• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル

『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(Final Fantasy Crystal Chronicles、略称はFFCC)は、ゲームデザイナーズ・スタジオとスクウェア・エニックスが開発し、任天堂が発売したロールプレイングゲームである。2003年8月8日に発売された。

ファイナルファンタジーシリーズでのメインシリーズ外の作品であり、任天堂ハード向けのFFシリーズとしてファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズに区切られるものから最初に発売された作品である。ニンテンドーゲームキューブ用ソフトであり、ゲームボーイアドバンス(以下、GBA)を連動させて最大4人同時プレイすることが出来る。プログレッシブ出力に対応している。スクウェアとエニックスは、この作品が発売される前の2003年4月1日に合併しスクウェア・エニックスになったが、FFシリーズのリメイクではないオリジナル作品としては初めて合併後の発売となった。

据え置き型ハードでは『FFVI』以来9年ぶりの任天堂でのFFシリーズであり、ゲームキューブのキラーソフトとして期待を集めた。文化庁メディア芸術祭の大賞を受賞するなど高い評価を得た作品であるが、セールス面ではFFのメインシリーズに遠く及ばないものであった。内容的にもビジュアル重視で大作主義のメインシリーズとは趣が異なる。




これまでに出たFFCCシリーズ

2003年8月8日
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』
ffcc




2007年8月23日
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』
screenshot




2008年3月25日
『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』
image




2009年1月29日
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』
20081125192129




2009年6月30日
『光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』
s-WS001451




2009年11月12日
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
o0640036010305318380


















オンラインマルチが普通になった今こそ出すべきタイトルだと思うんだけどなぁ

ベアラーの失敗で全てなくなってしもうた・・・








進撃の巨人 ねんどろいど 超大型巨人 & 進撃のプレイセット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)進撃の巨人 ねんどろいど 超大型巨人 & 進撃のプレイセット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-12-31
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


Max Factory 2014-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:37▼返信
市場見過って売れなかったやつか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:37▼返信




シッコシッコシー♪



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:37▼返信
一作目以外黒歴史
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:38▼返信
一作目のリメイクが欲しいわ。
ニンテンマネー頼むわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:38▼返信
どうして出ないか?F-ZEROもそうだけどさ、思ったより売れないからに決まってるだろ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:39▼返信
SDキャラでVITAにおいでよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:39▼返信




FFCCCCCCCCC10周年おめでとう!やったことねぇけどw



11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:40▼返信
まぁ出るとしたら3DSだろうけど
3DSはオンラインマルチ普通でもないんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:40▼返信
こんなに出てたんだw最初のしか知らんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:40▼返信
オワ天堂のオワコンハードじゃFFすら大爆死したしな
今度はDQも殺しやがった
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:41▼返信
もうすぐFFCCCCBBCBとか出るんじゃねぇの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:41▼返信
せーのっ!

「ファイア!」
「ファイア!」
「ファイア!」
「ファイア!」
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:41▼返信
最初の奴だけやってみたい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:42▼返信
FFなのに爆死というネタしか知らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:42▼返信
こんな派生作品にまで○周年とかやる意味あるのかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信




   あっ!偽物のファイナルファンタジーだ!



21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
作品を重ねるごとにキャラがキモくなってってるwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リングオブフェイト
長すぎてCMでさえ
ファイナルファンタジー シー・シー リングオブフェイト
と略される偉業を成した。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
真のFFという名のニシ君の黒歴史を引っ張り出すんじゃねェよ
ニダで相当参っちゃってるんだぞ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
懐古厨でも評判で判断してるんでもなく、ガチで一番古い奴が一番面白そう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
今のスクエニならソーシャルになるが
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
へー

任天堂とかで出そうなキャラですねー(すっとぼけ)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
クリスタルベアラーって豚が買わなかったせいで5万本も売れてないんだよなwwwwww
完全にひとつのブランド潰したわww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:44▼返信
FF13とかいうムービー見せるだけの一本糞より遥かにマシだったよな。
ちゃんとゲームしてたし。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:45▼返信

ニシくん
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー
買った?


30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:45▼返信


ワゴンに入ってるイメージしか無いなw

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:45▼返信
一作目が一番面白かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:47▼返信
ってか、シリーズ新作が出るとして
ニシ君は今のクズエニのソフトなんてやりたいの?
別にやりはしないけど弾として欲しいってこと?
それこそベアラーだよ?

マジで今のクズエニソフト欲しいのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:47▼返信
独占のFF13マルチ、絶対にブレない独占のヴェルサス中止にされ15はマルチw 
ハード売る為にはFFに頼るしかないのにゴキブリは裏切られてばっかwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:47▼返信
テリー伊藤いいやつじゃん…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:47▼返信
>>27

調べたら26000本だったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:48▼返信
>>1
気持ち悪いなー

ニンダイが糞だからって八つ当たりすんなよー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:48▼返信
つーかFFCCCBが数万しか売れなかったのに今のスクエニが新作おkするわけない
3DSはまだ可能性あるけど
さすがに据置での展開はWiiUで任天堂ハードもHD機になり採算はどう考えてもとれないからね
それにFFCCシリーズはあまり面白くない
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:48▼返信
>>33

>ヴェルサス中止にされ15はマルチ

またウソをw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:49▼返信
ドラクエもモンハンもFFもスマンな( ^ω^)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:49▼返信
真のFF・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:50▼返信
クソニクルとか需要ないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:50▼返信
新作来るよ・・・もしもしで
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:50▼返信
だいたいコケてる印象がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:50▼返信
Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー スク・エニ  初週34,860本  累計68,160本
Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム スク・エニ  初週22,876本  累計56,992本


仮にもFFの名を冠するシリーズが
7万本も売れてないとか続編でるわけないじゃん
Vitaの中小サードのゲームより売れてないんだし

ていうか任天堂ハードのソフトの売れなさは半端ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:50▼返信
>>39
それはあってるだろ
PS3独占だったはずのヴェルサスはFF15と改題してPS4箱1のマルチになった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
ベアラーが壮大にこけたし
出るとしてもいつものもしもしコースだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
継続してるわけでもない外伝で10周年とかやめようぜw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
出てもどうせソーシャルだろ
今のスクエニはソーシャル作ることにしか専念してないからな
コンシューマのゲームは全部手抜きと言っていい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
フツーにPSハードで出したほうが売れる気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
>>33
ニンダイが最低最悪の糞だったからってイライラすんなよ
そんなのいつもどおりだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
FFブランドを使った任天堂ゾーンの産廃シリーズ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:51▼返信
>>45
マジかこれ
ドラクラどころかデモンゲイズとかより売れてないのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:52▼返信
これ、任天堂が製作資金だした一作目だけが神ゲーだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信
>>47
ここまで核爆死していると、もしもしですらでないと思うぞ
それくらいWiiではソフトが売れてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信
>>50
今さらクレクレすんなやw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信

WiiのFFはすべて
トトリ以下でしょw

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信
>>45
コレ見たら、FFナンバリングなんて「とんでもない」な・・・。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信
出したハードが地獄だったでござるw
ベアラーは豚がホルホルしてる時点でヤバイと思った

ソフト買わないんだもんなあ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:53▼返信
>>53


そのハード1000万台以上売れてたんやでw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:55▼返信
>>45
でも豚は必死に真のFFとか言ってたんだよなwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:55▼返信
>>60
そりゃゲーム離れも進むわ
ゴミばら撒いてる会社潰れてくんねーかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:55▼返信
FFでも7万行かないのか・・・凄いね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:56▼返信
FFナンバリングは一切やったことないのにリングオブフェイトやったらめちゃ面白かった
200時間ぐらいやったなあ。水晶みたいなの積み上げて近道したり楽しかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:56▼返信
リングオブフェイト楽しかったなー・・

リメイク求む
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:56▼返信
これを見て分かるのは、
任天堂のハードは10年間全く進化してないこと。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:57▼返信
クリスタルベアラーは中々面白かったけど評価が低いよね
総じて劣化ゼルダって感じだから
分かる気もするけど
慣れたら面白いんだけどなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:57▼返信
真のFFwww
そんな如何わしいFFは普通にスルーしてPSのナンバリングしかやってないわwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:57▼返信
>>53
Wii ファイナルファンタジー・CC クリスタルベアラー 累計5万6566本 初週3万5412本
Wii ファイナルファンタジー・CC エコーズ・オブ・タイムス 累計4万4188本 初週2万1721本




ちなみにメディクリはこれでもっと酷い
Wii時代はまさにTVゲーム業界の暗黒時代
任天堂のせいでゲームが全く売れなくなってしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 01:59▼返信
PS3に真のドラクエとか持ち上げてたお子様ゲームあったね><
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:00▼返信
まず河津は今やゲーマーに糞ゲー量産クリエイターと思われてるし
河津ってだけで期待度下がるのが現実やん
河津神と言われた河津はもういないんだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:00▼返信
68>>
なんで絵柄変えたんだか
今までの絵柄だったならここまで叩かれてないだろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:01▼返信
FFで初週2万とか逆にすごいな
マインド0でも1万5000とか売れたんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:01▼返信
まぁベアラーさんはWiiとか以前に謎の路線変更が良くなかったんだと思うが…
ゲームのシステム的には割とドラクラと似てると思うよ
ステージクリア型の協力プレイARPGだし
装備は作るタイプだったかな確か

ちなみに初代はクリスタルケージのシステム的に2人でやるくらいなら1人でやった方が遥かに楽だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:01▼返信
FFCCはマジで面白かった
ハードは何でもいいから新作出してほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:03▼返信
FFCCCCCCCCCCCの爆死は、当時ゲハで遊んでたGKの俺も想像以上でビックリした。
任豚ハードル下げまくって高さ1センチレベルのハードルにしたのに、ハードルにつまずくとか、全陣営「え?」状態。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:04▼返信
いやエコーズオブタイムはDS版もあったからWii版だけで見るのは良くないでしょ
まぁWiiU版は操作性ガチで糞だったけど
アクションゲームの操作でリモコンのポイント使わせんなよと
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:05▼返信
間違えて癖でWiiU版とか書いてしまった
Wii版でした
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:06▼返信
FFクライシススコアHD版 はよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:07▼返信
ゴキブリは有名タイトルに逃げられると決まってパク李ソフトを真の○○と持ち上げる。 ただし世間への効果0で全て爆死w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:07▼返信
「真のFF」懐かしいな
持ち上げた末のベアラー超絶大爆死は歴史に残る偉業
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:07▼返信
>>77
まさかFFが10万以下なんて誰も思わなかったもんな、CMも出しまくってたし
爆死しても30万くらいは売れると思ってたわ

任天堂ハードのソフトの売れなさをみんな甘く見ていた

そりゃWiiに尽力したマーベラス幹部も「まだ死にたくない」って言うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:08▼返信
FFCCEoTはマルチのラグさえなければそこそこ遊べたような・・・
でも初代が一番やね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:10▼返信
会社の上の人間が公にまだ死にたくないって発言するってよく考えると追い込まれ過ぎだろ
マベはうまいこと言ってほんと良かったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:11▼返信
これの1作目ってスクウェアと任天堂の関係修復記念タイトルだったんだっけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:11▼返信
そういやWiiのやつは遅延が酷くてまともにチャット出来ないから投げたなぁ
あれは回線なのかソフトなのかいまだに謎
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:13▼返信
これの初代はやりたくてこのためだけに本体買ったなー懐かしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:13▼返信
ふかわりょうの「テュン!」みたいなポーズしたアホ丸出しの男キャラが全面に出てたよね。FFCCCCCB
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:13▼返信
初代をベタ移植して欲しい
それ以外はいらん
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:15▼返信
スマホでなら何か出るんじゃねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:15▼返信
クリスタルベアラーを真のFFって言ってたのニシ君じゃないの?
ニシ君てゴキブリだったん?
ネットに書き込めるとか最近のゴキブリは凄いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:15▼返信
>>86
修復記念どころか
巨大な亀裂が出来そうなほどの爆死なんだが

いったいどの位金積んだんだろう・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:16▼返信
>>89
どこの世界の話してんだこいつら
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:18▼返信
このシリーズ
朧みたいにWiiからVitaに移植しろよ

97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:18▼返信
でも、最初のが一番好きなんだなぁ。
これのためにGBAを4台揃えたし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:20▼返信
>>94
いや、1作目はスクウェアが食らった任天堂からの出入り禁止期間が
明けて初めてのタイトルじゃなかったけ、なんかそんな印象がある
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:20▼返信
今日のニンダイでなかったんだからもうないな
それよりスクエニはチョコボレーシング中止の発表するべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:22▼返信
ハードメーカーで出禁とか宗教過ぎてこえーわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:24▼返信
聖剣をだな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:27▼返信
とりあえずディシディアHDはよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:29▼返信
こんなにも任天堂ハードでFF出てたんだなあ。。。


どれも面白そうじゃないところが凄いw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:32▼返信
客層に合ってないゲームを出すとブランドが壊れメーカーもユーザーも損をするいい例
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:34▼返信
初代からして割りと人を選ぶ、ナレーションと雰囲気は超好きだったけど
戦闘はス-ファミの聖剣レベルの出来で当時のARPGとしても物足りない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:40▼返信
みんなでやれば楽しいゲームだったけど、一人だと寂しいゲームだったな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:42▼返信
>>103
おまえ、見る目がないわ・・。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:43▼返信
リメイク出すなら3DSで出るべき
理由は
任天堂とスクウェアが和解してから発売したゲームだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:46▼返信
初代とエコーズだけやったが面白かったなー
ただWiiのやつはDSにあわせてグラを落としたのが残念だったな
エコーズはDSとWiiで通信できるようにほぼ同じもん出してるから累計もっといってるんだよね
ベアラーは既存のファンからもキャラのイメージが変わって不評だったねぇ、システムもだいぶ変わって買わなかったわ
ただこのゲーム友人とやったらもっと面白くなるからぼっちにはつらいだろうなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:48▼返信
>>110
それ初代だけじゃないですかー
リングやってないけどエコーズでリバーベル街道あったんだよなぁ
完全に思い出汚されたレベルのゴミだったけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:50▼返信
初代はわりと好きだったな
ある意味いまのwiiUの原型w
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:51▼返信
友達とやってる時が最高に楽しかった。

1人はつまらなすぎてすぐ飽きたわ
114.ネロ投稿日:2013年08月08日 02:52▼返信
クソ記事ね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:52▼返信
初代だけ任天堂が携わったんだっけ・・・
やっぱ任店のRPGは神やわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 02:59▼返信
PS4にくるか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:00▼返信
>>93
ニシくんだよ。
脱PでこれからFFは任天堂だ~~~~って喜び爆発でそんなこと言い出した。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:01▼返信
PS3にもこいや
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:01▼返信



Vitaで初代FFCCリメイクしてくれ


120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:04▼返信
こんなにシリーズ出てたんだ
初代はすごくおもしろかった良く兄弟とわいわいやったな
ガンガンかなんかのコミック版も好きだったなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:08▼返信
>>120

わかるわー

小学校の時、友達の家にアドバンスやSP持ち寄って4人でやるのが超楽しかった・・・今何してるかのーあいつら

コミックもだけど俺は小説も好きだったなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:13▼返信
もう諦めろと!作った外注も第五部も消滅したから無理だとww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:14▼返信
初代はテーマソングが神すぎるCMで聞いて気に入ってすぐ買ってしまったゲーム本編も楽しかったしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:26▼返信
ドリキャスみたいやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:34▼返信
豚のために何作も出したのに買われなかったゲ^ム
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:42▼返信
スクエニw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:55▼返信
そういえばベアラーなんてあったな
完全に忘れてたわwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 03:56▼返信
ちょうどやりたいな~って思ってたからなんてタイムリーな記事…!
VITAで初代のリメイクでないかなあ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:04▼返信
チェリンカ可愛かったな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:11▼返信
真のFFw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:20▼返信
最初の奴だけやった
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:29▼返信
任天堂のために作ったのに全く売れず終了したシリーズか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:30▼返信
こんなのどうでもいいから、ディシディアをしっかり対戦ゲーとして調整したのを出せ。または壱式
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:36▼返信
今のスクエニって全然ソフト出さないな
開発者皆逃げ出したんかねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:37▼返信
このシリーズあまり面白くないからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:57▼返信
懐かしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 04:57▼返信
>>134
お前の中だけやろーww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 06:22▼返信
Rof頼むからリメイクしちくりー
もう楽しすぎて3周ぶっ通したで
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 06:38▼返信
>>134
FF14の新生の為にリソースを総動員してたから他の開発が遅れたらしい(実際発言してる資料がある)
新生がなったからこれからは出るんじゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 06:41▼返信
>>21
べアラーよりFF15のキャラのが相当キモいぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 06:51▼返信
ひっでぇモデリングw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 07:00▼返信
FF13の1ヶ月前という、超タイミング悪い時期に発売されたクリスタルベアラーだけど、FF13より全然面白いよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 07:16▼返信
クリスタルべアラーつまらん
ステマすんな買え豚ども
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 07:28▼返信
ぶーちゃんが買わなかったから終わっちゃったシリーズじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 07:39▼返信
FFの名前がないほうが売れたんじゃね?

どうも偽物のイメージしかないのだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 07:41▼返信
143さんは実際にプレイされたようで
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 08:43▼返信
作られるたびに劣化の印象が・・・
特に最後がやはり酷い
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 08:43▼返信
2作目以降とっくに死滅してるのかと思ってたが、割と出てたんだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 08:44▼返信
新作出てもうれないだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 08:59▼返信
こんなシリーズ作ってる暇あったらFF7リメイクしとけばよかったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 09:05▼返信
リングオブフェイトやってから
CCシリーズは避けました
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 09:07▼返信
初代は神ゲー
リメイクしてくれないかな、
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 09:11▼返信
なぜ初代を正当進化させなかったのか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 10:12▼返信
一作目は一人ではラスボスが倒せなくて放置したなぁ。
名前を忘れたけど、能力アップするアイテム?取り残してたヤツ取ってから行ったら倒せたけど。
その後のは一人では無理っぽかったからスルーした覚えが・・。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 10:40▼返信
何で売れないのに何本も作ったんだ
河津がサガ作れないように囲われてたってことは無いよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 10:47▼返信
最初のだけだよ、面白かったの。
セルキーだけオスが居なかったのはなぞだけど(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 10:47▼返信
エコーズオブタイムのオンラインは本当に楽しかった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 11:08▼返信
エコーズオブタイムみたいなオンラインで協力プレイできるやつの続編をVITAか3DSで出してほしいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 11:38▼返信
ベアラーは色々言われてる13をも凌ぐと言われた超クソゲーだからな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 11:53▼返信
ベアラーふつーに面白かっただろ。
短編アクション映画みたいなノリでよかったじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 12:22▼返信
クリスタルベアラーは酷いクソゲーだったなw
スタッフはあれで面白いと思ってたのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 13:43▼返信
初代リメイクきたら本体ごと買う
WiiUででても買っちゃうかも…VITAだったら最高なんだが…

3DSだったらいらない
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 14:26▼返信
DS版の路線でそのまま行ってほしかった
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 14:26▼返信
ベアラーの戦闘システムは糞だけどキャラは13とか零式みたいに痛くて寒い要素はない
ベルもクァイスもレイルもさっぱりしてて 13とか零式とか15とか台詞回しがマジで寒すぎ 第一の上の連中はキモオタだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:41▼返信
これは面白かった
これとテイルズ目当てにGC買ったくらいだから
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:57▼返信
GCで買ったソフトは確かこれとシンフォニアだけだった
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 16:53▼返信
FFCCの発売元が任天堂だから、任天堂が移植リメイク出すって決定しないと出せないのか?
そんなことはどうでもいいからFFCCの移植かリメイクを出すんだよ、あくしろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:03▼返信
なんだかんだ言及されないけどWIIウェア二作は良かったよ。もう少し煮詰めれば良作になっていたであろうゲーム。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 06:12▼返信
これのGCのやつ何でwiiuに出さんの?
パーティープレイくそ面白かったのに
オンラインで出せばええやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:36▼返信
FFccEoT好きだったな
意外とやってみると面白いし感動した
またいい作品出ないかな…無理か
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 10:15▼返信
初期が一番面白いから……
というかWiiUでHDリメイクこい
風タクトみたいにさ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 14:37▼返信
正直に言うとWiiUでRing of Fates やりたい。
これが初めてのFFですごく鳥肌もんだったからもう一回やりたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 14:44▼返信
FFCC リメイクでヒットしてんじゃねぇよクソブログが
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:40▼返信
RoFとEoTはシナリオのラストが辛いけど面白かった
CBは普通
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:28▼返信
初代FFCCのPCゲーがやりたい。

直近のコメント数ランキング

traq