▼PS3/360/WiU「バットマン:アーカムビギンズ」12月5日発売決定
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11583050407.html
3機種マルチでの発売が発表されていた
「バットマン:アーカムビギンズ」が12月5日に発売決定。
価格は7,980円。
初回特典はデスストロークをチャレンジモードで使用可能になるコードと
チャレンジマップ(2種類)とスキン(2種類)。
スピンオフ作品である
PS Vita「バットマン:アーカムビギンズ・ブラックゲート」も同日発売。
こちらは5,980円。
(全文はソースにて)
さぁ、売上比較の始まりだ!
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はい、連続PS無双
Vitaもあるよ!
ドンマイwwww
3DSなにもねえな
3DSにも
抜けてた
ただ、バットマン良ゲーなのに絶望的に売れないのよなあ
国内ハブ?
画質だけじゃなくて売上でもボコしたかったのに…
っ
て
き
た
モ
ン
ハ
ン
もしかして
3DS版はまた開発中止か?
オラ構って下さいって言えや
PS3>>>VITA>>>wiiU>360
まあ、順当にいってこうなるでしょう。
まあ海外でも任天堂ファーストタイトルしか売れてないっぽいけど
必死に海外ではVitaは死んでることにしたい人がいる
日本国内ならそうかもな
察してやれ
でも3DSは?
箱並みの扱いじゃねーかよwwww
一番小さくて汚い画面でやろうとは誰も思わないからな
やめたまえ
アンチャ(100万近く)の半分くらいは行くんじゃないの
ならやりたいなぁ
さすがにWiiUより360の方が売れるんじゃね
もう少し普及したら出るんじゃね
まあ現時点でもソフトかなりあるから問題ないが
ギレン着てくれ
売れないと思うw
全作みたいに箱庭なら欲しいけど
クソゲーっぽいな・・・
よかったな豚ちゃん
恐るべきマゾさ
低性能携帯機は???
覇権ハード3DS版は何で出さないんだ?
大勝利ハード()は?
同日発売になるんだろうな・・・売り上げ考えたら単独で宣伝なんてしてたら効率悪いだろうし
ウォーキング・デッドと農場ゲーもローカライズされないかな
アサイラムの後アーカムシティやった時程のインパクトは無さそうだな
ゴキスマンな
いいから買え
豚ざまあ
今までニシくん洋ゲーをバカにしてたのに
いまや立派な洋ゲーマーシンWiiU
見事な手のひら返しやで
全機種確認
Winの間違いじゃね。
出さんで正解やでワーナー・ジャパン
買え
海外でも売れなさそうだけどさ
バットマン 全機種確認
普及台数1000万台超えの3DS:0本決定
てっきりDL配信かと思ってたわ
ヨコスクだいすき任天堂が聞いたら怒るぞw
ファミ通の最終ページが楽しみだな
<<全機種感知>>
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 315pt
[3DS]ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ – 68pt
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 59pt
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 52pt
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 52pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 50pt
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 49pt
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 40pt
今のアトラスは開発環境を3DSに一本化してるだろうしな
WiiUは余計惨めになるんじゃぁ?
というか普及率基準をデフォでいくともう3DSの話は出来なくなるよなぁ。。。。
その妄言にはもう飽きた
まぁ超絶糞グラになるだけだし良い判断ですね
という週販になると予想。
今更AAよりも前の過去話なんてどうでもいいわ
全機種あるじゃん
よっぽどのことがない限りどうせいつものPS3勝利だろうし
ないならPS3版は海外版買うんだけど
FIFAがVitaより売れず、
タイトラがVitaより売れず、
メタルギアがVitaより売れず、
無双がVitaより売れず、
カグラがVitaより売れず、
モンハンがマイナストリプルミリオンを達成し、
何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しトリコが消化率二割の大赤字を記録し(以下略
まあ糞ハードに足引っ張られて2Dアクションになってしまった残念なやつだけどさ
前作同様字幕だけだろうね、箱庭だと移動しながら字幕読むシチュエーション多いんだよねぇw
何でもかんでも「アーカム」「ゴッサム」「ビギンズ」「ダークナイト」あとライゼスとかつけるもんじゃけえ、
どれがどれやら分からん。
<<全機種スキャン>>
の場合
wiiu か 3ds のどっちかがハブられるのなw
日本の任天堂ファンボーイがこういうゲーム買うはずないから当然の判断だけど
E3ではあった
じゃあぶーちゃんも買わないと
ゲームの出来を比較しようぜっ!
全機種持ってるオレはそっちの方が助かるからさwww
三つしかないぞ売れてんの