカ君は金持ってるから問題ない。現に課金メンバーシップだし
乞食ゴキとは違うってさ
PS3で5000円くらいだったはずだし
所で誰にレスしているの?
そもそもコントローラーの重さを変えるって発想がな。
PCだと重しで調整するぐらいなのに
DS3はPCのUSB端子につないでも充電できるよ
うんw貧乏だから余計な物にお金使いたく無いんだwその分をソフトに使うよw
無茶言うな~w
金をどぶに捨てろと言うのかw
PS4がスタンバイ中もUSB給電出来るから今度は問題無い
もう、起動していない時に充電出来るのは確定しているんですが。情報得てないの?
その割にはゲームソフト全然買わないよね
DS4はスタンバイ中も充電可能と発表ずみ
387とは別人だけど
USBハブ噛ませて充電しようとしたら出来なかったよ
しょうがないからコントローラーは直接PS3に挿した
PS4は電源をONにしてなくてもUSB給電される仕様になっている。
今回のソニーに隙はないよ。
セルフパワー型のUSBハブに繋いで充電出来ないんですよ。
セルフパワー型のUSBハブで充電させるのはPS3を一度起動させて認識させるか?
PCを起動させて認識させるか?のどちらかが必要なんだよね。
周り(任天MS)がザコ過ぎて・・・
○PS4はスタンバイ中もUSB給電出来るから今度は問題無い
入れ替えたらそのまま無線だぞ?
PSコンは充電中は有線だろうがw
結局のところエネループと充電器を別に買うか、この充電キットを買うしかない
デフォで充電式のPSコンと比べれば出費がかさむのは確実
だからPS4で改善されてるっての
いやw貧乏だから無理wPS4とVITA君で手一杯wまだ積みゲーを増やせと言うのかw
DUALSHOCK 3 充電スタンド CECH-ZDC1J
これ買うといいよ。DS3を2つ充電できる。
2200円前後。
DS3はホストが必要なんだよ。DS4でもその辺は変わらんだろうが、本体が常時給電出来るから
問題無い。
君はPCで充電していないの?
つーか、ここまで絶望的なハードがかつてあっただろうか?
ここまで行くともはや日本だけでなく世界中で爆死するだろう…
しかし、ここまで何から何まで突き抜けてダメだと、狙ってやってるんじゃないか?とすら思えてくるから不思議だわ
Windows8のアレっぷりっといい、Windowsタブレットの爆死っぷりといい、Microsoftは何がしたいんだ?
ワイヤード箱コン(約250g)よりデュアルショック3(約180g)の方が軽いんだが
予備の電池無かったり充電忘れてたりすると悲惨だしな
入れ替えとかありえないよ
充電器ってなんだよwwwwwwwwwwww
普通内臓されてるもんだろwwwwwwwwwwww
絶望的ハード?WIIUが有るじゃないw嫌だなあw
トルネと外付けHDDを繋ぐとUSBポートが埋まる(性質上ハブは噛ませたくない)のと
PCや専用充電器などのUSBホスト機能がある給電じゃないと充電できないってのがね
まあ専用充電器買ったけどね
その分バッテリー容量は増えるよね?(´・Ω・`)
きもちわり…
消費電力大して変わらんのじゃね?
× Ω
○ ω
クイックチャージキット買った覚えがある
叩く奴>買わない←うん、まぁ分かる
必死に擁護する奴>買ってない←はぁ?w何でそんな必死に擁護してんの?w買えよww
増えてるよ
そのキモい発想に気付かない方がおかしいw
不便があっても選択肢として歓迎できるけど
充電池無しで他社の充電式と同価格ですっておかしすぎる
ゴキブリなのに語尾はブヒィなのか?
いい事教えといてやるよ。ゴキブリの鳴き声は「じょうじ」だから。
次から使っていいぞ。
普通のケーブルってなんだよw
チャージキットしかねーよw
うわあ
PS4はまだ売ってない
早く予約させろーーーー!
バッテリーは尼で二つで1700円と安くかえたが
それ不良品じゃない?
箱○と同じ仕様なんだが?いまさら何言ってんの?
同時に2個充電できる上に、形がかっこいいし価格もお手頃
お前の方がキモイ
年中そんな事かんがえてるんだろw
まだ売ってない物をどう買えと?
値段ってこんなもんじゃね?
別にPS4予約はじまったら即効かうから縁ないはなしだが
PS3のデュアルショック3も本体価格は5500円&充電スタンド2400円
箱の十字キー切り替えができるのは5700円&チャージキット2100円
大体いまと変わらんだろ
っうかどっちも公式で有線コンだせよ
PS3はバッテリーが寿命きたら買い換えが最悪、バッテリーだけ変えれる仕様にしろよ
箱は最初の乾電池ケース要らん!、もってたら絶対チャージキット必要だし
全くですw近所のお店で購入しようかな?でも通販は楽だしw
多分そうなんだが初期のチャージキットは大抵そうらしい 尼にコメントがあった気がする
DS4より高いって言ってるんだろw
上から読んで来いwww
高くね?
普段は全く見ないから気にならんが、情報が出てきて目に入った以上、糞仕様は糞仕様と言うほか無いだろ
なんで充電スタンドなんて不要なモン含めて比べてんだよ
今度はDS4に関しては充電スタンド要らないからなぁ
充電スタンドなんてほとんどの奴が買わないだろwww
しかもUSBケーブルは本体買うとついてくるしな
DS4はUSBで本体と繋いでおくだけでいいだろ
買い換えるべきだと思うぞ・・・
PS4と箱oneの記事になると。
全然売れてねえじゃねえか!、ソフトでても爆死確定!店で触ったがグラ汚いしショボいよコレ!
とか意味分からん煽り方してるのは何なの、まだ発売して無いものをどう買えば良いんだよ
wiiuなんか発売してるのに売れてねえのに・・・・
どうなんだよ答えろ豚
今度も何もDS3も充電スタンドは無くても充電できるだろうが
充電スタンドなんでやwww
GK乙、WiiUのタブコンは1万5000円だというのに!!
リチウムイオン電池の寿命考えたら数年は持つはずだしな。
よっぽど雑な使い方をしてない限りは。
ちゃんとリサイクル店に持って行きましょうw自分は近所の電気屋さんに持っていきましたw
本体起動中しか駄目だろ。だから充電スタンドの存在意義があるんで
改めてみると酷いなあ。
買ってみるといいもんだよー。
DS3を2つスッキリ収納。インテリア性も有り。本体OFFでも常時充電できる。
本体2台あるから、スタンドも2つ買った。
チャージキットなんて勿論不要
ヘッドセットは付属するし、PS+は箱ゴールドより安い
初期費用の差は$100どころか$200以上に膨れあがりそうだな
バッテリー足りなくなった経験はワンダと巨像のリマスターだけだな。あれ巨像につかまってる時
モーター回りっぱなしになるから
PS4のはDS3くらいに抑えてね。お願いだから。
そうすりゃ、箱は買わないから問題ない。
それはともかく充電器ってより充電池じゃないの? 勿論、充電器機能も備わってるだろうけど
安いしねあれ
ケーブルつなぎっぱで充電完了後自動的にOFFに出来るよ
DS3くらいに抑えてねも何も、定価据え置きで発表されてるやん
俺も本体2台持ちで純正とデイテルのヤツと2個持ってるぜ
やっぱり純正の方が完成度高いな。
付属でも1個しかつかなくなったし
いや俺のはPS3が初期だからSIXAXISなんだが、一年しないで充電不可になって買い換え
ちょうどDS3が発売になったから買い換えたんだが、コレも10カ月位で充電不可でいまUSBで有線オンリー。SCEのカスタマーに連絡したら、バッテリーの寿命とか個体差とか言われてそのままUSBで使用しろといわれたわ。使用頻度はPSPとvitaと3DSとPS3と箱をそれぞれ使ってるからソコまでハードに使ってないのに。
ここまでハズレ引くと、最初からバッテリーだけ交換出来るようにしろよってなる
そりゃバッテリーの寿命じゃなく故障だろ
交換関係ない
ただ高いだけじゃしょうがないだろうに
ブーメランの意味がわからん
DS4の値段てもう出てるだろ
XBOX ONE→専用のチャージキット(25ドル)が必要
wiiU→タブコン専用カステラでコンセントから充電
細かいところでもどんどん差が付くな
もう値段海外で出てるけどな
こまめに充電してる?完全放電しちゃうとバッテリー死ぬよ
一年保証ってなんだったんだ?
電池の問題なんていまだに起きてないけどなあ
1年以内買い替えっておかしいな
故障だろ
むしろもっと高くして爆死してろ
WiiUも高い
次世代据え置きのコントローラーってこんなに盛りだくさんにする意味あんのかぁ…?
そりゃ失礼。知らんかったw
>>492
それまた不憫な。俺はバッテリー関係は初期型PS3のSIXAXISがあまり下手ってないし
他のも大丈夫だが、全体的にはどうなんかね。まぁ、10年とか使いたいなら交換できる方がいいけどねぇ。
それまでに買ったソフトをを無駄にしたくないのなら、PS3持ってないとダメそうだしな。
一年以内なら保障期間だろ
一年以内なら保障効くだろ
その辺はハードが逆ザヤ設定、解消しても利益薄い今の時代だと仕方ない面もある
使用状況によっては劣化が急速に進行する場合もあるからな。
例えば、毎日充電して常にバッテリーが満タンの状態を維持していたら劣化は早くなる。
バッテリーを使い切ってから充電するようにすれば長持ちする。
今まで純正で不良品引いたことなんてないや
互換品は漏れなくクソだったが
結局有線が性能的にも値段的にも良いから一々買い換えないといけなくなったのが一番の不満
リチウムイオン充電池は使い切るの良くない
半分ぐらいの充電状態を続けるのが一番いい
いや初代のコントローラーを分解して
親父がもってた、バッテリーチェッカーにかけたら全然通電してなかった
なおしたくても非公式のアメリカか中国のバッテリーしか売ってねえし、基盤は通電してるみたいだから故障でもないし、型が違うバッテリに買えたら穴あけるようになるし。選択肢が買い換えしかないのが痛いんだよな~。
バッテリーって徐々に消耗していくものでしょ
全く充電不可になったの?
無いけど
故障したらサービス送るだろ
DS3は関係無いよ。元々満充電されないから。WMなんかのいたわり充電がデフォ。リチウムイオン
なら放電し切らず継ぎ足しの方が持つ。完全放電した方が良かったのはニッケル水素
PS4なんか何から何まで手を入れて良くしてんのにさぁ…
1年以内でヘタる聞いたことねー
それって充電自体がおかしいだろw
ほんと良いもんねー、あれ
だから交換してもらえよ馬鹿
保証期間中だったんだろ?
一度でも放電し切ったらアウトだって。バッテリー切れた状態で放置プレイでもしたんじゃねぇの?
一年以内なら保証あるじゃん
値段が変わらず、PS4のほうがタッチパネルもついているということは
どっちがぼったなのか……
59ドルで残念でしたw
もう海外値段でて予約で売ってるけどな
バツイチのより安いわw
どっちにしろ高いじゃん・・・
つーか交換できるぞ1年位内なら
うんバツイチより安いがなwww
高いなら買うな
…え?
日本だとたぶん5,980円くらいになるよ?
10,000円と比べて高い?w
箱のコントローラより安くね?
ブタコンの140$は安いがDS4の59$は高いんでしょ豚ちゃんwww
ソニーα一眼レフバッテリー充電ができなくなり故障で送ってバッテリーとチャージャーの交換してもらったな
1年以内保証で無料
現行のDS3が$54.99なんだから、殆ど変らん
箱はバッテリーチャージャーないと「乾電池(笑)」で余計に金かかるからなあ
本当なのかも怪しいレベル
チカ君やったね。コントローラー1つ揃えるだけでもたっくさんのお金、大好きなMSに捧げることができるよ!
劣っているのに値段で勝負できないMSは相当余裕無いな
痴漢はコントローラーを外にでも持って行くのか?
箱1終わりすぎだろ
いや分解したら保障してもらえないらしい
保証期間内に分解する時点で頭悪いだろ
分解する自体おかしいw
わざわざ専用充電器出すってことは本体と繋げないの?
ゲーム機に限らず家電は保証期間内に分解したらあかんぞw
もういいよお前
明らかに故障
分解せずサービスに連絡すれば無料だったのにな
お前も出てくんな豚
980円くらいの安っぽさがある
ファミリーゲーはキネクトだし
まるで壊れたラジオだな…
捏造連呼して楽しいか?
…と思ったけど、電池交換すらいらない方がどう考えても分かり易いな。
コントローラー高すぎる無駄なもん省けとか言ってゴメンナサイSONY
複数の人が一つのテレビで一緒に遊ぶ事も結構ありそうだな。
ただでさえ売れないし低性能なのに
昭和かよ。
これはマジなのか?
900円でいいレベル
いやPS4のコントローラーは高いだろ(笑
任天堂がWiiUタブ、MSがキネクトに1万くらいコストをかけているのと一緒で、コントローラーに機能を集約しているはず。
DS4と両方比較した結果、DS4の方が使いやすいとか読んだな
分解するのオカシイの分かってるんだが今まで家電とかPS2とか中古屋のジャンクを自分でなおしてたりやってたからツイ開いちまったのと
カスタマーに保障あるなら送らなきゃならんのだが、途中のゲームが何本かあって待ってるのが耐えれんかった・・・わかるだろゲーム好きなら、PS2と箱を友人にゲーム普及するためにジャンク屋で買って何人かにあげてたから直せると思ったんだがね。PS3も出来るが開けるの大変だから猛ヤダ
微妙に小さくなったのとトリガーに振動付けたのが不評っぽい?
PS4のは良くなったとはよく目にするが
箱の方は悪くなったと一回どっかで見たなぁ
$59って発表済みだって言ってんだろハゲ
意味不明な上に馬鹿乙
既に予約始まってるから価格みてこいよ
現実逃避しすぎだろ
あっちは充電池内蔵で同じような値段だったような
そもそも見た目からして安っぽくなってる上、特に付加機能がある訳じゃないのに何で値上がってんだよ・・・
俺も>>580みたいな感想は見たことある
まあ、バンジーも設計に口出してるから当然だわな
あ、もう出てたのか。SONY頑張った値段を付けたんだな。
自業自得で文句言ったらアカンで
DS3も俺ならサービス送りつけるがなw
まぁ、ジャンク品をメインに買ってたのならそういう意識は無かったのかもしれんが、保証に関しては勉強になったろう。
君は君なりに電気系の知識を持ってるのかもしれないが、相手は精密機器だからな。
素直にメーカーに任せた方がいい。待てないなら、予備のコントローラーとかを買っておく事だ。
純正じゃなきゃ安いぜ。
ああ馬鹿なんだなお前
あれだけ機能盛り込んでよく値段抑えたと思うよw
単純に高いでいいだろ?
タブコン>>>>>箱コン>PS4コン
おそらくここにいるほとんどの人は箱一買わないだろ?
箱1本体がゴミのくせにコントローラーまでゴミなのかって呆れてるんですよ
馬鹿かw
ガチガチだから壊れるんだよ!w
おれ4年で箱コン5個かったわw呼びで2つある
値段高くね?
でも大きく追加された機能ってタッチパッドくらいだし
そのタッチパッドの原価も300円とかなんでしょ
MSがぼったくってるだけで、SCEは全然無理してない気がする
PS4のコントローラーとか余計なものつけすぎてタブコンのようにシンプルにしなかったせいで
箱コンより高いんだよね
今年の後半から来年はWiiUの独擅場だというのに
加速度センサやジャイロセンサをゲームの操作に組み込むノウハウもかなり蓄積されている。
ゲームパッドにもモーションセンサはもはや必須仕様だと思うが、なぜ進化を止めるのだろうか。
パッドの高機能化は決してキネクトを阻害するものではないのに。
なんで一番シンプルなタブコンが一番高いんだよw
コントローラをそんなに壊すとか
叩きつけるとかしなきゃ無理だろ
バイト?
>>591
まあアレだ・・・新品を分解したらアカンと言うのは勉強になった・・ってか懲りた
次回は保障使うわ
ただPS3はムズイが箱のジャンクとPS2は糞簡単に直るからオススメ安いし
PS2はピックアップの調整と埃除去して通電スプレー
箱は、基盤にヒートガンで一瞬だけ熱々にしてやれば大概なおる
あとやっぱ
コントローラーはアケコンでもない限り、2900円~3500円が妥当だよなって思うは
ソフトやサービスで儲けるんだから最低限の必要物は多少お値打ちにメーカーもして欲しい
モンハンのできないゲーム機なんて一般人にとって必要なし
DS4$59、箱イチコン$59.9
数字読める?池沼豚w
なんでや!DSは結構良ハードだっただろ!
お前高田馬鹿と同じ臭いがする
ウザイ
同時に二個必要なんてシチュエーションがまずないし。
コントローラを使い込んで買い替えが必要なんて時期にはとっくに本体自体が御臨終。
別売りコントローラの価格が高かろうが関係ないよ。
乾電池を強要するなよw
今さらだけど1年保証はあくまで本体であってコントローラとかのオプションには適用されないぞ
買って1ヶ月以内とかなら初期不良扱いにしてくれるかもしれんが
小数点どうしにしないと割に合わないとか言ってDS4の値段を$5.9と59.9で比べてそうだなゴキブリ
病院行け
有線にして充電しながらゲームやる状況を作りたくないんだろう
日本語でおk
チョウセンヒトモドキには難しいかな?
乾電池がデフォだから
残量無くなったから予備で充電してたやつ使おうとしたらそっちも使えない事が何度もあったから
エネループ使うことにした
どっちもニッケル水素だけど箱○のはエネループと違って自然放電対策前の規格っぽい
有線でいいから2000円くらいにしてほしいけど
それ買わないとバッテリー自体がないからな
エネループでいいというなら使えばいいと思うけど、当然直接USBでつないで充電とかはできない
何言ってるのかわからねーーーーwwwwwww
バッテリー無しでPS4のDS4コンよりバツイチの方が高いんだぜwww
PS4は元から入ってるし充電も有線ケーブルでいいし
箱しかりSurfaceとかハード売って儲けるきマンマンだもの
オプション?最初からの付属品は全部保証一緒だろ
あと新しく買ったらそっちの方も別に保証付きだろうがw
箱1コン(バッテリーなし)$59.9
箱1コン(バッテリーあり)$74.9
DS4(バッテリーあり)$59
って事ですw
とくにWiiUンコはブタコンもプロコンも最悪だよなw
SONY>任天堂>糞
使いやすさの方が重要。
見た目のダサさなんて使っていくうちに慣れる。
もうマクソつぶれろや・・・
そして巨大なブーメランが突き刺さる
まさか電池とか使ってないよね
まさかね
こうも高いのだろうか
そもそもソフト屋だから
ハードの価格は外部依存になるせいなのかね
その点、SONYは自前でハード設計から販売まで出来るのが強みだね
VITAガー VITAガー
399USドル
なんでメモカが出てきたのか分からんがそれ言うたら糞箱のHDDも高いやろ
ボッタクリな
WiiU PROコントローラ 5,040円 ×1
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円 ×1(リモコン、ヌンチャク、センサーバー同梱)
クラシックコントローラPRO 2,000円 ×1(←↑ゴカンガーっていつもうるさく鳴くから必要だよね)
Wii専用LANアダプタ 2,800円 ×1
外付けHDD 500GB 8,000円 ×1
計 54,590円 + ソフト代 < VITAもメモリーカードくっそ高いんですがそれは
本体とコントローラーの値段見て何アホなこと言ってるの?
キチガイ?
眼科行って、どうぞ
ちげぇよ
精神科だろ
脳外科のがいいかもしれない
これをエボルタ充電器で充電すると味が出る。
箱コンの定価は49.99ドル
1000円違って「だいたい同じ」なら苦労はないやね
バッテリー内蔵、ジャイロとか諸々のセンサーあり、タッチパネルあり
・箱一コントローラ 60ドル
バッテリー無し(電池か追加バッテリー購入必要)、ジャイロとか無いしタッチパネルも無し
なんで同じ値段なんだよ
箱一のは金かかってないのに
トリガー振動とかやってるONEも必須なのは間違いないだろう
USBじゃあかんのか
まあ値段に関してはPS4コンも高くなりそうだけど
箱○の買ったとき7000くらいかかったと思ったが違ったか
E3でとっくに60ドルって発表されているぞ
はちまのバイト君が、真っ先に適当なことぬかしてたのねw
チャージキットって、コントローラーをUSB接続するケーブルのことだからな
箱○コンの時から同じ名称なのに、今更何を言ってるんだか…
時々思うが本当に箱○持ってる奴少ないんだよな。
ゲームの話もヘイローとか独占ソフトの話だと全く伸びないし。
正確には、コントローラー用リチウムバッテリーユニットと、ケーブルのセットだな
360も箱一も、これがないと電池使って動作させるしかない
あと下手なラインナップは要らん
お前らの大好きなPS4コンもたぶん高いよ
PS4コントローラはUSBで充電だから
少なくとも充電器でボッタクリとかはない
上で言ってる60ドルが本当ならPS4が一番安いよ
つーかタブコンなんか13440円だぞ
PS3時代はチカニシが「消耗品であるコントローラーを高くしたSCEは業界の癌だからさっさと撤退しろ」と言ってたが
世代を超えた超特大ブーメランになっちゃったな
さっさと撤退しろ
散々$59だって言われてんだろうが
メクラ
ゴミみたいな糞箱コントローラーがソフト一本分もするでござるの巻
ヒント:コントローラー
どんだけ貧乏なんだよw
箱1買うなら合わせるしかないだろ、いやなら買わなければいい
どうせ買わないくせにうるせーなwおまえらw
実際んPS3に変換用のXCM8000円つかって有線コン3000円、合計11000円だしてるしな。
デュアルショック4がそれよりもデカイと判明したら
『大きくて持ちやすそう』って言ってたのがスゴイ面白かったwww
8千円ぐらいだった時のコメントが見物だわw
PS4はコケるし、WiiUはコケたし、客観的に見たらMSの勝ちは揺るがもんなぁ
だって元々3が¥5000以上したのにライト+タッチパッド(押し込み機能付き)+ヘッドセット端子とか
どう安く見積もっても¥6000以上するのにこれより機能少ない箱1コンが¥6000以上(円に換算した予想価格)
耐久性上がってくれると買い替えんで済むので嬉しいがコストの都合で無理そう
充電器?
そういえば箱○のも高いよな、充電池付いてないのに
$24.99 ヘッドセット相当品
PS4の$399に含まれてるんだぜ?w
何度見てもGCのとかぶる
形は違うけど配置が似すぎ
さらにPS4と接続して充電って形になってるだろうから、チャージキット分は安いんじゃないか
次世代機名乗るなんておこがましいにも程がある。
アホは救いようないな
ぼったくりすぎだろw
ねーよw洋ゲー厨w
コントローラー=欠陥ボッタクリ低品質詐欺コントローラーモドキ
どうすんの?この糞ゴミ
つかDS3は定価高いなw DS4で5ドル値上げ
DS4とペケイチコンが同価格だと、やはりDS4にお得感があるな
豚はなんもわかってねーなー
一番やばいのはそんなに売れてるのにソフトが全然出ない3DSなんだよ
DS時代は本体で利益あったからまだ良かったけど今は赤字
誰も得しない市場。それがニンテン市場!
DS3ですでに5500円だろ
PSMOVEなんて対応しなくていいから、DS3対応しろっての
いつもどうりです。
コントローラ単体でいいんじゃないの?
ユーザー舐めてるとしか思えない
ま、PS4もこれぐらいしそうだけどwww
周辺機器で儲け出すように見えると...
DS4の59ドルやらVitaメモカってもしかしてかなり頑張ってる?
まぁ俺には関係ないけど。
ソニー以外のネガキャン記事ばっか
馬鹿なのか?
真実じゃねえか
真実がネガキャンって言うなら
お前らの取り方捉え方じゃね?
要はチカくんはこの記事はMSにとってネガティブな発表だと認めたってことだな
そもそも定価が高いからPS3コンより安くなるんじゃね?
そう考えるとネガキャンって言い切るのもどうかとおもうんだがな
✖ そもそも定価が高いからPS3コンより安くなるんじゃね?
◯ 価格が高いけど、販売価格はPS3コンより安くなるんじゃね?
バカじゃねーのMSはw
しかも乾電池駆動とか昭和かよwゴミ作らせたら一級品だなw
何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする」
詐欺HDDが原因で360が売れなかったってのにまるで反省してないな
wiiu:今までのコントローラーが使えます!
one:は?360コンとの互換?しらねーよw文句言わずに6000円払えやw
どうして、こうなった?