iM@S CHANNEL アイマス チャンネル
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年8月8日(2013.8.8)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2013-54511(T2013-54511)
(220)【出願日】平成25年7月12日(2013.7.12)
(540)【商標】
iM@S CHANNEL アイマス チャンネル
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体...
iM@S SATELLITE アイマス サテライト
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年8月8日(2013.8.8)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2013-54511(T2013-54511)
(220)【出願日】平成25年7月12日(2013.7.12)
(540)【商標】
iM@S SATELLITE アイマス サテライト
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体...
『アイマスチャンネル』なのにゲームでの販売っぽい分類・・・どういうことだ・・・?
しかも連番の『アイマスサテライト』とはなんぞ?

↑こいつの親戚かなにかか?
THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-
765PRO ALLSTARS+
日本コロムビア 2013-09-18
売り上げランキング : 174
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-
765PRO ALLSTARS+
日本コロムビア 2013-10-23
売り上げランキング : 237
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 05 アイドルマスター ミリオンライブ!
エミリー・スチュアート(郁原ゆう),百瀬莉緒(山口立花子),真壁瑞希(阿部里果) 水瀬伊織(釘宮理恵)
ランティス 2013-08-28
売り上げランキング : 344
Amazonで詳しく見る
いわゆる2軍じゃないの?
ゲームか
(`・ω・´)彡
Σm9っ つしょうゆこと
人 Y
し (_)
Vitaちゃんきちゃあああ!
これPSVitaのだ
今更PSPはねぇし、糞箱はもっとねぇんだよ!
>>5任豚「イライライライラ…」
育成リーグをサテライトリーグと言ったり
ゲーセンのターミナルに対する各々の筐体をサテライト筐体と言ったりするんだぜ
むしろアイマスと関係の深い単語
チャンネルがセンターユニットでサテライトは文字通りサテライト
つまり、アイマスサテライトU
『アイマスサテライト』→Vita版
>>2 で2軍書いちゃったが育成だったか。
> PSVitaで決まり!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
P__S
(`・ω・´)彡
Σm9っ つ
人 Y
し (_)
「おい、ライブしろよ」と返す
バイクに乗ってライブする、ライディングライブが見られるんだろ?
つまりはわかるな?
さらばパクリコンテンツ
『アイマスサテライト』→スマホアプリ
アイマスチャンネルっていうのがそこで見れる情報配信とかのサービス?
普通にアーケードっぽいなぁ
つまり765プロアイドルの生理日を予想するゲーム
今さらアーケードとか大丈夫かよ
昔は賑わってたゲーセンもどんどん消えていくし死にゆく市場じゃん
最近また1件ゲーセンが潰れてビックリしたし
的なやつだよ
後はわかるだろ
スマホのGPS機能を使った何かか
禁止カードを堂々と使う千早は決闘者の屑、ジャッジキル不可避。
ちなみにNo.72は「ラインモンスター チャリオッツ・飛車」
チャンネルが母艦で
サテライトが子機だろうな
それとはさすがに関係ないか。
おばs...律子はバイクと合体するんですねわかります
それがすごいわ
新型ぽい。
同時にGE2の同梱版も公開の運び。
PS3とかだったら家庭用ゲーム機だしスマホだったら携帯機用とかスマートフォン用になるだろ
アケで確定
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体...
なんてのはつかないから
スマホなら「スマートフォン及びフィーチャーホン等の携帯端末で動作するプログラム」という表記になる
ゴキは大人しくうたプリでもやってろ
いつから3DSはアーケード基板と同じカテゴリになったの?
へー、あれアーケード基板だったんだ
通りで邪魔くさい存在だと思ったわw
貴音「月は出ていますか!」
当然アイマスサテライトはアイドルマスターが遊戯王5,DSのサテライトに行って大活躍するゲームだろ
当然アイマスチャンネルってテレビのバラエティー番組もポケモンサンデー感覚で放送するんだろ
メインターミナルのことをサテライト筐体と呼ぶから、セットだろ
WiiU確定か?
WiiUってアーケード基板だったんだ
(_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ)
/⊃r._.ュ⊂ \ 6 `r._.ュ´ 9 ∩ `r._.ュ´ ∩
│ |∵) e (∵| │ |∵)∩(∵| ノ |∵) e (∵| ヽ
││-ニニ二│ │ ( ̄ ノ二‐' / /`-ニニ二‐'\ \
見ゴキ 言わゴキ 聞かゴキ
その二つは「家庭用ビデオゲーム機」じゃないのかい?
脱PしてWiiUベースの基盤作るんだろうな
This screen cannot be displayed directly.
てのしか表示されない
ゴキスマンな
PSにはくんなよ。俺らはAKBゲームありゃ充分だ
最近それ、完全に死亡フラグになってるよねw
だな
これは間違いなくWiiU
もしWiiUじゃなかったら糞箱窓から捨てるわ
その発言したら最近はほぼ100%でブーメラン食らってるじゃないか…
WiiUに出して欲しくば黙っておくのがいいんだぜw
その発言したら最近はほぼ100%でブーメラン食らってるじゃないか…
Vitaに出して欲しくば黙っておくのがいいんだぜw
サンロクマル勝ちました!
オウム返ししたくなるほど悔しかったんだね
可哀想な豚w
そんなに悔しかったのかw
書いた本人が驚きだよw
時代に逆行するようなしょうもない基板を作る意味が全くない
しかも「基盤」じゃなく「基板」だ、阿呆
任天堂ハード互換基板は今まで成功したことは一度もないぞw
64互換、GC互換トライフォース、Wii互換も全てな
そこそこ普及したのはFC互換のVS筐体くらいだw
今回登録された商標名はアケ版アイマス新作のプレイヤー用筐体のことを「サテライト」、サーバー兼センターモニターで流すイベントなどを「チャンネル」にしていると考えるのが自然だ
サテライトって事は通信ありだろうし
一応GC基板はナムコとセガとの共同開発で、CGよりもメモリを強化したり、画像出力を強化したりと
セガとナムコのチューンドで任天堂互換基板の中ではかなり優秀な代物だったし、セガもバーチャストライカー
といった看板タイトルを出したりと、64基板やWii基板よりもかなり成功した唯一の基板だ
64基板は末期は脱衣ゲーム基板になったりしたし(SETAが開発しただけに)、Wii基板なんかタツカプ一本だけだからな
BS探偵倶楽部の親戚なの?
アイマス新作もPS3基板かもしかするとPS4基板かもな
となると任天堂ハードへの移植はないw
豚はバンナム委託開発のマリオカートのアケ版の新作はPS3基板で作られてるの知ってたか?w
あ、違うな
ES2までLinuxだったけど、ES3からWindows7に変えたんだな
じゃあマリオカートは箱犬に移植かw
任天堂には最強課金ゲーの、だるめしスポーツ転が有るじゃないかw
ナムコからマリオカートAGが2作、セガからF-ZERO AX、バーチャストライカーが2作、アヴァロンの鍵シリーズが出たくらいだしなw
しかもバーチャストライカーは最初NAOMI(ドリームキャスト互換)のDIMMを使ってる
クマトモ「アイマスは任天堂ハード確定だよ、だから安心してクマトモのソフトを買ってね」
まあそれでも任天堂アーケード基板では奇跡のレベルだよw
だいたい64基板なんてまともなタイトルがない上、流通でもほとんど出回らなかったどマイナー基板だった上、
末期は脱衣ゲーしかリリースされなかったしなw
Wii基板はタツカプが最初で最後だしw
にはならんね
ニシはいつも通り任天ハードで決まったていで勝ち誇るといんじゃね
今だよ兄さん!!
アーケード確定じゃん
こんなこともわからずゲハブログとか恥ずかしくないのかよ
アケか家庭用でおなしゃす。
もともと携帯にメール来るってのがウリだったしな
オンライン機能をなくして置いて復活の流れはちょっと想像出来ない
いっそのことDL無料のアイマス専用据え置き機作れば売れるかも
価格7万とか