• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






天声人語
http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin
400x300

面と向かって話しているのにケータイやスマホの画面から目を離さない人がいる。怒るより気の毒な感じがする。そこまで電脳情報に接していなければ気がすまないのかといぶかしく思う▼大人でもそうだから、いわんや生まれた時からIT機器に囲まれて育った世代においてをや。ネット依存の疑いが強い中高生が全国で51万8千人いる。厚労省の研究班が調査をもとに推計した数だ▼ネットを使う時間を短くしようとすると、落ち込んだりイライラしたりする。絶望や不安から逃げるためにネットを使う。熱中しすぎなことを隠すために、家族にうそをついたことがある。そんな傾向の強い生徒たちだ。全体の8%にあたる

中略

ネットは便利だし、楽しいが、度がすぎて心が荒(すさ)んだり、家に引きこもったりとなっては本末転倒だ。〈物を玩(もてあそ)べば志を喪(うしな)う〉。無用のものに心を奪われ、本来の目的を見失うことをいう。時にはネットを離れ、つながらない時間を持ちたい。物は使いようである。

(全文はソースにて)





















ネットが普及する前から引きこもりはいたような気がしますが、何事もほどほどが一番ですな











D-Arts エリザベスD-Arts エリザベス


バンダイ 2013-11-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)
Nintendo Wii U

カプコン 2013-12-11
売り上げランキング : 173

Amazonで詳しく見る

コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:51▼返信
正直、テレビ中毒より万倍マシだがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:51▼返信
依存?違うな…俺たちは知識の海を漂っているだけさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:51▼返信
まあネット見られると捏造バレで困っちゃうからね
ネガティブなイメージ植え付けてネットを貶めないと
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
>>2
それを依存と言うんだよ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
電脳情報と紙の情報は何が違うんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
新聞紙依存、気の毒だ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
おいてをやwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
朝日新聞なんか買って読んでる連中が一番気の毒だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
ネットじゃ朝日新聞はボロカス言われているから意趣返しか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
顔だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
なおネットを使って記事を発信している模様
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
反日依存は気の毒だ。そこまで捏造しないと気がすまないのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
「電脳情報」って言葉が時代遅れだし
老人の偏見やコンプレックスがみえみえでダサい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
「ネット依存は気の毒だ。そこまで電脳情報に接していなければ気がすまないのか」

ネット新聞に書いてたら爆笑するんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
ネットで朝日新聞がやってきたこと知ってイライラしちゃうんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
いまだに朝日新聞なんて読んでるやつらの方が気の毒だわ。あとはTV
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
韓流依存は気の毒だ。そこまで韓国に擦り寄らなければ気が済まないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
まあこれはその通りだと思うけどな
どこにいてもスマホ、友だちといてもスマホ
みたいな奴は本当に頭おかしいんじゃないかと思うもん
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
テレビでの報道
政治家のツイッター
そして新聞で

実に連携のとれたネット叩きだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
お前の話がつまらないからだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:53▼返信
そんなに電脳情報に接することを嫌わなければ気がすまないのか
アンチも気の毒だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
情報の種類の問題ではなくレスポンスの速さの問題
出力に対する反応が数秒でポンポン返ってくるから止まることがない
だから紙媒体はネットに勝てない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
黙って麻生叩きしてろや
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
>面と向かって話しているのにケータイやスマホの画面から目を離さない人がいる。

大した話じゃないか、あるいは嫌われてるかのどっちかだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
まあ正論
かと言ってテレビに依存するのもダメだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
なにが天声人語だよ、馬鹿声人語だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:54▼返信
新聞とネットで字を読むのに何か違いがあるの?
本とパソコンで家に引きこもるのに何か違いがあるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:55▼返信
マスゴミの悪意に満ちた偏向報道よか万倍マシだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:55▼返信
無用な物に心を奪われるのは人間の宿命。
マリオからネットに移っただけ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:56▼返信
マスコミの信用が失墜したのも原因の一つだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:56▼返信
新聞記者は気の毒だ。
そんなにネットを目の敵にしないと精神を保てないのだろうか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:56▼返信
「朝日新聞 捏造」で検索 約 4,160,000 件 (0.16 秒)
「朝日新聞 反日」で検索 約 5,560,000 件 (0.12 秒)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:56▼返信
そんなに任天堂をネガキャンしなくては気がすまないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:57▼返信
テレビも新聞もない時代があったんですよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:57▼返信
以前はTV依存が~だったんだよな。
TV依存よりはいいんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:57▼返信
結局は人との繋がりを持ちたいんじゃないかな 元々社会性の生き物だから
実際人と会って話すのはリアルタイムだから話が途切れたり顔色伺うったり臨機応変さが必要で面倒と思ったりするけどネットでの繋がりはすこぶる楽
楽な方に行くのも生き物の常
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:58▼返信
引きこもりが増えたのは確かだろう?ただ、それはネットが原因で引きこもったのか引きこもったことが原因でネットに依存してるのかはわからないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:58▼返信
新聞が情報遅いわ偏向してるわ隠蔽してるわつまらないわどうでもいい情報しか扱ってないわだからネットに逃げられたんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:58▼返信
朝日新聞に毒されてる奴はネット依存してる奴より酷いことになってるよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:58▼返信

毎日、朝日の社是
『新聞読んで、中華・韓の奴隷となろう』
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:59▼返信
>>34
あれは事実を遍く伝えたいだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:59▼返信
さっそくネット依存症のテレビとマスコミ嫌いのネトウヨが沸いててワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:00▼返信
戦犯旗を社旗にしているアカヒがなんだって?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:00▼返信
脅迫紛いの勧誘したり、毎年脱税してる朝日新聞さんは言うことは素晴らしいですな(棒)
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:01▼返信
ネットには朝日にとって都合の悪い前科がたくさん残ってるからな
珊瑚破壊 歴史捏造 PC遠隔操作事件での不正アクセス etc

子分の週刊朝日は法人団体の名義を無断で使って詐欺やってたよな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:01▼返信
ネットもマスコミも表裏一体

お互い叩きあってろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:01▼返信
言いたいことは分かる、が朝日を読むよりはマシ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:02▼返信
新聞、TV、ラジオ、一方的な情報のツールなら洗脳も容易だった昭和脳が
ピーピー騒いでるだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:02▼返信
電脳情報ってw
データを直接脳にぶち込んでるんじゃなけりゃ、情報媒体としての性質は文字や画像情報は新聞や雑誌と、映像はTVとなんら変りはないんだけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:02▼返信
朝日よりはましと言いたいが同レベルだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:03▼返信
朝日新聞を読んでる奴は気の毒だ
能無し馬鹿を公言してるようなものだから
w
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:03▼返信
朝日と言えば、ASAHIパソコンでコンピュータウィルスが人間に感染するって書いてたの思い出す
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:03▼返信
朝日は少しはネットを見ろww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:04▼返信
朝日新聞記者「俺を誰様だと思ってる。朝日新聞の記者様だぞ」 ←バッカじゃねーの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:04▼返信
>無用のものに心を奪われ、本来の目的を見失うことをいう。

そりゃ、朝日は目的がしっかりしてるからねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:04▼返信
依存じゃなくてTV新聞からネットにシフトしただけだと思うけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:04▼返信
活字中毒は批判しないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:04▼返信
戦時体制のマスゴミはとっとと解体されてしまえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:05▼返信
ネットには朝日の味方はいません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:05▼返信
一部のゲームハードに依存してる奴も病気
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:05▼返信
今日の「おまえが言うな」スレはここですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:05▼返信
あいつらは自分よりも下感丸出しですね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:05▼返信
朝日を叩いてるやつがいるけど、この件に関しては正論だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:06▼返信
友人同士ならともかく、真面目な場で面と向かって話してる最中にスマホ弄りだすやつなんているか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:06▼返信
はちま中毒撲滅
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:06▼返信
TV依存のほうがあきらかにやヴぁいだろww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:07▼返信
今の新聞だとむしろネットの中の情報の方が正しい情報が転がっていることが多いからな、どこからかの圧力である情報についてはまったく記事にしないような新聞よりかは見る価値があるとおもうがね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:07▼返信
テレビと新聞が面白く無くて嘘つきだからじゃあないか(呆れ)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:07▼返信
乱立する情報ももはや自身に有益なのか否か選ぶ時代なんだよね
必要なものを適度に抽出できる要領の良い人もいれば、どうでも良い情報まで取り込んで物事の本質から遠ざかる可哀想な人もいるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:08▼返信
マスコミに情報なんてないからな
時報や日付ですら信用できないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:08▼返信
朝日は嫌いだけど、ネットは便利だし楽しいけど度が過ぎるとヤバイぞって部分は同意できる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:09▼返信
21世紀にもなって今更新聞でもあるまい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:09▼返信
いや、正論だろ…お前らのことを言ってるんだよ。ネトウヨ()共w w w
朝日新聞の天声人語は社説や三面と違ってわりと真面目
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:10▼返信
韓国のネットばかり見ている新聞社
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:10▼返信
まさに老害の発想
「新聞読むと時代遅れになる」のは正しいんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:11▼返信
74>>
こいつはたまげたな(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:11▼返信
ネット依存者が減ったらアフィブログ見る人が減るから困るよね、鉄平は
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:11▼返信
>>74
ラーメンの領有件とか言ってる記事よりひどいって、どんな社説がのってるんだよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:11▼返信
最近また流行ってんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:11▼返信
お前らが言うように新聞、ラジオ、テレビは一方的な情報発信システムで洗脳兵器だ。

けれど、インターネットは最も強力な洗脳兵器だぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:12▼返信
左翼新聞を読むよりはましだと思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:12▼返信
NYTやGuardianなどは毎日見るよ
ネットで英字紙が見られるいい時代になったもんだ
朝日新聞のサイトには行ったことがない
そもそも新聞記者自身がネットばっかりやってるくせにw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:12▼返信
パーティでスマホいじってる奴みて俺は人前でいじるのやめた
気分悪くなるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:13▼返信
74>>
日教祖がマンセーしてるよ(((^_^;)

まず名前がキチガイじみてる(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:14▼返信
電脳情報()
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:15▼返信
つまりあまり朝日新聞みたいな偏ったメディアンに依存しすぎるのはよくないよってこと?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:15▼返信
天声人語なんて名前からして狂気の沙汰だろ……
阿部批判も必死にしまくっててガチでキモい
民主党時代は民主党プッシュ凄かったしね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:16▼返信
テレビ中毒の終わりっぷりも悲惨
しかも洗脳のオマケ付き
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:16▼返信
日本の新聞屋もグローバルな競争にさらされているのに
圧倒的に負けてる
日本の情報すら外国メディアのほうがまともなことがある
せめて日本の情報くらいまともに収集して解釈して報道しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:17▼返信
ネットは偏向すぎるんだよな
マスコミが偏向報道してないわけじゃないが、ネットはその何十倍
はちまだって記事の一部分だけ抜き出しでしか取り上げねーし質悪いわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:17▼返信
天wwwwww声wwwwww人wwwwww語wwwwww

こんなの読んでるのボケた老人と日教祖に洗脳されたキチガイだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:18▼返信
トイレに持ち込んだのを食事時も通勤時も周りの迷惑省みずおっぴろげる新聞よりよっぽどましだよな。ブーメランもいいとこ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:19▼返信
この10年の変化は結構面白かった、この後の10年も色々変化が
起こって面白いだろう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:19▼返信
アサヒる朝日
大丈夫ネット依存になってもお前らの書く記事はなにひとつ信用してないから
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:19▼返信
ケータイ依存とネット依存が合わさってより抜け出せなくなってる奴いるだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:20▼返信
朝日新聞はどこから情報収集してんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:21▼返信
老害の発想
時代の流れに取り残されてるね
ワシの若い頃と違うって騒がれても^^;
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:21▼返信
ゲーム中毒者ならここに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:22▼返信
昨日のもひどかった「麻生の発言を誤解したのはウチは悪くない、誤解させた麻生が悪い」の一点張りだった
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:22▼返信
そのネットを使って記事を書いてるお前が言うことかww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:23▼返信
新聞よりも情報が新しいのがネット。

もはや「新聞」じゃない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:23▼返信
新聞業界も再販制度廃止して規制緩和してグローバル競争をすべきだろう
消費税ももちろん払えよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:24▼返信
お前らが糞情報しか発信しないせいだろうがw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:24▼返信
>>91
ネットは元ソースへ簡単にアクセスできるのに、新聞は情報ソース絶対開示しねーじゃん。
時事の一部を恣意的に抜き出して都合良く編集した挙句に事実の確認手段も隠匿する方が
よっぽど悪質だわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:25▼返信
新聞みたいな特定の思想を持った奴の情報を一方的に押し付けられる知障化メディアは終わったんだよ。
情報を得る方も考え、時には発信するのがネット。どっちが有意義かなんて議論の余地もない。
スパイ野郎がメディア使って愚民化させるなんてよくある手法。
ロシアのオリガルヒ共の没落にもネットでの「真の民意」の伝達が一助になっていたことすら知らんのだろ。
情けない記者め。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:25▼返信
紙の上ならどれだけ批判しても反論が返ってこなくて楽しいが、度が過ぎて偏向したり心が荒んだり紙の世界の中に引きこもったりとなれば本末転倒だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:25▼返信
まあ、話してる途中でスマホ弄られたら
暗に「お前と一緒にいてもつまらん」と言われてるようでムッとするわな
せめて人と面と向かってる時は弄らないようにしないと

もっとも、相手が「お前はつまらん」と意図的に無言の抗議をしている可能性もあるけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:26▼返信
今はそういう時代なんだよ
なんでそう今の文化を否定したがるんだこの糞老害どもは
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:27▼返信
ネットネット言ってるが、SNSの事だよな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:27▼返信
天の声気取りかよ
だったらもっとマシな情報流せ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:27▼返信
「新聞」 → ネットで知った情報の再確認用
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:28▼返信
新聞じゃ5分ごとの雨雲チェックとかできないもんね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:28▼返信
電脳情報とは
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:28▼返信
報道されない事もある
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:29▼返信
情報源という役割をネットにとられて悔しいんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:30▼返信
そうだね、ネットに触れられると君らの嘘がバレちゃうもんね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:30▼返信
なんだ朝日か

マスコミの報道をもっとクリーンにすれば多少はネット離れさせる効果あるんじゃないっすかね?
マスコミへの不信感からの情報源の選択、変更って結構でかいよ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:31▼返信
韓国について知れば知るほど韓国嫌いになりネットウヨになる。

ネットは有害ろうな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:31▼返信
電脳情報ってなに・・・?
新聞やテレビの代わりにネット使ってるだけなんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:32▼返信
朝日新聞が言ってる時点でなぁ
今日、ラジオで中韓が靖国神社にお参りしないでとお願いしてると言ってるけどお願いでは無いよな
言いがかりつけてるだけで
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:32▼返信
別に間違ったことは書いてないけどな
朝日がネット批判てなると、はちまのいい撒き餌になるのな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:32▼返信
テレビはナチスが~と言ったことはけしからんと言うだけで
その全文や真意を何も伝えてくれないんだもの。
役に立たねえ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:33▼返信

言ってることはその通りなんだけどお前が言うな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:33▼返信
朝日新聞は太平洋戦争を煽っていた新聞だからなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:33▼返信
だからと言って新聞を読む人が増えるわけではない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:33▼返信
電脳情報
新聞情報
テレビ情報
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:34▼返信
朝日が言うとむず痒いが言ってる内容はまあ正しい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:34▼返信
一緒に遊んでる時や、飯食ってる時にスマホばっか弄るヤツは引く
しかもTwitterでは楽しいアピールしてるから笑えるが
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:35▼返信
売国するよりかはずっとまし(ボソッ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:35▼返信
>>125
何言ってんだお前
言ってることもおかしいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:35▼返信
俺もネットの一部なんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:35▼返信
寂しいんだよ、皆基本
で、そこの評論は新聞じゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:36▼返信
ネットのほうが知りたい情報多しな。
新聞にゲーム情報やアニメ情報なんて載ってないしw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:36▼返信
電脳情報って何?
それがちゃんと説明されない限りイミフなんだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:37▼返信
>>123
朝日がネット批判ってのが一番重要な部分の記事だろ?何言ってんの?
最後の体裁つくろうように言ってる物は使いようなんてこっちとしちゃ今更過ぎてなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:37▼返信
偏見しかしてないよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:39▼返信
捏造記事依存乙っす
反日記事依存乙っす
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:40▼返信
昔は休みの日で誰も遊ぶ相手がいない時は一日中テレビ見てたわ
今思うとネットよりも無駄な時間だった
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:41▼返信
ネット依存症の奴キモ過ぎってことでしょ
新聞読まない奴キモ過ぎってことでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:42▼返信
間違ったことしか書いてない
つーかこの記事もスマフォで読んだら電脳情報なんでしょw

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:43▼返信
でっていう
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:43▼返信
サヨク脳は気の毒だ。そこまで中韓に媚び諂わなければ気がすまないのか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:44▼返信
まぁお前らは心が荒んでいて引きこもりしてるってとこは間違ってはないが
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:44▼返信
スマフォで読めば電脳情報
紙で読めば天の声
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:45▼返信
貴女方の情報が正しければ、そんな世界にはなっていないでしょうに
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:45▼返信
今やネットなんざ珍しくもないだろうに
便利になれば人は便利なものをこぞって使うもんだし、それが文化文明の変遷ってもんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:46▼返信
アカヒ読むより100倍面白いお
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:47▼返信
朝日や天声人語ばっか読んでるよりは100倍マシだと思うぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:47▼返信
ネット以前の既存メディアにハマるのはいいけど、ネットはダメーwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:48▼返信
テレビは環境音の一部ってな感じでつけてるわ
音がないと寂しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:49▼返信
ネットにしろ紙媒体にしろ「情報依存症」で「情報を制するものが強者」という価値観を捨てられない奴が一番痛い。自分の足元に必要なことを知らないで遠く離れた世界の情報ばかり入手してドヤ顔してるおまいらとか。地元の催し物とかご近所の訃報とかそういうの知らないで「知りませんでした」という奴のどこが情強なんだろうな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:49▼返信
>>68
ネットは真実の100倍の量の嘘があるけどな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:49▼返信
スマフォを手放すとイライラするとか不便に感じるっていうのは
現代人が電気のない生活を不便に感じるのと同じなんだけどね

完全に時代錯誤
こんなのが新聞に記事書いてるんだからどうしようないわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:50▼返信
一番上の兄が高校受ける時に天声人語読んでたから見せてもらってたが昔はもっとまともなこと書いてあった気がしたんだが気のせいだったか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:50▼返信
流石に面と向かって喋ってる時にスマホいじったりはしないな
チャリ乗りながらもやらんな
pcは最近触ってもない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:53▼返信
>>155
スマホやネットに振り回されすぎるなって事を言いたいだけでしょこれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:53▼返信
毎日、何を書くか考えるのも大変かもしれないけどね…辛いねこれは。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:55▼返信
新聞見ながら飯を食べるのと、スマフォを見ながら飯を食べるのどっちがみっともない?
って話だな。

結論:両 方 み っ と も わ る い
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:55▼返信
女の方が依存度高そうやな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:57▼返信
ネット依存というより情報収集依存なんだけどな
携帯やスマホでネットをするのがあたりまえになる前は、新聞、雑誌、テレビが使われていた

まー結局はひまつぶしなんだよw
ゲームに夢中になってるときは頻繁にネットで情報集めないでプレイばかりするしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:59▼返信
お前らもな?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:01▼返信
情報に電脳もくそも無い
165.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月03日 14:02▼返信
当然僕は電脳怪獣(デジタルモンスター)デジモンシリーズが大好きだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:03▼返信
ネットに対して健康に悪いとか
健全じゃないとかネガキャンしても
若者は新聞買わないと思うの
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:03▼返信
これ、ネットの嘘情報信じてないで新聞読めや
とかって話じゃなくて、人と話してるときくらいケータイ置けや
って言ってるだけだろ。何故こんな叩くんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:04▼返信
俺はただの、はちまファン♪だから!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:06▼返信
嫌なら見るなって言われたから・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:08▼返信
新聞に言われても客取られたやっかみにしか
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:10▼返信
テレビも今は面白くないし、
YouTubのが面白いし、スマホー1つあれば
決行楽しめるからな? 天気予報もスマホーで見れるから。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:11▼返信
電脳情報ってすごい言葉だなw
たった4文字に、自分が理解出来ないモノへの畏怖の念があふれ出てるw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:14▼返信
ネット情報だけ鵜呑みにするバカなんて逆にいんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:14▼返信
朝日・天声人語「テレビ依存は気の毒だ。そこまで情報に接していなければ気がすまないのか」
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:15▼返信
時代にのまれて消えていく新聞というメディアの負け惜しみを聞いてください
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:16▼返信
あれれ?韓国がネット大国()なのにそんなこと言えるんですかね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:17▼返信
「気の毒」って社説で使うには幼稚すぎる言葉だろ
韓国の言論社かよ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:17▼返信
新聞が最近よく使っているビッグデータという造語があるけど
ビッグかスモールかはデータ自身に内包されるのではないかと思うんです
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:18▼返信
田舎暮らしの私にはゲームかネットしかやる事ないんだよ
テレビ観たってつまらんし、知りたい情報はネットで探すのが最も早い
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:19▼返信
メディアが腐ってなければまだもう少しマシだったかもしれないけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:20▼返信
気になるんだがネットや携帯が無い時代の引きこもりは
何をしていたんだろう?
小説でもかいてたのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:20▼返信
はちまに1日中居付いてゲームハードのネガキャンしているお前らが、
朝日を罵倒する権利なんてあるのかよw
目糞鼻糞を笑うだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:23▼返信
ネット以前に雇用問題が原因でしょこれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:23▼返信
自己紹介はすんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:23▼返信
反日中毒よりマシだけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:23▼返信
>>179
CATV導入するといいひまつぶしになるよ
余計なCMも少ないし、見ていて気分を壊さなくてすむ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:25▼返信
「はちま依存は気の毒だ。24時間ネガキャンしていなければ気がすまないのか」
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:25▼返信
日頃から脳なしじじいと軽蔑しているやつから、全共闘談議とか聞かされるくらい腹立たしいことはない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:26▼返信
しかし、今の時代になって見ると「天声人語」なんて随分と偉そうなタイトルだよな
昔は説教臭いコラムに色んなタイトルつけてただろうけど、いい加減 時代遅れ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:28▼返信
朝日新聞が隠蔽&捏造ばっかだもんなw
そりゃネットに頼るさw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:30▼返信
>>181
家の兄貴は録画したテレビ見たり、雑誌読んだりしてた
歴史や武術の本なんかも一生懸命読んでたな
そうこうするうちに宗教にハマったみたいだけどw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:37▼返信
それじゃあ朝日はネットに記事もホームページも作らないっていうことでFA?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:52▼返信
まぁ色んな意味で気の毒だ
経験的知識が圧倒的に少ない上に金稼がないし使わない
そのくせいっちょ前に叩く側の立場気取ってるんだからな
哀れな非国民だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:52▼返信
おGジャン「いんたーねっと?昔はそんなものなくても生きていけた。カーッペ!」

よりはマシか
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:53▼返信
電車内や仕事中でもスマホでネットしてる奴いるよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:54▼返信
新聞やテレビには新聞社とテレビ会社関係者の意見しか載らないでしょ?
偏った情報だよね?
ネットみたいに中学生や高校生が毎日自由なニュースを配信できる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:55▼返信
>>196
暇な時に割り切ってやるなら問題ないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:56▼返信
新聞やテレビの曲解報道が原因
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:56▼返信
実際ネットで人生狂わされた人多いよな
身バレや冤罪などで現実にも影響が出るほどのいやがらせを受けたり
ツイッターやフェイスブックで人間関係崩れたり

さらには誰でも情報を発信できる故に
自分は影響力ある人間だと勘違いする奴らが増えた
歌い手然り、ネトウヨ然り
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:56▼返信
天声人語ってすげえタイトルだな
天の声を人が語るどころか天声人誤になってんじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:57▼返信
ネットニュースや掲示板、まとめブログの方が
偏向どころかデマばかりなんだけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:58▼返信
ネトウヨとかネット依存が生み出した病気みたいなもんだしな

まあ何にしても朝日は要りませんけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:59▼返信
バカッターなんて経済損失させてるだけだろ
ネット依存で接することがなくなり人を思いやる機会が減りすぎだ
つまり人の不幸が大好きな人種に成り下がってんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:01▼返信
まとめブログから嘘情報とったら何も残らない
むしろ情報を鵜呑みにするバカが一番ネットやっちゃいけない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:02▼返信
198
だからってネットを小中学生には見せたくない
とくにヤフコメとか
それならまだバラエティ見て笑って育ってほしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:05▼返信
知識欲て言葉知らんのか?
ネットの情報は玉石混交だけどな
本とかテレビとか受信しかできない媒体なんて価値ねーよ
それを見て受信した情報に自分の意見を混ぜて送信できるのがネットの魅力よね
本やテレビじゃ味わえん
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:05▼返信
朝日って基本的に自分以外の人を見下してるよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:06▼返信
正しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:06▼返信
まぁ間違ってはいないが

ろくな仕事していないマスコミが言うとちょっとな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:11▼返信
捏造記事とか事実隠蔽とかするからネットを使うことになるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:11▼返信
それは日本だけではなくお前らの好きな中国韓国でも同じ状況だぞ朝日さん
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:14▼返信
>>209
偉そうだな
会話しろ
ネットも一方的に自分のエゴ意見言ってるだけ
目を見て素振りや反応を見て配慮や互いに活きるコミュニケーションが生まれる
依存はダメに決まってるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:15▼返信
新聞は買い支えてくれる団塊世代が消滅すると死にゆく運命なんだもの。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:16▼返信
電脳情報?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:18▼返信
ネット依存はあかんが、朝日新聞が言うとまったく違う意味になるよな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:19▼返信
アナログに接していなければ気が済まないのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:27▼返信
志のために死ぬのは左翼の本望ですからねぇ
二十年前にアカの論理が崩壊したから
代わりに原始共同体に回帰しようとしてる
その間抜けさに失笑を禁じ得ないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:35▼返信
知れば知るほど朝日嫌い増えるからな
ネガティブキャンペーンに必死すぎるwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:46▼返信
>面と向かって話しているのにケータイやスマホの画面から目を離さない人がいる。

単に相手にされてないだけだろ?

新聞記者なんて、そんなもんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:46▼返信
左翼思想は気の毒だ。そこまで偏向報道に徹していなければ気がすまないのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:47▼返信
新聞屋必死やなwwwww

225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:49▼返信
もういっそ、韓国語で新聞刷れば?
朝日さん?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:56▼返信
朝日新聞読むよりはマシだと思うの。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 15:57▼返信
ネトウヨに対する新聞社のスタンス

朝日…彼らもまた小泉・安倍内閣の犠牲者なのだ。
   しかも自分たちの本当の敵が何かも理解できず、ネットの情報を鵜呑みにして韓国や左翼を攻撃している。
   哀れだ。
産経…お前ら朝日と民主党は敵だから攻撃しろ。あと反原発もな。
   でも、中国韓国を叩くのはほどほどにしろ。アメリカ様と財界様が苦い顔するんだよ。
   こら、フジテレビに何てことやってるんだ。お前らは命令されたとおりに動けばいいんだよ!
   底辺のくせに、保守とか名乗ってるんじゃねえよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:04▼返信
必死だな。こういう既存の報道権力もどんどん衰退してほしい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:04▼返信
受験の為というお題目での洗脳コラムか
ネット普及する前の被害者数は洒落にならないだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:07▼返信
お前が一番荒んでるけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:11▼返信
嘘、捏造報道しかしないから、若い奴らはみな電脳情報にいくんだろw
232.名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:14▼返信
詳しくなくっちゃいけないんです、はい!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:14▼返信
新聞を読み比べるなんて時代も終わったよね。
どれも根本が腐ってるんだもの、変わらないね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:19▼返信
テレビ依存症の時から言っとけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:29▼返信
天声ですか・・・
ありがたやーありがたやー(棒)
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:29▼返信
捏造ばかりの朝日新聞依存や偏向報道だらけのテレビニュース依存のほうが重傷ですよ・・・・
いちいち一般人が一時ソース調べなくならないなんて・・・・新聞テレビの存在意義がないねw
それとも新聞TV作ってるやつらは国語力がないのかな?wwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:47▼返信
おまいらを見てると説得力があるな・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 16:49▼返信
おまえら今、朝日デジタル売り込みまくってるだろうがwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:03▼返信
ネットユーザー「偏向報道依存は気の毒だ。そこまで模造情報に接していなければ気がすまないのか」
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:27▼返信
新聞、売れなくなるもんね~
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:31▼返信
そもそも天声人語て名前自体が思い上がり極まりない
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:39▼返信
ネットは真実が見れるから、自分達のねつ造記事がバレるのが嫌なだけでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:41▼返信
時代に乗り遅れてるだけじゃんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:47▼返信
捏造だらけの新聞読むよりネットの方がマシだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:54▼返信
朝日よりはマシです
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 17:59▼返信
テレビって見過ぎると馬鹿になるから1日2時間までと自分が子供の頃は言われていたけどねー。
今の親がそういった躾を掻い潜ってテレビを見続けたテレビ世代だから歯止めが利かないんだよね。

実際、テレビと距離を置いて余り見なくなってから精神的な安定が生まれてきた。
テレビが高度化されて人間の抑揚を手玉にとるような演出をしていて見ていて疲れるんだよね。
自分はそういった番組は余り見ないで低予算の為に演出が殆どないBSの海外の旅行記をみている。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:03▼返信
赤日新聞の存在が一番の癌だろうなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:03▼返信
新聞脳 新聞にあることが全て真実だと思い込む障害。一番危険な脳だ。
KY事件 サンゴに傷をつける病気的犯行。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:03▼返信
ねらー「新聞依存は気の毒だ。そこまで紙情報に接していなければ気がすまないのか」
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:14▼返信
「日本人は~」とか「ジャップww」と書き込みを最近よく目にするけど
ネット依存で自分の立ち位置見えなくなってんのか?と危惧する時はある
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:17▼返信
電脳情報ってのはなんか勘違いしてる気がするな
テレビでもネットでも何かしら悪い影響を受けるってのは確か
でも一般人が世の中を理解する為には多くの情報から一つ二つを選ばないといけないわけだから、そこら辺は情報を流す側を信用するしかないね
頼むよマスコミさん
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 18:46▼返信
じゃあ朝日はオンラインの新聞やめろよwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:11▼返信
そんな捏造だらけの新聞が言ってもねぇ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:17▼返信
電脳て、脳にマイクロチップを埋め込んだことを言うのだろ?
朝日は何を言いたいのだ
素直にネット情報とかけないのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:19▼返信
新聞読みながら家族と飯食う親父とか昔からいた気がするんだが。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:41▼返信
自分たちがかまってもらえなくなったからって他のことに夢中の人を叩くのはみっともない
そういえばかまって欲しくて天声人語を毎日書き写す天声人語ノートとか出してるんだっけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:42▼返信
朝日新聞の不買運動まだ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 19:54▼返信
至極正論
ネットの方が捏造情報に決まってる
社会的責任を負う立場にない人間が適当な情報垂れ流してんだから当たり前だわ
それを真に受けてる奴はたしかに気の毒だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 20:02▼返信
>>259
今のマスゴミの最大の問題ってのは報道しない自由を濫用してることだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 20:21▼返信
老害は理解できないものを悪に仕立てるのが好きですねー
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 21:53▼返信
まぁ新聞であれネットの情報がどうであれ、今まで以上に自分の選択に責任持たなきゃならない
ってことだけは確かだな。TVラジオ、新聞しか情報を得る手段がなかった時代ならそれらメディアの
せいにも出来たが
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:01▼返信
まー朝日だしなー
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:03▼返信
人の目の前でケータイ見てる時は大抵退屈とか相手にされてない時だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:04▼返信
>>259
こうやって従来のマスメディアの情報もネットで見てるくせになに言ってんだか
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:08▼返信
>>259
その社会的立場にあって情報垂れ流す人間が責任取らない状況を説明してみな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:16▼返信
>>259
大変ですね、新聞屋さんもw
あ、そうそう朝日新聞さんのトレードマーク、旭日旗に変えたら?www
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 22:59▼返信
>>259
そうだよ。朝日記者を含む左巻きは商用インターネット開始当初からそれを肯定していた。

商用インターネットが始まったとき、左巻きは事件現場から、政府のフィルターのかかっていない情報が送られてくることを歓迎していた。
で、実際始まると同志の集まるネット掲示板に、そのように自分たち好みの、政府のフィルターのかかっていない情報が集まってきた。
しばらくして、にちゃんねるという掲示板が大きくなるにつれ、今度は「自分たち好みの」フィルターのかかっていない情報がにちゃんねるに集まりだした。
慌ててプロ固定とかネット右翼とかのレッテルを貼り付けて言論封鎖をし始めた。

現状は左巻きの当初の思惑通り、事件現場から、フィルターかかっていない情報が送られてくる状態。ただ、思い通りのフィルターがかかっていなかったって話。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 23:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 23:07▼返信
日本の報道で1から10まで見れないからな。
1と5と10だけしか見れないのが日本の報道。
272.にゃーーー投稿日:2013年08月04日 00:02▼返信
Tv特別嫌ってるわけじゃないけど、うるさいと頭痛くなるんで電源抜いてるわ
もう1ヶ月はチャンネルをさわってないきがする
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:12▼返信
TV新聞関係の奴が「ネトウヨ」と罵倒しまくっててワロタ
麻生さんの記事だって文脈無視で掲載した時点で質が知れてる

自分たちの思うように出来ないからって全国紙で批判するって
大人げない
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 00:15▼返信
ネットがないと会社の仕事が回らない。
社内決裁も電子化されてる。
朝日はいまだに紙決裁を使ってるのか?
新聞もテレビもオワコンだよ。
不正確だし、つまらない。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 01:21▼返信
てめーらマスゴミが嘘デタラメばっか並べ立てるから
ネットで事実関係確認しないと世間話ひとつできやしないんだよバカタレ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 01:35▼返信
朝日のクソ記事より1万倍はマシだろ
この無能ゴミ屑ヒトモドキ記者ども
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 01:50▼返信
素直に洗脳出来なくて悔しいですって言ったら?アサヒよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 02:17▼返信
それよりも素粒子での旭日旗批判のがオイオイって思ったなw
てめーがいうのかとw
笑った人も多いんじゃないか?
279.ネロ投稿日:2013年08月04日 03:13▼返信
お前が言うなよ 記事主

“それ”が一番ウケたな 笑
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 04:09▼返信
新しい分野が既存の分野を脅かすと、悪いことのように書くのが通例だからなー
マスゴミの他人批判は何一つ信用できない
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 08:56▼返信
左翼依存は気の毒だwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 08:59▼返信
こんな紙クズ売って商売になるんだからなwww
ほんと、「新聞」ってのは便利な洗脳装置だなwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 10:51▼返信
朝日のゴミっぷりw
参院選以降、毎日メシウマですwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 11:15▼返信
情報の双方向性が確立されてる分、従来のメディアよりはまともだと思うけど
朝日にとっては読み手を洗脳できないから都合の悪い存在にしたいのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 13:15▼返信
垂れ流すだけの奴が本当のことだけを書いてくれていれば
その他のツールは必要なかったかもな

お前らが流した情報に対してこんなコメント返ってこないだろ?
返ってきたとしても都合の悪いものは全て隠蔽だもんな

286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 22:27▼返信
アカヒさんは慰安婦ねつ造の張本人だということがネットのおかげで知れ渡ってしまったしな
そりゃ否定的だろうよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:52▼返信
ずっと携帯いじってる奴がよく分からんわ

ゲームにしてもやり込むならPCでいいし
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 16:21▼返信
朝日新聞読むよりはネットに入り浸る方がまだ万倍は健康的
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 21:44▼返信
その理由の一端は間違いなくお前らマスメディアだからな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:11▼返信
スレタイだけ見て脊髄反射でする奴多すぎワロタ
これが噂に名高いはちま産か...
291.キュ―ちゃん投稿日:2014年01月03日 13:59▼返信

依存症怖いですね>< 携帯今から買ってもらいますが自分がいぞんしないかとてもしんぱいです!!

直近のコメント数ランキング

traq