• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















板野一郎


板野 一郎(いたの いちろう、1959年3月11日 - )は、神奈川県横浜市出身の演出家、アニメーター。グラフィニカ所属[1]。

板野サーカス


板野一郎が演出する立体的超高速戦闘アクション、または、その特徴を踏襲したアクションシーンを指す。『イデオン』の演出がアニメ業界で話題を呼び、メカの軽快な動きをサーカスの空中曲芸に喩えてこう呼ぶようになった。

板野サーカスの呼称は「マイアニメ」1982年11月号で、メカデザイナーの宮武一貴が「ぼくらは"板野サーカス"っていってるんですけど」とインタビューで発言したのが初出。同誌1982年12月号では、板野サーカス特集記事が掲載されている[3]。「サーカス」とは大日本帝国海軍のパイロット源田実が献納式で行った3機編隊のアクロバット飛行が「源田サーカス」と呼ばれたことにちなんでいる[4]。

従来のロボットアニメの戦闘シーンは西部劇や時代劇のような銃や刀を使った「決闘」の様式をとり、ロボットの重厚感やポージング(決めポーズ)を重視した演出が多かった。この好例として、『ガンダム』などの戦闘シーンでの殺陣が挙げられる。これに対し、板野は敵味方が高速で縦横無尽に飛び回る「空中戦(または宇宙空間戦)」を舞台に、目まぐるしいスピード感やアクロバティックな動きで新たな見せ場を作った。

その原点は少年期に観た『人造人間キカイダー』に登場したハカイダーのオートバイからロケット弾が発射されるシーン。学生時代にそれを真似て愛車のフロントフォークにロケット花火を取り付け、海岸で追いかけっこをしながら走行中に一斉に打ち出すという遊びを行っていた。このとき、「攻撃側よりも追撃される側のほうが面白かった」と語っている[5]。その花火と並走した体験をアニメ表現に当てはめたのが、三次元感覚の画面構成である。また、撮影レンズやフレームの変化など、カメラワークの工夫でスピード感をより強調している。











なんという豪華な色紙。

板野さんが早く良くなるといいですな。












小牧愛佳ホワイトバニーVer. (1/5スケールPVC塗装済完成品)小牧愛佳ホワイトバニーVer. (1/5スケールPVC塗装済完成品)


オルカトイズ 2013-12-31
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray BoxマクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Box
中村悠一,遠藤綾,中島愛,河森正治,菊地康仁

バンダイビジュアル 2013-12-25
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
納豆ミサイル!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
安田大サーカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
うおおお
訃報かと思ったじゃねえか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
訃報かと思ったじゃねーか紛らわしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
にやっとした
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 16:58▼返信
てか事故に遭ってたのか
大事にならなくてよかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:00▼返信
病気で亡くなる人多いから
不謹慎にも事故でよかったなんて思ってしまった
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:04▼返信
ドキッとしたわw
偉大な人だから長生きしておくれ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:05▼返信
こういうのは黙って本人に渡せば良いのに
見世物にしてる時点でなんだかなぁと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:06▼返信
板野はマクロスFにはノータッチだったんですが・・・
というかFのアクションを名指しでディスってたこともあったんだよね
またにわかがバレちゃったね

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:06▼返信
この人前も事故で再起不能になりかけたんじゃなかったっけ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:06▼返信
アーケード街を自転車でクネクネ人込みを避けて走ってるの見て
友人が板野サーカスか!と突っ込んで板野さんのことを知りました。
ご冥福を…ってあれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:06▼返信
ご冥福をお祈りします!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:07▼返信
庵野くらいしかわからない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:07▼返信
ご冥福をお祈りします!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:08▼返信
ご冥福をお祈りいたします
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:08▼返信
励ましの色紙に、でかでかと自分のサインだけって、どういう神経なんだ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:08▼返信
わー氷川竜介さんだー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:09▼返信
ご冥福を祈る
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:10▼返信
ご冥福をお祈りする
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:10▼返信
※11
板野さんはバイクマニアで有名だからな
以前にも2度ほど大きな事故してたはず
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:11▼返信
メガゾーン23作ってた時も事故ってなかったっけ この人
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:11▼返信
御冥福を祈る、安らかにお眠り下さい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:11▼返信
無事でよかったー
ていうか本人がこの面子に見劣りしないんだからそりゃ豪華にもなるだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:12▼返信
板野さんのご冥福をお祈りします
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:12▼返信
バイク事故に巻き込まれて
バイク乗りならその表現はちょっとおかしいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:13▼返信
ご冥福をお祈り致します
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:14▼返信
「さて、スポーツの話ですが」
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:17▼返信
>>17
何いってんだと思ったら
もしかして右下のサインの事言ってんのか?
これは安彦良和のサインで、真ん中の絵と「板野!!ガンバレ」も安彦さんだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:17▼返信
安田大サーカスのライバルやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:18▼返信
パーフェクトガンダムの生みの親だっけ
仕事の合間暇つぶしに書いたらいつの間にか採用されてたという
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:20▼返信
萌豚「だれこのオッサン?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:21▼返信
>>12
惜しいな、それをバイクでやるのが板野サーカスなんだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:26▼返信
ご冥福とか縁起でもないこと言っちゃいかんだろ...
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:27▼返信
この人には長生きしてほしい
しかしオベリスクはいい曲だわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:27▼返信
どう豪華なのかは分からんが、まあお大事に。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:28▼返信
ご冥福をお祈り致します
38.ネロ投稿日:2013年08月01日 17:32▼返信
知るか

勝手にくたばれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:35▼返信
てか誰
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:37▼返信
不死身www
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:37▼返信
ご冥福をお祈りいたします
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:37▼返信
豪華だけど、なんかちょっと引いてしまう…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:41▼返信
北米版のマクロス愛おぼえていますかのLDにはBANNOと書かれてた…
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:41▼返信
バイク事故じゃなくて、ミサイルにやられたんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:43▼返信
ご冥福をお祈りする
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:44▼返信
これ本人は嬉しいの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:45▼返信
一瞬しんじまったのかと思ってびっくりしたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:47▼返信
ブラスレイターやガンツの監督だよ!と描くとしょっぱい人に見られる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:49▼返信
この人がいなければ愛おぼがあのクオリティで完成しなかった事を考えると
本当にアニメ界の偉人の一人だと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:49▼返信
悲しすぎる
ご冥福をお祈りします
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:51▼返信
板野「ヤフオクに売るか」
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:52▼返信
有名なのこれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:56▼返信
このit's the circusって動画大好きで何回も見てるわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:57▼返信
ご冥福をお祈りします!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:59▼返信
板野さんは若いときにもトラック喧嘩売って、撥ねられながらも死ななかったw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:02▼返信
・・・豪華か?
庵野だけじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:04▼返信
昔は愛おぼクオリティの作品を1年ぽっきりで完成させられたんだがなぁ
カリ城は5ヶ月だし
最近の劇場アニメ時間かかりすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:07▼返信
知らない人は世代が違うから仕方ない
でもこの人の描く軌道の美しさは一度見たほうが良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:12▼返信
この人まーたバイクで事故ったのかよ
いい加減バイクのるの止めろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:12▼返信
巻き込まれただけなら、事故起こした奴は極刑ものだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:14▼返信
テレビアニメの劇場版は今も一年で出来てるだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:23▼返信
>>10
何で動画がマクFやねん、というツッコミ入れようと思ったら
既に書かれていたか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:23▼返信
坂野サーカス?知らんなぁ。からくりサーカスなら名前だけ知ってるが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:25▼返信
「マクロスなどの『板野サーカス』でお馴染みのアニメーター・板野…」
  ↑
この見出しは心臓に悪すぎるw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:25▼返信
惹き付けられるような迫力溢れるメカアクションシーンが
楽しめるのも、板野さんのお蔭です。

無理せず、ゆっくり養生してください。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:30▼返信
板野が参加していると聞いて、アスラズラース買いました

ムービー最高でしたね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:34▼返信
訃報かと思ったわ
生きていてくれて良かったホントに
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:38▼返信
驚かせるなよ……。生きてて良かった……。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:41▼返信
庵野秀明の師匠の一人
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:41▼返信
この場で言うのは不謹慎だがGANTZをGONTZにした罪は忘れんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:46▼返信
馬鹿は何でも叩くんだな、※17みたいに・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:49▼返信
こういう魂削って仕事してる人は早死にしそうなイメージ
せめて入院中はゆっくり休んでいただきたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:56▼返信
何回大事故にあってるんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:56▼返信
イデオンをリアルタイムで見てて、こんなの見たことねぇやって思ってたけど、マクロスではさらに凄い域に達してたからなぁ。
この人はホントに称賛されるべきアクションを生み出したもんねぇ。
ゆっくり養生していただきたいです。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 18:59▼返信
ジジイなんだからいつまでもバイクでやんちゃしてるなよ、身体をいたわれって
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:00▼返信
金田パースに板野サーカスか...アニメージュにジ・アニメの時代だったな
OUTはキワモノって雰囲気があった
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:03▼返信
マジで焦ったじゃねえか
まだまだ死なないでくれよ大将
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:23▼返信
いい歳してアニメ作って何が楽しいんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:24▼返信
この人バイク乗りながら花火してサーカス思いついたんだっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:33▼返信
大事になってなくてよかった
この人がアニメ業界に残した影響はとんでもないからなぁ。色紙も豪勢になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:42▼返信
>>79

字面だけで見るとめっちゃフリーダムw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:43▼返信
米78
何が楽しいって……仕事だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:47▼返信
>>78
おまえの人生つまんなそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 19:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:01▼返信
>>79
作画のためにバイクの後ろに花火だか発炎筒くっつけて
その後ろからバイクで追いかけ煙の軌道を見たとか聞いた
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:07▼返信
訃報じゃなくて良かった…ビビったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:13▼返信
マジで何回目だよ板野
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:14▼返信
アニメ版GANTZは何ですか?
あれで良いと思ってんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:19▼返信
亡くなったのかと思った。。。
焦らすなよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:20▼返信
MADのロボットさ。前面いっぱいにミサイル仕込んでるけどあんなことしたら1発でも被弾したら誘爆してアボンじゃん。
リアリティもクソもねーな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:28▼返信
メガゾーン23の時はカットの参考にバイクにカメラ積んで走り回ったんだっけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:32▼返信
>>90
いや、全面に積んでようが積んでなかろうが、普通一発でも当たればそれで終了だから
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:39▼返信
マクロス作ってるとき血尿 吐血して即入院レベルなのに 医者の忠告無視してバイクレース出たんだっけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 20:48▼返信
亡くなったかと思ったじゃねーか!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:09▼返信
パーフェクトガンダムデザインした人か
このひとすげえよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:27▼返信
ガルドVSゴーストはマジで痺れた
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:34▼返信
※90
ああ、もう夏休みか
今時の兵器で装甲を巡らして、砲弾やミサイルに対する抗甚性や経戦能力を重視するのは主力戦車くらいのもん

板野さんはなんか色々規格外のアニメーター
高校を無期停学食らって、暇だからとたまたまプラプラしていた上野の駅で拾った新聞に掲載されていた動画マン募集の広告を見て、見学がてらスタジオへ面接に行き、原画も動画も区別がつかず、タップ台も知らない状態で、なんだか根性ありそうだからと採用されて、日給180円とかふざけた賃金で、電車賃を捻出できないからスタジオに泊り込むところから、板野さんのアニメーターのキャリアはスタートしている
しかも、学校の授業でパースのつけ方だけ知っていて、漫画やアニメは観ていたそうなんだけど、自分で絵を描いたりとかはしていなかった、ある意味現場叩き上げの最後の世代
板野さん以降はアニメ好きで、知識も技術もある程度持っているオタク系アニメーターが現場に流れ込んでくるようになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 21:55▼返信
監督やると漏れなく糞になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 22:41▼返信
まだバイク乗ってたのか…
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 00:11▼返信
んんんん???

色紙の中の誰が有名なん???誰も知らんし。

オタクの中だけで豪華だなんだ言われてもこっちには何のことかさっぱりだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:27▼返信
色紙が豪華過ぎて盗難しようと言うバカが出なければいいが……
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:39▼返信
アニメに出てくるミサイルや高速飛翔体の表現は彼が産み出したからな……
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 01:48▼返信
エルメスのビットの動きもこの人
カミューラランバンアタックもこの人
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:01▼返信
ご冥福をお祈りします
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:32▼返信
>>学生時代にそれを真似て愛車のフロントフォークにロケット花火を取り付け、海岸で追いかけっこをしながら走行中に一斉に打ち出すという遊びを行っていた

これ今の時代ならおまえら叩いてたろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:07▼返信
またバイクで事故かw
製作現場で演出に関して2階だか3階から「落ちても死なねーよ」って言って飛び降りて骨折した事もあったな・・・
まだ極真空手とかやっているのかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:32▼返信
板野サーカスをマネして作画したことがある
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:01▼返信
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:20▼返信
板野サーカスの真髄は納豆ミサイルよりもドッグファイトにあるとおもうの

直近のコメント数ランキング

traq