島本和彦と藤田和日郎がマンガ対決、NHKのバラエティで
http://natalie.mu/comic/news/96454
ふたりのマンガ家が対局方式で一編のマンガ制作に挑み、表現力を競うバラエティ「れんまん!」の第3弾が、8月9日と16日の深夜にNHK総合で放送される。9日の放送では島本和彦と藤田和日郎、16日の放送ではしりあがり寿と安孫子三和の対局を行う。放送時間は両日とも、24時10分から24時40分まで。
先手と後手に分かれた対局者が、ひとコマずつ交互にマンガを描き進めていき、より面白い展開や見事な切り返しを見せた描き手が勝者となるこの番組。島本と藤田は「ライバル」、しりあがりと安孫子は「ご先祖さま」をお題にマンガを執筆する。
「れんまん!」放送スケジュール
■島本和彦 対 藤田和日郎
日時:2013年8月9日(金) 24:10~24:40
放送局:NHK総合</span>
(全文はソースにて)
深夜番組で4コマを完成させるコーナーあったけどそんな感じなのかな
吼えろペンの作者だから見てみて―――ww
超級! 機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン! (1) (カドカワコミックス・エース)
島本 和彦,矢立 肇,富野 由悠季
角川書店
Amazonで詳しく見る
月光条例 24 (少年サンデーコミックス)
藤田 和日郎
小学館 2013-08-16
Amazonで詳しく見る
お願いします
ほとんどの人がそうだろ
ファンは早く月光条例終わらせて別の作品描いて欲しいと思っているはずだよ
これは伝説になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも放送できないやりとりいっぱい発生しそうだよなw
「レーシックでモテモテになる漫画」対決なら畑先生の勝ち。「劇中内で暴言吐いた企業と一緒に仕事した漫画」対決でも畑先生の勝ち。
「漫画そのものより文字ネタの方が面白い漫画」対決なら久米田先生の勝ち。
このゲームは相手にどんなパスを出すかの駆け引きが主だから
むしろまとめられないタイプに有利
逆に、相手がどう来るかを読みに行っちゃうタイプには不利な展開になるケースが多い
何年かかるかわからんけど
からくりサーカスは一番好きな漫画だけどさ。
個人的には江川達也と島本の対決を見たいが・・・
面白そうww
西原理恵子と田中圭一、NHKだから二人とも武器が封印されまくり(笑)
それでもなんとかベレーの神様と黒塗りを出せたのは、恩情かなあ
見てみてぇw
二人とも「こいつより一本でも線を多く」とか思ってそう
うしおととらは面白いけどよ