• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ソニーが米サード・ポイントの提案拒否、映画・音楽事業は完全保有
http://jp.reuters.com/article/idJPTYE97408Q20130806
1375751629269

ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、大株主の米投資ファンド、サード・ポイントに対し、映画や音楽のエンターテインメント事業の分離上場提案を拒否する書簡を送ったと発表した。

5日までに臨時取締役会を開き、エンターテインメント事業は完全保有を続けることが必要と全会一致で決議。同事業の株式公開はソニーの戦略と相いれないと結論づけた。

サード・ポイントは5月、ソニーに対し、エンターテインメント事業を分社化して、株式の15─20%を米国で新規上場させることなどを提案。6日付の書簡でソニーが提案を拒否したことで、サード・ポイントの対応が注目される。

(全文はソースにて)















書簡とかじゃなくてもっと話し合えって・・・


でも15%~を公開しろっていきなり言われても拒否されるのは当然だろ







PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 394

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る


コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:24▼返信
ふ~ん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
これは当たり前だろ。

わざわざ力を弱める選択をするわけないじゃn
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
ぱいぱい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
分社化の意味わかってないアホなアンチが騒いでたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
これだからハゲタカは困る…ヘッジファンドなんて入れてもロクな事がないしな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
はちまのコメントww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:25▼返信
なんで書簡なのか意味分かってるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:26▼返信
コスト削減の鬼だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:26▼返信
まぁ当然だわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:26▼返信
↓以下MSによる陰謀説
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:26▼返信
てかファンドって自分が儲かればどうでもいいからな。
いうことを聞く必要なんてないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:26▼返信
MS当たりが裏から手を回してたりして
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
はちまはいつからソニーのやることに意見できるようになったんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
なんではちまが偉そうなコメントしてるんだw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
ハゲタカファンドの要求を真に受けるアホはおらん
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信




さすがソニー。ゲーマーの味方やで。



17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
当たり前だろ
何が大株主だ
調子にのんな

SCEもクズエニの大株主だが、ドラクエを珍天に出しても何も言わんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
恐い事するなぁ… まぁ株主にそんな権限無いのは確かだが… 投資切られたらどうすんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:27▼返信
クズエニが不良債権に思われてるワケだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:28▼返信
株主は自分の利益しか考えてないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:28▼返信
ハゲタカの戯言にいちいち相手なんてしてられんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:29▼返信
たとえばこれでSONYが要望を飲んだって発表して株価が上がった途端、このファンドはSONY株を売るんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:29▼返信
MHFGアマラン
PS3 7位
WiiU 273位
これWiiUで出す意味あるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:30▼返信
ソニー終わりの始まり
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:30▼返信
午前中のバイトは頭の悪さトップレベルだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:30▼返信
世界を敵にまわしたなソニー
27.超高校級のアスラ投稿日:2013年08月06日 10:31▼返信
分~分社化分社化分分分分分~♪
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:31▼返信
所詮ファンドだぞ

いう事聞くとかアフォだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:31▼返信
なんではちま偉そうなの
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:31▼返信
任天堂ならこんなバカなことはしない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:32▼返信
これジョージクルーニーも批判してたよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:32▼返信
任天堂はそもそも株主の言う事聞いてないじゃないか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:33▼返信
>>30
安心しろ
提案されないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:33▼返信
分社化したところで良くなるとは限らんし
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:34▼返信
こんなのあたりまえじゃん。

分ける必要なんてないんだもん
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:34▼返信
今日はいくら株価が下がろうが、英断であるのは違いない

株主は調子乗るな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:34▼返信
今の現状に何も文句出ないし任天堂の株主は信者しかいないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:34▼返信
お前らは普段メーカーは客の言うこと聞いてればいいみたいな姿勢のくせに。。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:35▼返信
>>30
どこに分社して利益がでる事業があるんだよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:35▼返信
>>23
カプコンもマジで馬鹿だよな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:36▼返信
出資者は無理難題をおっしゃる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:36▼返信
今日のバイトはまた一段と頭悪いなコイツwww書簡の意味わかってねえのか?www
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:36▼返信
SONYのエンターテイメント事業会社と言えば、ソニーミュージック、ソニーコンピュータエンターテイメント等が有るな。更にソニーミュージックの下には、アニプレックス等が有る。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:36▼返信

SONY分社化→ファンド、SONY株売却してエンターテーメント部門の新会社株購入→新会社株の値上がりを待って売却→ファンドうはうはwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:37▼返信
この株主の保有比率が分からんな。
筆頭株主って言ってるけど、調べた限りその裏付けが取れないし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:37▼返信
はちま、何様だよwwwwwwww
まぁブーちゃんが大騒ぎするだろうがwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:38▼返信
サードがどう出るか楽しみだなww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:38▼返信
>41
任天堂からPS3での売上よりもっと多くの金をもらえるんじゃね?
SCE金ねーからポータブルシリーズの引き止めも出来なかったみたいだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:38▼返信
「書簡とかじゃなくてもっと話し合えって・・・」
これの意味がわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:38▼返信
ブーンブンシャカ ブブンブン
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:39▼返信

そらそうだ

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:39▼返信
禿鷹さん激おこぷんぷん丸。
「僕らの考える最強の分社化がベストなんですぅ~。」
ってアメリカで言ってそう。
ウォール街は銭ゲバアンポンタンの集まりだから顔真っ赤にして怒ってそう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:39▼返信
当たり前だ
死肉食らいのハイエナ投資家如きがしゃしゃり出るな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:39▼返信
ソニーさんさすが! 
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:39▼返信
てかソニーエンターテイメントはいろいろ持ってるから
それを気に食わないやつがいるんだろうなーw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:40▼返信
>>49
なんで引き留める=金なの?
全部が花札屋と同じ方針みたいな言い方はよせ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:40▼返信
はっちー何いってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:40▼返信
>>48
これはサードとは関係無いだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:40▼返信
×ハイエナ投資家
○ハイエナファンド

間違えた
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:41▼返信
提案がグズ過ぎ笑えない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:41▼返信
任天堂のソフトとハード分離したら、
PSでマリオが出るようになるんじゃね?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:41▼返信
もっと話し合えよとかクソワロタ、小学生かよこいつ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:41▼返信
>>18
責任を負ってくれるなら分離しても良いだろうが
責任も負わずハゲタカのように分離した結果のみで、後のことを考えてない提案に乗るくらいなら
この大株主の投資が切られる程度で済む方がいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
>>49
いやカプコンは金とかそんなんじゃなくてもうずっと昔から馬鹿。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
どうせ食い物にしたいだけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
はちまのバイトに一匹ガチ豚いるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
さすがはちま。ソニーの取締役会にも意見できる
「もっと話し合えって」
マジカッケー
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
>>48
資本主義の根幹を否定したソニーに対して正義の反旗を翻してくれることを信じてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
>>48
なんでサードが出てくるの?
バカなのに口開かない方がいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
エレクトロニクス事業の黒字化によってサードポイントの主張自体もブレてきたからね
最初は「エレキに比べて高収益のエンタメを分社化しろ」だったけど、
「エンタメ部門は収益が低いから分社化して効率化努力させろ」に変わった
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信

また大手が投げ売り処分か
米国の大手小売業“ターゲット”が 『WiiU 白』 を149.99ドルで販売開始!WiiUの投げ売りが止まらなぃ~
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:42▼返信
大株主ってどこ?と思ったらファンドか
まあ当たり前の反応
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:43▼返信
>>70
そういうアホな妄想してるのが豚たる所以だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:43▼返信
>>53
ソニー株を一瞬高くさせてそぬ隙に売って
自分達はまだ安くて株今後どう見ても上がる安い分社株買う気満々だよな

解放とかもアホ過ぎるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:43▼返信
>>70
バカが難しい言葉使っても余計バカに見えるだけだよ
あ、夏休みの中学生?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
>>63
なんとなくやけどハル研みたいなのが一つ増えるだけで終わりそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
これは拒否当然だろw
これ飲んだほうがいろいんな意味でやばい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
全会一致だからとりつく島もないってことだ
身の程を弁えろハゲタカめ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
豚が何を言ってるのかわからないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
平井GJ
目先しか見えないファンドは、消えろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:44▼返信
ブンシャカが何だって?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:45▼返信
>>71
サード・ポイントがって言えばいい?
話の流れから分かるだろww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:45▼返信
ハゲタカの言うことなんか全部聞いてたら他の株主が離れて
細切れに解体されるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:45▼返信
当たり前だが相応の人が届けたんですよ?
このバイトはっち-、ポストインしたとか思ってそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:45▼返信
>>70
暇ならドラクエでも行ったら?
夏休みなのに思いきりスカスカだから入りやすいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:46▼返信
物言う株主とか古いんじゃ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:46▼返信
>>81
豚「おおかぶぬしって、なんか会社に投資する人ってのはゴキが言ってたな…。その人の提案を無視するとか、やっぱりソニーは人の意見を聞きすらしない酷い会社であることがこれで確定した!!!」←この程度
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:47▼返信
そりゃこの株主は分割・バラ売りしやすいようにして儲けたいだけだし(笑
ハリウッド映画業界でも、会社買収の争奪戦を繰り広げられてるからな…。
SONYのエンターテイメント部門なら欲しいヤツがたくさんいるから群がるよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:49▼返信
>>88
物は言っていいが、なんでもハイハイと頷けばいいってもんじゃねぇだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:49▼返信
いい選択だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:50▼返信
ハゲタカ拒否しただけじゃねえかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:51▼返信

この株主はソニー潰すために株主なってるやつだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:52▼返信
アメリカの投資ファンドなんて
日本の消費者のことなんて考慮せんだろうから
日本人にとっては朗報
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:56▼返信
サードがこのまま引き下がるとも思えんけどなぁ。
ヤフーがやられたみたいに、これから現取締役に
揺さぶりかけてジリジリ追い込むんだろうな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:58▼返信
これは当然の判断だろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:59▼返信
屋台骨のエンターテインメント事業が無くなれば抜け殻になるもん
そりゃ拒否するわなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:01▼返信
分社化してエレクトニクス事業に集中しろ←改善して黒字になりました

次はどんないちゃもんつけてくるか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:02▼返信
バイト君、知らないことはコメントやめようね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:02▼返信
こいつらはソニー弱体化が狙いだしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:02▼返信
この提案は、そんなに悪くない。バラ売りしろという話ではなく、分社化して株を分けたほうが価値が上がるよという話。それで資金調達もできるしね

でもワンソニーがスローガンの平井さんには、そうしたくないポリシーがあるんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:03▼返信
ファンドって自分が儲かればいいだけのクズだからな
そいつらの提案が企業のためになるかと言われれば必ずしもそうじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:03▼返信
現状、サードポイントが分社化持ち掛けた時とは事情が違うから
まぁ、こうなっちゃうよね

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:05▼返信
魚拓を取っておきたいレベルの面白いコメントだわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:06▼返信
ハゲタカと話しが合うワケねえわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:06▼返信
もうソニー大好きw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:07▼返信
ゆとりバイトが無理して書いたコメントに反応し過ぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:07▼返信
上場益が欲しいだけのクズファンド
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:07▼返信
ハゲタカはマジで潰れろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:09▼返信
>>32
その任天堂もここ数ヶ月で投資ファンドのキャピタルリサーチが大量購入して、今は8.9%取得されちゃって山内組長に継いで二番目の大株主になってるんだよ
任天堂の今年4月からの株価の値上がりはこいつらのせいだが、任天堂の株価の値動きがピークになる年末あたりになんか仕掛けてくるんじゃね?っていう面白いことになってるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:10▼返信
>>112
ハード事業の撤退要求じゃねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:10▼返信
書簡とかじゃなく~とか相変わらずはちまアホやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:11▼返信
ま~たMSの裏工作かよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:12▼返信
>>109
普段から馬鹿丸出しなのにな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:13▼返信
赤字事業のゲーム部門はリストラした方がいいよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:14▼返信
ゲームから撤退しないと株主が撤退するぞ
ソニーオワタ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:15▼返信
>赤字事業のゲーム部門はリストラした方がいいよね

ゲームしかないのに三期連続営業赤字の任天堂をディスるのはよせwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:16▼返信
この記事書いたのは豚バイトだよね分かりやす過ぎw
書簡の意味もわからずに「もっと話し合えって」とか豚って小学生脳過ぎだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:17▼返信
大株主なんてバカばかりだからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:17▼返信
>>120
はちまバイトが豚?
小学生脳はお前だwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:18▼返信
はちまって経済わかんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:26▼返信
みらいで取り上げられていたあいつか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:31▼返信
>>102
今現在の指針がストリンガーそれこそ分割内部でされまくってて
コミュ取れず指針ぶれてて、一旦全部統括して最適化と改善してきてこれからってとこ
売りやすいようにバラ売りと細分化を今度は会社ぶったぎってやれ
言われて飲むバカがどこにいるんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:35▼返信
SCEってコンスーマー&プロダクツ部門だったろ、エンターテイメント部門は関係無くね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:35▼返信
24>>
お前のIDやばいな
真性か
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:36▼返信
今回はあっさりと引き下がったんだけど、赤字が継続するようならもっと圧力かけてくるだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:40▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:46▼返信
はちまがバカすぎて笑えるw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:47▼返信
ソニー株、爆下げ中や…
ソニーオワタ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:48▼返信
だから、はちまのバカコメントは痛いから辞めろっての
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:00▼返信
話し合った結果後の結末として書簡だろーがよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:03▼返信
>>131
ファンドのおこぼれを狙ってた別の投資家連中が今回の発表で株を売ったんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:03▼返信
>>126
コンテンツ(ソフト)というものはハードがあって初めて市場が成り立つ。

SCE時代、BDドライブというハードを大量に普及させたSCEは赤字になり、ソフトを売っていたソニーは利益を得た。
(東芝やMSが数千億円という大量の資金ばら撒きで普及させようとしたHD DVDに勝てた事は、その後の映像業界機器を含めソニーに大きな利益をもたらした事は、想像に難しくないだろう。)
それを同じ会社に統合した。
エンタメだけ切り離せば利益が大きいのは確かで投資家としても優良株になるのは間違いない。
が、ソニーの方針から逆行する動きとなる。
拒否して当然。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:05▼返信
ざまあああああ
拒否されたんだからさっさと株捨てて去れや
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:08▼返信
>> 書簡とかじゃなくてもっと話し合えっ て・・・

??
取締役会に株主参加させろって事か?
株主の意見毎に話し合いの場を持てって事か?
もしかして取締役会の話し合いを書類回して判子もらって済ませてるって勘違いしてるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:16▼返信
エンタメで据え置き機はPS系に独占配信なら武器になる
上場したらマルチ配信しないといけないからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:20▼返信
はちま馬鹿じゃん お前バイトしかやったこと無いだろwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:32▼返信
ソニーほどの企業ともなればこれくらいは言っていいだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:35▼返信
米国で新規上場させること
集る気満々w
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:46▼返信
大分儲かったからもういいよ~
と思ってるだろうな

このハゲ鷹ファンドは
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:57▼返信
どうせソニーのエンターテイメント部門が部分的に欲しい他者の回しもんだろ
アップルあたりがソニーの音楽と映画の版権を戴こうとしているんじゃね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:03▼返信
分社化って続けて言うとなんか楽しいw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:09▼返信
どう見ても白豚が白豚のために儲ける事前提の提案だからな
ソニーの事など微塵も考えてない株主の言う事など聞く必要ない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:10▼返信
ハードとソフトの一体化は創業者の方針だからな
しねサードポイント
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:12▼返信
エレキはいまでこそ回復してきたけど、エンタメはずっと堅いからね。
保有してるコンテンツもでかいし。
分社化させてその株を買い漁って上場して上がったところを売りたいだけどハゲタカ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:16▼返信
話し合えって何で取締役会に株主呼ばにゃならんのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:21▼返信
ブーン分社化ブブンブーン
行き先ハゲタカハイビスカス
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:22▼返信
ファンドマネーが流入してくるとこういうことがたくさん起きてきそう
日本はいま外資に食い荒らされてる状態だしなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:24▼返信
クズエニで学んでるからなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:29▼返信
保有はいいけど,経営陣は変えるべきなんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:30▼返信
え?何でもっと話し合う必要があんの?wwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:31▼返信
>>49
SCE『金出してもいいけど,開発にかかわらせてもらうよ?』
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:43▼返信
分社化したところを狙うハゲタカの云う事なんざ聞く必要なし。
分社化で大きくなる場合もあるけど、これは長期的に弱小化しか結果が予想できんからな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:52▼返信
クソステは切り離されたら即終了だし必死になるのもわかるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:56▼返信
はちま頭悪すぎ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 14:43▼返信
うむ それで良いと思う。
ハゲタカなんぞ相手にしなくていい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 14:51▼返信
ファンドはそのときに自分さえ儲かればあとはどうなってもかまわんって連中だからな
先のことなんか何も考えちゃいないし考える能力もない
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 15:03▼返信
任天堂ならエンターテインメント事業を分社化したというのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 15:27▼返信
カスファンドの言うことをいちいち真に受けてたら企業やっていけません
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 15:40▼返信
ブンシャカ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 15:55▼返信
>>112
情報遅い
もう10.02%まで買い増して
山内を抜いて筆頭株主になってる

ここが「ハード撤退しろソーシャル参入しろ」とか言い出したら
とんでもないブーメランになるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 16:30▼返信
はちまアホすぎだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 16:55▼返信
映画・音楽産業の四大企業はソニー以外は全部欧米企業だから欧米人としては憎いんだろう
非白人企業にはコンテンツ提供しないみたいなことがなくもないから完全保有してた方がいいね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 17:01▼返信
物言う株主ならMSや任天堂にもへばり付いてるからな。今、両社の方がヤベーから気をつけろよ(笑
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 17:20▼返信
金融は親子上場してるんだからエンタメも親子上場して資金ゲット
というのも悪く無いと思うんだが金融との違いはなんなんだろうか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 17:22▼返信
株主なんて超目先の利益しか求めないからな
解雇と店舗たたんだだけのマクドやストリンガーが絶賛されてる時点でアホらし
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 19:24▼返信
株式会社にしてる時点でそれはソニーのわがままだわ・・・・ww
株を買ってもらう理由がなくなっちゃうわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 20:54▼返信
物言う株主(笑)
ソニーを強くする(笑)
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 21:27▼返信
ソニー「は?やめる訳ないでしょ。世界がPSを待ってるんですよ」
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 21:59▼返信
ぐぬぬ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 22:28▼返信
>>169
投資ファンドの我が儘に付き合う理由もないだろ
ソニーの利益になる提案ならまだしも投資ファンドがする提案なんて自分らが儲かるための提案って相場が決まってんだからまともに取り合う方が馬鹿だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 00:17▼返信
ソニー死亡
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 08:22▼返信
大方ユニバーサルに拒否られたソフトバンクあたりがソニーの音楽部門でも狙っているんだろ
こいつとソフトバンクは仲が良いからなwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 17:23▼返信
何がもっと話し合えだよ

そうすることによって何が起こるか理解してないやつが偉そうなこと言うなや

バカ過ぎんだろ

直近のコメント数ランキング

traq