• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『BioShock Infinite』のセールスが400万本を突破、今年現在までで北米地域にて最も売れたタイトルに
http://gs.inside-games.jp/news/424/42414.html
1375229687374

各種ミッションとアンロックコンテンツを収録した“Clash in the Sky”と、2部構成で海底都市ラプチャーへの帰還を果たしPart 2ではエリザベスがプレイアブルになるキャンペーン“Burial at Sea”2種のDLCが正式発表され、昨夜ファンを熱狂の渦に巻き込んだ『BioShock Infinite』。新たに同作のセールス数が400万本を突破したことが明らかにされました。

これはTake-Twoが今朝行った2014会計年度Q1における投資家向け業績報告会にてCEOのStrauss Zelnick氏が報告したもので、同氏は「NPD(北米セールスデータ)によれば、『BioShock Infinite』は今年現在までで最も北米で売れたマルチプラットフォームタイトル」だとコメント。また「我々は『BioShock』フランチャイズ内においてもベストな売り上げを記録すると予測している」と答え、歴代シリーズの中でも最高セールスを記録するだろうとの見方を示しています。

(全文はソースにて)




















で、Xbox360とPS3とではどっちが売れたんですかねェ











Bioshock Infinite(バイオショック インフィニット)Bioshock Infinite(バイオショック インフィニット)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 641

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)

アニプレックス 2013-10-23
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る


コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:12▼返信
VITA版バイオショックの情報もはよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:12▼返信
WiiU版無かったら危なかったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:13▼返信
洋物はこんな感じのゲームばっかりだね(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:14▼返信

正直どうでもいいゲームだなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:14▼返信
PS3独占のラスアスが3週間で350万本
マルチで4ヶ月かけて400万うれたインフィニ
12万ちょい売れたピクミン3
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:14▼返信
>>2
何が?なんの話してんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:14▼返信
DLCで歌鳥と戦わせてくれるんだろうなと思ったけどそんなことはなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:14▼返信
さすがに北米だし箱版のほうが多いだろ
WiiU版が出たら記録塗り替えるだろうな(白目)
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:15▼返信
>>2

有っても無くてもセール数は変わらないよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:15▼返信
>>8
ラビッツランドの記録は塗り替えられそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:16▼返信
北米なら6:4くらいで箱版の方が売れてるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:16▼返信

ひぃっ・・・!?

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:16▼返信
「英小売が取扱停止」
「GPU工場閉鎖」
「ソフト投げ売り」
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:16▼返信
XBOXに負けてしまうチョニステ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:16▼返信
ふーん。で、マリオ(10万本)より売れるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:17▼返信




wiiU完全版爆誕



17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:17▼返信
WiiU版があったら足引っ張られて劣化するところだったな
危なかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:17▼返信
ラプチャー内部の狂気じみててかつ陰鬱とした雰囲気が好きだったからなー
青空の下で宗教狂いとやりあうのはなんか違ったんだよな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:18▼返信
まぁ北米ならXboxのが売れてんだろうな
しかし意外と売れてたんだなこのソフト
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:19▼返信
バイオショックは興味ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:19▼返信
WiiUって…なんだっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:19▼返信
GTA5に抜かれる運命だけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:19▼返信
おまえら怒らないでマジレスしてほしんだけど

アイス好き?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:19▼返信
最近の和ゲーはこのレベルすら作れないという
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:20▼返信
>>21

たぶん今日
盛大に話題になるハードだよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:20▼返信
クソステは売れないからな
400万本はXboxに救われたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:20▼返信

WiiU版ないから
赤字じゃないな

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:20▼返信
>>23

嫌いなわけないじゃん!(怒)
29.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月31日 09:22▼返信
これ、ラストの解釈が結構難解。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:23▼返信
バイオショック、日本人には馴染みがないストーリーだったけどアメリカからしたら凄いあるんだろうなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:24▼返信
日本じゃ1万5千本だっけか
やっぱ日本じゃ洋ゲーはノーティやアサクリCoD以外は厳しいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:24▼返信
北米やったら普通に360やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:24▼返信
>>23
最近はソルティーライチのアイスがマイブームだわ
なかなか美味いぞアレ(ステマ)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:25▼返信
WiiUとかまだハード自体発売してないじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:25▼返信
>>29
難解か?結果変える為には主人公が死ぬしか無いってオチだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:25▼返信
今更ながら買おうかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:25▼返信
>>33
アイスは食ったことないけどソルティーライチのジュースはよく飲んでるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:26▼返信
でルイージより売れんの
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:26▼返信
日本とアメリカの市場の違いが分かるタイトルだなぁ
こっちじゃサッパリなのにね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:26▼返信
ぶーちゃんて海外累計でミリオン認めないよね

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:26▼返信
レビューサイトや前評判は良かったけどユーザー満足度は低かった印象
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:27▼返信
TPSなら買ってたかも知れん
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:27▼返信
>>23
アイス食うやつは池沼だと思ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:28▼返信
どうせ売上数は年末にCODが全部もってくからな
今回はWiiU版もあるしWiiUなら全機種累計数1%は貢献してくれるかな
45.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月31日 09:29▼返信
>>35
ループや世界線レベルの話になってしまって何が正史なのかわかんね。
というか、途中から分岐した世界にいっちまってわけわかんね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:29▼返信
オレはガッカリしたけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:29▼返信
>>42
まだまだ謎だらけだけど、これと似た史実+SF的なゲームがPS4向けに開発中だぞ
The order 1886
一番期待してるのもあるけどねwwwTPSって言ってたし
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:33▼返信
>>25
そういや
今日は任天堂決算か

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:34▼返信
SCEはMAGの続編をなぜ出さないんだろうか
相変わらずIP育てること知らないバカ企業だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:36▼返信
一作目から感じてたが、このゲーム過大評価されてると思うんだよねぇ
超絶グラは見慣れて驚きがないし、シナリオもはっきりいってB級以下だし
純粋にFPSとして見ても、ぶっちゃけ微妙でしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:38▼返信
で、これマリオより売れたの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:38▼返信
1,2とPS3版が箱より劣化してたらしいけどこれはそんなことなかったのかね?
まあPS3版やったけど面白かった ダッシュしにくかったけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:39▼返信
>>50
1.2は面白かったよ
シングルプレイのRPG要素を持ったFPSとしては最上位だった
Infinitは正直微妙だったが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:39▼返信
今年のGOTYには選ばれないだろうね
今年はラスアスかGTAV
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:42▼返信
the last of usより売れたのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:43▼返信
PC 版やったけど確かに面白かったわ
これは、文句無し
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:43▼返信
じゃあさっさとDLC出しとけヤーーーー!!!と思うのです
発売して4ヶ月後ってそんなに長く遊べるゲームではない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:44▼返信
>>53
RPG要素を持ったFPSとしてならぶっちゃけFO3とかメトロイドプライムの方が上じゃね?と思ってしまうなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:45▼返信
これ面白かったけど、絶対に日本では受けないよなぁと思った
文化の違いは大きいなと改めて感じたよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:47▼返信
>>57
一応DLCの発表はあったけどラプチャー篇いつくるんかね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:47▼返信
※50
正直ゲームとしては微妙なんだよね
世界観だけ本当にすばらしいと思うけど、日本では馴染みにくいと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:50▼返信
>>58
FO3はオープンワールドでまた別物だろ
メトロイドやったのが昔過ぎてよく思い出せんがこれよりさらに微妙だったと思うんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:52▼返信
まあ架空の世界でアメリカの黒歴史を掘り起こす的なストーリーだしなー
北米とそれ以外でこのゲームに対する印象もかなり違うのでなかろうか
世界観も好きだし髪を切ったエリザベスかわいい
ただゲームとしては確かに後一歩物足りない感はあった
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:56▼返信
バイト新しく雇った?
煽りが小学生レベルで笑えるんだ(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:56▼返信
>>55
販売期間が違いすぎ。
TLOUはまだ伸びるだろうし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:57▼返信
>>60
どうなんだろうねー
いろいろとアナウンスが遅いし足りなさすぎる
一時のノリで内容も時期も不明なシーズンパスなんて買うもんじゃないと反省した
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 09:59▼返信
これやった友達に面白かったか聞いてみたら微妙そうな感じだったな
日本じゃ人を選ぶんかねこういうゲームは
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:02▼返信
なんかこう
ちゃんとゲームやった人間が内容について良い点も悪い点も言えるコメ欄って安心するわ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:08▼返信
どんだけ売れても独占のラストオブアスには無理か
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:20▼返信
今のマリオじゃもう絶対追い付けない数字だよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:23▼返信
今年一年でバイオショックとラスアスの2つ神ゲーできて幸せだわ
年末はBF4だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:25▼返信
ラスアスはすごいが歴代で一番酔ったゲームでもあったw
FPSはCOD4でハマると同時に燃え尽きてそれ以降やってない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:29▼返信
ラスアスは酔わんかったけどバイオ6はマジで酔った
しかもシナリオ、アクション全部ウ○コでゲロまみれだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:31▼返信
すげーな

ラストオブアスを超えたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:34▼返信
あと4ヶ月あればラスアスが抜くだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:35▼返信
ラストオブアスの方が後に発売されてるんだから超えるって表現はおかしいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:40▼返信
和ゲーおわた
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:41▼返信
RPG的FPSでStalkerを超えるものが未だに存在しない現実
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:43▼返信
時間が出来たら購入して遊びたいね

しばらくは無理か
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:47▼返信
前作までの雰囲気がどっかに行ったこのゲームがこんなに売れるのか

ブランドなら何でもいいんだなあっちの奴等も
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:57▼返信
正直ラプチャ―のDLC来ないんだったらとっくに売ってた
RPGFPSとしてはボーダーランズの方が優れてる
こっちはあくまでもアドベンチャー路線
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 10:58▼返信
GTA BF CODに抜かれるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 11:14▼返信
おもしろいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 11:16▼返信
FPSかよ興醒め
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 11:16▼返信
>>68
まるで神ゲー神ゲーとしか書けない
マリオゲーがあるみたいな言い方やめてください!><
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 11:35▼返信
単純に量産FPSでつまんないんだよ
バレットストームといい勝負
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 11:41▼返信
Infiniteやった後で久しぶりに1・2をやり直してみたら怖すぎてワロタw
あの雰囲気が好きなのになぁ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:15▼返信
2のローカライズまともにしてオン要素削除したvita版でないかな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:17▼返信
個人的にはラスアスより好きなんだよな。
1・2とは雰囲気変わってたけど作り込みはすごかった。
1周クリアした後に序盤をやり直すと
街中や背景に後半の伏線が引きまくってあったのを見て鳥肌立った。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:21▼返信
過去作と比べてキチ度が圧倒的に足らんのがなぁ
親子愛がテーマなのは相変わらずで良かったけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:31▼返信
面白いけど期待してた程じゃなかったな
あと初見時よりストーリー把握した上で二周目やるほうが楽しかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:43▼返信
日本じゃ大不評だったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 12:48▼返信
アメリカの黒歴史が盛りだくさんな内容だったからなぁ
日本人には最近流行のループものか…ぐらいの感想しか出ないだろうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 13:03▼返信
PS3版は720p ティアリング無し Move シープシューター対応
糞箱版はSD解像度 ティアリングあり キネクソ未対応
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 13:10▼返信
北米の歴史の知識がどう、とかじゃなくてストーリーで引っ張っていく作り方がつまんないんだよ、これといいラスアスといい、映画コンプレックス解消のための開発はもうたくさんだ。

人種問題も人間性の葛藤も、それは現実社会で既に「問題意識の権威」だから、そこに頼るのはものをつくる人間としての敗北。ゲームはゲームのままで超克しなければ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 13:11▼返信
>>93
討鬼伝のミタマ解説で日本史知ってるとニヤリとするようなもんだな
ラスアスも壁の落書きが絶望的と聞いて英語ちゃんと勉強すれば良かったと後悔した
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 13:20▼返信
※80
銃器とプラスミド(ビガー)を組み合わせた楽しさ
もベースにあるから、世界観変わってもどんな戦いに
なるのか楽しみで買う人も多いのでは?
俺はその口だった。
広すぎて遠距離バンバンだったのは残念だけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 13:49▼返信
不満だったのはラストの展開とオートセーブくらいかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 14:00▼返信
DLC遅いよ、前払いしてたっけどゲーム売っちまった
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 14:07▼返信
アメリカ人にはどう見えたんだろうこれ
正直世界史嫌いだったからウンデッドニーとか言われてもわからんかったわ
ピンカートンもあとで調べて知ったくらいだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 14:08▼返信
マリオより売れてしまってすまんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 14:10▼返信
デ・コレマリオ(1885~1943)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:07▼返信
それでも前作の半分も売れてなくないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:17▼返信
在庫余りまくってんだろうなぁー
ゲオでps3版が新品2980円で売ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:18▼返信
インフィニットも面白いよ、個人的には1程じゃないけど
視点操作不能バグに侵攻中断されなければ、もっと楽しめていただろうに
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
一方、日本は
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
豚が捏造ばっかりしてもうただソニー叩きたいだけと解る。
発売から一ヶ月の段階でPS3版は170万いってたぞ。
でも箱はそれを越えてた。
それでも豚は400万は全て箱によるものニダとかいう。韓国人すぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
バイオショックシリーズで個人的には一番面白かった。
雰囲気も良いし設定も良い。1999モード以外ならあまりイライラせずに進めると思う。
109.ネロ投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
クソゲー記事ばっかやな

ま、最近はクソゲーしかないしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
俺の評価では
トゥームレイダー >> インフィニット
なんだけどね
フックの使いどころがあまり無いのがちょっと残念だった
111.ネロ投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
さらに売れると良いですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
108ってバイオショックのどこが気に入ったんだろ?
つか、空中都市の意味が、ゲーム要素としてひとつも意味がないってのはガッカリ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:08▼返信
とりあえずいい加減DLC出そうか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:15▼返信
PC版も出ているのに何で機種の所から省いているの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:21▼返信
なんかね 吹き替えで萎えた感じ
字幕で良かったのに
ゲームの雰囲気と声優が浮いててどうしようもなくて途中で投げてる状態
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:53▼返信
インフィニットって中国で発禁処分になってるんかね?
チャイナマンとかバンバン言ってるんだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:30▼返信
シーズンパスかってずっと待ってるのにDLC来ない…
まさか2みたいに出ないとかないよね。 
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:37▼返信
売上重視の豚どこいった?

おーいw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:40▼返信
DLCこないのにシーズンパス買った馬鹿wwww

直近のコメント数ランキング

traq