• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html
400x300

ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。

そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかない

(略)

しつこく言いますけど、そういった意味で、憲法改正は静かに、みんなでもう一度考えてください。どこが問題なのか。きちっと、書いて、おれたちは(自民党憲法改正草案を)作ったよ。べちゃべちゃ、べちゃべちゃ、いろんな意見を何十時間もかけて、作り上げた。そういった思いが、我々にある。

そのときに喧々諤々(けんけんがくがく)、やりあった。30人いようと、40人いようと、極めて静かに対応してきた。自民党の部会で怒鳴りあいもなく。

(略)

ぜひ、そういう中で作られた。ぜひ、今回の憲法の話も、私どもは狂騒の中、わーっとなったときの中でやってほしくない。

靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。

(略)

それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー騒ぎになったのは、いつからですか。

昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。

(全文はソースにて)

















「ギャーギャー騒がないで静かに議論して、そしてみんな納得して憲法変えようよ。」


↓ マスコミフィルターを通す


「麻生副総理がナチス賛美!!」


(;^ω^)・・・ひどいわな









コメント(1832件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:11▼返信
いつもの朝鮮マスコミクオリティ
いつ訂正記事を出すのか楽しみですねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:11▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:12▼返信
さすがマスゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:12▼返信
マスゴミとかいうゴキブリ
そしてそれを鵜呑みにするゴキブリ以下の有象無象
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:13▼返信
……これってマスコミを叩く意図があったから、わざと捻じ曲げられて放送されたってこと?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:14▼返信
わーわー騒がずに!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:14▼返信
消えろマスゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:14▼返信
売国マスゴミほんとヤバイだろこの国
こんな屑共が情報発信とか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:15▼返信
わしゃあNHKしか見ない!(ドン!)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:15▼返信
オリンピック招致も迷惑かけて
ほんと日本のマスゴミは基地害しかおらん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:15▼返信
いつも通りいつも通り
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:16▼返信
やっぱマスゴミか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:17▼返信
最低限の仕事すら出来ないマスコミに価値なんてあるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:17▼返信
知ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:17▼返信
マスゴミも大概だがそれをソースに辞任要求するアホ議員も
なんとかしないとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:17▼返信
マジかよマスゴミこのはちま寄稿と同レベルだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:18▼返信
マスゴミフィルター…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:18▼返信
マスゴミが曲解報道するから興味も出るけど静かに法律が変わってることに大半は興味無いもんなあ。流石に憲法となれば違うだろうけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:19▼返信
はちまもよくやるじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:19▼返信
言ってることは正しいが閣下にはもう少し対マスゴミで発言を考えて頂きたいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:19▼返信
憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。

ん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:19▼返信
安定のマスゴミ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:19▼返信
取材に行ってる人が日本語を余り良く知らない可能性
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:20▼返信
これ見てどう思うんですかねぇ
落ち目社民党の又市さん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:21▼返信
確かに恣意的な抜き出しだけど
わざわざナチスに例える必要ねぇ…めんどくさいのを巻き込むなよ麻生さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:21▼返信
いつもはちまやjinがしてる事だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:22▼返信
いや、これってはちまがいつも、やってることだし。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:22▼返信
>>22
逆に言えばマスコミを規制する口実になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:22▼返信
誤った引用からレッテル張りして批判、さらに人格まで卑下。朝鮮の新聞となんにも代わりません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:23▼返信
さすが汚いマスゴミ
糞引用も大概にせえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:23▼返信
21歳にもなると理系でもワイマール憲法がどの程度悪法だったのかわかっているから、そこだけまとめられると凄く印象操作としては悪質だと
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:24▼返信
ナチスは巧みだよな
合法的に国を乗っ取ったんだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:24▼返信
言いたいことはわかるしそのとおりだとは思うけど
ナチスの名前は出さないほうが良かっただろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:25▼返信
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
>だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

「ナチスの手口を利用したいけど、ナチス自体は賛美していないよ」って、
そんなの通るわけないじゃんwww
現に通用してないから国際的に批判されてるわけだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:26▼返信
米欄にすら馬鹿がいるw
ナチスのナの字も出してねーよ麻生www
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:26▼返信
一報伝えたのは読売なんだよなあ・・・毎日とか朝日じゃねえんだこれが
記者の質が! それとも・・・・・!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:26▼返信
共産党や社民党がこの件で叩いてる。
主旨を理解できない人間が政治家やってるのが問題。
こんな奴らを多数決(選挙)で当選させてる国民が悪いんだがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:26▼返信
途中までは良かったのに最後を聞いたら民主主義で決まった事だからナチス憲法も是としているように聞こえるね。

静かにしていたら日本の憲法がナチス憲法に変わってしまう、と言ってるようにしか聞こえないんだけど。

それが民意なら是、って事だよねこれ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:27▼返信
マスコミ批判されたから当てつけでしょこれ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:27▼返信
>>37
どう読んだらそんな解釈になるのか…しっかり全文を読みなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:27▼返信
海外ニュースみるとユダヤ人達が騒いでたな(中国や朝鮮も騒いでたがそっちはどうでも良い)
マスゴミのせいでまた日本が迷惑こうむる

単にナチス憲法成立の事例を反面教師にしましょうって意味だろ
マスゴミって読解能力無さ杉なんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:27▼返信
最後の手口の下りはつけこまれるから、不要だったのでは。

タローさん、自分でマスコミが騒ぐって言ってるのに。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:27▼返信
自民が糞政党という事実が世界中で話題になるわけだし
発言の内容が違っても結果的には正しいのだから問題ないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:28▼返信
ここでナチスだのヒトラーを出してくるのが問題だと思う
反省すべきだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:28▼返信
ナチスと聞けば思考停止して叩きまくる欧州の低俗っぷりには飽き飽き
過去から目をそらすだけで前進出来ると思うなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:29▼返信
まぁ たしかに一言余計ではあったね
日本のマスゴミの程度は知ってるだろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:29▼返信
麻生さんは考えもしっかりしていて、これなんかもマジで良いこと言ってるのにな
マスゴミの恣意的な引用で今の情弱のほとんどは麻生=バカっていうイメージが植えつけられてしまった
ホント、マスゴミだけはろくなことをしやしない
この発言に関しても、マスゴミの恣意的な引用のせいで海外のユダヤ人権団体が騒いでるし

国を本当に良くするんならまずマスゴミが潰れるべきだね
全く新しいマスコミが出来なきゃこの国はますます駄目になる
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:29▼返信
文脈からは

あの手口(を反面教師として)学んだらどうかね。

としか読めないのだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:29▼返信
マスコミも飽きずにようやるわ
あるがままに見るのではなくて、見たいものを見たいように見るっていうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:30▼返信
何時もの偏向レッテル貼りだろ
わざわざナチスとか発言してないことで見出し作るんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:31▼返信
>>10 売国な上に、情弱層に根拠の無い信頼がある分、NHKが一番たちが悪いんだよなぁ…。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:31▼返信
どう見てもナチス批判なんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信

日本マスコミ「外国の皆さん麻生がナチスを肯定しましたよ!!!徹底的に叩いてやって下さい!!!」


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
サヨって最低限の読解能力すら無いから単語をあげつらう事しか出来ないの?
そもそも日本人なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
麻生も学習しない奴だよな
こういうことを言ったら問題になるっていう予測が全くできない
予測能力が無いってことは政治家失格
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
これってもしかして…
ミスリードをぶん屋が狙ってるんじゃなくて
ぶん屋自身の読解力がないんじゃないか…?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
>>58
ここまで曲解したら無理でしょ
真逆に捉えてるんやで
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
踊らされる馬鹿な国民が悪い。
ダメなマスコミを淘汰してけよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:32▼返信
流石は俺たちの麻生
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:33▼返信
※46
自民が糞政権だったとして、糞未満の政権しかない事実から目を背けるわけにはいかんでしょう。
まさか、いまだに民主の方が良かったとか言わないよな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:33▼返信
なあ、麻生を擁護してるやつは
麻生が「学べ」と言っている「あの手口」とやらをピンポイントで説明してくれないか。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:34▼返信
>>51
そう読めない人はよっぽど教養がないんだろうね。かなしいことだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:34▼返信
言ってることは間違いじゃない。
ただしナチスを例えに使うのは悪手
「ナチス」というワードだけでアレルギー的に反応する団体は山というほどあるのだから、公で発言すべきワードではない。そういう意味では失言。だけど、内容は悪くない
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:34▼返信
手口を真似る
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
>>58
自分の発言内容を真逆に伝えるマスゴミ相手にどう予測しろって言うんだよ
批判してる事を絶賛してるかのように伝えられてるんだぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
いつも「はちまさんフィルター」を通して真実を教えて頂いてありがとうございます^^
我々は何も考えずに即RT、はちまさんが抽出した部分以外見ないようにしてます^^
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
>>64
あの手口は想像通りでしょ
あの手口の悪質さを学んで、同じ轍を踏まないようにしようという話だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
マスゴミ潰せ!!
いい加減フィルターが邪魔でしょうがない

この国を壊したいのかマスゴミ連中は
この国を貶めたいのかマスゴミ連中は

本当に百害以上あって一理はない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
こういう記事と捏造報道が横に並んで表示されちゃうスマートビエラ、TVが揃ってCM拒否する訳だよねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
結局、マスコミ批判しただけでナチスに結びつけるのかひでぇな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
ナチス
金融業や新聞社を支配する寄生虫ユダヤを殺処分しろ!!!アーリア民族は優秀!!
障害者や病人や老人はお荷物だ!!公共事業に力を入れろ経済対策だ!!

ネトウヨ
サラ金・マスコミ・パチをやってる韓国人を殺処分しろ!!!日本民族は優秀!!
障害者や病人や老人はお荷物だ!!公共事業に力を入れろ経済対策だ!!



クズウヨとナチスがそっくりなのは常識だよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:35▼返信
>>23

こういう風に読み取れるから騒がれてるんだろうな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:36▼返信
麻生ももう終わりだな
擁護してるのネトウヨしかいない
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:36▼返信
知ってた。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:37▼返信
マスゴミ批判も良いけど、適当解釈で速報流して情弱にご認識させてるはちまも同列だけどな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:38▼返信
本日のお前がいうなだな
カスはちまとそのバイトども
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:38▼返信
>>64
とにかく喧騒や勢いで決めるのでなく、じっくり議論して決めましょう、っていう、反面教師としての手口ってことだろ
ちなみに、ナチス労働党は当時国民の圧倒的支持を得て政権の座に着いたというのは御存知の通り
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:38▼返信
いいかげんに政治家はナチスを例に挙げるのやめろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:38▼返信
>>66
文、ちゃんと見てみ。マスコミが騒ぎ立てるせいで国内が混乱してるんだってこと
マスコミが自分らの利益あげたいが為に中国や韓国を刺激すんなってことでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:39▼返信
安倍さん!まずはパチを完全に違法にしてください
そしてマスゴミを弱らした後に潰してください。特にアサヒとNHKとTBSとフジ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:39▼返信
なるほど、理解した

てか、報道全く違うじゃんwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:39▼返信
>>72
やってることは国家転覆だよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:39▼返信
反面教師なのか?
当時のドイツとその周りの状況に詳しくないけど、ナチス憲法のくだりの「誰も」って他の国っていうことじゃないのか
内部でわーわーわめき立てるから他の国から余計な茶々が入るわけで、賛同するも批判するも静かに話し合うべきっていうことじゃないのかね
決して「批判するな」という意味でなく
まぁただマスコミはそれを狙って騒いでるんだろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:40▼返信
韓国中国がやることに一々騒げ。とくにあっちの教科書には大いに口出せ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:40▼返信
冷静に話し合おうと言ってるところを麻生の言うようにマスゴミが歪曲してきたのか
ドイツ人自身がヒトラーを選んだってのはドイツ人にとっては都合の悪い事実だろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:40▼返信
日本のマスゴミはほんとクズ。犬の糞。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:40▼返信
>>83
いや、>>66の言う通りだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:41▼返信
>>37
こいつブサヨ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:41▼返信
反面教師説は野党の議員が言ってるんならまだしも、
与党の麻生がいっているんだから、通らんだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:41▼返信
>>51
「ワイマール憲法は喧騒の中変わった。
日本は喧騒の中変えて欲しくない。」
なら反面講師だけど。

「ワイマール憲法は誰も気付かず変わった。
日本も喧騒の中変えて欲しくない。」
のどこが反面教師なんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:41▼返信
政治家の失言なんてほとんど毎回こんなもん

問題の部分だけ抽出して叩かれる
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:42▼返信
マスゴミはホント中韓フィルター通すよなー
おかげでマスゴミは何一つ信用しません
あ、スポンサーは当然不買ですよ
CM商品はどれもキムチ臭いんだもん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:42▼返信
マスコミぶっ潰れろ
マジでぶっ潰れろ、必要ない。日本国民の敵
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:43▼返信
>>64
「どんなに良い憲法でも、使い方間違えたらヒトラーみたいなのが出てくるんです」
「あの手口に学びましょうや」
というたった二行が理解できないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:43▼返信
99>>
まずはちまに言うべきだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:43▼返信
>>82
なんで例えちゃいけないんだよ反面教師として学ぶことはいっぱいあるでしょ。
ちゃんと記事見ないからそうなる
ナチスがタブーにされてんのは周辺国もナチスが原因つくってるからだよ。加担もしてた、だからタブーにしたがる

103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:44▼返信
2020年東京へのオリンピック誘致を阻止するため
反日マスゴミがオリンピック委員に嫌がらせしてるみたいだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:44▼返信
政治家のくせに安易にナチス党を引き合いに出してしまうのが国際感覚に乏しいって話だろ
まさに悪手だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:45▼返信
ああそれでヤフーニュースでアサヒデジタルが珍しく全文載せてるのかw
いつもならここから先は有料ですって出るのにw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:45▼返信
>>94
確かに論理が繋がってないわww
麻生めちゃくちゃw
いや、言いたいことはわかるよ・・・。
ナチス賛美とかじゃ決してない。
でも論理一貫性がめちゃくちゃなんだわw残念ながらw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:45▼返信
はちま「いつもフィルター通して記事作ってるけど俺は悪くない」
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:45▼返信
ここってやっぱ嫌韓ネタのネトウヨクリックで
甘い汁吸いたいだけのサイトなんだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:46▼返信
ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。

だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。

私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:46▼返信
マスゴミなんて表現では生ぬるくなってきたな
っていまさらか

マスゴミ全員死ねばいいのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:46▼返信
で、早速共産と社民が釣れたんだなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:47▼返信
キチガイマスゴミ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:47▼返信
>>94

そうなんだよなー。
「反面教師」って言葉を出してるならまだしもそんなこと言ってないし、素直に読んだらそんな風には聞こえない。
マスゴミ批判をする為に都合のいいように解釈してる奴らが多過ぎる。

むしろここのコメ欄反面教師の意味分かって使ってるのか疑問(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:47▼返信
マスコミ関係なんざ今や社会の底辺だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:47▼返信
バカウヨ釣ってアクセス稼ぎするのが一番楽だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:48▼返信
マスゴミから火病犯盗人排除しないと、いつからマスゴミは犯盗工作活動の道具になった?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:48▼返信
朝日が騒いでない時点でお察しだったろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:49▼返信
ソースが朝日新聞だが全文載せてるなww
全文読んだら完全にマスコミに対する皮肉だがドイツやナチスの被害受けた国は良い気分しないだろうね
この人いつもこんな感じなんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:49▼返信
煽るねえマスコミwwwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
>>94
>>115
いや、ドイツ国民はみんな納得してあの憲法を認めたって言う文脈だぞ。
んで、喧噪=ナチスじゃん。
お前ら頭大丈夫か
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
はちまさんソース読んでないよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
全文読んだら意味が違う!!麻生はハメられた!!
っていってる連中はただ日本語理解力が無いだけだと思う
普通の読解力をしていればそんな擁護はできない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
反面教師説を否定してる奴は、この「手口に学べ」ってのをナチスのやり方に学べっていう意味で捉えると
発言の趣旨に矛盾がでるのがわからないのかね

「静かに冷静に改憲の議論をするべきであって、勢いや喧騒のなかで改憲すべきではない」というのが発言の趣旨。
一方ナチスは当時圧倒的な支持を受けており、改憲にしてもほとんど勢いで決まったものも多い
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
今朝読売テレビのすまたんで、時々マスコミが発言を切り出して伝えてると非難されますが、
今回は違います。と言った上で憲法云々を伝えてたけど・・・・

やっぱり切り取ってるじゃねーか!!!
こういう事をして世論を焚き付け世界を焚き付ける手法!
いい加減にしろよ、糞マスゴミ!!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:50▼返信
マスコミは無意味に騒がずに日本人だけで静かにいろいろ考えていこうやてことかな
だれもてのは他国のことだろうね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:51▼返信
>>110
これ 嫌韓なんて関係ねーだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:52▼返信
そもそも当時のドイツは憲法改正されてなくて全権委任法が問題でああなった
なので、自民党憲法草案の緊急事態条項でも同じ事が起きうるのでは?という疑問が投げかけられる中でこれじゃなあ
こういう整合性もしっかり報道すべきだわ

この前のTwitterでアホ発言した官僚も「バカ左翼」ばかり拾われて
法案をなあなあにしたと宣言した部分はあまり報道されなかったしな・・・これこそマスコミの劣化だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:52▼返信
さすが俺たちの麻生
言いたいことを言ってくれた
憲法改正は静かな密室で行うべきだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:52▼返信
>>100
お前もちゃんと理解しろ
ワイマール憲法からナチスやヒトラーもうまれてねぇよ
間違った方向に進めばナチス憲法という悪法になる、だから手口を学んでそうならないようにしようってこと
ヒトラーがドイツ国民を煽って悪法を生んだ、だからマスコミも煽ってナチスと同じことするなってことでしょ
中韓という近隣の国煽ってるマスコミはもっと危険だがね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:52▼返信
いや、これ何でわざわざナチスのやったことを引き合いに出すのよ。そうする意図が全く分からん。
わざわざ誤解されるような言い方で発言するってのは政治家としてどうなのよ。
しかも色々議論されてこそ意味があるのに静かにしろって言ってるし。
中国韓国はいくら日本が静かにしてても叩くだろうし。
国民は黙って俺達の言うこと聞けって事かよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:52▼返信
批判してる人の程度の低さがやばいw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:53▼返信
雑魚は表面でしかものを見ることができない極論思考だからな
ゴミなわけだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:53▼返信
マスゴミ酷すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:53▼返信
まぁ視聴率は下がる一方、広告費は減る一方、新聞の発行部数も減る一方だからな
なにより自意識過剰なマスゴミさんが、注目されるための偏向報道は今後どんどん増えると思うよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:53▼返信
さすがトンキンマスゴミクオリティw
マスゴミの言葉鵜呑みにして山本太郎とか蓮舫当選させたトンキンって日本人じゃないわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:54▼返信
>>134
そういう批判ならまだ理解できる
が どこにナチス賛美があるんだって話ですな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:54▼返信
麻生さんやっぱりすごいわ
総理大臣の時に発揮していれば
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:54▼返信
>>127
「静かに冷静に改憲の議論をするべきであって、勢いや喧騒のなかで改憲すべきではない」
うん、それはわかるよ。
でも「喧騒のなか気付いたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。みんなが熱狂して変わった。あの手口を反面教師として学んだらどうかね」
とは言ってないのはなんで??
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:55▼返信
>>132
もう一回、小学生からやり直して来い
煽りなんかに動じず、落ち着いて決めましょうってこと
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:55▼返信
結局のところ右から左に舵を切っただけで、
やってることは戦時中から何も変わってないのがマスコミなんだよね。
右左どちらに切ろうが馬鹿な操縦手が変わらなければ事故は起こる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:55▼返信
んー たしかにナチス賛美はしてないけど
「ワイマール憲法→ナチス憲法の手口を学べ」ってのはちょっとどうかなぁ
切り貼りして叩くマスコミはクズだが、
政治の中枢にいる人の発言にしては不用意な発言じゃないかねぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:56▼返信
マスゴミまじで死ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:56▼返信
マスコミはたまに、本当は理解してるけど煽るために悪用してるのか全く理解できていなくて信じこんで批判してるのか分からなくなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:56▼返信
これね、多分ジョークのつもりだったんだよ
でも大抵の失言はジョークから生まれてきたんだよね
149.名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:56▼返信
意味は一緒でしょ
「あのナチスでさえ国民の支持を得ていた、俺達も国民を上手く騙そうぜ」

擁護してる人はさ、本来麻生が有能ならこんな無駄な擁護する必要ないんだよ
何もないのに自分で火種を撒くようなバカは切ったほうがいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:57▼返信
今日の朝日新聞社説だかに
早速「~いかがなものか」て書かれていたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:57▼返信
>>142
言ってなくても、喧噪の中で勢いで出来たのがナチス憲法なんだから、意味が通じるのよ。
否定したいなら、ナチス憲法が喧噪の中決められたものじゃないって証明しないと意味ないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:57▼返信
やっぱTVや新聞は糞だわ
こんな物にいまだに金使ってるヤツこそ情弱だなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:57▼返信
いや、これはこれでやばいだろ

最初の方は普通のこと言ってるのに、なんで最後はこう言う結論になるのか
憲法で論争が起きないなんてこと普通あり得んて

あとナチスをわざわざ持ち出す必要性がまるでない

その上、あのやばい内容の自民草案で、静かだったとか...自民の内部どうなってるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:57▼返信
>>142
どっちも意味同じじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:58▼返信
いや、曲解もなにも
全文を踏まえたうえで批判されているわけだが…

というか
マスコミの捏造だ!
麻生は正論!なんて言ってるのここくらいだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:59▼返信
日本の白痴国民に憲法改正の事を問いかけても、
こうやって揚げ足取りや感情論でギャーギャー言うだけでまともな議論なんてできそうにない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:59▼返信
一番の問題は
この文章にマスコミの言うとおりナチス賛美があるのか?って話

突っ込みどころはあるにしても賛美はしてないよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:00▼返信
当時もっとも民主的憲法とされたワイマール憲法が
ナチス・ドイツによって骨抜きにされたように、日本国憲法を骨抜きにして独裁国家を作りたい
としか読めないだろ
マスゴミとか言ってるやつの読解力のなさがやばすぎる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:00▼返信
早く釈明した方がいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:00▼返信
自民工作員乙
私も、Jから今回の件で擁護書き込みを、するように指示されました。
ただ、あまりにバカ発言なので、日本人としては、嫌だったのですが、上からの指示と仕事なので、ツイッターや2ちゃんで、複数のアカウントを、つかいました。
麻生のバカのおかげで、安定収入に繋がっています。
また、バカ発言をしてください。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:00▼返信
>>155
そのここ以外ってどこだよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:01▼返信
マスコミ「アーアーソンナノミエナイキコエナイー~~アソウハネオナチ!! シャザイトバイショウヲモトメル……ニダ(ホルッ)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:01▼返信
>>153
ただのマスコミ批判だろ。ヒトラーが国民を煽ったように、マスコミも煽って国を混乱させんなってことでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:01▼返信
正直、全文読んだらマスコミの報道よりもひどいこと言ってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:02▼返信
政治家はバカな大衆を相手にする仕事
わかりにくい言い方をすることにメリットは無いんだよな…
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:03▼返信
>>160
お前が読解力なさすぎ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:04▼返信
麻生さん…
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:04▼返信
>>168
分かりにくいも何も分からないのは馬鹿だけ
ワイマール憲法なんて中学生でならったろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:04▼返信
>>160
お前の読解力の無さの方がやばいだろう。どこをどう読んだら
「ナチス・ドイツによって骨抜きにされたように、日本国憲法を骨抜きにして独裁国家を作りたい」と読み取れるのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
>>166
どこが?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
崩壊したメディアにいまさらジャーナリズムを語らせようとする愚民であった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
読めば読むほど常識的には意味不明、というか思考経路がおかしいから、どうしても解釈論争になっちゃう面があるのかね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
本人は冗談で言ってるつもりだろうが、これは完全にアウトだろ
ナチスの改憲手口を見習おうといってるようにしか読めないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
正直これは擁護出来ないなw
論争もなく静かに憲法変えた結果のあのナチスだろ
じゃあ論争するべきじゃね?
まぁ靖国に関しては正論
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
「騒がずに静かに冷静に改憲」←麻生の論旨

「ナチス憲法は静かに誰にも気付かれずに決まった」←前段から肯定しているように聞こえる

「あの方法を見習おう」←さらに肯定を裏付けるように聞こえる。しかも与党の議員。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
>>134
ヒトラーが国民を煽って悪法を生んだように、マスコミも国民煽って変な方向にもってくなってこと
一番的確な例えだよナチスは
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:06▼返信
これ朝日の奴だろ、全文じゃないぞ
ついでに文章も入れ換えてる

あほはちま
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:07▼返信
より酷い事になってるじゃねーかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:07▼返信
この言葉からどう考えれば反面教師としてナチスを持ち出したと読めるのか、全くわけがわからん
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:07▼返信
マスゴミとブサヨしねよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:07▼返信
>>183
お前小学生からやりなおしてこいよw
>>182
お前も小学生からやりなおしてこいよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:07▼返信
麻生はマスコミに降ろされたようなもんだしな
マスコミになんか恨まれるようなことしたのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:08▼返信
>>180
ナチスのナの時は読売新聞や朝日新聞が勝手に付け足しただけ
ナチスという言葉は一言も発言していない
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
あーあ
これは失言だよ
例え正しくとも言ってはいけない事もある
中国や韓国に利用されるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
言いたいことは解るが、いくらなんでも隙を見せすぎ
総理までやったんだし、マスコミの反応なんて解りきってるでしょ
もう少し脇をしっかりしてもらわないと、安心して見てられない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
まったく違うってほどでもない
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
>>188
ヒトラーが国民煽ってああなったから。あんたの勉強不足だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
>>184
それ、要旨ってかいてあるから、それこそ発言を岸ゃがまとめたものであるのだと思うが
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:09▼返信
馬鹿な政治家を必死に擁護するネトウヨw

これで安倍が麻生クビにしたら
今度は手のひら返して
麻生は売国だった、とか言うんだろうなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:10▼返信
マスコミは今でも世論を自由に操作できると信じてるやつら多いからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:10▼返信
>>195
俺らがそう思うから隙ができるんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:10▼返信
安楽死の時もそうだが煽り発言をするクセがあるんだよな
政治家には致命的に向いてない
麻生をさらに酷くしたのが田中真紀子
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:10▼返信
>>191
恨まれるような事をしたっつか、毎回のようにマスコミの扇動性や偏向性を批判してるのが麻生だからな。
この発言もマスコミ批判の面が強い
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:10▼返信
>>188
最初に出たのは反面教師と取れなくもないが
全文読んだら擁護できないよな
マスゴミとか言ってるやつ頭おかしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:11▼返信
マスコミ騒ぎ過ぎって言った時点で反感買ってるんだからどうにもならん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:11▼返信
>>202
実際、中韓を煽って刺激してるのはマスコミだからな。それであいつら利益得てるわけだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:11▼返信
麻生さんのこれまでの実績等を鑑みるとね、
これをナチス賛美とかゴチャゴチャ因縁付けている奴を逆に監視しろといいたい
そいつは反日売国奴やろうだ
いいフィルターになる
マスコミとかその筆頭ということになってしまうがw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
>>183
そこなんだよなあ
どう考えても思考経路が意味不明

たから擁護する側は頭の中でナチスを反面教師として持ち出した、とか補助線を引いちゃうのかもしれんけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
>>197
つまりマスコミ=ナチスって批判したいってこと?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

意味違ってねーじゃん
はちまは日本語が読めないのか…
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
自分がガキの頃は靖国のニュースなんて見た事もなかったな
日教組が悪い
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
なら、尚更改憲は望めないな。
そんなにゆっくり考えている時間のある人は多くない上、
国民自体の政治に対する意識も相当低い。

それにそのような前例があるのなら、
まずは上記の問題を改善してから始めるべきでは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:12▼返信
マスコミ批判のおまけにちょっといらん事言っちゃった感じだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:13▼返信
朝日の記事はひどすぎるわwそれ来たかといわんばかりに一方的に悪人に仕立て上げようとしている・・・・

218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:14▼返信
>>206
マスコミをナチスに例えてるだけじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:14▼返信
>>200
だから他にもこういうのが有るよって例を出しただけなんだが
朝日の単一ソースだけで見ると「


・ワイマール憲法下でもヒトラーが出てきた」話は消されて

・ナチスという言葉が勝手に付け加えられている

のにそれが1次ソースだと誤解されてしまう
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:14▼返信
とりあえず、東京新聞の方は間違いなく要旨だから、否定には使えんと思うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:15▼返信
マスゴミの捏造!ソースはマスゴミ!これがネットマスゴミですわぁ
そしてソースはマスゴミのネットマスゴミが書いた記事を、何も考えずにRT
俺ら情強だよなwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:16▼返信
ひどいのはお前だはちま
自民はこっそり憲法変えたいからマスコミに騒がれたくないわけ?
あほか
国民はそんなんじゃだまされねーよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:17▼返信
>>216
別にいらんことじゃなくね
ドイツと同じ失敗をしないようにってことでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:17▼返信
毎回誤解を生みかねないような言葉選びをしてくるがわざとやってんのか?
嫌いじゃないけどそこんとこ何とかしてほしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:17▼返信
これマスゴミのせいで戦争になりかねんぞ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:18▼返信
権力監視と高尚なこといってながら
単なる揚げ足取りがマスコミの仕事だったのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:18▼返信
表現の自由を規制しようという輩に正義などないわボケ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
ひどいはちま民だけどぶっちゃけ政府がヒトラーになってもいいよ
売国奴を地球から消滅させてくれるなら万々歳だ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
>>219
どこのソース見てるのかしらんけど、この記事のソースはちゃんとヒトラーが生まれた話書いてるし、
ナチスを付け足してもいないよ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
>>219
>>・ワイマール憲法下でもヒトラーが出てきた」話は消されて
消されてなくね?ちゃんと全文読んだ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
どっかの局の工作員がいそうなレスが多いな(棒
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
朝日が詳細に触れるのかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
>>228
さすがにそれとこれとは話が違うだろw
そっち方面は別に批判すれば良い
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:19▼返信
>>124

何で喧騒=ナチスなんだよ(笑)
「憲法はある日気付いたらナチス憲法にかわっていた。誰も気付かないで変わった」=ナチス憲法は静かに出来た
「(ドイツ国民は)本当に、みんないい憲法とみんな納得してあの憲法変わっているからね」=ナチス憲法は民主主義で出来た

上述では民主主義=静かなものとしているにも関わらず、最後の文脈では民主主義=喧騒であると言っている。(民主主義を否定するつもりはありませんが〜より)
俺たちが静かに議論して憲法を作るからお前らは黙ってろ、と言ってるんだよこの人は。

人のこと馬鹿にしてるけど論理矛盾に気付いてないお前の頭は?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:20▼返信
良いね
創価なのに創価のやろうと自ら挫く。

国民も黙って見てる訳じゃないしね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:20▼返信
しかし、麻生ってなんで愛国系に人気あるんだろうな?
普通のああ言う人たちって親韓の政治家って嫌うもんだと思ってたんだが。

どうでもいいけど。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:20▼返信
本当にジャーナリズムの欠片もねーな日本のマスゴミは
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:21▼返信
つまり
まだ韓国の主張がただしいかどうかわかってなかった全世界の皆さんは
この発言によって日本はナチスになりたいと
そう思ってるととられてしまうわけだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:21▼返信
マスゴミは一回完全に叩き潰して消滅させるべき
実際自民にしかできないんだからやれ
国民が選挙で選んだのにはそういう期待もあるんだよ
誰もが今のマスゴミに納得なんていかない
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:21▼返信
>>211
ナチス=マスコミってよりマスコミの使う手口についての批判だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:21▼返信
まとめブログフィルターのほうがすごいと思います
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:22▼返信
よく見ろ。これは朝日だぞ。朝日が麻生の見方をしているw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:22▼返信
>>239
そう思うのはお前だけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:22▼返信
>>223
悪いけど俺にはそうは読めないわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:22▼返信
明日から日本帝国復活でいい
あの南の野蛮人を駆逐できるなら悪魔にだってなれる
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:23▼返信
>>124
ワイマールは誰も気付かず変わった=喧騒なく変わった
↑変えたのがナチスだから喧騒=ナチスはおかしい

麻生の言う喧騒はマスコミや反対派だろ。

これは憲法改正に五月蝿いマスコミを批判しただけ。
で、批判されたマスコミはヒトラーやナチスの部分で反撃。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:23▼返信
表現の自由を奪わない様にマスコミ、マスメディアがスポンサーや
マスコミというシステムを守るために歪曲した情報を発信する事が
度々在る事を国民に義務教育の中で教え込むべき。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:23▼返信
>>242
ほんとすごい
他のアフィブログもこことおんなじ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:23▼返信
ナチス政権下の熱狂の中、民主的だったワイマール憲法が変わってしまった
このナチスの手口を教訓として、そうはならないように、冷静な時に憲法改正の議論をするべきだ、と
ナチスへの批判が含意されているし、至極真っ当で、どこが問題なのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:24▼返信
これ騒いで賛美してたと広めた奴もやばいね
マークされるんじゃね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:24▼返信
>>235
お前の頭大丈夫か?ヒトラーが国民を煽って憲法をかえて気づいたらナチス憲法になってたってことだろ
喧騒=ヒトラーでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:25▼返信
>>245
思考経路があまりに独特なんで、そう読んじゃうのも仕方が無い気がする

ただ、釈明はそういう普通の意見っぽく曲げる気がするなあ。もちろん後付けなんだけど。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:25▼返信
>>250
ついでに同じことしてるマスコミ批判もしてるなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:26▼返信
なら賛美しまくるかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:26▼返信
全文読んでこそだな、前半はワイマールの話、後半は靖国の話
共通するのは喧騒とか静かって表現
例の発言は憲法を例にしてるが対象となってるのは靖国で、静かに国民の支持のもとで靖国参拝が出来ればってことだろ。
そもそも麻生はナチスドイツのワイマール憲法の扱いを評価なんてしてないしな。
比喩ヘタの比喩好きの話し方って感じだな。
それでも手口がーつうなら麻生に真意を聞くべきでFA、解釈が自由にできるなら当然だろ

マスコミに解釈させる余地があったのは間違いだし、偶然全文が出てきたが、すべての講演をボイスレコーダーなりで保存しないとまたやられるぜ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:26▼返信
さすがマスゴミ様ですなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:27▼返信
>>252
まさに自民党ジャン
まああおられてるのは一部ネトウヨだけだけどwww

260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:27▼返信
当時もっとも進んだ憲法が熱狂と喧騒の中で気づいたらナチス憲法に変わってたって事だろ
おめーらがぎゃーぎゃー騒ぐとロクな事にならねーんだよ無能共がって言ってるだけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:27▼返信
とりあえず反面教師説は却下でいいよな?
「だから、静かにやろうと。ナチス憲法は狂騒の中、決まった。あの手口学んだらどうかね」って麻生が言えば通じるんだが、
実際は逆な上にその後、「いい憲法」と言い切っちゃってるからな
ほんと読解力なさすぎだっつの。
次の珍説はよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:27▼返信
>>248
表現の自由を奪ってるのがマスコミやマスメディアなのが笑えるよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:28▼返信
>>256
ちがう
麻生が変なこと言い出さなきゃマスコミも騒がないって話だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:28▼返信
麻生さんの言うことは判るが
ナチスを例にしていったら、マスコミが捏造して記事にするの判ってるだろうに
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:28▼返信
しかし口下手なんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:29▼返信
冗談抜きで韓国人憎いしな
ネット見すぎたかもしれない
日夜更新される韓国人の蛮行の数々
むこうは慰安婦を筆頭に侵略したな!侵略者めといいながら被害者ポジまで奪いつつ侵略をしてくる
これほど屈辱的で人の道理としてやってはいけないことがあるだろうか?
あいつらを皆殺しにする日までこの怒りは消えない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:29▼返信
マスゴミの書き手、読み手が稚拙過ぎてアレだよなぁ
すぐ条件反射的に記事書いて騒動起こす。
冷静に発言を咀嚼してメディアに載せるって事をしない。
一文だけ取り出して、してやったりのドヤ顔してるのが
気持ち悪くてあかん
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:29▼返信
ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。

これも結構ひどいよなあ、普通に
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:30▼返信
ひとまず麻生さんにメディアの解体を打診してくるかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:31▼返信
>>267
しかも国内で叩いて議論になるだけなら良いが
今のネット時代だとすぐ全世界に知れ渡る
国家的な迷惑でしかない
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:31▼返信
正しく伝えないマスコミって存在価値あるの?
いらないんじゃないかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:31▼返信
ナチス=喧騒とほざいてる奴は、
「わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね」
の発言をどう説明するんだよ。はい次
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:31▼返信
マスコミフィルターを通すとこうなるんだよなぁ。あえてナチスの名を出したのは失策だったと思うけど。あとドイツ国民て自分達は選んだんじゃなくて騙されたって立場とってるから最初の方触れてほしくなさそうだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:32▼返信
マスゴミ
「話長いし紙面も限られてるし、読者(国民)はアホだから
 優秀な俺たちが短くまとめてやろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:32▼返信
もしナチスを反面教師ってことにというのが真意だったら
どう読んでも麻生さんは「護憲派」という事になってしまうのだが...

無理な擁護はやめたほうが傷口広げないですむぞ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:32▼返信
擁護するほうも大変だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:32▼返信
最後の部分がおかしいね

反面教師にするなら、その手口は学んではいけないにならないか。
まあ無理やり解釈すれば学ぶ→研究してやらない

だけど、静かな環境〜というならやっぱり矛盾してるわな。
どっちにしろナチスに言及すれば非難受けることはわかるだろ。
憲法改正の足引っ張るならさっさと辞めろ。そうすりゃ靖国神社に好きに行ける
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:33▼返信
>>260
「わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。」
これをどう読んだら「喧騒の中で変わったナチスを反面教師に」と読めるんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:33▼返信
※268
どこが酷いんだよ
日本の置かれてる条件を見ながら合理的に議論したい、感情的な議論はゴメンだってことだろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:33▼返信

喧騒を大きくせず静かに決めたい→
国民に騒がれないように、知られず、こっそり憲法を変えたい

ってことだから、それも、ちょっとなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:33▼返信
>>272
>だれも気づかないで変わった。
って言ってんじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:34▼返信
いつものレッテル貼りの馬鹿がいるなネトウヨガー麻生ガー自民ガー
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:34▼返信
>>260
ヒトラーが抜けてる
>>261
その良い憲法っては当時のドイツ国民にとってはでしょ
彼らが民主主義的にヒトラーを選んで、ナチス憲法にも納得しておk出したんだから
一部分だけ抜き出すとかマスコミとかわらんね
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:34▼返信
>>275
「改憲は冷静になって論議しよう、ナチスのように勢いや喧騒の中で決めないようにしよう」っていう論旨の
どこが護憲派になるんだよ
頭大丈夫か?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
別に俺もナチス賛美なんてしないと思うぞ
単にボケ始めてるだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
※51

なら静かな環境ではなく狂騒の中になるだろ。
実際が静かな環境だったんだから、反面教師にしたらその逆になる。
手口を学べって言うのなら、やはり静かな環境がいいんだろ?


日本語が下手くそなのか、それともつい言葉に出たのかしらんが、最後のとこはほんと余計だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
手口って言葉が「悪いことする手法」って意味なんだから
ナチスを批判してるわけだが
左翼って国語勉強しないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
朝日新聞は靖国神社を問題にした事を広めたくないんだよ
朝日新聞なんかに配慮しなくていいよ
潰しちまえ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:35▼返信
麻生さんはマスコミが歪曲解釈し報道することを計算した上で発言したほうがいい。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:36▼返信
一時的な熱に浮かされた状態で変えるな、頭冷やして冷静に粛々と考えた上で変えろと言ってるようにしか読めんがな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:36▼返信
>>284
「ナチスのように勢いや喧騒の中で」なんてどこに書いてあるw
「ナチスのように静かに」やろうって言ってんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:36▼返信
とりあえずマスコミはナチス賛美してるってのは間違いなんだから
謝罪すべき
他の部分なら議論の余地はある
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:36▼返信
>>277
手口学んで失敗するのがおかしいことかね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:36▼返信
なんにせよあとはサイモン・ウィーゼンタール・センターだっけか?
ナチ関連を決めるのは日本のマスコミでも連呼厨でもない。

ここが終わったといえばFA、わかるよな?
で、麻生の首取れるかな?w

296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:37▼返信
どういうこと?
みんながわーわー騒いだ事でワイマール憲法がナチス憲法に変わってしまったって事か?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:37▼返信
麻生って話すと演説は聴きたくなるが
全文書き起こすとホント口下手なんだよなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:37▼返信
>>294
訂正
失敗しないように
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:37▼返信
※287

ならなんで悪いのを学ぶのさ?

しないように学ぶととったとしても、話の筋が急に矛盾してる。
静かな改正がいいといってるのに、静かに憲法が生まれたナチスの憲法のようにはしないって無茶苦茶だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:38▼返信
ナチスのはみんなが気づかないうちに憲法を変えていた
それに学ぶことが、どうして皆で納得して憲法を変えることになるのか

相変わらずマスゴミだの偏向報道だの悪口ばかり 少しは自分の頭で考えてみたほうがいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:38▼返信
いやナチスの手法に学べって言ってるじゃん
皮肉だとしても賛美してないとしても完全に失言だわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:38▼返信
自民党のホムペで麻生議員宛てにメール出してきたからメディアは消されるの待っててね
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:38▼返信
>>285
ボケたっていうか口下手なだけだと思う
この発言だと解釈によってはあれこれ出来てしまうw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:39▼返信
マスコミは本当に癌だな
取り除いても増える
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:39▼返信
>>296
ヒトラーの煽りにのってドイツ国民がノリノリでやってたらナチス憲法に改悪しちゃった
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:39▼返信
こいつはもう黙ってたほうがいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
いや全部読んだけどやっぱだめだろ
お前らが投票したんだから黙って俺らの作った憲法受け入れろって言ってんだぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
相変わらずの偏向報道
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
文を繋ぎ変えて悪意ある文章にすり替えるのは
メディアの十八番じゃねえか。
今に始まった話じゃない。
赤いクソ団塊世代が死なない限り、この状況は変わらない。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。
「マスコミ」ですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。
韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。

www
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
>>292
ナチスは国民煽ってナチス憲法を成立させたわけですが
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:40▼返信
>>299
つまり、豚のネガキャンの手段には捏造酢飯発狂があるのを学ぶ事でそれ相応の対応が生まれるということ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
※306

歴史の勉強したか?
憲法は新しい作ってないし、議席占有してから全権委任法だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
はちまが全文読めとか笑わせるねえ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
>>133
麻生「そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。」
事実はどうあれ、こう発言したのをそのまま引用してるだけだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
>>308
いってねーよ
変な煽り真に受けてへんな方向いかないようにってこと
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
マスゴミのせいで民主党やら社会党やらが政権とれた話の皮肉じゃないのこれww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:41▼返信
はちまの挙げてる朝日ソースと東京新聞ソースでは全然意味が違ってくるのだが


録音が公表されるらしいので早く聞いてみたい
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:42▼返信
全文読んだら最後唐突に無茶苦茶になっててワロタ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:42▼返信
マスコミは中韓のスパイなんだから、もう誰も信じてないさw
国民は「またやってる」と思ってるし、正しい報道とそうでない報道はもう区別出来る。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:42▼返信
なんか話がまとまってないから読み辛いわ
靖国云々を静かに、っていうのは同意するけど、憲法はあまりナチスを見習わない方がいいと思う
要は俺らが正しいんだからお前ら黙っとけってことなんでしょ
それは違うと思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:42▼返信
>>316
お前は結局引用しただけで何が言いたいの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
>>318
おそらくそういう事だね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
ナチスという言葉を引き合いに出した時点で
批判の対象になってしまうのは最初から想像できること

そこができないのが麻生の麻生たる所以
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
改憲の手続き上国民投票という国民の支持が必要だから喧騒は避けたいってなるのは当然だろ。
ここでいう喧騒は喧騒≒議論じゃない、靖国周辺で見られる思想のぶつけあいってことだ。

なんでもいいから全文読めよ、せっかくの全文ソースだっつーの切り抜くだけなら、気に入った文章並べとけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
物事の一部だけを切り取って誘導するってのは、アフィブログが良くやる手口
特にネトウヨ系の2chコピペブログだとそれが顕著
右寄りの書き込みばかり取り上げる
そもそも、今回の全文載せてるソース先は左マスコミの「朝日」じゃんwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
本当にマスコミっていらないな
もう表現の自由が悪質な方に極まりまくっているから、しばらく規制しても良いんじゃないかね
お隣の国と関係が無くなるまでさ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
>>312
麻生の脳内では
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。」
ってなってるぞw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
麻生は本当にアホだな
いつもマスコミの格好の餌食になってる
いい加減学習しろよ何度目だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:43▼返信
発言自体もかなりアレだが、
とりあえず「ナチス憲法」存在しないものを創作する、
その麻生の間違った歴史認識も一応忘れるなよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:44▼返信
手口って言葉はまぁネガティブな意味合いでしか使われんよね
ナチスもそうだけど、よくないことであるという自覚があると
言ってるようなもん

揚げ足取られやすい迂闊な発言と言わざるをえんわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:44▼返信
>>301
お前馬鹿だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:45▼返信
>>329
国民煽って熱狂させる→気づいたらとんでもないのに変わってた

別におかしくないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:45▼返信
>>322
ナチスを肯定してないだろ
憲法にしても中韓にしてマスコミが煽って変な方向にもっていくなってことでしょ
煽るだけ煽って説明しないからね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
※326
そこでよりにもよって全権委任法のことを引き合いに出すから馬鹿だって言われんのよ…

なんで最悪の結果に終わった例をだすのか。静かにやって良かった例を出せばいいのに
靖国神社だけでいいだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
>>308
まぁ、でも一応「代議士」という名目上筋は通ってる
麻生がどうこうではなく、代議士や日本の政党政治の根幹を忘れた国民のせいでもあるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
どのソースあたっても、やっぱり最後の部分めちゃくちゃだよ
それまでの論旨からずれてるというかいきなり混乱したこと言ってる
本人がわけわからなくなっちゃってるんじゃないか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
>>322
>>要は俺らが正しいんだからお前ら黙っとけってことなんでしょ

全然違う。
ナチスのように国民扇動して憲法を決めるような事はして欲しくない、冷静に論議して決めて欲しい
って言ってるんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
>>334
マスコミもまさにそれだからな
日本国民だけじゃなく中韓も煽ってとんでもないほうへもっていってるからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:46▼返信
>>335
>ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:47▼返信
マスコミいい加減にしほ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:47▼返信
こういうのはマスコミの記事だけにならないよう
政府側もどんどんネットで公開していかないと立場守れないな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:47▼返信
びっくりするほどマスコミはバカなのかしら。
それとも、本当に日本人ではないのか?
または、面白可笑しく大騒ぎしないと気が済まないのか?
麻生さんの言ってる事を賛美しなくてもいいけど、歪曲しなくてもいいんじゃないか?
まったく、おまいら東スポか!
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:47▼返信
マスメディアは謝罪を要求するけど、自らの間違いは認めて謝罪したことなんてあるの?これ以上日本を混乱させるのは止めて欲しい。日本を停滞させてる原因は日本のマスメディアなんじゃないのかと思う
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:47▼返信
いやいやいやいや

行ってることがさ、全体の中でって話なんだろうけど
ナチスをたとえにして見習おうという時点でアウト

ナチスの所業を軽く、甘く見過ぎ。他のたとえを使うべきだったね。
ようするに腫れ物なんだよ。ちょっとマーク出しただけで国外追放とかそういうレベル。

どんな言い訳してもこの発言はアウト!
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:48▼返信
マジで講演会の動画欲しい。
ここまで来ると全文とか言われても本当に全文なのかが疑わしい
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:48▼返信
>>334
結局麻生は国民煽って憲法変えるのは間違いって言っているわけ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:48▼返信
>>338
分からないならソースを真に受けないのが一番いい
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:48▼返信
>>339

だったらなんで学ぶって表現にしたよ

反面教師として学ぶというふうに解釈したら、それこそ矛盾
静かな改正だったナチスの反面なら狂騒じゃん
少なくとも麻生は二元論で語ってる


要するに日本語下手過ぎ
漢字はどうでもいいが、これなんとかしろよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:48▼返信
>>336
状況によってこんな最悪な事態にもなるんだよ、だから気をつけようねって言い回しは別におかしくもなんともないが
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
フジ批判して産経賞賛するネトウヨ見て
草生えた
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
>>338
ぶっちゃけこの発言で何が分かるかって言ったら
「何いってんだ?この爺さん」かな
伝えたいことがまとまって無さ過ぎる

仮に解任させたいならナチス発言よりは、政治家として支離滅裂な発言を指摘するくらいかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
言ってることが正論でも
ナチスをたとえにしたらアウトってのは世界の常識だね。
ほんと、漢字の読み方だけじゃなくて常識のないひとだ。
こんなのが政治家やっちゃダメだ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
マスゴミは日本人の敵だな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
>>346
ならマスコミもそういう風に書けば良いでないか
なんでナチスを学ぼうなんて話になってるのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
>>331
その「ナチス憲法」とやらを入れたのは朝日の記者。
実際には「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった」
としか言っていない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
>>348
そういうこと、煽りなんかに動じず落ち着いて皆できめましょうってことやで
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:49▼返信
※327
はちまのソースが朝日だから何?
その記事のソーズは麻生発言の録音だろうに・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:50▼返信
352

実質別会社だからね
そもそも産経は昔から親韓という歴史を知らんのも多いしね
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:50▼返信
早く帝国復活しないかなー
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:50▼返信
前半部分は素晴らしいワイマール憲法そこからナチスが出てきたって明らかに批判的に語ってるのに、
最後の段になって、そのワイマール憲法を変えたナチスの手法を学ぼうとか言ってる
どう考えても論旨が一貫してるとは思えない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
マスコミが露骨に改編して火をつけてまわるいつものパターン。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
なんだ朝日の捏造か
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
>>350
漢字やカップ麺はどうでもいいが
この発言は支離滅裂すぎんよなー
今度から文章になおして、そこから発言してくれよマジでw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
まあこれが福島ミズポが「ナチス憲法」なる謎ワードを発言したら、
「ナチス憲法ってなんだよwwwそんなのねーよwww」
ってお前ら全力で言うんだろ?
口下手じゃなくて、前提がおかしいんだから、
やっぱボケてるんだよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
はちまも適当に記事あげて煽って謝罪しないあたりまるっきりマスコミと変わらんのでどうにかしろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
>>348
一時的なノリで変えんな、ちゃんと考えろって言ってんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:51▼返信
>>351

だったら手口を学ぶはおかしいよ
上でもチョロチョロ書かれてるが、反面教師という論旨なら最後が矛盾になる
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:52▼返信
単に野党がナチスを引き合いに自民批判したからナチスを例えで発言したんでしょ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:52▼返信
>>354
なぜタブーなのか考えてみアフォらしいから
ナチスに加担してたりナチスができる原因を作ってたやつらが話題にしたくないのもあるから
ナチスはドイツだけじゃなくてヨーロッパの責任でもあるよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:52▼返信
※356

手口を学ぶっていってるやんけ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:53▼返信
捏造従軍慰安婦問題の朝日がまたもや捏造をやらかしたと。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:53▼返信
しかもナチスは最悪だった、同じことは決してしてはならない!
というふうには言ってないのが問題。憲法をすすっと気づかれずに変えちゃったことを見習いたいと言ってる。

今回自民は静かにすすめてきたのにマスコミが騒いだから中韓がこぞって批判してきた。
静かにやりたい。ナチスは静かにやって憲法をすっと変えてしまった。同じようにしたい。
(ただし、穏やかに議論して、良い内容にしたいんだよ?)

これじゃダメでしょw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
373

全文まんまなのにどうやって捏造すんのよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
>>369
同じ失敗をしないために手口を学ぶことの何がおかしいの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
人権擁護法案も児ポこの手口で通して欲しいわ
ほっとけばどんどん日本人が劣化していく
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
>>369
上でもチョロチョロ書かれてるが、別に矛盾してない
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
マスコミが国営→情報操作
マスコミが民営→理不尽な被害を受ける人間が大量発生


どっちの方がいいかね
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
>>375
ソースによって全文が違うんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
※376
うえのコメントにいくつかある

反面教師としての学ぶなら完全に話が破綻してる。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
マスゴミの読解力が中学生以下なのはいつもの事
無能なマスゴミ関係者は偏向報道を続ければいいwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
>>375
一部一部に余計な事書いて捏造してるよ、これ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
こんな露骨なマスコミの改編を指示するやつはブサヨクぐらいでしょ。
団塊の老害にブサヨクが多いから問題なんだけどな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
>>354
なら貴方が代わりにやったらいいと思うよ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:55▼返信
>>374
日本国民だけでってことでしょ、マスコミや中韓が煽って横槍いれんなってことさ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
ナチス云々もあかんけど、真意が全然わからないような話をする麻生はやっぱ表でそんなに話をしちゃいけない人だと思うわ
ただ現状を混乱させてるだけじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
>>381
反面教師として学ぶことは別に矛盾してないけど。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
マスコミはこうやって脅して自分らの武器を誇示してるのさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
これは朝日が捏造してる疑惑は確かにある
他のソースだと違ったりするからな
でも麻生副首相の発言も支離滅裂過ぎる
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
児ポもこうやって法案成立させてくれ
世界に恥を晒したらいけない
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
大臣秘書官がワイマール憲法改正の事例について反面教師としてとらえた方がいい
マスコミの報道とは意図が間逆だとコメントしてるのに議論してる馬鹿は何なんだか
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:56▼返信
>>381
別におかしくないじゃん、そこだけ抜き出して拘ってるのお前だけだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:57▼返信
コメント376

要するにやらないように学ぶなら、静かな改正をしないになるんだよね。

だって全権委任法は静かにやられたって麻生さんが主張してる。
麻生さんは完全に静謐か狂騒という択一で話してるんだからやっぱ最後が変ね
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:57▼返信
騒いで訳の分からないうちに変えないように議論しようねって言ってるのに騒ぐマスゴミ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:57▼返信
>>390
アカヒが書いた文が支離滅裂なんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
つーか、憲法ってノリで変えてもいいし、
そこも麻生間違ってるんだけどな。
そのノリがなかったらこそ、今まで変えることが難しかったわけだし。
イギリスは憲法がなくて法律が憲法(不文憲法)だから、
ノリで変えまくってると言えるしなー。
つーかいつまで議論してるんだよって感じw
自民党は改憲するために生まれたんだろ?
年十年たってるんだよ。

麻生発言は真意を理解したとしても、その真意は間違ってるんだよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
コレ全文読むとさ
前半で話した内容が途中で違う話が混ざったことで、本人何話してたかわからなくなったんだよ たぶん。
それで最後のところで明らかに混乱しちゃってる
講演だからこれくらいの論理矛盾はあるんだろうけど、それがナチスに関わるセンシティブな部分だったから
騒がれるのも当然というか。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
>これ。要は気づかれないようにこっそり変えたらバレなくね?っていう

こういうように読み取ってしまう恐れがあるから言葉は慎重に選ばないといけない
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
解釈って文章全体の流れを見てするもんだ
それを切り抜いてナチス賛美、今はナチスの単語が出た時点でーじゃトーンダウンだろ。

発言の趣旨がわかりにくいというなら本人に真意を確認するのが普通な
麻生のわかりにくい発言はアレだが、歪曲はいけませんよ

401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
反面教師なら静かにではないわな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:58▼返信
またマスコミかよ。
韓国の旭日旗の件では毎日が旭日旗にレッテルをはってるし、ほんとマスコミは異常だな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:59▼返信
>>252

ヒトラーは国民を煽って政権を取ったけど、麻生さんは「(ナチス憲法は)だれも気付かないで変わった」と言っている。

お前が喧騒=ヒトラーだと思うのは勝手だけど麻生さんはそんな事言ってないから。
俺は文脈と文面から判断しただけで別に右左の政治思想は無いし、お前の政治思想に付き合う気も無い。

「ナチス憲法はだれも気付かない内に変わった」
「みんないい憲法と納得して変わった」
「喧騒の中で決めて欲しくない」
最後が明らかにおかしいのに何で条件反射に擁護できるのか疑問
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:59▼返信
詰まるところお前らが麻生さんに味方するかしないかってだけの話
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:59▼返信
>>394
>だって全権委任法は静かにやられたって麻生さんが主張してる。

いい加減、文盲のフリして煽るのやめたら?
いくらバカでもこれくらい素直に読めば分かるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
>>397
いいわけねーだろ
イギリスは日本じゃねーよ
お前の話でいけばナチスに改悪したのもいいってことになる
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
>>400
「痴漢を許すわけにはいかない」を「痴漢を許す」だけ抜き出して批判するようなもんだし。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
前半部分はナチス否定してるのに、後半部分はストレートなナチス肯定。
これが混同してしまってるから、批判も擁護もできてしまう。
そしてナチスって言葉出した時点で、批判の方が強くなるのも当たり前。
麻生自身、何が言いたいのか整理できてないまま言ってしまったのでは…
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
マスコミの読解力は中学生以下。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
どうみても後半になって矛盾が始まってるなw反面教師としてとっても(環境の矛盾)そうでなくても(ナチスの改正方法の是非の矛盾)

まあ年やね
つか反面教師の矛盾がわからない夏休みの子供酷いな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
俺は金輪際一切朝日ソースは信用しない
解体も自民党のホムペに打診しといた
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:00▼返信
>>403
まさにその通りで、麻生さんの言ってることははちゃめちゃで理路整然としてない。
おかしな例えと結論。これは政治家に向いてないということだねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:01▼返信
全部読んだら話が行ったり来たりでわかり辛い。
・日本のマスコミがうるさい。ドイツではマスコミがうるさいから国民が煽られて憲法が変わった。日本にはそうなって欲しくない。

・日本のマスコミがうるさいからドイツの時みたいに誰も気づかないうちに日本の憲法が変えられない。

文脈だけなら上だけど、ナチス礼讃してた当時のマスコミがうるさいのと、自民憲法批判してる日本のマスコミがうるさいのとだと、ベクトルが違う。結局何が言いたいのか分からない。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:01▼返信
※405

日本語大丈夫か…?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
しかし、麻生さんの口下手さにも原因があるとは言え
みんなに情報を伝える為の機関が理解力のないバカか悪意のある売国しかいない、ってのは怖いね
だからこそ麻生さんもマスコミをナチスに準えて批判したんだろうが。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
文章の一部を切り抜いて改造。
そして誇張。

いつものマスコミの手口ですね。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
決めるのはここじゃないし、連呼厨でもマスコミでもない。
せいぜい頑張れ


418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
>>405

もう少し詳しく頼む
俺も反面教師〜の解釈は無理あると思うぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
マスゴミの歪曲酷すぎ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:02▼返信
>>374
気づかれずにってのは外国的な話で
中韓が煩くなるから煽るマスコミ静かにさせた上で国内で議論しようと言ってるんでしょ
国内の話なんだから本来外からギャンギャン言われる筋合い無いし
今現在の時点でも十分内政干渉だってのよ

外国が騒がないようにして日本でだけ騒ぐから「(世界的に見て)静かに」「(世界的に)気づかれず」って事
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:03▼返信
全文確認したならナチスを賛美しているなんて思わないと思うけどな
朝日は分かってやってるんだよ
コレを問題にしてやろうってさ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:03▼返信
朝日ソースじゃ改竄されてそうで評価できないな。
麻生叩きしてる人はこぞって朝日貼ってるが。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:04▼返信
>>403
なんでそれがおかしいの?ヒトラーの煽りにラブラブになって誰もおかしいと思わなかったってだけでしょ
「みんな良い憲法と納得して変わった」=ヒトラーにメロメロで
「喧騒のなかで」=ヒトラーの煽りで
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:04▼返信
※420

wwwwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:04▼返信
どーせマスコミを擁護してる奴はいつもの連呼リアンかネトサヨだろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:04▼返信
マスコミの話題を鵜呑みにしたら確認なんて取らずに終わる
そんなもんだろ、だから悪質なんだけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
全く同じ手法でお前も捻じ曲げたよな?多分、意図もマスコミと同じだよな?

お前の捏造はきれいな捏造なの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
最後だけどさ
静か≒国民の支持
喧騒≒思想のぶつけあい

これぐらい話の文脈でわかるだろ。
麻生の発言がわかりにくいのは事実だけどな。

429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
>>418
俺は反面教師を支持する
悪い例として例えるなら的確でしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
>>421
麻生政権下でマスメディア改革出してからマスコミは麻生嫌いになってるし。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
※423

どうでもいいが、憲法は作られてないよ
こっそりとこれからの法律は憲法に矛盾してもいいですってやつ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:06▼返信
>>428
その例えはおかしくね
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:06▼返信
>>431
ワイマール憲法を改悪してんじゃん
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:07▼返信
発言の真意はともかくナチスなんて言葉を出した時点で不用心過ぎる。こんなのいくら説明したって無駄だよ。言い訳と受け取られるだけだ。
なぜ、軽率にナチスなんてワードを使ったのか?思慮が足りないと言われても仕方ない

435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:07▼返信
>>431
矛盾しないように国民で決めて改正するんでしょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:08▼返信
麻生にはブレーンみたいなバックでいろいろ指示してる人はいないの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:08▼返信
問題はマスコミの悪質な曲解で政治家がやめさせられる点。
前回の麻生さんなんて漢字の間違いで引きずり下ろそうとしたからな。
マスコミは日本人の敵。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:08▼返信
>>429
悪い例としてなら、静かな環境で変わるって文脈で出すと最悪なんだよね
両方とも静かな環境なんだから、まともな日本語能力なら教師としてになる

俺も麻生さんが反面教師って意味で言ってるはずがない、とは断定することはない。
が、やっぱ日本語がおかしい。
はやく訂正したほうがいい
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:08▼返信
>>434
ナチスを軽率にってそんなにナチスすげーのかよw
悪い意味での例えで使ってなにがわるいんだよ。賛美してるわけでも無し
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:08▼返信
>>431
そのとおり。新しくナチス憲法なんてものは作られちゃいない。
なんでこんなものが出たのかと言うと、朝日のバカ野郎が勝手に付け加えただけ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:09▼返信
433

だから改悪も改正も、してないのよ
まあ歴史の御勉強だから関係ないけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:09▼返信
>>438
記事の編集者にいったほうがよくね
麻生さんがいってると断定することもできないし
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
マスコミのいつもの捏造ですね。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
>>439
ヴォルデモート的なアレなんじゃね?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
憲法は、(当時熱狂してた国民が)ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。(熱狂してたせいで)だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。(そうでないと同じ轍を踏むよ)
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
これはたろさの釣りw

ワイマール→ナチスの是非には触れず、マスゴミの勝手な解釈(ナチス賛美!)を引き出したw
「おまえら騒ぎすぎ、黙れよ」をわざわざこの例えで語った時点でマスゴミは脊髄反射を止めなきゃいけなかったのにバカスwww

オタクの支持得た時といい、この人は情報を強かに操るねぇ…わかりやすいけどw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:11▼返信
※440

ありがとう。
でも、俺も朝日の今朝の取り方はおかしいとは思うが麻生さんもしきりにナチスの憲法というのはちょっと歴史の誤りがあると思う


まあ揚げ足とりなんでどうでもいいんだけどね
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:11▼返信
最初麻生も過激なこと言うなぁと思ったら…全然意図が違うじゃねぇかw

さすがマスコミ、ぶれないなぁ…悪い意味で
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:11▼返信
ここまで露骨に改編すると正直引くな。
これがマスゴミか。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:12▼返信
反面教師論者の人、麻生さん撤回しちゃったよ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:12▼返信
ソース元は全部見るのは当然だが、
アホはすぐ鵜呑みにするからなぁ。
俺も気をつけんと。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:13▼返信
>>448
あー、周りから何か言われたかw
国際舞台に出る機会が多いから流石に影響は無視できないか…
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:13▼返信
麻生がナチスを引用した時点で
アフォなのは決定的として

何よりも呆れるのが
麻生と聞くと、閣下()だの流石ですだの言ってる白痴共
マスコミ情報を鵜呑みにする輩と何ら変わらん
麻生さん、麻生閣下じゃねーよタコ
盲信過ぎてキモいんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:13▼返信
※432
どうおかしいんだよ?
全文ソースの中で頼む。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:13▼返信
>>422
朝日のはテープ起こし全文だからこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:13▼返信
>>446

どうしてと前半の流れからすると、ん?となる解釈だが

これが真意なんかねえ…
まあ日本語変だったかついポロッと出たかだね
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:14▼返信
>>452
引き合いに出した事を、だろ。各方面に配慮したんだろな。
内容的には別に間違っちゃいねーよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:14▼返信
麻生さんも大変だよな。
捏造体質のマスコミ相手に釈明せにゃあかんもん。
本当にマスコミは日本人の敵。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:14▼返信
例えが悪すぎていろんな解釈ができてしまうあたり今回の発言は失言に近い発言だと思うけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:15▼返信
捏造をやったマスゴミは厳しく罰する法律も整備しろよ
公正に事実のみを報道しないマスゴミは取り潰していけばいい
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:15▼返信
罰則ていど済ませる必要はない解体だ!解体しろ!
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
459

反面教師としての引き合いに出したならそう訂正するはずで、撤回はしないんだよなあ…

まあ原稿みないから間違えたんでしょう。しゃーない、のか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
「ナチス憲法」なる言葉は本当に朝日がつけたしたのだろうか?
麻生だから言いそうな気がするんだがw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
悪い意味の例えとかもできねえのかよ。
与党なんだからもっとマスゴミに圧力加えられないのかね はらだたしいわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
従軍慰安婦問題を捏造した朝日新聞なんだもの。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
完全にはちまの手口じゃん
お前も何にも変わらないよ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
麻生の失言騒動集まとめたらコピペになるな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
>>440
実際、ナチスはワイマール憲法を否定してたでしょ。それなのにドイツ国民は賛同した
立派な改悪じゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:16▼返信
撤回したのか・・・わかりづらい発言だったからな

※453
とは言え、ここでレスするなら朝日ソース使うしかないだろ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:17▼返信
>>459
なら反面教師と加筆すりゃいいじゃん
撤回はダメだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:17▼返信
結局何が言いたかったのかちゃんと麻生が話をした方がいいと思うけど、撤回ってことはそこら辺をあやふやにしたままこの件を終わらせようとしてるってことかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:17▼返信
完全にマスゴミの手口だった。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
>>471
ワイマール憲法自体は変わってないというお勉強の話ね。世界史でやらなかった?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
>>473
今回のは内容的に誤解が大きかったから訂正してもまた何か言われる可能性大だよ。
それなら撤回した方がダメージも少ないし無駄な時間も食わない。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
麻生好きだけど、今回のは失言。正論だけど失言。
ナチスを賛美してるとまでは言わないけど、「ナチスがやったようにこうすればいい」的な発言はまずいでしょ。
コメで出てる反面教師説はなんなの?>>94さんが言ってるとおりだろ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
発言の真意を問う、と外国に言われた以上
「マスコミの捏造が・・・」とか
答えになってないんだよバカ管理人よwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
>>458
>ワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。
→狂騒の危険性の示唆

>憲法改正は静かに、みんなでもう一度考えてください。
→冷静になれや

>今回の憲法の話も、私どもは狂騒の中、わーっとなったときの中でやってほしくない。
→一時的なノリでやるなや

言ってる事は一貫してるがな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:19▼返信
>>449
うん、だから歴史に誤りがあるも何も、麻生は「ナチス憲法」なんて言葉はだしてないのよ。
無知な記者が「ワイマール憲法は変わってしまった」っていうのを「ナチス憲法に変わった」って解釈しただけ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:19▼返信
撤回はいかんだろ

内容は正しいならそう言うべき。
訂正はともかく、撤回だと反面教師じゃないと言ってるようなもんよ

必死に擁護してた子達が可哀想でならない笑
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:20▼返信
ナチス発言なんて言ってる時点でマスゴミの曲解。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:20▼返信
※481
これが言ってるんだなあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:20▼返信
麻生さんは言葉のチョイスは悪いけどマスコミはそれ以上に捻くれてるよ
当時の麻生首相が「しのぎ」って言葉使っただけでTBSが「麻生首相はやくざだ」って言ったの忘れないよ
お互いの関係が悪すぎるせいでマスコミは麻生に対しては本当に遠慮がなく捏造すれすれのことを平然とする
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:20▼返信
朝日全開やな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:20▼返信
撤回したってことは過ちを認めたってことだ
必死に擁護した人はハシゴ外されたねー
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:21▼返信
ナチス憲法って言ってるな

まあ細かいことだから気にしないけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:21▼返信
というか、これって実際の映像とか出回ってないの?
それが無いと評価のしようが無いんだが。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:22▼返信
>>484
言ってないよ。
お前、シンポジウムに実際に出たのか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:22▼返信
ネトサポの皆さん苦しい解釈ゴリ押しお疲れ様でした。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:23▼返信
擁護してたやつ…泣くなよ…
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:23▼返信
撤回したのはマスゴミの悪質なネガキャンを回避するためだろ。
マスコミは嘘で政治家をやめさせたしな。
マスコミが捏造しなければ撤回する必要もなかった。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:24▼返信
※490

それこそブーメランだよな
お前は出席して聞いたの?
ナチス憲法じゃなくて全権委任法と言ったと?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:24▼返信
マスゴミ(特にその中でも下衆な部類、主にウジ~)に出てるCMは購入候補から外してるからおk。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:24▼返信
マスコミの捏造で発言撤回か。
麻生さんも大変だよな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:24▼返信
反面教師論は曲解しすぎだと思ったがやっぱ麻生は率直にナチスの手口を学んで憲法改正したいってことだったのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:25▼返信
>>490
おっ、出席者待ってたぞw
どうだったんですか?ww
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
日本が徴兵制を採用したら、
今まで国の主権・防衛を徹底
して叩いてきたマスゴミの連
中には、尖閣防衛隊として真
っ先に出兵して貰おうではな
いか!
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
これでもマスコミがどうこう言うのはさすがに信者としかいいようがない。
麻生自体講演のノリでちょっと変なこと言っちゃったなという自覚があったんだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
マスコミの「ナチス改編事件」としてしっかり覚えておくわ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:27▼返信
マスコミのポチは読解力がない。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:28▼返信
撤回で勝利宣言ってどんだけトーンダウンだよ・・・
麻生の首はいらないのか?

なんにせよお疲れさん
喧騒の連呼厨さん
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:28▼返信
発言を撤回したらしいな

こういうことは言わずに静かにやらないといけない

まさにナチスに学ばねばならない
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:29▼返信
※506

元気だせよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:29▼返信
ここまで露骨に発言を改編すると誰でも引くわ。
ブサヨクや連呼リアンは信じるかもしれんが。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:29▼返信
ダメなたとえですらナチス出しちゃだめって歴史正視云々以前に
ただただ気に食わないものを見ようとしてないだけじゃん
過去に学ばなきゃそのうちまた同じことが繰り返されるだけなのに
学ぶことどころかダメなことのたとえに持ち出すことさえ愚弄ってどんだけだろう…
第一回十字軍から数えて3度も4度もユダヤ人ってだけで大虐殺されて
それでも気づかないのかユダヤ人って種族は
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
>>442
全権委任法でワイマール憲法を死文化させてんのに改悪されてないのってのはおかしいでしょ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
なんでいつまでもマスゴミなんて言い方してんのよ

こんなのカスゴミでいいだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
国民は政治に関してバカだとは思うけど、マスゴミまでその延長線上だとはね。
逆かな、このマスゴミがあって国民が育ったんだな。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
>>507
マジかよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
>>423

それは歴史認識の話であってその範囲では正しいし、そういう目線で見れば反面教師論もまぁ頑張れば導き出せる。
ただそれはナチスを肯定する訳が無いとした場合の話。

この文面を「騒いだ結果ヒトラーが政権を取り、気付かない内に全権委任法が出来ていた。だから静かにやろう」と解釈した場合(擁護派はたぶんこれ)、改憲の話なのに「喧騒の中で」が政権掌握の話になってしまいそもそもおかしい。

前半を見ればナチスを肯定しているとは読めないまでも、「全権委任法は気付かない内に出来た。それがドイツ国民にとっては良い事だった。だから静かにやろう」と解釈する方が文面からも話のテーマとしても自然。

ナチス憲法を作ろうとしてる、民主主義を否定してる、とも取れてしまう発言。だから前半のナチスを否定する文面と矛盾しておかしい。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:31▼返信
安定のマスゴミクオリティwwww

便所紙のほうがケツ拭けるだけマシだろwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:31▼返信
麻生は余分な言葉は多いが、肝心な部分で言葉が少な過ぎて
誤解されても仕方ない話し方だわ。
全文を2回読んだがやっぱり誤解されても仕方ないと思った。
本人は政治家として十分に反省すべきだな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:31▼返信
もう少し大人しい喩え話をすりゃ良かったのにな
ナチスを民主に置き換えれば、インパクトは弱くなるけど言いたいことは表現出来たろうに
ナチスはさすがにネットに載せるには刺激が強すぎる単語だ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:31▼返信
>>476
全権委任法で死文化してますやん
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:32▼返信
※510
お前がなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:32▼返信
514

死文化は言葉を変えてない
改悪は内容を変える

この程度の日本語能力無いから麻生さんの発言全文読んでも矛盾に気づかない。それなりに国語力あるやつなら最後のほうで一度は首ひねるよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:32▼返信
ひでーのはお前らだクソアフィ
全文って書いてるのに(略)ってなんだ馬鹿か
切り貼りして都合のいい印象操作してんなよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:32▼返信
またマスコミの嘘で政治家がやめさせられるん?
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:32▼返信
日本マスゴミは日本を陥れる事が目的だからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:33▼返信
いつものことだけど麻生って分かりやすく話してくれるから好きだわ
難しいことでも分かりやすく国民に話せるっていうのは
政治家の必須スキルだと思うけど意外とできる人は少ない
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:33▼返信
>>524
おっ元気でたか!
こらからも頑張ってください
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:33▼返信
ナチスについては読解力を求める様な発言をした時点でアウト
このコメ欄でこれだけしつこく分析しても解釈が割れる時点でダメダメ
マスコミが捏造しようとしまいと判断するのはサイモン・ウィーゼンタール・センター
彼らがどう解釈するかで決まる
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:33▼返信
撤回したのはナチスを引用したことだけ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:34▼返信
>>523

新憲法、つかボン基本法は戦後だから、一応ワイマール憲法は残ってたのよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:34▼返信
普通にナチスに学べ、と取れるけど。
ネトウヨに媚びるのに必死だな
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:34▼返信
マスコミの嘘大げさまぎらわしい表現は間違いないけどな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:35▼返信
任天堂=韓国企業
任天堂信者=韓国人
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:36▼返信
実際お前らの反面教師論もマスゴミ並の曲解だったぞw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:36▼返信
やっぱりいつものネトウヨ連呼厨が叩いてただけか。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
※530
頑張って連呼しろよ
楽しみにしてる
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
>>535
そう解釈したいと思えばそうも受け取れてしまう

そういう発言になった点だけは反省すべきだわな
口頭だからある程度仕方ないとはいえ、ちょいと脇が甘い
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
マスコミによるいつもの捏造。
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
むしろ反面教師の話ぐらいこねくりまわしといてマスゴミの曲解とかよく言うわw

くだらない感じの話とは次元違う
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:38▼返信
マスゴミ恐ろしいな
頭悪い連中が多いから理解しないで単語だけで反応
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:39▼返信
敗北してこの清々しさ
日本人なら学ばねばならない

※530
頑張って連呼しろよ
楽しみにしてる
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:39▼返信
一生懸命擁護した根底が覆っちゃったね
バカじゃないの?www
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:40▼返信
何故か被害に合う半島人と任天堂www

まあ俺はvitaちゃんだから関係ないけど毎度毎度二次被害お疲れ様ですw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:42▼返信
※549
でた勝利宣言w
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:42▼返信
微妙に最後の言い回しはやっぱり危険な言い方だな
麻生さんは対マスコミ意識さえしっかりしてくれたらパーフェクト政治家なんだが
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:43▼返信
>>549

どうみても捨て台詞です本当にありがとうございました
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
※556
麻生さんが敗北宣言した以上しょうがないね
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
麻生太郎副総理兼財務相が憲法改正について「ナチス・ドイツの手口に学んだらどうか」
などと講演で発言した問題で、ドイツの有力週刊紙ツァイト(電子版)は31日、「日本の財務相がナチス時代
を肯定的にとらえる発言をして、国際的な怒りを買った」と報じた。その上で「現在の安倍政権は平和憲法の
改正に言及している」と発言の背景を伝えた

ドイツで火ついちゃったねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
マズゴミは売国豚野郎
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
ほんとマスコミの曲解は酷いな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
何が一番怖いって国内最大級のマスコミ各社が昔のはちま並みの捏造やらかしまくってるってことだよな
週刊ゴシップ誌を笑えないレベルで酷い
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:44▼返信
憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
(熱狂と喧騒の中で冷静な議論もなく)だれも気づかないで変わった。
あの手口(を反面教師として)学んだらどうかね。


これなら満点だった
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:45▼返信
>>554
工作部隊だろ

マスゴミと違ってボコボコにされてるがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:45▼返信
麻生のこと嫌いじゃないけど、表に立って話をしちゃいけない人だと思うわ
演説とかに関する頭はとんでもなく弱い
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:46▼返信
※565

そんで前半も無かったら200点だね

いや靖国神社のくだりはいいんだよ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:46▼返信
>自民党憲法改正草案
この中身が非常に馬鹿馬鹿しい
現憲法
憲法第29条. 財産権は、これを侵してはならない。
草案
憲法第29条. 財産権は、保障する。
絶対的保障から、一部でも保障すれば憲法違反にならないと解釈できるようにした。
しかも、「第102条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。」とまで明記した。
憲法は、お前ら政治家が暴走しないように“““国民”””が国家と政府に守らせるものだぞ。
自民草案は立憲主義を逸脱してる。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:46▼返信
何を言ってもマスゴミがねじ曲げる嫌な世の中だな。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:47▼返信
>>565
そういうわけじゃなく麻生は純粋にナチスの手口を学びたいと思ってたんだろ
あまりにと麻生を好意的に捉えすぎ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:47▼返信
※560
辞任で勝利宣言だろハードル下げんなって 
ナチ関連発言で首が飛ばないとかどんだけだよ。

撤回なら引き分けがせいぜいだ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:48▼返信
つかナチスを見習うのは駄目だなんて世界が言えたことなのかね
米軍はナチスのロンメルの戦略指揮を未だに参考にしてるしナチスの演説は今でも世界の研究対象
銃火器にしても防具にしてもナチスドイツの模倣品ばかり作ってるくせしてナチスを語るはタブーって空気を作ってるのが笑えるわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:48▼返信
※573
(ダメだこいつ…憲法と刑法の違いがわかってない…)
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:48▼返信
>>574
前段読めばヒトラーを否定してることは明らかだろバカ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:49▼返信
もう海外でニュースになっちゃったよどうするのこれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:50▼返信
※575
こうやって麻生さんアンチのふりをしてネトサポに奮起を促すからタチが悪いんだよね
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:50▼返信
マスコミは最悪だな。
イヤ、ナチスが大好きなのはお隣の国か。しょっちゅう、ナチスナチス、日帝日帝って言ってるもんな(笑
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:50▼返信
任天堂信者=韓国人=ブサヨ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:51▼返信
マスゴミは死ね
つか日本から消えて韓国と中国で仲良く暮らしてろカス共
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:51▼返信
>>577
政治の世界で肯定は致命傷なんだよ
その自明性を崩すためにアメリカとEU,ユダヤと全面対決か?
冗談はやめてくれ自爆はだ二次世界大戦時で充分だ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:53▼返信
ナチスみたいな憲法にしようぜって意味じゃないってのはわかるんだけど
例えとしてナチスうんぬんは完全に蛇足としか言いようがない・・・
今まで何度もマスコミに発言を歪曲されたり改悪されてきたんだから
いい加減少しでも撒き餌になるような発言はしなきゃいいのに、とも思う
日本のマスコミは平気で発言を編集するゴミ連中なんだからさ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:53▼返信
ネトサポ!!!







お疲れ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:54▼返信
読売新聞のツイッター YOL 政治で見出しが「ナチスの手口学んだら 憲法改正で麻生氏講演」だったのにHPでは「改憲 狂乱、狂騒の中で決めるな 麻生副総理」にこっそり変わってるんだけど。最初に騒いだのが共同と読売だった。麻生氏の意図がわかったから訂正したって事か。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:54▼返信
日本語理解できていないと…あっ(察し
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:54▼返信
そういえば海外では「日帝の手口を学んだら悪だ!」ってことにもなってるの?
中韓朝は地でやってそうだけど(笑
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:54▼返信
任天堂信者=韓国人=ブサヨ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:56▼返信
安部がずーっと油断すんな、自民党は変わってないと思われるって言ってたのに

選挙後すぐ舌禍とかほんと役立たずにも程があるなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:57▼返信
仕事中文化放送聴いてるんだけど
コメンテーターの人がボロクソに麻生議員の事叩きまくってた・・・。
結局世論誘導だったのか。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:57▼返信
任天堂最強ステマ部隊はやく来てくれ~
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:57▼返信
冷静に一ついえることは

言ってる意味がどっちだとしても、ナチスとかヒトラーは禁句
日本ではそうでもないけど、海外では禁句中の禁句じゃなかったっけ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:57▼返信
>>590
ぼけた誰かさんと違って撤回はしないんだね
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:57▼返信
前段と後段が矛盾しているな。確かにナチを肯定しているわけではないが、
かといってナチの改憲手法を否定しているようにも読めない。
結局、何が言いたかったのかよくわかなない
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:58▼返信
590

俺の知る限り、最初の時点で喧騒の中で〜は報道されてたよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:58▼返信
※569
国民が憲法を尊重するの当たり前だろ。改正規定も含めてな。
憲法は国だけじゃなく国民も拘束される。
国籍持ってるということはその国の憲法に基づくってことだよ。
だいたい拘束されないなら、行政に関わる官僚と公務員はなんでもありだろ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:59▼返信
俺はマスゴミうぜーからナチスみたいに静かに憲法改正したいって言ってるように思えるんだが
別にナチスを肯定してるとは全く思わないが
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:00▼返信
※601
一定の能力があれば普通はそうなる
にもかかわらずマスゴミ級の曲解で擁護した管理人をはじめの日本語検定3級がややこしくしてる

昨日なんてワイマール憲法改正、つまり戦後の話ししてんだよ麻生さんは!
という論調に保守速報などがなってて面白かった
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:00▼返信
いや、つかナチの憲法改正集団は別に間違ってねーし
今では多くの国が実践してるごく当たり前の手法
どんな政治をするにしたってマスコミさえ黙ってればすんなりいくんだよ
アメリカだってEU諸国だってやってる
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:02▼返信
※604
心の底から思うのは、お前は憲法をきちんと勉強しろ

近代立憲主義ぐらい知っとけよ…
いつから憲法は国民をしばることになってんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:02▼返信
マスコミなんて相手のツッコミどころを粗探しするような最低の連中だろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:03▼返信
604
はあ…
お前は改正したいのに読んでないの?
憲法尊重規定のとこ読み直してこい

つか立憲主義ぐらい中学、頭のいい小学生なら塾でやってんぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:04▼返信
>>585
ナチスの憲法改正手段を肯定することの何がいかんの?
あんなの今じゃどこの国でやってんぞ
別にナチスのユダヤ迫害を肯定してるわけでもあるまいに
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:04▼返信
マスゴミ酷すぎる…
麻生さん撤回する必要ないよ。誤解を招くような報道をしたマスゴミが悪い
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:05▼返信
あの、憲法って国が作る法律等を縛るものですよ?
憲法制定権者が国を縛る


え、国民も縛られてるんだ…すごいね
あんま言いたく無いけどまとまな大学行ってないでしょ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:07▼返信
日本の憲法や国政なんて色んな国のを参考にした後、戦後アメリカ主導でガッチガチに確定したようなものだし、
今さらどこの国のを参考にしようが別に構わんだろ。たくさんある中から有効なのを選べよ。
最後に決めるのは国民投票。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:07▼返信
もう、ここまでくると大手マスコミより、東スポの方が信用出来るソースになっちまいそうだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:08▼返信
610,615

同一人物だろうから聞くけど、
憲法がありました。経済政策の成功で勝ちました。そこでその第一党はこれから作る法律は憲法に制限されないとして死文化しました。戦後に新しく憲法を作りました。


はい、では具体的にどの国でやってるの?
いっぱいあるんでしょ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:09▼返信
610
だから改正も改悪もしてねーっつーの
夏休みの中学生かな?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:10▼返信
現行憲法だって国民縛ってるじゃん

国民の三大義務って違うの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:10▼返信
>>604

>憲法は国だけじゃなく国民も拘束される。

この程度の奴が憲法を語る世の中。
アホは中途半端な知識で国政に口出しすんなよ。まじで怖いから。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:11▼返信
※610
世界史の時間ヨダレ垂らして寝てただろ?w
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:13▼返信
※623
勤労は国の努力規定もしくは理念
教育は子供に教育を受けさせる義務
税金は国を動かす最低限の源であるから、国民の同意があって規定された、もしくは法律に基づかなければ徴収されないという規定と解釈されてる
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:13▼返信
マスゴミのいつもの手口だろ

ぜひ訴訟を起こして朝日毎日のやり方を白日のもとに晒すべき


628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:14▼返信
調べたらわかることを調べずに批判する奴と、調べさせないように批判するマスコミ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:15▼返信
※623
憲法が基本的に国家の義務(または国民の権利)を定めたものであれば、憲法によって国家に課税徴税の権利が定められていれば足り、憲法によって国民に納税の義務を課す必要はないのである。

おいおいウィキペディアが珍しく真面目だ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:15▼返信
お前らが勝手に一部を抜き出したくせに、マスコミのせいにするのかwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:16▼返信
まあ、三大義務はよく誤解されるよね
出来れば小学校の時に聞いて欲しかったね

俺は先生に聞いたら例外なんだよ…とか適当なこと言われたけどさ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:17▼返信
麻生はゴミ嫌いだからこれからも一際嫌味に書かれるだろうな。
しかし捏造してまで「叩く」のは批判の域をとっくに超えてる。
既に何年も前から行われてるが民主党政権の時にはピタッと止んだと言う。
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:17▼返信
>>626
それってようは国民を縛ってると言えないの?
脱税で捕まるのも育児放棄で捕まるのも憲法を根拠にした法律があるからでしょ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:18▼返信
いや、単純に最後の例えはやっぱり変だろ
それまでの文脈に合わない間違った例え
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:19▼返信
皮肉もわからない頭悪すぎる読売の記者が記事にする→ナチアレルギーの欧米や反日の中韓が反応
とりあえずその流れに乗っとけと朝日や他が麻生叩くって流れか

真の敵は国内の売国奴にありってことがよくわかる事例だわな
637.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 12:19▼返信
国家を縛るものだから国民縛るなってやついるのか?
今は主権在民だから、当然国民にも責任は課すべきだと思うけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:19▼返信
633
そうだよ。
今君が言ったように縛るのは法律であって憲法じゃないんだよ。

憲法はあくまで不当な縛りをしないように、法律を縛る。
法律には縛りは必要だよね?例えば犯罪者は拘束しなければならない

でも悪用されたら困るから、憲法は法律を縛るんだよ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:20▼返信
国民やマスコミが騒ぐからいけない、俺たちが静かにやるからやらせろとしか読めないが。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:20▼返信
まあ、なんにせよ憲法は改正すべきだと思うけどな
改正草案はただの草案でしかないわけだし
それに一度にまとめて改正できるわけじゃあない
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:21▼返信
本当の事国民が知っちゃったら僕達マスゴミが自民批判盛り上げて小金稼げなくなっちゃうじゃないですか~ ヤダー
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:22▼返信

家族を大事にする義務、共同体の秩序を乱さない義務

これも加えて国民の五大義務にするべきだな
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:22▼返信
ナチスだからとかヒトラーだからで全否定なんて本当にバカ
基本的に有能だから見習うべき部分のほうが多い
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:22▼返信
※637
主権在民、すなわち今の憲法は憲法制定権者たる国民が作ったんだから、なんで自分に自分で責任を負わせるの?という

あくまで憲法は法律に制限をかける。
んで法律は国民を必要に応じて縛る。
なぜ責任をおわす?9条改正とは次元が違うよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:24▼返信
酷いのはお前の読解力やろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:24▼返信
>>638
要は間接的に国民を縛ってるってことでしょ
憲法は国民を縛ってないって言い方には語弊があるよやっぱ
憲法を根拠にしなきゃままならない法律がある以上はね
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:24▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2106pt (+15)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 318pt (+3)
[3DS]ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ – 69pt (+1)
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 59pt (±0)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 56pt (+4)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 54pt (+4)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 52pt (±0)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 51pt (+2)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 40pt (±0)
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:25▼返信
おれたちの麻生 笑
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:25▼返信
646
法学部の友人なり教授なりに憲法って国民を縛ってますよね?と言ってみ

大爆笑されるから
650.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 12:25▼返信
644
主権在民、すなわち今の憲法は憲法制定権者たる国民が作ったんだから、なんで自分に自分で責任を負わせるの?という

今の憲法、国民の是非は問われてませんけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:26▼返信
下手に例え話も出来ない時代か。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:26▼返信
全文見ても普通にアウトだった
喧騒の中で決めるなっていう文脈の中でナチスについて言及してるのが意味わからなさすぎる
良い例えが出来ないならマスコミに言葉尻を取られるようなこと言わなきゃいいのに…
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:27▼返信
※646

国民が憲法で国を縛る
そのうえで国は法律で縛る

これは憲法が国民に責任を負わしてるのとは全く違う。
興味があるなら基本書読むか法学部の授業に潜り込んでみて。
基本書は分厚いけど中学生でも頑張れば読める。
右派的なもんでも左派的な基本書でもなんでもいいよ

654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:28▼返信
650
憲法制定権力でググッとけ
こういうことになってんのよ
国会議員でこれを否定するのはおらんぜ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:28▼返信
憲法改正なんて大事なことが静かに進むほうがおかしいだろう。
騒がなくてもいいけどさ
偏向報道は無しとしても、報道はキッチリしないと駄目だ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:29▼返信
提議するのは自由だけど、身内の公明党さえ納得させられない程度の薄弱な論拠では
やるだけ時間の無駄
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:29▼返信
>>652
「ナチスは喧騒がなかったからあんなこと出来た。マスコミは外から批判が~とか言う前に喧騒起こさないようにしたらどうだ」

こういう意味かなって思ったけど
まあ、わざわざナチを例に挙げる必要性は感じられないけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:29▼返信
>>626
なんだ、結局国民を縛ってるじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:30▼返信

八月革命が今の通説なんだよね
否定したかったらもっとうまい自説を出すしかない
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:30▼返信
さすがにこの件で麻生は擁護出来ないわ。
いつもの調子でポンと口に出しちゃったんだとは思うが
国のトップの囲いが「ナチスのやり口を見習え」と言った事実は国際社会から批判を浴びて然るべし。
どうせ鳩山とか菅が言ってたら馬鹿なはちまとお前らは総攻撃してたんだろうな。
実際麻生自身もすでに発言撤回したね。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:32▼返信
マスコミが日本を滅ぼします
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:32▼返信
民主的な手続きの中でナチス政権が誕生したという事実は忘れちゃいけないよね。

それと、日中戦争、太平洋戦争ともにマスコミが世論誘導したという事実もね。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:32▼返信
※658

この程度の学力が改正語ってるからヤバイんだよね…

頭悪いなら軍なのに自衛隊はおかしい、で9条改正!でいいのに
ロクに勉強せずに憲法は国民の責任を〜とまで言い出すから始末が悪い
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:32▼返信
>>653
いやそんな建前とかどうでもいいわ
国民を縛るための法律を作るための根拠としての憲法条文もあるわけで
「小沢は直接具体的な言葉で指示したわけじゃないから悪ではない」というような考えは俺は出来ないわ
専門家でもないから出来る必要もないし
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:32▼返信
いつもの連呼リアンが必死に連投して麻生叩きか。
分かりやすいななりすましw
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:34▼返信
>>「小沢は直接具体的な言葉で指示したわけじゃないから悪ではない」というような考えは俺は出来ないわ
専門家でもないから出来る必要もないし

??
なんで国民の責任から小沢?
憲法はあくまで明記してるよ。これに違反した法律は作れない
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:34▼返信
ここまでマスコミが露骨な嘘をつくとはな。
ネットがあってよかったわ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:34▼返信
今日の朝日の天声人語は麻生のナチス発言叩きだったわw
さすが。と言う他ない
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:34▼返信
え、憲法って建前なの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:35▼返信
ゴミ売り新聞の謝罪記事まだー??
あと、時事通信もだったな。
早く謝罪記事出せよカスゴミ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:35▼返信
どうでもいいで思考停止してる奴に未来は無いわ
憲法改正したいならそれなりに勉強してね。
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:35▼返信
縛られるとか言ってるやつは憲法自体に目を通したことのない奴だろ。
人間として守られ守るべきルール=縛りって基地外な厨2的発想だな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:36▼返信
>>669
「憲法は国民を縛ってない」ってのが建前だろって話
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:36▼返信
嘘記事を書いたのは読売新聞さんです。
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:37▼返信
麻生が総理の時はそれこそ漢字読み間違えとかカップ麺の値段間違えでトップニュースだったからなw
今回の件もマスコミはしれっと流して、これからもどんどんマスコミの自民叩きが加速するぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:37▼返信
じゃあ、アメリカにもそう説明しろよ。
それで納得してくれると思うならな。
キチッとした理屈を元にナチスを持ち出したのなら、それをそのまま説明すればいい。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:37▼返信
これが低学歴か

夏休みの学生は反面教師にして勉強頑張れよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:37▼返信
また言葉狩りしてんのか
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:37▼返信
納税は別に人間として守るべきルールではないけどな
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:39▼返信
>>663
いや、べつに国民の責任を~とか言ってないしw
それぞれの義務記した条文の解説には一義的には国民の義務ってことになってたし

立憲主義 = 権力を縛るもの って王政打倒した左翼脳全開もちと恥ずかしいなあ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:39▼返信
麻生も学習しろよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:39▼返信
そう言えば、中川昭一を嵌めたのも読売新聞の女記者だったな。
ゴミ売り死ね。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:39▼返信
>>縛られるとか言ってるやつは憲法自体に目を通したことのない奴だろ。
人間として守られ守るべきルール=縛りって基地外な厨2的発想だな。

法律はそうだよ
縛ってんのは憲法だよ。守るべきルール(犯罪など)じゃなくて、例えば資本主義の思想を持つ人間は逮捕、とかの法律を作れないよう憲法が縛ってんのよ。それこそ人として守るルールとかいう曖昧な表現じゃなくてね
684.超高校級のアスラ投稿日:2013年08月01日 12:40▼返信
俺はナチスが諸悪の根源だなんて思ってないからいいけど。
ナチスアレルギーが酷いのがそこら中にいるからね。
不用意だったね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:40▼返信
680
立憲主義が左翼wwww
なるほどなるほどwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:41▼返信
騒ぎにしたら外国も騒がざるを得ない。そうするとやりにくいので国内で静かにまわりに気付かれないうちに変えようと言う風にも感じる
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:41▼返信
「麻生さんは本当はこう言いたかったんだよ!(ドヤァ」
勘違いさせたのはそもそもお前の記事だ朝日
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:41▼返信
立憲主義が左翼って、また香ばしいのがでて来たな

じゃあ立憲主義をとってない国をあげてみ?それ以外は左翼なんだ凄いね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
ナチスを例えにしたのがまず絶対やっちゃいけない国際的なタブーだとは思うけど
それを抜きにしても「気づかれないうちに憲法が変わっていく」ことを良しとしているのは如何なものか
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
ドイツにユダヤ人が多かったのは他の国を追い出されたからだってのはあまり語られない
何故なら間接的に他の国でもユダヤ人迫害があったといっているようなものだからだ
ユダヤ迫害の責をすべてドイツに押しつけてる今の世界にはなにかと不都合
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
縛ってるのが建前なら、どんな法律が憲法に違反してるか言ってみて

9条にしても膨大な判例あるからきちんとよんでね。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
全文を読んだけど
好ましいとは思えないけどね…
政治家の発言なんだから
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
憲法は国民を縛るものではないぞ。
政府を縛るものだぞ。
そんな基本的な事も知らないとか終わってるな。
読売新聞が捏造して時事通信がそれに乗って、今日の朝日毎日の社説も読売の記事を使って麻生叩き。
麻生が不用意な発言?
いやいや、マスゴミの捏造だから。
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:44▼返信
立憲主義が左翼とか言ってないよw

憲法は権力しか縛ってない、国民は縛らないって脳みそが左翼的ってことだよ
695.名無し投稿日:2013年08月01日 12:45▼返信
今日一番の箴言は立憲主義は左翼

安部さんも尊重する義務があるのに、安部さんは左翼かよアホか
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:45▼返信
※692
そりゃあんたに読解力が無いだけだ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:46▼返信
>>693
納税したくないから脱税しました、教育受けさせたくないから育児放棄しました
そんな自由でも行使してみれば?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:46▼返信
>>憲法は権力しか縛ってない、国民は縛らない

節子、それを立憲主義と言うんやで
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:46▼返信
お前ら安価位つけろ
反論されるのが怖いのか知らんがこんなごちゃごちゃした状態じゃどれに対して言ってんのか分かんねーよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:46▼返信
本人が撤回したのか
非を認めたということだろう
欧米諸国との関係もあるし当然
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:47▼返信
※697
それ法律で拘束できるじゃん

憲法じゃないよね?憲法と法律の区別もつかないのだろうか
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:47▼返信
※697
一度、法学部に行く事をお勧めするよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:48▼返信
>>698
じゃあ日本国憲法は立憲主義にのっとってないのか
大変だ!今すぐ改正しないと
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:48▼返信
>>701
その法律が根拠にしてんのが憲法なんだから憲法が国民を縛ってないってのは建前だよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:49▼返信
>>701
憲法に納税の義務、教育の義務があるからそういう法律があるんでしょ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:49▼返信
麻生さん云々はともかく、ここの憲法のスッカスカの知識もすごいな

法学部関係ないよ、これ小学校で学ぶもん。マジで夏休みの中学生や高校生、Fランの大学生であることを祈ってるよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:50▼返信
※703
なんだこりゃ
のっとってるだろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:50▼返信
ぼく「きょうかしょにけんぽうはこくみんをしばってないってかいてあるからしばってないんだ!」
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:51▼返信
どうでもいいけど法学部って左翼思想な奴多いよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:51▼返信
すげえなマスゴミこいつら裁く法案どっか出さねえかなあ・・・
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:51▼返信
※705
違うよ、そこは三大義務違反ではなく、憲法によって許された法律が定めてるだけよ

人を殺してはいけないっていう義務が無くても捕まるのと一緒
つか三大義務ググッてから言えよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:51▼返信
>「麻生副総理がナチス賛美!!」


??????????
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:52▼返信
朝日確認したらものの見事にマスコミ批判の部分だけカットされてんのな。汚いっすアカヒさん
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:52▼返信
708
ついに初等教育否定まで現れたか
きみ、教科書使わなかったの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:52▼返信
マスコミに責任転嫁してる奴はマジで読解力ないの? それとも馬鹿のふりした工作員なの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:53▼返信
ここの米欄で見当違いの解釈して叩いてる奴と同じレベルの記者が書いてたってオチかよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:53▼返信
ぼく「きょうかしょにけんぽうはこくみんをしばってないってかいてあるからしばってないんだ!」

もはや反論もできなくなってんじゃん、許してやれよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:53▼返信
>>714
え?マジで教科書に載ってることはすべて正しいと思ってるの?
719.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 12:53▼返信
654
読んでみてなんとなくしか分かってなくて申し訳ないとは思うんだけどさ
憲法会議で作られた草案を国民がよく考えて国民投票をし、その草案が支持されればなんの問題もないんじゃないの?
Wikipediaにかいてあったのはそういうこと?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:54▼返信
※718

教科書全否定してるの?
聞くけど、お前が信用できる教科書の部分と信用できない部分ってどうやって見分けてるの?
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:54▼返信
昼休みおわりだ
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:55▼返信
脱税したら捕まります

何故か?それは法律で定められているからです

なぜそんな法律があるのか?憲法で納税は国民の義務とされているからです
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:56▼返信
※719
それはできるよ。
国民が自分で縛られたいなら好きにしてオッケー

権力側が出した縛り案にわざわざ賛成する国民もあんまいないけどね
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:56▼返信
>>なぜそんな法律があるのか?憲法で納税は国民の義務とされているからです

惜しい!そこだけ違う
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:57▼返信
殺人したら捕まります

何故か?それは法律で定められているからです

なぜそんな法律があるのか?憲法で殺人しないことは国民の義務とされているからです

こう言ってるようなもんだぞ
しかもやっぱり三大義務勘違いしてるし
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:58▼返信
ある日気付いたら憲法が変わっていたのに、みんな納得しているって?

民主主義は否定しない→
喧騒の中でやって欲しく無い

選挙で選ばれた後は、国民が気付かない様に進めたいって事?改悪部分も?

ナチス肯定まではしてないけど国民を軽視してるね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:59▼返信
※719
通説的には憲法の三本柱さえ崩さなきゃ可能。あと国民投票の否定とかしなきゃ大丈夫

軍を持つことも、自民案も国民に聞くことをはねられるほどクソではないよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:59▼返信
自民草案をこっそり通すという意図にしかみえん
そして撤回か アクロバティックな擁護してた自民支持者はどう思ってうのか
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:01▼返信
麻生さんもいちいち構わないでいいよ。

何か表明とかなんやしたいなら
NHK潰して日本の国営放送を作って会見なりしてくれよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:01▼返信
>>725
いきなり殺人を例えに持ち出すのは無理がある、論破されたようなもん
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:03▼返信
安倍政権はいずれ麻生の言動で潰されるな
こいつを重職に就けるなんて馬鹿にしかできない
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:03▼返信
>>730

そりゃそうよ。前提の納税の〜が違うから
脱税で捕まるのは憲法違反だからじゃないよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:04▼返信
722がちがうんだから当たり前だろ…
これで論破とか本気で言ってるから感心するわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:04▼返信
これさあ「ガンガン議論してうるさい中で憲法改正すべきだ、ナチスは静かに憲法改正が通ってしまった」ならわかるけど
全く逆でしょ
麻生は静かに憲法改正するのがいいって言ってるのは明らかでしょ

「ナチスみたいに静かな憲法改正しようよ」って言ってるとしか読めない
全文出てきたほうがアウトだと思うよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:05▼返信
今回は完全にマスコミがアウト。
曲解してナチス関係の問題を政治利用してる。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:05▼返信
>>734

そこで最終的に大失敗の例を出したから意味不明なんでしょ
静かにやって成功したのだしゃいいのに
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:05▼返信
>>732
脱税で捕まるのは法律違反だから
じゃあその脱税を捕まえる法律は何を根拠に決められてるの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:06▼返信
もうマスゴミを信用している奴なんていないし
気にするな
739.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 13:07▼返信
723
俺はそれでもいいと思うけどな
昔みたいな王様に権力が集中している世の中は終わって、国民が主役の時代だよ
国民一人一人に権利がある時代で、国民に責任が伴わないほうが不自然に感じるな
あくまで個人的な意見だけど
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:08▼返信
※732
そのままそっくりきこう
なんで窃盗や殺人は違法なの?憲法に書いてないのに

それが答えよ。
他人の権利を侵してまで許される行為は基本的に無いからだよ。脱税もそう。国家運営の基本を壊す行為だから捕まる。決して三大義務にあるからじゃない
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:08▼返信
日本人がどう解釈しようが海外の人々がどう思うかが一番問題でしょ
外人には日本語の微妙なニュアンスなんて分からなくて当たり前なんだから
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:09▼返信
ただ単にマスコミがまた嘘をついたと。
そしてここに前から住み着いてるネトウヨ連呼厨が麻生叩きをはじめたと。
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:09▼返信
ますますマスコミがゴミになっております
744.訂正投稿日:2013年08月01日 13:09▼返信
※732
そのままそっくりきこう
なんで窃盗や殺人は違法なの?憲法に書いてないのに

それが答えよ。
他人の権利を侵してまで許される行為は基本的に無いからだよ。脱税もそう。国家運営の基本を壊す行為だから捕まる。決して三大義務にあるからじゃない
2013年08月01日 13:08
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:10▼返信
最近のマスコミは高学歴なのに低脳という謎成分だからなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:10▼返信
はちまさん 
アニメ 漫画 規制は全文読んでも
まったく違う事には ならないよね ニヤニヤ
747.さすがにゴメン、安価ミス投稿日:2013年08月01日 13:10▼返信
※737

そのままそっくりきこう
なんで窃盗や殺人は違法なの?憲法に書いてないのに

それが答えよ。
他人の権利を侵してまで許される行為は基本的に無いからだよ。脱税もそう。国家運営の基本を壊す行為だから捕まる。決して三大義務にあるからじゃない
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:12▼返信
『憲法第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、
その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。』

これな
法律の手続きがあればオッケー
ただし、憲法違反の法律は作れない
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:13▼返信
『憲法第81条 最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分
が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。』
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:13▼返信
つまり憲法改正を急ぐ安倍への批判
ただこの文章で手口を学ぶってのはナチスのやり方を真似するってことだよ
日本語ではね
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:14▼返信
.
物凄くアタマの悪い発言で、そもそも何を言いたいのか判らない。流石は阿呆太郎だ。

まぁ、ユダヤにケンカ売るなら「ヒトラーの間違いは

ユダヤ人を全滅させなかった事」くらい言ってやれw 

ユダヤにケンカ売る気がないんだったら黙ってろw 

まぁ、麻生セメントも ユダヤの手羽先なので、どうせ ユダヤにケンカ売る気はない癖にw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:14▼返信
お前らが 超絶介護したところで
本人が不適切て謝罪会見している()
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:15▼返信
朝日も最初は完全にスルーしてただろw
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:16▼返信
>>747
いや法律の手続き以外で生命を奪うことは憲法で禁じられてるし窃盗も財産権で保障されてるでしょ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:16▼返信
「憲法改悪」なんて言ってるのは日本を破壊したい中国の工作員だけだ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:19▼返信
納税も国民の義務じゃないとか言い張るのは痛すぎるわw

「われわれは感謝と喜びとともに国家に今日の収入を納める権利を行使するものです」

とか、こんなカルト国家住みたくねえってのw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:19▼返信
>>737

君がいくら自分の解釈を押し付けようとしても無駄だよ(笑)

憲法は国を縛る物であって国民を縛るものではない。むしろ国民を直接縛るなら法律いらないだろ(笑)
法律を決めるのは国民の代表者だから国民が自ら法律を作っているのと同義。
憲法に反する法律を作ることは出来ないけど、その法律をいらないと国民が考えれば無くすことも可能。
反面日本の憲法は硬性憲法だから簡単には変えられない。

その違いが分からずに結果論でしか考えられないならちゃんと勉強しようね。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:19▼返信
は?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:19▼返信
>>747
いや法律の手続き以外で生命を奪うことは憲法で禁じられてる

条文だせ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:20▼返信
また噛み付きやすい例え話をしたもんだな
ナチス憲法に変わった時の手口を学んだら、とかいらんだろ
自民党内の話し合いのくだりも最後は自民党賛美してるだけだし
「俺たちスゲー、メディアうるせー」ってメディアに言ったら、そりゃ血相変えて叩かれるわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:20▼返信
知ってた
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:20▼返信
>>759

擁護のつもりだろうが、上みろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:22▼返信
754
納税 根拠
でくぐれとしか。

三大義務じゃないよ。憲法に違反しない範囲とみとめられてるからで、その違反は捕まる
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:23▼返信
憲法にいつ国民の犯罪について根拠となる文言があるんだよ…

財産権のくだりは、国家が国民の財産権を基本的に侵さないことだよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:23▼返信
自民党がユダヤ資本の犬という事が
改めて判明したな
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:23▼返信
マスコミの得意な、いつもの切り抜きだからなー
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:24▼返信
日本が好きなんだろ?
なら黙っててくれ頼むから…

やっぱ麻生は石原同様10年前から完全にボケモードに入ってんなw
昔はここまで痛々しい奴じゃなかったんだが。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:24▼返信
さすがマスゴミ
769.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 13:24▼返信
三大義務は国民を縛っていないと言われても、自衛隊は軍隊じゃないと言われるくらい違和感があるな
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:25▼返信
[754] はちまき名無しさん
>>747
いや法律の手続き以外で生命を奪うことは憲法で禁じられてるし窃盗も財産権で保障されてるでしょ

両方とも国家に対して言ってるんだよ。殺人も財産もね。
半端な知識でなぜ憲法論で勝てると思ったのか
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:25▼返信
麻生「安倍の足を引っ張るだけの簡単なお仕事です」
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:26▼返信
※769
まあ納税についてはそう思うのは自然

あくまで脱税で捕まるのは憲法違反だからではなく、法律で定まってるから
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:28▼返信
769
自衛隊は一応英語ではフォースだからそんなもんよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:29▼返信
前半の「先進的な憲法下でもヒトラーは台頭した」ってとこは
憲法改正の難しさを表現できていていいと思った。

しかし、
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
 だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」

これは先進的な憲法からナチス独裁へ、善→惡へと移行していった流れを踏まえて
「あの手口を学んだらどうか」って言ってるんだからアウト。

結局駄目じゃねーかwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:29▼返信
>>「喧騒(けんそう)にまぎれて十分な国民的議論のないまま進んでしまった悪(あ)しき例として挙げた」

静かな例じゃなかったのかよw
マジで考えて筋通して喋ってくれw
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:31▼返信
>>756
対価ということになってんのよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:33▼返信
ナチスなんか出す馬鹿な阿呆太郎が悪い
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:36▼返信
ちなみにベネディクト16世もドイツで講義をしたときに似たような叩かれ方をしている
ジハードと称してテロる原理主義者をディスっただけなのだが、
言い回しが難解だったために誤解され切り貼りされて騒ぎになった

だから一般市民は騒いだが、ムスリム法学者たちはスルーしている
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:36▼返信
>>しつこく言いますけど、そういった意味で、憲法改正は静かに、みんなでもう一度考えてください。
ちゃんと皆で考えようていってる。はい解散
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:38▼返信
ナチスと言い出したマスコミが悪いだけ。
ほんとサヨクメディアは頭がおかしい。

文章を改編してナチス関係の問題を政治利用。
こんなもんは文章の解釈以前の問題。
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:38▼返信
文字起こし読む限り、麻生の論旨は狂騒の中ではなく冷静な議論の中で憲法改正論議を行うべきだ、というところにある。

で、この発言においてナチスによるワイマール憲法の改定は騒がすに国民の納得の元で行われた、とされている(現実にはそうではなかったけど)。

そして麻生はその手口に学べと言う。これが「ナチスのやったような憲法改定論議を行うことが望ましい」以外の意味でどう解釈できるのか疑問だよなぁ。真意は別として。それともソースの文章は全文ではないのか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:38▼返信
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


擁護せずに欠陥憲法扱いして改正を迫る
自民議員の発言自体
とっくにに憲法違反なんだよなあ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:38▼返信
実際、全権委任法でワイマール憲法が死文化されたのは改憲とおなじだわ。機能しなくなったわけだし
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:39▼返信
>>784
どこが?
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:40▼返信
火のないところに放火する朝日新聞です。
捏造慰安婦問題を真実にしようとした朝日新聞のソースです。
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:41▼返信
>>734
ナチスは静かにやってねーよw国民煽って勢いでやってるがなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:41▼返信
連呼リアンとネトサヨが麻生叩きに必死w
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:42▼返信
煙のないところに火をつけたがるマスコミの悪癖っていつになってら治るんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:42▼返信
>>784

脱税で捕まるのはな憲法違反だから、窃盗は憲法の財産権だからだ、とかわけのわからないことを言う中坊も酷いが、それも違うぞ
改憲を認めてる以上、大丈夫だよ

つか憲法は発言まで縛らねえーよ
せいぜい公務員が中立を破って活動した時ぐらいよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:43▼返信
775
なんではちまさんは
70歳の麻生さんを超絶介護してるのかね?()
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:43▼返信
結局、国民がアフォだから揚げ足とられるんだろうね
みんな、歴史や政治に疎いもん
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:44▼返信

麻生さんもワイマール憲法が消えてない歴史を知らなかったみたいだけどな
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:44▼返信
この発言が真実ならば、麻生さんは民主主義の政治家として適切ではないと思う
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:45▼返信
まず喧々諤々じゃなくて侃々諤々なんだよねそれ一番言われてるから
漢字読めないのに無理して難しい言葉つかわなくていいから(良心)
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:46▼返信
これに文句いってるユダヤ人権団体も言葉狩りの機関だって批判されてるんだぜ3
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:47▼返信
かんかんがくがくなんだ

知らなかったわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:47▼返信
麻生は結局発言を撤回したのか
たったこれだけの内容の自分の意図もちゃんと伝えられないとか、政治家としてどうなん?
こんなんで国際的に反感を買っただけだったなんて、ナチスうんぬんの解釈よりそっちの方が問題だと思うわ
だから日本の政治は世界に遅れを取ってるって言われるんだよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:51▼返信
侃々諤々、喧々囂々
これ間違って覚えてる人が結構多い気がするw
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:51▼返信
まったく意味違ってねーよもう一回読め
ただひたすらに意味がわからない文章でしかない
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:52▼返信
>>794
実際、死文化してた時期あるからまちがってねーよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:52▼返信
780
さすがにナチスの手口を学ぼうっていったら退任待った無しだったと思うぜw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:53▼返信
>>800
そもそも本当にこういう間違いしたのか疑問だけどな文字起こすときにいくらでも捏造できるっていう
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:53▼返信
ネトウヨの擁護きめえ…
やっぱりネットは偏向報道してるな
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:54▼返信
>>800
記事書いた奴が間違えてる可能性大
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:54▼返信
802

つかさっきからこのやり取りアホくさいわ、余計な茶々かもしれんけどw
歴史的になワイマール憲法は残ってた、でも死文化してたから人によっては消えたと見る。

こんだけの話だろw
麻生さんのナチス憲法という言い方はちょっと勘違いしてるけど、本質的にはそんな間違ってません

はいこれでどう?
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:58▼返信
802

つかさっきからこのやり取りアホくさいわ、余計な茶々かもしれんけどw
歴史的になワイマール憲法は残ってた、でも死文化してたから人によっては消えたと見る。

こんだけの話だろw
麻生さんのナチス憲法という言い方はちょっと勘違いしてるけど、本質的にはそんな間違ってません

はいこれでどう?
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:58▼返信
>>788

そういうことじゃないんだよなー(笑)

静かに変わった例としてナチス憲法を挙げてそれを良しとしている(ように聞こえる)事が問題であって、実際はナチスが扇動していたなんて事はどうでもいいんだよ(笑)
この人が「ナチス憲法に静かに変わったその手口を学ぶべき」と言ったんだから。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:59▼返信
さすがマスゴミと同レベルの鉄平は違いますね
812.どすこい酒造投稿日:2013年08月01日 14:00▼返信
その手口から学んだらどうか、こう言えばよかったのかもな
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:01▼返信
まだまだマスゴミに踊らされてるんだな
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:02▼返信
>>805
>>807

麻生が言ったにせよ、記者が間違ったにせよ、誰かが間違って覚えてることには違いはないけどなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:02▼返信
マスゴミは読解力がないならまだしも発言を作為的に変えてくるからたちが悪い。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:04▼返信
討鬼伝に神アプデ来てんぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:05▼返信



「マスコミフィルターを通す」 はちまぁ、お前にしては名言だよ



818.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:07▼返信
朝日新聞の記者は
日本語も理解出来ないくせに
新聞記事を書いてるのか?
何処の燐国の新聞記者だよ!
(*`Д´)ノ!!!
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:07▼返信
>>810
否定的な意味でいってんじゃん。何が問題なの?本人からのコメントもでてるし
その手口を学んでそれを真似るなんてどこにもでてないわけで
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:08▼返信
ナチスって単語自体が駄目だって気づけよ
政治家に「あなたには麻原彰晃の信者ぐらいの熱心な支持者がいますね」って
言ってるようなもん。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:11▼返信
「ナチスのやり方みたいに一時の熱狂で憲法改正するのは危険」という内容がマスゴミフィルター通せば
「ナチスみたいに憲法改正する」と改竄されたようなものか
常識的に考えて異常過ぎる内容なので俺は一時ソース探ったが騙される馬鹿も結構居るんだな
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:16▼返信
>>821

むしろ通さなきゃ素直に聞けば、はあ?前後の文脈どこいった?
だったけどな

そこまで好意的にとるのもある意味凄いわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:18▼返信
>>709
だから、憲法は国が対象であって国民では無いと言う話も疑った方が良い。
左翼イデオロギー的結論の可能性がある。
国は国民の集合体だ。
突き詰めれば国=国民だ。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:23▼返信
いつものマスコミだな
もう言葉も出ん
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:23▼返信
>>750
お前の辞書には、反面教師と言う言葉が載ってないのか。
ナチスの手口を学ばなければ、また同じ手口にハマるだろ。
何故、麻生批判は反面教師を忘れた馬鹿ばっかり何だ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:24▼返信
はちまもjinも同じだなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:25▼返信
イヤイヤ…ナチスを引き合いに出して、ナチスに学べって部分はそのままの意味じゃん
ナチスがヒトラーによって、反対勢力の無いまま憲法を変えたように
日本の憲法改正も、反対派の声の届かないところで静かに進めてしまおうって魂胆を、そのまま口にしてるだけだろ
麻生はアホだな
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:27▼返信
>>752
介護w
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:28▼返信
ワイマール憲法は改憲されてないので例えとして不適当
論理もわかりづらい
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:28▼返信
実際の原文も読んだが、どう読んでも
「ああいうことを繰り返さないために歴史から学べ」としか読めないんだが
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:28▼返信
>>828
一体どうやったら、国民が知らない内に憲法改正が可能なんだ???


833.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:30▼返信
 
 
 
 
 
 
      じゃあ、それユダヤ人団体の前でも同じ事言えんの?
 
 
 
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:31▼返信
おい、ナチスの手口学んだらとか言ってねーじゃねーか
ほんとゴミだなマスゴミ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:32▼返信
いっぺん話が移ってるように見える文章が下手
それでも最初からそう言う意味だって分かったけどこれ本気で勘違いするアホ居てもおかしくない文章だよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:32▼返信
ん?
「ワイマール憲法がいつの間にかナチス憲法になってた。これを学ぼう」って言葉は
「靖国参拝はマスコミに騒がれないよう静かにやりましょう」という意味ではないの?
気づいたら参拝してたっていう
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:34▼返信
マスコミは少し自重すべき、これが諜報活動のような情報操作ならまだ別だが何故こいつらは特定の個人が不利になるような情報を流すのか意味が解らない
そうなるとおそらくこの報道の脚本を書いた奴にはこの発言が解らなかったっていう事になる、マスコミの無能っぷりが出てるよ、この職業に適役の人物がやるべき、今マスコミに身を置く無能な奴らは職を失ってハロワでも行け、本当に苛々する
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:35▼返信
要するにお前らは黙ってろって事だろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:36▼返信
>>836
ワイマール憲法が、「喧騒の中で」「静かな議論ができないうちに」いつのまにかナチス憲法になってた

それじゃだめだ。ちゃんと議論をしなきゃいけない。煽動に乗ったり、そのときの気分で憲法変えちゃいけない。議論が要る
だからマスコミは、この前石破に対してやったみたいな「徴兵制軍法会議死刑」みたいな記事を出したりして議論を妨げるのをやめてくれ

ってことじゃないかな。別に麻生擁護するつもりはないけど、普通に解釈するとこうなる。
ただこれはナチスを挙げた麻生が悪い。麻生も発言撤回したんだし、今からあんまり騒がないほうがいい
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:38▼返信
日本のマスメディアは一度全て解体するべきだと思うわ
社員や支援団体すべての人種と国籍、中韓との関係性を精査しないとダメだ

国が強制的にやらないと、どうにもならないとこまで来てる
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:39▼返信
要するに麻生はバカだから仕方ないって事で良いのか?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:40▼返信
「昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。」
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」
「喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。」

と言っているということはやはり
「国民に自民党憲法改正案の悪い部分が知れ渡ったら困るからマスコミは騒ぐなよ」
という意味にしか聞こえない

それと、毎回思うがはちまのコメントが的外れすぎる
しかもマスコミは「麻生副総理がナチス賛美!!」なんて言ってないだろう
印象操作はやめろ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:41▼返信
>>841
それは違うだろ、マスコミも別に麻生がバカだって叩いてるわけじゃないからな、ここではそれは少し違うだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:41▼返信
どっちにしろいい加減麻生は辞任すべき
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:41▼返信
ようするにマスコミがナチスの問題を利用&いつもの文章改造で麻生を叩いてるわけね。
ここまで分かりやすい改造をしてばれないと思うマスコミが馬鹿すぎる。

本当はマスコミがナチスの問題を利用したことのほうが罪が重いよな。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:42▼返信
>>841
それは違うだろ、マスコミも別に麻生がバカだって叩いてるわけじゃないからな、ここではそれは少し違うだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:42▼返信
ナチスのやり方=マスコミってことでOK。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:43▼返信
まぁマスコミが嘘をついたのは間違いないよな。
そもそもナチスなんていってない。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:44▼返信
マスコミ関係者の読解力の低さは異常。
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:44▼返信
>>845
自分たちのことを棚に上げるのはあいつらのお家芸だからな、そもそもマスコミのような大きな力を持った奴らは政治活動みたいなことは傍観すべきで干渉すべきではないわな
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:45▼返信
ナチスという言葉や例えを使った麻生さんはもうちょっと慎重な発言をした方がいいと思うが、
内容自体は間違ってるとは思わないな

ここでも自分に都合が悪い部分を隠そうと、発言の方向性をねじ曲げてる
マスゴミは最悪だ
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:46▼返信
ナチスといってねーよwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:47▼返信
マスコミって基本的に売国奴なんでしょ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:47▼返信
ミスリードさせまくる気満々ですもん
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:50▼返信
サヨクメディアのいつもの手口。

文章を改編&誇張 →海外のよくわからん団体に報告 →サヨクメディア「日本の信用丸潰れニダ」 →政治家やめろコール

同じ手口すぎる。
今回はサヨクメディアの嘘が明確だから長くつづけるとサヨクメディアも傷つきそう。
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:53▼返信
マスコミから麻生さんを守らないと
麻生さんは日本のためにやるべきことをやろうとしているだけの人
そんなのはまともな判断力のある人なら当然分かることだ
それを足を引っ張って叩こうとするおかしな連中が日本には本当に多い
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:55▼返信
麻生擁護派が必至で歪曲解釈してマスコミに責任転嫁してるが
麻生がナチスの手口に学べって言ってるのは、そのままの意味だな
護憲派は一部が騒いでるだけで、みんな改憲を望んでるから、騒ぐ奴は黙れ!って言いたいんだよな
麻生とその支持者は改憲派だから発言を正当化しようとしてるだけなんだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:58▼返信
俺、国語苦手なんだけど
あの手口学んだらどうかね→あれを参考にしよう
ではなく
あの手口学んだらどうかね→あの間違いをみんな知っておきましょう
って意味でいいんかな?最初読んだときどっちかよく分かんなかったんだけど。
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:03▼返信
麻生さんは悪い所を学べとは一言も言ってないんだが、それこそ歪曲解釈だろうよ

例えが悪かったことについては、撤回発言してるだろ
こういう報道だけは早くて誠実なんだよ、マスゴミは
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:04▼返信
しっかし相変わらずサヨクマスコミの嘘は分かりやすいなw
どんだけ火をつければ気が済むんだw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:06▼返信
マスゴミ「この手口で何十人の政治家をつぶしてきますた」
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:08▼返信
静かに議論しようって言いながら、ようは批判するな、ってことだろ
そりゃそうだよな、あんな草案まともに賛成してくれる奴なんているわけねぇ
批判さえさせなけりゃ、馬鹿な国民は中身を知らないまま静かに賛成して決まる

なんて卑怯なんだろな
さすが草案で表現の自由を後退させるだけのことはあるな
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:08▼返信
ジャップ=ナチス
ジャップ=ナチス
ジャップ=ナチス
ジャップ=ナチス
ジャップ=ナチス
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:10▼返信
憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

ナチスの手口学んだらどうかねwwwwwwwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:11▼返信
マスゴミはいつものこととして

麻生はようは昔ホリエモン騒動時のように愚民が他で騒いでいるうちに売国憲法通すようなことをしようとするのか?それは無いにしろ、あぶねーな表現の自由を潰す気だな
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:12▼返信
>>858
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。」
というのは「騒がれないで憲法が変わった」という意味

「僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。」
というのは「騒がれないで憲法を変えたい」という意味

つまり「あの手口学んだらどうかね」
というのは「あれを参考にしよう」という意味
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:13▼返信
反面教師論を採ると改憲に熱狂するネトウヨ、ネトサポ批判ってことになるけどそれでいいの?
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:15▼返信
靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ

解散
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:16▼返信
まーた糞マスゴミの改悪歪曲か
死ねよマスゴミ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:17▼返信
グックは自分の国の心配でもしてろ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:17▼返信
マスコミも利益を、視聴率を取らなきゃいけない。よって何でもかんでも面白いように都合良く捻じ曲げる。
自分達にとって少しでも、ほんの少しでも否定的なまた批判的なものを自分達自身でまともに伝える訳が無い。
また面白い事報道してると思って聞き流すくらいが丁度いい。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:20▼返信
まとめブログといい、サヨクマスコミといいタイトル詐欺にいきつくもんなんだな。
あからさまな嘘はあかんよマスコミ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:22▼返信
>(;^ω^)・・・ひどいわな

お前が言うな

そのマスゴミと同じ事をこのサイトで沢山してきているだろうが

全文載せずに一部を意図的に抜き出して、ユーザーの対立を煽っているんだから同類だろ

マスメディアを批判する権利なんかないよ

そんなんだからはちまバイトはアホ扱いされる
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:22▼返信
「みんな気づかないで憲法が変わっていた」

はちま「みんな納得して」

( ◠‿◠ )???????????????????????????????????
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:23▼返信
>>859
いや麻生は悪いところを学びそれをしないようにしようといっている

お前も麻生と一緒ですぐ失言するタイプだろw
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:24▼返信
ナチスの手口学んだらどうかね
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:26▼返信
はちまバイトのこの手の話題の必死ぶりは異常
安倍ちゃんや麻生さんもこの手の薄っぺらいネトウヨどもを
いつまでも甘やかさないで突き放さないとな・・・
マスゴミと何ら変わらないよ、ネトウヨどももな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:26▼返信
喧々諤々に対するツッコミの少なさにまず驚いた
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:28▼返信
マスコミが糞なのは間違いないが
相変わらず麻生は言葉選びのセンスがねーな

自民の足だけは引っ張らんで欲しい
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:28▼返信
米国の代表的なユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が30日に批判声明を発表した

友達を怒ってしまいましたwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:29▼返信
はちまバイトは他の記事でももっとまともな記事の抜き出ししろよ!
自分達も同じ事やっているのに他者がそれやると気に食わない?
本当にふざけんなよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:33▼返信
>>880
そこは正しいな
いつかの都知事の五輪関係でのイスラム批判もそうだけど
いくら正論言おうが国際社会では通用しない事ってあるんだよ

麻生さんは昔からその辺ゆるい部分がある
リップサービスで言うのはいいんだけど
政治家の場合はそれが許されない場面が度々ある
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:33▼返信
やっぱバカサヨは糞だわ
そりゃ選挙で誰も支持しないわけだな、バカサヨはw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:34▼返信
ナチスの憲法改正「手口学んだら」
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:37▼返信
ユダヤ団体まで騒ぎ出してきている訳だから
麻生さんはとっととごめんなさいしちゃった方がいい
そうじゃないと余計に騒がれるだけ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:37▼返信
ナチス発言「世界に謝罪を」 米ユダヤ人人権団体副代表

「ナチズムの犠牲になった世界のすべての人々に対して謝罪が必要」「誰しも失言はあるが、政権内にいる元首相としては問題」

「21世紀の民主主義にナチスの手口をもたらし、憧れを呼び起こそうというのはまったく理解できなかった。ナチスがいかに民主主義のプロセスを巧みに操ってきたかについても読み誤った」

「謝罪が必要なのはユダヤ人に対してのみではない。日本人や、ナチズムの犠牲となった世界のすべての人々に対してだ」
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:38▼返信
普通にコレくらいのことが読み取れないやつ等が
マスコミとかの情報配信側に居るのがマジで情けないし恐ろしい
そこらの一般人でも理解してるってのに、話題性重視で日本の悪評世界にばら撒くとか理解できない
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:40▼返信
「(ドイツの)国会放火事件をでっち上げ、『全権委任法』を成立させ、憲法を機能停止させた(ナチスの)手口に学べというのか」

www
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:40▼返信
読み取れる、読み取れないの問題ではない
正論言っていれば世の中思い通りになると思っている純粋さが
ネトウヨの馬鹿さ加減の証拠だな

そんなんだから中韓にやられたい放題なんだよ、糞が
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:41▼返信
>>888
読み取り方によって良くも悪くもとられるような発言をすんなって話だよ。
これに比べたらブッシュの「悪の枢軸」発言なんて屁みたいなもんだ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:43▼返信
マスコミは揚げ足取りするものって事は一般人でもわかりきってる。
それなのにわざわざ突っ込まれやすそうな発言繰り返す麻生がただとんでもなくアホっていうだけの話。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:45▼返信
日本の主要な指導者がナチスを見習い、 憲法改正を押し進める必要があると公然と述べたことは、 日本がどこに進むかに関してアジアの近隣や国際社会の懸念と警戒を引き起こさざるを得ない
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:46▼返信
いや、どっちにしろ駄目だろ。国民の意思に関係なく自分の都合のいい制度に作り変えてしまえって。
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:46▼返信
例えだろうが何だろうが、ナチ関連の事扱う時は慎重にやらないと駄目よ
麻生さんは面白い人ではあるけど、どうもその辺がアカンな
寝ている子を起こすような真似するなって
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:47▼返信
>>887
いいこと言ってるけど、まず日本人に謝れよ、静かに変なことしようとしてんだからなほんと危ない、こいつ等を支持してる奴らも
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:50▼返信
はちまバイトのアホさにイラつく
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:51▼返信
>>894
ナチス麻生乙
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:53▼返信
問題は戦前ドイツのナチス政権を引き合いに出した点にある。当時、世界で最も民主的とされたワイマール憲法が「いつの間にか変わっていた」とし、
「あの手口を学んだらどうか」と述べた。だが、ナチスのやり方は「静か」ではなかったし、「誰も知らない間に変わった」のでもない。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:53▼返信
真意と違うってなら発言撤回する必要は無い。
撤回した時点でマズい例えしたなって自分でも思ってたんだろ。
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:56▼返信
韓国、中国の政治家達による、数々の発言の方が遥かに危ない。
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:00▼返信
ユダヤはカス
皆知ってるね
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:06▼返信
これ本当?
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:09▼返信
安倍はナチ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:12▼返信
ユダヤ人、自分達が関連すると超反応だな(笑)
韓国は毎日の様に日本に対して、常軌を逸した発言ばかりしているけど、それは気がつかないんですかね。
それとも自己中なのかな、世界がーって言うなら韓国の無責任発言も注意してくれよ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:12▼返信
全文読むと手口以外でも結構ひどい事言ってたw
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:12▼返信
ホワエグ提案してた時から自民切っててよかったわ
こんな党支持したら恥だ
今年はワタミまで抱えやがる
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:14▼返信
安倍+麻生+ワタミ=ナチス
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:20▼返信
はやくマスコミを潰さなければ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:20▼返信
付け入る隙を作ったコイツがダメだろ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:22▼返信
麻生ってやっぱ間抜けだな
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:27▼返信
無能だね、国民にメディアを使って正しく考えを伝えられなかった
己の発言が発端、自分のせいだろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:28▼返信
何だ、マスコミが悪いだけだったのか。
まあ奴らはスキャンダルで飯を食っている連中だからね。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:30▼返信
「ギャーギャー騒がないで静かに議論して、そしてみんな納得して憲法変えようよ。」
っていう概略もかなり右フィルター入ってると思うのだが
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:33▼返信
>>900
撤回したのはナチスを引用したこと
理由はマスコミに利用されて真意と異なることを広められたから
発言の趣旨については全く問題とは思ってないよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:33▼返信
戦前の時代で発言してくれば?
そしたらウケるかもね。
時代錯誤もはなはだしい。
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:34▼返信
ヒトラーって野党全部つぶして選挙やってなかったか?
ていうかまずたとえにヒトラー出しちゃう時点でまずいだろう
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:37▼返信
安定のマスゴミ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:37▼返信
だってマスゴミが書いた記事だろ?

どうせまた麻生の発言だから曲解編集してると思って読んでなかったよ
そして案の定で大笑い
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:38▼返信
まさに麻生さんの言うとおり、
今回もマスコミがわーわー騒いで大事になっちゃったわけですね。
マスコミは早速麻生さんの発言を裏付ける具体例を出してくれたわけだ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:39▼返信
>>915
麻生が言いたいのは、先の選挙などで改憲も争点と煽ってる連中も居たりして
改憲を急かしてる風潮もあるから
ナチスの例を反面教師にして、性急に改憲すべきではないっていう、どちらかというと牽制の意味合いが強い
改憲を急ぐ右勢力への自重を促してるってのが正解
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:41▼返信
>>890
正にそれ。
安部、麻生、片山さつきなんかが正論と言っているけどベースはお坊ちゃんのエリート達から見た正論。
そして正論を言えば黙ってついてきてくれると思っているのも馬鹿。

国民の大半は基本はこいつらみたいに意識が高く世の中を生きてないのに自分達と同じような
意識の高さを求めている。
昭和40年代の5~10年くらいの良かった時期だけを見てその頃のようにもう1渡ならないかなと
思っているみたいだけど世の中の庶民は世界情勢が違っていてそんな時期はもう無いと解っているのにね。
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:45▼返信
ネトウヨのアクロバティック擁護も極まってきたな
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:47▼返信
こういうことやるからマスコミは信用なくす
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:49▼返信
世界中のマスコミに言え!
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:52▼返信
進んだ憲法だと思ってもナチスヒトラーのような前例を生んでしまう可能性があるから、状況を見て憲法を変えてもいいんじゃないのかってのは分るが。その後にまたナチスを見習ったらって言うからおかしくなる。
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
マスゴミが非難するんだから、麻生さんが正しいことを言ったってことだ。

全文読んでないが、わかるから不思議。
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
ナチスは憲法を無効化する法律を通したわけで
その手口を学べってのは現行憲法をないがしろにするってことじゃないのか
ナチスって言葉自体がタブーなのを度外視しても失言だと思うがな
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:00▼返信
またこんなくだらない事で辞任騒ぎになって政治が停滞するのかと思うとうんざりしてくる
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:08▼返信
昔っからずーっとこうだよな、うまい具合に情報を切り貼りして全く違うように見せかけ大騒ぎする古典的偏向捏造報道
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:13▼返信
マスゴミって低脳集団じゃなかったっけ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:17▼返信
流石、麻生さん。同意するわwww

売国党で有名な民主党と社民党は同胞の南朝鮮に亡命しろボケwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:19▼返信
批判したけりゃなんでも使うのさ
大阪城を攻める口実として寺の鐘の文言を使った家康の頃から変わりないのよ
憎い相手を貶すならクシャミしただけでも批判出来るのよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:25▼返信
発言の中身じゃなく「ナチス」って単語に反応してるバカって頭悪いよな
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:28▼返信
どう解釈したらナチスを反面教師に学ぶって解釈出来るんだ
前後の文面が矛盾しまくりになるじゃないか
それとも麻生は口が曲がってるから日本語が拙いのかね?
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:33▼返信
自民が一党独裁になったから、独裁国家に政治を学ぼうっていう
自民党の腐った民主主義体制の道しるべを口にしただけだろ
だからヒトラー、ヒトラーってな
麻生の発言が問題視されるのこれで何度目だよ…バカなの?
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:34▼返信
いつも左翼は保守の批判するときナチに例えるじゃねーか
なにがナチを取り扱うときは慎重にだよw
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:37▼返信
マスゴミww
まぁアフィshine
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:39▼返信
公人たる者は発言に注意すべき
誤解を生みやすい表現は避ける
李下に冠を正さず、瓜田に履を納れず

新聞記者さえ国語力が低下している今日では
逆説的な言い方、たとえ話は避けるべき
古くは堀江の金で買えないものはない、最近では橋下の軍隊が慰安婦を必要としたなどなど・・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:40▼返信
マジで腐ってんな…
この上まだねじ曲げて報道するか…
942.ネロ投稿日:2013年08月01日 17:41▼返信
まーたネトウヨの敗北かwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:44▼返信
文盲が記者やるなよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:46▼返信
橋下の軍隊が慰安婦を必要www
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:47▼返信
>>929
お前たちのように解釈しても、ナチスという言葉に過剰反応してるけどね。ワイマール憲法を改正する際も国民の圧倒的な支持によって、合法的な措置が簡単に取れる状況だった。現代民主主義社会に置いてもなんら問題がない手続きによって変わっている。その手続きの部分だけ学んだらどうかね。という意味にしか取れない。

以下ののことは政治家は言えないが、民主主義が正義ではないのであって、その内容が重要なのだということでしょ。
ワイマール憲法はいい憲法といってるしね。ナチス憲法自体はこの時点ではわからないが否定だったということ。矛盾しない。ナチスはその本質はともかく手続きの部分では素晴らしいとしか言いようがないよいう解釈内なるだろ。お前らの読み方では。

まぁ、ナチスは一切を否定が海外の常識だから。ナチスのやり方が現代社会でも素晴らしくても、そこは見ないふりをして、その矛盾は無視される。酷い部分だけを発言するのが許される。それが常識。そういう意味ではこの発言はまずかったね。
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:47▼返信
民主党のときしつこく名前変えて反対してる人がいない時にひっそりと通そうとした法律あったよね?
KOREANに有利なやつwww
民主のやり方こそひどいと思うんだけど、ほとんどのマスゴミは騒がなかったよな
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:49▼返信
またお前ら性懲りもなくマスゴミにだまされて麻生叩きかよ
何回繰り返すんだ?
いい加減マスゴミを叩く波をつくれよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:49▼返信
>>569
国民は罰則規定の無い尊重義務だぞ。
国民主権なのに、国民は憲法に無関係な訳が無い。
憲法は国を縛る物だと言うのは、左翼イデオロギー的学説だろ。
「保障する」の件も保障するのは、国なのだから問題無い。
まるで神様から与えられたとするような天賦人権説に基づく必要は無い。
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:50▼返信
麻生ウザッ
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:50▼返信
麻生でググると見事に朝日ばっかり
なんでこんなくせぇんだろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:51▼返信
まーたネトウヨ大発狂してるwwwwwwwwwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:53▼返信
>>587
ナチス以上の、民主主義国家からの独裁国家改造の成功例は歴史上無いからな。
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:53▼返信
そこを国民の前で同等と指摘してマスコミの偏向報道を叩き潰せよと思ったが。
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:54▼返信
成功例www
955.ネロ投稿日:2013年08月01日 17:54▼返信
麻生のゴミか

幼稚園からやり直せ アホ
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:54▼返信
マスゴミフィルター →  橋下が慰安婦容認している 

さすが、マスゴミ! 日本のゴミですね^^
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:56▼返信
>>953
すでに何度も批判してるけど報道されない
今回もすでに否定してるし
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:58▼返信
これを全く意味が違うと理解できるその頭に脱帽
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:58▼返信
これ結局、手口うんたらのくだりでは肯定してるからな
ここだけわけわからん
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:59▼返信
ナチスの憲法改正「手口学んだら」
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:00▼返信
ドイツの国会放火事件をでっち上げ、『全権委任法』を成立させ
憲法を機能停止させたナチスの手口に学べというのか
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:01▼返信
いい加減、気づけよマスゴミも
もうそんな使い古された手口通用しねえよ
いつまでやってんだ
ちゃんと報道しろやTVはバラエティだけ見る機械か?
ニュースがバラエティしてどうすんだ
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:01▼返信
大体、ワイマール憲法ってそんなに適当に変えられてるのか?
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:03▼返信
マスコミは発言の全文を一字一句変えずに報道しろよ
橋下の件といい、マスコミのせいで国益を著しく損なってる
そろそろこのゴミ記者どもを逮捕しろよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:04▼返信
つまりマスコミのほうがよっぽどナチスですよってことだな
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:05▼返信
橋下は言ってること二転三転してたから何が言いたいのか意味不明
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:06▼返信
副総理がナチス肯定ととられる発言なんかして、国際社会で日本が糾弾される事態になってるのに
麻生擁護なんかしたら、日本全体がナチスを肯定してるって捉えられるぞ
麻生擁護派は日本のを陥れたいの?反日なの?日本を国際社会から孤立させたいの?
麻生の真意なんかどうでも良いんだよ!とにかく日本を守るためには麻生を十字架にかけないとヤバいぞ
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:07▼返信
全文読んでもなんでこの文脈で手口学んだら?って
話が出てくるのかわからんが
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:08▼返信
どうみても麻生はアンチナチスだろ
つか、アンチポピュリズムなんだが
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:09▼返信
>>967
こんなとこで擁護もクソもなぁ・・・
ゴミクズの溜り場で吠えてもしょうがないでしょ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:11▼返信
菅直人のポル・ポト全肯定発言は問題にもならんかったな
しかも、政治理念として実行してんのに
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:12▼返信
これに反応した韓国外省は
2ちゃんねる初心者級の大馬鹿なんだよなw
ソース確認を怠るなよw(プークスクス
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:12▼返信
おまえらだってメディアやはちまのシナリオにまんまと釣られて
植え付けられた固定概念に縛られてるだろ?
俗にいう情報に踊らされてるって奴だ
主観と客観使い分けて冷静に思考しないといかんわね
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:14▼返信
日本のマスコミ批判なんかしても、もう取り返しがつかない
世界中で日本の副総理がナチスの手口に学ぶ発言したって報道されてる
日本人はそれを批判するどころか、擁護しようとしてるともな
ナチスを肯定する事が、世界でどれだけヤバイ事か日本人はわかってなさすぎる
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:14▼返信
※967

麻生の言った内容なんか正しかろうが正しくなかろうがナチスって言葉使ったから十字架にかけろと?
事の真偽を確かめずに十字架にかけるってどこの土人国家だよ?
韓国ではそうかもしれんが日本じゃ通用しねえよ
つかお前それどこのナチスだよwwwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:17▼返信
鳩山といい麻生といい日本のボンボン政治家は
迷惑発言ばっかりするクズしか居ないのかよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:17▼返信
コメント欄が麻生擁護一色で気持ち悪いが
そもそもナチスを引き合いに出した麻生にも問題がある
欧米でナチスの話題はNGなのを知らない中卒ばかりなのか
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:20▼返信
>>977
自民をナチス政権って批判してんのはどこの誰だよ
民主政権の時はねじれもなく強行採決されまくってたのになw
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:21▼返信
麻生を擁護してんじゃなくて180度ねじ曲げて報道するマスゴミが叩かれてんだろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:22▼返信
>>975
麻生が謝罪した時点で、すでに麻生の発言に正当性は無くなってる
ナチス、ヒトラー、仮に誤解だったとしても、その言葉を肯定的にとられるような発言をした事で
日本という国が国際社会から批判を浴びる自体になっている
コイツ一人の発言で日本全体が批判の的にされようとしてるんだよ!
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:22▼返信
>>975
麻生が謝罪した時点で、すでに麻生の発言に正当性は無くなってる
ナチス、ヒトラー、仮に誤解だったとしても、その言葉を肯定的にとられるような発言をした事で
日本という国が国際社会から批判を浴びる自体になっている
コイツ一人の発言で日本全体が批判の的にされようとしてるんだよ!
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:23▼返信
>>979
マスゴミもドヤ顔なんだろうなぁと思うと腹立つよねw
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:23▼返信
>>975
麻生が謝罪した時点で、すでに麻生の発言に正当性は無くなってる
ナチス、ヒトラー、仮に誤解だったとしても、その言葉を肯定的にとられるような発言をした事で
日本という国が国際社会から批判を浴びる自体になっている
コイツ一人の発言で日本全体が批判の的にされようとしてるんだよ!
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:25▼返信
長い文章を読まず、都合のいい部分を抜粋し捏造


朝日新聞社員共は汚物同然
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:25▼返信
どう好意的に読んでも、何が違っていたのか分からない。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:26▼返信
マスコミを潰すためにまずはテレビを見ないことから始めよう
少しでも頭が働く人ならとっくに見限ってるとは思うけど
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:27▼返信
ヒトラーが選挙で選ばれていたなんて初めて知った・・・
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:28▼返信
※984

流石に思想教育うけた奴は違うわwwww
お前の頭のほうがよっぽどナチスだわwwwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:32▼返信
もう麻生は辞任するしか無いな
それが国際社会に対する日本国のケジメだろう
流石に事が大きくなりすぎた
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:35▼返信
どうせこんなこったろうと思ったから端から信じてなかったし
いつか真実を報道しても信じてもらえない日がくるぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:39▼返信
ナチスを軽々しく語るのが危険なのは世界の政治の常識だろ…政治家生命を危うくする話題であることを忘れた麻生が軽率
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:39▼返信
結局麻生の発言を元にマスゴミが騒ぎ散らかして静かに論議は無理になったわけだ
ここまで麻生の言ってるまんまで、マスゴミが糞って言う事はばっちり証明できたけど
餌に食いつく連中多いんだから発言には配慮しろと
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:39▼返信
さっきテレビでやってたけど、早速韓国やらユダヤ人やらが難癖付けてたぞ。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:41▼返信
重要なところ略しちゃダメだろ、はちま
「私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動であったり、その人たちがもっている見識であったり、矜持(きょうじ)であったり、そうしたものが最終的に決めていく。」
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:42▼返信
>>994
そりゃ日本の副総理がナチス肯定しましたって質問すりゃそうなるだろうな
しかも批判的な人の部分しかインタビュー映像流さないんだから当たり前だ
TVの偏見報道なんて見る価値ないよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:44▼返信
騒いでいるのは単なる馬鹿で、馬鹿に合わせて政治なんてしても仕方がないしな
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:47▼返信
電撃PS編集長「PS4のデザインぱっと見ショボかったけど実物良かったわ」

↓(はちまフィルター)

電撃PS編集長「PS4のデザインショボすぎワロタwwww」


(;^ω^)・・・ひどいわな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:50▼返信
※988

ヒトラーは政治家としてはSクラスだよ
第一次世界大戦後ボロボロだった経済を短期間で立て直した手腕は間違いなく敏腕政治家
ドイツ国内では紛れもなく英雄だった次の大戦で行った政策は無謀とも言えるがヒトラーだから国民が後押ししたとも言える
いまだにヒトラーを英雄視する声もある位だ
優れた手腕を持った天才政治家とカリスマ性を持った独裁者それがヒトラー
言っとくが俺はヒトラーなんか好きでもなんでもないぞ?ただ事実だ
なんか俺が曲解されそうだw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:51▼返信
うぇーい
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:52▼返信
あの手口学んだらどうかね。←現在の国会に対する皮肉じゃねえかよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:54▼返信
一斉に免許取り消せ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:54▼返信
はちまがよくやる手口じゃん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:02▼返信
はちまが言うな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:05▼返信
擁護派も、非を認めるべきは認めたほうがいいぞw
「自民党の言うことは何でも擁護」じゃ、ネトウヨ=バカのイメージを強化するだけ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:06▼返信
全文読んだけど、なんでわざわざナチスを出したの?笑

これじゃ余りにも迂闊だわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:08▼返信
マスゴミ酷すぎる…
麻生氏はこんなクズ共に負けずに頑張ってください
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:11▼返信
マスコミの言う事鵜呑みにしちゃダメだってハッキリ分かったんだね。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:15▼返信
>>923

経済が低調なだけで、別に今の世の中が悪いってワケじゃないと思うんだけど
今の世の中が乱れきって犯罪だらけみたいな印象操作をしているというか…。

それにかこつけて管理社会へ持ってこうとしてるような。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:16▼返信
これマスコミ関係なく麻生に非があるだろ。さすがに擁護しきれん。右左関係なく良いことと悪いことの分別はつけるべき。はちまもネットの意見に洗脳されず自分意見を自分で考えて発信して、どうぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:18▼返信
発言が軽いなあ。仲間内の会合のつもりだったのかもしれんが。
前半はまともなこと言ってるように見えるが、そもそもナチスはワイマール憲法を改正なんぞしてないし、後半はまったく意味がつながらんな。。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:20▼返信
たとえが悪すぎたと思う・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:24▼返信
例えとしても意味不明だし、ナチス憲法って何だよ、というところで認識がおかしい。
知らないことでも軽くしゃべっちゃえ、ということが許される内容でも、立場でもない。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:26▼返信
情報に踊らされる現代社会・・・
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:29▼返信
流石捏造はマスゴミの常套手段だな

クレーム入れてくるわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:31▼返信
>>1009
そうだね。
確実に管理社会に持って行こうとしている。

犯罪の件数は昭和20~40年に較べて人口が多くなっているから増えているだろうけど
比率で言えばむしろ減っているという話だし。

生活保護も不正受給は半分は役所の問題だし件数も多くないけど多くの人達がしていると思わせて
生活保護を減らしてきた(杉並区など)。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:33▼返信
憲法改正するから黙ってろとも取れる発言。ダメだと思うわ。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:34▼返信
これは騒ぎになるよう狙ったんじゃねえの?
皆に考えてもらえるように。
修復可能な範囲でとどまっているようにも見える
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:35▼返信
マスコミや(馬鹿な)国民は黙って俺達がすることを素直に従えと言うように取れるよね。
金持ちで努力はしてきたけど苦労はしていない麻生が言いそうなことだよ。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:37▼返信
マスゴミとか言ってる無知は、ナチス憲法って何か一言でもいいから説明してみろよwww

基本的な事実を確認もせずに公言することが許されるほど軽い役職じゃないだろ、財務相だの副総理だのってのは。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:43▼返信
はちま本当クズな!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:48▼返信
麻生は辞任すべきだろうな、これだけ報道されれば日本の心象が悪くなる
ヨーロッパは当然だしアメリカも軍事経済ともにユダヤが握ってるんだし
このまま麻生を副総理にしておくと、日本にとってマイナス要因になることは免れない
こんな状態でTPPとかどうすんだって話だ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:50▼返信
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、
>ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。
>あの手口学んだらどうかね。

結局言ってるじゃん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:50▼返信
ああ、辞任すべきだな。
アホすぎるだろ、世界から反感買いまくって‥
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:59▼返信
ついさっきも国際社会からもバッシングとか報道してたんだけど
きちんと伝えず大騒ぎしてなぜあんな発言をしたのか理解に苦しむとか何なんですかね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:06▼返信
お前らのナチスアレルギーも病的だな。
正論が駄目ならそれこそ韓国と同類だろ。そこまでいってるのお前ら?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:08▼返信
>>1023
マスゴミの曲解報道だからな。
馬鹿なんだなお前
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:09▼返信
「全文を理解していたらまったく意味が違っていた」というタイトルに釣られてみてみたが…
意味、違っていないだろうが!
問題になった箇所以外では、いい事も言っていた、というだけ。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:10▼返信
>>1029
俺ら敗戦国だから知らず知らずそういう風に洗脳されてんだろうな。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:14▼返信
手口って表現は麻生の落ち度だけどな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:14▼返信
知ってた
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:15▼返信
ナチスを肯定していないと言うけどナチスの”手法”を肯定している時点で
ユダヤが怒り出すのもしょうがない。
これで辞めさせなければアメリカ+中国+韓国の安全保障をこの前結んだ3カ国に攻撃される
火種にされる。(ユダヤが裏で手を引いてね)。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:16▼返信
ブサヨクの国際社会ガーw
あいかわらずどこかわからん海外のグループに報告して叩くブサヨクw

さすが捏造慰安婦問題の朝日新聞のお仲間だわ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:18▼返信
要するに疑念を持たせないようにコッソリ変えてしまいたいから、痛いとこ突っ込むのやめてってこと?
 
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:21▼返信
結局はサヨクメディアが捏造して火をつけて、海外のナチス問題を利用してまで叩いてるだけだもんな。
しかもスタートラインの発言の段階でマスコミの嘘がばれてる。

マスコミは日本人の敵だな。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:22▼返信
だいたい、このアホボン、ナチスドイツの成り立ち、政権掌握の過程さえ理解できていない。
親衛隊、緊急令、極右政権が巧妙に国民の不満を見方にして、ナチスドイツを作り出していったか・・・。

学習院卒の経済通だとすると、通じる言い訳か?

この発言全部読見直したところで、アホか?としか思えない。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:23▼返信
マスコミも鳩山と同じ電波ですので。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:24▼返信
なるほどわかりやすい
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:24▼返信
マスコミはこういう事で政権与党を批判している体を見せているだけだ。
肝心なことは一切報道しない、自民党の味方だよ。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:26▼返信
マスコミの捏造とブサヨク、連呼リアンのタッグで形成された麻生叩き。
マスコミはとりあえずユダヤ人に捏造して巻き込んですいませんといってこい。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:26▼返信
ナチス憲法のどこが正論?
てか、ナチス憲法って何??ww
擁護の人、教えてよwww

選挙終わって気が緩むのはしょうがないけど、軽口だとしても、ネタにして良いことと悪いことがある。そんな分別もない人間が財務相をやるべきではない。
ナチスアレルギーがあるのは主に欧米で、財務相の仕事の大きな部分は連中と折衝することだろ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:27▼返信
模造報道とか、マスゴミも問題だけど、

この発言は、馬鹿。
ほんものの馬鹿。
ありえないほど馬鹿。

撤回せざるを得ない発言だと、本人が認めた後でも、
歴史も分からず、発言を肯定してる馬鹿も、救いようがない。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:28▼返信
ナチスといってないのに執拗に叩くいつもの連呼リアンw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:28▼返信
ねぇねぇ、どこが捏造なの?
全文版ちゃんと読んだ??
日本語読める???
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:28▼返信
まぁそういうことだろうとは思ってたよ、海外から批判がって中国韓国と一部アメリカメディアの反応だけじゃねえか。
後民主党は今後この問題に対して強く追求していくそうです、あーアホらし。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:29▼返信
憲法改正の為に動いている片山さつきが民主主義に対して疑問を投げかけているからなー。
国民主権はおかしいと。
国民は国に奉仕するのであって国家が上にあるべきという考えだよ。
政治家で官僚がバックにいない普通の人達が言い出したら民主主義と国民主権を覆すテロ行為と同等のことを
言っていると思いますけどねー。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:29▼返信
「憲法はカンペキではない、世界的に優れていた憲法の下でナチスは生まれて、そのままナチスに都合のいい憲法に変えられていった、勢いだけでかえるのはナチスと一緒だから慎重にいこうって言った部分」と「中韓がどうこう言う問題じゃなくて、別に中韓の顔色伺わずにいい憲法日本国民がなっとくしてかえてればいいだけ」
という2つを無理やりくっつけてる歪曲なんだろうな
物事を切り分けて考えられないアホはそれで十分つられるという例

この発言のバカといってるやつは相当頭悪い
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:30▼返信
マスコミの文章の捏造が半端じゃないよな。
まずナチスといってない。

そんなこともわからない連呼リアンだった。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:30▼返信
ちらっと「ナチス」って言葉をあげただけで過剰反応するからな……
どこでもそうだよ。外が過敏なんだか、内が鈍感なんだか。多分外が過敏なんだと思うけどね

でも麻生さんの>>22の部分はちょっとよくわからない

1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:32▼返信
>「ギャーギャー騒がないで静かに議論して、そしてみんな納得して憲法変えようよ。」

これを言いたいならなぜ
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」
と言ったのか。
ナチスを反面教師に、じゃなくてナチスのように静かに憲法変えようとしか読めんよ。

1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:32▼返信
外国メディアには本人の真意と異なったニュアンスで伝わるからな。
日本語の微妙な使いまわしが、翻訳担当者に理解されないから。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:33▼返信
こうやってマスゴミは信用を失っていけばいい
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:33▼返信
麻生叩きをしてるブサヨクはマスコミの捏造が分からない病人ですな。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:34▼返信
 昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:34▼返信
>>1050
>勢いだけでかえるのはナチスと一緒だから慎重にいこうって言った部分

違う。麻生はナチスは静かに憲法を変えたと言っているんだよ。麻生の発言の中のどこにナチスが勢いで変えたと書いてある?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:34▼返信
>>1052
外が過敏というのはおかしい。
日本人が外の人達の歴史や本人や本人達の親がされてきたことを理解していないし
それに対して何かを言える立場でもないと思うけど。

日本人達に触れて欲しくないことを平気で言う政治家の国の国民が日本人は過敏だと言ったら
こいつら俺達に気持ちが全く解ってないなと思わないか?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:35▼返信
>>1060
具体的になにをされてきたんだ?原爆おとされたとか?
何で世界大戦や戦争の歴史を日本がわるいみたいにされてるんだ?
敗戦国だから?w

それならそうはっきりいえよw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:36▼返信
>>1059
アホだろおまえw
このサイトしかみてないのか?w
朝日ですら(略)の部分のせてるからみてこいよ・・・

やっぱりお前みたいな3次ソースしかよんでないアホが批判してるって証明じゃんw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:36▼返信
朝日新聞の従軍慰安婦問題もこんなかんじの嘘の積み重ねで形成されたんやな。
サヨクメディアは団塊世代の老化とともに衰退するだろうし、嘘ばっかついたら
人が離れるだけ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:37▼返信
>>1062
アホはお前だろ。
ならさっさとナチスが勢いで憲法を変えたと言っている部分抜き出してみろよ。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:38▼返信
>>1061
”例えば”
原発は戦争を終わらせる為に正当な判断だったと言うアメリカの政治家が居たとして
日本人が”それは日本人を逆なでしていている!”と言ったら、アメリカの国民達が
”日本って馬鹿だよねーw。何でそんなの過剰に反応しているの?”と言い出したら
”こいつら(アメリカ人)は俺達が受けたことを全く理解していないな”と思うと思うけど。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:39▼返信
>>1062
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

麻生はナチスは静かに憲法を変えたと言っている。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:39▼返信
ヨーロッパならデモ隊に石投げつけられるレベルの問題だし
オリンピック東京招致も難しくなるな
麻生は辞任が相当だろう
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:41▼返信
やっぱ麻生さんはブサヨクや連呼リアンに嫌われてたんだなー。
だったら麻生さんを支持するわw

ここで叩いてる奴は言ってないナチスを連呼していたw
その姿はまさに連呼リアンそのものだったw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:41▼返信
ナチ憲法になった当時”ドイツ国民”は第一次世界大戦の敗戦と世界恐慌の影響で貧困と失業に喘いで”大騒ぎしていた”
ナチの手口を学ぶのは”反面教師”としてという意味であって歴史を知っていれば主旨を誤解することは無い
自分で調べずに流されるのがダメっていう講演でマスコミやハチマに流されて大騒ぎしてたら麻生さんもがっかりだよね
失言でもなんでもない馬鹿による馬鹿ゆえの誤解で辞任しろとか”お国が知れますね”
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:45▼返信
鳩山も麻生も日本の政治から消えてください
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:46▼返信
だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。←ワイマール憲法の改正に誰も気づいていない

わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。←ワイマール憲法の改正にみんな納得した

この部分だけ見ても麻生の日本語力がやばいことがよくわかるな
あとワイマール憲法は実際には改正されていないんでね、麻生はかなり無知
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:47▼返信
発言の前半は、どんなに立派な憲法があっても、それだけで国は護れない。でも、憲法は勢いで変えるもんじゃないから、冷静に議論しよう、という至極まっとうな主張として理解できるんだよ。

なのに、
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」
ここはどう考えても文脈が(それ以前に事実認識が)おかしい。

軽口叩いたんじゃないかという気がするが、軽口のネタにして良い話じゃないだろってことが理解できないのかね。。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:48▼返信
上に書いてある文章からみると、
「ナチスが憲法を変えた方法のように国民に知らせずに静かに変える方法を少しは考えた方が良い」と
言っているのこの文章でどこがナチスの”手法”を反面教師にしているのか?”全く”理解出来ない。

じゃぁー麻生は
「静かに憲法を変えることは国民主権から言っておかしいから国民達は大いに議論や話し合いを持って
憲法改正に対して私達に意見を言って欲しい」
なんてこれから言ってくれるのかなww。
それを今度もう一度言い直してくれたら麻生の話は誤解だったと思えるようになる。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:49▼返信
>>1064
お前、ナチスドイツの成り立ちから勉強しろ、ナチスは民主主義ではなく、親衛隊や共産党への弾圧により
独裁を築き、憲法を変えたんだよ。

しっかり議論しようという、発言の根本が間違っていて、本人も撤回したことの意味が理解できず
いまだに発言そのものを擁護しようとしているなら、それは違うと思うが、何が言いたいの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:01▼返信
これが一番誤解されるのはワイマール憲法が狂乱の中で改正されまくった→中韓が騒ぐ話→マスコミが静かにすれば静かになる→ここで突然ワイマール憲法の話に戻るところで誤解を招いてんのかな
話の筋として最初から『ワイマール憲法改憲はドイツ国民の支持により狂乱の中で行われた』というのを前提として話しているから麻生はそれを踏まえたうえで『憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。』と言ったんだろ?
ここが食い違うのが一番の解釈の別れ所で中韓の余計な話しなきゃすんなり読めたんじゃないか
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:03▼返信
>>1075
親衛隊への弾圧?せめて突撃隊じゃなくて??
あと、いつ憲法変えたの?
ナチスが選挙で第一党になって政権をとったのは事実だが??

勉強足りないんじゃね?
1079.ネロ投稿日:2013年08月01日 21:05▼返信
じゃあなんで今も昔もドイツでヒトラーは忌み嫌われてるのか考えてみましょうねー厨学生の麻生君


これだからネトウヨは馬鹿って言われるんだよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:09▼返信
そもそもマスコミの曲解から起きた事案。
ブサヨクは麻生叩きのスタートラインから間違ってる。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:12▼返信
どこのまとめサイトも必死に擁護してるけど全く擁護になってないじゃん…
部外者が必死に本意をこうだと論じてもダメ、本人に説明させないと
まぁ、原文が支離滅裂なのが致命的なんだがな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:18▼返信
ネトウヨの低学歴ぶりに草はえるw
wwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:22▼返信
ブサヨの低能ぶりに草はえるwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:24▼返信
サヨクが一部分を切り取って曲解してなおかつ誇張したってことだけはさすがに分かるわ。
つまりソースがマスコミじゃあこの件は説得力がない。
マスコミソースで粘着して麻生を叩いてる奴も説得力ゼロ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:24▼返信
反面教師???……????

「マスゴミは潰せ!」とか言ってるネトウヨくんは、ネットのデマ情報におどらされる方をすすんで
選ぶってことなのですかね?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:26▼返信
ネトウヨはくさい(指摘)
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:29▼返信

マスコミソース以外のソースがあれば少しくらいネトウヨくんを評価してもいい(期待)
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:30▼返信
脳内ソースで擁護すればするほど低脳っぷりがますます明らかになるなwww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:33▼返信
マスコミは発言を一部だけ切り取って報道した → 客観的な事実
マスコミは本人が言ってないナチスという単語を見出しに置いた→客観的な事実。

なぜマスコミが叩かれてるか分からない奴はここから把握したらいいんじゃね。
意図的な改編をしたマスコミはやっぱり卑怯。
嘘に右翼も左翼もない。嘘は嘘。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:34▼返信
脳内ソース以外にしてくれよなー、頼むよー(懇願)
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:34▼返信
森総理の「神の国」発言と同じことやって『誰にもばれてない』と思ってるのだからマスコミは幼稚
だね~。(大爆笑!!!)
人心をおもちゃのように弄びたいのだったら、ペンを捨てて政治家やれって。もっともその度胸が
あればだけどね。

1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:34▼返信
むしろ、「国益の為に辞任してくれ」というのが中立派の本音だと思う。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:36▼返信
つーか略してんじゃねえよw全文ちゃんと載せろよ
正しく全文読んだらどう見てもあかんやつだろこれ
これで擁護にまわろうってどんだけドMか
もしくは盲信的に麻生愛しちゃってるのかどっちなのよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:36▼返信
馬鹿じゃねーの何がニュアンスの違いだよ
じゃあなんでウヨクズが正しいニュアンスを理解しているのに、各国の団体や外務省までも騒いでるの?
日本の政界人をもこの発言を批判しているのだけれど?
なのに、所詮ネットでしか情報を仕入れれない、素人でしかないネトウヨ達はなんでそいつらよりも正しい解釈が出来るわけ?
ウヨクズの言い訳って見苦しいよね~

お前らはなんでもかんでも正当化する為に見苦しい言い訳してるだけだ
意味の履き違えでこんなに世界から、日本の政界からも非難うけるわけねーだろアホが
だとしても世界のユダヤに嫌な思いをさせたのは事実
それを『意味の履き違え、そう受け取った世界が愚かなんです』 で済むわけねーだろアホが
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:36▼返信
今回の件は曲解してるマスコミに説得力がないな。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:37▼返信
ネトウヨの必死な曲解援護が受ける
これ以上世界に日本人の恥を晒すな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:38▼返信
>1081
本人が説明しただろ情弱
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:38▼返信
ネトウヨ連呼厨が顔真っ赤にして麻生を叩いてる時点で察しw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:38▼返信
>>1089
発言の全文版読んだら?ww
あー、涙目で読めないのかぁwww

捏造なら、なんで麻生は抗議もせずに発言撤回したの??
捏造のソース出してよー。脳内以外でさぁwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:39▼返信
これが鳩山だったらお前ら批判して切り捨てるくせにw
こういうところがネトウヨが哀れな理由
自分らの気に入った者しかエンゴしない、日本なんてどうでもいいんだろエセ右翼共が
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:40▼返信
世界から敵として的にされてるのに開き直るウヨクズ達
日本の恥だから死ねよ
これ以上日本人の価値を貶めるな、お前らこそが真の反日だ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:40▼返信
世界から敵として的にされてるのに開き直るウヨクズ達
日本の恥だから死ねよ
これ以上日本人の価値を貶めるな、お前らこそが真の反日だ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:41▼返信
「ヒトラーについて学んでこい」ってマスコミに向けて言ってるんですがそれは
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:41▼返信
捏造とか言ってるけど原文読んでも麻生はおかしなこと言ってますがw
しかも撤回してる時点で認めてますよね~
ネトウヨがマスコミ批判してんのは論点とズレてんだよ
じゃあ麻生にもクズだと言え
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:42▼返信
1099がマスコミの捏造に関して1つも反論できてなくて笑ったw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
たとえに出しちゃだめでしょ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
ネットでしか情報を仕入れれないクセに、その筋のプロの言い分をもねじ伏せる捏造ウヨクズ
お前らは何者なの?自分の足で調べたわけでもない素人だろ
それが 『意味が違う!麻生はおかしくない!』 という言い分でまかり通ると思ってる?
中・韓の政界人が同じ発言してみ、お前らは間違いなく叩くだろ
それと同じことを世界中からやられてんだよ

反日と変わらない行動して恥ずかしい奴ら、だから自分らの行動がそのまま帰ってくるんだよ
本当に日本国から消えて欲しいわ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
>>1078
ヒトラーの全権委任法は、暫定憲法とも呼ばれ実質、ナチス、ヒトラーに独裁権の根拠を与えた憲法の枠組みを越える法律と言われてますが、このことの意味が理解できますか?

法律の内容が分かってますか?

国民の立場にあっても、全権委任法が法律と呼べるものと考えた上での発言ですか?

で、何が言いたいの? 揚げ足を取ったつもり?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
>>1105
涙ふけよwwww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
なんで ネトウヨさんは超絶介護してるの?

本人が不適切て謝罪してますやんwwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
ネトウヨ連呼リアンに親の仇のように嫌われる麻生の図w
もうネトウヨ連呼厨であることも、連呼厨は隠してないw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:44▼返信
はいはいどうぞ靖国逝ってきて下さいね~?
どーせ日和り麻生は無理だろうけどねwwwww

とりあえず猪木にビンタもらってこいよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:45▼返信
麻生発言についてここ等でその内容を吟味するのは別に構わないが、
何よりもの問題は麻生発言が世界からどの様に思われるかということ。
それを忘れないように。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:46▼返信


ネトウヨ連呼厨「麻生やめろぉぉぉ!」
いろいろ把握したw

1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:46▼返信
ネトウヨの援護も苦しい苦しいw
だってお前らの言い分って正当化したいが為の主観だもんね、根拠無し
実際の麻生の発言はおかしく、撤回すると言ってる時点で否を認めたも同然
本人が白旗あげてんのに、ネトウヨの主張なんて誰一人聞くわけがないわな
あんまり世界を馬鹿にしないほうがいいよ、日本人は所詮日本のことしか知らないんだからな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:47▼返信
マスゴミと叩くぐらいなら、自民党本部に、麻生の撤回を撤回しろとかでも言いながら、デモでもしてほしいな。

それぐらいしてくれたら、本当の馬鹿だって認められるのに、

どうせ、オマエらネットの中だけから、つまらない馬鹿どまりだよな。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:47▼返信
ウヨの俺でもさすがにこれは苦しいわ
鳩山といいなんで日本政府って馬鹿ばっかなんだろうな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:48▼返信
これからは ネトウヨ対ユダヤ が成立するわけか
イスラエル行ったら殺されるかもな日本人は
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:49▼返信
麻生、ドイツでヒトラーorナチスを叫んでこい、フルボッコにされっから

それを見習うの?w
馬鹿だから?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:49▼返信
頑張れネトウヨ連呼リアン。
たぶんお前らが頑張っても支持するネット民は少なそうだが、麻生がネトウヨ連呼厨に嫌われてるという事実だけは認知してもらえるぞw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:50▼返信
ユダヤだけではないナチスに苦しんだ世界までも敵に回したなこりゃw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:50▼返信
>>1117
外交のセオリーが未だ政治家の、或いは国民の間に前提として定着していないんだろ。
1123.ネロ投稿日:2013年08月01日 21:51▼返信
麻生がヒトラーを崇拝してたw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:52▼返信
ここまでネトウヨが具体的な反論出来てない事実。
そりゃそうだ麻生が不適切と認め撤回しちゃってんだから。

ネトウヨは一体誰と戦ってるわけ?
趣旨が違うとかわけのわかんねーこと抜かし捏造弁護して、謝罪も無しか?
マスコミどうこう以前にお前らもクズだから
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:52▼返信
ネトウヨ連呼リアンの心の支えはマスコミの捏造報道だけだったw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:52▼返信
アニメ ゲーム 漫画 規制法案は
全文見ても まったく意味がかわらないから問題ないよね

美しい国 日本
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:53▼返信
>だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
なるほど、それで全権委任法みたいな改憲案を作ったんだな。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:53▼返信
過去の過ちから学ぼうって話てるのに、それでも例に出すこと自体ダメって。
海外ではそんなの当たり前だって。なんなの?バカなの?歴史から何も学ばない愚か者なの?
「ナチスは悪い。だから二度と繰り返さない」これが何がいけないの?マジで頭イカレてるの?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:54▼返信
ブサヨクが具体的な反論をできてないから、サヨクメディアが叩かれまくってるんだけどなw
サヨクメディアの味方はネトウヨ連呼厨だけだぜw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:54▼返信
>>1117
ネトウヨって日本を守る為に行動してるんでしょ?
なのに日本政府を批判しちゃったら、支離滅裂だよねw
一方では麻生を弁護する、日本政府の言い分を正当化しようとしている輩もいるわけで
ネトウヨって本当意味わかんないね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:54▼返信
>>1108
暫定憲法?全権委任法が??
全権委任法の成立によって、ヴァイマール憲法の「効力が事実上停止された」という解釈はあるが、アレが暫定憲法なんて「説」は初めて聞いたよ。煽りではなく、そういった学説があるならソースを教えてくれ。
そもそも、全権委任法はワイマール憲法の存在の前提とした条文になっていたはずだ。

何が言いたいかというと、人に勉強しろというならまず自分がしろということだ。
誤った知識を広めるのはやめろ。

…ああ、お前もしろという反論は甘んじて受けるww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:55▼返信
また売国左翼の偏向報道だよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:55▼返信
この記事の笑い所は

はちまさんが煽りじゃなくて 真顔で超絶介護しているところだな
おかげでコメのびたね^^
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:56▼返信
>>1128
ここにもわかってない馬鹿右翼が一人w
そう解釈してるのはネトウヨだけなんだよマヌケ
その通りの解釈なら麻生は弁明してるはずなんだが
不適切だと撤回しちゃったから、ネトウヨがううう・・・ ってなってんだろうがw

ネットばかり見てないで少しは俯瞰で物事をみましょうね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:56▼返信
今からテレ朝で音声が流れる。
とにかく聴こう。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:57▼返信
報ステで麻生フルボッコタイムキターーー!




キターーーーーー!

1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:57▼返信
発言の一部を切り取って批判するマスゴミの国技
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:58▼返信
また朝日の捏造か
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:58▼返信
報ステで麻生フルボッコタイムキターーー!




キターーーーーー!

1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:58▼返信



報ステで麻生フルボッコタイムキターーー!



1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:59▼返信
ナチスも総統が発狂するまではマトモな政策やってた。
少なくとも戦争で景気回復しようとしたルーズベルトのアメリカには文句を言う資格は無いな。

あとK-2開発でドイツに世話になってる韓国もな。
旭日旗に文句があるなら、未だにアニマルシリーズの戦車造ってるドイツにも文句言ってみろ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:59▼返信
そもそも、発言内容が矛盾している。
『騒がしい状況』と『静かな状況』がそれぞれドイツで何を現しているのか。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:59▼返信
ネトウヨ、もう諦めろw
麻生が前言撤回してんのに、お前らがニュアンスが違うとかいう言い分の弁護を世界の誰が鵜呑みにすると思う?
ユダヤやナチスに苦しめられた人、ついでにこれに便乗して叩きに走る中国や韓国w
麻生はもう終わコン、いくらなんでも触れちゃいけないものに触れてしまった

ニュアンスが違う、って言ってるお前らのほうこそ麻生発言のニュアンスを間違ってる事実
この原文に世界によるニュアンスの違いも糞もあるか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:59▼返信
マスゴミいらね。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:59▼返信
とりあえずネトウヨ連呼厨の麻生に対する憎しみだけは伝わったわw
マスコミの捏造に関しては擁護できてないけどなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:00▼返信



時間帯視聴率No1報ステで麻生フルボッコタイムキターーー!


国民に馬鹿がバレちゃう><
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:00▼返信
ネトウヨがマジで馬鹿な連中ってことがわかった
頭おかしいんだなやっぱ、色々なものに毒されすぎ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:01▼返信
麻生さん連呼リアンに嫌われてんだな。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:02▼返信
自民党はTPP交渉するんだろ?
だったら麻生は辞任させないとダメだ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:02▼返信
テレビ新聞のマスコミも全文出せばいいのに一部切り抜くから反発喰らうんだよ
全文載ってたらそれはそれでちゃんと議論されるのに
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:02▼返信
「昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね」

この部分は、素直に読めば、騒ぐと中国韓国が騒ぎ出して面倒だから、ナチスがだれも気づかれないようにワイマール憲法を変えたのを見習って、静かに憲法について議論しよう、といってるように読めるだろ。

麻生さんに言いたいんだけど、この支離滅裂な講演を必死に擁護して曲解してくれるのはネトウヨぐらいで、一般的な知能を持ってる人は、そんな都合よく解釈してくれないっていうのをわかってほしい。

麻生さんの政治手腕には本当に期待してるから、真意が違うところにあったにせよ、こんな馬鹿馬鹿しいことで中国とか韓国に批判の材料を与えるのはやめてほしい。

それとマスコミは騒ぎすぎ。日本の一大臣のバカな発言を世界に発信して日本の恥をさらすとか意味不明。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:02▼返信
拍手と笑いの感じからすると、参加者相手のリップサービスだな。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:03▼返信
だれも気づかないで変わったのか、みんないい憲法と納得して変わっているのか。どっちだ。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:03▼返信
発言の一部を引用する売国左翼の手口か
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:03▼返信
時間帯視聴率No1報ステで麻生フルボッコタイムキターーー!


国民がいっぱい見てるよーw

なんかワーワー言ってる

ドイツを始めアメリカ、他外国、中国韓国にも便乗して叩かれてる模様


自民党終わった
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:05▼返信
大問題になってるな
まぁこれは庇えんわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:05▼返信
何が面白いってこの件で各掲示板でフルボッコな連呼リアンがなぜかここに終結してるところが面白い。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:06▼返信
時間帯視聴率No1報ステで麻生フルボッコタイム


ドイツを始め<<<アメリカ>>>他外国から痛烈に批判、中国韓国にも便乗して叩かれてる模様


自民党終わった
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:06▼返信
マスコミを皮肉っていったんじゃないの
マスコミが靖国参拝の認識を変えた、ヒトラー(民衆を左右する存在)がワイマール憲法をナチス憲法に変えたように
今回もまた、マスコミ(民衆を操る存在)も憲法改正に対する認識操作をしたらどうなんじゃないの?
みたいな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:06▼返信
時間帯視聴率No1報ステで麻生フルボッコタイム


ドイツを始め<<<アメリカ>>>他外国から痛烈に批判、中国韓国にも便乗して叩かれてる模様

あれーどんだけの国から批判されてるのかな~?

自民党終わった
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:07▼返信
はっきり言って今回の件は麻生さんが悪い
リップサービスでああいう言い方をしてしまったかもしれないが
寝ている子を起こすような真似を何故するのか・・・
国家の為を思うならこそ、粛々とやらなきゃいけないのに(´・ω・`)

ある意味人が良すぎるんだよな、麻生さんは
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:07▼返信
つか仮に麻生がこの発言を弁明した所で、世界は何も変わらないけどな
例えば韓国の政界人がこういう発言してみ?麻生と同じように世界の色々な団体から批判されるわな
それで韓国のそいつが 「そういう意味ではなく、ナチスは悪いという意味で~」 って弁明して
韓国のネトウヨも、今のお前らと同じようにそれらを弁護し、自国の正当性を訴えたところで
世界やお前らは同じ目で見るか?って話

間違いなくお前らは 「苦しい言い訳乙ww」 となるだろ?
それと同じなんだよ
世界も同じように苦しい言い訳と受け取るに決まってるしな
しかも今回は本人が撤回したことで、否を認めたと誰もが受け取るしな
麻生は本当にアホなことを仕出かした
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:07▼返信
ここで自民叩きをしているのは1人だけだねw
ごくろうさんwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:08▼返信
憲法国民が知らぬまに変えてしまおうっていう意図は見え見えだったけど
さすがに口に出して言っちゃダメだろ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:08▼返信
もう朝日の記者は辞任するしかないな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:08▼返信
やっぱり一部分だけ切り取って超解釈して、見出しに言ってないナチスなんて単語を入れたら、おかしいと思うよな。
ここの連呼リアンは大ハッスルしてるけどなw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:09▼返信
ブサヨの国技「偏向報道」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:09▼返信
>>1155
ナチス批判してこれとか異常だよなw終わってるw言葉狩りだわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:09▼返信
自民党の官房長官ってカツラしてんの?

てか何言ってるかわからんなこいつ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:10▼返信
ネトウヨはこの窮地をどう正当化するわけ?
世界の多くの国、民族に敵にされてるわけだがw

ナタリー・ポートマンもお怒りだwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:10▼返信
カスゴミクオリティ(*´∀`*)ノ
ほんと2腹が立つ!
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:11▼返信
この流れなら言える
ネトウヨしね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:11▼返信
ともかく、ああいう発言をした事実も、それを自ら撤回した事実も変わらないわけだ。
次の問題は、撤回しただけで済むのか、大臣を辞任するべきなのか、だ。
財務相会議等で欧米の要人と会うのはかなり無理があるぞ。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:12▼返信
余計な事言うとマスゴミが騒ぐ事が分かっているからこそ
もっとしたたかにやらんといけないのになぁ・・・
自分が総理の時にその事は嫌ってほど経験したはずじゃないか

マスコミが糞なのは分かっているけど、影響力があることも事実なんだ
安倍ちゃんもそうだけど、マスコミが悪い、マスコミが悪いばかり唱えていてもしょうがないんだって
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:13▼返信
要は「静かに改憲したら良い」、って言ったのを「ナチスに学べって」報道しただけだろ
いつもの偏向報道だよな
ただ相変わらずナチスの例えは迂闊だと思う、揚げ足取りばっか狙ってる奴等がいるのに
まぁ日本語の解釈って結構難しいからなぁ、日本語に不自由な奴等が騒いでる感じだよな

報ステ()笑
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:13▼返信
うんうん、脳内ソースと超解釈で必死に擁護しようとしてる君のアタマがおかしいとは思うよねwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:13▼返信
単純に馬鹿なんだよ。喋らない方がいい。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:14▼返信
>>1151
まあそういう解釈になるわなー麻生は反面教師にしてって感じで発言したらしいけど苦しいな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:14▼返信
そりゃあマスコミが悪ければマスコミを叩いて当然。
従軍慰安婦問題を捏造した朝日ならなおさら。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:15▼返信
しかし民主党の支持率は下がるばかり
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:15▼返信
嘘つきマスゴミ氏ね。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:16▼返信
報ステが自民を叩くのは平壌運転だから
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:16▼返信
ナチスの部分は必要なかった。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:16▼返信
連呼リアン「麻生やめろぉぉぉ!」
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:17▼返信
内閣官房参与www

なんだこのキチ

1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:17▼返信
ナチスってワードに反応しすぎて言葉に出すのが悪いみたいに叩くなーと思う
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:17▼返信
もう問題発言だと言われて撤回することも含めてくだらない茶番だと思ってるだろうな
それでいいわ
批判してるやつらも「誤解を招く発言だ」と言いながらどうせ誰も誤解してないことを知ってる

騒ぎになるのも撤回するのも全部茶番ですよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:17▼返信
内閣官房参与w

ちょっと報ステ見てみろwwwwwww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:17▼返信
96条ひいては9条という戦後70年一度もなされてなかった憲法改正をしようってんだから
静かに改憲なんかできるわけなくね。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:18▼返信
偏向報道とか云う以前に、ナチスを引き合いに出したのがまずい。
慰安婦や南京どころの話ではないのだから。
ナチスについて副総理が語るのならば、
最初から最後まで否定的なニュアンスを盛り込み続けなければいけない。

音声を聴いたところでは、参加者の同志として、副総理の立場を忘れていた。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:18▼返信
内閣官房参与w

ちょっと報ステ見てみろwwwwwww

マジでwww

自民党楽しすぎんぞwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:19▼返信
辞任させないと国会で追求されるぞ〜麻生
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:19▼返信
内閣官房参与w

ちょっと報ステ見てみろwwwwwww

マジでwww

自民党楽しすぎるからwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:19▼返信
マスメディアってのはどの国もそうだけど
批判してケチ付けるのが仕事なんだよ
一々、新聞眺めて憤慨したってしょうがない

俺らがマスゴミだって言って批判するのは結構だけど
総理とか財務大臣のような人が公で迂闊なマスコミ批判ばかりしちゃ駄目だって
もっと悪い人間にならないと駄目だよ、安倍ちゃんも麻生さんも

正論言えばマスメディアの連中も中韓の糞どもも分かってくれるはず・・・
なんて甘い考え持っていそうなんだよな・・・
ネトウヨ達もそんな感じで純粋すぎるわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:19▼返信
てかさ反自民、媚中、媚韓ってだけのサヨクメディアって限界だと思うんだ。
ここの連呼リアンも必死に書き込んでるわりに説得力がない。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:19▼返信
ナチスの「選挙」って、どういう「選挙」なんですかね。

安倍内閣が勝ったときのような、「選挙」ですか???
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:20▼返信
ネトウヨ涙ふけやよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:21▼返信
麻生の発言云々は別として、秘密保全法が施行されれば、一般国民に知られずにどんどん法律が通るようになるよ。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:21▼返信
麻生擁護してる奴の心境がわからないんだけど?
そこまで麻生をかばう理由ってなんなの?金もらってんの?
日本にとって既に麻生は目の上のタンコブなんだけど、なんで擁護してんの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:23▼返信
報ステや朝日新聞よりの連呼リアンw
フルスペックじゃないですかw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:23▼返信
>>1196
ここで麻生発言を擁護するのは別に構わないが、
そもそもナチスについて(ここが重要)、いろいろと解釈を加えないといけない発言をしたこと自体に
問題があるんだ。その内容ではなくて、発言自体に。
国内のサヨクメディア以前に、欧州各国に対して示しがつかない。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:23▼返信
>1200
ヒント:統一教会 ネトウヨ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:24▼返信
ま、ここで何言ってもしょうがないか
ゲハの延長みたいな所だし
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:25▼返信
>>1131
ヴァイマール憲法の「効力が事実上停止された」という解釈はあるが・・・

ナチの法律は大統領に背かなければ、憲法破ってもOKって、ワイマール憲法無効化を宣言する法律なのに、
それで、問題なかったとか言いたいのなら、誰がそんな解釈してるか、教えてほしいよ。

学説とか言い出すぐらいだから、手続きだけでなく、内容も問題なかったって言う学者名ぐらい、すぐに出せるんだろ、
名前聞いても、勉強にならないし、論文名でもHPでもいいから、教えてよ。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:26▼返信
これで野党が活性化したら愚の骨頂だろうな
今までなら、麻生さんを辞職に追い込めるけど、騒げば騒ぐ程に野党離れが加速しかねない。

マスゴミは何時まで騒ぐか、面白く見てますよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:27▼返信
いやいや各ブログのコメ欄でフルボッコになってた、連呼リアンがここでハッスルする姿はみぐ...
いや微笑ましいものがあるよなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:27▼返信
媚米であるだけなのに、ネット上で「反日」と呼ばれるマスコミ。

ネットも乗っ取られてるてことだよな。

安倍の裏には統一がいることからもう分かりきってる。


麻生発言は静かにやるようにと解釈の仕様がない。苦しい言い訳だし、「誰も気付かないうちに変わった。」これじゃますいでしょう。
ほんとにネット上は統一資本、自民資本が強いんだな。
1209.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 22:28▼返信
>>1206
むしろ、野党が批判したほうが、
「麻生発言は日本国民の真意ではない」というメッセージを世界に向けて発信できて
好都合かもしれない。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:30▼返信
そら朝日新聞の捏造がまずありきだからなw
朝日新聞がまずユダヤに謝罪せんと。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:30▼返信
ドイツ国民が一番可哀想
「国民がナチス政権を民主的に選んだ。」とか言われちゃってさ
ドイツにとって一番触れられたくない過去。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:32▼返信
まーた麻生がバカ発言したのか
懲りねえ爺さんだね(´・ω・`)
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:35▼返信
>>1205
憲法違反の法律で憲法を無効化したのではなく、
どんな価値観も許容されるという価値相対主義をワイマール憲法自体が定めていて、
民主主義という原則を捨てることも許されてた
という話だったような気がするんだが
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:35▼返信
はたしてここの連呼リアンやマスゴミの思惑どおりになるかどうか。
ユダヤ関係は頭がいいからスルーされて、ブサヨクの用意したなんちゃってグループしか食いつかないとみた。
騒いでるのは国内のブサヨクメディアだけなんてオチが目に浮かぶ。
1215.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 22:36▼返信
>>1210
きっかけは何であれ、麻生がああいう発言をしたということは事実。
何度も言うように、ナチスの発言をああも軽くしてはいけないのだから。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:37▼返信
朝日新聞は従軍慰安婦の捏造からほんと変わってないな。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:38▼返信
麻生って東京オリンピック招致の応援してたよな
オリンピック大丈夫か?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:38▼返信
うわあ、ネトサポのアクロバティック擁護が炸裂しとるw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:39▼返信
ネトサポが「B層」て言葉作った小泉の後ろの煽動要員世耕だし、ニュース番組の出演で自民工作員が24時間営業中なのはばれてるしwwどっからどー見ても。従米路線を継続させるための運動。

憲法変えられたら、このコメントをするような動きさえ規制される。「公の秩序」に反することはできなくなるしね。
1220.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 22:39▼返信
>>1214
ナチスは慰安婦や南京以上のタブーだから、尾を引きずる可能性が高い。
特に、欧州各国との財務相会談は困難。会えないとなると、大打撃を蒙る。
中韓と会えないどころの話ではない。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:40▼返信
本当に問題があるのはブサヨクと、ここの連呼リアンなんじゃね。
ブサヨクの騒ぎ立てる国際問題なんて国内の政治家を引きずりおろすためのショーでしかない。

こんだけブサヨクが騒いで食いついてる海外が中韓だけという。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:41▼返信
もう日本中に左翼メディアの捏造癖が知れ渡ってるから騒ぎになってないね
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:41▼返信
マスゴミに騙される奴らも相当の馬鹿だよな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:42▼返信
ブサヨクメディア「海外ではスルーされてるけど国際問題に仕立てあげたいニダ」
1225.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 22:42▼返信
>>1221-22
何度も云う。事態はもはや、左翼や捏造の段階ではない。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:43▼返信
本当その通り。僕は別に自民党がすきなわけでもないが、完全にマスコミが誤解して騒いでいるだけ。
「ナチス」という言葉が出た時点で、すべての文脈を悪い方向にとろうとする悪い癖。
舌足らずだったのはいなめないが、「(悪い見本として)手口学ぶ」ととる方が文脈上自然なのはまったくもって明らか。
国語力の問題だな。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:45▼返信
>>1151お前みたいなやつがいて安心したわwww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:45▼返信
読売の記事の時点で別に問題の無い発言だったと思うがな・・・
ナチス絡みでサヨクが因縁を付けてくるかな?と一瞬考えたけど
そこまでやったら歪曲バレバレだから無理だからやらんかwと思った俺が甘かったわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:46▼返信
ここは伸びるね。
NSA傍受問題の方が新しい記事なのに、まだ100もいっていない。
この問題も重要とはいえ、いくらなんでも伸びすぎ。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:46▼返信
ウヨクのいう「左翼」って、実像が存在しないんだよなw
いつの時代の「朝日」だよw

(まあ厳密には存在しないことはないけど。偽装左翼ね。ついでに言えば右翼も偽装。左翼と右翼で操る、金融家さん達のやり方ですな。慰安婦も発明らしいね。拉致も発明。お金も発売)
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:46▼返信
麻生何度目だよ!いい加減にしろ!
日本から出て行け!
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:47▼返信
いまだに漢字だカップめんの値段だ言ってるバカは今回もまたちょろく転がされてるんだろうな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:47▼返信
そういや橋下の時も国際関係がうんぬんとか、日本が孤立するというロジックで橋下を叩いてたな。
実際は国内の政治家の発言に反応したのは中韓だけという落ちだった。

もうさーブサヨクの日本が孤立する詐欺も限界なんじゃね。
ここでユダヤがどうとか危機感を煽るバカからブサヨクと同じ臭いがするわ。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:50▼返信
>>1215
いつも通りマスコミが大体悪いが、
そう迂闊にナチのを例にするのはあかんでしょ。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:50▼返信
自分の危機管理すら出来ない奴が、国の危機管理に手を付けようとしてるんだぜ?
ホントに自民党にまかせていいの麻生さん?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:51▼返信
>> 1205
まともに米つけた俺がバカだったわ。。

あのなあ、誰が全権委任法の内容に問題がなかったなんて主張してるのよ。。そんな主張してる奴、少なくとも俺は知らねーよw

全権委任法はあくまでワイマール憲法の存在を前提とした時限立法として成立してるの。
その内容はワイマール憲法の効力を一時停止するものではあるけど、法それ自体は当然憲法ではないの。
…ということは、法の条文を読めばわかるでしょ?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:52▼返信
>>1233
バカはお前だバカ
慰安婦とナチスを同じように考えてるんなら、どうしようもないバカだよお前
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:56▼返信
どこから見ても朝日新聞の捏造でしかないなー。
ユダヤに嫌われる? バカなんじゃね。
日本の政治家の言動チェックしてキレてる国は中韓だけだ。
国際感覚がない馬鹿に教えてやるが海外の政治家はもっと無茶苦茶な発言をしてるが、海外の人間は総スルーしてるわ。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:56▼返信
辞任しろ麻生、それが日本のためだ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:57▼返信
はちまさん、工作員を使わずに自然の流れに任せましょうよ。
各記事の伸び率から邪推してるだけに過ぎないんですかね〜
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:58▼返信
マスコミを今時信じる奴って究極の情弱やな。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:00▼返信
マスコミと一緒になって麻生をやめさせようとしてる工作員さん乙っす。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:04▼返信
>>1238
すでに米のユダヤ団体は非難の声明を出してる、世界中に波及するのも時間の問題
ちなみにアメリカでのユダヤの力は大きい、金融や軍事産業や政治にも深く関わってる
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:08▼返信
マスコミが目につけたちっぽけな団体だな。
見ればわかるw 国内のマスゴミが大騒ぎして、海外のニュースで無視される状況が目に浮かぶわ。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:11▼返信
発言の流れを見れば、冷静さを欠いて喧噪の中で改憲する恐ろしさに、
ワイマール憲法の時を引き合いに出し、警鐘を鳴らしている。
参議院選挙大勝後、だからと言うのもあるんでしょう。

マスコミは一部を意図的にしか報道しない事に、
麻生さんが注意を払わなかったことが問題だ。
何度も痛い目見てるはずなのに。

そこは小泉さんが巧かった。

後は水面下で上手く処理して下さい。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:11▼返信
音声聞いたら、完全にナチスの手口真似て静かに憲法改正したいって
言ってて誤解でも何でもないんだけど・・・
国民に知らせず改正したいって危険すぎるだろ、麻生。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:12▼返信
全文読んだら全然問題ないじゃないか。
「歴史の失敗(=民主的かつ合法な手続きでナチスが台頭し、憲法が改悪されたこと)に学べ」と言ってるだけ。

第一、世界に向けての発言ですらない。
事前にちゃんとナチス批判をしているから、皮肉だということが聞いている人にちゃんと理解できる。(マスコミが後半だけ協調しているのが印象操作)
映像で見れば分かるが、参加者も皮肉が理解できたから笑ってるんだしね。

そして一番重要なのが、今回「 一 斉 に 」このデマを拡散したのがみんな反日国家と反日メディア(ドイツ・中国・韓国)
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:12▼返信
結局はマスゴミが捏造で火をつけて、どんな微弱でも海外ソースで政治家を引きづりおろすのがサヨクメディアの手法だしな。
この程度で日本が孤立するとかユダヤに嫌われるとか脳ミソ沸きすぎ。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:14▼返信
マスコミって馬鹿の癖に変なところは頭良いよね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:14▼返信
NHKも朝から晩まで麻生をやり玉に挙げていたけど、考えてみたらNHK記者なんてほとんど全員韓国人だから、ハングルに翻訳してやらないと行間を読めないのだろう。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:16▼返信
ユダヤ人コミュニティがでかすぎるから国際問題になっているのか
日本のメディアの異常性を海外に発信できたらこの問題はまだ小さくなると思うけど
1252.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 23:16▼返信
>>1247
擁護は自由だが、海外ではそうは受け止められないことが問題なわけだ。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:16▼返信
※1246
こらこら、デマ流しちゃダメだよ。
麻生さんは「憲法をナチスのような方法で変えてはいけない」って言ってるじゃないか。

でないとその後の「喧噪のなかでやってはいけない」って発言と繋がらなくなる
この部分は流石にマスコミでさえ報道したんだぜ?

ただし、靖国参拝は静かに実行しようよ、とは言ってるけどね。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:17▼返信
サヨクメディアって捏造1つとっても力が弱くなってると思うんだ。
団塊のジジババなら騙せるかも知れんし、今回で麻生さんを辞任に追い込めるかもしれん。
でもここで麻生さんが辞めても残るのはマスコミに対する不信感だけやで。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:18▼返信
※1252
海外にデマ流したのはマスコミ。
だからマスコミが海外に「誤報でした」と謝罪すればOK。

国内的には明らかに誹謗中傷だから、強制捜査か裁判で決着を付ける。
あるいは一定期間の新聞販売停止やテレビの放送停止処分で十分だよ。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:25▼返信
>>1206
これで野党が活性化したらまさしくマスコミによる冷静でない喧騒だろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:25▼返信
>1256
麻生さん「ナチスのように憲法変えちゃいけない」ってはっきり言ってるじゃん。
完全にマスコミのつくったデマ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:26▼返信
麻生は辞任しろ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:28▼返信
うわあ、ネトサポのアクロバティック擁護が炸裂しとるw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:29▼返信
>>1259
私にはそう聞こえないので何分何秒あたりの所で
言ってるのか、挙げてみてくれませんか?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:29▼返信
麻生さんの発言は、本来なら憲法改正を阻止したくて時間稼ぎしてる野党には都合のいい話なんだけどね。
野党の「慎重な議論」「議論が足らない」は時間稼ぎする時の常套句。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:29▼返信
麻生太郎副総理兼財務相が憲法改正について「ナチス・ドイツの手口に学んだらどうか」
などと講演で発言した問題で、ドイツの有力週刊紙ツァイト(電子版)は31日、「日本の財務相がナチス時代
を肯定的にとらえる発言をして、国際的な怒りを買った」と報じた。その上で「現在の安倍政権は平和憲法の
改正に言及している」と発言の背景を伝えた

ドイツで火ついちゃったねw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:30▼返信
※1262
文脈を読みなさいwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:30▼返信
マスゴミの役立たずさは、かなりひどい
解釈の仕方がひねくれ過ぎ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:30▼返信
発言の真意はともかくナチスなんて言葉を出した時点で不用心過ぎる。こんなのいくら説明したって無駄だよ。言い訳と受け取られるだけだ。
なぜ、軽率にナチスなんてワードを使ったのか?思慮が足りないと言われても仕方ない
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:31▼返信
馬鹿な政治家を必死に擁護するネトウヨw

これで安倍が麻生クビにしたら
今度は手のひら返して
麻生は売国だった、とか言うんだろうなぁ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:32▼返信
今TBSで相変わらずの偏見報道で麻生叩きしてた…
ほんとさ一番の悪はメディアでしょ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:32▼返信
やっぱりナチスの手口学ぶんじゃねーか どこが意味違うんだよぼけ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:32▼返信
麻生がナチスを引用した時点で
アフォなのは決定的として

何よりも呆れるのが
麻生と聞くと、閣下()だの流石ですだの言ってる白痴共
マスコミ情報を鵜呑みにする輩と何ら変わらん
麻生さん、麻生閣下じゃねーよタコ
盲信過ぎてキモいんだよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:33▼返信
なんでもマスゴミのせいにする自民党信者アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:33▼返信
麻生さんの改憲の部分は全文を読むとナチス批判。
最後に改憲ではなく、靖国参拝に反対する連中への皮肉。
マスコミはこの別々の2つの話を、わざと間を抜いてくっつけて報道している。
だからデマ。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:35▼返信
>>1267
ナチスというワードを使っただけでは軽率ではない、ただそのワードから
マスゴミがかなり曲がった報道をしただけ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:35▼返信
しかし、とうとうテレビは引けない川をわたったみたいだなw
まぁ、それがわかるのは3ヶ月後だけどw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:35▼返信
マスゴミとブサヨが消えても麻生氏のドイツ近代史の知識はあんまりない事は証明されたって事ですね…
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:35▼返信
ナチスのはみんなが気づかないうちに憲法を変えていた
それに学ぶことが、どうして皆で納得して憲法を変えることになるのか
相変わらずマスゴミだの偏向報道だの悪口ばかり 少しは自分の頭で考えてみたほうがいい
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:35▼返信
※1270
ナチスの悪い手口から学べ=教訓を学べって意味だよ。
だから「喧噪、狂騒の中で決めてはいけない」という趣旨で発言している。
発言原文を読めば分かる。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:36▼返信
>>1276
マスコミ脳乙w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:38▼返信
前段と後段が矛盾しているな。確かにナチを肯定しているわけではないが、
かといってナチの改憲手法を否定しているようにも読めない。
結局、何が言いたかったのかよくわかなない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:39▼返信
冷静に一ついえることは
言ってる意味がどっちだとしても、ナチスとかヒトラーは禁句
日本ではそうでもないけど、海外では禁句中の禁句じゃなかったっけ?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:39▼返信
物事の一部だけを切り取って誘導するってのは、アフィブログが良くやる手口
特にネトウヨ系の2chコピペブログだとそれが顕著
右寄りの書き込みばかり取り上げる
そもそも、今回の全文載せてるソース先は左マスコミの「朝日」じゃんwwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:40▼返信
麻生はもうちょっと一国の副総理としての自覚をもったほうがいいよ

ニコ動とかここでは許されてもジョークじゃ通用しないぞ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:42▼返信
全部読んだら話が行ったり来たりでわかり辛い。
・日本のマスコミがうるさい。ドイツではマスコミがうるさいから国民が煽られて憲法が変わった。日本にはそうなって欲しくない。
・日本のマスコミがうるさいからドイツの時みたいに誰も気づかないうちに日本の憲法が変えられない。
文脈だけなら上だけど、ナチス礼讃してた当時のマスコミがうるさいのと、自民憲法批判してる日本のマスコミがうるさいのとだと、ベクトルが違う。結局何が言いたいのか分からない。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:42▼返信
はちまさん、記事に中立性はないんですか。
NSA傍受問題記事の伸びの悪さなどと照らし合わせると、事大主義に沿った記事づくりをしているのでしょうか。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:42▼返信
全文見ても普通にアウトだった
喧騒の中で決めるなっていう文脈の中でナチスについて言及してるのが意味わからなさすぎる
良い例えが出来ないならマスコミに言葉尻を取られるようなこと言わなきゃいいのに…
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:43▼返信
麻生「ナチスは憲法改正もこっそり上手いことやったな、俺たちも真似しようや」

(;^ω^)…どう聞いてもナチス正当化やん
ネトウヨのアクロバティック擁護は見てて笑えてくるわ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:43▼返信
また噛み付きやすい例え話をしたもんだな
ナチス憲法に変わった時の手口を学んだら、とかいらんだろ
自民党内の話し合いのくだりも最後は自民党賛美してるだけだし
「俺たちスゲー、メディアうるせー」ってメディアに言ったら、そりゃ血相変えて叩かれるわ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:44▼返信
学校で国語習ってれば、同じ語句でも文脈で意味が異なるのは常識。

たとえば、「中国に学んで、中国に勝とう」って言っても、中国を褒めて中国と同じことをしろって意味にはならない。

1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:45▼返信
静かに変わった例としてナチス憲法を挙げてそれを良しとしている事が問題であって
実際はナチスが扇動していたなんて事はどうでもいいんだよ(笑)
この人が「ナチス憲法に静かに変わったその手口を学ぶべき」と言ったんだから。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:45▼返信
引き合いに出してきた例が悪い。
流石にナチスを出して「見習おう」なんて発言が出たらどういう真意であろうと
国際的に批判くらうのは分かることだろ。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:47▼返信
>>1287

あはは、「敵を知れば百戦危うからず」は「敵の真似をすれば百回戦っても危険じゃない」って意味じゃないぜ?

同じように、「敵を学ぶ=敵と同じことをする」って意味じゃないだろ?
(まあ、どこかの国は日本の真似をしてオリンピックや万博をすれば近代化できると幻想を抱いていたがな)

「敵を学ぶ=反面教師として学ぶ」って意味も日本語にはあるんだよ。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:48▼返信
ユダヤ団体まで騒ぎ出してきている訳だから
麻生さんはとっととごめんなさいしちゃった方がいい
そうじゃないと余計に騒がれるだけ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:48▼返信
ある日気付いたら憲法が変わっていたのに、みんな納得しているって?
民主主義は否定しない→
喧騒の中でやって欲しく無い
選挙で選ばれた後は、国民が気付かない様に進めたいって事?改悪部分も?
ナチス肯定まではしてないけど国民を軽視してるね。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:49▼返信
全文を読んだけど
好ましいとは思えないけどね…
政治家の発言なんだから
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:49▼返信
全体聞いてナチス擁護してるとはとても取れないが
ブラックジョークとしてはわかりにくかったな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:49▼返信
※1291
>引き合いに出してきた例が悪い。

だからといって発言を切り張りしてデマを流していいという理由にはならない。
国会で新聞やテレビが記事を出した経緯を調査して、国際的に発表すべき。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:49▼返信
もう海外でニュースになっちゃったよどうするのこれ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:50▼返信
自民草案をこっそり通すという意図にしかみえん
そして撤回か アクロバティックな擁護してた自民支持者はどう思ってうのか
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:50▼返信
>ある日気付いたら憲法が変わっていたのに、みんな納得している

それが麻生さんの否定している「喧噪(狂騒)のなかで決定する」ってこと。
何もおかしくない。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:50▼返信
一番の問題はこれをナチス擁護のように翻訳して世界に広めたのは誰かだろ?
国益損なってるなんてレベルじゃないぞ
日本は国内にいる反日分子に甘すぎる
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:51▼返信
>1298
>もう海外でニュースになっちゃったよどうするのこれ

誤報出した新聞が国際的に謝罪文を出せばいいだけ。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:51▼返信
ナチスを例えにしたのがまず絶対やっちゃいけない国際的なタブーだとは思うけど
それを抜きにしても「気づかれないうちに憲法が変わっていく」ことを良しとしているのは如何なものか
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:52▼返信
安倍政権はいずれ麻生の言動で潰されるな
こいつを重職に就けるなんて馬鹿にしかできない
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:52▼返信
お前らが勝手に一部を抜き出したくせに、マスコミのせいにするのかwww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:52▼返信
無能だね、国民にメディアを使って正しく考えを伝えられなかった
己の発言が発端、自分のせいだろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:53▼返信
麻生さんの真意云々を力説している人がいるが、彼のことをよく知ってるんですね^ ^
彼の代わりに、国民に対して真意を伝えて下さいよ^ ^
三橋さん?ゲームブログも見るんですね^ ^
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:53▼返信
麻生「安倍の足を引っ張るだけの簡単なお仕事です」
1309.RightWing in K.U.投稿日:2013年08月01日 23:53▼返信
>>1281
批判するのならOK。
但し、徹底的にこき下ろすこと。
ジョークのネタにはしないこと。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:54▼返信
日本人がどう解釈しようが海外の人々がどう思うかが一番問題でしょ
外人には日本語の微妙なニュアンスなんて分からなくて当たり前なんだから
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:56▼返信
>それが麻生さんの否定している「喧噪(狂騒)のなかで決定する」ってこと。

当時のドイツ国民は熱狂的にヒトラーとナチスを支持していた。
失業率をV字回復してくれたからね。

それに、当時は世界中がヒトラーを称賛していた。
特にアメリカは一番ナチスを称賛して、ナチス支援団体が各州にたくさん生まれたし、そもそもナチスの優生学はアメリカのカリフォルニア学派をパクッたもの。

まさに当時のドイツは狂騒状態だった。
だから国民からの批判や議論が起きずに、憲法を改悪されちゃった。
麻生さんはそれを批判したんだよ。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:56▼返信
てか、マスゴミって又同じ手段を用いて潰そうとしているのかw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:57▼返信
>>1310
海外の人には細かい話は分からないから、
デマを流した共同通信や朝日新聞や日本のテレビ局が共同で
謝罪記事を世界に向けて発信すればいいだけだよ。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:58▼返信
音声聞いたがありゃ言い逃れは無理だろう。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:58▼返信
これでもマスコミがどうこう言うのはさすがに信者としかいいようがない。
麻生自体講演のノリでちょっと変なこと言っちゃったなという自覚があったんだろ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 23:59▼返信
>1311
凄いですね、麻生さんの考えまで読めるんですか^ ^
麻生さんも人が悪いな、ここまで説明してくれればいいのに()
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:01▼返信
ネトウヨさんの老人介護 きわまってるな

本文みたけど完全にアウトやん
つか本人も謝罪してるだろ 大丈夫か?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:02▼返信
1316
日本語読めれば分かるレベルだもん。
青山繁晴さんがラジオで全文紹介して「話をさかさまにして報道している!国益を損なっている!」と激怒したもんだから、テレビ朝日はかなり焦ってた。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:03▼返信
麻生ってなんで愛国系に人気あるんだろうな?
普通のああ言う人たちって親韓の政治家って嫌うもんだと思ってたんだが。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:04▼返信
>1313
マジでマスコミが「誤報でした」って謝罪文のせれば、それで終わる話。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:04▼返信
前半部分はナチス否定してるのに、後半部分はストレートなナチス肯定。
これが混同してしまってるから、批判も擁護もできてしまう。
そしてナチスって言葉出した時点で、批判の方が強くなるのも当たり前。
麻生自身、何が言いたいのか整理できてないまま言ってしまったのでは…
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:05▼返信
どのソースあたっても、やっぱり最後の部分めちゃくちゃだよ
それまでの論旨からずれてるというかいきなり混乱したこと言ってる
本人がわけわからなくなっちゃってるんじゃないか?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:05▼返信
こんなもん擁護できんわ。ソースの全文も読んだけど。
こりゃ麻生さんの負けだ。
で、「まったく意味が違ってたことが判明!!」って何?
今回のに関しては、抜き出しと意味が変わらんだろ。
以上、ミンスもイスラエルも嫌いなやつからの意見な。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:05▼返信
>1319
へぇー、青山って人も麻生さん()の心が分かるのかー。
心を読める人が凄いのか、心を読ませる麻生さんが凄いのか。
まあ、麻生さんは凄い()
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:05▼返信
反面教師として学ぶというふうに解釈したら、それこそ矛盾
静かな改正だったナチスの反面なら狂騒じゃん
少なくとも麻生は二元論で語ってる
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:06▼返信
麻生さんが人気あるっていうより、今回はあまりにもマスコミの捏造が酷過ぎるから。
ナチスの憲法改悪の話と、靖国参拝の話を間をすっ飛ばして無理やりくっつけてるのは、さすがにやりすぎ。
たぶん刑法で裁けるよ、これ。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:07▼返信
発言自体もかなりアレだが、
とりあえず「ナチス憲法」存在しないものを創作する、
その麻生の間違った歴史認識も一応忘れるなよw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:07▼返信
普通にナチスに学べ、と取れるけど。
ネトウヨに媚びるのに必死だな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:08▼返信
>>1321
発言の真意を問う、と外国に言われた以上
「マスコミの捏造が・・・」とか
答えになってないんだよバカ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:09▼返信
音声を聞くと、「あの手口学んだらどうかね」は騒ぐマスコミに係ってる
様に聞こえる。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:10▼返信
この文面を「騒いだ結果ヒトラーが政権を取り、気付かない内に全権委任法が出来ていた。だから静かにやろう」と解釈した場合(擁護派はたぶんこれ)、改憲の話なのに「喧騒の中で」が政権掌握の話になってしまいそもそもおかしい。
前半を見ればナチスを肯定しているとは読めないまでも、「全権委任法は気付かない内に出来た。それがドイツ国民にとっては良い事だった。だから静かにやろう」と解釈する方が文面からも話のテーマとしても自然。
ナチス憲法を作ろうとしてる、民主主義を否定してる、とも取れてしまう発言。だから前半のナチスを否定する文面と矛盾しておかしい。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:10▼返信
麻生は売国豚野郎
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:11▼返信
>静かな改正だったナチスの反面なら狂騒じゃん

1311読んでみ。すでにその誤解が否定されてるから。
●狂騒=当時のドイツ国民(および世界中。特にアメリカ)が異常にナチスに熱狂していた状態
●静かに=国民が狂騒状態だったので議論されずに(憲法が変えられてしまった)
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:11▼返信
麻生さん一瞬でも疑ってごめんなさい
そしてマスゴミは死ね
自民党よネットや表現だけは規制するなよ自分の首を絞めることになるぞ
こういった訂正擁護もなくなることをわすれるな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:12▼返信
まーたネトウヨの敗北かwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:13▼返信
1326は語句だけ切り離して、文章を読めていない典型。
今回のマスゴミの手口と同じ。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:13▼返信
もう伸びすぎw
麻生さん()は言外に重きを置く凄い人ってことでしょw
普通の人は、語弊を与えないよう細かく話すけど、麻生さん()はマスゴミのせいにできる凄い人^ ^
麻生さん、頑張って下さいー(棒)
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:13▼返信
ナチスって単語自体が駄目だって気づけよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:14▼返信
1334
だから、麻生さんは「喧噪、狂騒の中で決めてはいかん」って言ってるわけだ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:14▼返信
麻生発言についてここ等でその内容を吟味するのは別に構わないが、
何よりもの問題は麻生発言が世界からどの様に思われるかということ。
それを忘れないように。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:15▼返信
ナチスを軽々しく語るのが危険なのは世界の政治の常識だろ…政治家生命を危うくする話題であることを忘れた麻生が軽率
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:16▼返信
マスコミが自民の独裁が始まるナチスみたいになるって散々煽ってたから
そのナチスのやり方をしっかり知る事でそうならないようにしようぜと皮肉を返したらこの様ですわ
何言っても歪曲してまともな議論が成立しない相手とは話し合う必要なくね?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:16▼返信
>>1327
ねぇねぇ、どこが捏造なの?
全文版ちゃんと読んだ??
日本語読める???
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:16▼返信
はちまも太字で誘導してるwwwwwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:17▼返信
だいたい、ナチスって言葉だけでもダメという言葉狩りがおかしい。
青山繁晴も今日のラジオで言っていたが、「歴史の悪い面からも教訓を学ばなきゃいけないのに、それをするなっていうのか」ということになるよな。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:17▼返信
ナチスは一切を否定が海外の常識だから、そういう意味ではこの発言はまずかったね。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:18▼返信
>>1328
同意
「ナチスの憲法」とか存在しないから。
全権委任法という単語ぐらいは知っておけ、と。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:18▼返信
自民党終了のお知らせ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:19▼返信
麻生さん()の言うことは正しい^ ^
麻生さん()のやることは正しい^ ^
麻生さん()に逆らうな^ ^
麻生さん()と安倍さん()は友達^ ^

これでいいですよね、はちまさん。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:19▼返信
ナチス賛美じゃなくてナチスの憲法改正方法をパクろうってのが問題なんだろ。
国会議員を脅迫拉致逮捕しまくってナチス内だけで静かに憲法改正を決めたんだしな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:20▼返信
はちまたのにいいこと書くよな
マスゴミは自民党を何が何でも下げて今度は何がしたいの?
またミンス党じゃないよなまさかwwwww
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:22▼返信
1353
自民党分裂だろーな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:22▼返信
※1374
>ナチスは一切を否定が海外の常識だから

違うよ。
今日の報ステでも言っていたが、ナチスのことを話してもいいが、必ず「これはナチスに対して否定的な意見だよ」と言ってから話せっていうのが、ナチ・ハンターの要求。

だから、反日ウォールストリートジャーナルの記者でさえ、麻生さんの発言が間違っているとは言っていない。
単に、「事前に否定的な意見だという一言を言ってない」とだけ言っていた。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:23▼返信
いや、最初から分かってただろ(;・ω・)さんざんナチス政権を見習ってひっそりとって言ってたやん
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:24▼返信
仮に麻生がこの発言を弁明した所で、世界は何も変わらないけどな
しかも今回は本人が撤回したことで、否を認めたと誰もが受け取るしな
麻生は本当にアホ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:24▼返信
>>1352
よく原文を読めよw
それ、憲法改正の話じゃなくて「靖国参拝」で話したことだからwwww
完全にマスコミのデマ。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:26▼返信
青山さんも激怒してたやん
「記者も良心があるならこの誤報に怒ってストライキ起こすべきだ」って
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:26▼返信
ドイツ、アメリカ、他外国、中国韓国にも叩かれてる
麻生終わった
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:26▼返信
麻生さん()は救世主^ ^
麻生さん()は百年に一人の逸材^ ^
麻生さん()は吉田茂様(爆)のお孫^ ^
麻生さん()は誇り高きキリスト教徒^ ^
麻生さん()は民営化の神^ ^

ほら、みんなも麻生さん()を褒めるんだぞ^ ^
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:27▼返信
麻生がナチスを引用した時点でアホなのは決定的
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:28▼返信
※1357
誤報を出した共同通信や朝日新聞、テレビ局などが謝罪文を出せば、それだけで済む話。
麻生さんは発言を撤回する必要は無い。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:28▼返信
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
 だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」
これは先進的な憲法からナチス独裁へ、善→惡へと移行していった流れを踏まえて
「あの手口を学んだらどうか」って言ってるんだからアウト。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:29▼返信
>>1334
ドイツが狂騒状態だったなんて麻生さん、一言も言ってないんだけど。
歴史的な背景として解釈しようとしても、ワイマール憲法は、全権委任法という
法律で停止されてるから、憲法改正した訳ではないので間違ってる。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:29▼返信
1361
こらこら、そういうデマを流しちゃいかん
麻生さんの信者なんていないし、単に
「マ ス コ ミ が 文 章 を 切 り 貼 り し て 捏 造 し た」
事が問題ってだけ。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:31▼返信
>>1365
狂騒の中で決めてはいけない

決めるのは国民

はいロンパ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:31▼返信
>>1363
既に発言撤回してるっての
それだけで海外じゃ本人がナチ肯定をしてたって思われる
今更メディアがどうこうって段階じゃないよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:33▼返信
さっさと、麻生さん辞任させた方が良いな。
幸いにも安倍さんは全く関わってないんだから、
ナチスの手口を真似たいのは麻生さん一人だけってことに
しないと海外での自民党の発言力がなくなってしまう。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:33▼返信
>>1364
それ、「あの手口を学んだらどうか」って言ってるのは靖国参拝の話だから。
憲法改正の話とまったく別。
それを中間を消してくっつけてるからマスコミのデマだと批判を受けてるんだよ。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:34▼返信
安倍おろし始まったなw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:34▼返信
なんでもマスゴミのせいにする自民党信者アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:35▼返信
ナチスの手口学んだらどうかねwwwwwwwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:35▼返信
1368
麻生さんが発言撤回しても、マスコミがデマを流したのは事実じだろ?
謝罪文を新聞テレビで出せばいいだけ。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:35▼返信
>>1367
国民が判断するためにどうやって改正内容知らせるの?
ネットやってる人ばかりじゃないんだからマスコミは要るよ?
そしたら狂騒は避けられないんでないの?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:36▼返信
辞任すべきだな。
アホすぎるだろ、世界から反感買いまくって‥
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:37▼返信
>1366
信者ではないのになんで擁護するの?
麻生さん()がナチスOKなら、これからは普通にテレビで放送禁止用語にする必要なんてないよね^ ^
麻生さん()は絶対に正しい()から、ナチスタブーを破ってくれるんだよね^ ^
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:37▼返信
>なんでもマスゴミのせいにする自民党信者アホすぎ

麻生さんの発言原文見てみ。
マスコミが麻生さんの靖国参拝についての発言を、憲法改正の話だと嘘ついてるのが分かる。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:38▼返信
あの手口と言うのは、ヒトラーが選挙されてからの一連の事だろう。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:38▼返信
>>1370
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。
この一文がある以上、その解釈は無理がある。
音声聞いても切り張りされているようには聞こえない。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:38▼返信
>>1377
擁護してるんじゃなくて、単に麻生さんに関する批判がウソだから。
文章改ざんして、切り張りして、別の意味にして報道したのは犯罪。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:39▼返信
※1380
どう発言読んでも、靖国参拝の個所を切り取って、改憲の話にすり替えてるけど?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:42▼返信
虚偽報道による誹謗中傷ってなんの犯罪だっけ?
これで麻生さんが辞任したら、政治関係でも偽計業務妨害になるの?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:42▼返信
>>1374
だから麻生が発言撤回してる時点で、マスコミの報道のとおりの発言だったから撤回したって事になるだろ
マスコミの報道が間違ってたなら、なんで発言撤回なんかしたのかって理論
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:42▼返信
>>36 それ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:44▼返信
>>1382
そりゃ、音声聞いてないからじゃないか。
音声聞いても、靖国参拝の個所は切り取られてないよ。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:44▼返信
麻生さんが軽率な発言をしたからと言って、嘘をついて批判していいという理由にはならない。
子供でも分かることだよな?
「麻生さんも軽率だよな」って批判ならOK。
逆に言うと、嘘をついた時点でマスコミの自爆。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:44▼返信
>1381
麻生さん()の崇高()なナチスを用いた例えをマスゴミが理解できないのが悪いんだろ?
なら、何を言っても正しい麻生さん()の発言は黙って容認するべきだよね^ ^
テレビや新聞でも、麻生さん()を見習って、これからはナチスに学ばなきゃ^ ^
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:45▼返信
ユダヤもピンキリだからな。
ほとんどのユダヤ人は貧乏人だよ。
一部の突出した奴だけが、突出してるだけだしこんな発言程度で反応したら逆にユダヤ人をアホだと思うね。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:45▼返信
1386
学んだら発言は、靖国参拝の個所なんだが?
ソースは報道ステーション
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:45▼返信
>>1378
これでもマスコミがどうこう言うのはさすがに信者としかいいようがない。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:47▼返信
>>1374
真意と違うってなら発言撤回する必要は無い。
撤回した時点でマズい例えしたなって自分でも思ってたんだろ。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:47▼返信
>>1387
嘘さえつかなきゃマスコミがホルホルして終わりだったのにねえ
自滅の仕方が某国にそっくり
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:47▼返信
さすがにこの件で麻生は擁護出来ないわ。
いつもの調子でポンと口に出しちゃったんだとは思うが
国のトップの囲いが「ナチスのやり口を見習え」と言った事実は国際社会から批判を浴びて然るべし。
どうせ鳩山とか菅が言ってたら馬鹿なはちまとお前らは総攻撃してたんだろうな。
実際麻生自身もすでに発言撤回したね。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:48▼返信
ナチスは憲法を無効化する法律を通したわけで
その手口を学べってのは現行憲法をないがしろにするってことじゃないのか
ナチスって言葉自体がタブーなのを度外視しても失言だと思うがな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:48▼返信
マスゴミは騒ぐなってことか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:48▼返信
麻生はまず日本に謝れよ、静かに変なことしようとしてんだからなほんと危ない、こいつ等を支持してる奴らも
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:48▼返信
麻生さんが撤回したのは「ナチスを例示したこと」だけ。
マスコミがデマを流したこととは全く関係ないから、別にマスコミの捏造の事実は消えないよ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:49▼返信
・靖国問題はマスコミが騒ぎ立てた所為で中韓も騒ぎ出した。「だから静かにやろう(参拝しよう)や」

・ワイマール憲法は喧噪の中で、(その問題点に)「気づかない間に」「みんな納得して」(悪い意味で民主的に)変わった。
民主主義を否定するつもりはないが、そんな風に喧噪の中で決めずに、冷静に議論してほしい。

こうだろ。「民主主義を否定するつもりはまったくありませんが」という表現が出てくるのは、
「みんな納得して」という部分を、民主主義の負の面として否定的に捉えてるからこそ。
どう見てもワイマール憲法が変わったことを否定的に、反面教師として挙げてる証拠。
まともな読解力があれば、肯定して、模倣を促してるなんて解釈は有り得ない。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:50▼返信
>その手口を学べってのは現行憲法をないがしろにするってことじゃないのか

うん、違うね。
だって、麻生さんが手口を学べって言ったのは靖国参拝の部分であって、憲法改正の話が終わった後だから。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:51▼返信
どう好意的に読んでも、何が違っていたのか分からない。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:53▼返信
これで辞めさせなければアメリカ+中国+韓国の安全保障をこの前結んだ3カ国に攻撃される
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:54▼返信
マスコミや国民は黙って俺達がすることを素直に従えと言うように取れるね、麻生が言いそうなことだ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:54▼返信
単純に馬鹿なんだよ。喋らない方がいい。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:55▼返信
音声動画消された。
どんだけ、圧力かけられたんだ?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:55▼返信
>1406
マスコミ、さすがにヤバいと分かって消しやがったな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:56▼返信
ナチス憲法www
分別もない人間が財務相をやるべきではない
ナチスアレルギーがあるのは主に欧米で、財務相の仕事の大きな部分は連中と折衝することだろ?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:58▼返信
マスコミはいつ捏造を謝罪するの?
国益損なうどころの騒ぎじゃないよ?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:58▼返信
ネトウヨは一体誰と戦ってるわけ?
麻生が不適切と認め撤回しちゃってんだけど
趣旨が違うとかわけのわかんねーこと抜かし捏造弁護して、謝罪も無しか?
マスコミどうこう以前にお前らもクズだから
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:59▼返信
テレビ報道がワンテンポ遅れたのは、ミスリードを海外に流布して外堀を埋めてから、
「外国からこう見られてる、日本の恥だ」っていう、いつもの煽動をやるためか。

そんな読解力の無い民族だと思われるほうがよっぽど恥だ。
もうこの際、徹底的に戦って、逆に歪曲によってナチを政治利用するマスコミを糾弾してほしい。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:00▼返信
ネトウヨなんて存在しない。
ちなみに中国の公式見解では「右翼=海上保安庁」。
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:00▼返信
>>1399
お前の歪曲読解力がまともには見えねえ
麻生発言撤回しただろ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:02▼返信
マスゴミが騒いでるってことは麻生を応援すればいいってことだな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:02▼返信
しかそ、麻生もある意味意地が悪いなw
だって選挙大勝利で、対抗野党もほぼいず、経済でもアベノミクスでユダヤ金融を巻きこんで連中を抜け出せない状況にしてこの発言w
ユダヤも一歩間違えば、火だるまだぜw
扱いを間違えれば、共産党躍進で日本で共産党革命も起きるしなw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:03▼返信
青山繁晴さんの今日のラジオ聞いたら、今回の麻生発言捏造事件は一般の人の反響が凄いみたいだね。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:03▼返信
麻生さんが敗北宣言したいじょうはしょうがないね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:05▼返信
マスコミの報道の仕方は、国民は黙ってマスコミが報道することを素直に信じろと言うように取れるね
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:06▼返信
>>1414
撤回したのは誤解(というか歪曲)されたからであって、
内容がナチを賛美して模倣する意図であったと認めたなんて意味じゃないはずだが。

「民主主義を否定するつもりはまったくありませんが」という言い回しの意味するところについて
他にどんな解釈があり得ると?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:07▼返信
>>1419
麻生さんが撤回したのは「ナチスを例に出した」ことだけね。趣旨は撤回していない。
それに、マスコミがちゃんと捏造について謝罪文を発表すればそれで済む話。
それだけで日本や日本国民は傷つかずに済むだろ?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:07▼返信
マスゴミは日本の評価を落とすのが仕事だからな
特に朝日と毎日
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:08▼返信
ぶっちゃけましょうか、マスゴミも麻生も信用できません^ ^
なぜ、二項対立なのか不思議^ ^
どちらも信用できない実績を積み重ねてきたではないか。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:09▼返信
麻生さん、「誤解(を与えた)」ってはっきり言ってるしな。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:10▼返信
日本と日本国民を捏造で傷付けるのが仕事か
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:10▼返信
「報道は誤解だ」って言ってるわけだからな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:13▼返信
官邸メールとかで麻生さんは軽率だったのはたしかだが間違ってはいない、報道は悪意ある捏造による誹謗中傷だって送るべき。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:13▼返信
麻生:独裁を匂わせるワードを発した。

マスゴミ:誇張や錯誤で偏向報道。



どちらも悪い。二項対立は無意味。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:13▼返信
いろんなサイトを見てみたけど、どうもこれはシンポジウム?の場でジョークを交えて言った発言っぽいね
国民を扇動したヒトラーを例に挙げ、やたらと騒ぎ立て扇動しまくってるマスコミを揶揄した。
それをマスコミが悪意を持って取り上げ、「ナチスを賛美してる!」と書きたてたと。

ジョークでナチ関連の事を持ち出した麻生さんにも原因があるとは言え
言葉尻を捉えて、さもナチスを賛美してるかのように書きたてたマスコミの罪は消えないでしょう
麻生さんはナチスを例示にだした事は謝罪しているけど、マスコミは謝罪しないのかね?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:13▼返信
麻生さんちょっと軽率すぎたね。あの文章読んでマスコミに強烈な皮肉を言いたいのが判るんだが
ナチスとヒトラー出して逆にマスコミにカウンターを返された。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:13▼返信
何だ結局マスゴミが捏造してただけじゃねーか
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:14▼返信
ネトウヨさんの超絶介護がまだ続いてるwww

全文読んだけど完全にアウトだろ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:15▼返信
捏造で政治家を引きずり降ろそうとするマスコミにはうんざりだ。
マスコミ関係者は取りあえずユダヤに謝罪して来い。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:17▼返信
マスゴミは反応感度よすぎ
だれか同人誌だせwwww麻生元総理とwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:17▼返信
アニメ ゲーム 漫画 規制法案は
全文見ても まったく意味がかわらないから問題ないよね

美しい国 日本
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:18▼返信
真偽はどうあれ海外に向けて火消しをするには辞任させるのが妥当だな
幾ら弁明したところで、麻生が居る事の外交リスクは拭えない
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:19▼返信
ブラックジョーク的なニュアンスで触れたことは軽率だったかもしれないけど、
反面教師としてワイマール憲法の例を持ち出したこと自体を否定するのはおかしい。

マスコミ様に配慮して、歴史に学ぼうと訴えることすらしてはいけないって。
マスコミって進歩を阻もうとする人類の敵なんじゃねーの。
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:20▼返信
>>1437
マスコミが謝罪すれば済む話だろう
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:21▼返信
麻生さんの発言撤回も問題だがそれ以上に事実と逆のことを記事にするマスコミにはうんざりした・・・

ナチスの手口を学べなんて一言も言ってないじゃん
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:21▼返信
>>1437
辞任する必要ないじゃん。
マスコミの捏造なんだから。
自民党が対応するのは、まずマスコミが謝罪記事を出した後で十分。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:22▼返信
>>1441
[手口を学べ]とは言っているよ。
ただし、靖国参拝についてのジョークね。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:23▼返信
ナチス持ち出してる部分の持ち出し方を聞いても
反面教師としてじゃなしにブラックジョーク扱いだから
麻生のいつもの失言パターンだし捏造が原因じゃないと思うがな

つうか捏造だってなら文字起こし発言そのまま英訳して発信してみたらどうかとおもうよ
ほぼ間違い無く炎上するから
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:24▼返信
欧米じゃナチ賛美者のレッテルを貼ったほうも厳しく罰せられるんでしょ?
辞任なんぞする必要ないし、逆にこれをマスコミを叩き潰す機会にしてくれないかな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:24▼返信
ナチス賛美ではないんだけど
ナチスのやり方は権力奪取に関しては上手いよな?あれは真似したらいい

って意味だと思うから、国外的には100%アウト
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:24▼返信
麻生さんは憲法改正については「ドイツの失敗から学んで、当時の世界中のナチスマンセー状態なんかで憲法改悪してはいけない」って内容のことを言ってるだけだもんな。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:26▼返信
>つうか捏造だってなら文字起こし発言そのまま英訳して発信してみたらどうかとおもうよ
>ほぼ間違い無く炎上するから

それがマスコミの仕事じゃん。
ちゃんと「捏造でした、ゴメンなさい」って言って頭下げなさいってこと。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:26▼返信
>>1440
それで済むかよ、じゃあ発言の全文公開しろって事になるぞ
海外メディアが「やっぱりナチスに学べって言ってる」って報道したら、ますます炎上するぞ
今のうちに麻生がさっさと辞任するのが一番効果的だ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:27▼返信
>ナチスのやり方は権力奪取に関しては上手いよな?あれは真似したらいい

権力奪取なんてどこに書いてるの?
靖国参拝は静かに粛々としたらいいんだよ、って趣旨の発言はしてるけど。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:28▼返信
※1448
該当部分の録音が上がってたけど、別に捏造してないとおもうんだけど
というか英訳してもやっぱり炎上するのは捏造じゃないってことだよw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:28▼返信
麻生とマスゴミのどちらも悪いとは思いませんか?

はちまは対立がホントに好きだな〜
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:29▼返信
てか橋本がナチスだなんだとか騒いでた人いなかったっけ
あれはどうなのかと
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:29▼返信
※1450
麻生が無知なので話がややこしいんだが
ナチス憲法なんてないのでワイマール憲法がナチス憲法に変わったってのは
全権委任法による権力掌握のことを指してると考えるしかないわな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:30▼返信
>>1449
全文公開して、「この部分とこの部分をマスコミが無理やりくっつけて捏造したんですよ」って説明すればいいだけ。
全然別の部分の言葉をつなげているから、外国も「ああ、反日暴動をした中国や韓国のデマ工作か」と分かってくれる。

両国とも日本領土を侵略中&侵略計画を世界に発表してくれてるから、すぐに理解してもらえるよ。

1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:31▼返信
>>1449
いろんなサイトの文章読む限りではナチスを賛美してるような事は何も言ってない。
そしてナチスを例に挙げて誤解を与えた事については麻生さんはすでに謝罪している

どこに「ナチスに学べと言ってる」と言われる懸念があるんだね?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:31▼返信
※1451
>炎上するのは捏造じゃない

トンデモ理論が来たなw
捏造でも炎上するじゃん。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:32▼返信
全文公開してぜひ英訳して欲しいけどなあ
間違いなく国際的批判を浴びる
さすがに捏造だって言ってるガラパゴスも消えざるを得ない
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:32▼返信
マスコミの恣意的な取り上げ方は平常運転として、

原文前後の文脈を見ても「(反面教師として)」とは読むのは無理筋。
「静かに改憲するべき」という意味において「ナチス改憲の『手法』を学ぶべき」。

保守系の集まりで気が緩んだんだろうけど、副総理・大臣・元総理として不用意。
「マスコミのエサは撒くまい」と決意して口をつぐんだのも選挙終わるまでの束の間だった。
いいかげんNGワードくらい学習しようよ。何年政治屋で食ってるんだよ。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:33▼返信
1455
原文を正確に英語に訳した方が、実はマスコミの捏造が分かりやすいんじゃないか?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:33▼返信
※1458
全然とんでもじゃないよ
切り貼りじゃなくて
全文きちんと英訳してそれで炎上するならそれは捏造じゃないわなw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:33▼返信
悪いのは朝日新聞だけ。
ここのコメ欄だけはなぜか連呼リアンが頑張ってるけど、他の有名ブログのコメ欄はマスコミフルボッコ状態。

だってマスコミが捏造して火をつけた問題なんだもの。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:35▼返信
>>「静かに改憲するべき」という意味において「ナチス改憲の『手法』を学ぶべき」。

そんなことは麻生さん言ってないけど?
だいたい改憲の話じゃなくて、靖国参拝の話でジョークとして「ナチスの手口」って言ってるんだし。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:35▼返信
>>1455
お前どんだけ麻生信者なの?
ヒトラーヒトラーって言ってる時点で海外メディアが都合良く解釈してくれるわけないだろ
それに全文公開の時点で説明とか無意味だし、それこそネトウヨの工作で無理矢理麻生擁護してるって報道されるだろ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:35▼返信
麻生の独裁を匂わせるワード発言、マスゴミの偏向報道。どちらも悪いじゃん。

ただ、麻生批判してる人はマスゴミ擁護していないが、マスゴミ批判してる人は麻生擁護をしている。
どちらがまともな意見を言っているのか、コメント欄をざっと見れば分かるね^ ^
はちまさん、マスゴミのように偏向はいけませんよ^ ^
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:36▼返信
麻生がナチスを取り上げたのを個人的には否定しないが、マスゴミの切り取りの悪癖を知っていたならば失敗としか思えないな。
なんで材料を与えたんだろうか。

案の定バカッターで自民はダメだ!つってる自民アレルギー続出してるし。
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:36▼返信
>>1452
マスコミはそういうもんだろ
麻生がバカでしたってだけ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:36▼返信
>>1462
>全文きちんと英訳してそれで炎上するならそれは捏造じゃないわなw

なんで、炎上するかどうかで捏造かどうかが決まるんだよw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:37▼返信
麻生さんはナチスの憲法改正の手口に気をつけろといっただけ。それをあろうことかマスコミがナチスに学べと事実と真逆のことを記事にしているのが問題

もうマスコミには公正な報道を期待しないほうがいいな。早く解体してくれ。



1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:37▼返信
>>1460
>いいかげんNGワードくらい学習しようよ。何年政治屋で食ってるんだよ。
超正論。
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:38▼返信
※1464

文字起こしから引用

>ドイツのさっき話しましたけれども、ワイマール憲法といういつの間にか変わってて、ナチス憲法に変わってたんですよ。

>誰も気が付かないで変わったんだ。あの手口学んだらどうかね。もうちょっと、ワーワーワーワー騒がねえで、本当にみんないい憲法こ>れがいって、それをみんな納得してあの憲法は変わってるからね。

靖国説と反面教師説は無理だとおもうブラックジョーク説で乗りきれるのは国内だけ
撤回するしかない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:39▼返信
>>1465
>ヒトラーヒトラーって言ってる時点で海外メディアが都合良く解釈してくれるわけないだろ

海外が、だろ?
日本国内のマスコミは正確に解釈できるじゃないか。
なんで日本国内のマスコミが捏造したの?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:40▼返信
マスコミが嘘ついただけの話。
マスコミは日本人の敵。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:40▼返信
麻生さんはナチスの例を冗談交じりに言ったつもりで、日本人なら特に何も感じないかもしれんが、
政治家が公の場でナチスを冗談まじりに笑いながら言うのは、欧米ではちょっと理解できない部分があるんだと思うよ。
真意はもちろん麻生さんの言うとおりでも、誤解とかそういう話だけではなく、冗談にしていけないことって
あるよね。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:40▼返信
※1469
切り貼りなしの全文を読んで炎上したと「するならば」
炎上「したとしても」捏造によって炎上するわけではない

そしてこの全文をそのまま海外で読ませればきっと炎上する「だろう」

これだけな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:40▼返信
日本の政治家の話なんだから、日本のマスコミが正確に日本の事情も踏まえて報道すれば、騒ぎにはなっていない。
炎上させたのはマスコミ。
しかも外国を利用して日本の国益を損なっているから外患罪になる。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:41▼返信
>>1457
麻生がそこまでして擁護するような人物じゃないってことだよ
日本国のリスクと天秤にかけるだけの価値は麻生にはない
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:41▼返信
日本のマスコミは中韓の手先。だから憲法改正に反対している。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:42▼返信
1466です。
麻生批判してる人の方がまともだってことです。
ロジックがややこしいですが、はちまはマスゴミのように偏向して、麻生擁護に走ってると言いたいのです。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:42▼返信
全文よく読んだが、やっぱりナチスの手法を肯定しているようにも取れるし、逆のようにも読み取れるわ。
この文だけで判断するのは無理。
どっちなのかあえて判断しようとするとやっぱり行間に憶測が入っちゃう。
で、その憶測が麻生肯定派の意見なのか麻生否定派の意見なのかで意味がガラリと変わっちゃうわ。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:43▼返信
つうか、みんな大好きNHKとかも黙ってるし
国内マスコミはこの件に関してはかなり控えめにしか触れてないけどな
炎上させてるのは主に海外だろ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:43▼返信
1467
それマスコミが捏造していいって話にはならないじゃん。
そもそもその発言を海外に報道する必要自体ないのに、なんで海外に報道したのかな?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:43▼返信
てか、海外にも発信したら炎上する!っていってるけど海外の反応は意外と冷静だよ
独裁を思わせる発言で、日本の軍事化か!?と騒ぎ立てる中国韓国に対して
日本はアメリカの手前もあって抑止力があるんだから暴走などしないだろう、っていう意見がほとんど。

騒ぎ立ててるのは中国、韓国、それとユダヤ人権団体だけ。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:43▼返信
日本人が日本の政治家を海外の誤解から守ってどこが悪いんだろうねえ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:45▼返信
炎上「させた」のが日本のマスコミ。
これは本当に深刻な外患誘致だから、強制捜査もあり得るほどの犯罪。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:45▼返信
ここで急に中立派になりすましをはじめた連呼リアンがバレバレすぎて笑ったw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:45▼返信
>>1473
そうだよ海外メディアがだよ
日本のメディアがどう報道しようが外に影響なければどうとでもなるが、今回はそういうわけにはいかない
お前がどう擁護しようが、無編集の全文を通しても海外メディアは麻生の発言に問題があると捉えるだろう
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:45▼返信
音声聞いたが聴衆の反応がこの発言の性質を物語ってるよな
内輪受けのブラックジョークのつもりだったんだろう
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:45▼返信
まあ会場では受けてるし、これごりごりの改憲派の内輪向けの
ブラックジョークなんだろう
いつもの麻生の悪乗りだよ

惜しむらくは立場の自覚と国際感覚が足りなかったこと
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:46▼返信
しかも、たしか最初に報道したのは”あの”日本経済新聞だっけ?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:46▼返信
>>1483
カスゴミは、大衆が海外病で羞恥病だって知ってるから。
「海外でこんな風に見られてる! 日本の恥だ!」これ最強。中川昭一もこれでやられた。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:48▼返信
まあ一期以来安倍が海外でウルトラナショナリスト扱いされがちなところに
麻生がこれだから、日本が歴史問題で海外に説明するときの説得力が一気に低下した事件ではあるな
かなり不利になった
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:48▼返信
1489
>内輪受けのブラックジョーク
だって内輪の会だもん。
なんでわざわざ海外に報道したのかな?
しかも報道ステーションで使った音声が、なぜか「視聴者提供」www
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:49▼返信
まあ…麻生は辞任させるのが日本の良心だな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:50▼返信
ここで麻生叩きに必死なブサヨがいる一方、他のコメ欄や掲示板ではマスコミ叩き一色に染まっていったw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:51▼返信
>>1478
擁護も何もマスコミがやらかした事なのに、麻生さんに擁護する価値はないって意味がわからないんだけど。
麻生さんが批判されるべきなのは安易にヒトラーを例に出した事ぐらいで、それ以上でもそれ以下でもない。

海外に対してはしっかり真意を伝えればいいだけの話であって辞める理由はないだろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:52▼返信
あの手口学んだらどうかね

あの手口に学んだらどうかね
あの手口から学んだらどうかね

のどっちよ?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:56▼返信
全文だろうが、結局、ナチスの改憲?(全権委任法?)を
静かにやった側にしか聞こえない発言をしてるのがダメダメだからな

肝心の所で噛んだ芸人みたいな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:57▼返信
あー今回はマスコミとブサヨの負けだわ。
嘘が見え見えすぎた所と、この問題で麻生を叩いてる奴があまりにサヨクすぎて人がついてこん。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:57▼返信
>>1484
反応なんだけど、欧州とかだと確かにこれが日本のナチス化を進めているなんて思っていない。
思っていないけど、ヨーロッパの人たちはこの発言で、ナチスがヨーロッパの人々にとって
どういう意味をもっているか分かっていない、という意見もある。
アメリカ人が原爆を軽く語ることが日本人には許せないように、ナチスのせいで家族を失った
人からすれば、今回の麻生さんのようにとても笑ってナチスの例を挙げる気持ちにはなれないんだと思うよ。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:00▼返信
大切な事だから二回言うけど、麻生が「民主主義を否定するつもりはないが」という表現を使ったのは、
ワイマール憲法が「みんな納得して」変わったことを民主主義の悪しき例と捉えてるから。
つまりどう考えてもワイマール憲法が変わったことを否定的な例として扱ってるとしか読めない。
その上で、そのように喧噪のどさくさの中で変えるのではなく、静かに冷静に議論しようって言ってるだけ。

全文を見て理解してから、最初の読売とかの報道みるとマジでひでえぞ。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:02▼返信
>>1504
ナチの静かにやる部分は見習ってもいいけれど
ナチみたいに民主主義は否定しないよって主張にも読めるので・・・

ナチの手法に学ぼうという解釈をとったとしてもそこは矛盾はしないんで、これまた難しいんだなw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:02▼返信
>>1503
うん、そうだね。
ドイツ・ナチスの被害国にとっては、ジョークにしろナチスやヒトラーを出す事じたいが不快だろう
そういった意味では麻生さんの軽率さは批判されるべきだと思うよ。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:05▼返信
>>1498
なんでそこまで麻生擁護するのかわかんないや…
現状日本の副総理がナチ肯定してるって報道が海外でもされてる
マスコミに叩かれて麻生が発言撤回した事も報道されてる
今更弁明は苦しい言い訳にしかとられない
麻生を今のポストに置き続けるリスクは、今後TPPやオリンピック招致などで必ず日本のマイナス要因になる
だから麻生を辞任させるのが今回の問題を払拭する一番効果的な方法だって事
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:05▼返信
もう強引に麻生叩きにもってこうとしても無理なんじゃね?
マスコミの捏造の被害者だしな。

ここのブサヨクは頑張るな―。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:06▼返信
どちらも良い悪いでは駄目、二項対立が好きなはちま文化。JINにも言えることだが。

みんな対立が好きです^ ^




1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:09▼返信
マスコミが捏造しただけのシンプルな問題^ ^
宗教対立もなりたたんよ^ ^
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:11▼返信
まあ麻生が撤回したので勝ち負けついちゃったしね
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:12▼返信
>>1507
お前こそそこまでして麻生さんを引きずりおろそうとしている神経がわからない。

論旨は問題ないが、ヒトラーを例に出したのは不味かった。そしてそれについては謝罪した。
論旨を曲解して「ナチスを賛美してる!」と言い立てたのはマスコミ。そのマスコミはダンマリ。

このことについてどう思ってるの?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:12▼返信
麻生さん()は、ナチス発言すらしていない!



これでいいですよね、はちまさん。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:13▼返信
日本の保守派はなんだかんだでナチスに同情的な人が多いのかな?
そこは厳しくしといたほうが日本の国益にかなうと思うんだけど
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:13▼返信
1513
いや、良くないよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:14▼返信
つまりナチスみたいに国民を抱き込んで黙らせろってことだろ?喧騒=対立意見
対立意見は邪魔、邪魔する奴は粛清するぞって脅しそのもんじゃん
そして権力者の都合のいいようにあれこれ変えちゃうんだ、あー最悪、自民党最悪、これ世界は知るべきだよ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:15▼返信
>>1505
いや、ヒトラーは民主的に選ばれたし、ワイマール憲法もみんな納得して変わったって言ってるんだけど。
そしてそれを民主主義の悪しき側面として捉えてるって話だよ。どうみてもナチとその手法を否定してる。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:15▼返信
マスコミが捏造して麻生が誤解をまねいたと釈明した。
そしてネット中でマスコミが叩かれまくる。
なぜかはちまのとこに住み着いたブサヨクだけがハッスル。
今のところこんな感じ。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:16▼返信
世界中が麻生氏の発言に怒っています
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:20▼返信
ネットは住み分けができやすいから普段から層が偏ってる特定のところばかり見てると
全体状況が見えなくなるからな

左派は無論右の間でも違憲は割れてる気はするが
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:20▼返信
>>513
が良いこと言ってるね。
この点でヨーロッパは何かの病を患ったままのようにみえる。
ナチスを客観的に見ることができず、とにかく蓋をしてるだけに。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:22▼返信
原文読んでみ。
「いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。」
「わーわー騒がないで。」

麻生さんが「学べ」と言っているのは、マスコミに対して。
自分たち(日本の政治家や安倍政権)ではない。
しかも「靖国参拝問題を炎上させているのはマスコミ」とはっきり指摘している。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:22▼返信
麻生批判する人は、マスゴミ擁護しない。
マスゴミ批判する人は、麻生擁護する。

ざっと見て、この傾向。
はちまは後者。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:25▼返信
個々の言葉の中身じゃなくて、○○派はこうだとかレッテルに当てはめることでしか、
物事を判断できない奴ってバカだよな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:37▼返信
マスゴミ潰すにゃTV見なけりゃ良いんだよ
新聞も買うなよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:39▼返信
麻生はナチスが国民の議論が無いままにワイマール憲法からナチス憲法に変えたが、日本はそうならないように過去の教訓を見習って同じ轍を踏まないようにしようねって、全く福島瑞穂の言ってる事と逆の事を言ってたのが真実なんだよなあ。

ミスリードに乗っかるのは慰安婦強制連行と同じだね。
なお慰安婦は自演の模様。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:57▼返信
>>1523
まずナチスを全面にだすこと、内容も上げ足を取ろうとすればとれる内容。

こんな話を選挙後に話せばどうなるか子供でも分かるのに
こいつは口が止まらない。

そこにこのだめ政治家の資質を見いだせてしまう。
それが問題。
馬鹿に簡単に上げ足を取らせる馬鹿。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:08▼返信
言葉の選択が悪すぎた。

>あの手口学んだらどうかね。
ナチスの名前をうかつに出したのもそうだが、「手口」とはっきり言ってしまっている。
例えばgoo辞書で「手口」をひけば「犯罪などのやりかた。また、その特徴。」と書いてある。
他の辞書でも大体は同じ。こんな単語を使ってしまった後で説明を足してももう遅い。
「ここに真意がにじみ出ている、本当は悪事と自分で認識している」と敵はそうつついてくる。

テレパシーなんか無いんだから他人に意図なんて伝わらない、
伝わるのは口に出した言葉のそのままの意味だけで、それに関してこの人は迂闊だったと思う。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:14▼返信
この発言自体は問題ないが、中味みると俺たちはゆっくり時間をかけて憲法考えたから、黙って従えになってる
違う意味でヤバイ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:23▼返信
日本のマスコミはなんというか

遊んばっかりいないでちゃんと仕事をした方がいいと思います。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:24▼返信
しねマスゴミ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:36▼返信
ネトウヨとはちまさんが信じている
麻生 自民党を信じよう
公明党もよろしく
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:49▼返信
94の方の意見が正しいと思う
全文読んでも「ナチスを反面教師としろ」とは解釈出来ない

ワイマール→ナチス憲法への改正を、喧騒の中で変わった悪い例として挙げてるのではなく、きちんと議論してみんなの納得の上で誕生した例として挙げてる

「ナチスを肯定してる訳ではないが、憲法改正の部分だけにおいてはその手法を学んだらどうか?」という意味だと思う

だからアウト

ところで「誰も気付かないうちに変わった」っていうのは「(ワイマール憲法はマスコミとかが騒がなかったから、ドイツ国民は皆納得したけど、他の国の人々は)誰も気付かないうちに変わった」っていう意味かな?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:24▼返信
ナチスの顔、パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス初代国民啓蒙・宣伝大臣を
知らないというなら、それ以上恥をかく前に口を閉ざしたほうがいい
感情に訴える演説と派手な宣伝が命のナチス(ここまでは常識)を
叩いている=マスコミ叩きなんだから、マスコミが目を逸らして
ナチス肯定という正反対の話に偏向報道したのも分かるだろう
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:40▼返信
こういうのを揚げ足取りていうんだよ、ぼけ
きちんと話の繋がりも含め説明しなければ

ただ例示としてナチスやヒトラーの名前を出したのが
刺激的過ぎた
そこに皆、反応してしまった
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:49▼返信
麻生の失言は軽率だなと思うが、国益を考えてきっちり撤回したのはさすがだとも思う
それなのに未だに詭弁がましい苦しい擁護を続けてるネトウヨたちは、ただ非を認められずに持論を守りたいだけだと見られても文句は言えん
あいつらって国を守りたいんじゃなくて自尊心を守りたいだけなのか?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:49▼返信
なるほどねぇ。
ナチスは例として出しただけだなこりゃ。
短い発言でも誤解を受けるし長文でも一節を引用されてやり玉にあげられる。
ネットにしろテレビにしろ新聞にしろ発言系は全て全文載せた方がいいな。
誤解されるだけだ。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:55▼返信
マスコミの捏造に、ブサヨクの麻生叩きかw
マスコミの捏造ソースで叩いてるからブサヨクだと丸わかりだw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:56▼返信
マスコミが一部分だけぬきだして曲解した捏造問題。
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:58▼返信
マスコミの謝罪まだー?
こいつらの捏造が諸悪の根源だよなー。

いつものように朝日新聞は知らんぷりか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:00▼返信
>>1533
↑こいつ連呼リアンだった奴だwww
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:10▼返信
>1545
お前のような、自民崇拝オ○ニー野郎のペースに一時的に合わせてやってただけだよ。
せめて、冗談だけにしとけよ。麻生さん()って。

連呼リアン非難ってことは、自分で右翼を認めることだよね。右翼は正義なの?
ちなみに、自分は左翼も右翼も気持ち悪いと思ってまーす。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:14▼返信
粘着して麻生叩きしてた奴が何かいってるぞw
>>1546が一番気持ち悪いw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:18▼返信
空で話していてついよくない表現をしてしまうことは政治家でもあるんだろうけど、
他の国も自国の政治家の言葉尻をとらえてしょっちゅうニュースにしてるんだろうか。

マスコミがもっと価値のある報道をするようになる仕組みができたらいいんだけど。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:20▼返信
これが改憲に対する意思表明なら意味がわからない。憲法改憲はいつの間にかナチスを招くような言葉を入れている発言がおかしい。話者の頭の程度がしれる。そういう幕引きでよろしかろう。そしてたぶんそうなる。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:25▼返信
>>1550
連呼リアンのおまえが言うと面白すぎるw
マスコミソースで叩いてた奴は違うわw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:26▼返信
マスコミの謝罪まだー?
こいつらの捏造が諸悪の根源だよなー。

いつものように朝日新聞は知らんぷりか?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:31▼返信
>1551
こっちの書き込みを粘着してたなら、見てたはすだだろ。
マスゴミも批判してたことを。
麻生が独裁を匂わせる発言をするから、マスゴミが食いついて偏向してきたわけだ。

君のような、右翼にすらなれないノウタリンには、ただ人を煽ることしか能がなくて残念だね^ ^
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:33▼返信
マスコミの謝罪まだー?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:45▼返信
>>1550
本当に気持ち悪い^^
まじで煽り抜きで気持ち悪いお前の人格
すまんな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:48▼返信
そもそもマスコミが失言に仕立て上げて火をつけて回った事例なのに何を言ってんだか。
100%マスコミが悪い。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:54▼返信
>1555
一つ前のコメントに人格攻撃かよw
能(脳)が足りないんだから、無理すんなよ。

お前のは反論にもなってない、ただの煽り。
その思考が気持ち悪い。左右問わず。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:59▼返信
ニュースだけみたけど、どうせこんなことだろうと思い思ってたから
信用もできない、されないマスコミってどうなの?
表現の自由(笑)とかいっちゃうの?
制限するとこまちがえてるでしよ
政治家は自分達のためにも真実のとちがう報道したら処罰する法律作るべきだよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:06▼返信
ここまで違うものにしてしまうのか……。

報道ってなんだったっけな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:20▼返信
ナチス政権のどの「やり方」──民主主義をひそかに無能にするやり方──が学ぶ価値があるのか
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:20▼返信
麻生副総理はナチス・ドイツの支配力が素早く世界を地獄に連れ込み、第二次世界大戦の甚大な恐怖に人類を巻き込んだことを忘れたのか。統治をめぐるナチス第三帝国からの唯一の教訓は、権力の地位にある者がどう振る舞うべきではないかということだけだ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:27▼返信
これは酷いな
全文読むとわかる
マスゴミに対し騒ぐなって言ってるじゃん

さすがマスゴミ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:39▼返信
 麻生氏は発言を撤回したコメントで「喧騒(けんそう)に紛れて十分な国民的理解及び議論のないまま進んでしまったあしき例として挙げた」と釈明したが、「手口を学んだら」という発言と「あしき例」は矛盾しており、国際的な理解が得られる保証はない
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:42▼返信
「15 - 50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭でがんばってもらうしかない,女性は子供を生む機械」
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:42▼返信
「原爆の投下はしょうがない」
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:47▼返信
「ナチス独裁政権の誕生とワイマール憲法の機能停止は無法な暴力と弾圧の嵐の中で強行された。民主主義否定の暴論」
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:48▼返信
言いたいことはまともだけど言いたいことを補足するための例のチョイスがまともじゃない
せっかくの論点もこれじゃ台無しで論点は聞き入れられずどうでもいい事を叩かれる
敵というものは相手の些細な油断でも攻撃してくるということを念頭に入れんと
あと外相というポジションに就いた実績もある分海外の目というものも分かっていたはずではないか
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:52▼返信
>>56
ほんと、これ。
マスコミの程度が低すぎる。
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:53▼返信
ドイツのDPA通信は1日、「麻生氏は失言で知られている」と伝えた
ドイツでは、ナチス賛美を容認しない空気が広く社会に浸透している。2007年にはナチスの家族政策を称賛したテレビ司会者の女性が番組を降板する騒動があった。
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:54▼返信
ナチスのやり方を学んで日本国憲法を抹殺しろっていうのは正に安倍・麻生ら極右リビジョニスト達の本音だわな
火消ししようと自民ネトサポらが必死の様だが無理矢理擁護すればするほど君らの反民主主義的な本質が図らずも炙り出されてるな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:57▼返信
いずれにしても麻生氏はそんな「誰も気づかぬうちに変わった手口」を参考にせよと言っているのだ。そうとしか受け止めようがなく、国際的な常識を著しく欠いた発言というほかない。麻生氏は「喧騒(けんそう)にまぎれて十分な国民的議論のないまま進んでしまったあしき例として挙げた」と弁明しているが、だとすれば言葉を伝える能力自体に疑問を抱く。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:58▼返信
「憲法変わった」は誤認−−独専門家
公立現代史研究所(ミュンヘン)のマグヌス・ブレヒトケン博士は「麻生氏の例えは驚くべき発言だ」と述べたうえで「ナチスが政権を握った1933年以降も、公式にはワイマール憲法は存続した。だがこの年、議会承認を経ずにヒトラーが法律を制定できる全権委任法が成立し、ナチス独裁体制が固まったことで、ワイマール憲法は事実上の効力を失った。ナチス自身は特に憲法を定めていない」と説明。麻生氏による「ワイマール憲法はいつの間にか変わっていた」との発言は事実誤認と指摘した。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:58▼返信
民主主義何それ?
日本国憲法は民主主義で決められていないわけだが
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:07▼返信
ヒトラーは巧みな演説で国民を扇動し、まさに狂騒の中で台頭した。
首相に就任すると、国会の同意なしに法律をつくる権限を政府に認める全権委任法を制定。
これでワイマール憲法は実質的に停止されたが、「ナチス憲法」なるものができたわけではない。

いずれにせよ、だれも気づかないうちに憲法が変えられることなど、絶対にあってはならない。
ましてやヒトラーを引き合いに出し、その手法を是と思わせるような麻生氏の発言は、撤回ですむものではない
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:10▼返信
大日本国帝国憲法はアメリカが勝手に日本国憲法にすり替えたではないか
これは民主主義の手続きがない
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:10▼返信
要約すると、
■マスコミが騒いでうるさい!黙らせろ
■民主主義なんて糞くらえ
■こっそり変えたナチスに学ぼう
■参加者歓喜(手口を学べという発言に)
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:12▼返信
この発言は日本にとって致命傷になったよ
日本は世界中のすべての国を敵にまわしてしまった
これでもう日本=軍国主義国家というのが世界の共通認識
もう日本の憲法改正を支持する国はひとつもない
今後は中国、韓国の日本批判に全て国が同調することになるだろう

なんで国内での報道がこんなに少ないのか理解できない
日本の歴史上、最大の失言と言っていい
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:15▼返信
ネトウヨ理想の国、それが北朝鮮
ネトウヨ            北朝鮮
天皇陛下万歳          将軍様マンセー
核武装賛成           核実験中
平和憲法(9条)なくせ     平和憲法なし
売国マスコミ潰れろ       自国賛美の国営放送
弱者(派遣)は自己責任.    農村部で数十万人の餓死者
地方は甘え、道路とか不要.   都市部はいい暮らし
いっそ鎖国しろ.        国際的に孤立
売国奴は死刑にしろ       売国奴は死刑、強制労働
国旗の侮辱は死刑にしろ     国旗の侮辱は死刑
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:16▼返信
世界が支持? そんな承認はいらない
自分たちの事は自分で決めるは当然の権利であって
どこぞの属国ではない
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:17▼返信
自分で決める×
自民が決める○
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:19▼返信
最終的には国民投票
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:20▼返信
少なくないよ、今日1日は全ての報道番組で叩きやるから

今日朝から全番組で叩いてる、これがマスゴミの力

アメリカ・ドイツその他各国、便乗して中韓からも国際的に叩かれてるから
日本が失った信用は計り知れない
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:27▼返信
そりゃ日本の副総理の発言だからな
日本人全員が疑われるよ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:42▼返信
憲法改正急進派の読売が、慎重派の麻生を追い立てるために組んだ猿芝居だな、こりゃ。
改正反対の朝日は、だから最初は麻生叩きをしなかった。
が、コトが大きくなりそうだと見て慌てて追随。しかし「反面教師の意味だよね」と緩衝材は撒いておく(東京新聞は完全にこっちの路線)。
麻生を叩きすぎると改正反対派は痛し痒しなんだよな。この流れは笑えるw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:45▼返信
流石はマスゴミ
でもヒトラー発言こそも慎重にね
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:28▼返信
>>94
自分が自分で何言っているか分かって無いだろ。
どっちでも、反面教師の話で問題無いだろ。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:30▼返信
>>93
は?
それ、立場が反対なら絶対言わないだろ。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:34▼返信
>>103
議論は冷静にというのは、鉄則だろ。
何言っている。
騒いだり、野次の応酬して何になる。
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:41▼返信
連投しすぎワロタwww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:47▼返信
スレタイもコメもマスゴミマスゴミつってるから、またどんな情報操作してんだと思って全文読んだら普通に「ナチスの手口参考にしようぜ」つってた。
これはほんと日本にマイナスってか、麻生は中国の手先なんじゃねーの?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:52▼返信
>>224
じゃ、黙っておくしか無いな。
特に左翼マスコミは標的叩く為なら曲解上等だしな。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:52▼返信
改正急進派が慎重派の麻生を追い込んだとか
その発想はおもろいけどw
麻生さんなんて実は阿部さんを見下してるだろうからね。
これで落とせたら嬉しいんじゃないの?
でもまーこれ麻生さんが自分で言いたくて言ったことだろ?
前半はたしかに「憲法改正は慎重なほうがいい」って意味に取れるけど、
後半のあれはまずいね。
欧米特に欧州がどんくらいナチに過敏かわかってて言ってるんだとしたらアホ過ぎ。
ジョークなんだとしたらセンス無さすぎ。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:03▼返信
麻生さん、靖国のことでマスコミ批判やってる。
だから、共同通信のバカ野郎どもに狙われたのか?www

1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:26▼返信
ある日突然自民党憲法に変わる手法を学べという風に聞こえるんだが。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:32▼返信
ナチスなんて単語を口にしたらどうなるかくらい分かるだろうに

ナチス見習って黙ってりゃいいものを・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:33▼返信
>>1597
だから黙ってやるんだよお前はバカか?

靖国参拝もマスゴミが騒ぐせいだって言ってるだろ

マスゴミとブサヨを黙らせろ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:52▼返信
静かにみんなで議論して決めるのならナチス憲法のようなものは生まれないはず
この例示は結局間違ってるのではないか?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:53▼返信
ナチス憲法に変わった状況を悪い例として、
そういったことにならないようにしようと言いたいわけか。
けれど、記事が事実なら言葉足らずで解釈が変わってくる。


1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:59▼返信
自民憲法案 第九十九条
緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる

ブサヨはこれが気に入らなくて邪魔をする
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 10:30▼返信
マスコミが全文を理解できていないってこと??
日本語で書かれ、話している事をきちんまとめることができない人が
大勢を相手に誤った解釈で堂々と報道をしているってこと?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 10:38▼返信
ゴルゴの読みすぎ
1608.MEVIUS ONE投稿日:2013年08月02日 11:09▼返信
話はかなり逸れますが、ここでどれだけの人がヒットラーの「我が闘争」を読んだ人がいるだろうか?おもしろいらしい。私は読んでいない。ヒットラーは労働者が疲れ果てた夕方に名演説したらしい。(洗脳し易い時間帯)。と中卒の先輩が言っていた。私も中卒。その先輩は読書家で、よく岩波新書を読破していた。学歴は拒否している。その先輩が私に「心で見る世界」島崎敏樹著を薦めてくれた。内容はほとんど忘れたが「自分中心に世界は回っている」との下りがあった。そのことが数年後、真理と確信した。あなた方、一人一人が世界の中心で、世界は回っているのです。その先輩は「カラマーゾフ兄弟」ドストエフスキー著も薦めてくれた。「〇〇さん大審問官まで行きましたか?」「いや、まだです」。次男の神批判は圧巻です。時の教会に大部分削除されたとの事。それがなくとも圧巻です。私が一押しの本は「図説、歴史の研究」アーナルド・トインビー著です。トインビーは神の存在を肯定し、それを社会的応答として答えた。(私の意見ですが、トインビーはここで失敗した。)         以上、くだらない事、書きました。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:19▼返信
感情を刺激する単語を並べただけで「報道」をしていると思うなよ、新聞屋!
1610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:24▼返信
>>1603
ほんとにな。
てか全文読んだが、今回はマスコミが歪曲しているわけではないように見える。
その後の麻生の言い訳の「悪しき例として挙げた」ってのも全文見るに言い訳として成り立ってない。
問題の発言でナチスを引用したのは静かにしろって言いたかったからだけだし。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:34▼返信
確かにそういう単語を言う意味が分かってないんだろうな

馬鹿だから
1612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:35▼返信
ちょっとニュース見ただけで記事も読んで無いが、
「ナチスを真似て憲法改正しよう」とも、「ナチスを真似てる様な改正は良くない」とも受け取れる発言内容にテロップは成ってたな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:40▼返信
正直言うと、ちょっとよくわかんねえな。
結論としては「静かにしてようよ」と言いたかったわけだよな?
でも、「静かにしてたらナチスが出てきた」とも言っちゃってるわけだ。
なんだこりゃ?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:41▼返信
なんだただの馬鹿か
1615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:41▼返信
>>1609
いや、この件に関しては全文読んでもマスゴミのがネウヨより正確に意味が分かってる。
安倍さんには頑張って欲しいがこの件で麻生は援護しようがない。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:42▼返信
擁護するにしても批判するにしても、麻生の話の論旨がめちゃくちゃすぎて、そもそも何を言いたいのかもよくわからないレベル。国語力なさすぎ。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:53▼返信
ナチスの事は詳しくないのは教授につっこまれてることからも明らかだし
「ナチスって言葉を使ってみたかっただけで悪意はなかった」って言えばゴリ押せないかな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:54▼返信
つい本音が出ちゃうのが麻生さんなの。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:55▼返信
騒ぐと事は成らないから静かにやろう、
静かにやりさえすれば、ワイマール憲法を骨抜きにしたようなとんでもない事すら成るのだから、
ただの憲法改正なんかちょろいだろう、
前半と後半が整合しているという前提で読めば、こういう皮肉だったのだと思われる

ただ、稀代の悪党の手口に学ぼうというジョークはブラック過ぎて、自分には笑えん
1620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 13:20▼返信
馬鹿なら仕方ないね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:29▼返信
朝日新聞は、国民を何処に誘導しようとしているのか?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:41▼返信
全文読んだけど、こういうことかなと(講演とはいえほんとに悪文で分かりづらいのだが。)
いくら憲法よくてもナチスみたいなのが出てくる→日本国憲法も例外じゃない→改正をタブーにするな。憲法を変えよう→出来るだけ静かにね♡ ここでは一応ナチスを批判している・趣旨は憲法改正の必要性とそれに反対して騒ぐマスコミや左翼批判。ここまでだと批判的な意味で、ナチスは騒動しい中から出てきたとも読みとれる。靖国参拝をしよう→出来るだけ静かにね♡憲法改正を静かに行うと言う発言を引き継いで、靖国参拝も同じようにしようという旨の発言をしている。ここも趣旨はマスコミ・左翼批判。その上で、ナチスが憲法を改正した時の手口を学べと言っている。そうとしか読めない。冒頭の発言を前提にすれば、ここではナチスは批判するが、その憲法改正の手法は肯定していると読みとれる。ブラックジョークにしてもここですでに国際常識的にありえない。そもそもナチス政権の勃興とワイマ-ル憲法の改正は分けて考えることができず、ナチスを批判するならその憲法改正の手法も絶体に肯定出来るはずがない。そういう意味では歴史的な知識も足りないし、話全体としての論旨もおかしい。 続く







1624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:43▼返信
憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

ナチスと、その時のドイツ国民の様になってはダメだという意味でしょ?
朝日新聞に騙されないでね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:44▼返信
続き 「ナチスは騒動しい中から生まれた、だから悪い、と言おうとした」と言い分けしているが、それだとナチスは静かに憲法を改正したという発言と矛盾する。先にのベた通り、それ以前にナチスは存在してはいたが、現在私たちが批判するようなナチス政権の勃興とワイマール憲法の改正はきっても切れない関係にあるからだ。憲法改正や靖国という繊細な話をする上で、ナチスドイツというさらに繊細な話を持ちだすのなら慎重にも慎重をきすべきなのに、論旨はめちゃくちゃ、言葉も足りないでは立場ある政治家として話にならない。私は憲法改正賛成、靖国参拝賛成派だが、今回の麻生氏の発言は国際常識のなさ、国語力のなさといった点からとても擁護することは出来ない。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:52▼返信
文章じゃなくて実際の講演中の話全部聞いたら「ナチスが改憲した時みたいに静かに靖国参拝しようや。」ってことじゃん。


「何も8月15日に参拝しなくとも(ナチス改憲時のように)いつの間にかやってたってことなら騒がれずに済む」って冗談が
「日本もナチスみたいに気づかれずに改憲しよう」
に内容を歪曲して報道しだすマスコミにゾッとした。

しかも色々なニュースサイトでこのコメ書くと、マスコミが沈黙した「五輪サッカー韓国人選手政治的パフォで銅メダル剥奪→授与を何で一切報道しないの?」の時みたいに消されるんだよね・・・
某ニュースでも麻生の講演、聞き取りずらい音声に肝心な部分だけ絶対に字幕つけないで「ナチス改憲時」と「あの手口見習え」部分だけしっかり字幕出してきて笑ったw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 14:57▼返信
マスゴミの恣意的な報道せいでどれだけの国益失うと思ってんだよHA○IBO食えなくなったらどうすんだよ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:04▼返信
本人の意図はともかく、「(ヒトラーの)手口学んだらどうかね」と言っちゃったことには変わりないな。
1629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:14▼返信
そんなことだろうと思ってました。
マスゴミには惑わされないからな!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:23▼返信
日本人だったら特定の団体に対して「○○の手口に学ぶ。」
と正面切って言えますか?
私は報復を恐れて言えません。
手口はそれくらい相手の手法を否定してますよね。
正義のヒーローの手口。
なんていいかたしませんよね。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:28▼返信
え?結局(自民党は)ナチスのやり口を模範にしろって内容としか読み取れないんだがw
国民に対しては、どんな立派な憲法でも、どんなに静かに粛々と決めても、変なのが出てくるってことはあるんだから、諦めて(自民党案を)騒がず黙って受け入れろってことだろ?

一見論理破綻してるような内容だけど、このように理解すれば何とか筋は通ってる。
1633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:30▼返信
皮肉やブラックジョークのつもりでナチスでもやれてた事なんだからやろうや?ってつもりだったんだろうけど、ヒトラー、ナチスを使ったのはマズかったよね•••。
真意は違ったとしてもその言葉だけでヒステリック起こす人いっぱいいるし。
名前を言ってはいけないあの人みたいなものだろ。
1634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:35▼返信
後釣り宣言と同じじゃないですかー!
政治家なんだから一般人のなんでもあり発言とちゃうんですぜ…
1635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:36▼返信
まともに考えればナチスを援護しているのではなく、
「マスコミはナチ党と同様の事をやりたいように見える。それもより拙いやり方で」
と、とることができる。
もう少し深く取れば、お前らのやり方は既に気づかれているんだ。と、牽制する意味も含めているようにも受け取れる。
静かにいつの間にか憲法改正してしまえばいいと解釈するのは馬鹿。
寧ろ狂乱の中だからこそ誰にも気づかれずにヒトラーはワイマール憲法を骨抜きにできたということだ。
まぁ「静かにやりなさい。」っていう言葉を入れる場所が酷すぎるから初見ではナチス政権は静かに議論した結果で~って言ってるように思われるかもしれないがな。あれあまり前後の言葉と繋がってないから。
講演でもわかり難いのに文章で判断しようとするからよりわからなくなる。
まぁ、事実前後の文脈の繋げ方や話の飛び方が酷いのは援護できないけれどね。
こんな語り口だったらいくらでも意図的に曲解できるわな。真意を汲み取ろうとした方が時間かかるし。
1636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:40▼返信
いや、麻生さんの話の中心なんて誰も気にしてないでしょ。問題は、彼が(話の端にだとしても)ナチスを例えに出して明確に”手本”と宣言してしまったこと
1637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:52▼返信
正直な話、改憲やら行事やらについて他国がどうこう言うのは『立派な内政干渉』だと思うけどね
それをさせないために静かにやろうって事だったんだな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:52▼返信
>>1636
寧ろ未だに気にしている奴がいるから言ってるんだけどな。
実際にナチスドイツの例が失敗だったのは周知の事実だろうよ
その辺の言葉は足りなくてすまんな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:04▼返信
靖国関係の部分で「いつから騒ぎにした。マスコミですよ。」って言ったのが気に食わない&一党が極大化したからとりあえず叩きたい
ってとこかね
本当、日本のマスコミはゴミやね
1640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:10▼返信
続きの続き 補足。前の文章でマスコミ・左翼批判について書いたけど、明らかに民主主義批判・国民蔑視の話でもあるな。民主主義でもナチス生まれる→民主主義もいいことばかりじゃない( ̄▽ ̄)。ナチス批判する→でもあのこっそりとした憲法改正の手法はまねしよう( ̄▽ ̄)(それ肯定したら結局ナチス擁護じゃん😞)。騒動しいのはよくないぜ!ナチスも民主主義的な喧噪の中から出てきた!→でもナチスはその勃興の根幹となる憲法改正を実はこっそりやったんだけどね…。まあとにかくマスコミや左翼のみならず、民主主義下の国民も長年冷静に議論してきた俺たちの憲法改正案に従いなキリッ。

麻生氏の講演の中身は保守の陣営がよく使う言い回しがほとんどで、それ自体一理あるのだが、今回はナチスという繊細な問題をそこに絡めてしまい、そのうえそれをブラックジョークにしてしまったために、話自体がそこここで論理矛盾を起こし、わけのわからない、上から目線の、かっこつけの、批判を受けても仕方ない文章(講演)になってしまった感があるな…。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:12▼返信
あれだ麻生はちょっと勘違いしちゃったんだよ




馬鹿だから

1642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:20▼返信
ナチスが民主的に憲法変えたとかいってる時点でアウトだけどな
選挙で過半数も議席取れなかったのに、改憲要件満たすために議員を大量に逮捕してるし
議会を武装した親衛隊や突撃隊で囲んで「殺すぞ」と歌わせながらの採決だったからな
デモや集会、メディアは事前に規制したり脅したりで黙らせてるから静かだったわけで・・・
1643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:22▼返信
いやもう、暗に麻生さんがマスコミ批判をしたから、言葉の真意に気付いたマスコミが捻じ曲げて報道して反撃に出たってことだろ?
広告税だったかな、過去マスコミに税金を課しますと唱えたのが麻生さんで、それが元で隙あれば揚げ足を取られるようになった。漢字がどうとかバー通いがどうとか・・・バカらしいわ

さっさとメディア規制法成立しないと、こいつらに永遠と足を引っ張られるぞ

図星を突かれて顔真っ赤にしてるようなマスコミ上層部は恥を知れよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
麻生支持するよ。言ってる事わかりやすいわ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
同じ解釈をする人がいてよかった~。
この記事の私の解釈をかいたら、辻褄が合わないと言われたばかりでした。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
「気付かれない様に憲法を変えていこう」
「気付かない内に変わってた事の無い様に議論していこう」
発言内容がどちらを指そうとも、選挙前からトーンダウンさせてるその行動がどちらを指してるかを既に示してる
1647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
これ、中韓が騒ぐから静かに改憲しようって言ってるだけじゃん

国民の同意の上で、他国からの干渉を受けないように静かにやろうと

で、それが嫌な人たちがあら捜しして騒いでると
結果だけからすると火ぃ点けちゃったわけだが
1648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
>>1647
普通にそういえばよかったんだけどね。
ナチスの手口を手本にしようぜ、とかなんでわざわざそんな事言っちゃったのか理解に苦しむ。
ふつうなら例え話って分かり易くするために使うもんなのに。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
静かに変えたって中韓は騒ぐ
寧ろ絶好の反日政策決行の言い訳作りのチャンス
中韓が騒ぐからこそ今変えちゃいけない
1650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
あーあ、アメリカからも大批判受けてるよw

自民党馬鹿だから
1651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
この麻生の失言で日本は一体どれだけの損害を受けたんだろう。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
麻生さんの失言ではない
どうなるかわかった上で日本のメディアが売国をしただけ
海外に向けて誤報だと謝罪するべきなのはマスコミだ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
>>1649
たった3行で矛盾してるよ

変えるかどうかも含めて静かに議論すればいい
無理やり火種作って火事起こそうとする人たちをどうにかしたいなぁ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:14▼返信
中韓は静かに変えても騒いで変えても変えようとするだけでも騒ぐんだよ
変えたら日本は色々戦争の手立てさえも出来るがそれは相手にとっても同じ事
積極的に好戦的になんかは変更は出来ないからいつも過激な相手に有利
変えたいなら今の諸問題を中韓のぐうの音も出ない状況にしてから
1656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:31▼返信
いやぶっちゃけ主権国家なんだから他国にあれこれ言われる筋合いはないわけだ

問題は中国韓国との兼ね合いじゃなくって国際社会での立ち位置
2国が騒いでも国際社会で問題にならなければいい
逆に今回みたいにいろんなところ巻き込まれると厄介って話
1658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:39▼返信
問題発言じゃ無いじゃない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
主権国家だから国内で何やっても良い、口出しすんな、国際摩擦なんか知ったこっちゃない、なんて言ったら只の馬鹿
1660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:52▼返信
一番の問題は、ナチスの手口学ぶ云々のところが、憲法改正や靖国参拝の議論を静かにやろうという話の続きで肯定的に使っているところで(実際の講演を聞いたけど間違いないし、ある種ブラックジョーク)、それがその前後のナチス批判ともとれる発言と明らかに矛盾しているところだ。
憲法改正も静かに、靖国参拝も静かにと話が進み、靖国参拝はナチスの憲法改正時の手法のように誰にも気づかれずに行えばいいとくると、その前に話が出ていた憲法改正もナチスと同じように誰にも気づかれずに行ってしまえばいいと言っているととられても仕方がない(直接憲法改正について語ってないとしても)。これはその前の文章の、喧噪の中でナチスが生まれたという話とは全く関係なく、騒動しいからこそナチスが誰にも気づかれずに憲法改正できたという話でもない。ようするに前の文章とここは、ナチスの点では全く繋がりがなく、前の文章がナチスを批判していたのに対し、ここではその手法限定ではあるがナチスを明らかに肯定的に語っているのだ(ナチスの全体は否定されるべきでも部分部分の手法の肯定は許されるという議論はあるだろう。しかし少なくとも憲法という根幹の問題を手法だけとはいえ肯定できるかということには疑問を覚える。ジョークとして許容できるかという問題もある)。ここではナチスという繊細な要素を、憲法改正という重要な問題を通して、一方は否定的に、一方は肯定的にと180度反転して語ってしまっているために話全体として言っていることがわかりづらくなり、人によってさまざまに解釈されることにもなってしまっているのだ。続く
1661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:52▼返信
続き ナチスの手口に学べ云々というアホな話の挿入さへなければ、話の内容の是非はともかく麻生氏の話は一応筋が通っている。この話の挿入のせいで、そここで論理矛盾が起き、論旨が歪んでしまっているのだ。講演などでは、このような一見前後の話と繋がっているようで、実は全く繋がっていない文章というものは珍しいものではないのだろう。そして普段なら軽く受け流されるのだろう。しかし麻生氏が言葉として発したのはナチスという繊細な問題だった。政治家は一つ一つの言葉に責任がある。私の解釈が間違いで、麻生氏の弁明が本当だったとしても、ナチスという政治的な問題となる可能性のある言葉の取り扱いについて麻生氏に慎重さや配慮がなかったのは間違いないところだろう。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:54▼返信
>憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
ワイマール憲法を変えたのはナチスで手口を学べと言っている
この発言をしたのは極右の憲法変えたい人達の前
どう読んでもヒトラーの手口肯定してね?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
「国際摩擦なんか知ったこっちゃない」
じゃなく、『中韓の思惑など知ったこっちゃない』だよ

「変えたいなら今の諸問題を中韓のぐうの音も出ない状況にしてから」
なんていつまでたってもできないよ。ただの先延ばし
1664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:03▼返信
全文読んでくれとか曲解されたとか甘えでしかないわ。伝える力がないなら政治家やめろよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
全文読んだけど、やっぱりおかしいだろ。

どう読んでも「ナチスの手口を見習って、静かにこっそり憲法改正しろ」としか読めないんだが?

どこをどうやって援護してるんだよ。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
思惑が行動とは連動する、思惑通りに予想通りに進むかは別としてね
そりゃ簡単には片付かないさ、だが放棄するのは現状では面倒くせー戦争しようってのと同じ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
>>1665
あんまり擁護する気もないんだけど
その前に「みんなで考えて」ってあるから、こっそりっていうのが国民に対してでなく中韓に対してだろうね。

国民納得の上で中韓が騒がないよう静かにって言ってる
1668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:20▼返信
マスコミの批判に踊らされずスマートに靖国参拝、憲法改正を行いたい
かのナチス党が混乱の中すんなりワイマール憲法を変えたように上手くできれば苦労はないんだがねw

ここをナチス肯定だ賛美だのつけ込んでいるのだ、ただそれだけのことだ
麻生さん本人は報道にあったような意図はございませんと言う以外に言うことはない

麻生さんは言葉選びにはもっと気を付けよう、これは職を辞するほどのことではない
あと、意図を歪曲して報道し事を荒立てたマスコミは素直に謝れ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:20▼返信
>>1667

そこでナチスを例に引いてるからおかしいんだろ。
国民も気づかないうちに憲法を変えるという例にしか読めない。

静かにやれというのが、「感情的にならず、冷静に議論しろ」という意味なら誰も反対しないだろ。
「誰も気づかないうちに」じゃ、国民も気づかないうちにとしか読めない。
みんなというのは永田町だけでこっそりやれということかよ。
1670.麻生はZo投稿日:2013年08月02日 18:30▼返信
全文読んだが、

マスコミの言うとおり、麻生に問題がある
1671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:31▼返信
>>1669
いや擁護する気ないってば
おかしいんだよそこは
「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。 」
この部分だけ明らかにいらない

ただそれ以前の文、最後の段落から察するに
『国民も気づかないうちに憲法を変える』
というのは彼の本意ではない
心配しなくてもそれは無理だろうしね
1672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:37▼返信
ネットなら自分勝手に言えるからね。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:43▼返信
正直今回の件は誤解されてもしょうがないとかそういうレベルではなくて、普通にナチスを参考にって言っちゃってるな。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:43▼返信
麻生、グッバーイ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:51▼返信
少なくとも全文を見ても、ナチス賛美にしか見えない。
悪しき例として出しているというのは言い訳だなあ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:55▼返信
麻生は、憲法改正の邪魔をした売国奴。

憲法改正の足をひっぱった麻生を擁護する奴も、中韓の工作員だ!
1678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:03▼返信
と、声高に工作員がレッテルを貼ろうとしてます
1679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:03▼返信
全文読んだがふっつーに「ナチスが憲法変えた手口を学んで、
騒がれないように変えようぜ」としか…。
騒がれない云々が、少なくとも最下段では「冷静に」とかじゃなくて
誰にも知られないようにという意味になってんだよなあ。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:25▼返信
むしろ無条件擁護してる人は一体何を読んだんだろうな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:35▼返信
全文読んで動画も見てきたがこれは麻生が悪い
1682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:57▼返信
これは麻生が悪いわな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:58▼返信
日本語を理解できないマスコミが増えたなぁ・・・
1685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:00▼返信
麻生も、橋下に続いたか…
1686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:02▼返信
ハイル!ヒットラー!!
1687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:07▼返信

━┓┃
┏╋┛
┃┗━
1688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:10▼返信
ナチス自体を讃美してるわけじゃないが
諸外国のノイズを入れないで国内で静かに話しあって決めたという
ヒトラーの憲法の変え方は肯定してるな

日本国民にばれないように「こっそり」じゃなく
敵対国にばれないように「こっそり」って言いたいんだろうな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:47▼返信
麻生さん、駄目じゃん
1690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:48▼返信
マスコミは、正しい
1691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:49▼返信
マスコミグッジョブ!
1692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:56▼返信
ナチスのことを悪く言うのも、自虐史観だろう!
1693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:00▼返信
この発言はアウト
麻生は絶対に言ってはいけないことを言ってしまった
辞任すべき
この発言がどれだけ日本の名誉を傷つけたか
この発言は日本の指導者がナチスを賞賛してると世界の人々は受け取る
政治家とは思えない信じられない発言
1694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:03▼返信
だと思ってたよ。
だいたい変な場所でカットしてるから意図が全然話しに歪められてるやん
1695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:05▼返信
とは言え発言したことには変わりない
1696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:05▼返信
意見が各種有るし俺も不確かだけど、
ナチス憲法はワイマール憲法で支持されたナチス党とそれを支えた国民の熱狂の元に作られた
憲法改正はこれを反面教師にして冷静な熟慮の元に行われるべき。
趣旨はこれだけじゃないの?敵対国がどうとかが重要なら別の方法を取ったと思う

当時のドイツ議会の事なんて調べなければ大多数の人が知らないでしょ
賢い人の陥りやすいパターンだよね、自分の前提と相手の前提の距離感がアバウト過ぎ
中身が素晴らしいのに表現が下手すぎる点について
マスコミ叩くのは当然にしても麻生も叩かないと支持じゃなくて盲信になってしまうよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:07▼返信
これで憲法改正は世界中から監視されるようになったなw
麻生は本当は護憲派なんだろw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:18▼返信
麻生さんは護憲派だよw

ここまで自民で潜伏生活していて、さぞ心身ともにお疲れでしょうな。

麻生さんはいい仕事をしてくれた!
1699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:57▼返信
佐藤栄作「私は士族の生まれとはいえ貧乏で麦飯を食っていましたが、母はそれでも私に教育を受けさせました」→朝日「貧乏人は麦を食えだとおおおお このブルジョア有産階級がああああああ」
1700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:00▼返信
「~あの手口学んだらどうかね。」の文がなければ反面教師と取れるけど、あの一文がある限りどうやってもフォローは無理だし、マスコミ叩きは見苦しい。
というか全体の文脈の中であの文だけおかしいし、浮いてる。
失言なのか、文章作った奴が間違えたのかもしくは意図的に入れたのか。
いずれにせよフォローできん、というかまともな人間なら自分で言ってておかしいと感じてすぐ訂正する。
政治生命終わったね。
あと一生懸命雁首揃えて作ったとかいう自民党草案があれじゃなぁ。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:08▼返信
麻生さんが護憲派として、ここまでデキる政治家だったとは…

いや、恐れ入りました!
1702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:09▼返信
麻生擁護してる奴はナチス擁護がどれだけ世界でタブーになってるのかしらないんだろうな
世界の歴史を学んだら震え上がるぞ
何でアメリカがイスラエルの言いなりになってるのかよく分かる
現に世界中に報道されて叩かれまくってるだろ
従軍慰安婦とかそんなのとは全然レベルが違うぐらいヤバい発言
実際にナチスがどの程度悪かったとかそんなのはどうでもいいんだよ
ナチス擁護を臭わす発言すること自体が本当に危険
麻生はそのタブーに触れたんだからもう終わり
1703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:19▼返信
過去にドイツと同盟組んだ同じ敗戦国の日本がこんな事言っちゃうなんて前代未聞だわな
麻生のバカは、そこらへんの居酒屋で一市民が発言してんじゃないんだからさ
政権与党の総理経験もある人間が発言するのは影響力がまるで違うわ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:28▼返信
部分的には肯定出来るところもあるが、「全文」を通してみても、「学ぶ」というのが「良い手本として真似る」という意味である以上、ナチス肯定(賛美とは言わないが)なのは普通の読解力あれば分かるはず。こんなことまで「マスゴミのねつ造だ!」なんて言ってるのは、頭の悪いネット右翼としか思えないが。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:55▼返信
マスコミが曲解報道をして→中韓や反日が便乗もして→海外からの圧力団体も巻き込み→日本を迷走させる・・・ という麻生の発言、そのまんまになっていますね。

マスコミ逮捕されろよ?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:02▼返信
全文を通して麻生さんの言いたかったことは、結局のところ「喧騒のなかで憲法を変えるべきではない」という、このことだろ?
だとしたら、ワイマール憲法は麻生さんの言う通り、まさに「誰も気づかないで変わった」=「(麻生さんが好ましい状態と見る)喧騒ではない状態で変わった」のだから、
悪しき例としてナチスを挙げた、という弁明は無理がないか?かといって「ナチス賛美」ととるのはあまりにユーモアが無いが。
むしろ「ジョークのつもりでナチスを引き合いに出したが、確かに不適切だったかもしれない。
ただ、あくまでも言いたいのは喧騒の中で憲法を変えるべきではないということなのです。」
とでも言った方がよかったんじゃないの? ただのジョーク。それでおしまい。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:04▼返信
>「~あの手口学んだらどうかね。」の文がなければ反面教師と取れるけど

警察に「泥棒の手口学んだらどう?」と言って、それを「警察に泥棒になれ」と解釈するような飛躍だな

本来的にありえない解釈をわざわざしたがる(敵側の)思考の産物だね

それを理解してる国民の目には、今回バカ騒ぎしてる連中は実に滑稽に見えてることだろう
1709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:08▼返信
一応言っておくがナチス問題で騒いでる海外の団体は中韓なんかよりはるかにやばい連中だからな
政権を吹っ飛ばせるぐらいいつでも出来る
1710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:09▼返信
※1707
これがネトサポか

もうジョークなんてレベルじゃ済まないからww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:10▼返信
本来的に、ナチスなんぞ悪例の代表格だっていうのは常識以前の話で、わざわざ懇切丁寧な説明を入れないと誤解されるとか、まあ、誰も思いもしない分けです。 しかしです。日本の反日なマスコミの手にかかると、この本来的に「ありえない」ような解釈が行われて報道をされてしまう。 日本の敵は永遠にマスコミですね。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:15▼返信
そもそも日本が独立国だと思ってる方がおめでたいな
アメリカの保護国の分際で
アメリカが日本を永遠に支配下に置くための民主主義だよ
当然世論操作に必須のマスコミもすべてアメリカに支配されてる
TPP反対してた大手マスコミは無かったのはその証拠
1713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:21▼返信
そもそも親米右翼ってなんだよw
自分たちがアメリカに国を売ってるから中韓叩いて自分たちの売国行為を隠してるだけだろw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:31▼返信
従軍慰安婦問題は朝日が捏造したとかいってるけど、あれはアメリカが朝日に支持して騒がせてるだけだからな
だから安倍はブッシュに謝罪した
この辺のことが分かってないと当事者でないアメリカがこの問題で騒ぐのか理解できない
今回の麻生の発言はアメリカの本当の支配者層に関係する問題だからやばいなんてもんじゃない
1715.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:38▼返信
>>1707
「(ナチ憲法の危険性に)だれも気づかないで変わった」って事でしょ?

民主的に誕生したナチス、その誕生に続く喧騒の中で
「(ドイツ人は)みんないい憲法と、(ドイツ人は)みんな納得して、あの憲法(が危険性を孕むモノに)変わっている」事実があるから、
悪しき例として「あの手口学んだらどうかね。 」ってなったんじゃね?

おれドイツの歴史とか知らんけどさw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:54▼返信
>>1715
いや、その前の「ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。」
という所と合わせて考えるなら「(いつのまにか)だれも気づかないで変わった」と読むのが自然じゃないか?
何の先入観も無しに読むと、そうとしか読めないんだが。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:07▼返信
どういう意味でもナチスなんて口に出さない方がよかった。揚げ足とられるだけ。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:15▼返信
ゲームのブログだから言ってもいいことだと思うけど、たしかペルソナ2にヒトラーって
でてくるよね。日本人はヒトラーと聞いても悪しき独裁者、程度に考えていて、トラウマという
人は稀だと思うけど、ヨーロッパはそうじゃないからね。
よく言われることだけど、そういう理由から発売されてないんだろうけど、やっぱり日本人と海外では
ヒトラーという言葉に対する感じ方や温度差が大きいということじゃないかな。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:17▼返信
>>1717
そうするとココ↓の
「本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。」
みんなって誰なのってならないか?

1721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:56▼返信
 まあ、マスコミもおかしいですけど、麻生さんもおかしいですね、これ。
ヒトラーは実際は議会で3分の1程度しか得ていません。なお、ドイツ国民も3姉妹で長女は自由主義者、次女はファシスト、三女は共産主義者なんていう家庭もあったぐらいで、ドイツの支持者はバラバラでした(ただ、きょうさんに入れるくらいならファシズムでもいいかなと考えている自由主義者もいましたが・・)。それでどうやってヒトラーが権力を確固たるものにしたか?それは全権委任法の成立です。ちなみに全権委任法成立の際、議席数288席です。そのうち、共産主義者はナチスに拘束され、欠席扱いされました(ちなみに投票すれば反対していたでしょうね。88票です)なお、ナチスは議事を制服を来た突撃隊で囲み、ヒトラーは平和か争いか?と安易に議事で反対すれば、力づくで奪うという発言をしました。なお、社会民主党のみ、がんばって反対票をとおじたのですが、それ以外の党は屈しました。なお、社会民主党は10~20議員、欠席に追い込まれていて、反対は94でした。ちなみに共産党が欠席扱いでなければ、過半数すら取れず、ヒトラーは独裁者になれなかったんですよ・・・。これのどこが、民主主義によって、きちんとした議席を取ったんですか?ヒトラーの脅しに屈せず反対した社会民主党に対してもあまりに失礼ですよ。
ちなみに私も、高校生ぐらいのときは、麻生さんのようなイメージをナチスドイツに持っていました。でも、高校生並みの知識しかないんですかね、麻生さん・・。



1722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:58▼返信
1715の読み方がしっくりくると思う。

このスピーチは冒頭からマスコミ批判で手口ってのはナチスのメディア戦略って補完すると煽動
的な日本のマスコミ(憲法改正=軍国主義みたいな)に対する皮肉って読める。
主題がマスコミ批判って読むと前後がすっきり繋がると思う

マスコミ批判に終始してるのもどうかと思うが、そう読まないと前後がチグハグすぎる

1723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 01:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:16▼返信
ユダヤ系団体もドイツも今回の騒動がマスコミの扇動だって理解してるようで幸い。
あとは日本が自分で連中にけじめつけさせるのか、それともナチスが大嫌いな団体が利用されかけたことに対する報復をするのを傍観するのか。
後者は色々危ないから自前で叩き潰さないといけないんだが、タイムリミット結構厳しいと思うぞ。
1725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:40▼返信
朝日の本文みたけど判断しづらい。

↓この部分

 昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

↓これだけで印象がだいぶ違う

 昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。
(ここで改行)
憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:40▼返信
「麻生さんは護憲派だよw」

↑こういうのを皮肉と言うんだ
麻生のはただいろんな意味で馬鹿を晒しただけ
なんだよナチス憲法ってw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:41▼返信
結論

麻生は能無し
1728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:44▼返信
結論は

マスコミの捏造。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:46▼返信
今回の件は朝日新聞などのサヨクメディアがナチスの問題を利用した事が最大の問題。

麻生さんはサヨクメディアの被害者。
1730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:47▼返信
なりすまし連呼リアン「麻生もマスコミも悪い!」
1731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:50▼返信
客観的にみたらマスコミの捏造。
彼らはナチス関係の問題も自身のサヨク思想のために利用する。
本来ならサヨクマスコミだけが謝罪しなければならない事案。
1732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:52▼返信
けっきょくサヨクマスコミがアウトなだけ。
1733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 04:11▼返信
なるほど「あの手口に学びましょうや」っていうのをナチス政権のやりかたに学んでそのやりかたマネしようって
とらえたのかよwその前の例えからの流れで「あの手口に学びましょうや」ってナチスの手口があるからそれを反面
教師にして冷静に憲法論議しようって意味の流れだろがww
1734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 04:19▼返信
全文読んでそう解釈するならお前の国語の成績は相当悪かったんだろうな、とマジレス。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:16▼返信
勘違いとか捏造とかの前にあれ?麻生さんって国会議員なのにドイツの歴史学んでないのかな~?今現在でもドイツでは“ナチス”って言葉さえ公言するのタブーだよ。
1736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:22▼返信
捏造とか騒ぐ前にドイツでは“ナチス”って言葉もタブーなのに平気で公言する国会議員ってどうかと思う。そんなんだから揚げ足とられるんだよ。変な言い回しすんな。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 09:13▼返信
マッチポンプだろうとは記事読む前から思ってたけど
でもこれ、全文読むと普通に失言してる気がするな
ナチスを引き合いに出してるけど、憲法の問題について過剰に騒いだ悪い例として出してるわけじゃないから
「ナチスみたいに、国民に騒がれないようにうまくやろう」って言ってるように解釈できる。
要は例の挙げかたがすごく悪い気がする。
麻生さんなりのジョークというか、皮肉なんだろうけどな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 09:14▼返信
アフィカスはネトウヨ製造機、大切なアフィ踏んでくれるお客様なんだから叩くわけにはいかないしね
こんなアクロバティックな擁護でもしとかないとね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 09:46▼返信
結論 ネトウヨ キチ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 09:51▼返信
マスコミは、自分たちに権力があることを自覚しているのか?

世界を良くも悪くも誘導できる力がある事をわすれるな
この投稿でも、記事の全文を読んでも意見が割れているのに・・・
新聞を読みたくなくなるぞ
捏造と歪曲で正義は、証明されない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:04▼返信
護憲派の麻生w

まともな意見を言ったらサヨクw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:22▼返信
先進的な憲法のもとで、民主的な手続きを踏んでナチスが誕生したなんて
欧米人は認めたくないんだろうなぁ。
賛美したら即違法だなんて、どんだけ自国民に自信ないんだよw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:36▼返信
>>1733
普通に読んでそう読めたんだとしたら、お前相当なコミュ障だぞ?
日常生活に支障をきたすほどの。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 11:41▼返信
ヘタレのウヨクどもは、黒いものを白に変える臆病者だからなw

さぞ中韓からの恐怖に、毎日脅えてらっしゃるのでしょうな。

そんなのに巻き込まれるコチラのことも考えていただきたい
1745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 11:47▼返信
というかここの部分はその場のウケ狙いちゃうんか?

憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね(場内笑い)

でもって本題は、この次の部分にあると解釈するのが普通なんじゃないの
活字だけだとその場の空気みたいなものは伝わらんよ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:11▼返信
1745
多分事実としてはそんなところなんだろうけど
冗談でもそれ言ったらアウトじゃね、という
冗談だったかどうかなんて、その場のニュアンスなんだから根拠立てて立証するのは難しいし
1747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:14▼返信
その場のウケ狙いでも、麻生の立場であれは許されんだろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:20▼返信
ワイマール憲法が「誰も気づかないで変わった」のは、
静かだったから気付かなかったんじゃなくて、
「喧噪に紛れて、すり替えたから、だれも気付かなかった」
という意味だろ。

喧噪に紛れて、すり替えるのがナチスやマスコミだと。

国民は、冷静に議論をしてほしいと麻生は言ってる。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:39▼返信
ネトウヨから徴兵するなら憲法改正にも賛成なんだがな~

どうせニートなのだから訓練すれば、健康になるし。愛国心あるのでらっしゃるでしょうから、最前線も本望だろうし。基地外が戦地に行って、国内のネット秩序も回復。戦地に行っても、悲しむ人も少ないだろうし。

良いことだらけだ!
1750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:46▼返信
>>1748
いやいや、「わーわー騒がないで」憲法が変わったことの好例としてナチスを挙げていることは、続きを読めば明白だろ。
どこにワイマール憲法は「喧噪に紛れて」変わったなんて書いてあるんだ?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:20▼返信
>>1748
ワイマール憲法は実際には改正されたわけじゃないらしいから麻生さんがなにを念頭に発言したのかは分からないが
「みんないい憲法と納得してあの憲法は変えられた」って言ってるじゃないか
少なくとも「喧騒に紛れてすり替えられた」みたいな言い方じゃないことは明らか
しかもその後に「民主主義を否定するわけじゃないが」なんて言ってるし
前後をちゃんと読むべきなのはマスコミに限った話じゃないってことだな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:31▼返信
>>1750
>>1751

「喧騒にまぎれて十分な国民的理解及び議論のないまま進んでしまった悪しき例として、ナチス政権下のワイマール憲法に係る経緯をあげたところである」

と麻生は説明しているし、
そして、その方が意味的に自然だろ。

「静かだったから気付かなかった」んだとすれば、全部裏返しになって
ナチス賛美で意味が通じない事もないが、それだと
「わーわー騒ぐマスコミ」への批判が宙に浮いて意味不明になるぞ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:52▼返信
「あの手口」って言った部分は「ワイマール憲法からナチス独裁に­変わったのが民主主義とゆう手続き上適正に行われた」つまり「本­来ならあり得ない独裁政権への移行が 国民の熱狂と狂騒を利用したナチスのやり口(手口)によって実現­してしまった」 そうゆうナチスのやった(最悪の)手口=当時のドイツ国民の選択­の失敗に「良く学んで」日本では狂騒の中ではなく冷静に憲法改正­を議論したい
⇑って言ってるんですよ(わかるかな?) ブラックジョークじゃなく超まっとうな正論です
1754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:02▼返信
ネトウヨは書き込む前に、自衛隊に入隊して志願する準備しとけ!それからだ。すべてはお国のためw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:07▼返信
>>1753
そもそもそれが曲解以外のなにものでもないんだよ。
「あの手口から日本が失敗しないように学んだらどうだ」と読みたいんだろうけど、普通に読んだら「あの手口を学んで静かにやろうや」と読むのが自然だろ。
反面教師と読むのはさすがに無理があるぞ。
かなり無理すればそう読めないこともないが、何の疑いもなくそう読めるやつがいるとしたら、そいつは普段から他人と話が噛み合わないんだろうな、っていうレベル。
1756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:25▼返信
……ああ、「ナチスは狂騒と熱狂によって国民を洗脳してきました」って前提をどっかに挟むだけで大分文脈が変わってくるな、これ
あと「手口」の後に「に」を。
俺の国語力の問題なのかもしれないが、分かりにくいな。誤解されないように発言することも政治家の仕事じゃないか?ナチスなんて例をだすんだから特に
なにが「自然な解釈」かは、人それぞれの知識や先入観で変わってくるからな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:29▼返信
「ナチスは静かにやった」というふうに受け取るのがそもそも誤読だろ。

喧噪の中の選挙、喧噪の中の民主主義は危険だ、
その例がナチスやマスコミだ
という話が、本当に解らないのか?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:29▼返信
別に麻生が本気で「ナチスの手法で改憲したい」なんて考えてるなんて思わないし、ただの麻生らしいウケ狙いだったんだろうけど、
それをネトウヨが無い頭使って必死に曲解して頑張ってる姿がなんともいえないな。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:43▼返信
>>1757
「静かにやろうやと。」の直後にナチスを例示してるんだが?
ここから、(歴史的事実はどうであれ)麻生が「ナチスは静かにやった」と認識していることは明らか。
1760.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:45▼返信
え!!
まだ伸びてた!!

もう自分の信念をぶつけたいだけの討論と化してるな。
何が間違っているかどうかは、ぶっちゃけどうでもいいんでしょ。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:51▼返信
1757
「静かにやった」とは確かに言ってなかったが
(危険性を)「気付かれずに」「みんな納得して」やった=静かにやった、という解釈は十分成り立つんじゃね?
ナチスが台頭する際に国民の熱狂がそれを支えた、ってのはよく言われるし、麻生の頭の中ではそういう図式ができてたのかもしれないけど
海外から叩かれてる、ってのが今のところ一番の実害になってるわけで、そういう解釈の余地があるってのはやっぱり不味かったと思うよ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:13▼返信
ネトウヨのみを戦地に向かわせる憲法なんてどう?

国防軍とは呼ばずに、愛国血命軍とかに名前を変えれば、喜んで行くだろう
1763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:15▼返信
ナチスのやり方は焼き討ち、市民の扇動、一揆=狂乱、狂騒
麻生叩くために、ナチスが静かに議論してこっそりやったとか史実までゆがめるなよw
騒いでたらまともな議論はできない、だから静かにやろうって簡単な話だろ?

簡単な話なのに、麻生叩くために態と歪めてるんだから認めるわけないのも分かってるがwww
ところでドイツもユダヤ系団体も麻生の発言は間違ってないと発信してるんだが、いつまで捏造記事の擁護してんの?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:23▼返信
ん、史実を歪めてるのは麻生の方だろ。
単に知識が無かったというだけかも知らんが。
1765.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:32▼返信
信念をぶつけた討論なのかも、怪しい気がしてきたな。この異常なコメント数の伸びは・・・。

コメント数を稼いで、最終的にマスコミが悪かったというよりは、麻生は悪くなかったという結論に達しなければならない使命が、はちま工作員にはあるみたいだな。
コメント数が多いからこの記事は目立つよね。新しく見た人に麻生は悪くなかったという印象を与えたくてしょうがないわけだ。
はちまの背後にある闇に気づいた人たちが、工作員を反駁しているみたいだね。それでも、工作員は使命通りにコメントを終わらせたいから、反駁し返す。これを繰り返すと、コメント数は伸び、まだ過熱しているとなれば、使命遂行の余地が残る。

麻生は、これから施行しようとしている秘密保全法を知らないはずがないだろう。ナチスという単語を発している時点で、健全な婉曲をしていたとは思えないな。マスコミに皮肉をきかせるのなら、もっと別の表現をするべきだ。

工作員につられてしまっている人たちは、国民に知られないようにすることがいかに危険であるかを想像するべきだよ。
で、このコメントも工作員さんは潰す気なんでしょうな。
1766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:53▼返信
麻生発言の全文を読んだら、麻生はナチス賛美とかしてないじゃん。
冷静に憲法を論議しようと呼びかけてる。
マスコミは記事にする前に麻生に真意を聞けばいいのに。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:04▼返信
政治家の失言に、「真意は違う」通用しない
1768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:12▼返信
こういう憲法はどう?

18歳以上になったら、自分が右寄りか左寄りかの用紙を提出する。右寄りは戦地に向かう義務をおい、右喫所で右寄りの発言を満喫したり、皇居の回りを走るマラソン大会に出場できる権利などが与えられる。(優勝者は天皇からトロフィー)

左の人は、戦地に行く必要なしで
1769.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:23▼返信
麻生は反面教師として学んだらどうかと言っただけ。
マスコミが麻生の真意を誤解して報道した。
誤解じゃないかもしれない。
マスコミが意図的に麻生潰しを仕掛けた可能性がある。
朝日新聞が過去に安倍政権潰しを仕掛けたように。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:25▼返信
>>1768
幼稚な憲法。
1771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:29▼返信
いや、素晴らしい憲法ですわ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:32▼返信
「幼稚な憲法」呼ばわりの発言も、右喫所でどうぞw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:42▼返信
麻生支持
1774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:58▼返信
まぁ改憲派だけが戦地に行けばいいんだと思うんですよね。民主主義なんで
1776.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1778.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:12▼返信
1769
お前あんな言い訳を信じるの?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:20▼返信
そもそも、はちまは個人ブログじゃないもんな。運営会社というか、運営組織はどこなのだろう。そのあたりに、このブログのバイアスの所以があるのか。
ゲーム好きしか集まらないとは言っても、サブカル系にしては来る人が多いブログなんだから、記事の看板くらいは中立に書けよ。書けないのなら、やっぱりバックからのバイアスがかかってるということだな。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:36▼返信
一番太字にすべきは

「マスコミですよ!」

の一説でしょうに

ナチスを引用したのも、「マスコミがこんな馬鹿やるならナチス真似てやろうか」の意味
改憲派相手だから、ナチス改憲の話になった(まあこの例、実際には憲法変わってないからなお面倒なんだけど)
1781.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:57▼返信
麻生の問題点は2つ

1つ目はナチスアレルギーのある欧米諸国がいるのに一国の大臣がナチスという単語を使ったこと。良い意味でも悪い意味でも使うのはかなりリスクが高いのに一国の大臣がこんなこと言えば、怒られるに決まっている。

2つ目はナチスの政権獲得の経緯に対して無学無知だったこと。ヒトラーの首相就任はほぼ合法だったけど、議会では安定しないからと言って、反対政党を弾圧したのに「民主主義によって」という無知っぷりを披露

麻生の発言は反面教師やブラックジョーク以前の問題
1782.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 20:35▼返信
未だに麻生のバカに腹が立って仕方がない。せっかくオバマ大統領が来春、国賓来日して、前回の訪米時にコケにされた安倍首相が汚名返上しようとしてる矢先に、ナチス憲法とかありもしない、知ったか豆知識でものを語り、世界にその無知、無教養さを知らしめてしまった。

ちなみにあの一件は、誤解を招いたんじゃない、そもそも歴史的事実を誤解したまま引用したから、全く意味不明の内容になってしまったのが真相

これで絶対アメリカは、まだまだ土人の日本人には憲法作るなんて無理という判断して、あの手この手で圧力かけてくるわ。

中韓黙ってろ!っていうのが主旨だったのに、ユダヤ怒らせてアメリカまで参戦させてどうすんの!言ってる事と反対の事やって足引っ張ってるだけじゃん!
1783.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:13▼返信
俺も漢字の件といい今回の件といい、麻生は自民の足を引っ張る為にどっかの後ろ盾を持つ工作員だと思ってる。
ほんと毎回毎回これからって時に自民の足を引っ張ってくれるよ、こいつは。
とりあえず安倍さんに土下座しとけ。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:30▼返信
>1783
アホか、漢字も憲法もマスコミのフィルター通さなければ何の問題もない。
管も鳩山も漢字間違いしたがマスコミは突っ込まなかった。何故か?こいつらは日本を潰せるからだ。
マスコミは日本の為になる人間を徹底的に潰したいんだよ。
1785.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:44▼返信
>>1775
なるほど戦争になった時、護憲派は人間の盾になってくれると・・・ありがたや
わたしにゃ身一つで戦車の前に立つなんて真似できませんですわ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:51▼返信
言いたいことは十分に分かるが、一部には右化って言われてるこの状況で、ナチスの名前を出すのはまずいわ
言葉の一部だけとられることなんて分かってたろうに
別にナチスの名前ださなくても十分に同じ話ができたろ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:59▼返信
※1784
今回の件にしろマスコミフィルターなんて話は関係ない。
常用漢字が読めない程アホなのも、「ナチ賛美と取られかねない」どころか全文読めば「ナチの手法を普通に賛美してる」としか取れない表現をするとか無能の極みだろ。
それを都合の悪いことは報道するなってか?それこそマスゴミじゃねえか。

それにマスコミは日本のためになるやつを徹底的に潰したい?ほんとアホってかネットに住みすぎて、ネットの皮肉を間に受けすぎなんだよ。
頭悪いんじゃね。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:14▼返信
麻生なんて日本の利益を損ねる国賊だな。
擁護してるはちまも相当ひでえレベルwww
んでネトウヨ理論を真に受けてマスゴミガーって書き込んでるゆとりニート共
バカすぎて話にならねえw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:55▼返信
護憲派が戦地に行くわけねーだろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 23:17▼返信
麻生さんも本心が護憲派と暴露すれば、改憲言い出しっぺの麻生一族からまず戦争に行くべきな空気にならずに済むのに…
1791.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 23:50▼返信
自国民ですら読解に悩む言い回しをしてしまう麻生は馬鹿。
普通に考えて本心からナチス手法賛美などするわけないのは解ってても
文脈悪すぎてこのざま。取り巻きも間の手を入れて
その場で真意を明確にしとけばいいのに。
みんな馬鹿じゃないのか?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:09▼返信
ナチスという単語だけに過剰反応して、揚げ足取りとは。
日本にとって最大の癌は日本のマスコミなんやな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:35▼返信
そもそも、手口を学ぶって
・犯罪の手口を学んで再発防止に努める。
とかであって、行為に対して否定的な意味でしか使わないからな?
・あの人の勉強の手口はすばらしい、ぜひ見習いたい。
とかありえない使い方だからな?
英単語に変換するときも騙すのtrickとか犯罪のcriminalとか絡んでくる単語だぞ。
これ叩いてるやつら、どれだけ日本語不自由なんだよw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:52▼返信
マスコミ批判のみに徹してる奴らは、まるで麻生のナチス発言すらマスコミの捏造とまで言いたげだなw
問題を真摯に見れば、原因をつくった奴が最も悪いと分かるはずだろ。マスコミの偏向を批判するのも当然だが、麻生を擁護するのはおかしい。
マスコミ=敵、麻生=味方みたいな固定観念に捉われていたら、問題の本質は見抜けないだろ。
1795.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:55▼返信
 文化放送ならびTBSは、反自民だし国会担当は、民主党応援だしまげて放送するのは仕方なし、
 特に文化放送は、ナチスの文言に異常に反応して ユダヤ系はアメリカおよび世界経済を実質操ってると放送で報道担当および元社員のFアナも言い切りたよ
たぶん、文化放送はユダヤ系企業の下っ端で反日および反原発で食ってる会社と判明
1796.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:55▼返信
擁護派は麻生に対する好意的解釈が酷すぎる・・・
1797.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 01:50▼返信
確かに、
擁護派のハナシは強引すぎるw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 02:18▼返信
護憲派は、改憲されようがされまいが、戦争からは守られるべき存在だと思うんですよね。

改憲派からは、男女関係なしに徴兵すべきなんですよね。男女平等な社会なわけですから。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 04:20▼返信
>>1793
お前まじで日本語不自由すぎ
手口って単語自体がネガティブなワードなの
そんでそっからお前の言うニュアンスで使いたい時は「手口"を"学ぶ」ではなくて「手口"から"学ぶ」って使うんだよ
麻生支持者って日本語がダメだったり、都合のいい部分だけ抜き出したり、マスゴミと変わらんね
理由があるから麻生を支持してるんじゃなくて、麻生を支持したいから理由を探してる感じ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 04:48▼返信
ナチスのくだりをもっと詳細に言わずに,こんな短く言うから誤解される
そもそもナチスを引き合いに出さなきゃいいのに
ちゃんと読めばナチスを否定しているが,ナチスの部分だけ読めば誤解されるような安易な発言は良くない
1801.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 05:42▼返信
戦争の知識のない子供が、大人に騙されて先に戦地に行かされやすい状況も生まれやすいかもしれないな…
1802.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 06:15▼返信
手口って単語を手法に変えてる記事もあるな。
海外記事ではほとんどそうなってる。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 09:24▼返信
麻生の言っている内容は至極正論だが、マスゴミが意図的に抜き出して誤解させている。
反日とか以前に、麻生の失言を面白がって期待してるんだろう。
政治家が発言するってのは、難しいもんだね。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 09:27▼返信
自分に都合が悪ければマスゴミw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 12:04▼返信
なんでこう日本の政府って馬鹿しかいないのかね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 13:06▼返信
国民の質が低いから、馬鹿な議員しか選べんのでしょうな。自分たちで平和憲法を作ることすらできなかった、低俗な民俗ですから日本は!ぬわっはっはっは
1807.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 13:55▼返信
いや、これ明らかにナチス憲法の成立の過程を肯定してるよね
言論統制があったを知ってて言ってるのかよ?
要は麻生が言いたいことって、国民は黙ってろってことじゃん
1808.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 14:07▼返信
原発事故が●●で起きてよかった。□□だったら大変でした。
といいかねない麻生太郎。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 14:27▼返信
まさに発言のウル●ラマンタロウですな。

麻生がいても、基地外の温床でしょう。早々にウル●ラの国へ、お帰り願いたいですな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 17:47▼返信
これって只のマスコミ批判じゃん。
マスコミが騒いで中韓が内政干渉してくるから外野の鬱陶しい発言は無視して、日本国内で日本国民が改憲の判断をすれば良いんだよって言ってるんよね。
マスコミが批判されてるから歪めて報道して麻生氏を攻撃させるように誘導しているだけじゃん。
マスコミおよびその関係者最低ですね。こんなんだから嫌われるのに、改憲も大切だけどマスコミ改革も早急に必要ですね。
1811.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 19:13▼返信
1810
>マスコミが騒いで中韓が内政干渉してくるから外野の鬱陶しい発言は無視して、日本国内で日本国民が改憲の判断をすれば良い
うん、その意味では正論なんだよね。
要は「憲法論議は喧騒のなかでなされるべきではない」というのが主題なわけで、それを説明するために、静かに改憲がなされた例として、ナチスの場合を挙げている。もちろん史実は違うよ。ただ、少なくとも麻生がそう認識していたことは文脈的に明らか。
まあこれは本人としては笑いを取るための軽いジョークのつもりだったんだろうね。だから、それをマスコミが仰々しく「麻生、ナチス"賛美"」なんて見出しにするのは悪意があると思う。麻生を貶めたいっていう思惑も確かにあるだろうね。
ただし、通じるジョークと通じないジョークの使い分けも出来ないのは、政治家として致命的。

それにしてもここのコメント欄の、麻生を全面的に擁護する意見の多さに驚いたわ。
しかもそのほとんどがネットからの受け売りとおぼしき「反面教師」説。せめて根拠を示しなよ。
俺は別に反自民でもサヨクでもなんでもないけど、自分に都合が悪い情報は即拒絶するっていうのは、君たちが忌み嫌う人達のとっている態度と同じだよ。
1812.MEVIUS ONE投稿日:2013年08月04日 19:53▼返信
坊ちゃんが池に石を投げ入れた。ボチャンと鳴った。池の中のドジョウが「坊ちゃん、坊ちゃん、危ないですから石を投げ入れないで下さい」。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 20:55▼返信
かなり間隔が遅くなったが、まだ伸びてるな・・・。
原因を糾すのが問題の解決としては当然だろ。それでも擁護する人は工作員と疑いたくなるが、擁護派の大半はただのミーハーな連中なのだろう・・・

そういえば、江頭の件の時もやたら擁護している人が多かったな。あれと麻生擁護は通じる気がする。
擁護派の大半は、物事の善悪よりも、当事者の好き嫌いを基準にしているのだろう。殺人とか余程の悪いことをしなければ、お気に入りの対象をいくらでも擁護するわけだ。

こういう人たちが上司だと思うとゾッとする。物事の成果で評価してもらえず、好き嫌いで評価してくるから。自分はこういう人たちに囲まれるとギスギスしてストレスが溜まりそう。

日本がストレス社会で言われる所以が、こういう考えをもった人の多さにある気がしてならない。というのはいくらなんでも邪推ですか^^;
1814.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 21:04▼返信
>>1808
原爆落とされて良かったとか、原発事故がチャンスですとか
実際言ったやつらが居るが叩かれて無い
1815.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 07:52▼返信
どうして無理に憲法変えたがるんだろ?
現状のままで満足です。
1816.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 08:58▼返信
確かに、戦争知らない子供が、大人に騙されて戦地に行くのは…。分かりやすい説明です。
改憲反対です。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 11:27▼返信
手口という言葉は、一般に悪い例を指す言葉だと思う

麻生さんは、自身を悪人だとは思っていないだろうから
善人の意識としては、ナチスを否定して(反面教師)として学ぶと
考えるのが普通だと思う

自分を悪人だとか、麻生さんを悪人だと思っている人は
手口と言う言葉を見習うと読めるのだろう
1818.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 16:52▼返信
音声を聞けば解るけど、「マスコミですよ。(中略)だから、静かにやろうやと。」と「憲法は、(中略)だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」の間に「と言うんで」といってるんだよ、麻生氏は。これではナチスが静かに憲法を変えることを目指した、と解釈してなんら問題ない、そしてそれに学べと。単純な言い間違いかとも思うけど、文脈云々を言うのであれば、文字起こしは正確にするべきだろう。批判してる側も養護している側も都合が良すぎる。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:54▼返信
全文読んでみて、最後の「民主主義は否定しませんが…」の「が」って否定のがですよね?「が」の後にくる言葉って前の文の逆、つまり民主主義否定します。と受け取れてしまいますよ。
そうなると静かに改憲しましょうというのも、「民主主義はあてにならないから国民は大人しくみときなよ」と言っているように受け取れてしまいました。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 12:29▼返信
それってナチス例に出す必要あったの????なんでナチスの話が出てくるんだ???
ナチスついて知ってる奴ならまずナチスを例にとって、喧騒の中で決めるななんて言わないだろ
他にも普通にちゃんと決まった憲法なんてあるだろ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 22:31▼返信
>>1817
堅気のビジネスを「シノギ(ヤクザ用語)」とかいうお人だぞ?
その言語センスからすれば手口を単にやり方という意味で使ってもおかしくない
1823.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 22:31▼返信
>>1817
堅気のビジネスを「シノギ(ヤクザ用語)」とかいうお人だぞ?
その言語センスからすれば手口を単にやり方という意味で使ってもおかしくない
1824.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:19▼返信
他意はなかったにしてもナチスを例に出す必要はないだろうと
正直迂闊すぎると言うか国際的な配慮が足りてないとしか言いようがない
1825.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 19:02▼返信
反面教師説は違うな。
129の見方が的を射ていると思う。
1826.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:38▼返信
誰もきづかないうちに
カップめんを400円にするデフレ対策構想はここから始まりました。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:56▼返信
いいかいみんな。

麻生という人はナチスを賛美しているのではない。

単に支離滅裂なだけ。

苦しい気持ちはわかるけど
きちがいが描いた絵にあれこれよさげな解釈つけて無理やり天才扱いするような真似やめれw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 06:53▼返信
派遣法もトヨタの意見通す方向に動いてるみたいだし
今回の3年ローテーション云々の件はもちろん淡々と

この先は雇用は減らし低賃金労働者を多忙期だけ都合よくしこたま残業させて
暇になったら自己都合で辞めさせるといった方向に派遣法は緩和されることになると思うね。

きづかないうちに君達は奴隷のような人生を歩むことになるけれど

麻生らを選んだ君達の自業自得だと

麻生は言っているのです。
1829.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月11日 18:04▼返信
当然祝福しましょう
無論協力しましょう
1830.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:15▼返信
マスコミ、政治家の言葉を鵜呑みする人はばか。どちらも自分の都合のいいことしか言わない、教えないから。
1831.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:47▼返信
ナチスは静かに憲法を変えたわけじゃない。国民の大半がナチスを支持していたから多数決で少数派の意見を無視して強行採決しただけだ。今の自民党となんら変わらない。ただ、ナチスはマスコミがさわげばユダヤ人協力者の仕業として処断できた。自民党は公にマスコミを処断できない。それだけだ。
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 22:33▼返信
ネトウヨは死ねと思うしナチス賛美も一般的には許される事では無いし麻生は浅はかだと思うけど
国民が学ばない日本ではナチスのやり口を学んだ連中が勝ち組になっちゃうのは事実だ

直近のコメント数ランキング

traq